X



ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その107
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 5f43-mviV)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:17:11.46ID:VYlCaQFR0
この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に 8ヶ月以上の服用患者の43%に出現するとの報告もあります。また毎日常用量を
飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。

既にこの薬を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少ないし投与の中止に
より、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれることがあり危険です。
またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を中止する場合には,
徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。

<参考URL> 睡眠薬や抗不安薬を飲んでいる方にご注意いただきたいこと
http://www.twmu.ac.jp/PSY/images/image-psy/pdf-psy/suimin-koufuanyaku.pdf
※ <薬の減らし方の例>は必読! これより早いペースの減薬は危険です! (1/8づつ減らす事を推奨)

ベンゾジアゼピン系の常用量依存(2008年)
http://www.fpa.or.jp/old/fpa/htm/infomation/2008_q-and-a/pdf/21.pdf

アシュトンマニュアル日本語版
http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf

ベンゾジアゼピン離脱症候群 (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E9%9B%A2%E8%84%B1%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

医療用医薬品の添付文書情報(検索、自分が処方されている薬、チェックしよう)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html

佐藤記者の「精神医療ルネサンス」
http://web.archive.org/web/20130515215701/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=50567

(前スレ) ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546444551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852優しい名無しさん (ワッチョイ e7ad-3aWD)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:58:58.05ID:jITIVp8l0
>>850
妄想してるのは、普通の精神科医の方だよww

精神病なんて、栄養療法でバンバン治ってるからね!!
うつ消しごはん タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!
https://books.rakuten.co.jp/rb/15657447/

分子整合栄養医学は真の意味での根本治療
薬物療法なぞ只のその場しのぎを繰り返してるだけ、特にほとんどの精神科医ね(ほぼ全部ヤブ)
ナイアシン療法 新宿OP廣瀬クリニック
https://www.youtube.com/watch?v=DnwWKpOdLAQ&;t=51s

ひめのともみクリニック
名著 心療内科に行く前に食事を変えなさい
https://books.rakuten.co.jp/rb/6534086/
要するに、糖質制限やビタミンで精神病は治るから、
薬物治療はいらないし、薬物療法メンタルクリニック(ほぼ全てヤブ)に行く前に食べ物で治せということです。
0854優しい名無しさん (ワッチョイ 8742-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:07:42.98ID:7+zvT9Ef0
>>852
いつも思うけど 何故栄養療法が最善なのか、例えばビタミンB群の個々の働きとか簡潔に書くとかさ
あと自分らが処方されてる薬の作用機序を簡単に書いてあげれば説得力も上がると思うよ

ただ栄養って聞いただけで何の具体的な反論も他に良い減薬法も提示しないですぐ飛んできて口汚く罵るだけの栄養に親を殺された人が必ず出てくるけども・・。
0855優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:11:05.97ID:g1rr90eGa
精神病になる前に逃げろだね

ヒロポンもヘロインも薬だった
ロボトミーとか精神病の治療は間違いの繰り返し
骨折のレントゲンのような検査する技術もないし問診だけで科学的か?と言う問題
そもそも辞めたら危ない薬って何だよ
0857優しい名無しさん (ワッチョイ c706-fBuv)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:45:39.57ID:LCXE/Oig0
>>855
自覚がない部分が多いのが精神疾患たる所以だよ
大学病院レベルなら診断機器の設備投資はされてるが
診断機器は大雑把に先天性障害や後遺症、その他の精神疾患を区別するための役割だからね
0859優しい名無しさん (ワッチョイ e704-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:56:03.02ID:XwFnww8N0
タンパク質、鉄、ナイアシンは鬱とパニックに凄く効くのは有名になってきたけど
それらを食事やサプリでとるようにして改善したとしても
ベンゾの離脱症状が出るのには変わりないのではないでしょうか

まぁ、根本解決せずにベンゾだけを悪として必死に辞めても仕方がないので
一先ずベンゾは飲みつつ、栄養療法も並行して
体調がよくなったらベンゾの減薬を少しずつ始めるのがベストなんですかね
0862優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:00:48.93ID:cxB5+yjAp
オバハンあんたそれ離脱症状やのうて病気の症状やで

自分で自分の首絞めてるだけやで
0863優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xiRg)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:31:57.74ID:bvtfTBwCK
>>820
> >>818
> 天才ズラしたバカは屁理屈辞めろ

天才のつもりはない

> 薬はほとんど尿で排出される

じゃあ睡眠薬を飲んだあとにオシッコしたら睡眠薬が排出されて寝れなくなるわけか

> オマエの脳は尿で満たされてるんだな
> だから毎度毎度バカなレスを書ける
>
> 反跳バカと言う離脱症状はいつ終わるんだ
>
> おれは816だ

説明になってない。俺は元URLを示せと言った。
だいいち、どこのスレの816だよ
0864優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xiRg)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:45:23.92ID:bvtfTBwCK
>>821
> >>819
> 薬は消費すると分かってるなら分かるレスだろバカ

意味が掴めない。飲めばなくなる(消費する)に決まってるや

> そんな性格だからダメなんだよ

そんな、の指示内容が不明

> でおれのレスを読んで薬の濃度は無限だと今も思えるならバカだ

アパホテル社長理論の
「私への反論がないことを以て、南京虐殺はなかったという私の主張の正しさが証明された」という一方的な理論か?
そこまで行かなくても、内海聡の
「私の文章を読んでも睡眠薬を飲むのは愚か」みたいな?
(内海は実際にそう言ってるわけではないけどね)
0870優しい名無しさん (アウアウウー Saab-9Vgt)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:19:40.49ID:TTWlQuXga
>>865
反跳バカはめんどくさい奴だな
そう言うのはいらない

「でクスリの血中濃度は無限に濃くなるのか?」

答えは
無限に濃くはならない一定レベルまでは濃くなる 定常状態
時間経つにつれて尿で排出
大麻、覚醒剤でも警察が尿検査することからも分かるだろ?

反跳バカがガラケーで見れないからって知らない
0871優しい名無しさん (ワッチョイ e7ad-3aWD)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:49:01.73ID:jITIVp8l0
>>858

@ 本当に変わる方法だけを追求する
『海外論文のエビデンスがあろうとも、
ハーバード大の偉い教授の理論であろうとも、
治らなければ邪魔な情報でしかないのです』
by 精神科医こてつ名誉院長のブログ 管理人 鈴木 加菜氏
0875優しい名無しさん (ワッチョイ e7ad-3aWD)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:32:07.03ID:jITIVp8l0
西洋医学の医者ってなんなの? 
慢性疾患の患者を治せないのに、
治療費むしり取ってるだけなの?

脚気     ビタミンB1不足      ビタミンB1で直った
壊血病    ビタミンC不足       ビタミンCで直った
ぺラグラ   ナイアシンB3不足     ビタミンB3で直った
統合失調症  ナイアシンB3大量不足   ビタミンB3大量投与で直った

うつ     ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った
パニック   ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った
躁うつ病   抗うつ剤による躁転     オーソモレキュラーで治った
てんかん   母体栄養不足、糖質過剰   ケトン食で治った(最強の糖質ゼロ食事)
リウマチ   ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った
糖尿病    ストレスや糖質過剰     スーパー糖質制限で痩せて治った
高血圧    ストレスや糖質過剰     スーパー糖質制限で痩せて治った
白内障    ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った
アトピー   ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った

なんだか、慢性疾患って、普通の医者は原因不明というけど、
糖質制限+メガビタミン(オーソモレキュラー)
で基本的には、根本治癒するね。
西洋医学の医者ってなんなの? 
慢性疾患の患者を治せないのに、治療費むしり取ってるだけなの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0878優しい名無しさん (ワッチョイ e7ad-3aWD)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:54:52.99ID:jITIVp8l0
>>877

お前「粉砕」じゃないの?

巣に戻ってろよWindows

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その105
などに寄生している最悪の自治厨レッテル貼り厨について。
そういえばこいつ粉砕君だった。なぜ忘れていたのだろう。
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun01.html
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun02.html
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun03.html
0881昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 27b0-cT9r)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:50:03.38ID:tHwby4yX0
>>868
適当だよねあれほんとに。

マイスリー10=アモバン7.5=サイレース1=エバミール1=レンドル0.25=ハルシオン0.25
といったように、
要は「1錠=1錠」
と言ってるだけなんだよね。

その割に、メイラックスは「1.67」みたいに妙に細かい数字が出てきて、どうなってるの。

なお、僕個人的には
「蛋白結合率や半減期の違いからジアゼパム換算はあてにならない」という側の意見を採用している。
0885優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:28:46.52ID:cxB5+yjAp
カルテに全部書いてあるだろ

裁判で全部明らかになって大恥をかく
0886優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xiRg)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:50:41.16ID:bvtfTBwCK
>>870
出たー「定常状態」

大麻や覚醒剤って書いてる時点で無知晒し。
大麻、覚醒剤は尿や血液検査に反応するが、ベンゾ非ベンゾは反応しないんだよ。
言い換えれば、尿検査や血液検査ではベンゾ使用の有無は分からない。

もっと言えば、デパケンとリーマスを除く向精神薬は血液検査に反応しない。

つーか、こんなの少し考えれば分かるだろ。
詐病で受診して薬だけ貰って捨てたり転売したり飲んでない奴がいるのは血液検査で飲んでるか分からないからだよ。
(体質ではリーマスやデパケンでさえ飲んでても血液検査に反応しない人がいる)
0887優しい名無しさん (スップ Sd7f-DHZx)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:52:13.07ID:y2TanfBPd
>>850
医者はデパス1r4回出してます
0888優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xiRg)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:56:07.13ID:bvtfTBwCK
>>870
半減期が極端に長かった1930年くらいの睡眠薬で持ち越しが問題になったり、
睡眠薬が持ち越すことでボーっとして認知症と誤診されたりしてるの知らないのか?
半減期が短い睡眠薬に変えたら認知症ぽさが消える人は高齢者に特に多い。

睡眠薬が認知症を招くかはまだ議論が決着してないが、
中には、このように「半減期の長い睡眠薬の持ち越しでボーっとするのを認知症と誤診される事例もある」んだよ。
睡眠薬が認知症を招くか議論が決着しない理由のひとつです
0889優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:09:14.94ID:cxB5+yjAp
カルテに全部書いてあるだろ

裁判で全部明らかになって大恥をかく

カルテに全部書いてあるだろ

裁判で全部明らかになって大恥をかく

カルテに全部書いてあるだろ

裁判で全部明らかになって大恥をかく

カルテに全部書いてあるだろ

裁判で全部明らかになって大恥をかく 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0890優しい名無しさん (ワッチョイ 8742-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:17:36.99ID:7+zvT9Ef0
うつやパニックはストレスで発症する これを疑う人はいないだろ?
では人間はストレスを受けると身体の中で何が起きるのか、これを理解するべき

処方される薬はGABA受容体に作用する薬(ベンゾ)だったり、セロトニン再取り込み阻害薬で症状が改善されるから患者はそれを服用する
効果はあるが依存や耐性、副作用、離脱症状の危険性がかなり指摘されてる薬に頼らず他に代替えできないか考える
0891優しい名無しさん (ワッチョイ e74e-RAQW)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:39:36.88ID:VUytKGN10
普段から偏った食事してる人は、栄養で改善する人も多いとは思う。
または、食べてるんだけど、上手く吸収さないとか。

娘が、朝起きられず、ヤル気も枯渇して、気持ちの切り替えが上手く行かず
うつの症状もでてて、学校行けなくなった。
病院に通ったけど、原因不明で心の問題として薬を処方されそうになったが、それは否定した。

ある精神科医がYouTubeで、うつだが薬を飲んでも治らない患者さんの中には
鉄が足りないのが原因の場合があると言っていた。
だがら血液検査も必ずしようと言っていた。
例えば、フェリチンは100欲しい、40以下なら注意だと。
アメリカでは40以下だと妊娠も危険と判断されていると。
フェリチンについて調べたら、同じような記事が沢山ヒットして、でも日本ではあまりフェリチンの診断基準が定まってないから、気にしてない医者も多いらしい。
さらに、深刻な貧血ては、うつと同じ症状出る事が知られておらず、うつと誤診される場合も多いと。

娘の血液検査をしてもらったら、フェリチンは4しかかなった。。。。
その検査をした医者は、多少の貧血だが問題ないと言い切ったから、医者変えた。

何軒かの医者に電話して、フェリチンが4しかないと伝えても、で?、としか言わない病院ばかり。
やっと、それは深刻ですねと言ってくれた病院に通って
見事に元気になったよ。

俺は、断薬までの2年間、試した栄養療法は効かなかったから、元々足りてたんだとは思うけど
何か栄養が足りてない人には効く可能もあるだろうね。
0892優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:12:21.74ID:576DuOiKa
>>888
ベンゾは反応しないの?
ありがとう

でも関係ないんだよ
反応は裏付けで、尿で排出されることを言いたかっただけだから
ベンゾが尿検査に反応するとも書いてないだろ
関係ない話しばかりでアホちゃうか

お前の「血中濃度は無限になる」と何が関係あるんだよ
何のソースも見せない
グラフも見れないネット環境のお前とどうしろと?

はぐらかし作戦なんかに付き合うつもりはないから

血中濃度は無限になるを証明しろよ
0893優しい名無しさん (ワッチョイ e701-tlkr)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:14:02.44ID:jsvMoJyB0
もう減薬、離脱症状疲れたよ
この辛さは耐えられるのか?明日はましになっているのか?乗り越えられるのか?後遺症で残るのか?
貴重な人生の時間をこんな下らないことに時間を割かれている。
体が辛くて仕事に身が入らないし、食欲もなくなり楽しみもなくなる

常用離脱は怖いけどなったらそんとき考えるよ、もう日常で薬、心療内科のことは考えたくもない

2、3ヶ月に一回の通院はだるいけどね。離脱症状に支配される日常から解放されるなら仕方なく通うわ



死んでからゆっくり減薬するよ
0900優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:16:41.39ID:576DuOiKa
>>898
ベンゾは特別なのか?

日本臨床薬理学会

体にとって薬物は異物ですので、
生体は速やかに体内から薬物を
排除しようとして消失の過程が
おこります

水溶性の薬物であれば腎臓が
尿に溶かしこむことにより
排泄します。
脂溶性(水に溶けにくい
)薬物の場合には、肝臓が代謝を
行い、薬物分子の化学構造を
極性化(水に溶けやすくなる性質)
の方向へと変換した後、代謝物を
胆汁中あるいは尿中に溶かしこむ
ことにより体の外へ排泄します

https://www.jscpt.jp/ippan/kusuri/q03_04.html
0902優しい名無しさん (ワッチョイ e74e-RAQW)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:20:25.61ID:VUytKGN10
>>893
辛いですよね。
あの辛さは、根性だけでは乗り切れないと思います。
少なくとも自分はそうでした。
最後に自分を支えたのは、これは一時的なものて、いずれ過ぎ去ると
希望をすてなかったのが、最後の砦だったと思います。
0903優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:37:05.45ID:cxB5+yjAp
いやあんた過ぎ去ってないよ

あんた病気よ

気が狂ってるからすぐ精神科に行ったほうがいいよ
0904優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:43:32.14ID:576DuOiKa
>>898
お前を信じた自分が情けない
ベンゾ尿検査出来るじゃないか?

再燃バカは病気か?

重要な基本的注意
1. 本品は、意識障害があり精神作用物質による急性中毒又はその依存症が疑われる患者の尿中乱用薬物検出のために使用します。


使用目的
尿中の乱用薬物(フェンシクリジン類、ベンゾジアゼピン類、コカイン系麻薬、覚せい剤、大麻、モルヒネ系麻薬、バルビツール酸類及び三環系抗うつ剤)の検出


http://www.info.pmda.go.jp/tgo/pack/21300AMY00288000_A_01_01/21300AMY00288000_A_01_01?view=body
0906優しい名無しさん (ガラプー KK4f-OSo0)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:25:39.32ID:MO12plr5K
あーもう。
長すぎてエラーなら分割すりゃいいだけ。

ソース(根拠)が公的なガイドライン(指針)か。
それはまるで、
「睡眠学会が、寝酒は睡眠の質が悪くなる上に依存してやめれなくなる。ダメ。不眠に悩むなら睡眠薬をおすすめします」
と言ってるのを真に受けるようなもの。
そのガイドラインが正しいなら、2017年の厚労省のベンゾ44種類の通知はなかったな。

ベンゾに関して医学書や公的なガイドラインは間違えだらけ。
あなたが根拠としてるのは、例えるなら上高森遺跡の捏造が発覚する前の歴史教科書を根拠にしてるような、地動説が正しい時代の科学書を参考にしてるような、
宇宙人が宇宙で戦争を始める前の宇宙人本を参考にしてるような、
牛乳が体にいいとか言ってる20年前の栄養学を引き合いにしてるもの。
科学は日進月歩。医学と科学は違うとはいえ医学も科学に追従する。
0908優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/24(金) 02:21:14.34ID:dxOkOqr8a
>>906
本当にバカと言うか病気だな
ズバリこれを読めでいいだろ

ベンゾが尿検査出来ると言うことは体外に排出してるんだよ
そもそも何で半減期があるんだよ
アホも体外にしろ
0912優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:08:11.76ID:MVsULx/tp
どうしようもないバカだな

最後は気が狂って自殺ってとこか
0915優しい名無しさん (JP 0Hbb-HWKN)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:04:31.41ID:ajnraZQAH
断薬後、肩甲骨の内側下辺りの比較的表面近くが痛いのと、息苦しい気がする。
これどっかの内臓が悪いとかでしょうか?
0918優しい名無しさん (JP 0Hbb-HWKN)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:16:31.69ID:ajnraZQAH
安心しました。
調べると、膵臓や心臓がまずいのかなと心配になりますね。
ただの離脱症状かー。
0921優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:20:12.01ID:MVsULx/tp
バキバキ鳴ってりゃいいじゃねえか

薬飲んどけ
0922昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 27b0-cT9r)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:20:06.47ID:rD45wXjn0
>>913
同じベンゾジアゼピン系(非ベンゾジアゼピン系を含む)でも、
血液検査で分かるものと分からないものがあるってことですか?

作用機序は同じなのに不思議ですね。
って、それを言い出したら、米国でサイレースは麻薬なのになぜ他のベンゾはいいのかとか、
イギリスでハルシオンは売られていないのになぜ他のベンゾはいいのかとか、きりがないか。

ベンゾではないけど、
日本ではブロザック(抗うつ薬)が認可されていないのに同じ作用機序の他の抗うつ剤は認可されているとか、
作用機序が同じであっても微妙に違うのかもしれませんね。
0923優しい名無しさん (オッペケ Sr5b-tlkr)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:32:37.56ID:fQJU4doDr
ジャズのライブの帰りだけどメンバーの一人が首の痛みで薬飲んでる、副作用で気分が前向きになるんですよwって言っててやべぇと思った
0925優しい名無しさん (ワッチョイ a7ad-0KXM)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:00:01.36ID:LlrmeeO30
>>922
ベンゾ血中濃度測定で有名どころは
やはりクロナゼパムでしょうか。
保険も適応です。
項目案内みましたらデパス、マイスリー、、アモバンもあって驚きました。保険は適応してません。
ベンゾジアゼピンスクリーニングっていうのもあるです。
向精神薬ではコントミンやレボトミンもあったと思います。もちろんすべての薬があるわけではないですが。。。
0926優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xiRg)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:10:36.45ID:MO12plr5K
>>908
尿検査で(非)ベンゾジアゼピン系は分からないよ。
大麻、覚醒剤、麻薬は警察が職務質問の延長線上でやるように尿検査で分かるが、
ベンゾジアゼピン系の使用の有無は尿検査で分からない。
だからベンゾ配布の病院で血液検査をやるところでさえ尿検査はやらないでしょ。

もっと言えば、血液検査も「ベンゾで肝臓等に異常がないか」を確認するためにやるだけで、基本的には異常は出ない。つまり、大半の人に異常は出ない。
これを言い換えると、血液検査でもベンゾ使用の有無は分からない。

もし、ベンゾ使用の有無が何らかの客観的方法で測定できるなら、
詐病での受診でベンゾを入手して転売したり、
受診自体は本当だし病気(症状)も本当だけどベンゾを実は濫用(OD)していて「紛失した」とか嘘ついて10割負担でも欲しいとか言う人はODがバレるはずだわな。
0927優しい名無しさん (アウアウウー Saab-9Vgt)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:15:17.52ID:2urMeq+Ra
今のほとんどの違法薬物は元々合法だったんじゃないの?
後で分かるパターンの繰り返し
と言うか向精神薬も違法薬物なんだけどね
医者が扱うから安全が担保されてる建前だけどヤブだったら最悪だよね
0928優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xiRg)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:19:55.46ID:MO12plr5K
>>912
何年も進歩がないなあ。
超短時間時間型では一気断薬可能とか反跳性不眠以外の離脱症状は出ないとか、薬理学の基礎なんだがなあ。
スレばっかり見て感化されて、本を読んでない証だな。

強いて言えばハルシオンと、非ベンゾながら設計が古いアモバンはω2に作用するから不眠以外の離脱症状も「可能性」だけはあるが、
マイスリーは可能性自体が0だ。

ルネスタはそもそも離脱症状をなくす目的で開発された薬だから不眠を含めた離脱症状は出ないが、基本設計がアモバンであることを考えたら若干の不眠くらいはあるかもしれない。

ただし、いずれも一気断薬と漸減に離脱症状に差はない。
一気で離脱症状出るなら漸減でも離脱症状出るし、漸減で離脱症状出ないなら一気でも離脱症状出ない。

そしてアルコールやタバコ同様、やめるときはスパッとやめないとやめれないよ。
アルコールやタバコでチビチビ減らす人はいつまでも辞めれないのと同じ
0929優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:24:39.22ID:MVsULx/tp
嫌なら飲まなきゃいいじゃねえか

どうしようもない基地外だな
0930優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xiRg)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:26:20.37ID:MO12plr5K
>>927
外国に話を拡げると説明長くなるから日本に絞るが、
日本の場合ヒロポン(疲労がポン)が今でいうリポビタンDみたいに離脱症状はなかった。

まあ学生の間にリポビタンDなどの栄養ドリンクが蔓延してるからいつか、小児用リポビタンD廃止で普通のリポビタンDも二十歳以上とかの規制はできるかも?
0932優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:57:17.56ID:aABfJRyJa
>>926
お前って究極のバカじゃないの?
今度はよりによって
「ベンゾ血液検査で分からない」って?
どうやって半減期、血中濃度を計るんだ?
え?再燃バカさんよ

尿検査は>>904にベンゾジアゼピン類と書いてるし、他の人も尿検査で分かるのもあるとレスしてるじゃん
「何を根拠にベンゾは尿検査で反応しない」と?勘弁してくれ

警察からしたら大麻、覚醒剤の取り締まりは国策、病院での検査は別
ベンゾは安全な薬だったんだから
おくすり手帳や問診でいいんでしょ?

元はお前の「血中濃度が無限」
それは、脂溶性だから体内に溜まると言うのが本筋なの

おれは「ある一定になったら随時排出する」
脂溶性の排泄のソースも>>900
尿検査の反応も排泄の裏通り

再燃バカは特異体質なのか代謝もしないから排出しないんだろ
それでいいじゃんwww爆笑
0933優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:07:29.46ID:S3y7qtQqa
>>928
まただ
反跳バカと言う離脱症状はいつになったら終わるんだ
衰えをしらないな
やっぱり再燃バカか後遺症バカだな

お前も睡眠薬服用してるんだろ?
一気やってみたらいいじゃん
0934優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/25(土) 00:42:21.66ID:S3y7qtQqa
>>930
やり直し
リポビタンDのように売ってたからって
効き目も一緒じゃないぞ
離脱症状は知られて無かったが正しい
ヒロポンの第一次乱用期は戦後軍用の流失から始まってる
リポビタンDじゃ社会問題にならない
0939優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:14:18.84ID:S3y7qtQqa
>>936
お前のとんでも理論を辞めて欲しいのが本音だよ
離脱症状で辛いとき邪魔でしか無かった
だけどレスするのも面倒でね
今は出来る
しかし、相談したい人に譲りたいんだ

後なアルコールは減酒の方法もあるんだよ
ヨーロッパは減酒、アメリカは断酒
と読んだことがある
日本でも確かあるよ
タバコも出来ないことはないだろ?

お前が知らないだけ
0940優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:13:55.46ID:h8IdqoFmp
0911 優しい名無しさん (ガラプー KK4f-OSo0) 2019/05/24 03:55:23
俺が言ってるのはすべてが医師の言ってることの垂れ流しであり、
自身での裏付けは一切取っていない
返信 1 ID:MO12plr5K(3/5)

0912 優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE) 2019/05/24 08:08:11
どうしようもないバカだな

最後は気が狂って自殺ってとこか
1 ID:MVsULx/tp(1/3)
0941優しい名無しさん (ササクッテロ Sp5b-rjgE)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:23:04.98ID:h8IdqoFmp
>>938
お前気が狂ってるからすぐ病院に行け

ちゃんと治療しないと死ぬぞ
0942優しい名無しさん (ワッチョイ 075f-s66T)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:19:20.27ID:w2rXBczC0
ベンゾ抗不安薬は置き換えられる薬ないんか
0943優しい名無しさん (ガラプー KK4f-xiRg)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:10:30.67ID:r02aq55hK
>>939
> >>936
> お前のとんでも理論を辞めて欲しいのが本音だよ
> 離脱症状で辛いとき邪魔でしか無かった


見なきゃいい

> だけどレスするのも面倒でね
> 今は出来る
> しかし、相談したい人に譲りたいんだ

> 後なアルコールは減酒の方法もあるんだよ
> ヨーロッパは減酒、アメリカは断酒
> と読んだことがある
> 日本でも確かあるよ

「たしか」とか推量でしか物を言えないのか?
不確定だったり記憶違いだったりの可能性をバラまくなよ。
あなたにそのつもりがなくてもデマ広めてるようなもんだ

> タバコも出来ないことはないだろ?
>
> お前が知らないだけ

いつ俺がアルコールやタバコの漸減を知らないと書いた?
自分の意見は推量、俺への意見は書いてないことのでっちあげか。

アルコールもタバコも辞めるための病院があるくらいだからやめる方法があるのは知ってる。
それはそれとして、一気に辞めれない奴は辞めれないと言ったんだよ、アルコールもタバコも超短時間型睡眠薬も。
0948優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-9Vgt)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:35:32.69ID:S3y7qtQqa
>>943
ごちゃごちゃとウルセェ奴
お前は何にも提示してないけどな

まず、ベンゾが血液検査で反応しない
ベンゾは尿検査で反応しない

このソースを出せよ
出すまではくだらんレスするな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況