X



精神障害者雇用再就職のスレッド109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2018/06/28(木) 23:39:48.87ID:Jx5HsaeW
1優しい名無しさん (ワッチョイ 53c3-LHz9)2018/06/13(水) 00:12:23.02ID:GHUnQSOX0

次スレは>>970が立てること
立てられなかったら>>980まで他の人に頼みましょう

【必ず読むこと】
次スレの誘導は荒れ具合によって有無を判断すること
荒れやすいスレのため適宜判断お願いします

再就職と関係ない議論は別板に移動すること

寝るまえに立てというたよ。
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:07:13.46ID:1ec6L5sB
35 名前:花火 [sage] :2018/07/07(土) 13:02:25.50 ID:JBII0Y7n
私が統失でしたこと
裸でストリーキングして川に飛び込もうとして
警察に捕まった
パトカーを蹴飛ばして暴れた

37 名前:花火 [sage] :2018/07/07(土) 13:03:50.12 ID:JBII0Y7n
ほんと統失って怖い病気だから
絶対に社会で雇ってはいけない
薬飲んでれば大丈夫って言っても
急に具合悪くなるときあるし、今度はその薬の副作用で眠気でて遅刻したりするし
ほんと統失は雇わない方がいい

41 名前:花火 :2018/07/07(土) 13:05:11.84 ID:JBII0Y7n
それに統失ってヒキ板のコテ記憶みたいに
薬飲んでても急に入院しだして
休んだりする
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:26:42.22ID:XkFJu6ue
・年間休日128日
 入社祝い金5万くれる
 年収450万前後
 片道1時間半

・年間休日124日
 年収400万
 歩いて通える

んーどっちがいいんだ
ちなみに引っ越しは嫌だ
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:43:07.32ID:yJcfv0+V
497 自分:花火[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 16:30:19.56 ID:5ASk8guB [14/14]
78 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2018/07/06(金) 00:07:50.23 ID:kfflt4C50
社会復帰しようと豚丼屋でバイト始めたんだけど2日目からもう臭いって陰口言われた
店内の食い物の匂いで誤魔化せないかなと思ったのに
ていうかそんな臭いなら面接で落としてくれよな
周りは臭くて自分は臭がられて誰も得しないよ


99 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 02:14:02.74 ID:qhB/pd5F0
豚丼屋のバイト辞めた
パート内派閥のリーダーに嫌われたみたいでロッカーに悪口書いた付箋貼られた
子供みたいなイジメだけど臭いいじょう相手も嫌な思いし続けてるんだし身を引くしかない
原因は自分にあるんだけど他人よりケアしまくった結果の臭いなんだからどうしようもない
親はニートでも今の所何も言わないけど裕福な家じゃないからそのうち追い出されるんだろうなぁ
お先真っ暗

口臭・体臭ワキガが原因の引きこもりのスレ12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1529655702/

この人たちって何被害者面してんだろ?先に臭くて迷惑かけてるのそっちじゃん
こーいう被害者面する前に外に出ないでほしいよね
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:47:49.16ID:VmTd9UjZ
毎日納期に追われて気づけば定時
効率よくこなしても終わらない仕事量
俗に8Kと揶揄される業界でどんどん辞めていく健常者同僚を傍目にクビになるまでしがみつこうと決意したアラフォーです
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:54:07.31ID:orcfP9i9
>>623
絶対に歩いて通える距離の方
年間休日4日しか変わらないっつーのはほんと誤差だって
毎日3時間も仕事のための拘束時間が増えることでたった年収50万アップなんて絶対後悔すると思う
近いのは本当に良いよ
朝もギリギリまで自分の自由時間なわけよ
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 20:59:58.91ID:cubT2Dq/
>>623
歩いて通った場合の時間がわからないけど通勤時間が短い方が長続きすると思うなあ
往復の3hと実働とを合わせて拘束時間を考えたら50万の差は少ないよね
0629優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:15:02.28ID:xYCd2+AT
就労移行支援の訓練のおかげで就職出来た
資格もいくつか取れたし、感謝の気持ちしかない
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:18:09.02ID:Q4kuTK+C
たまにはお父さん、お母さんの手伝いをしてますか?
お父さん、お母さんに運転してもらってばかりではなく、
自分が運転できるようになるといいね。
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:30:12.91ID:xYCd2+AT
就労移行支援の訓練で社会人としての常識を学べた
先輩達が次々就職していったので次は自分の番だと思っていた
現在は就職出来てほっとしていて、職員さん達にはありがとうの気持ちでいっぱいです
就労移行支援に通って本当に良かった
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:42:18.25ID:0+WL6kG3
>>621
良い特例子会社じゃん
社内ニートが嫌ならそういう特例子会社を選ぶか、障害者と一緒になるのが嫌なら一般企業で社内ニートを我慢して耐えるか・・・
何よりも大事なのは自身も障害者であるという事実を忘れないことだね
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:46:06.07ID:YdxqCSM9
身内の葬式に行ったんだけど
冷たい視線を浴び、子供扱いされ、挙げ句の果てに別室へ隔離された。
転職しようと思ってたけど、自信が皆無になったわ。
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:48:55.67ID:YdxqCSM9
結婚や子供の話になった時は本当地獄だった
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:49:50.07ID:U+lDlEZ/
特例子会社の求人って少ないよね
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:53:25.25ID:xYCd2+AT
自信は就労移行支援でつけるといいよ。結局、訓練受けてないと
就職は難しいですしね
就労移行支援の職員さん達はプロ意識が高いから色々と教えてもらえるよ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:08:44.28ID:yJcfv0+V
発達のキチガイが就労移行行っても就職できるわけねーだろ!
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:08:48.06ID:XkFJu6ue
>>626
>>627
やっぱり近いほうかー
まだ最終面接で受かったわけじゃないからアレだけど両方受かったら近いほうにしようかな
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:26:20.56ID:0+WL6kG3
そのとおりだ。両方落ちたら、ここで聞いた意味が無くなるでしょう
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:31:00.51ID:BRSGAhlO
また、クローズ派遣で転職しようとして、職務経歴書必要だと言われて作ったのだが、webでは事前に職歴登録したら職務経歴書不要とか書いてあった。
それくらい言えよな。
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:52:57.56ID:VmTd9UjZ
ウチの地域じゃクローズでも中途採用に初年度から400万も出す企業は無いけど
首都圏ではそういう求人普通にあるんですか?
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:17:01.61ID:d9mV6vfL
>>643
ホラに決まってる。エージェントの求人ですら特殊な技能ないと400万超えはない。そんな有能なのが障害枠でわざわざ申し込む理由がない
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 01:29:08.20ID:y+5sVPuM
資格の取得を会社から勧められているけど、
疲れて帰って勉強なんてしたくない、つか、
勉強しようとしたら吐き気がする…自分のポンコツぶりに嫌気がさす
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:18:36.66ID:7fA47jKS
>>643
クローズというか一般枠なら年齢にもよるけど中途で400万円オーバーは普通にあるよ
障害者枠だとほとんど聞かないね
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:07:18.78ID:yz3LzecG
400万はまともな経歴か経験がないとクローズでも無理だよ
精神病でブランクあったりすると、その時点でかなり厳しい
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:11:10.75ID:XL5e87g0
>>648
>>647でクローズと一般枠を使い分けた理由の一つはそれ
勤務中に精神病になったら出世はかなり厳しくなるからね
これは差別というより現実
065034歳 男性
垢版 |
2018/07/08(日) 10:01:41.15ID:NZDSsWfG
>>631
オレもそんな気持ち
PCを使った仕事ではないが
工場内のセット作業
今4年半余り続いている
6〜7時間が続きフルタイム移行から来月で丸2年
就労移行支援
知人に障害のある人がいたら勧めたいな
065134歳 男性
垢版 |
2018/07/08(日) 10:04:51.07ID:NZDSsWfG
ちなみに仕事は丸1年欠勤0
1月に大雪でバスが遅れて遅刻が1度あったくらい
皆勤手当も出る
昨日通院だった
土曜もやってるメンタルクリニックに転院できたのが大きい
発達
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:18:37.36ID:xr0Mrgro
仕事時間をこなせる自信が無いなら就労移行支援行った方がいいですよ
訓練期間が終わると驚く程自身の成長を感じると思う
就職してからも、訓練で身につけた自信と体力で仕事を休むこともない
自分がそうだったから 余計にそう思う
065434歳 男性
垢版 |
2018/07/08(日) 10:35:16.50ID:NZDSsWfG
>>652
ちなみに転院前は統失だった
今は薬も減った

>>653
訓練に行くと生活のリズムが出来るのが大きい
規則正しくなる
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:53:28.88ID:Q+y4nGoF
>>654
だった、というのは誤診?
私の知り合いも似たような感じで、病院を変えたら統失と診断が出た
それまでは3回以上入院を繰り返していたらしい。今は大丈夫
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:01:38.70ID:Nq0+N3c8
>>646

銀行にクローズの派遣で行ってた時に、保険とか売るのに必要な資格取らないといけなかったよ。記憶力弱いから、何度もテキストを音読して、何とか受かった。

今も自分が導入した自己啓発プログラムで英語の勉強してるよ。最近、サボり気味だけど。
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:51:25.21ID:y+5sVPuM
>>656
すごいですね!
サボり気味でもいいじゃないですか
無理しない程度にやっていければ
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:30:55.06ID:/td3/Htq
うつ病だった人とか軽度発達障害の場合
クローズで就活した方がよいのかな。
障害者枠だと精神障害者ってなかなか採用されないというのもあるけど
今まで一般企業に勤めたことあると、障害者枠で働いて孤独感や疎外感を感じないか不安。

郵便局とか税務署とかのバイトとして働いた方がよいのかなと思ってくる。
バイトだから給料は低いけど。一人暮らしは無理だし
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:33:35.93ID:aYLVv6cY
>>658
1人暮らし前提で考えると
・クローズで働く
・障害者メリットを最大限活用して生活保護貰う
しかないと思っている
障害者雇用で働いても1人暮らしできる金額稼ぐの難しいし
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:49:16.24ID:rPn/ixSb
精神障害者だけに精神的に疲れたわ
2,3日何もしたくない
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:02:05.42ID:bTPwZ1un
>>632
いい特例子会社だと思うよ
親会社は海外売上比率を高め業績は絶好調だし
ま、内定もらったんだが初出社日に体調悪くて行けなくて取り消しになった
クローズの超安定企業からも内定もらって、自分の歳や将来の事考えてどちらにしようか迷ったら、ODしてしまった
おかげで両方ダメになった

今、社員数が150人くらいで今年度中に200人にしたいんだと
ハロワのオープン求人には出さないんだが、ミニ面接会や特例合同面接会や府の障害者合同面接会にしか出してないみたい
面接会の面接官には社長と工場長が来てる
(最終面接時にあれ?見たことある人だなと後で知った)
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:09:07.97ID:W1QQQ7JO
>>657

今、英語の勉強してたよ。
同性愛者の学生に自殺をしないようにのメッセージなんだけど、素敵な言葉があったよ。

You are perfect and wonderful exactly as you are.
066334歳 男性
垢版 |
2018/07/08(日) 16:09:26.28ID:NZDSsWfG
>>655
誤診じゃなくて2次障害だと思う
いろいろ調べてみた
0665優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:28:14.34ID:Q+y4nGoF
>>663
なるほど。二次障害は発達障害あるある。宿命だと思うのでうまく付き合っていくしかないね
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:21:05.58ID:NB1w/KxH
「誰でも出来る事はしない。」と言っていた精神障害者。
実は、誰でも出来る事が出来なかった。
奴の目立つところといえば、交通事故を頻繁に起こすことくらい。
良いところは何もないよ。
0667優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:13:09.11ID:r7vof9G9
【悲報】東スポ、女性ヘイトで集団ネットレイプ煽る

日本ネット史上最悪の女性差別人権侵害セクハラヘイトスピーチ騒動、黒乳首事件。
その事件を大手新聞社東京スポーツが煽動していた事が発覚。

黒乳首事件とは、AV出演疑惑をかけられた無実の女性に対する、狂気の集団ヘイト・集団ストーカー事件です。
それを、歴史ある新聞社までが煽り立て嘲笑していた事実に心底ゾっとしました。

東スポが報じたヘイト記事は、人権意識など微塵も感じられない性的侮辱に満ちています。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/526687/

女性本人および関係者はこれを別人であると否定し、周囲もそれに納得しています。
しかし、執拗に本人であると決め付けて嘲る人間には、下賤な仕事をしておきながら何食わぬ顔で生活している女性に制裁を加えたい、という願望があったのでしょう。
体の良いおもちゃにしたい、ということです。そんなものに従う必要はありません。

野獣東スポによる醜いヘイト犯罪の証拠としてどうか語り継いでください。
0668Kの会
垢版 |
2018/07/08(日) 19:11:47.88ID:O+O/wOl8
O原は、嫌がる実習生のN田さんにボールをぶつけていじめていた。ゲラゲラ笑っていた。国民が納めた社会補償費で生活している。全額返納しろ。
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:40:58.21ID:P/hXRDvs
都内で事務やってるけど、給料安いな〜。
苦労してTOEIC800overしたけど、転職もありかな?
まぁ英語が出来る人なんて腐るほどいるけど、障害者雇用の人だと少ないかと。
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:43:07.48ID:P/hXRDvs
そういや、合同面接会の求人見たら、うちの会社出てたな。
自分が採用された時と給料の幅が変わってる。
自分の時は15〜20だったのが、こないだ見たら14ちょい〜20になってた。
多分今採用される人は自分が採用された時より低いんだろうな・・・。
一般枠の求人は給料を上げる方向に動いてきてるのに、障害者雇用では逆走してるのか・・・。
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:48:21.94ID:gQA5KaaG
>>662
あなたは完璧でワンダフルなエクストラあずゆーのようです。
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:53:07.87ID:gQA5KaaG
明日は面接だ。年収260万円の契約社員で正社員登用制度無し。ちなみに都心で一般事務。
通勤が往復5時間かかるから辞退前提。
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:57:45.97ID:ct7tpOwg
>>670
賃金レンジはあくまで目安よ
レンジより低い条件提示はハロワや紹介会社との関係で問題になるから、下限を下げたんだと思うよ
もちろん低く抑えたいっていう思惑もあると思うけど、もしガチで安くしたいならむしろ上限から下げる
上限下げた方が採用コストを安くしやすいからね
0674優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:59:01.81ID:RrEVd9XM
統失で、仕事は一般事務、配慮あり茄子ありで
年収300以上の者だけど、通勤だけがネックだな
通勤環境は大事よ
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:03:30.60ID:P/hXRDvs
>>673
実際、上限MAXで出す例ってあるんかね?
うちの会社、知的がチラホラ増えてきてるみたいなんで、
その人たちの給料がその下限になるんじゃないかなーと思ってる。
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:04:04.16ID:/td3/Htq
通勤は都内勤務ならドアツードアで45分以内ならいいよね。
通勤時間も大事な自分の時間だし、その時間はお給料がでるわけじゃないし。
でも通勤が1時間かかっても座れるならいいか。
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:05:28.99ID:ct7tpOwg
>>672
>辞退前提。
心持ちの問題だけど、そういう予防線は良くないね
面接したらそこは余裕で内定もらいますの気持ちと練習で行かないと
辞退前提のところですら落ちたら、本命なんかまず無理なんだし

頑張ってね
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:06:01.83ID:mZYQKxoz
通勤時間にも必死になってスマホゲームとか動画見てるやつもいるしな。
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:12:05.46ID:P/hXRDvs
>>680
いいんじゃないか?
仕事してるとストレス溜まるし、スマホとか漫画で気晴らししたくなる気持ちは分かるわ。
俺は通勤時間は勉強してるけど。

今、英語(主にTOEIC)と某情報処理試験の勉強してるけど、
情報処理試験が受かったら割と大きめの国家試験に挑戦したいんだよな〜。
しかし、その情報処理試験(合格率10%くらい?)に全然受からないという・・・(´・ω・`)
英語は続けるけど、これも出来ればもう一か国語くらいやりたいなぁ〜。
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:13:26.35ID:Q+y4nGoF
>通勤が往復5時間かかるから辞退前提

そもそもなんで往復5時間かかるようなところへ応募したの?引っ越し前提ではないの?
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:15:27.05ID:+FHpPwEn
>>678

ありのままのあなたが、完璧で素晴らしいと。
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:19:05.94ID:Cebij9rj
>>672
通勤が往復5時間ってネタじゃなくてマジなの?
群馬や栃木から都内の会社に通うつもりか?
だったら何で応募したんだって話だが。
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:30:15.31ID:P/hXRDvs
久々にこのスレに来て、上の方のレス読んだけど、
やっぱこのパートでも社内ニートで悩んでる人いるみたいだね。
自分も一時期社内ニートで大変だった。
その後、異動してマシなポジションになったけど。
自分が資格勉強してるのは、いつ辞めても、その後潰しが利くようにするため。
もちろん実務も必要だろうけど、障害者枠なら一般よりもハードルも低いし、
資格があれば何とかなると考えたため。
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:00:03.81ID:2nwO+Pqr
就労移行経由で入ったけどそんな自信はつかなかったなー
ただすごく親身な支援員の方がついて下さって、珍しく他人と信頼関係築けたし、仕事もなんとか続いてる
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:29:47.55ID:+FHpPwEn
私は二回、会社の男性に優しくしてもらったことで、周りの女性社員にいじめられたりした事がきっかけになり仕事を辞めてる。

なぜか、男性に気に入られると不幸になる。幸せな恋愛なんてしたことない。そもそも、付き合うところまで、たどり着く事がほぼない。私の人生のカルマかと思ってる。前世で一体何をしたのだろうか?

仕事のストレスには結構強いけど、恋愛ストレスはめちゃくちゃ弱い。すぐダウンします。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:02:51.71ID:rPn/ixSb
俺は幸せな人を感動させたいんやなくて、泣いてる人を笑わせて 幸せにしたいんや。この言葉、今の日本に絶対必要だよね。
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:44:46.90ID:d9mV6vfL
社内ニート嫌なら自宅でニートしてろよ
黙って社内で瞑想してろ
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:46:44.73ID:M47/wNOk
外資系の会社で、給料めっちゃいいところあるんだけど
これって、のちのち無慈悲に首にされちゃう会社なのかな
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:14:20.41ID:l0+Yqf/s
>>679
アドバイスありがとう。
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:09:30.65ID:Q9bQqSCg
>>692
キミは何故スレタイ見れないの?
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:09:51.52ID:MlTFucEU
再就職というか初めての就職なんだよね
就労移行支援使ってるけど
働くこと自体がよくわからないから躊躇してる
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:55:06.29ID:2l8yEmIc
就労移行は
実習を通じて長期間タダ働き
その後、低賃金でも働ける場を頂き会社に感謝
という洗脳が待ってる
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:42:21.29ID:CjVo9Bee
>>685
近くの駅までマイカーでいって栃木、群馬から横浜まで通勤する人多いからね
そうすると往復5時間になりそう
仮にそうだとして、栃木、群馬には年収260万の事務職員はないのかね
オープンなんだろうか
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:46:50.33ID:CjVo9Bee
>>693
仕事ができれば首にはなりにくいよ
もちろんできなければ首になりやすいだろうね
この仕事出来るできない、自己評価でも同僚の評価でもなく上司の評価
外資ではとにかく上司に気に入られることが一番大事だよ
あとは社内政治力学をしっかり見ておくこと
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:49:54.91ID:CjVo9Bee
>>685
補足だけど大企業で同一地方(関東とか近畿とか)に複数の支社、支店、関連会社があるとこだと往復4時間以上の通勤は特に珍しいものでもない
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:51:33.83ID:TX8ZXaig
今朝久々に症状が出ちゃって会社休んだわ。
醜形恐怖症だから自分の汚い顔
でぶった体を見られるのが嫌で。
もうおっさんだから見た目の事は気にならないと思ってたんだけどなぁ。
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:33:43.71ID:f1DvRD83
運動しろや
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:23:35.54ID:Rjpkdwni
親を使うのはタダ、
タダだからと言って、いつまでも親を使ってばかりではダメだぞ。
遠くに行く時も、親に運転してもらうのではなく、自分が運転しろよな!
僕はお前らとは逆で、僕が運転して、病気の親を病院へ連れて行くよ。
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:24:00.31ID:kDYTO3C/
>>635
その会社の天下り先の先に
就労移行支援のnpoがよくあるんだよ
だいたいそっからスカウトする
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:12:01.33ID:PrUbI2sN
>>691
さんまさんを冒涜するなカス
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:36:05.44ID:p4R5LgtU
往復4時間通勤が珍しい事じゃないとは知らなかった。23区内勤務してたとき、社員で往復4時間かかってる人って県内とかにマイホームを買って、家族がいるからって人はいたけど。
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:39:46.79ID:PrUbI2sN
>>706
考えただけで気が狂うわ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:07:06.29ID:q3qnm3tN
埼玉千葉神奈川から都内勤務だったらドアtoドアでそのぐらいかかる
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:12:16.35ID:JFsH/lOi
今日、損保事務派遣の登録会行ってきたわ。
パソコンスキルは人並みにあるから、あと男女差別で落とされないといいんだがな。
事務職は女を欲しいと言うのはわかるんだが、別に女だから男だからとか関係ないだろ?
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:25:34.88ID:kyShVlPm
>>709
総務だと女の子欲しがるかもね
お茶出しとか、来客対応は女の子が欲しいなーっての多いと思う
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:38:46.05ID:JFsH/lOi
>>710
使う方はそうかもしれんけど、オレは別にお茶出せというなら出すけどな。
女だから男だからと言ってお茶の味が変わるわけでもないし。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:41:17.21ID:kyShVlPm
>>711
お茶を出される側の感覚で考えると、
男の人に出されるより女の人に出される事の方が、実際多くない?
味はそりゃ変わらんけど
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:43:52.31ID:kyShVlPm
ちなみに今いる会社農協系なんだけど、
ほとんど女性がやってる
来客対応はまぁ男性もするけど
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:09:10.62ID:a2gcBT9S
>>706
うちの会社は関東地方に本社、関東支社、各県に支店が1つ以上、他に研究所、関連会社も複数あるから、往復4時間は珍しくないよ
もちろん一般的ではないけどね
東京の電車はダイヤが乱れるから、それを考慮するとさらに早く家を出ないといけない
支社採用でも研究所採用でも同様に長時間通勤になる可能性はある(支店採用はない)し、通勤手当の上限を超えることもある
引っ越せばいいけど簡単に引越し費用が会社負担になるわけでもないし、家族と同居していれば引っ越し自体が簡単ではない
障害者枠なら会社都合でそうなることはないだろうけど、クローズの場合だと大企業がいいとしか考えていないと酷い目にあうかもよ
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:12:00.13ID:a2gcBT9S
>>709
>>712
>>713
部署の規模とかにもよるけど、うちはお茶だしを派遣社員がすることは原則ないし、派遣社員の7割くらいは男性だよ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:17:04.78ID:YiAQ0CH4
お茶だしを発達のキチガイにやらすわけないだろ!
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:25:24.84ID:ytCTPBAt
お茶出しの話定期的に出るけどいつも同じ流れだな
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:31:48.11ID:WuOVWf2P
お茶だしな
立て膝でやると
男でも印象良くなるかも
(冗談なんだけど)
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:33:37.62ID:WuOVWf2P
富山みたいに左足を軸足で
右足はキレイに立てた直角をキープ!
(もち冗談)
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:44:11.88ID:JFsH/lOi
>>715
へー、そうなんだ。
珍しい会社だね。
派遣は給料安いから男性だと結婚もできないだろうし、大変だね。
俺は結婚は諦めてるし、親は持ち家で同居だから給料安くてもやってけるけど。
0722Kの会
垢版 |
2018/07/09(月) 17:51:14.75ID:sEZfD1I5
O原は、園芸で採れた大根の保存に失敗した。カビだらけで外の皮の部分が茶色くなってた。自分の失敗を隠すために、カビの胞子を洗い流し、茶色の皮を剥いて、H田とグルになり、デイケアの人を騙して食べさせていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況