X



【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 186
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:32:24.11ID:EDBRHA98
↓!必読!禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加●
●非精神科医(患者同士)による診断行為●
●出典不明の情報転載●
私たちは患者であり、医師ではありません。
ですので診断することは不可能です。以下の適切なスレへ移動してください。
患者でも医療関係者でもない方の参加はお断りしています。

前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 185
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520061868/

関連スレ
双極性障害、後悔していて苦しんでいること。 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1484147493/
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1507947786/
双極性障害U型スレ7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1517668950/
双極性障害U型、社交不安障害 ケモのスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1517838940/
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:19:58.61ID:JGnMTvRU
リーマスって躁鬱ではなく難治性の鬱病にも使われるんですか?
0791トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/04/14(土) 21:56:34.99ID:gcYogq5V
>>778
自分の書き方がちょっと悪かったかもしれないな。
「腎機能が低下」というより「腎臓が疲れている」といった方がよかったかもしれない。
たとえば、たくさん体を動かしたり運動した後に、疲れがでたり筋肉痛になっても、べつにそれが病気ではないことと同じである。
もしも、筋肉痛がするからといって検査を受けたとしても、それ自体の原因となる異常は何も見つからないだろうw

むくみやすいなら腎臓が疲れている可能性はあるだろう。
もちろん「むくみ=腎臓の疲労が原因」と単純に結論付けることは出来ないが、可能性としては考えられる。

向精神薬には、腎臓で代謝されるものと肝臓で代謝されるものがある。
腎臓で代謝される薬を服用している場合は、その薬の成分を排泄しようと腎臓に負荷がかかり、それが長期間続くと腎臓が疲れてくる場合もあるだろう。
とはいえ、腎臓に負担をかけるものはべつに向精神薬だけではなく、食や生活スタイルなど、生活習慣によるところが大きい。
0792トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/04/14(土) 21:58:34.21ID:gcYogq5V
それから、冬にだけ鬱っぽくなる人は、日光のビタミンといわれるビタミンDの不足が考えられる。
時々このスレでも「日光浴や散歩をするようになってから調子が良くなってきた」という書込みがあるが、それはビタミンDが増えたことが要因のひとつなのかもしれない。
実際に、双極性障害や統合失調症と診断されている人の多くがビタミンD不足であった、という報告もあるようだ。

ここでポイントとなるのが、そもそもそうしたビタミン・ミネラルの不足や、生活習慣の不摂生などが要因で心身の不調が現れただけであり、
実際には、うつ病だったのでも、双極性障害でもないのではないか? と発想を転換することなのである。
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:00:36.96ID:YGPfieA4
准看護師レベル以下の医学知識をもっともらしくひけらかすの止めてほしい
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:35:54.82ID:0t0I169G
おじ「何食べたいですか?」
私「うーん。考え中。」
おじ「よしよし」
私「◯◯さんもよしよし?」

とか日常的にラインしてる私超きもい。本当にごめんなさい。
0795トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/04/14(土) 22:41:35.86ID:gcYogq5V
さて、話は替わるが…

まずは自分の爪をみて見よう。
それも上からではなく指先から見るのである。
そうして見たときに、爪のアーチ(丸み)はどうなっているだろうか?

・たとえばこんな感じで自然なアーチを描いているだろうか? → (
・それとも丸みがなく、極端に言えば平らな形をしているだろうか? → |

そしてかたさはどうだろうか?

・ある程度の厚みがあり、しっかりしているだろうか?
・それとも、薄くて柔らかいだろうか?

もしも爪が平らで、なおかつ薄くて柔らかいのであれば、それは「鉄」不足のサインである。

そしてこの鉄不足が、実は心身の不調の原因であったりする場合もあるのである。

鉄不足は憂鬱やイライラの原因となる。
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:51:34.91ID:YGPfieA4
人のレス読んで、マスターベーションの意味がわかりました。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:10:24.53ID:WM4QaaE9
いつもGW明けくらいから元気になるからあと少し頑張る
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 23:31:25.55ID:kuR5TUH3
タウリン使ってる人いますか?
補助って買ってみようかと思っているのですが、どうですか。
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:45:01.12ID:1J/Wa9hm
食事は何かの過剰摂取じゃなくて
バランスが崩れないことが大事だと思う
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 01:48:16.16ID:jytL6jF3
色んなものを、少しずつがいいよね
なかなか難しいんだけど
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:36:49.28ID:zXxA5ocj
栄養考えて食事するの難しいって言ったら、
まずは三日間振り替えって、食べてないものを食べるようにするといいよって、調理師の友達が言ってた。同じものばかり食べているのに気付いた。
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:26:14.29ID:eT9ooS+y
「誰だって辛いのを我慢してるんだかはお前も我慢しろ」
って久々に言われたけどこんなに堪えたっけってほどキツい
我慢の末に限界を迎えたのがメンヘラなんだよ
何が配慮するだよ説教と暴言吐かれただけだわクソが
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:37:27.92ID:P7KTjkqx
4月から良い職場みつけたのに、早速先週2回休んでしもた
8回目の失敗だ
神様・・・
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:42:49.74ID:Pw8jTQH0
>>806
俺は我慢せずに自由気儘に生きてる
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:08:53.21ID:MObZXPeK
>>810
ワガママを通すだけの努力して実力がある
我慢して生きるなんて馬鹿みたいじゃん
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:20:19.95ID:RP4CNL3Y
>>811
・人の忠告が耳に入らない
・我慢できず見境がなくなる
・周囲との協調性を欠くようになる
・主観的な自信と高揚感覚
ヤバイっすよ
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 14:47:18.29ID:GYuFou7Q
>>807
くわしく聞きたい話だね。
社会復帰に8回失敗しているのかな?
0815優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:40:54.74ID:MObZXPeK
>>812
我は紂王なり!
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:08:23.42ID:PEHqrzIe
ラミクタール後発品出るみたいだけどあの味と匂いやめてくれ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:09:56.67ID:AfhffIz4
訪問看護利用してる人いる?1回1000円程だと言うから月2回入れたんだけど、看護師や療法士が来てカウンセリング効果あるんだろうか。
0818優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:16:06.33ID:H/cAxPNh
>>815
躁鬱の人は冗談通じるのがいいな
糖質には叱られることが多いんだ
ちな統合失調感情障害です。(´・ω・`)
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:21:46.24ID:qNm4MN0w
>>806
何言われても「どうせこいつなんて簡単に殺せるし雑魚がイキってるなぁ」って思っとけば大抵どうにかなる
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:24:00.87ID:oo3CNx0/
>>817
訪問看護月4利用してるけど止めたい。
来る時間バラバラ、上から目線、怒鳴られる、病気を理解しない、無理に社会復帰させようとする。
カウンセリング効果?あると言えばある。話は聞いてくれる。
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:41:49.00ID:F+F+QLZ3
>>813
数えるのをやめよう、っていっても、履歴書に書くからわかってしまうだろうねw
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:05:33.70ID:AfhffIz4
>>820
怒鳴るとな!!
その時点で主治医に苦情言っちゃう
お金払って怒られたくない…
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:10:29.13ID:GEaRBa4K
訪問看護は24時間電話対応してくれるのが唯一のメリット
実際に訪問されるのはダルいし
ババアの愚痴聞かされるしあんまメリットない
0826優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:10:35.60ID:oo3CNx0/
>>821
風呂は週に2回は入らなあかんやろ!とか、貯金しとかないざという時困るやろ!とかかな。
もっともなんだけど。
患者に正論ぶつけてくる感じの人がいる。
0828トリプルコロン ◆vFOETBEsec
垢版 |
2018/04/15(日) 19:37:47.77ID:/LEkZ7Qk
>>793
去年の冬の深夜、データの整理をするために某ファミレスに行った。
すると店内には、20代と思われる5、6人の女子たちが居て、テーブルに書類のようなものを広げて雑談していた。
自分はとりあえず注文を済ますとデータの整理を始めた。
シ〜んと静まりかえった店内。データの整理をしつつも自然と女子たちの話し声が耳に入る。
女子たちの話の内容は他愛もないことが大半であったが、時折小難しい話に切り替わる。
その小難しい話の内容から推測すると、女子たちが看護大学に通っているであろう女子大生であることが予想された。
とうやら彼女らは、勉強をするためにファミレスに来ているようだった。
しかし比率からいえば、雑談 9,5割、勉強 0,5割、といった感じであった…。

しばらくすると、女子たちの会話の中にいくつかの薬の名前が飛び交い始めた。
「○○○○○」…「○○○○○」…「○○○○○」…「デパケン」……。
デパケンの商品名が出たところで一人の女子が口を開いた。
「これって…、アスペが飲むやつだよねー!?」
すると一同、「ギャハハハハハハハwwwwww!!!」と大笑い……。

自分は内心、「いや、違うだろ……」と思いつつも、データの整理に専念することにした…。

いやはや、世も末だなぁ……
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:47:59.20ID:REmXcbz1
看護師は色々な意味で図太くないと出来ない仕事だからね....
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:48:26.61ID:H/cAxPNh
薬の話なら薬剤師の大学かもしれないし
まー、そんなもんでしょ
デパケン飲んで風呂はいって寝よっと
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:49:31.93ID:F+F+QLZ3
>>826
そんなこと言われたら「貯金するならまずあなたをクビにしなきゃいけないですね」とか皮肉っちゃいそうだわ
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:49:41.35ID:AfhffIz4
>>826
出来てたら苦労してねーよってねw
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:05:03.39ID:KfAtSIVi
>>826
そんなんできてたら社会復帰できるわ
私も主治医から訪問看護言われてるんだけど
そんな話聞くと絶対嫌になった
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:45:21.86ID:GYuFou7Q
>>822
8回も転職していると、履歴書の職歴をどんな風に書いているの?
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:36:28.13ID:gtKDvry6
>>835
人生楽ありゃ苦〜もあるさ〜
山あり谷あり
七転八倒
最後に起き上がれてたらいいんだ
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:48:37.16ID:7G+hCDKi
>>835
年齢にもよるが、職歴なんて一番良さげな所だった会社2〜3社だけ書けばよろしい。
雇用期間が短かくて不安なら、最大1年程度盛って書けば良いだけ。
学歴なんて中退であれば卒業と書けば良い。
流石に働いた事の無い会社とか、通った事の無い学校を書くのはマズいけど。

会社側も雇用契約なんて平気でガン無視して社畜化&使い捨てしようとするからね。
所詮は就職活動なんて騙し合い。
こちらが少々ウソついても入社したモン勝ち。
難しいのは、躁状態のまま面接で人事の奴に好印象を持たせる事かな。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:32:52.03ID:zPJW7+QZ
>>838
バカ正直にハロワ登録の際に職歴書いて全く仕事が決まらない
今度職歴と履歴書書く時は参考にします
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:02:01.23ID:7G+hCDKi
>>839
職歴盛って書いて、面接で人事の奴が「空いた期間は何してた?」って必ず聞いてくるよ。
そこら辺の回答が不自然にならないよう、無職の期間を調整する事も付け加えておく。
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:04:04.29ID:P7KTjkqx
あちなみに最近学歴チェックは厳しいからウソはだめね
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:38:32.93ID:ZpauBiGQ
クローズでもオープンでもやっぱ仕事続かねぇよなぁ
美術、音楽など特殊な才能さえあれば躁鬱でもあんまり困らないんだが(辛くないとは言ってない)
調子良い時に才能が溢れ出て結果残して鬱期は寝といていいしね
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:26:14.22ID:YBEGui5B
>>845
あまり気軽にいうのもなんだけど、音楽とか絵とかやってみたら?才能が開花するかもよ。
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:32:35.31ID:G2Tasz7d
眠れない
明日仕事なのに
誰か詰まらない話ししてよ
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:43:38.11ID:7dn3CuUb
双極性障害になって8年目、やっと落ち着いて来たよ。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:56:11.66ID:7dn3CuUb
>>851
荒らしみたいになっちゃうから、他のスレッドに行った方が良いよ。それよりあなたが心配。明日仕事なのだから寝た方が良いよ。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 04:17:23.99ID:L03RuVeF
>>807
チャレンジするだけたいしたものだよ。世間で評価されなくても自分をほめていいところだ。

私は心が折れてしまって、かれこれ5年無職だ。いよいよ貯金がななくなって詰んできた。もう動くのがとても怖くて動けなくなってる。症状の変動もあって安定して仕事する自信がない。
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 04:44:44.42ID:mBYu7cOq
時代が時代なら私達は優生保護対象だったんだよね
産む産まないは置いといて今の時代に生きれてて良かったのかな
これ以上差別はされたくない
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 06:15:36.98ID:XGxhUHHc
>>856
差別って誰からされるの?
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:37:24.01ID:sVMrjDUo
古代ギリシアのスパルタとかナチス政権下のドイツとかじゃない?
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:48:46.10ID:Ovn62pSp
>>857
ほんとそれ
言わなきゃ障害バレないのにね
やらかしたらそのコミュニティを遮断(会社なら退職、友達なら断交)すればいいだけ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:06:59.61ID:ZOR25XyR
前にそういやどこかの書き込みか何かで見たけど躁状態になると視界?がキラキラ輝くみたいなことかいてあったな。なんて素晴らしい人生!みたいな?
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:21:41.42ID:ESCjMO/6
多幸感 全能感 色彩感覚UP の結果よくあることだな
で、唐突なレスに見えるがそれは何処に向けたものなんだ?
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:06:40.36ID:ULErjG4S
>>860
だよね。双極なんて産んで暫く育てないと判断つかないのに、齧った知識で
悲劇の主人公やってるとか笑える
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:08:36.57ID:XGxhUHHc
>>861
躁か鬱だったのかわからないけど重度状態のとき幻覚でキラキラ世界みてた
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:39:40.74ID:6+AFKlHE
鬱がひどい。今週乗り切れるか不安。
会社の人間に迷惑かけたくないから、ずっと笑顔でいるのしんどい
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:52:47.59ID:jz2VrhJr
>>862
色彩感覚アップってよくある?
軽躁かなって思うとき仕事が捗るんだけど特に色がポンポン浮かぶんだ
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:25:17.23ID:XGxhUHHc
働けている人はどのような職業なんだろ
資格と職歴からして事務以外ないんだけど倍率高いし、書類選考通っても面接であたふたしちゃって駄目だ
障害者雇用枠狙うしかないのかなー
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:51:07.47ID:Ovn62pSp
>>869
アルバイトで工場勤務の箱詰めとか続いた
客層の良いレストランの接客も続いた
単純作業がいいね
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:20:24.07ID:XGxhUHHc
>>871
私も客層の良いレストランバーでバイトしたことあるけど、お客様は静かに食事するし確かに淡々とこなすだけでいいからストレス少なかったですね
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:01:22.61ID:AMxzKrY+
>>869
俺もそれを知りたいな。
事務の応募は正社員かな?
派遣社員やアルバイトはどうだろう?
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:09:06.13ID:XGxhUHHc
>>874
正社員狙いでいってたんだ
パートなら採用されてたかもしれない
65歳まで働こうという時代だから安定した仕事欲しいわ
0876優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:42:11.41ID:AMxzKrY+
>>875
あなたが何歳で、どれぐらいのキャリアやスキルが
あるかわからないけど、今は事務に限らず、正社員はきびしいよ。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:06:42.49ID:iaZP5xL/
まさに就活してるけど職歴に一貫性ないし通らないね
面接でも凄く足下見られてる感じ
ちょっとくらいの空白期間は埋めていいかな
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:18:00.58ID:XGxhUHHc
>>876
32歳で子供二人の育児もあったから事務のキャリア5年、医療福祉事務だったから400人分のレセプト処理などの他に 提供プラン一覧作成してた
レセプトだと結構求人あるんだ
テレアポも経験あるし時給高いからいいんだけどね
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:48:05.66ID:mBYu7cOq
>>857
障害者割引使える公共機関の人達
障害者だけ挨拶なし、舌打ち、機関の方のICカードタッチの不具合でも「めんどくせーな」とか言われて八つ当たり等
ちゃんと普通の人と同じ料金払えばそんな事ないんだよね
あまりにもひどいから問い合わせたら「実際そういう人はいる。挨拶は何事も基本です。そういった事はあってはならないのですが、指導してもなかなか」と言ってた
気にしない人は気にしないけど、気にするからこんな病気になるんだ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 14:50:53.31ID:mBYu7cOq
>>878
テレアポ精神結構こない?
昔やってたけどここがほぼ原因で躁鬱になったんだよ
躁の時はやり遂げれそうだけど鬱の時は無理だ
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:07:49.99ID:CYgyV6j6
>>879
わたしは被害者だ全部他人のせいあいつらが悪いって思考だったらこんな病気にはならない
恩恵受けといて差別するなとか何様
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:14:35.81ID:OnQNWZnt
>>882
今一つ意味がわからない
被害者←→加害者という図式は統合失調症の人がよく使う気がします
躁鬱の人は自己実現したいのが行き過ぎて発症しているところがあると思う
人懐こい人が多いかも
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:19:28.70ID:XGxhUHHc
>>880
仕事のとき無心になって他のこと考えないから平気だったかな
仕事が現実逃避だった

>>879は私も被害者意識強すぎると思う
他者に求め過ぎじゃないかね
健常者だってストレスの中生きてるもんだしね
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:24:23.46ID:mBYu7cOq
>>884
良いな
ずっと意味不明なクレーム受け続けて頭おかしくなってしまったよ
馬鹿真面目にクレーマーと向き合いすぎたんだろうなて今は思う

他者に期待しすぎて例えば?
私にはそれがよくわからない
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:40:58.35ID:Ovn62pSp
>>885
舌打ちとか「めんどくせーな」は賛同できる

でも「障害者だけ挨拶なし」については、被害者意識強いなと言われても仕方ないかなと思う
これって「健常者全員に挨拶してる」ってことを見てないとわからないよね?
そこまで観察して「障害者だけ差別だ」って…重箱の隅をつついてるみたい
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:47:12.84ID:E83i4P+A
自分は真面目な人間だからアピールをひたすらしてる鋼の精神力すごいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況