X



お風呂に入れない人 一緒に入らない? 10風呂目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 18:53:30.38ID:3bHWUaeq
お互いに、無理のない入浴&シャワーライフを…


前スレッド:
お風呂に入れない人 一緒に入らない? 9風呂目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527749204/

関連スレッド:
お風呂に入れない夜 43夜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1537277915/

・コテハンがうざい方は専ブラでNGしましょう。
・専ブラNG機能活用推奨。
・次スレは>>980がお願いします。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:09:01.51ID:+lrv/hOA
フルコースいってきた
最近調子良いのでまめに入れてる
肌荒れがだんだんマシになってきてて嬉しい
0766優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:02:38.65ID:QvVnzI83
中1日で入れた!
タブレットに「バトルシップ」の動画仕込んで、ミズーリにかっこいいじいさんが集結するあたりから見始めると丁度いいな!
0768優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:59:19.15ID:u+qvbpvi
あーー今から入るーー
あーーー昨日(一昨日?)頑張ったからこんな時間
あーーー入るーーーー
0769優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:22:15.15ID:5UCxl0Zb
不潔な奴が多いな
0770
垢版 |
2019/08/23(金) 00:43:13.22ID:CWghtmaI
>>1
スケベ❤(* ̄∇ ̄)
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:43:53.17ID:hOSZd7Et
昨晩は地域のお祭りの準備で疲れたのか、入りたい入りたいと思いながらも寝てしまった。
なのでこんな時間だけどお風呂してきました。
元気玉のお裾分け置いていきますので、今晩頑張って入ろうという方はどうぞ。っ◎◎◎◎◎
0772優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:44:05.63ID:0DJk0HJ7
>>760です
レスして下さった方、心配していただいた方、遅レスですがありがとう
あれから30分ほど横になり、再びフルコース後半&スキンケアやドライヤー(強迫)終えました

九州なので、風呂&ドライヤーには、夜中の気温が丁度いいです
北国の方は、湯冷めなさらないよう、風邪に気を付けながら風呂シャワー頑張って下さい
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 16:03:19.27ID:4jz7MR4V
久しぶりに銭湯に行くか
今日は開店直後、16時45分目指すわ
0774優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:15:31.60ID:KhUCePKL
俺も最近は入れてるからこのスレ来てなかったけど
銭湯は入れないスレから脱出するのにいいよ
月極で銭湯通い始めたけど
根がケチだから続いてる
おすすめ
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:17:43.48ID:KhUCePKL
ただし月に7000円払ってる
でも安いものだと思ってほかを節約しまくって頑張ってる
無職が多いだろうけど少しでも金が入ったら
他のことに使わずに絶対にやるべき
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:20:44.22ID:KhUCePKL
シャンプーボディーソープは備え付き
タオル一枚持っていけばおけ
夏だから部屋着のまま行っても怪しまれない
ビーサンおけ
今がチャンス
0778優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:23:22.28ID:KhUCePKL
歩いて3分の場所に銭湯があったのは神様の思し召しだと思ってる
頑張る
もうあの腐った生活に戻りたくない
一生通う
風呂場も洗う必要ナシ
最高
0780優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:51:51.80ID:KgItg7A6
自分でも直視できない自分の体を他人に見られるくらいなら消えてなくなりたい
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 17:26:30.34ID:vJt+x89X
たま〜に入るくらいじゃ頭のかゆみがなくならない
0783優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:53:28.36ID:hPZSJ5KZ
>>774-779
お風呂に入れる自分だけの習慣を見付けられて良かったですね。
ところで「月に7,000円」というのは定額の銭湯でもあるのでしょうか?
私の周りでは銭湯の廃業が相次いでいるため、銭湯に入るためのハードルも高くて…。

>>780
社交不安障害持ちなので、気持ちは何となくではありますが解ります。
数年前、お風呂場のリフォームのために10日ばかり銭湯を使わざるを得なかったことがあるのですが、
緊張に耐え切れずにすぐにあがってしまい、結局期間中に一度しか入らなかったことが…(汗)。
まあID:KhUCePKLさんの方法が万人に適している訳じゃないので、780さんは780さんなりの方法で
無理せずお風呂に入れる方法を探してください。
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:19:52.94ID:ZycGStcy
昨日お風呂入れなかったので今日は入る
けど眠いから寝る
9時30分になったら起こして……

自分は本当に何故か風呂が嫌いで
克服しようと色々手を出してた
防水スピーカーで音楽流したり、アロマオイル垂らしたり
しかもその日の気分でブレンドする
各種入浴剤入れてみたり、電気消してアロマキャンドル灯したり
バスグッズを充実させたり
不眠も酷かったからカウンセラーから
寝る何時間前にどれくらいの温度で入ると心と体がリラックスできて眠りやすくなるから
なんとか頑張ってみてって言われたけど
ぜんっぜんリラックスしたぁ〜って気持ちにならなかった
ただただしんどかった

結局シャワーで手早く済ませるという手段に落ち着いた
入ろうと思ってから入るまでが長いんだけど
入れたら15〜20分くらいで終わる
それだけの事なのになんで出来ないのかな…
あと私は風呂に入ってリラックス出来ないって事も分かった
両親が風呂好きで、疲労困憊時に疲れが取れるからって入浴を勧められるの好意から言ってくれてるんだけどしんどい

取り敢えず寝るから9時30分に起こして…
0786優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:44:57.01ID:JPXp2gv0
あーめんどくさいめんどくさい。
このところ涼しめで湿度も低いから不快感もイマイチで実に入浴がめんどくさい。
0788優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 03:10:50.04ID:Nta6Y3PM
結局こんな時間
馬鹿すぎて死にたくなる
気持ち悪い
疲れた
0789優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 09:44:13.15ID:DZEkxRcE
>>788
入れたのなら良しとしましょう。
頑張ったんだから疲れるのも当然ですよ。
努力して結果を残せた自分を誉めてあげることも大切ですよ。
っ-[アイス]

入れた人も入れなかった人もお疲れ様でした。
今日もあるし今晩もあるし明日もあると思って、無理せず頑張っていきましょう。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:00:59.24ID:OeWqt946
病院合わせで5日ぶりにシャワれた
九州地方の方はどうかご無事で
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:56:09.34ID:720Bc9aU
>>794>>795
この2つが同一人物に見えてしまって丸2日以上もシャワーを浴び続けたようについ想像してしまう(笑)。
0797優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:29:43.97ID:W3bEysvL
今日近所の銭湯で上妻温泉の湯を持ってきて沸かすらしい
16時頃入りに行くわ
0799優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:34:54.72ID:LKC3gIOv
不潔な奴が多すぎ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:36:23.80ID:Em6bv9+k
フルコース入れた
暑い時期だとお風呂出てすぐじっとり汗かくから余計億劫
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:00:39.01ID:vJAqHTRm
夕べ5日ぶりに意を決して入ろうとしたら家族が入ってた
空いたから入ろうとしたら浴室内ムシムシで暑くて断念
一時間後入ろうとしたらもう遅いから明日にしろと家族に説教されまたも断念
せめて身体だけでもと家族に見つからないようスピーディーにシャワる
頭かゆい
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:12:52.89ID:l4vFAyqE
入りたくないよ〜!何なんだ?この嫌さは?
0805優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:04:24.60ID:kKj3X3hd
入ったった。
念入りにこするとまだ垢が出るが無視無視。
0807優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:43:49.35ID:l4vFAyqE
無理矢理湯船沸かしてフルコース入った。ここに書き込まないと入れない。
0809優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:00:00.53ID:N5YgG0Dy
銭湯の回数券買った 10枚4400円
期限までに使い切らないといけないから良いかも
0810優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:35:25.46ID:MyqjltCX
このお風呂入れない症候群(仮)は何なんだろうな
昔はお風呂大好きだったのに
0811優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:16:08.70ID:ZSaYK/Ep
銭湯仲間が増えた!
一緒がんばって行きましょう!
0812優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:27:09.32ID:8fxTFjt4
頭がベタベタする
今晩入りたい
帰宅すると疲れて寝入ってしまう
0815優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:02:44.83ID:8fxTFjt4
眠い
日付が変わる前に起きれた
眠い
シャワー行ってきます
0816優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:23:11.00ID:N2xc1jcz
涼しくなってきてだんだんと億劫になってきたかもしれない。
昨日サボったから、今日はシャワった
あと爪も短く出来た
0819優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:45:50.68ID:en59iY7s
不潔な奴が多すぎ
0821優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:34:17.32ID:fZltC56A
それが一般的
0823優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 05:58:13.30ID:8ZQ2GNaX
なんか気持ち悪いのがいるのでくるのやめまーす
もう戻ってきません!
さようなら!
0824優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:11:45.25ID:90VOX5/F
>>823
見てるかわからんが、NGワードにほりこんで無視するが一番やで。
0825優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:33:14.09ID:Y6FpJHdl
>>823
戻ってこなくていいぞ
0826優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:38:57.05ID:NJSWI7Aj
なんで一緒にお風呂に入らないといけないんだ?
0827優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:41:46.58ID:vP3QfaUV
>>826
ねえ、ちゃんと風呂入ってる?
0828優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:34:22.56ID:XARIh/fD
体調イマイチだけど体が臭くて仕方ないからがんがってフルコースしたが、汗が止まらなくて熱中症の初期症状みたいだ。
0829優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:13:18.83ID:PgPkczpA
結界でもはってあるみたいにお風呂入れなかった
友人宅で借りたんだけどなんでこうなっちゃったか涙止まらなかった
夏は2回シャワー浴びる日もあったのに、本当に原因知りたい
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:33:52.28ID:60KlWuc4
>>829
829は真面目な人なんだと思う
きちんと原因を追求して、改めたいと思ってる
それが出来なくて泣けてしまうくらい真面目

でも原因がよく分からないことなんていくらでもあるみたい
私も以前は考え込んで苦しんでた
なんだか分からないけど風呂に入れない、くらいに受け止めてみて
そんで、そういう人が自分ひとりじゃないんだってこと
そういう人が他にもいるんだってこと
このスレ覗いてみてみて

自分は風呂に入ろうとすると
それまでなんともなかったのに途端に吐き気がするようになって
えづくようになって
なんでなんでなんでってぐるぐるして余計疲れて鬱が悪化した
風呂入らなくても死にゃしない
痛くもならない
調子のいい日に入ればいいさ
そんで入ったら嬉しい、喜ぶ
それがだんだん増えていくと良いな、と思ってる
入れない原因が分からないんだから
入れるようになるのも突然解決するんじゃなくて
なんとなーくいつの間にか入れるようになってるんじゃないかな

長文スマソ
0831優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:55.78ID:Stkk29Ej
美人をはべらせてテルマエロマエみたいなとこで酒池肉林ゴッコしたいなぁ
0834優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:37:17.31ID:zPEkhnyK
>>833
不潔 だな
0838優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:11.17ID:pGFKSPPB
明日午後から美容院で、今から3日おきフルコース開始
自分にしては短めのスパンだが、アラフォー婆なのに代謝だけは良くw3日空けると垢がボロボロ…
ギリ2日までは、垢すり&シャンプー前の頭皮クレンジングしなくて大丈夫

九州だからまだ汗ばむし、ポカリ持参で頑張る!
春秋は一番風呂入りやすい季節だから、この時期に習慣付けておくの良いかも
0839優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 02:22:09.99ID:K6/nHBoL
明後日通院だからフルコース入ってきた
湯船も行けた
前日に入るの苦手で二日前に入ってる
0840優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:52:02.36ID:0thbMSDv
家のルールで、外出したら必ず風呂に入らないとベッドで寝かせてもらえない
風呂入りたくない→外出したくない
がループするのでただでさえ億劫な外出ができないでいる
引きこもりをやめたいのに風呂が邪魔する
どうしたらいいんだ?
0841優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:46:08.77ID:l2wUZ7XB
ドラクエウォークで歩いてきたからお風呂入る
今日は寒かったし
0842優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:14:02.26ID:lJ+MTyX8
>>840
主治医とか信頼できる第三者が間に入って、リハビリの助けだと思って大目にみるよう話してくれたらいいね。

外出する前でなく、帰って来てから入浴させられるのか。
他人は臭くてもいい、世間体は気にしないけど自分の家は綺麗にしておきたい家族?

知人に仕事終わって帰宅したらまず入浴してからじゃないと家事しない人がいた。
外の汚れを家に絶対に持ち帰りたくないんだって。
フルタイムで働いて小さい子供を引き取って帰っても入浴してから晩御飯つくるらしい。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:19:14.39ID:C1vWhp98
>>842
外出前ももちろん入浴して清潔な見た目にしないと外出許してもらえないです
あと、そのルール作ったのは元気なころの私自身です…
家族皆、ちゃんと守ってます

それから、ダブルベッドで夫と寝てるので、汚いまま寝るのはやっぱり悪い気がします

書いてみると何か詰んでる気がします

主治医はたぶん、「そんなの汚くないからそのまま寝ていいよ」と言ってくれると思いますが…
0845優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:59:25.11ID:zElbu8cn
>>843

元気な時と違うんだからルール変えてもいいんじゃない
病気の時用のルールつくる?

あとは寝袋で寝るとか
0846優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 02:11:50.78ID:H1g7Yt+L
ダブルベッドで一緒に寝るのも決まりかなw
自分で作ったルールだから、今さらやめると言い出しにくそう
こういった縛りで家族に強いてまとめてきたなら余計に
自分ならベッドには近寄らず、玄関か廊下にタオルケットでも持って行って一人で寝る
0847優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:39:30.61ID:e0wvSvSP
鬱病だと、元の性格が生真面目で、ルールから逸脱するのを恐れる傾向が強いがために
自分で一度決めたルール(が故に余計に)に自縄自縛になっている気がします。
他の皆さんも提案されているように「病気用のルール」と割り切って、
●外出優先で、帰宅後の入浴を強制されない
●シングルの布団やマットレスを準備して、入浴できない日はそちらで別に寝てもいい
ようにされてみては?
回復していけば元のように入浴できるようになる可能性は高いのですから、まずは病気を
治すことを考えましょうよ。

自分は昨晩、5日ぶりに入浴できました。
体調不良などが重なっただけで、このところ2日置き〜毎日入れていたので、久しぶりに体臭が
ヤバイなと思いました(笑)。
0850優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:59:09.50ID:XrIA9G5/
風呂入らなきゃいろいろ始まらないんだが…めんどくせえ。
0851優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 16:26:49.46ID:CVdP8U21
シャワー浴びて歯医者さん行ってきたよ
どうしてもお風呂入れなくて一回延期してもらったから
10日ぶりくらい
これからの人もさっぱりしてきてください
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 09:54:14.36ID:W41JsJNQ
早いけど入ってきた。
「よしっ!」ってときに腰を上げないと始まらないからな…
0854優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:16:17.42
温泉いきたい 女性と個室ww
0855優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:24:54.02ID:14tYC0+N
お返事遅くなりすみません
皆さん、優しいですね

ダブルベッドもルールというか、家が狭いので廃止しようにも...

でも寝袋とか、廊下でタオルケットとか、いいかもしれません
寒がりなので耐えられるかは不明ですが

病気用のルール、多分夫が許してくれません
飲んで帰っても必ず風呂入ってからベッド、でしたし...

できればシングル布団買いたいですが、そんなもの収納スペースがない!と激怒されそうです

病んでもう20年近くになるので、半ばあきらめていますが、時々は外出してみたいとも思います
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 15:50:35.38ID:/KpLUlgT
なんか聞いてると夫源病なのかな?
その程度で激怒とかおかしいよね
それとも思い込み?
そういうのもひっくるめてメンクリで相談したらいいんじゃないかな
旦那さんも一緒に行くといいよ
そんなところ行くか!って激怒する?
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:18:13.74ID:njr65qHs
激怒は無理もないんです
私が片付けられないくせに、色々大事なものもすぐ捨てる夫に片付けを任せたくなくて
結局モノが増えて狭い家にシングル布団入れる場所がない状態なので
きっとそんな状態でシングル布団一式欲しいなんて言ったら誰だって激怒しますよね
誰のせいで家が狭いんだ!って

普段は何にでも目を瞑ってくれているとても優しい人ですし、
買い物も私の代わりに行ってくれてます
ただ、私ができないことに目を向けるとやはり苛立ちを隠せなくなるようです
ちなみに暴言はありますが暴力はないです

あと、クリニックへは積極的に行ってくれます
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:19:01.47ID:njr65qHs
全体的にいつも長めですみません
簡潔にまとめられなくて
0859優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:19:02.28ID:cdtCK+d4
これだから女は
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:54:45.26ID:Rd6j6P/J
何でお風呂に入れなくなるのか説明できる人いる?
ただ、面倒くさいから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況