X



【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:16:06.07ID:xPWX8+kU
障害者自立支援法による、自立支援医療【精神通院】についてのスレです。
原則として医療費1割負担、世帯の所得に応じて負担上限があります。

★★重要★★
申請方法は自治体によってバラバラです。
地元の精神保健福祉センター、保健所、市区町村役所に問い合わせてください。
スレでの質問は市区町村名をお願いします。

厚生労働省による解説
ttp://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_05_01med.html
ttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/jiritsu/index.html

「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」32条による
通院医療費公費負担制度は平成18年3月末で廃止されました。

よくある質問
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435007952/2-6

経過的特例措置は平成30年3月31日まで延長
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/jiritsu/gaiyo.html

参考情報
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435007952/8

前スレ
【医療費1割負担】 障害者自立支援医療 Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1529063840/
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:03:04.74ID:KZd0JGdF
11月ごろに今年いっぱいで更新だと書いてアドバイスもらった者です
無事にポストに自立支援医療受給者証届いてました
あの時の人たちありがとう
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:06:48.13ID:5Rtu+SEj
>>198l
病院は木曜休みが多いのは勉強会の集中日
だからだよ。大学は水曜が学会の集中日だから
一般教養しか授業がない。
木曜に診察しているセンセは他の曜日に
行ってんじゃないかな?医者に知り合いは
いないけど大学教授に知り合いはいる。
ちゃんと勉強していると思う。
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:26:39.32ID:wSs1f2jI
あー、4月から上限額10000円になってしもた。
5000円だったら生活楽なのに
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:16:17.54ID:TbbmO4Ya
院内処方だったのが、院外処方に変更になって、市役所に変更手続きに行ってきたよ。
マイナンバーいるんだね。
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:27:41.43ID:2dprqgUq
>>208
多剤処方の人とかは難しくないかな?
入院させずに在宅(医療費削減)でって目的みたいだから、自立支援医療は入院じゃなく通院治療だから後回しかも
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 12:04:49.58ID:vrmVLiOs
この制度って安定剤と睡眠薬は三種類までって主治医に言われたんだけど、四種類出してもらおうとしたら、全部が三割になるの?
聞きそびれたから、わかる人教えて下さい
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 14:59:54.52ID:csY3/u3b
ついに風邪薬まで自立支援適用外だって言われた・・・・
なんでなん?半年の一回程度しか精神以外の薬要求してないのに
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 15:11:19.30ID:A1ftJfrE
せん妄→裸で外に飛び出す→風邪を引く

これなら自立支援使えるんじゃねぇかな…
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:00:13.91ID:qqC590V1
おなかびちびちやねんの場合もある
この場合はビオフェルミンの粉くれる
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:31:01.95ID:/lGWCLpf
>>210
4種類でも出せるが、1度に処方できる日数に制限がある
あと必ず毎回診察とか
処方箋料が医者にペナルティー20点引きあるだけ(患者からすれば安くなる)
患者の自己負担が1割は変わらないよ

医者は処方箋料減点される分が減収になるから嫌がるだけ
0222優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:06:17.47ID:rCeZPYDI
32条の頃がよかった。
どんな薬もOKで、自己負担5%だった
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:19:32.03ID:csY3/u3b
メンクリと薬局の問題も大きいけど、汚れが湿布とか転売しまくってダメに成った
安定剤と睡眠薬は三種類までも似たような感じでダメに成った
0224優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:03:03.30ID:qqC590V1
安定剤と睡眠薬は知識のない内科医が
患者をジャンキーにしまくったから
アウトになったんじゃなかったっけ
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:32:26.89ID:T2pB9bOp
登録クリニックをコロコロと変えるのは嫌われるのかな?
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:21:06.94ID:ovcGc5Sw
自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書ってどこでもらえばいいの?
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:32:02.49ID:hmz0z5Xo
>>229
区市町村によって違うからわからん
東京都なら中部総合精神保健福祉センターのHPか福祉事務所・保健所の窓口
とりあえず市役所の総合窓口に聞いてみればいいよ
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:58:22.93ID:ovcGc5Sw
>>230
ありがとう!
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:50:42.41ID:BXqQyhL5
>>220
薬局も登録したところじゃないと1割にならないよ
0234優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:08:32.52ID:BXqQyhL5
>>225
問題ないでしょうー。ただ、手続きに手間がかかるだけ
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:33:25.88ID:I7RJZRys
32条のころは5%も自治体負担で無料じゃなかった?
風邪薬にとどまらず、なんの薬でも無料だったような。
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:14:42.07ID:UqPO9a4o
>>237
組合国保だったときは負担なかったけど、組合社保になってからは負担があったような気がする
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:43:15.11ID:Zis73C1O
5000円負担に上がってたのがまた上限変わるって言われた
いくらになるんだろう、きつい
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:11:57.10ID:V8kG9eIi
>>233
それE区だけだから…
K区は障害福祉課○○障害相談係、I区は○○健康福祉センターって感じで名称が統一されてない
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:11:44.24ID:K2yxoaEE
転職で一時的に国保になるから、保健センターいかんとな。
役所の方がよいかな?
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 04:58:45.55ID:jYxoZvQz
一般的な名称だと国保年金課と福祉課に行けばいいんだけど

自治体ごとに名称が違ったり
まとめて別の部署作ってたりするから

保健センターとやらがどんな業務してるかわからん以上
詳しくは自治体のウェブページへとしか言いようがない
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:54:32.43ID:3Ndo3HjN
>>225
申請は市役所や区役所だけど、認可は都道府県(又は政令指定都市)で、外来通院をコロコロ変えるのは認められない場合がある
(うちの自治体で例えるなら最低半年単位)
デイケアはコロコロ変えても問題なかった
薬局はやったことないからわからない
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:43:47.43ID:oD39fTAK
都内住みなんだけど申請は福祉センターでも受け付けてるかな?
知り合いが保健所でやるんだよと言っていたんだけど、、
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:47:44.47ID:1FwoY+ME
そんなの区によるだろ
検索して調べればすぐ出てくるのにそんなこともできないのか
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:52:21.53ID:JXSvBbyf
>>247
ちゃんと回答が聞きたいなら区市町村名まで晒さないとムリ。
例えば北区には障害者福祉センターってあるけど、窓口は区役所の「障害福祉課」王子障害相談係・赤羽障害相談係だし
結論は>>230
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:09:26.66ID:eEjWzzhY
>>246
問題無いと思うけどね
その理屈だと医師との相性が悪くても最低半年も通い続けるってこと?
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 04:05:57.95ID:1IWAmbiw
>>241
今も俺、国保で1割の自己負担分も自治体(松本市)が払ってくれるから病院と薬局での支払いは無いよ。
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 01:11:15.99ID:zZvWTL1j
その代り健康保険料が高いんだよ松本市は長野県の中でも
0256昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/01/01(火) 15:00:35.38ID:4T9GCwqb
自立支援使って他県・他政令指定都市の医院に通ってる人いる?

都道府県/政令指定都市ごとに様式が違うから、
県またぎ通院だと病院や薬局の人が扱い方がよく分かってないことがよくある。

県の端の市町村で隣県の通院者が多い病院・薬局ならまた違うんだろうけど。
0257昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/01/01(火) 15:06:05.81ID:4T9GCwqb
>>245
東京都豊島区は完全分業だったな。

・障害者手帳・自立支援→保健所(保健センター)へ
・年金→日本年金機構へ
・国民健康保険→区役所

それぞれに横の繋がりがないのか、保険事務所では「年金のことはこちらでは分からないので…」と言われたりした。
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 15:16:57.80ID:ejA6EeMr
東京だけど千葉に通ってるぞ
自己負担ナシだけど、薬局が対応しておらず
一旦窓口で1割分支払う
0259優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:29.04ID:73+SZLnt
>>257
江東区はそれに加え非課税世帯の手帳持ちが国営放送の税金免除するのにも
保健所ならどこでもいいわけではなく白河の保健所が指定されていて東陽町の保健所じゃだめとたらい回しw
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 18:41:02.37ID:uo6lDfx9
更新が遅れて期限が切れて、一か月後に更新された場合
切れてた一ヶ月間は3割になると思うんだけど、訴求でお金返ってくるのかな?
通ってる病院が大学病院で診断書出るのに一ヶ月かかるので。
0261 【大吉】 【452円】
垢版 |
2019/01/01(火) 18:41:53.94ID:/2ZzR0IE
この前難病の管理表出したら通ったんだけど
薬局で指摘されて気がついた
って今年もよろしくお願い致します
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:39:44.31ID:0vppqogV
そうならないように3ヶ月前から更新受け付けてる
0264優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:47:48.02ID:v+EFtn5Y
>>260
申請してて手帳が来るのに時間がかかったなら2割戻ってくる。
申請忘れて、切れてる期間あれば三割確定
0265昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/01/02(水) 04:05:43.05ID:PbUa6pSV
遡及というか控えが渡されてそれを医院に見せろと言われると思うけど
0266昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/01/02(水) 04:07:30.05ID:PbUa6pSV
>>238
>>239
国保組合と組合国保じゃ意味が違うだろーが
0269優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:07:32.36ID:421sruOY
半年ほど前に自立支援を申請・受給して、このたび新たな診断(より重い)がついて手帳を申請する事になったんだが、この場合、手帳用の診断書の内容に自立支援の方も更新されたりするの?それともお互い全く別々??
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 05:06:11.90ID:2QZwpDkc
全く別。制度自体が違う

手帳用診断書で自立支援の更新もできますよってだけ
その場合はもちろん内容は同じになる

半年前から自立支援受けてるとのことだから
次々回の診断書ありでの自立支援更新の時に
期間短縮の届け出も一緒に出して
手帳用の1枚の診断書で両方を更新できるようにしておくのがおすすめ
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:15:59.15ID:ghmB+th8
>>255
H30年4月から、国保運営単位が市町村から都道府県に変わったよね
市単位で保険料が高かったところは県標準に合わせてくれるのに
(市単位で保険料が安かったところや、サービスが良かったところは、暫定で安いのやサービス良いのを継続し激変緩和措置を経て県標準に合わせる)
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:15:41.22ID:85LhFnws
このたび退職する事になりました。
社保から国保へ変わるのですが、既に国保には同居している両親が加入しており、私が追加で入る形となります。

自立支援医療は、健康保険単位による世帯収入が判断基準になると聞きました。
両親は少額とはいえ共に年金を受給しているので、私の今までの収入も合算するとなると、自立支援医療の適用から漏れてしまうのではないか不安です…(重度かつ継続は非該当なので)
ちなみに両親と私の収入は合わせて500〜600万位です。

ワーカーさん等にも相談したのですが、あまり分からないとの事でした。
この場合、世帯分離?をした方が良いのでしょうか?
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:25:03.69ID:foOvlfzE
>>274
直接福祉課なり管轄自治体の当該部署に
訊ねるしかないのでは?

俺も同じ状況だったけど重度かつ継続のため該当
(上限額は上がったが月1診察=少額なので払う額同じ)
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:39:04.73ID:DjGjaQ3l
転職ではなく退職とのことだから
1年だけ国保の保険料が上がるのと
3割負担を我慢すればいいだけでは?

任意継続で2年間(短縮不可)社保のままにして
1割負担って手もあるけど
保険料が会社と折半から全額自己負担になるからなぁ
どっちが得か面倒くさい計算が必要になる

あと世帯分離は未婚で両親と同居の場合は実態がないので難しいかと
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:57:03.12ID:lGcDM7lg
俺未婚で親と同居だけど世帯分離してるよ?@埼玉県某市
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:13:03.25ID:7jpKi2kx
条件ないところだと無職ニートが世帯分離して非課税世帯になって各種社会保障を無料で受けられる?
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:35:59.94ID:NsIp7I4j
自立支援受けてると
他の、内科とか皮膚科の病院行った時わかるもの?
スタッフ達に無視されたり、会計で多く請求されて
次に行った時、間違って多く請求したので差し引きします
と言われるの

ただでさえメンヘラなのにさらに他の病気になりそう
あいつら全員、通り魔に会えばいいのに
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:16:18.29ID:NsIp7I4j
非定型精神病です
被害妄想のように聞こえるかもしれませんが
診察の度に強いストレスを感じて不安でたまらないのが2、3日続きます
0290優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:17:50.75ID:NsIp7I4j
ただ、さっき病院の口コミサイトを見てたら
酷いところは他にもたくさんあって
憤慨してる人が大勢いるんで、気が楽になりました
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:30:28.51ID:NsIp7I4j
妄想でも別にいいよ
同じ感情を持つ人がいるのがわかっただけで
0294優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:47:17.70ID:LWatAIDw
口ココミサイトは同業他社が競争相手のネガティヴキャンペーンやるために複数人が書いてる
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:24:51.50ID:o/L5ufdF
>>287
自立支援以外の病院で受給者証提示しなければわからないよ
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:40:34.77ID:O8Uv3xYe
病院変えたり、休職療養中で実家の病院に通院したり、な状態ですが
自立支援何回も病院変えると注意くらいますかね?
いまのとこ一年間で2回変えてます
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:50:33.43ID:o/L5ufdF
>>296
別に個人の自由だから関係ないのでは?
ただ、手続き中だと一旦、3割負担にされるところもあるかもしれませんが…・
0298優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:21:39.24ID:O8Uv3xYe
>>297
ありがとうございます
そうですね、一時3割になります
また家に帰ったときに役所で聞いてみたいと思います
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:48:39.38ID:QFOewT5L
本当に自治体により違うんだな。
自分は申請した時点で申込書みたいの写しを返されてこれを出せば負担無しとされた。
また病院を変えたり、保険が変わっても同様。
ただ今の病院だと採血は自己負担がかかる。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:40:44.80ID:OeASD2K+
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:35:44.75ID:pPbRbAp4
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0302優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:08:14.19ID:i0p9JoCn
>>301
無駄に大量のコピペするならソースを貼れ

URLってスマホしか持っていない子どもでも知っているよね?
0303優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:02:15.59ID:pPbRbAp4
>>302
内部文書のソース貼れるわけないだろアホか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況