X



愛着障害 Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2018/08/28(火) 18:15:45.27ID:v5EkyDV60
※NGname推奨:アウアウウー

※3歳児神話をはじめとした母親を原因とする愛着障害の母子言説に科学的根拠は一切ありません。
 (そのため、愛着障害は精神医学ではDSM-5・ICD-10双方で取り扱われていません)

> ところが、「愛着障害かもしれない」と思っていらっしゃる方のほとんどが、幼稚園児の頃からひとり遊びを好み、小学生の頃は集団になじめず、
> 早ければ小学校高学年から不登校などの不適応を起こしやすく、思春期・青年期には慢性的な抑うつ状態や不安が目立つようになり、
> 成人期まで対人交流の乏しさと社会への不適応が続くなど、状態が変化しないのです。
>
> このような行動遺伝学の見地と有病率から考えると「(反応性)愛着障害」ではないかと感じられている方のほとんどは、
> 「自閉症スペクトラム症(発達障害)」や「注意欠如・多動症(ADHD)」の可能性が高い、ということになります
https://t.co/7jyR3fv16s

「愛着とは、生まれてから数年間に右脳の自己が経験した記憶である」
心は複数の自己からなる「内的家族システム」(IFS)である―分離脳研究が明かした愛着障害の正体
https://susumu-akashi.com/2017/02/ifs/


      ※  注  意  事  項  ※

定義は「3歳児までに愛着が形成されていたか」であるため
毒親・アダルトチルドレンなどの話題はスレ違いとなります。

「親のせいで〜」「毒親が〜」など、愚痴吐きや自分語りをしたい方は専用スレへお帰りください。
(スレ違いの話題はスレ潰しになり、他者への迷惑となります)

2chスレタイ検索 - アダルトチルドレン https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3
2chスレタイ検索 - 毒 親 https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E6%AF%92+%E8%A6%AA

前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513693776/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0900優しい名無しさん (アウアウエー)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:10:09.16ID:HwllXRXCa
またでてきてコノー
お前の言う医学的エビデンスで捉えられない次元だってゆってるべに
関係の病、関係の仕方がまずくて一方の意思が伝わらなかったり
読み取れなかったり、欠けていたりという経験の集積から発現するものだ
これから、どういうエビデンスでそうなるかなんて、ある特定のものを名指しできるとでも?
幼児の意図をかなり的確に読み取る母性の能力が高い母親とだけしか言えまい、この、バカもの
エビデンス!エビデンス!って、うるさいよ
0901優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:56:27.83ID:MobuTJFH0
>>899>>878かな?
だとしたらあなたが愛着障害を否定したくなるのもちょっと分かる。
愛着障害という程ではないけど裕福になれない職業から一生抜け出せない人生で、
仮にここで愛着障害が学術的に認められて(もう認められてる?)障害者手帳とか何かしらの社会保障の対象となってきた時に、ギリギリでそこに当てはまらない自分は損するだけで納得いかないから反対するのかな?


だとしたら愛着障害だけの発見だけでは不十分だと私も思うから反対するのも無理はない。
「愛」という言葉を医学的に出してしまうんであれば、
愛の法則や種類も定義、分類してかないとねぇ。それから言えよってのは分かるけど。

まだまだ研究が必要な分野だね。
0903優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/05(金) 10:12:41.28ID:MobuTJFH0
>>902
違ったか。愛着障害はあると思ってるけど自分は違うのかな?
私は寝るとき神経質(ちょっとでもシワが寄ってたりゴミがあると寝られない)だし、どんなに疲れてても2時間くらい寝るのにかかるし、ようやく寝付いたんだから朝は絶対起きたくない。
昼間眠たくて何にも集中できない。生活全般に支障を来してるから、とてもあったかい布団で寝られる事なんかに幸せは見いだせないな。
0904優しい名無しさん (ワンミングク)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:06:53.31ID:pUtkiF4TM
>>903
別に布団じゃなくていいよ、ただのたとえだから
自分語りで返すと、粘着されるのも自我を押し付けられるのも苦手だからもう絡まないね、レスありがとう
0905優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/07(日) 01:25:17.60ID:GDFGRgyq0
>>904
あなたの捉えられない世界観で解決出来ない精神持った人がいるんだよ。
分からないならそれこそ黙ってろよ!
たとえwとかもっと要らないから。

それに、誰も押し付けてねーし
0906優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/07(日) 06:57:50.75ID:GDFGRgyq0
「日々の生活に幸せを見出せなきゃ」とか言ってる時点で愛着障害ではないんだよ。
0907優しい名無しさん (アウアウウー)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:16:03.85ID:EgMwxDfGa
日々の生活に幸せを見出だすなんてのは気休めでしかない。
安心安全が確保された状態とは言えない。
雨晒しの中、雨宿りできる場所が見つかるのはありがたい事だが、
必要なのは体を乾かし温め腹を満たしゆっくり休める場所なのだ。
0908優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/08(月) 14:01:35.27ID:Ji1WvMgm0
うつになって精神科に行ったら愛着障害と言われました。両親はどちらもやさしくて毒親とかではないのですが精神科医の誤診ですか?
0909優しい名無しさん (ワントンキン)
垢版 |
2019/07/08(月) 20:40:44.29ID:m3R5+IAfM
クレームってわけじゃないんだけど我が儘を言うお客様がいた
今までの人生で何の抑圧もなくのびのびと大事にされて生きてきたんだな、と思って羨ましいやら恨めしいやらになった
自分が同じ立場だったら絶対我が儘なんか言えないや
0910優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/09(火) 00:20:57.74ID:RwbFI4vK0
>>898
戦後の貧しさはもちろんあるけど、私は日本人特有の考えが愛着障害を増やしてると思う。

愛がなくても世間体で結婚したり、愛してなくても子供捨てたら世間からなんて言われるか分からないから育て続けたり。
これでは子供は親から愛を感じられない。
自己愛でもボランティアでもなんでもいいから養子にあげたりもらったりする外国の方がずっ愛を感じられるし、子供もすくすく育つと思うんだよ。
(もちろん外国にも愛着障害はいる)

日本ももっと養子に偏見を持たないようになったらいいと思うけど、なんで血縁にこだわるかね???

愛せないなら素直に出す。
その方が双方に幸せだと思う
0912優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:22:10.97ID:Q2PZpGcP0
>>911
もうまったくその通りですね。


愛着障害で親と絶縁した人いますか?
0913優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:51:27.93ID:jtK8pZnL0
はーい!
あいつと関わってもメンタルやられるだけでなにも良いことがない
0914優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/12(金) 04:09:28.23ID:2h7v7YMc0
私は幾つか病院が変わったけど長年精神科への通院歴があって愛着障害の可能性があるが確実に発達障害ではないと最近担当医にはっきりと断言された
そして夫が数年前に発達障害の診断済みでストラテラ服用してる
些細な事だけど期待した受け答えをしてくれなかったり、そもそも大事な話を覚えていて貰えない事や
会話の齟齬が多々あって自己肯定感も更に低くなりカサンドラ症候群もプラスされてしまって、自分自身がアスペルガーのような行動をしてしまっている現状に悩んでる。

発達障害者に期待をし過ぎたり察して欲しいと思うのは酷な事なのはわかっているけれど、一番近い存在だからどうしても肯定や甘やかされる期待を過度にしてしまう
一度発達障害の検査を受けてみたりストラテラを処方してもらおうか真剣に悩んでる
過度な期待をし過ぎてその通りにしてもらえなくて怒りの感情に振り回されるのに疲れた
もう怒りの感情が生きてる原動力になってるよ…
0915優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:51:05.46ID:D5fLenfh0
チェックリスト7割当てはまるわ
虐待までは行かなかったが、親の喧嘩の八つ当たり受けたことは多かった
やっぱ幼少期って大事だな、殺人鬼とかも幼少期の環境が劣悪だったってよく聞くし
0916優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:34:51.40ID:S0FgO9HY0
回避型も不安型もどっちもある

回避型のように完全に1人で生きるには孤独感に耐えられなくて
不安型のように甘え上手でも無い

愛着障害は一生治らないって絶望しかない
0917優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/12(金) 21:01:45.84ID:LmnjK1Le0
メンタルトレーニングとかでマシになったりしないものかな
0918優しい名無しさん (アウアウウー)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:38:20.44ID:9pElvtuea
もうぶっちゃけ思考を停止する以外ないと思うわマジで
誰も俺を助けられない。俺も俺の安全基地になる事はできない。
それならもう考えなければいい。
0920優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:18:01.00ID:/l937n0T0
好きな人がおそらく愛着障害
私はその人のことを見守るつもりだけど、多分うざがられてる 
見捨てると「どうせ俺は一人」って言うと思う
少し連絡しないでいると「俺のこと嫌いになった?」とか言う
でも何を言われてもそばにいるつもり
何年もかけて、一人じゃないってことを知って欲しい
私のそういうところがうざいんだと思うけど
0924優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:52:36.03ID:/l937n0T0
そういう時は「私がいるよ」って言われてもさらに不安になる、って感じかなと思って無言になってしまう
きっと「俺は一人ぼっち」って言い聞かせて後で落胆しないために必死なんだろうなと
0925優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:54:21.11ID:6mJzjPn50
ボダっぽい気質の人は気質の合う人(AC同士)で一気に共依存に行きやすいから
恋愛感情で関わると後々しんどいよ
0926優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:08:44.23ID:isbd5OK40
>>922
そういう人に惹かれる気持ちは分かる。
でも多分いずれ嫌になると思うんだ。
安全基地になるのは相当大変。
私あなたのお母さんだったっけ?ってなると思う。

でもあなたにしか救えない人は必ずいると思うのでどうぞ嫌にならない内はよろしくお願いします。
0928優しい名無しさん (アウアウウー)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:40:50.49ID:AG/QLZMqa
>>922です
レスありがとう
まさにお母さんみたいなつもりでいればキズつかずに済むだろうなと思う
お母さんが小さい時に出て行って親の愛を知らないって言ってるから、
まぁ仮に私がお母さん役だとしてもそのお母さんにどう接すればいいかわからないんだろうなと思う
否定せず、寄り添って、最終的には一人じゃないと思ってくれたらいいな
0929優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:42:01.37ID:0EF6X3Ga0
皆愛着障害とか精神科で診断されるの?

自分、診察前の聞き取りの段階で
「しっかりしなきゃダメ!気晴らししなさい!」
って叱られて終わったんだけど
0931優しい名無しさん (アウアウウー)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:53:38.01ID:5/l1jQ2ja
精神病の診断は、診断することによってその人が良い方向に行くかどうか、ってことが大きいと思う
悪い医者じゃなければ
0932優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:14:41.20ID:5l+Zxd7P0
>>929
私そうなるのが嫌(そうなった時にお金返してくれればいいけど、吸い取られるだけ吸い取られてマイナスでしかないから)で
精神科に行かないんだけど、そんな風に効果なかった場合はみんなは平気なの?

愛着障害なのは分かってるし、精神科に用事が別にない。
0933優しい名無しさん (ワンミングク)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:01:31.04ID:c6fso5N6M
精神科に用事あるのは愛着障害で鬱とか睡眠障害などの二次障害でてる人じゃなかろうか
自分も生きづらいけど精神科には用事ない
0934優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:59:36.41ID:jZ008NO60
本当に言ってもしょうがないけど、生まれたく無かった。
どうしたら親子の縁が切れるの。
育てないくせに手放さない。
生活保護もらい続けて引き続きダラダラ生きるなら、もう死んでくれよ。
私も生活保護もらいたくて仕方なくなるんだよ。
0935優しい名無しさん (ブーイモ)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:01:16.00ID:vhqyi33IM
どの本を読んでも愛着障害の寛解の仕方は
「安全基地になるパートナーを作ること」しか書いてない

こじらせてるから安全基地になるような他人が存在するとは思えないし
高齢喪女だし一生寛解するのは無理だな

こういうこと言うと「私はパートナーができて寛解しましたw」みたいなマウント来そう
0936優しい名無しさん (アウアウウー)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:42:29.31ID:J0aTyoOna
安全基地としてのパートナー側のつもりでいる私から言わせてもらうと、それが出来ないからみんな困ってるんだよね
0937優しい名無しさん (ブーイモ)
垢版 |
2019/07/21(日) 18:21:25.94ID:23UkdpldM
若くて美人ならまともなパートナーができる可能性はあったかもしれないけど
ブスの高齢喪女だからまともなパートナーができる可能性はかなり厳しい
一生愛着障害に苦しむ人生
最初から生まれたく無かった
0940優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/22(月) 06:55:59.59ID:RFqXGJAv0
理解あるパートナーなんてピンポイントな存在を引き当てられるだけの運がまずない
むしろそんな運があればもう少し生きやすい環境下に生まれてたんだろうな
0941優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:08:52.28ID:i4CrYTle0
「寛解してる人はパートナー持ち」
って言うと「寛解したからパートナーができたんだ!おまえは甘え!」って言ってくる奴が出てくるだろうな
0942優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:39:48.71ID:gCqq4+EZ0
パートナーを安全基地にすると
全力寄りかかりになってしまうので良くないと思う
精神科医とか、時々会う人の輪を少しずつ作るのがいいんじゃないかな
0943優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:50:10.38ID:hIcD7npV0
いや、現実は愛着障害が治る唯一の方法は神に出会うしか無いよ。
弱いのの同士で出会っても共倒れになるから。
0944優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:51:58.88ID:nro2jG8C0
治して好かれようとかじゃなく、そういう一面があることをわかってくれた上でつき合える人を捜した方が早いよ
つき合うってのは男女に限らず
0945優しい名無しさん (ブーイモ)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:35:15.16ID:Mw1L5OZzM
今まで明らかに愛着障害持ちか毒親育ちとばかり関わって
安定型愛着の人はすぐ離れて行く
精神が安定してる人と付き合える気がしない
0946優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 00:34:58.68ID:3qWN+iYP0
どうしても本音で話せない。
恋人にもあんまり考えてること教えてくれないよねって言われたからがんばって話そうと思うけど話せない。
話したら離れていっちゃうと思ってしまう
でもこのまま話さないでいたらそれはそれで離れてっちゃうんだろなー
0947優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 04:16:08.65ID:vHlsabT70
精神科の医師に否定はされたが自分が発達障害なのか愛着障害なのかもうわからない
これについて相談したかったが今まで担当してた医師が急な長期療養でいなくなったから担当医が変わるらしい。
何をどこまで話せばいいのかわからんし、関係性を一から作るのが不安で想像しただけでしんどい
療養する担当医の事も気がかりで依存しすぎていた自分に気付いて嫌悪感で死にたくなってきた
誰も信じたらいけないし信じたくないわ
毎度毎度緩和してきて少しでも気がゆるむと居場所を故意の有無に限らずトラブルで失ってどうしようもなくなる。運がないとかそんなレベルじゃない
安全基地未満の段ボールハウスでも雨風は多少なりとも凌げていたから辛い
0948優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 11:13:22.33ID:0iLeHnUm0
世の中の、「努力が足りない」「もう大人なんだから」幼稚だとか小学生レベルだとかの
あざわらいが一番腹たつ。

同じ状況ならお前もそうなるだろ。
恵まれた自分達と同列に並べられないことをまず知れ!
誰も人を責めるな。
人を責める権利は人間には無い。思いやれ!

そうすりゃ全てが解決するのに。愛着障害も毒親も
0949優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 11:28:30.60ID:0iLeHnUm0
>>947
深刻だね。。重かったんだね。
自己愛性人格障害入ってるかな?もしかして
自己愛は気付かずに周りから人がいなくなるらしい。
愛着障害の中でも一番深刻ではないかと今思ってるところ
0951優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:22:49.54ID:0iLeHnUm0
>>946
それいずれ終わるよ。
でもそれを確かめる意味で今はやってみないとね。
話されない側からしたら相当イライラするから
どっちも卑怯なままだと関係結べないんだよね
0952優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:33:20.34ID:ZhQE3aHq0
>>949
俺自己愛性だった…(絶望)
0953優しい名無しさん (ワンミングク)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:40:00.38ID:3WkftLKjM
自分回避だから周りから人がいなくなる前に自分がいなくなってるわ
いずれにしても結局周囲に誰もいなくなる仲間だな
0954優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:30:40.39ID:0iLeHnUm0
私も回避。そういえば自分からいなくなってるかも。
>>952
大丈夫だよ。ここのみんなは仲間だよ。
世界の誰が見捨てても愛着障害同士は仲間でいたい。
0955優しい名無しさん (ブーイモ)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:37:08.16ID:Gx05AjYuM
回避と不安型を併発した無秩序型
回避ほど孤独に耐えられないし不安型ほど人に取り入るのは上手くない

無秩序型の特徴でいつも体調が悪いし
嫌われやすいから安全基地になるパートナーなんて作るの無理
一生治らないし生まれたく無かった
0956優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:40:37.30ID:ZhQE3aHq0
>>954
そうか…みんな仲間やったんか
突撃型やけどみんなよろしくやで〜!
0960優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:08:29.02ID:0iLeHnUm0
>>956
よろしく〜(^-^)
0961優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:46:18.13ID:0iLeHnUm0
>>955
安全基地になれるかは分からないけど、仲間にはなれるよ。
自分ほどクズはいないと思ってるから誰であっても見捨てる気にはなれない。
愛着障害の人は特に。何型であろうとどんなケースであろうと、悲しみに共鳴する。愛おしい。
0962優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/24(水) 00:01:15.60ID:N7hvEsBJ0
ここで馴れ合いして安心してる様だとダメでしょ
0965優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/24(水) 10:02:21.92ID:J72S+87i0
自分のキャパ以上に寄りかかって来られると困るけど、現状では君らは可愛いww 放っとけないw
何型でも共通するのはその可愛すぎる精神

でも過去にも色々失敗してるから可愛がるのは躊躇してる。どうしてもキャパ超えになるからね

でもある程度まで成長したら私以外の誰かにバトンタッチして成長してもいいんじゃないかと思ったり
0966優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/24(水) 10:03:38.53ID:J72S+87i0
愛着障害で現在活躍してる有名人っている?
0967優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/24(水) 15:51:34.45ID:af+iR/DC0
活躍はしてないしもう死んじゃったけど
ビリーミリガンさんなんかが無秩序型じゃないかな
人格定まらず亡くなる直前まで「何故自分は生きているのか」自問自答し続けていた
0968優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:28:58.25ID:/TvCuzAa0
生まれてすぐに親が面倒見れないと言って祖父に預けられ、3年後祖父死んで親に返され、後に父の虐待が成人まで続き
人に愛情も求めないし、人信じないし、好意示されても「どうせ離れるでしょ(笑)」だし、パートナー見つけろって言われたって人に依存もしないし、人から離れたがるし、解決策ないように思うんだけど、思うのは生きづらいんだよね。
私は何をすればいいの?
0969優しい名無しさん (ブーイモ)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:55:03.24ID:J8l0sD6XM
本でもサイトでも愛着障害を治す方法は
「パートナーを作ること」
以外に見たこと無いから自分もどうしたらいいのか全然解らない
0970優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:55:52.93ID:82TOWiIV0
結局は一人で生きるのは諦めろ、人と関われってことなのかねぇ
人と関わろうにも根本的な価値観が違いすぎて辛いのに
0971優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/25(木) 02:15:48.67ID:1fZrSMfh0
>>968です。ありがとう。
パートナーや人と関わるのはもう無理だな。これ言っちゃおしまいだけど、人といて緊張もするけど基本話してても「無」なんだよね。必要としてない
投げやりに聞こえるかもしれないけど…今この歳になって親に「あなたは愛されてたよ。愛情に気付いてないだけ」って言われても、祖父が死ぬというきっかけがなかったらいつまで預けてたんだって話

昨日本屋で愛着障害の本買いました。親に読んでほしいー
0972優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/25(木) 10:55:59.90ID:B6vLYrYI0
私も愛着障害の本図書館で借りて読ませたけど
「自分にも当てはまる」とか言いながら読んでたけどちゃんとは読んでくれなかったな。
読む本いっぱいあるんだ!とか言いながら。
もう一回ちゃんと読ませようかな。
0973優しい名無しさん (アウアウエー)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:06:52.95ID:Z5ms/cTsa
自分に都合よく読むよな(笑)
あらゆる事が自分流に染められるようだ
0974優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:09:01.44ID:B6vLYrYI0
いや、愛着障害の親は愛着障害である場合がほとんどじゃないかな?
0977優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:22:34.86ID:RIJIwqhw0
自分のおすすめ本は医学書院の「その後の不自由」

本読むときに、出版社と著者と両方を確認してから買うようにしてる
インチキ療法の本を出しているところの本は、まず買わない
0978優しい名無しさん (ブーイモ)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:23:42.20ID:HXDG8G+lM
>>974
うちの両親も回避型と不安型とカップル

>>976
愛着障害の治し方に
「安全基地となるパートナーを作ること」以外に見たこと無いんだけど
他に方法があるならマジで知りたい
0979優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/25(木) 13:08:28.02ID:RIJIwqhw0
>>945の「精神が安定してる人と付き合える気がしない」現象についても
>>977の本に書いてあった。(本は依存症患者の当事者研究だけど、愛着障害そのものでもあると思う)
0980優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/25(木) 13:47:38.58ID:unINzedb0
>>977
ありがとう!久しぶりに良さそうな本だね!見てみる!
ちなみにどうやってこの本にたどり着いたの?
私はいつも気になる記述があった本の参考文献を調べて、、とやるけど
この本には辿り着かなかった
0982優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/25(木) 14:22:05.66ID:RIJIwqhw0
連投すみませんちょっと愚痴(読み飛ばしてください)
ネットのSEO対策だか何だかで、適当なニセ情報ばかり出てきて本当に知りたい情報にたどり着けない問題
前から感じていたけど、なんとアマゾンでちょっと昔の良本を探そうと、キーワード2つ入れたのに
本が検索に上がってこなくて驚き
その後色々調べて本のタイトル全部いれたらやっと出てきて二度驚き
レビューもなく、売れ筋でもない商品は検索内容に反映しないようになってきたのかな
売れてる本には必要ないけど、隠れた良本にはレビュー書かないといけないな、悪本が良本を駆逐してしまうなと思いました
0983優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:26:34.01ID:w4SPeFhc0
>>982
良本と言えばさ、ジツコ・スセディックさんの本は全部オススメ。
渡米した日本人妻が米夫と、4人の娘を天才に育てて、その方法を書いてる本。
全ての育児がこの方法で統一されればいいのに。
良書は何千年経っても良書。
そういうの見つける度 kindle化のリクエスト出してるけど、もっとその本が標準化して欲しいよね
0986優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/27(土) 13:04:32.71ID:9tXFu6S80
作ったパートナーが発達障害で人生つんだわ
サイコパスかな?って思ったけど色々頭悪いしアスペだな…あれ
あいつ死なないならこっち死ぬけど?ってレベルで詰んでる
0988優しい名無しさん (アウアウエー)
垢版 |
2019/07/27(土) 16:11:07.44ID:gM6vfkmWa
とくていな分野では天才並みなんだし、活用すればいいだろ
0990優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:03:55.01ID:Lqofp1/O0
>>989
サイコパスの友達もアスペの友達もいるけどそれ自体が邪悪ということはあり得ないよ。
あなたの動機が問題じゃない?
パートナーってのは相手を助けるつもりで作るんだよ。
相手を助ける事で相手の幸せが自分の幸せになるんだよ。
そんな2人を見て、善良な人が誰か助けてくれたらそれが一番最高よ。
ポイントは善良である事。
0991優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:43:26.38ID:9tXFu6S80
出産予定日の一週間前に飛行機の距離に遊びに行ったり(いつ生まれるかわからないって言ったら、頑張って働いてるのに遊んじゃダメなの?って真顔)、
大火傷した時にそれ伝えたら、消火器役に立ったー?(すごいニコニコ)!?って言われたり、
私が好きだって言ってるイベントも私抜きで子供とウキウキで出かける、
何度言っても理解できない覚えないし、それを注意すると逆ギレだし、
他にも24時間365日でずっとこんななんだけど。
ちょっとづつ貯金してても、お金ある!って思って高級車買っちゃうし…これも頑張って働いてるのにーーーーーってダメなのーーー?って、マジキチガイ

ストレス溜まりすぎて食いしばりで歯も割れるし、蕁麻疹も出てるけどどれだけ我慢しろって言うのかな?
0992優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:49:40.11ID:Lqofp1/O0
>>991
どっちが男なの?あなたが女で結婚して子供がいるの?
0995優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/27(土) 19:24:49.23ID:Lqofp1/O0
>>993
思いの外、子持ち主婦を発見して嬉しく思っております!w
状況は違うけど私も積んでおりますw
私の場合原因は相手ではなく私だけど。。いや両方か…?
子育てが積んでる。
養子にあげることばかり毎日考えてるわ…
0997優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/27(土) 23:18:29.12ID:gwnxsfTP0
>>968なんだけど、構って欲しいとかじゃなくてただ質問なんだけど、
今すっごい泣いてて、家族と離された3年間の寂しさとか苦しさとか、親代わりだった祖父の死とか、暴力とか、病気とか
何かさっき普通にしてたのに急に思い出して泣くのってこれPTSDなんかな?
急に泣く もうこれ生きててずっと
人前では泣かんよ
0998優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:22:44.04ID:bGh8SyB+0
>>997
涙は悲しみを治める力があるので今まで辛い思いをたくさんしてきたから、生理現象的に出てしまうんだと思います。
涙がなくなるまで思いっきり泣いたらいいです。
悲しみがそこに溜まってる内は。
泣いて泣いて泣けば、きっと楽になってくることと思います。
一緒にそばで泣いてあげたいです。抱きしめて。
あなたはとっても可愛らしくていい子なのにね。なんでだろうね。
0999優しい名無しさん (アウアウウー)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:23:38.73ID:6WOL9a92a
俺の持論だけど、愛着障害ってPTSDの一種だと思うよ。
幼少期からのトラウマなのでそう簡単には治らない。
ただのPTSDなら家族が支えて守ってくれる(場合もある)訳だけど、
愛着障害はその家族が原因だからなんとも救いが無い。
治療者は家族以上に親身になって患者を守り支える事が求められる。
1000優しい名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:31:22.25ID:bGh8SyB+0
私は愛着障害の時期があった、その後持ち直した安定型に近いタイプなんだと思います。
だから愛着障害の人を放っておけない。凄く分かるんです。その悲しみが。
愛着障害のほとんどの人が、自分からパートナーを作りにいくなんて不可能で、私みたいな気持ちが分かって瓦解した人の助けが必要なんじゃないでしょうか?
私にも私より上の人の助けが必要だと思うし。
愛着障害をこの世から無くしたい。常に考えてます。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況