>>329
完全放置も後々、本来必要な手助けをしてもらえなかったという不満を持つようになる
「一緒に確認」というもっと目線を下げた寄り添い、手助けは必要だろうが
監視などという上から目線はまったくダメだ、そんなの毒でしか無い

あんた結局は障害者をどこまでも欠陥品と見下げて馬鹿にしまくってるだろ?
二つ目のレスにもそれが思いっきり出ちゃってるんだよ
そんな意識だから監視なんていう一方的な発想しか出てこんのだろうよ
今どき変な差別主義丸出しで人としてよっぽど恥ずかしい事だし
読んでて非常に不快でもあるよ

子のしつけもいいが、親として人としてダメなのをまずどうにかしろと言いたいね
子供に厳しく当たるのも本当に子の幸福を願ってのことじゃないはず
あんた自身が恥をかきたくない、イライラしたくないからっていうエゴが原動力のはずだぞ?