X



鬱でも必死に会社に行ってる人 499

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 21:06:20.69ID:5jPzaCmD
ここは鬱でも必死に会社に行ってる人のスレです。
励まし合いながら、気負わずに頑張りましょう。
(新型うつも同じうつです。叩くのは禁止です。)
※前スレ
鬱でも必死に会社に行ってる人 491
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524185657/
鬱でも必死に会社に行ってる人 492
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524738440/
鬱でも必死に会社に行ってる人 493
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525473096/
鬱でも必死に会社に行ってる人 494
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525958124/
鬱でも必死に会社に行ってる人 497
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527203820/
鬱でも必死に会社に行ってる人 498
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527604927/
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:19:59.48ID:cq2Hbj18
>>947
毎日お疲れさま。
0955優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:47:50.54ID:vzgHsHrG
>>915
窓のない説教部屋で複数の上司と役員から圧迫面談を時折受け、同じようなこと言われているよ。
実際、降格と減給を食らったし。実質的な退職勧奨。
だけど、転職活動がうまくいっていない。悲しい。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:01:00.76ID:D67LrGpO
また休んでしまった
来週からは頑張ろう…
0957しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2018/06/09(土) 23:06:10.53ID:vrNvQ4et
しんぶん赤旗を読みましょう
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:06:44.13ID:XnHdYEt3
寝て起きても体力は多少回復してるんだろうけど精神は回復してないわ。MP0のまま10数年、、、
0959優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:07:18.10ID:N+wc7tGB
>>949
感染るんだよマジで
お前さんはずっとぼっちだからわからんのだろう
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:34:56.65ID:mKYlfPpH
>>958
言いたい事分かるけど
みんな薬もらって飲んでるよね。

ウエイトトレか自重トレやって下さい。
俺はそれで健康的に近付いてるよ。
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:39:46.39ID:N+wc7tGB
以前はデパス飲むとエリクサーくらいの効果あったけど
今はポーションくらいにしか効かない…
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:40:46.55ID:Muvpm71u
ムチで叩いても行いをただすことはできん ウソをついてもムチでうたれれば許されると思えばまた同じ過ちを繰り返す オレもオマエをムチでしつけたがそれはオレが未熟だったからだ 孫をムチうつな
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:42:10.13ID:AXe/otT4
レクサプロとソラナックスで一日中寝てた
今もベルソムラとソラナックス飲んだからもう眠くなってきた
ずっとこうやって寝てたい
仕事のときは減らさないと仕事できない
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:57:12.93ID:k5KTHA0V
お前らなんか薬飲んでるの?
辛くても飲まないようにしないと抗不安薬とか抗鬱薬とかは脳に与えるダメージが半端無くて
長いこと飲むと確実に後遺症が残る
思考力が低下するし思ったことを口に出すこともとんでもなくエネルギーを必要とするようになる
年取ったら速攻で痴呆症になるだろう
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:33:39.08ID:Z4ByBMQ2
>>964
おっしゃる通りです
精神科のどの薬も安全なものはありません
脳にダメージを与え続けます
自分は断薬するために減薬し始めました
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:34:14.22ID:7unfIJTo
ついに職場で過呼吸が出て初めて病院にお世話になったけど処方薬ってすごいね、
夜にこんなに寝られて朝からシャキシャキ動けるようになるもんだね。
本当に嬉しい。上にもあるけど薬で後遺症はもちろん怖い。だけど形容しがたい強い焦燥と不安の方がもっと怖い。
とにかく不安でろくに寝れてなかったのが安眠できるんだから何よりもそれが嬉しい。
まだずっと死にたいけどね。こんなに嬉しいのにね。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:35:55.67ID:PDOjBpQk
>>963
同じ。ベンゾは減らしたら減らしたでパニックが怖いけど、眠いと何もできないので仕事の時は減らさざる得ない
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:43:04.78ID:qcFq5QSH
鬱って脳の経年劣化だと思ってる
昔あった脳内物資が年とともに減少していくんだけど
減ってることの自覚症状が鬱なんだろうな

お前らの嫌いな脳筋の奴らって、鬱になりそうにないだろ?
あいつらはタンパク質やアミノ酸といった
身体の素材を日常的に取り込む習慣があるんだと思うわ

脳筋の奴らに合わせるのは癪に障るが、対峙するためにはしゃーないかなと
0971優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:45:11.72ID:XranZb/v
すれ違う時におしりさわられたにゃ
やめてほしいにゃ
0972優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:45:15.34ID:glyjqxrD
ストレッサーの二人がきのう気持ち悪いくらい優しかったのは、あいつら今日から三連休だったから機嫌良かっただけのことか。
アホらし。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:50:01.94ID:7unfIJTo
>>970
すごく腑に落ちる書き込みだな
脳の劣化した部分は長期的にタンパク質を摂取してたら、都合よく修復なりなんなりしてくれるんだろうか?
もしそうならいち早く肉を喰らい脳筋になってしまいたいよ、本当に
0974優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:57:13.11ID:JyOmk3IG
グリコのGABAチョコを食べたら何となく保つ。
もちろん、ちゃんと服薬した上で。

食い過ぎに注意だけど。
0975優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:11:21.68ID:PDOjBpQk
>>970
まあ脳筋が嫌いなのであって、運動やプロテインが嫌いなわけではないからな。正しいと思う。
0976優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 01:31:31.66ID:9LlN3DIE
寝たくないけどそろそろ寝るか。
寝ても睡眠感が全然ないんだよな、、
0977優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:47:51.02ID:EWdryhcs
睡眠薬もらっているから良く寝られる。
仕事で4時起きだからどうしても今目が覚めるンだよね。

昔、指原の出ていたCMじゃないけれど、寝る前に今日は一日良い日だったと思い込んで寝る事にしている、少しは現状変えたいからね。
0979優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:02:10.10ID:cEvV/vGW
>>976
同じ
0980優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:07:57.96ID:9XKfFXsQ
子供がシンナーなんかを吸ってとろとろになったように大人になるとデパスにより性格が落ち着く、コレはなんというかデパス万歳
0981優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 05:09:01.50ID:9XKfFXsQ
心のそこから言える、デバスありがとうサザエさん症候群にもならんわなコレ
0983優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 06:22:10.74ID:A931OFFo
月曜の朝に備えて、今晩は会社の近くで宿を取って一晩明かすって逆効果かな?ギリギリまで寝てらし、うざい通勤時もない。
0985優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:25:02.03ID:6SmLg3CT
強迫性障害だから電車通勤なんて不可能。通りすがりの子供や老人すら怖い。職場も人多いから緊張から吐き気してる毎日。なにか1人で出来る仕事に転職したい、、、
0986優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:34:12.90ID:A931OFFo
>>984
近すぎると、オンオフの切り換えが出来なくなる気がしまして。
月曜の朝の眠さ、だるさで満員電車が本当に苦痛。でもみんな我慢してるんですね。
0987優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:38:17.84ID:EWdryhcs
僕はサインバルタだけど、他の薬の方が効果あるのかな?1ヶ月のんで良くなってはいるけど実感として六割くらいかな。
0988優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:43:41.22ID:At0HLOBN
>>980
ねえ、このスレでデパスがよくでデパスくるんだけど、そんなに効くの?

ソラナックス、レキソタンよりも?
いいな〜
0990優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:47:39.16ID:HEIG0rOf
薬に頼らずベータエンドルフィンだす訓練した方がいい。
0991優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:49:13.73ID:btI967Tg
デパスは仕事には向いてる
やる気がでるから
規則正しい生活しないとダメ

時々怒りの衝動が湧き上がるからそこは注意
そんな時ソラナックスとかほしい
0993優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:01:11.15ID:H0LsZfVJ
やっぱりロゼレムだろ。ロゼレム最強説
0994優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:01:21.67ID:Jcaxixv6
ソラナックス処方されてるけど効いてるかどうか分からない
0995優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:16:42.29ID:mUwcJ51r
>>970
ジム行くと一瞬だけでもスッキリするから運動ってやっぱり重要なんだろうな
肩こりも楽になるしなかなか痩せられないけど体力つくしね

問題は行く気力を保てるかどうかだ
そこそこ元気のある人は行けるけど土日も死んでる人たちは難しいかもしれないね
0997優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:04:28.71ID:7KXV2Gbh
仕事に必要なのは明瞭な思考力
それを奪うのが薬なんだから酒飲んで仕事してるようなもん
自分では絶好調だと感じてても周りはなんだあいつって感じだよ
0998優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:07:39.76ID:ksv/lF3w
興奮剤、抑制剤って1時しのぎですよね
0999優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:19:48.42ID:HoL8T0/K
今日は用事のついでに荷物だけ置きに出社
明日台風でなければこんな必要はなかったが…
1000優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:19:54.95ID:EWdryhcs
結局は自分しだいですよね?薬に頼っては駄目なんだと思う。

デパスが最近気になる、そんなに良いのか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 12時間 13分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況