>>719
悪く言えば自分一体何様のつもりの勘違い利用者は何処にでも居るよ
つまりは自分が何かして貰うので無く自分が一体何をどうしたいのかを入所する前に支援員を通してきちんと支援計画を受給者証発行する際に具体的な支援計画を書いて市役所に提出してから通所可能になるからきちんとサビ管にオープンに話をしたらいい
オープンかクローズかは個人差によるけどね
何か変に期待してサビ管や指導員が何でも助けてくれるのは間違いだよ
くれくれ病は本当に面倒くさい扱い難いとみなされ嫌われてるよ
職員かて神様違うし感情あるから偶にガツンと言う職員居るよ