X



【基礎のみ】 障害年金 31【ワッチョイ+厚生以外】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:58:40.45ID:X0iI2BZV
油あげ
0004優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:01:01.28ID:ALwctB+M
ワッチョイ無ければアークセーいなくなるからこれでおk
0008優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:47:32.59ID:EB3ycDFK
ワンピース宝くじというスクラッチを買ってみたのですが1000円→400円でした
あと関東中部東北自治宝くじというものを購入してみました
こちらは結果発表は来週だったかな
0010優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 05:24:01.99ID:EB3ycDFK
>>9
そうです。スクラッチは1枚200円で5口買ったら400円払い戻されました
まあでも最近は金運がいいです
28円で買った株が38円になったので1000円儲かりました^−^
0012優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 05:35:05.26ID:ttMlNJsd
お前ら何の薬飲んでんの?
向精神薬とが抗鬱薬って、めっちゃ、太らない?
薬飲む前は、めっちゃ痩せてたのに太りだして困惑してるのだが……
0013優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:00:45.90ID:YzCAXY5w
クエチアピン、コントミン、ブロチゾラム、サイレースなど

昨夜またクエチアピン飲み過ぎちゃった。最近物忘れもひどい。
0014優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:09:02.48ID:EB3ycDFK
俺は統失だから統失の薬を飲んでいる
メインはルーランとコントミン睡眠薬はベルソムラとレボトミンとユーロジン
副作用止めにアキネトンも飲んでいる
あと糖尿だからジャヌビアとジャディアンスを飲んでいる
太るよなーこの病気
ジプレキサは糖尿病禁忌だから飲めなくなったよ
0015優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:16:26.36ID:EB3ycDFK
モーサテクイズ80%まで来た
100ポイント貯まったらテレ東に応募しようか迷っている
0016優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:36:14.67ID:EB3ycDFK
何の薬を飲んでいると言われてもジェネリックも混じっているからなー
0017優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:42:38.70ID:EB3ycDFK
オナニーって週何回くらいしてる?
俺は週1くらいで抜くのがやっと
昔に比べてあまり性欲がないよ
もう5年くらい女を抱いていない
0019優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:55:43.74ID:ttMlNJsd
聞いたことない薬ばかりだな……
ジプレキサは糖尿病が怖いから俺も辞めた
0020優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:02:49.50ID:ttMlNJsd
てか、基礎年金スレで何十万、何百万貯金の話題があるけど、どうやって貯めてるのか不思議でたまらん

実家は前提だろうが、食費、通信費、通院費、国民保険料、後は服や趣味の金ちょっとだけ使ったらほぼ、残らんだろ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:00:18.61ID:0Xp17ZLH
前スレの986
夫会社員でもスーパーホワイトだとクレカ落ちるなんて…
私も楽天落ちたんだけど40代独り身スーパーホワイトだと絶対無理じゃん
0023優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:08:48.38ID:EB3ycDFK
>>20
親と同居の基礎2級ですが毎月
通信費8千円
貯蓄2万3000円
医療費は1500円か6000円くらい
残りは自由に使える金です
株の配当も有ります
0024優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:21:22.72ID:Hn6fKS+e
園児は2歳にして基礎確定か
0027優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:28:23.44ID:Ep0KlUjD
楽天は審査厳しいの?
2ちゃんでは結構緩いって聞くよね
0029優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:43:56.17ID:EB3ycDFK
>>28
難しいっす
今は全部塩漬けで配当を貰うだけだわ
GW前にだいぶキャッシュポジしたけどね
持ち株で上がっているのは親父の9434くらいだな
0030優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:16:38.39ID:gSbiU8Xl
無職ではないふりするのにSNSは夕方から顔出しはじめるんだけど働いてる人って自由になれる時間本当わずかなんだなって同情する
贅沢できなくても僅かなお金で自由になれるのに
0031優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:28:52.31ID:EB3ycDFK
クローズで働いてる時にセゾンカード作ったわ
月給15万くらいでも作れたよ
0032優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:31:04.08ID:cFrGiz36
>>29
今この株バブル期で塩漬けにしてるのって、
かなりセンス無い!

悪い事は言わないから株式売買は止めたほうが良い。
0034優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:45:17.32ID:cFrGiz36
>>33
常識的に考えたら、
日経3万超えは無理。

今すぐ損切りして、
出遅れている低位株に乗り換えるべき。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:09:36.46ID:Hn6fKS+e
それより一級狙いのほうが手堅い
0037優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:53:42.68ID:A5mOv50l
ひゃああああああああああああああ!
去年の12月に申請して今日通知がきた!

結果発表
1級→2級へ・・・

でも貰えないかもと思ってたのでもらえるだけよかったと安堵が大きい
年額でいうと22万くらい低くなったが、5年間はもらえるのでよしにしよう

5年後は無理っぽい
ちなみにいままで10年間支給されてました
0038優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:35.51ID:r2khxTE4
ヘルパーの介護レベル6段階で3らしいがこれで一級取れるんかいな?
0039優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:17:51.73ID:HqPpT87S
>>4
ワッチョイが無いからアークセーが居なくなるとかありえないんで。
0040優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:05.45ID:9PhlD8f7
ワッチョイスレまだ?
0041優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:26.47ID:sXrRu+yC
>>36
とりあえず証券会社で口座を開くことだな。
SBI証券はオススメ。操作しやすい。
あとは口座にお金を振り込んで、そのお金で買える株や自分の応援したい会社の株を買う。
私はファンケルを持ってて40万位利益得た。
0044優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:24.68ID:vIk87OFG
株や為替は自営要素がないと無理だからな
自発的に勉強する姿勢、行動力
他人に聞いてるだけでは成長しない
0045優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:01.39ID:EB3ycDFK
アベノミクスが始まったころにトルコ債券で50万くらい儲けたわ
0046優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:35.74ID:Hn6fKS+e
一級に向けていよいよ動きだす
0048優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:23:43.01ID:A5mOv50l
変更理由には
”障害の程度が変わったため、年金額を変更しました。”
ってある。

確かに仕事を始めたのもあるけどね。
ちなみに糖質で症状は全く変わらない。

障害の程度は変わってはいないが、一人でなんでもできるように
なったというのが改善という判断だったのかもね。

月収でいうと22万程度
稼ぎがいいからとりやめとかいう判断もあるかも
障害者年金は障害のあるなしの判断だと思うが怪しいとこもあるね

判断基準がよいわからんわい
0051優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:52:40.56ID:mmIxK5Mq
15年間も障害年金貰えたら楽勝だな
しかも最初の10年間は1級だし
0054優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 17:57:47.43ID:Hn6fKS+e
一級30年3000万計画だ
0056優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:02:44.70ID:rBiy8xG7
>>48
>障害の程度は変わってはいないが、一人でなんでもできるように
なった

どうしてそんな事が可能になったのでしょうか?
0057優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:49:27.71ID:A5mOv50l
>>56
はっきりいって無理してるから
俺の場合糖質の他にも強迫観念とか対人恐怖とかいろいろあるからね

今でも人と会うと赤面の感じあるし人と関わり合いたくない
できることなら家で人と関わり合わずに生きたい

仕事は早朝の新聞配達と株やったりしてる
昔は小銭稼ぎでアフェリエイトとかカエルとかの生体販売したりしてたw
俺の人生を発症したと思われる12〜13歳から語りたいが、おそらく信じて貰えない

そして「どうしてそんな事が可能・・・」ってまた言われると思うw
0058優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:05:20.08ID:sXrRu+yC
>>42
まぁとりあえず10万はあるといいかな。
理想は100万かな。
単元未満株で少しだけ買うという手段もあるけど。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:27:33.01ID:72RIE8qC
カエルの生体販売とかしんどそうw
カエル気持ち悪くてさわれない。
0060優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:37:31.80ID:Hn6fKS+e
株なんて損するから絶対やめとけ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:42:43.86ID:rBiy8xG7
>>57
レスありがとうございます
症状がありながらも出来る事もあるんですね
自分も諦めないで探してみます
0063優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:25:08.59ID:RRV9UOgh
え?お前ら株とかやってんの?
株とかリスク高くね?
俺なら絶対、損するから手出せねぇわ
0064優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:32:35.72ID:1JgSPrBw
株で儲けるのは簡単なんだよ
でも儲けると調子に乗って深煎りして最後には必ず破滅する
ギャンブルってそういうものだ
自制心がない自覚してる奴、「楽して儲けたい」奴は絶対に手を出すなよ
0066優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:51:30.22ID:PKtMlWTm
>>23
自立支援やれば医療費は2500円までにやりくりできるだろうに。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:56:21.07ID:PKtMlWTm
お前らスマホの会社何にしてる?俺は楽天モバイルのスーパーホーダイMプランで毎月3980円だよ。障害者でドコモソフバンauでアップル使ってるやついたら
かなり金持ちか脆弱だと思われw
0068優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 07:41:26.98ID:HcUoS4Oh
>>67
脆弱と情弱を間違える馬鹿には言われたくないと思うよ。
MVNOとドコモ2台持ちしてるけど、ドコモのdカードゴールド特典やら補償の手厚さ考えたら手放せないからあえてドコモを残している。
まぁ、携帯の話はスレ違いだからね。これ以上は責めないであげるよ。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 07:57:50.20ID:Elp5Or1U
ソフトバンクのアップルスマホだが。
0072優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:28:12.99ID:PKtMlWTm
>>68
いや、頭が弱いという意味で使ったんだけどw
0073優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:44:20.54ID:Elp5Or1U
携帯代だけで月1万以上はする
0074優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 09:53:07.45ID:HiwiMIxL
ドコモのガラケーと格安データスマホで月1000円位
0076優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:45:41.88ID:jgbC1hXw
>>73
それはなんてかした方がいいよ
なんとかできるのにしてないから、そんな高いんだよ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:48:37.93ID:Elp5Or1U
携帯だけなら7000円だ。wifiも利用してるから月3000円かかり合計月1万はするがこれ普通なんじゃないか?
0079優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:18:02.77ID:KFhCabTg
半袖に衣変えしたわ
今くらいの気温が一番好きかな
今日は寝坊して8時頃に起きたわ
14時間くらい寝た
0080優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:25:44.45ID:KFhCabTg
俺はOCN光を利用しているよ
料金は月8千円くらい掛かるけどね
パソコンの大画面の方が好きなのねん
いろんな用途に使えるからね
携帯は親父がドコモのガラケーを持っているよ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:31:50.30ID:XVsh6s4U
ソフトバンクのWi-Fiってコンセントに挿してつかうやつかな
0084優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:31:51.37ID:aOalMukK
ガラケーなんて今時ダサすぎるw
0085優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:36:34.67ID:1X0tnGxK
スマホ10000円で買って、格安SIM1500円、ネット4000円だわ。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:36:58.42ID:HiwiMIxL
>ガラケーなんて今時ダサすぎるw
安いし電話もメールもできるぞ
0087優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:38:35.77ID:KFhCabTg
スマホ持ちが多いからこれから視力が悪くなる人が増えると思う
0088優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:15:09.03ID:Edk9Gj7G
ドコモユーザーだけど、先月ガラケーからスマホに機種変更した
ガラケー時代は障害者割引適用で1,000円弱
スマホの1年割引終わった後は2,500円弱になる
ネットはPC派だし、電話とメールしかしないからガラケーで十分なんだけど、6月から新料金プランになるので
現行プランで機種変した
格安simも考えたけど、キャリアメール残したかったからとりあえずドコモ。割引終わった時点でまた考える
0090優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:51:17.64ID:KFhCabTg
視力はまあ人それぞれだな
職業に寄って異なるからな
アフリカの人って視力が4.0くらいあるらしいから知恵をつければ飛行機のパイロットとかに
向いている可能性があるかもしれない
0091優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:52:43.16ID:Q7U7heDH
楽モバ三千円(ポイント引きで0〜二千円くらいに変動)+家回線二千六百円
家は動画が見れる速度なら十分
0092優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:25:28.07ID:Elp5Or1U
一級にしないと苦しいな
0093優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:32:16.86ID:qPL3g+Cy
ワッチョイなくても誰が誰だか分かるな
というか久々にこの1級どうのこうのってレス見たよ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:10:56.71ID:ztDHhbog
今回一級から二級になったけど、医療費が有料になるね
年金は減るは、医療費が有料になるわでダブルパンチだな
0095優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:54:36.02ID:c5v0EZEB
新規2級通った
過去5年分の年金て勝手に振り込まれるの?
別途手続き必要ですかね?
0097優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:03:12.10ID:c5v0EZEB
記憶にないんだ
時効云々の書類にはサインしたのは覚えてるけど
0098優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:38.51ID:7RU4ILyF
良い目のスマホ部持ってるけど、外でデータ使わないから安い。Wifi環境でも50GBはいかないし
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:51:19.77ID:CMvHBslE
それ自殺なしで61やし自殺入れたらもっと下がるらしいよ
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 19:55:34.90ID:xAvjJaym
>>99
えぇマジか?
ソースは?
知り合い3人が統合失調症なんだ…
自殺はする感じには見えないが…
なんで短命なの!?
0103優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:11.30ID:A1nEg6KE
>>94
うちの自治体は国保+自立支援で診察も薬もタダだべ
年金とかたぶん関係ない
0104優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:21.03ID:z1sRh/Um
ちょっと聞いてみるが、うつ病では障害年金難しいの?
初診から10年近く経つけど、主治医に話してもとりつく島もない感じなんだ。

もう心が折れそうだよ。
0105芋田治虫
垢版 |
2019/05/10(金) 20:25:37.62ID:6uuhvH+j
↓ヒトラーユーゲント達は事実上被害者。障害者と少年兵を敵視する奴は基地〇の人殺し。
https://youtu.be/RzHBKoKEHr8
0106優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:34:11.74ID:4s9iDBH4
>>104
精神科医によって意見分かれるんだろうなそこは
ある精神科医はうつ病に診断書を書いたことがないというなぜなら治癒するから
ある精神科医は障害年金は長期にわたって症状が持続し回復が困難な精神「障害」の人がもらうべき
うつ病の多くは完全に回復する「疾患」だという

つぶれかけのクリニックとかなら協力してくれるのかもね
障害年金に消極的なことより病気を治してくれないことを恨むのが正解な気がする
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:36:28.14ID:z3nCtZ+q
ヒント:同じものを見ても専門家によって見解が異なることはまったく珍しくない
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:40:50.99ID:g+lVYUYH
睡眠薬飲まずに寝たら悪夢みた。
今日はちゃんとお薬飲んでから寝るか
0109優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:42:55.91ID:z1sRh/Um
やはり相性の合う医者を探すのが得策なんでしょうかね。
治療にしても年金のことに関しても。
ただそれ自体ものすごくエネルギーを使うことなんで、なかなか実行できずにいます。
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:08.66ID:CMvHBslE
ソースってネット出来るなら調べたら寿命くらい
でるじゃん
アルコール依存も短命
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:11:10.14ID:mzHjppwm
頑張って就労移行支援にかよって
週3か4で働こうと面接受けたけど
実習が週5の二週間になりそう


心配でたまらないよ
0113優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:33:39.78ID:5LYL9gsY
>>101
強い薬を長年にわたって服用するからじゃなかった?
私は統失ではなくて、双極だけど鬱が酷くて抗うつ剤飲んでるけど、QTcの延長が酷くて、いつ心停止するか分からないと言われてる。
0115優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:53:05.01ID:g+lVYUYH
食欲が増してやべぇ。コンビニに行きたい。でも痩せないと
昔53kgしかなかったのに今80kg超えてるし。
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:07:00.85ID:KLLukL+G
俺は全然腹減ってないのに買い食いしてしまう
過食症だと思われ
ちなみに71kgだったがもうすぐ110kg到達しそう
0117tenkknky ◆tenkknk2aF8K
垢版 |
2019/05/10(金) 22:08:47.90ID:7RU4ILyF
一旦70Kgになるもリバウンドしてまた元の105Kgになってしまい、医師から注意をうけ猛烈にサイクリングしてる。
今100ちょうどといまいち痩せないのは食事が問題だからかな
間食は最近なくなったけど
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:26:40.57ID:QTTjUTUG
>>115
流石に増え過ぎやろ……
腹出てるか?

俺は45→55kgにまで増えた……
0119優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:30:05.50ID:QTTjUTUG
って、他にもすげぇのが居た
そんなにも増えるのか…?
やっぱ、薬の影響なのか…?

10kg増で凹んでる俺はまだ、マシな方なのか?
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:14:41.09ID:QTTjUTUG
そんなに食いまくってたら年金なんて残らなくない?
外食、間食なんて流石に自分で出してるだろうし
0122優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:25:05.02ID:UI19JBiz
普段は食欲コントロール出来てるけど、中途覚醒した時はつい何かしら食べちゃうんだな
0123優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:29.15ID:H+AWZIQT
夜食症候群っていうホルモンバランスが崩れる摂食障害かもしれないよ
自分はかなり当てはまっているけど治せない
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:05:14.31ID:YyHwm9Z4
>>109
自分はうつ病+不安障害ですが、初診から最短で申請できるタイミング(いつだっけ)から年金貰ってます
109さんがどんな症状かは分かりませんが、自分は落ち込みや不安等の精神症状+倦怠感が酷く家ではほとんど寝たきり+診察も毎回家族に付き添って貰ってた状態で、診断書書いて貰えて審査も通りました
病名よりも病状がネックかと

メンクリの新規開拓は自分も経験あるので、キツさはお察しします

いきなり探そうとするとハードル高いので、とりあえず気力のある時に「今のしんどい事ランキング」とか「よく効いた薬ランキング」とか「副作用がやばかった薬」とかをメモに書いてみられると良いかと思います
余裕があれば、時系列で症状の移り変わりとか(精神的・身体的・自覚・他覚なんでも)、うつになった心当たりとかも少しずつ

そのあともし、良さそうかな?と思うクリニックが見つかれば、そのメモを胸に、行ってみられるといいと思います
自分は5件中4件ハズレだったので、期待は禁物ですが

途中からスレチすみません
良いお医者様に出会えるよう、お祈り申し上げます
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 03:18:12.18ID:LoVshzjj
なんか自演がものすごく多い
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:46:47.85ID:QtUr4wIA
俺も統失だけどγ-GTPだけが異常に多いな
アルコールやめてるから薬のせいだって診断受けた
0129優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:23:06.19ID:CCjWxdZF
鬱でかなり具合が悪いがどっか相談できる機関ないか?
0130優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:44:02.98ID:R3a4VjgX
俺一級なんだけど
診察2,3分なんだよな
治す気ないだろ
医者変えるべきなのかなぁ
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:52:05.11ID:hzLmpt5j
>>130
どれだけ内容の濃い話してるかかな
でも2,3分は短すぎる。
私も一級だけど、早いな
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:54:05.56ID:4ErcOanf
障害年金や生保を勧めてきて、薬を大量に処方するメンクリがそんな感じだった
そこは怖くなってすぐに行かなくなった
0134優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 12:13:23.24ID:upQp6Ldx
>>130
医者じゃなくて診療心理士にカウンセリングしてもらうといい
1時間くらい話せるぞ
0137優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:02:24.75ID:CCjWxdZF
一級結構いるんだな
0139優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 18:54:52.20ID:hZEvPnQH
リスパダールとか飲んでると肝臓悪くなるから
そりゃ長生きは出来んよな
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:17:55.30ID:cbXXXz6u
44kgだったのに薬の副作用で過食になって85までなってしまった。
そこから頑張って55kg迄落としたけど又80kgにリバウンド…
しかもリバウンドは食が細かったのに勝手に太って行った…
もう薬飲みたくない…でも年金は無いと困るし、今月診断書医師に提出して来たわ。
0141優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:34:09.91ID:m0Y44Atk
入院中、ご飯の量多めにされて食べきれなかったのを無理矢理食べて
入院数か月したら胃が大きくなってたのか退院したら大食いに変わってたわ
55s→90sで身長もチビだから着る服ない
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:39:51.64ID:m4xvxKuw
太っちゃった人たくさんいますね。
がんばって痩せよう!自分も
コレステロールとか中性脂肪とかの数値が悪いので、
0144優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:50:34.78ID:ZoyT1u5h
>>104
自分は鬱単体だけど基礎2級もらってるよ
一度更新の時に病院行けない&診断書提出できないことがあって支給停止になったけど、その後きちんと診断書提出→支給再開になったしそれ以外に普通の更新も2回通ってるので鬱が通らないって訳ではないと思う
スペック的に通らなそうだから書いてもらえないのか、その医師がそもそも年金の診断書書きたくないというか不得手なのかどっちかな気がする
ガイドライン見て自分が該当すると思うなら主治医変えたり役所や年金の相談センターとかで相談してみるのも手だと思います
0145優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 21:28:44.56ID:CCjWxdZF
60から85まで太ったよ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:23:00.04ID:tk1wiu4a
精神疾患の薬は太りやすいとはよく聞くが、20も30も太るって、マジか?
にわかには信じ難いのだが
0150優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:40:36.02ID:x++SMSSB
>>104
うつ病のみで基礎2級もらってます。あなたと同じように
最初はダメ、全然働けるよ?で何度も押し問答。
結局年金専門の社労士に相談して、意見書渡したら嫌々だけど書いてくれた。

最終的にダメなら転院しましょうと社労士は言っていたが、実にあっけなく幕切れ。
専門家の意見には耳を傾けるのかもね
0151優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:47:58.64ID:K64shSf8
社労士の意見書を見て
渋々受け入れてくれる医者でよかったね

むしろ逆に頑なになる医者だっている

そのへんは運もあるね
0152104
垢版 |
2019/05/11(土) 22:48:19.22ID:kLglrWpA
みなさん、いろいろご意見ありがとうございます。
参考にして動いてみたいと思います。

ただそれ自体が過大なストレスになりつつあるのも事実なんですが(笑)
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:13:41.78ID:t2ehznFi
更新月が迫ってきて、日々日々、不安でたまらんのだが、更新できずに落ちたやつ実際にいる?
後、更新月以降(審査期間中)の振込って、何時までなん?
0155優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:29:48.41ID:grpv4XKB
>>104
自分は鬱単体だけど基礎2級もらってるよ
一度更新の時に病院行けない&診断書提出できないことがあって支給停止になったけど、その後きちんと診断書提出→支給再開になったしそれ以外に普通の更新も2回通ってるので鬱が通らないって訳ではないと思う
スペック的に通らなそうだから書いてもらえないのか、その医師がそもそも年金の診断書書きたくないというか不得手なのかどっちかな気がする
ガイドライン見て自分が該当すると思うなら主治医変えたり役所や年金の相談センターとかで相談してみるのも手だと思います
0156優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:31:22.59ID:grpv4XKB
更新押したら連投してしまった
失礼
0157優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:31:25.49ID:t2ehznFi
144 優しい名無しさん 2019/05/11(土) 20:50:34.78 ID:ZoyT1u5h
>>104
自分は鬱単体だけど基礎2級もらってるよ
一度更新の時に病院行けない&診断書提出できないことがあって支給停止になったけど、その後きちんと診断書提出→支給再開になったしそれ以外に普通の更新も2回通ってるので鬱が通らないって訳ではないと思う
スペック的に通らなそうだから書いてもらえないのか、その医師がそもそも年金の診断書書きたくないというか不得手なのかどっちかな気がする
ガイドライン見て自分が該当すると思うなら主治医変えたり役所や年金の相談センターとかで相談してみるのも手だと思います



コピペか?
0158優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:23:20.78ID:j2Ras2oW
ジプレキサ毎日20mg飲んでるけど毎日歩いたり納豆、ココア、ヨーグルト食べてなんとか維持してるよ
0159優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 06:49:14.53ID:WUe/91Ax
>>154
働いていたら(特例・フルタイム残業なし・最低時給制)落ちた。
更新月から4ケ月後まで出てた。更新1月なら5月分まで出る(2・4・6月振り込まれる)
ちなみにその次も(8月)出て、返還命令が来た。10日以内振り込みで、マジ泣き笑えた。
旧ガイドラインの時だけどね。異議申立て→復活→新ガイドに変わってからは落ちてない。
今は私も無職で更新待ちなんだけど、色々考えてしまって不安で仕方ないよね。
切られた時主治医から社労士を紹介頂いてなんとかなったので、ダメだったらまた頼むよ。
0162優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:39:51.30ID:t2ehznFi
>>159
詳細な解説をどうもありがとう
仕事してたらやっぱり、厳しいのか……
4ヶ月までは確実に貰えて、仮にそれ以降振り込まれとしても返還義務があるわけね

4ヶ月は結構、デカイな……
それだけあれば、審査期間中は凌げるね
異議申し立てで復活と新ガイド以降は落ちてないというのも有益な情報だね。参考になりました


案外、なんとかなるものなのかもしれない…
が、今度の診断書が不安だ…
実際はそうじゃないのに、医師からは快方に向かってるように診られてる感が否めない……
0163優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 07:50:47.40ID:VlWF4leQ
>>159
今は無職なんだよね?
とりあえず働きながらの更新はやっぱりしない方が良さそうだな。
まぁ、どうせ働いても長くは続かないし頑張るのは諦めたけど。
0164優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:15:50.04ID:WUe/91Ax
>>163
実際申請して落ちてる人身近に何人もいた(通所・同僚)。でもそういう人は、
明日をどう生きるかだから、よっぽど親しくないと体験談聞こうとしても誰も語らんと思うよ。
自分も落ちたときは、「どうしようか」で、こんなところに書き込むどころではなかったし。
働きながらの更新は4回かな。5回目は残念ながら退職しちまったからわからん。
無理に頑張らず、どう転んでも気持ちをしっかり持って治療に専念することがいいと思うよ。
医者や役所や親やその他いろいろ実際に相談できる繋ぎを少しでも作れれば安心できると思う。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:27:15.06ID:WvfpBK9k
働いていて通ったとか更新できたって方々は、双極や統失の病状が山あり谷ありで、診断書書いてもらった際には仕事していなかったり、ないしは休職ということなのかな。
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:42:22.57ID:57oHWZrq
もう働けないわ
0167優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:46:14.60ID:F6X6dsRK
先天性疾患は永久とか贅沢言わんから5年更新くらいにして欲しいね
0168優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:49:27.87ID:Tt+5onMd
最近のマイブームはこの時間サンジョポを見ること
0169優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:23:45.96ID:jPNPWkiy
もうずっと自分だけの世界に引きこもりたくてPCでゲーム作ってる
精神病と最近三十路になったのが重なっていろんな欲が消えた
0170優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 12:06:28.31ID:57oHWZrq
精神病で三十路ではもう社会復帰も難しいしな
0171優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:21:00.77ID:6vaxvfNT
俺なんて四十路
幼少期から
年金更新は新基準後、五年
働こうとは全く思わないな
そのことに関する罪悪感も随分減った
0176優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:33:41.38ID:dRYEyQOd
ナマポがある
0178優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:42:06.35ID:Tt+5onMd
俺は33歳でギブアップした
働くのはもう無理だな
年金生活に入ったら働かない方がいいよと前の主治医はそう言ってたよ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:46:27.87ID:dRYEyQOd
俺も無駄な抵抗してしまい36歳でギブアップ。もう働けないわ。
0180優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:46:42.25ID:BppB7gPZ
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

古川優樹のご尊顔
https://www.kakamigahara-hosp.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/doctor_img06.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228
0181優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:14:35.32ID:h0IPowxs
私は19で統失になり30で初めてA型で働き、また精神壊して辞めて今35で今後どうするか悩んでる。
基礎2級だけじゃ生きていけないし。今は親の仕送りでなんとかなってるがもう親も高齢だし、ホントにヤバい。
まあナマポになるのかな、親居なくなったら。
けど、まだ諦めきれない。ナマポは嫌だという気持ちがある。
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:18:24.60ID:VO4N7jEP
生活保護いいなぁ。うちは土地が広いから。これ売れって言われるのかな。田舎だけど。
0184優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:25:24.45ID:3iTrdcrg
>>181
いいじゃん生活保護もらったってさ。
水道料金や医療費無料だし最高じゃん。
0185優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:46:50.55ID:Tt+5onMd
親から生活保護はダメと言われているので生活保護になる気はないよ
0186優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:13:10.84ID:g1gtTIkA
当たり前のようなことを聞いてすみません
障害年金もらったら自分の支出は自分が出すべきですよね
無収入だったから親にお金だしてもらってました
あと家にはいくら入れたら良いのでしょうか
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:26:00.88ID:3iTrdcrg
>>186
俺は2ヶ月に一回、家に4万いれてるぞ。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:32:45.59ID:57oHWZrq
リバースモーゲージしてからじゃなきゃナマポは無理だ
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:35:09.11ID:Tt+5onMd
別に狙ってそうなったわけじゃないけど統失になったのは失敗だった
お薬を飲まないと生きていけないから
こんな国早く脱出して台湾かフィリピンかインドネシアに引っ越したかった
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:36:00.12ID:g1gtTIkA
>>188
4万はきびしいなー月約3分の1ですか
障害になった経緯から親には最低限しか入れたくないんですよね
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:36:26.12ID:jPNPWkiy
ど田舎だと障害年金でも噂になるだろう
都市部だったらナマポだろうと全然広まらない
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:56:03.04ID:k7zX5Kn2
馬鹿だなあ、近所が直ぐに勘づくよ 
世間の目を舐め過ぎ
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:29:19.53ID:8NM7K7S6
年金とか生活保護って受給してるのバレて噂になると何か問題あるの?
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:29:37.29ID:ifpbp9UH
大学病院(内科)にも通院してるから、ナマポになって医療券出すの嫌だなぁ。
医者にも、この患者は生活保護だって分かるんでしょう?
0199優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:30:20.51ID:rdRj64dD
無問題
気にしてるやつは貰わなくても生活に余裕があるからだろ
0200優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:30:27.33ID:Tt+5onMd
ニューススレとか覗いてごらん
食料品が値上がりするから生活保護の人も苦しむよ
0201優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:32:58.92ID:6vaxvfNT
歯医者にかかったとき、いきなり歯を抜かれたとショックを受けてる人がいたよ
ナマポスレで
やはりナマポなんて医者も適当に扱いがちなんだろうな
俺も既にナマポなんだけど、他の人には年一回やってる血液検査を
何年かして受けてみる?とか言われたからな…
0202優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:33:47.76ID:k7zX5Kn2
おまえら底辺のリアルな育ちなんだな
親戚や世間が気にならないなんて
0203優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:34:34.46ID:6vaxvfNT
だからと言って障害者枠だの底辺労働だのする気なんてゼロだからやむを得ないけど
0204優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:35:22.05ID:6vaxvfNT
親戚とは絶縁したし引きこもってるから世間も関係ないw
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 16:36:35.60ID:6vaxvfNT
大体、障害者枠だの底辺労働だって世間が気になるだろ?一緒じゃん
むしろ遥かにキツそうなんだけど、そんな職に就いて、世間だの親戚と関わりを持つなんて
0207優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:20:55.63ID:Tt+5onMd
社会の底辺がいないと上の奴も苦労するよ
働かない蟻は一定数いてそいつらを削除するとまた働かない蟻が出てくるんだってよ
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:30:27.64ID:57oHWZrq
リーマンは社畜奴隷
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:42:54.46ID:j2Ras2oW
>>186
自分は「毎月1万出すよ」って母に言ったらもったいないからいいよって言われた
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:46:37.00ID:VO4N7jEP
みんないい家に育ってるな。なんでこんな風になっちゃったのか
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:54:57.58ID:3iTrdcrg
>>192
じゃあ無理せずに毎月5千円くらいでいいと思う。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:26:02.34ID:VO4N7jEP
70過ぎた母が電子レンジ買うってインターネットしてるわ。
つたない動作みてわびしくなる・・・
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:28:28.94ID:ifpbp9UH
>>201
医者のカルテに引かれている線?でこの患者はどのくらい医療保険使ってるか分かる。と聞いた事がある。
今は電子カルテが主だからよく分からないけど…。
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:29:40.09ID:ifpbp9UH
間違えた、
どの医療保険使ってるか分かる。

国保とか
0215優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 20:50:55.02ID:k7zX5Kn2
国保とか会社の組合とか、分かってるに決まってるだろw
受付で保険証出すだろ あれで一目瞭然
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:50:53.78ID:ifpbp9UH
>>215
いや、診察室で診てる医者にも分かるように、印が付いてるっていう話を聞いたことある。

受付の人には一目瞭然だけどさ、医者には手抜きされたくないなぁと思って。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 21:55:05.21ID:UQgNYCCi
ナマポのクズには診断書を軽く書いて障害加算付けさせるな
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:17:58.74ID:gxAw7wvV
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:35:05.68ID:6vaxvfNT
医者に余りにも酷い対応されたら、その医者の事を襲撃出来るように
有り余る時間で鍛えておかないとね
ナマポまで落ちれば刑務所だろうがどこだろうがどうでも良いさw
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:25:12.55ID:IQvlNOAx
自分の将来が心配だから年金貰って貯金したいけど親に止められてると言うか受けなくていいんじゃない?
みたいな雰囲気で受けてない人いる?
なんか親がいなくなってからでいいかなと思ってるんだけど
0224優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:23:40.98ID:khz311vx
>>223
同居?独り暮らし?
障害年金はむしろ親がいる間だと思うんだけど…
親が死んだとして、独り暮らしせざるを得なくなったらますます受給資格のハードルが上がるよ
独り暮らしイコール自活可能と見なされるわけだから
ナマポならまた別の話になるけど
0225優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:22:46.97ID:t3tlbwa8
二十歳前発症精神基礎障害年金二級です
東南アジアの某田舎に引きこもりたいのですがやはり色々問題ありますか?
あそこならなんとか暮らせます

国外生活は本当はしちゃいけないというのは知っています
陰性の統合失調症ですがちょくちょく宿変えることと外食でなんとかなりました。それと自然による心の中落ち着き

薬は目処があります
0226優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:42:28.58ID:xoNatxkG
父親は外に出ろというけれど何にも分かってないんだよな
脳の機能障害ってのは治らない
多少良く出来る可能性はあるとしても
障害故の体調悪化や収入面の不安定さで
生活保護に向かうことが分かってない

自分が背負えるものならいいけれど
親類にもどれだけ迷惑かけるか
頑張ったけど仕方ないねでは済まされない
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:50:27.48ID:xoNatxkG
皆が通ってきた道だ
その道を何故、歩むのか
分かっていて何故、そんな愚かしい行いをしないといけないのか

そんな未来はゴメンなので自営を選択する
自営は日常の中で病気と向き合いながら
仕事をし、尚且つ自己を管理する訓練が出来る
だからこそ障害者向きなのだ
0229優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:05:02.61ID:qeyI4165
4月からA型行きだしたけど
余裕で通るって主治医が言う。
病名はうつ病
2.57(3)
年金合わせて手取り13万強
もし落ちたら3月まで行ってたB型以下の生活になってしまう・・・。
通りますように
0230優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:12:22.58ID:cgKcwAMQ
>>229
申し訳ないけど、あまり期待しない方がいいと思う。
全然余裕じゃなく、点数ギリギリでカツカツだよ。
とりあえず無事通るといいね。
通ったら報告してくれたら嬉しい。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:12:38.63ID:Rkm4Cf1Q
うつ病で余裕で通るのか
俺統合失調症だけど医者に通らないって言われてる
0233優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:19:27.79ID:xoNatxkG
>>228
無理矢理にでも探すんだよ
とにかくやらざるを得ないって精神が大事
0236優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 04:48:03.97ID:080Z2Q4k
海外は医療費が高くて無理だわ
日本みたいに高額医療制度が使えないと思う
日本に住むしかないな
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:43:15.60ID:rN9f1vUY
いずれは3では通らなくなるんだろうな
0238優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:49:20.32ID:wKSxhqeX
受給開始してから1年経つけどまだ10万しかおろしてない
自分が死ぬまでの間に貯金しておけって趣味以外の物は親にめんどうみてもらってるけど家は特別甘いんだな…
0239優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:52:51.02ID:gcQyl1yT
>>224
レスありがとう同居だよ
障害者手帳と障害年金親がちょっと嫌がっててそして私もそれ押し切ってまで欲しいかと言われたら困ると言うか
以前言ったらそんなにお金欲しいの?と言われたし微妙な感じ
0240優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:11:09.95ID:xoNatxkG
脳の先天性疾患の認知度の低さ(甘えだと思われていること)の一つに単なる気分の浮き沈みだと勘違いされてることがある
実際は二次障害で身体疾患でもあるんじゃないかレベルでいつ体調が変わるか分からないから
一般就労なんてしようがないって点があるんだよ
更新1年でも貰えるだけ感謝だけど現状治る見込みのない固定された病気だから5年程度はあってしかるべきなんだよね
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:50:14.41ID:gJxiQ5We
>>239
金だけはいくらあっても困らないだろ…
結局は親だけでなく自分自身でも障害者として認定される事がいやなんでしょ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:24:55.90ID:s7UsOpTP
10年引きこもりだったけど将来不安になって精神科で相談してA型というところを知った
だが地区で一箇所しかないから数年待ちだった
電車使ってまで他の地区には行きたくないからニート続行だわ
0243優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:39:59.79ID:080Z2Q4k
友人が2人いたんだけど1人連絡が取れなくなったのが悲しい
別に死んだわけではなくて仕事が忙しいのかもな
平日に遊べる友人がいなくなってしまった
0244優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:05:40.23ID:rN9f1vUY
もっと早くに障害年金に気づくべきだった。
0246優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:15:17.33ID:FP+qz6wY
>>230
給料7万なんですけどって言ったら
「何心配してんの笑」
って主治医に笑われた。
援助付き雇用で10万がボーダーラインみたい。
A型は7万だから
僕くらいの人はみんな通ってるみたいです。
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 12:25:39.95ID:yh74oSAw
去年も突発で3000人切られたし
政府がちょっと動いたら打ち切られる対象になる
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:17:13.72ID:rN9f1vUY
3ならc7なきゃ厳しいだろ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:05:52.51ID:12Q+8fAu
自分も>> 247 と同じスペックだったけど新規で落ちたぞ。
0254優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:12:43.57ID:080Z2Q4k
障害年金で自宅にデリヘルを呼んだらとあるスレで物凄く叩かれたわ
おまいらも呼ばない方がいいよ
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:14:59.69ID:khz311vx
>>239
そんな風に言えるって事は切羽詰まってないんだね
例えば親が生活費全て賄ってくれて死後も莫大な資産残してくれるとかなら大丈夫じゃない?
少ない基礎でやりくりしてる人はもっと追い詰められてカツカツの人ばかりだから
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:20:57.09ID:oczVl8ok
>>251
前回更新時のスペック憶えてる?
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:26:30.02ID:080Z2Q4k
鰻も値段が高いのは贅沢だからダメだってよ
スーパとかにしとけばいいかもしれないけどね
0259優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:54:15.90ID:27u+OZov
ボーダーラインが10万っていうのは、ここでも何度か聞いたな
やはり医者の感覚だとその辺りから収入で弾いてると感じるのか
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:08:00.43ID:jntCfAD3
10万がボーダライン
社会保険加入がボーダーライン
年収300万がボーダーライン
A型がボーダーライン

結局どこがボーダーラインなんだ?
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 15:48:01.55ID:rN9f1vUY
基礎だけじゃ苦しいよな
0265優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:27:44.30ID:080Z2Q4k
>>263
親と同居ならまだしも一人で生きてくとなったら厳しいですよね
>>264
今の主治医の人がどんな人かいまいち把握出来ないから
昔の先生の所に転院しようかな
0266優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:39:37.81ID:rN9f1vUY
一級でもきついな。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:57:07.40ID:080Z2Q4k
俺は前回の更新はC7(4)だよ
統失F20破瓜型
年金は5年更新で次回の更新は2021年の1月更新です
0271優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:58:16.67ID:7SQ4kdui
>>268
その医師の溢れる自信はどこから来るのか・・・落ちたら医師は責任取れるのか?
0273優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:09:55.28ID:FP+qz6wY
>>271
審査する人は
どこのメンクリか、どんな医師か
チェックするという噂が・・・
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:15:50.22ID:615kisxz
>>261
社会保険加入は新ガイドラインでもダメ。
A型はダメになったけど、厳しすぎるとの声が多くて
数年様子見になったので、しばらくは大丈夫。

いつから厳しくなるかはまだ未定らしいよ
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:36:16.03ID:LoGmGaxm
>>201
生保は医者から適当に扱われる
歯医者で症状を勘違いされて、抜かなくて済んだかもしれない神経をいきなり抜かれた
土台と被せもののスペースを確保するために、歯の健康な部分もごっそり削られてほとんど残ってない
0278優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:44:34.09ID:rN9f1vUY
医者選びが重要。あと社労士も。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:05:22.75ID:BGmnTRqK
親が俺が被保険者で簡保にはいったけど
飲んでる薬全部書く欄があったから精神の書いた。とおるのかな。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:22:54.25ID:gcQyl1yT
>>241
正直それはある本当に必要になってからでいいかなと思うのと今から貰っといた方がいいのかなでせめぎ合ってる
あと親ときょうだいが所謂評判が大事な仕事をしてるので自分が取るの嫌だと思ってるので
親も自分もプライドが高いんだわ

>>256
そこまでではない

ご意見ありがとう
医者にもう一度聞いてみる
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:23:53.38ID:khz311vx
>>271
もしかして主治医が認定医なのでは…
自分の患者をピンポイントで認定する事は出来なくても基準は知り尽くしてるはず
でも自信満々だったのに落ちて不思議がる医師もいるわけだからやっぱりなんとも言えない
>>268は東京?
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:45:52.40ID:yruV8qA3
20前傷病ですがA型で働いても基礎年金もらえますか?
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:16:19.81ID:bCjOhpEs
>>261
何回も聞くな。しつこい。
労災保険加入がボーダーラインだよ
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:18:05.12ID:NL27128h
双極だけど、前回診察日では手帳は行けるけど年金は無理って言われた。
発達(確定診断はしてないけど、それっぽいところがあるとは言われた)を上乗せして何とかならないか交渉してみる。
とりあえず、役所で書類は貰えた。
主治医が変わって間もないので吉と出るか凶と出るか。

アラフィフだし、バイトがしんどくなって休む日も出てきたので、のんびり療養したい。
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:18:58.54ID:bCjOhpEs
医師にウソついても無駄。労働しているかどうかの判定は労災保険に加入しているかどうか。
だが、労災保険に加入していたら即アウトなのではない。
休職などは考慮される。
しかし診断書との整合性が取れていない(診断書上は無職だが、労災保険に加入している)場合は調査される
0288優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:59:47.28ID:qeyI4165
>>275
1回目の更新が旧ガイドラインで
2回目からかな新ガイドラインは
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:04:18.66ID:qeyI4165
>>282
関西の田舎
理事長だからかな・・・
うちの県では結構有名みたい
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:49:59.88ID:4hsfAgtg
>>288
そのスペックで更新ってなかなか聞かないから気になってしまった
ちなみに就労のとこは不可とは書かれてないの?何度も聞いてごめんね
報告あまり無いだけで(3)で新規受給もちゃんといるんだね
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:56:52.34ID:g916luCh
基本働いて更新月の2、3ヵ月前から辞めて無職にしたら働いてないということで通りますか?
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:03:44.87ID:rN9f1vUY
二級は就労不可だろ
0294優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:17:57.54ID:Vkzd0moC
生活保護が10万なのに就労不可でどうやって生きていくの?
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:20:06.73ID:eqAQKSm1
そんなこと最初から分かってることだろ
さっさと働いて社会復帰しなさいよ
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:21:51.55ID:bCjOhpEs
>>292
審査する人が労災保険加入履歴を見てどう思うかってところだろ
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:31:23.53ID:LoGmGaxm
就労不可なんて建前だよな
二級で年金貰いながら派遣やパートでバリバリ働いてる奴たくさんいる
0298優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:32:27.94ID:rN9f1vUY
実家で一級でナマポレベルだろ
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:53:41.12ID:wKSxhqeX
A型ってわりとしっかり働ける所だよね
いちゃもんつけたいわけじゃないけど矛盾してるな…更新できても1年とかで様子見になりそう
0302優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:05:48.85ID:Vkzd0moC
>>295
こうなるまでしらないよ
障害年金のことなんか
さっさと働けるなら苦労しねーよ

>>297
何万ぐらいまで稼げるのかな
支給止まったりするん?
0303優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:07:03.10ID:qeyI4165
>>300
A型って月8日休日っていう決まりあるみたいだから
休みに関しては一般よりも厳しいよ・・・
この前のゴールデンウィークなんかあんま関係なかった
仕事内容は小卒でもできそうな単純作業だけど。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 00:03:43.22ID:gUMVp6zf
A型なんて障害者搾取ビジネスのブラックなとこばかりだしやめとけ
0308優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:01:37.98ID:jyZQ484l
実家で障害年金貰って遊んで暮らせたら楽しそうだなあ
キモオタすぎて働くの無理なのに医者は貰えないって言うから憎い
0309優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:07:41.26ID:gq+p6eOQ
>>308
キモオタすぎて働けないってアニメゲーム忙しくて時間ないって意味に聞こえて草
醜形恐怖的なものならそら無理だわな
0310優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:27:52.81ID:l2j5jbzz
実家年金ニートは母親との関係が最悪になりそうだ
一生童貞でいいからクレクレー
0311優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:23:00.41ID:JZuU7o/0
>>287
要は働いてる場合はそれを隠したり給与低く書いたりせずにありのまま正直に書けってことだよね
それで俺も更新出来たし給与は手取り26万(当時)スペックはC7(4)の統合失調症です
一応新ガイドライン施行後の話
0312優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 02:33:53.77ID:SVKNggDl
更新切れたけど病院予約とったけどさぼった更新してまたもらえるのって何カ月かかりますか?
0314優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:55:05.21ID:FRNuZrtr
>>312
診断書送ってから4ヶ月後(だと思っておいた方がいい)に自宅に結果が届く
0315優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:42:58.11ID:Ba5gSY8T
>>282
可能性あるな
更新一年なのに更新出来ますから大丈夫ですよ(ニッコリ)だったからね
0316優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:45:45.01ID:Ba5gSY8T
>>297
二級だけだと情報が分からん
うつで二級なのか、現状の医学では治らない傷病名で二級なのかで全然違うじゃん
0319優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 09:45:33.88ID:FRNuZrtr
>>318
社労士に任せないと落ちますよ的な脅しw
そういうの信じるバカがいるから社労士が潤う
0320優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:01:01.76ID:5i+TbzcV
2月に更新の手続きした基礎2級だけど、そろそろ結果通知来るかなあ?
0323優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:08:06.80ID:aTDz6qUR
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

古川優樹のご尊顔
https://www.kakamigahara-hosp.jp/wp/wp-content/uploads/2017/08/doctor_img06.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228
0325優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 15:43:16.08ID:horWNyD8
審査は厳しくなるし時間はかかるしでたまったもんじゃないな
0326優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:57:10.80ID:gUMVp6zf
4さえつけばまず二級だろ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:17:51.64ID:Nm23mqnR
病気の症状あまり感じないし、けど仕事出来ないし年金貰えるなら欲しいし
かと言って医者の顔色うかがうのも嫌だし何か分けわからんな
0328優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:43:23.96ID:BVgS+bK5
A型は雇用契約を結ぶので雇用保険に入れるメリットは大きい
ただ、精神系の利用者は雇用側で雇用を敬遠する傾向がある
0330優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:24:39.82ID:kj0tlRQ1
おまえら色々議論してるが、この先も年金継続かナマポの2択なんだからケンカするな
0331優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:32.94ID:zQ3FDz1c
仕事って選択肢もある
手帳あって2級以上なら症状きつい日は遅刻早退欠勤OKってのを政府が社会に容認させてくれればな
0333優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:35:41.56ID:xtCfu2My
年金+失業給付で一家暮らし
0334優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:46:45.50ID:P/eyRKiP
>>329
俺実家くらしニート
口論した夜は寝てる間に殺される不安でたまらなくなる
0337優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:28:09.38ID:gUMVp6zf
実家で一級でも厳しい生活
0338優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:06:42.47ID:/vNznelA
尼崎の禿げ
http://imepic.jp/1A060zgH
尼崎白岡歯科の右隣マンションにすむ禿げ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:05:51.72ID:GoyEPU+4
二級持ちだけどなんか二級でも就労は今、週20時間求められて
就労不可ではなさそうなんだが

お前らおれ、面接行ってくる
不安でたまらないよ
0346優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:55:05.20ID:456hr3dM
一級結構いるんだな
0347優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 10:22:50.65ID:AOHGwMUJ
>>328
そりゃサポートが大変だからな
パッと見分からないキチガイとか徘徊癖があるとか、すぐぶっ倒れるとか
そういう場合、どうにもならんからね
0348優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:16:48.34ID:MWEGZRin
>>345
それって、助成金がつくから20時間にしてるんだよ
医師がいうたの?
0350優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:24.29ID:9fKSDxBf
>>12
エビリファイだよ。体重89キロが145キロになった。でも医者に薬変えてほしいと訴えたのに
無理だった… どうすればいいだろうか。
0352優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:03.04ID:sSTz9nPL
全然関係ない話題で申し訳ないが東野圭吾って人のレイクサイドという小説がおもしろかった
どういう話かというと小学生が中学受験をする話なんだけど
子供が塾に通ってて合宿に行くんだよね
そしたら子供の親の妻が塾の講師と寝るんだよ
なんで寝るかと言うといい中学に入れたいから塾の推薦みたいなのを欲しいんだってさ
そしたら子供達は純粋だから親が浮気してるのを許せなくてね塾の講師を殺害するんだよ
でも小学生だから罪には問われなかったとかそういう結末なんだ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:49.81ID:9fKSDxBf
精神科にかかって4年経つんだが医者にあいさつしたあとの会話が続かないんだよ。
いつも、「変わりないです。」で終わるw
みんなよく会話できるなと思うよ。
0354優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:22.28ID:lsV6cwvU
>>353
それで基礎2級貰えてるの?
どこをどう診てどう判断して、診断書どうやって書いてんだろう……
0355優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:58.92ID:JyF/jqgA
>>353
俺も医者とは決まった定型句しかないよ
「変わりはないですか」「ありません」
「薬は飲んでいますか」「飲んでいます」
「次回は2週間後でしたね、お大事に」
でいつも終わる
0357優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:33.60ID:9fKSDxBf
>>354
統合失調症なんだけどいつも変わりないとか
安定してる。とか、順調です。しか言わない。
だが2級はもらってるよ。もらって3年になるかな。だが、寛解なるのは難しく治らない病気みたい。はぁ、来週の病院が苦痛だ。会話がないのが悩みなんだよ。
0358優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:50:42.31ID:lsV6cwvU
これでcとかdで(4)とかが貰えるのか……
羨ましいわ……
0359優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:51:32.73ID:9fKSDxBf
>>355
あぁ同じ人がいて安心した!
0360優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:53:45.77ID:lsV6cwvU
>>357
安定してる、順調です、で貰えてるの?
あんまり調子よくありません、定期的に悪化したりしてます、ではなくて?
いいなぁ……
0361優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:00:46.04ID:9fKSDxBf
>>360
医者によるのかな?
安定=障害年金もらえなくなるとはかぎらないかもね。
0362優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:11:37.87ID:AOHGwMUJ
日々の症状とか変だなぁって所を書き溜めて置くんだよ
それをテキストに打って印刷して覚えてから
話すといい

そうじゃないと診察終わってから「あっ、しまったアレ言うの忘れてた」みたいになるからな
0363優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:18:23.65ID:lsV6cwvU
>>361
なるほどね
自分の主治医は自分のことどう診てるかわからんから、更新どうなるかわからなくてほんと怖いわ
改善、快方に向かってるとか思われてないか
0364優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:25:03.09ID:9fKSDxBf
>>362
ありがとう、参考になったわ。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:39:36.42ID:+QooDtvE
変わりない≠良くなってる
変わりない=悪い状態が続いてる
って事だろ
0366優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:52:27.86ID:RRSihaGE
孤立無業者になられるのも困るし、出来るだけ入院とかさせたくないんだろうな。

年金も自立支援みたいなもんだわ。
0367優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:16:02.88ID:456hr3dM
5はいないのか?
0368優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:30:32.14ID:1wGdDKs9
変わりない=悪い状態が続いてるって思ってくれる医者ならいいのに
毎回困ってることを相談してるよ
その分診断書も重く書いてくれるけど
0369優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:24:37.69ID:s0MlBPT1
わたしメモに書いて渡してるよ!
読んでもらって頷いて先生が気になるとこ質問してくれる感じ
0370優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:28:59.94ID:q6rXJqfB
良くなったと思われたら困るから、定期的にブルブル震えながら
いまにも人殺しそうな目つきで睨みつけるようにしてキチガイのふりしてるわ
0371優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:13:53.84ID:456hr3dM
ここ一級はいないのか?
0374優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:57:42.06ID:bsIMbp54
主治医とは15分はびっしりしゃべってるな。
まだまだ話し足りないくらい。
0375優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:09:47.74ID:XjpZTEQf
基礎は社会生活は異常ありすぎでも
日常生活問題無ければ医者が盛らないと無理ですか?
0379優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:14:54.74ID:Qkmodi9u
>>374
どんなこと話すの?
生まれてこのかた腹割って話すような機会に巡り合ってないなぁ。
0380優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:17:53.99ID:ZgDxWNA+
一般人と関わる経験が少なすぎて
今の自分が障害者なのかそうでないのか
分からなくなってる
0382優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:34:52.07ID:YIi05NEy
>>377
ぶっちゃけ演技のやつばっかりじゃね?
そんで盛らせて1級だのナマポだのと
0383優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:44:40.92ID:RRSihaGE
>>382
1級でナマポの奴は遊んできたイメージしかないわ。
親が事業やってて継ぐ気もないけど手伝っていただけの次男とか。
0384優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 17:50:46.49ID:456hr3dM
一級からナマポがゴールデンルートだろ
0385優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:03:27.48ID:cztR6wBO
1級でもナマポ以下の金額なんだっけ
数万もらうためにナマポの数々の制約を課せられるというのもね
0387優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:06:13.55ID:cztR6wBO
ナマポもらうなら2級でも同じじゃね?
差額支給されるだけでしょ
0389優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:47:15.65ID:RRSihaGE
視力0,01と言うのはメガネやコンタクトレンズとか使っても見えない状況って意味??
0390優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:43:12.02ID:456hr3dM
ナマポの障害加算額が一級と二級では違う
0391優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:44:58.64ID:7ykM9H5h
>>389
何の話か分かんないけど
メガネやコンタクトを使っても両眼の視力の和が0.04以下なら年金1級
0393優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:41:26.19ID:sLVJ1nqj
>>401
薬変えてって要望聞いてくれんとかあるんだ?
俺のは速攻変えてくれるよ
言い終わる前に変えられる
どうなってるのか疑問で不安でたまらなくなる
0396優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:29:56.12ID:456hr3dM
一級なら医療費無料か。
0397優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:31:28.71ID:GoyEPU+4
>>348
なんかわからんけどバイト先が週20時間求めてるとかいうてました・・
0398優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:33:50.23ID:GoyEPU+4
週3,4の4時間くらいからなれていきたいんだけどなぁ。。。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:35:01.95ID:bsIMbp54
>>379
私はわりとすぐに人に色々話すタイプで、訪問看護も頼んでるけど、盛り上がってしまい、看護師さんが帰れなくなったりする。
話す内容は、症状のことや家庭環境のこと、新薬のこと、副作用のこと、今考えてることとかそんな感じ。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:20:35.13ID:1hC67wDT
精神科の先生との会話チャットボットでも成立する説
0404優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:39:19.23ID:lXvOcjBE
>>400
なんでだ?
0405優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:38:25.51ID:03TqbBST
今回初めて申請することになりました。年金事務所に予約をし、診断書等受取りと説明があります。
精神障害者手帳は、既に取得しています。厚生になるか、基礎になるか、私の年金の支払い状況で決まるのですか?
派遣で働いていた時期が長く、大きな会社の時は、厚生年金を払っていました。どちらかと言えば国民年金時代が長いですが。
ここ数年は、無職、パートでも年収が少ないため、年金は免除されてます。
今現在は、全く働けないです。主治医も働くことは薦めないし、先生の方から、障害年金の話がありました。
5月中には、申請できると思いますが、4ヶ月も結果を待たされる上に、基礎2級だとしたらさほどの額ではないですね。
一人暮らしだし、生活できないです。ちなみに病名はうつ病。毎日寝てばかり、外出も会話も入浴、調理殆どしなくなりました。
0406優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:45:39.03ID:GRgNWa5L
一人暮らしの時点で(略
0407優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:04:47.57ID:o/mmqErk
>>405
厚生年金か基礎年金かは初診日の時に加入していた年金の種類に依存する
詳しくは年金事務所で説明があるはず


基礎2級が少ないと思ってるみたいだけど厚生3級なら多くの人が基礎2級より少ないよ
0408優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:36:54.81ID:9BWCqbVP
5月中ってあと2週間しかないのに
そこまで精力的に動ける上に一人暮らしとかもうね…
0409優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:03:49.19ID:4YinCptX
>>456
医者から話があったなら大丈夫かと思います
基礎か厚生かはどやって決まるんだっけ?
0410優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:15:41.51ID:ZzZyFJgS
405です。一人暮らしだとダメなんですか? 年金事務所で説明を聞きますが。
今回初めてなので、申請書類作成が、どの様に大変なのか良く分かっていません。
精力的に歩き回って記録を探すとか、何かしないといけないこともあるのでしょうか?
社労士さんにお任せしている人もいるようですが、私は一人でやるつもりでした。
難しいことは、自信ないです。今月中は無理かもしれませんね。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:20:58.68ID:VgUYO0uZ
一人暮らしを想定した場合に出来ない事の項目がかなり重要視されるから
今、自分だけの力で暮らしていけてるとなると盛ってもらってもじゃあどうやって生活してるの?って矛盾が生じちゃう。
一人暮らしで通った人はヘルパーとかに面倒見てもらってる人が多いらしいよ
0412優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:24:47.28ID:lXvOcjBE
>>410
実家には住めないの?一人暮らしで年金だけでは難しいだろうな。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:48:25.66ID:VgUYO0uZ
あと病院にもよるが診断書作るの長いと1ヶ月とか待たせる所もあるから今月中は無理だね…
遡求とかもあるなら診断書揃わなくて2〜3ヶ月はかかる
実家帰れない、金ないなら大人しく生活保護を視野に入れてもいいんじゃないか
0414優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:54:11.39ID:JfbOgV9e
一級は難しいか?
0415優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:02:31.36ID:Z9ObmnH3
>>414
一級、自分はうつ病、統合失調症、軽いてんかん、自律神経失調症、発達障害、高次機能障害があるよ。
たぶんどこの病院行っても一級。先生が重くしてるというが違うだろう。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:09:04.83ID:/pTOdcEM
障害基礎年金の申請って社労士に任せた方がいいのかな?任せないと却下される恐れ多いって煽ってる社労士のページばかりで怖くなってきたよ
0418優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:09:07.62ID:ji+wz55f
>>404
市の特例です。
隣の市は1級で0割負担だったりする
0420優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:17:46.92ID:VgUYO0uZ
>>417
そらあの人達の飯の種だからね
不安の種播いておくのよ
詐病じゃなければ通るよ
0421優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:21:17.27ID:JfbOgV9e
一級になりたい
0422優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:24:02.07ID:4YinCptX
>>464
俺、火曜に出したら金曜に仕上がったから鳥に来いって連絡あったよ
早過ぎてもうダメなんかと不安でヤバい
0423優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 13:53:54.91ID:ZzZyFJgS
410です。色々と勉強になりました。ありがとうございます。
実家で暮らしていないのは、両親が高齢で認知症だったり、むしろ私がヘルパーにならないといけない状況です。
あと、社労士さんのことも先生に聞きました。社労士に依頼すれば、報酬が2ヶ月分とか高くつく。あくまでも審査の判定は、医師の書いた診断書が全て。
その様に伺いました。両親もこの先そう長くはないでしょうが、障害年金(基礎)+生活保護って貰えるんでしたっけ?それなら、何とかなりそう。
残るは父親の遺産が知りたいところだけれど、口には出せませんし。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 13:55:03.68ID:/pTOdcEM
>>420
ありがとう。まずは自分でやってみます。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:24:02.56ID:/KgKCqKY
>>423
単身なら生活保護費が住居費引いて6万〜7万くらいだからそれ以上年金で貰ってる場合は生活保護は受けられない。
生保と年金の二重取りは不可能なんだよ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:25:18.67ID:ykx5lXYe
時が経つの早すぎじゃね?まだ年始って気分なんだが
薬飲んで14時間ぐらい寝て8時間起きるみたいなの繰り返してるからか
病院以外本気で一歩も外出てないし、病院以外で1円も使ってない
0427優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:47:21.99ID:Kcyl7RAv
太ってる人って運動どうしてる?
若干、腹が出てる感が否めないから何とかしたいんだけど…
今まで、太ったことがないから何をすりゃいいのかわからん

腹筋と腕立て伏せか?
学生時代の部活のせいか、膝が悪いから長時間ランニングは無理だわ
0428優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:49:55.47ID:4HlJwT87
運動するの嫌だから食事減らすしかないとおもってる・・・
0429優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:53:08.06ID:VgUYO0uZ
>>427
運動より食事制限の方が痩せるよ
運動筋トレ習慣付けてるけど飯は好きに食ってるから2年くらい体重変わらないw
0430優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:02:05.88ID:GyRHTT13
>>423
生活保護費10万障害基礎年金が7万とするならその差額3万が生活保護費として支給される
合計17万にはならない
0431優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:05:53.94ID:ni0Jhvz5
基礎なら一級じゃなきゃな。
てか将来的に一級のみになる可能性もあるか。財政厳しいしな。
0432優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:23:50.27ID:76qigOb1
>>430
この計算式の現実感が全く出ないんだが。

年金貰っている人が家賃必要の生活保護になるのを拒み、医療費無料の入院生活ってのも普通なんかな?
病院じゃ殆ど生活保護で帰る家がないからしゃーなく長期入院って例が多かった。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:24:43.25ID:Kcyl7RAv
>>429
食事制限かぁ……
主に深夜〜早朝に空腹感が出るんだよなぁ……
コンビニで何か食い物買うとあっという間に金が吹き飛ぶ……

辛いけど、食事制限して節制してみるか……
0434優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:28:12.84ID:4HlJwT87
23時とか深夜の3時ころにコンビニに行っちゃうよね、わかる。 
0436優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:05:55.54ID:76qigOb1
>>433
年金受給者で節制する気ある人は多分幸せになりそう。

俺も11年間タバコ吸っていたけど、年金貰ってから金の大事さと価値に気付き禁煙外来受けている。
0437優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:28:09.79ID:na/JsHQx
通帳に27万、財布に3万あったから、15万おろして親父に渡した。
固定資産税の納付書来て、親父の年金じゃつらいの知ってるから。
最初は親父は「いらない、お前からもらおうとは思わん」とか言ってたけど、
「じゃあ私が無駄使いしないように預かっておいて」というと、しばらくたって無言でカバンに収めた。
仕事辞めちゃって無職だけど、助かりました。年金と失業保険ありがとう。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:29:22.66ID:4HlJwT87
>>437
いいひとですね。
おれなんかパチスロで年金使ってしまってキャッシングの残高35万円。これ年金で返さなきゃ・・・つらい(´・ω・`)

はぁお金貯めたいなぁ。
0440優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:31:26.85ID:4HlJwT87
>>439
30kg痩せたのすごい。、
リバウンドしちゃったのもったいないね。
俺も痩せなきゃ。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:38:07.75ID:76qigOb1
太っていて許されるのは20代までだと思う。
30過ぎたら就活は9割が外見で決まると思う。特に障害者雇用。

30代で痩せれない人は40代からさらに太ると医者にも言われた。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:36:08.54ID:JfbOgV9e
5じゃなきゃ一級は無理
0446優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:52:51.87ID:YHYtjjQ3
ウエスト73のチノパン、昔はスカスカだったのに、今ではピッチピチで苦しい…
0447優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:57:00.92ID:4HlJwT87
俺も昔はジーパン27インチだったよ。今ウエスト計ったら100cmある。
痩せたいねぇ。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:52:52.35ID:JfbOgV9e
更新も社労士に任せたほうがいいか
0449優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:22:57.28ID:lOzCjp7O
>>448
更新は医師に任せるだけだから必要ない
よっぽど変化なければ、ほとんど同じ内容だよ

ちな、自分の主治医は1回もらえればずっともらえますからと
毎回同じ内容の診断書だよ、働いてなければね
0450優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:41:14.97ID:kWX1+LCY
年金更新月だった。
主治医が変わったから
次の更新は、何年だろう?
通知が来るのは3か月先。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:53:22.66ID:4YinCptX
俺の更新
診断書2日で仕上がったんやが大丈夫かな?
中身怖くて知らないんだ
いくらなんでも早過ぎるだろ…
0453優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:07:16.00ID:R/bD4ZYV
今障害年金の請求書を作ってるのですが社労士入れてないし
ケースワーカーの人には今審査が厳しいから、病状(気分障害?)では通らないかも
しれないとのことですが、その場合診断書作成料の2万円が無駄になりなんだか釈然としません
みなさんは重い症状の方が多いとは思うのですが僕のような
微妙なラインで請求した人はいらっしゃいますか?
0454優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:08:09.79ID:hlpYUNpz
主治医変わるのってどういうきっかけ?
医者の定年退職とか異動とか?
0455優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:15:05.01ID:JfbOgV9e
主治医変わったし、一級取るためには社労士のサポートが必要だ。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:17:58.42ID:kWX1+LCY
>>454
転医
0457優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:20:01.50ID:mfEuCa83
今日はナイフ携帯してバイク乗って嫌いなやつの家のちかくでたむろしてたわw
0458優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:20:48.26ID:Y3OhIRvC
>>454
自分の場合は主治医が病気療養に入ってしまった
引き継いだクリニックの院長が去年診断書を作成して2級2年を維持したけど、院長の治療方針に疑問を持ったので今月から別のクリニックに通ってる
0459優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:28:44.23ID:JfbOgV9e
基礎は厚生よりは審査が緩いよな?
0460優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:38:14.78ID:uHbncX6J
>>459
もうそういうのなくなった
東京一括審査で厚生と全く難易度は同じ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:42:45.39ID:JfbOgV9e
じゃあ一級の壁は厚いな
0462優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:50:20.53ID:JfbOgV9e
三級が基礎はないのに厚生と変わらない審査とは厳しいな
0463優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:13:42.72ID:uHbncX6J
基礎3級で支給停止になってる人めっちゃ増えてるよ
0465優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:43:00.66ID:PV/tB/4L
2月更新組だけど、明日年金ダイヤルに聞いたって分かんないだろうなぁー。6月年金振り込んでくれなきゃナマポ逝きだぜ全く。
0466優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:52:28.82ID:lOzCjp7O
>>453
気分障害では現状むつかしいかもね。出来ればプロの社労士に
初回相談無料の所で判断してもらえばいいのでは?
微妙な判断で申請、失敗したら後悔するよ

せめて鬱だよね、ボーダーラインは
0467優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:07:25.62ID:Hl19oEbZ
>>466
ケースワーカーの人は基礎二級狙うでのも難しいかもと言ってました
社労士に頼むケースもあるけど個人で申請する人もいるし何よりも経験だからと
社労士は受給二ヶ月分成功報酬で持ってくと仰いました
通ったら流れで障害手帳が取れるからいいとも言ってたので
診断書書いて貰ってる途中なんで今更社労士にお願いするのもなんなんで
僕としてはこのまま申請してみようと思います
レスありがとうございます
0468優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:28:46.27ID:V75LzjWq
>>453
審査が県ごとの時に気分障害。で申請したけど通った。
dが5個くらいになるように重く書いてもらった。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:51:32.90ID:NRpItcNt
気分障害で仕事できてる、直近までやってたとかならかなり厳しいかもな
スペック重くて仕事ずっとしてないなら普通にいける
0470優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:52:42.23ID:Hl19oEbZ
>>468
d5?が初心者なのでよくわかりませんが重いってことですね
今は東京で一括審査でしたっけ、
お医者は信頼してるので任せてます色々、重く書いてくれとかお願いするのも詐取みたい
に思われて嫌なんで
ありがとうございます
0471優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:53:28.46ID:pNp1HzXw
3月新規申請で昨日遅れてますってハガキきてた
これはもう諦めるしかない感じかな
C4D6 ただの難治性うつだから期待してないけど貯蓄がもうだめだ
0472優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:03:03.30ID:Hl19oEbZ
>>469
基本7年ほど無収入ですたまに友人にバイトで数回呼んでもらった程度で
それも過呼吸や体の不調で殆ど仕事にならずでした
微々たるものなので課税対象外かと思います
診断書で重く書いてもらえば或いはってことですよね、、
ありがとうございます
0474優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:36:04.70ID:KSBQuji9
医者が重く書いてやるって言ってたとか重く書いてもらったって、どういうこと?
ありなの?それ?
年金貰うために意図的に、って意味でしょ?
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 01:53:43.14ID:/iOMN5sT
468さんは担当医と話する中でそういう説明を受けたと言うことでしょう
僕が書いてもらえばというのは希望であって先生にそういうことをお願いするのではないです
重く書いてくれと頼むことは詐取することになりますので
先生も診断書に嘘を書くようなことはしないでしょう
違法バレすると医師免許剥奪されるでしょうから
0476優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 03:28:29.85ID:bNfb9Ao9
>>432
長期入院だと生保から家賃出して貰えなくなるからだよ
おまけに食費も光熱費も不要だと生活費すらも減額される
0477優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 05:46:40.67ID:gPVDug7p
>>467
おやおや?
ケースワーカーなら年金より先に手帳取得を薦めてきますよっと
特に気分障害なら猶更。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 05:59:06.76ID:nvq35Gup
>>477
年金の証書で手帳の申請が楽(同等級フリーパスで審査なし)だからじゃない?
0480優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:40:24.72ID:/iOMN5sT
おはようございます
そうですね478さんの仰るとおり年金あれば診断書無しで申請できるようです
文章が稚拙なのでいらぬ誤解招いたようです
ごめんなさい
0481優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:02:33.69ID:/iOMN5sT
あと時系列では僕が先走って役所に申請手続きに行ったあとケースワーカーの人
に色々アドバイスもらったのでケースワーカーの人が提案した話ではないです
誤解を与えてすみません
0482優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:08:28.17ID:GioSloAv
社労士使わないと医師も5をつけてくれないだろ
0483優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:25:08.13ID:nvq35Gup
>>481
まあ、生活に困窮していない人とか急に発病した人とかは手帳が先だから。
年金は初診日から1年半経過していないと申請できんでしょ?
確定診断→障害者手帳→年金申請(遡及、認定日、事後とか)って流れが普通。
色々不安だろうが、ここは便所の落書き″玉石混合だからあまり信用しすぎないように。
気分障害も認定基準があるから、障害名だけではじかれることはないが、結局は認定医の審査次第。
ただ経済状況はあまり考慮されんから、「収入なくて暮らせないんです」は通用しない。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:46:17.65ID:I8jOhHP0
未成年不登校〜成人ニートって10年同じ病院に通い続けてたのに毎回5分診療で手帳もデイケアもそれ所か自立支援の存在すら教えてくれなかった
ここで先生の方から年金言い出すってのが信じられなくてビックリする
うちの先生は何考えてたんだろう?薬出してほっときゃ自立すると思ってたのかな
0487優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:07:16.71ID:3sFR+coh
社労士使って安全に更新してく
0488優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:25:31.67ID:rB0jvpJz
4月に提出して7月に結果って言われたけどやること無さすぎて困る
お金の心配が減ったら症状改善されてきたし
これ審査通る前に就職したり審査通った後にすぐに就職したら貰わなくていいって申請しないとダメだよね?
軽く働きたいんだけど
0490優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:42:49.33ID:klazFo8E
>>488
たとえ就職しても、精神疾患ある人はすぐに退職したりする事あるから、慎重に考えた方が良いかと
0491優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 14:45:22.03ID:3zjJ7sGd
>>488
たまに照会がかかる場合もあるらしいから、働くなら審査が通ってからの方がいい。
就職しても貰わなくていいとか申請も不要。
次回更新までは支給が保証されている。
0492優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:20:13.66ID:rB0jvpJz
>>489-491
特に申請とかしなくても大丈夫なんですね
不正受給みたいな扱いになったらどうしようかとありがとうございます
0493優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:21:56.71ID:rB0jvpJz
>>490
その辺りは担当医と話し合ったりして決めます
アドバイスありがとうございます
0494優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:38:17.79ID:I8jOhHP0
>>486
病院と、たまに親と買い物行く程度のヒキだった
こっちから言い出して申請したら、とりあえず5年遡求もできたけど無効になったあと数年分がちょっと惜しい
当時リアルタイムで受け取れてた程の症状だったって事なのにほっとかれてたんだからなぁ…
0496優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:05:56.22ID:GioSloAv
死ぬまで障害年金もらい続ける
0498優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:24:46.49ID:GioSloAv
一級戦士はここにはいないか?
0499優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:26:15.65ID:VHKVye6l
障害年金に手を出したことがキッカケで
人生潰した奴多そうだよね
0501優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:06:54.46ID:NRpItcNt
こっちがナマポと違うところは一軒家と貯金あるとこ
そしてナマポにはこっちが何としてでも手に入れたい健康ってのがある
0502優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:25:07.65ID:xt7qx/RO
来月から失業保険もらうから、障害年金も申請しとくわ
0503優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:50:57.38ID:GioSloAv
一級なら医療費無料?
0504優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:56:02.93ID:jSYKMMKB
ナマポ健康だもんね。西成あいりんのナマポなんか右翼が寄ってくるんで元気に活動してるし酒のむし。
こっちは脳機能障害からの鬱と不安で体も心もしんどいわ
0505優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:44:58.86ID:O3bXxO5d
>>485
同じ。
10年近く通ってるのになにも教えてくれなかった
それに障害の検査も依頼して初めて検査されて障害が診断された
0506優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:47:54.57ID:V75LzjWq
自立支援もちょろっとだけ壁に貼ってあったポスターが頭の片隅に残ってたのをネットで調べて頼んだなぁ。
障害年金もネットしてるときの偶然ちょろっと見かけたわずかな記憶を頼りにネットで調べて頼んだなぁ。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:22:07.97ID:xKOFOGGf
報告、去年12月新規申請、本日2級決定しました。遡及5年も認めらました。
スペックC6D1 (4)うつ病 4月から障害者雇用で働き初めて厚生加入。
長かったけど参考になれば。
0509優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:58:19.99ID:Uk3F0qaX
5ヶ月もかかるのか今申請中だけどそんなにかかると金がなくなる…
0510優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:03:27.90ID:GioSloAv
かれこれ一週間風呂にも入れやしない
0511優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:24:48.56ID:NRpItcNt
c6d1(4)で障害者雇用とはいえフルタイムできるっておかしすぎじゃね?
そんなんじゃ結局医者に無理やり重く書かせるってのが重要なのかって思っちまう
0512優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:48:22.54ID:obCaALV6
>>511
あなたは障碍者雇用で働いたことがないんだね。一般雇用とはレベルが違うよ。
それに12月か遡及時点かわからんが大分たってるから、病状改善してもおかしくない。
医者は無理やり重く書いてくださいって言っても書いてくれんよ。演技しても見抜かれる。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:12:19.70ID:xKOFOGGf
>>511
フルタイムじゃないです。週に30時間。
1、2月は寝たきりで3月にハロワで探してすぐに採用されたけどほぼ何もしてない。
草むしりとか事務補助とか。
休みがちだけど厚生年金だから年金事務所にも報告いってる。
0515優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:25:47.11ID:GioSloAv
やはり社労士に依頼しないと一級は厳しいわ
0516優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:27:36.40ID:NRpItcNt
>>513
ごめん、こっちより重いのに羨ましいというか仕事何とかできる状況が妬ましかっただけだ
時期によって変わったなら納得
0517優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:30:16.95ID:N8Iqx7Nm
c6d1(4)で5が月後には就職とかかなり盛ってるだろw
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:40:54.26ID:GioSloAv
もう少しでも働けるやつは不支給にしろよ。
0520優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:48:37.54ID:7mZyfe42
>>485
そんなの全部自分から言ったよ
普通は病院からなんて教えてくれない
0525優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:57:48.41ID:omVxelGa
老人になった訳でもないのに、20代から年金貰えてありがたいと思う。
基礎二級だけど、もう20年近く貰ってるから、ざっと計算して1560万。
医者も私の重さに同情的だから、この先も貰えるだろう。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:09:09.75ID:J1IaSmoC
>>524
なんの連絡もなし。
社労士も入れてなくてコーディネーターと書いたし医師も遡及は無理かもしれないけどこれからは通ると思うよと言われたりしてたからダメなら早くしてくれと思ってた5ヶ月。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:35:13.85ID:I1k+pjjx
せめて35歳までは働けよ
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:52:01.08ID:ReVIZmok
>>482
普通につけてくれた
ただ、自分では診察もいけないしヤバイ状態
0530sage
垢版 |
2019/05/18(土) 06:36:19.56ID:ZuBTVa13
2月上旬に新規申請したけどまだ来ない。
遡及あるとプラス2ヶ月といったところなんかね。
0532優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:49:35.77ID:I1k+pjjx
>>528
同意。35歳までは年金に頼らず働くべき
0534優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:14:54.69ID:Kxwxdmty
7月更新だけど、まだ書類届かないぞ。
どうなってんだ?
0535優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 09:22:41.81ID:xsAutoag
>>534
更新は初めてか?力抜けよ。アッー
マジレスすると、今は更新月の初旬(1〜10日)に東京?から一括発送らしい。
昔は各都道府県で個別だったんで、来る日が滅茶苦茶だったが。
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:11:14.16ID:E+beT74W
>>532
それはダメだ
人間は40になったら身体が本格的に衰え出すから出来るだけ早くもらって増やさないと間に合わない
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:25:35.82ID:wIu3Ga87
一人暮らしでも
訪問看護と訪問介護を利用していればワンチャンある?
0542優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:02:54.09ID:I1k+pjjx
最高でも一級、最低でも一級
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:06:25.84ID:NrlrYRqa
更新の診断書って
一般的に、どれくらいで出来上がるの?
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:17:03.78ID:dyUu5T4R
今通ってる医者が障害年金は無理っていうスタンスなんだけど
医者変えたら貰える可能性あるんかな
一年とか通い直しだと思うけど
0549優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:26:07.33ID:Iy8wdnh5
俺は病院変えて半年は申請できません言われたけどな
0550優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:29:32.62ID:NrlrYRqa
そうなの?
じゃあそっちが正しいかも、黙ります
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:43:29.67ID:0fyZa+6e
俺は障害基礎年金でギリギリの生活してるが、こいつは甘えだと思う

携帯くらい格安SIMにしろよ
アイドルの追っかけしながらナマポとか甘えすぎだろ

https://diamond.jp/articles/amp/93191?display=b



こういう奴がいるからナマポ=悪だと世間に言われるんだ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:43:55.69ID:1MrKOQSV
病名なんて関係ないな
神経症だろうが人格障害だろうが統合失調症になりえる
0554優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:28:14.66ID:mXw9H0Lo
>>551
月一万にも満たないアイドルの追っかけにすら
目くじら立てるとか本当に終わってるな
0556優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:56:02.45ID:n1zkqv9k
最近未来に向けて安価してる人いるけど何がしたいんだろう
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:31:39.61ID:SZfHWaHO
障害年金スレで、格安SIMのこと教えてもらって、毎月1100円になって本当に助かってる。
スマホ本体はiPhoneだから使いやすいし。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:53:18.41ID:hWHCfQqa
携帯代だけで1万以上月にかかっててきつい
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:06:16.75ID:0fyZa+6e
>>554
そういうのって働いて得た金でするもんだろ?
百歩譲ってナマポで追っかけするなら、支給額が足りないとか
言っちゃダメだろ
最低限、食べて死なないために税金で生かし頂いているって自覚ないのかなぁ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:33:24.60ID:rSOcQ6rN
>>557
1100円は安いね 
0562優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:34:38.76ID:hWHCfQqa
しかしYouTubeよく使うし無制限でネット使えないと困るしなあ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:41:46.89ID:JANfjmBS
引きこもりのおれには携帯は不要
その分PCソフトやゲームに費やせる
0565優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:14:33.66ID:I1k+pjjx
ポケットwifiしかない
0566優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:19:32.90ID:L4tKQ+wP
光無くても困らないよ♪毎日ぐるぐるマーク付く♪
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:23:19.48ID:04WPTmLj
ポケットWiFiでも無制限のやつならいいんじゃない
持ち運べば外でも使えるし
格安SIMで容量が少ない物もそれを使って外で動画とか見れるしな
家はPCも使うから光回線引いてある
ポケットWiFiは元取れないから持ってないわ
0568優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:26:59.99ID:15mnSLM9
>>563
引きこもりに障害年金は要らないね
こんな風にますます悪化する
0571優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:54:49.09ID:I1k+pjjx
一級87000円が目標とか悲しくなるな
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:57:25.54ID:SZfHWaHO
>>558
SIMフリーのiPhone買って、格安SIM入れれば、月に1000円台でスマホ持てるよ。
iPhoneは最初は高いけど、すぐに元が取れる。
0573優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:59:50.70ID:TGv/bsm5
障害者雇用で働いて一人暮らししつつ障害者年金更新するのってむりなんですか
0574優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:12:03.72ID:MQHQzKp9
>>573
旧ガイドラインでは3級 労働制限 2級 日常生活制限 1級 廃人 等の規定があったが
新ガイドラインでは基準表の数値によるもの、2級は大体平均値2.5(3)以上となり、
障害者雇用で多分な配慮を受けて働いている人は認められることとなった。
ただ一人暮らしは普通2.0以上だと他人の指示を受けて生活できる状態となり
医師が判定した日常生活の程度と数値が異なって矛盾が生じるため、認められないことがある。
これは身体も一緒だが基本はヘルパーもしくは家族の援助があること。

まあ何が言いたいかと言えば、絶対無理ではないが、結構きついよってこと。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:17:48.09ID:I1k+pjjx
>>572
それでギガ数どれくらい使えるんだ?
無制限がいいんだが。
0576優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:24:52.08ID:sTij+xAD
500円くらいで無制限あるけど低速になってしまうよ
0577優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:31:35.88ID:I1k+pjjx
いや、それでは困るよ
0579優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:42.63ID:MQHQzKp9
携帯系の回線で音声通話付きで無制限は楽天の中速1Mbit/sくらい、低速はいっぱい
wifi系の通話ない回線では無制限は数えるほどしかない(STAR WIFIとかFUJI WIFI)
本当の無制限なら光回線かADSLとかの固定回線
私は通話はDocomo家族割でネットはWimax2+(3日10G越えると半日制限)、1月5600円くらい
0580優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:02:35.51ID:h+9i7J/K
スマホなんて病院の待合ぐらいでしか使わん
実際なくても何とかなるからmvno解約しようかって思ってる
0583優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:06:35.21ID:SZfHWaHO
>>575
iijmioで3GB
でも家ではWiFiなので1GBにもいかず余って常に6GBある状態。
0584優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:14:01.00ID:sTij+xAD
ネット依存だから最低10GB+固定回線ないと死ぬ
合わせて6000円強
0585優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:22:22.81ID:CQyjIf+s
 現在、基礎の二級。

 自分は雇われ仕事は体調悪いので絶対無理で、自宅(実家)で体調がいいときだけゲームとか
電子書籍とか作ってネットで販売してる。
 それで、ときどき利益(or売上)が年間65万円を超えそうになるんだけど。

 これ、もし売り上げとかが跳ねて、確定申告するようになったら二級を切られたりするかな?
 それが不安で、ずっと利益があまり出過ぎないように細々活動してるんだけど・・・
0586優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:30:27.14ID:I1k+pjjx
実家で一級でも基礎じゃきつい
0587優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:57:37.01ID:F9GkjpJ4
>>585
自分の力で稼げるってすごいじゃん。確定申告しても所得税非課税
(市民税・県民税非課税)ならわからんと思うが、数百万クラスになると
相手マイナンバー収録してるんでわかる。んで怪しければ、更新時に質問状が来るな。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20160715.files/C.pdf
昔、障害者雇用で働いていた時、都道府県独自の調査票来て無視してたら年金切られた。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:18:52.99ID:1MrKOQSV
エロゲと同人誌か
やっぱエロ絵が描けると儲かるな
0590優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:48:53.08ID:I1k+pjjx
鬱になったらもう働くのは無理だわ
0591優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:15:22.19ID:NrlrYRqa
転院から半年は必要って
新しい医者が診る期間として必要なだけじゃないのか?
0596優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:33:45.56ID:I1k+pjjx
ネトゲーやらないといけないからポケットwifi必須
0597優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:37:52.25ID:APKrD8xB
>>561

横からだけどデータプランで4G980円で明日契約予定
イオンモバイルのドコモタイプ2ってやつ
050は貧乏人っていわれてるっぽいけど自分は気にしてない
デメリットで110とか119とかつかえないらしいけどアプリでれんらくできるらしい
他のデメリットは知らない
0598優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:40:21.65ID:9v3W7XeZ
A型作業所見学してきたが、A型でも袋詰めするんだな
あとラジカセでアニソン垂れ流してる人にビビってそのまま帰ってきた
0600優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:39:07.89ID:mzbSF3Q2
>>570
トヨタ平社員から見てもガイジ1級の年金とかゴミなんだろうな…
0601優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:36:31.39ID:/Buqah3C
>>587

お返事、ありがとうございますm(__)m
やはり、まあ質問状などがくる感じなんですね。要検討します。
0602優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:43:17.07ID:ZmlVDCF5
レクサプロとかいう薬
これ、めっちゃ気持ち悪い……
0603優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:14:36.60ID:l4vdXK2h
更新前だけど担保で借り入れってまずいかな
0604優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:47:56.11ID:u0GlIJYg
キングオブカスでいいから一級ほしい
0605優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:22:10.76ID:c6LxchTi
年金受給者でスーパーホワイトで
楽天カードの審査通るかな?
0606優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:58:04.91ID:l4vdXK2h
年金担保ってどうなの?
0608優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:07:45.35ID:b10Tpqe/
>>605
俺はだいぶ前だけど年金だけで通ったよ
世帯収入とか貯金とかの欄もあったから、そっちも関係あるのかも
0609優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:13:09.10ID:b10Tpqe/
俺もキャリアじゃないけどMVNOは昼間使い物にならんから止めた
いまはYmobilだけどMVNOよりは高いけど昼間も速度が出ていい感じ
10分かけ放題もついてきて気にせず電話をかけれる
やっぱmnoがいいね
0610優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:17:01.19ID:KhEwr+O9
クレジットカード使う用途がわからん。
そんな高価なものに使うの?
0611優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:38:45.82ID:1n1D156k
スマホの支払いとか、割引の日にクレカ払いだと安くなったり
もちろん旅行とか、手持ちのお金のない時とか
0613優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:41:37.61ID:KiNb/r0G
>>585
分かる
クリエィティブ系に限らずアフィも怖い
間違って当たっちゃうと月100万以上になることもあるらしいから株や為替で抑え気味に
一人でギリ暮らせる程度に稼ぐのが無難
0614優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:43:52.85ID:1z5iuHxX
クリエィティブ系ってwww
ただのエロ絵描きだろwww
0615優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:55:32.76ID:0EIwn1SG
エロ絵だろうとちゃんと作ってるわけだし
ひたすらネットみたりゲームしてるよりはマシ
0616優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:17:56.37ID:XqMuoOHd
>>614
エロ絵描きも立派なクリエィティブ系
塗りだってプロ並みにやれるヤツ希少だからな
0617優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:41:16.38ID:pSAFZGHX
>>605
友人が通ってたよ

でも年金受給してない無職なんだよね、バレたらどうすんだろ
0618優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:39:05.61ID:KiNb/r0G
>>617
楽天に限らず無職だとわかる相手(詐称してると気付いても)にも発行したりするよ
だって金が欲しいからね
カード会社なんてホワイトならだいたい通す
金さえちゃんと払ってくれたら相手は誰でもいい
0619優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:42:58.46ID:q8wopDVo
ヤフーカード、ポイント倍率上がるからvisaだけで使う事前提で作りたかったが申請後秒で却下されたw
年金暮らしの場合って職業欄とかに書くのか?
0620優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:46:40.45ID:vgaLaLma
この流れでなら聞ける
障害年金のみの私でもアップルローンでiphone買えます?
0621優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:58:41.66ID:5P+8TZHx
なんでそんなにカードを持ちたいのか疑問に感じる
クレカで借金するの?
俺は借金をする奴は嫌いなんじゃ
0623優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:03:43.09ID:IcidGEOr
自分は楽天でたまに買い物するのと、現金よりもクレカで払った方がポイントがつくからカード払いしてる。
キャッシングしたことは一度もなくて、毎回全額一括払いだけど。
金管理出来ない奴はクレカ持たない方がいいとは思う。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:10:54.85ID:e6mECSpT
格安スマホの契約って大抵がカード必須じゃなかったっけ?
0625優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:16:31.44ID:d81C/txh
私も>>623氏と同じでネットショッピングが基本だな。楽天の電子書籍とかCDとかよく買ってる。
ネットでの買い物は基本電子マネーなんでクレジットないと不便。もち1回払いでリボ・キャッシングなし。
1回目審査通らなくて楽天銀行のdebit使ってた→1年半後、審査通過、ポイントつく率が違う。
クレジットは嫌いだけど使わなきゃ「信用履歴」ができないから、車・バイクのローンも無理。
完全ホワイトだと高額携帯のローンも組めなかったりすることもある。<アップルは危険
0627優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:00:50.78ID:b10Tpqe/
クレカ審査通らない人は銀行のデビットカードじゃダメ?
高校生でもデビットカード持てるよ
0628tenkknky ◆tenkknk2aF8K
垢版 |
2019/05/19(日) 14:10:35.84ID:iqO8L7FD
格安スマホの月額支払いはどうしてもクレカが必要なことが多い。IIJmioとか。
私はドコモだからどうでもいいしデビットで十分だけど
0631優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:21:11.68ID:u0GlIJYg
一級87000円か。安いな。
0632優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:55:01.03ID:KhEwr+O9
年金生活者支援給付金を受け取るには、支給要件を満たし、年金生活者支援給付金の認定請求という手続きを行っていただく必要があります。
2019年4月1日時点で老齢・障害・遺族基礎年金を受給し、支給要件を満たしている方には2019年9月頃に日本年金機構から給付金の請求手続きに必要な書類を送付する予定ですので、しばらくお待ちください。
手続きの詳細については、今後、ホームページなどでお知らせする予定です。

俺は請求するつもりだがお前らはどうするんだ?
0634優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:16:37.65ID:vgaLaLma
やらない理由がない
来月中旬から支給開始される私はふた月ほどの遅れになっちゃうのかな
0638優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:44:36.42ID:UV7BTvkA
首つりやりたいけど、生きてたら後遺症残るし…完全に死ねる方法ってないの?
0640優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:45:57.57ID:UV7BTvkA
別に本当に死にたくなったらやればいいか
頓服飲んだけど
0641優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:51:59.72ID:b10Tpqe/
拳銃が手に入らないから電車で逝こうと考えている
親と弟が生きてる間はやらないけど
電車止めたら親と弟が責められるからなぁ

一人になったらやるよ
生きてるの辛すぎる
0643優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:57:11.43ID:MzAZZHQX
電車は未遂だと悲惨だよ
失敗した人のブログ見て怖くなった
0646優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:09:28.74ID:u0GlIJYg
もう一級しか見えない
0647優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:45:06.38ID:KhEwr+O9
>>645
5000円って聞いてるよ
0650優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:52:39.68ID:0EIwn1SG
基礎2級はA型、短時間の障害者雇用ならやってもいいって認めてほしい
そういうのが規則正しい生活と病気の改善に繋がる人だっているわけだし
やったら切られる可能性あるみたいな感じだとずっとこのままだ
0652優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:01:09.13ID:b10Tpqe/
>基礎2級はA型、短時間の障害者雇用ならやってもいいって認めてほしい

働ける=日常生活に支障がない、って判断される可能性があるもんな
更新ある人は大変だね
俺は障害者雇用枠で短時間の(雇用枠の最低限度の週20時間)パートに行くも
キツくて続かないからA型へ行こうと今検討しているけど
0653優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:01:43.68ID:vgaLaLma
自分は実家(毒親)から離れることが精神安定につながると言われて一人暮らしを目指してる
一人暮らししても支給停止は心配ないって医者は言ってた
0654優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:06:47.91ID:u0GlIJYg
働いても更新できるとか夢見させるようなこと言うな。
0655優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:17:02.17ID:VNJSsQ25
>>653
年金だけで一人暮らし出来る?
アパート借りるだけで年金がふっ飛びそうだが
親と同居でないとワイは無理
0656優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:19:33.15ID:vgaLaLma
>>655
もちろん足りないから障害者枠かA型作業所かナマポ併用するつもり
0658優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:10:12.44ID:u0GlIJYg
実家で一級しかないよ。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:25:39.41ID:u0GlIJYg
鬱で一人暮らしは無理だ
0661優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:32:12.21ID:XQnh+0N4
プレジデントオンラインの記事読んだ。
生涯無職の32歳の長男に対して、両親が必死にお金を残そうとFPに相談する内容。

…いいよな。優しい両親に恵まれて。
うちの親なんて私の将来なんて考えてくれてないだろう。
0663優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:16:55.42ID:BHu6pcuV
>>619
きちんと払うなら自営業屋号なしん百万て書けばいいんだよ
但しキャッシング枠なしな審査あるから
借金するようなやつはやめとけ

緩い会社もある
ぶっちゃけヤフーカードは微妙
キャッシングがどうとかかかないとこがいい
0664優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 07:44:57.44ID:5wJ59RVC
一級30年3000万計画だ
0665優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:25:50.00ID:f1YcWqv4
>>659
1級、一級ってなんなのお前
なんの心の闇がそうさせてるのか
俺に教えてくれ
落ちたのか?
0666優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:29:16.64ID:f1YcWqv4
>>652
生活保護は10万くらいそれが国民が最低限暮らせると判断した金額
二級は6万足りないよね
だから二級は働いてもいいわけ
バリバリフルタイムはやばいけど
それ以下の就労はむしろしてくれってこと
0669優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:36:37.19ID:pJGDkesZ
そんなに1級羨ましいなら1級との差額分作業所でも行けよ…
差額なんて月々16000円程度でしょ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:21:42.29ID:peLawx7Y
>>670
俺の障害は基本的に治らないものだから永久認定された
交通事故で高次脳機能障害になって+睡眠障害+強迫性障害って感じ
最近は強迫観念はだいぶ薄らいだけど
0673優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:24:58.64ID:5wJ59RVC
もう働く気はない
0674優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:30:50.74ID:5wJ59RVC
一級だと医療費助成もあるからな
0675優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:42:07.93ID:4604lctN
彼氏になりそうな人がデブ嫌いでぽっちゃりの私に痩せて、頑張ってとか言われる
0676優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:47:49.57ID:4604lctN
しかも支援センターで出会った男にサイゼリアで最近なんか…って言ってきたから、私、太った?って聞いたらうんって言ってきて勝手にダイエット頑張ってねとか言われた。お前の為になんか絶対痩せないよ!
私がダイエット頑張るとか一言も言ってないのに頑張ってねだもん。ガリガリ好きはガリガリの女性に行けよ!私なんかに来るな!
0678優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:07:14.95ID:4604lctN
>>671
なんだ、高次脳って永久認定なんだ
自分も高次脳だけど、検査してないから永久ではないよ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:40:55.55ID:peLawx7Y
>>677
事故してすぐには専門の検査はしなかった
MRIでも異常なしで、精神的な物で片付けられた
数年精神科をたらい回しにあってから高次脳を疑って
専門医に見てもらって検査したらビンゴって感じ

>>678
そっか、俺は日常生活に支障があったので、永久認定はそのせいかも
詳しくはわからないです
0687優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:53:22.76ID:FwUxCM8P
>>681
自分も同じような感じだな
事故後は体の怪我の治療だけでレントゲンは撮ったけどMRIなんかは撮らず
数ヶ月経って専門医に診てもらったら高次脳って言われた
年金受け取り始めて何年くらいで永久認定になった?
0688優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:56:25.71ID:aHO/jwPh
>>685
発達は動作IQが低いだけで日常生活に支障があるわけでも
投薬が必要な訳でもないし普通の人だから
0689優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:03:17.40ID:peLawx7Y
>>687
一回申請して却下され、二回目の申請で通って、その時に永久認定された
高次脳だけじゃなく、それが原因で色々精神病が併発してたし、現在でも薬を手放せないから、総合的に判断されたんだと思う
まだ東京で一斉に審査の時代じゃなかったのも大きいと思う
0690優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:19:17.34ID:FwUxCM8P
>>689
へー何年か更新続けて永久になるんじゃなくて
再請求?からいきなり永久になるんだ
0691優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:33:35.27ID:QBuRg3zU
1年更新なんだけど更新中4ヶ月間は金出るの?
統失無職症状変わらずで更新できるのかも分からなくて不安
0692優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:39:11.84ID:5wJ59RVC
薬の影響で80キロまで太ってしまったわい
0693優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:58:30.99ID:5wJ59RVC
一級五年更新ほしいな
0695優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:10:38.44ID:5wJ59RVC
一級でも生活できんよ
0696優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:14:56.96ID:tqih5NRk
俺も80kg肥えて、中性脂肪とコレステロールと尿酸値の薬飲んでる。
血糖値もヤバイ境界型糖尿病かも みんな痩せないとまずいよ
0698優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:00:48.97ID:peLawx7Y
>>696
二週間前に痛風になった・・・
酒飲んでた俺が悪いのだが、ジプレキサで太ったよ、でも飲まないと苦しいしなんなんだよまったく・・・
0701優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:05:26.71ID:peLawx7Y
>でも飲まないと苦しいしなんなんだよまったく・・・

酒じゃなく薬の方ね、ジプレキサ止められない・・・
0702優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:18:41.93ID:5wJ59RVC
社労士に依頼して5をつけてもらうぞ
0703優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:25:10.94ID:M9bcVkon
強迫性障害はおれの場合もメインの症状だ
双極もあったりして診断書の病名は違うけど
ちな2年+2年更新
0704優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:30:04.23ID:v2hD+1zK
おれも強迫性障害がメインの症状だな
診断書は統失だけど
ずっと3年更新が続いてる
0705優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:39:13.63ID:4/yzD+b4
>>702
5でも1級になるとは限らないよ
ソースは俺。初回だったからか遡求もあったからだったのかよくわからないけどね
0706優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:49:47.75ID:5wJ59RVC
3.5以上の5ならガイドラインでは一級だぞ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:31:47.46ID:5wJ59RVC
>>707
それで二級はおかしいわ
0709優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:34:52.59ID:4604lctN
強迫性障害って忘れものなかったかとかエアコン消した?とかだよね?
私もスマホが大事だからバックに入ってるか何回も見てしまう
0711優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:19:20.32ID:tqih5NRk
人間関係が無理で仕事なんてとんでもない。って感じだから年金もらってる
0712優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:19:35.89ID:+4MzDtFH
その判断基準はどこをどう考えれば出てくるのだろうか
0713優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:20:50.99ID:+4MzDtFH
>>711
同じく
他人と極力関わらないようにして生活するだけで一杯一杯だ
夢中になれるものなんかも無いし常に強迫観念が襲って来るし
0715優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:22:34.17ID:+4MzDtFH
>>709
それも一つの症状だけど重症になるとそんなものでは済まないよ
0717優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:48:21.79ID:5wJ59RVC
鬱ではもう働けないわ
0719優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:24:22.32ID:+4MzDtFH
前回更新までの年数と次回更新までの年数という意味で書いたけど
0721優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:24:52.96ID:ne54ZzDs
太りすぎでやばいよ、、 薬やめたい。
病院行きたくない。でも年金はもらい続けたい。頭のなかがループしまくってる。
辛すぎる。
0722優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:39:21.69ID:/nzy6nu0
薬やめて痩せて年金停止になるのと
薬やめないでデブなままで年金もらえるのと
薬やめないで必死にダイエットと運動して痩せて年金もらえるのと

どれがいいか自分で選びなさい
0723優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:56:44.89ID:JV+tdDL+
一級一級うるさい奴居るけど一級貰えても死にたくてたまらないわwww
たかが月に8万円とかで大喜びできねーよwww
0725優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 04:31:02.13ID:ne54ZzDs
>>722
薬やめて通院だけするとかできるかな?
0726優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:44:49.77ID:/nzy6nu0
>>725
通院して処方された薬を飲まないで、医者には薬飲んでますと嘘をつけばできるだろうけど

薬によってはいきなり断薬すると離脱症状で苦しんだり、薬で改善してた症状が悪化する可能性があることを覚悟する必要がある

なのでおススメはしない

医者に「この薬太るから別の薬に変えたい」と言うことは無理?
何の薬なのかわからないから代替薬があるのかはわからないけど聞いてみては?
0729優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:08:45.13ID:ne54ZzDs
>>726
そうだね、ありがとう。
医者に聞いてみるよ。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:13:07.20ID:wF/F1Ecw
1級って月9万1千円じゃなかったの?
それに今年から阿部さんが5千円アップするって昨年まことしやかにでていたうわさって
どうなったの?
それと2級は月に6万5千円だよね?
それよりひくかったら生きていけない
新規、申請中なんだけど
統合失調感情障害でだしているけど知能検査で軽度の知的と自閉症スペクトラムって
診断書にかいてもらったら
二月に申請したのにこんげつになって今更
もうしたてしょをうまれたときからのを追記してくれっていってきてむかつつ
なんのための精神福祉士よ、何のための受付?
0731優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:16:14.18ID:wF/F1Ecw
>>692
わたしもよ
ママに20キロやせたらお小遣い上げるからいっぺん体重計にのってみなって
いわれてのったら77,5きろあった
通販でかった大腸フローラをよくするサプリでやせるってきいて
月に4千円はらってるけど一か月で1キロしかやせない
うそなのかしら
今まで来ていた服がどれもはいらないからワンピを勧告通販で6着かった
ママになぐられた
0732優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:20:42.87ID:wF/F1Ecw
さかのぼってのせいきゆうのために
以前かかっていた医者に診断書をかいてもらったら
案の定軽めにかかれたから
うったえたら
半分ぎゃく切れされながらあなたは1級ではないですよ
1級は何十年も入院してる人
あなたは山九って言ってきたから
わたしはずっと働いてないだから3級はないっていったら
苦笑いしながら3級ではないとおもいますけどねってさ
死ねっていうの?」
就労不可って書きながら年金が下りるかわからない診断書をかくって
どういう神経?
ママとふたりっきり
ママの年金10万でママの貯金を切り崩すせいかつ
ママもまいにち神様においのりしてはやく年金がおりますようにって
すごくあてにしてる
おちたらどうすればいいのか?
0733優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:24:33.66ID:wF/F1Ecw
前の先生に薬で太る薬はいやですっていったら
この手の薬はどれもふとるってなげやりにいわれた
それと今の先生からの情報では名前にピンってつくのもふとるらしい
太るで有名なジプレキサも別名がピンってつくらしい
ちっちはt注射でふとった
今スタの注射
デイケアの体験に行ったときにコンスタの本があって魔法の薬みたいにかいてあって
しんじてなんかげつかつづけたら48キロから67キロぐらいになった
それでやめてセロクエルにしていまは徐放薬にしてるけどあれから10キロふとってる
そりゃあ、くっちゃねのせいかつで働きもしてないからしかたないかもね」
0734優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:38:40.97ID:wF/F1Ecw
気分が不安定になるっていうと先生がこううつ薬をやめようかっていう
でも、ママがやめたらこわいからって継続になった
すくなくともこう不安薬は絶対必要
これないとずっと涙目ですぐにないてしまう
ちっちはたいりょくないから働けないせんせいにも働くのはむりっていわれてる
デイケアも人がおおくてつかれる
昼間はずっと寝たきり
しょくじとおやつ以外はお風呂もたまにしかはいれない
洗うのもママにてつだってもらってる
しんどくない昼間の暖かい時にシャンプーしたりしてる
ママやまわりの家族に投げやりにたいおうされるとどうしたらいいかわからない
先生も付き添いできたママにやさしくいわないとだめですよ感情的に
ぶつけるとパニックになりますからね
といってる知的があるからうまれつき不安定になりがちですって
0736優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:59:25.18ID:wF/F1Ecw
気分が不安定になるっていうと先生がこううつ薬をやめようかっていう
でも、ママがやめたらこわいからって継続になった
すくなくともこう不安薬は絶対必要
これないとずっと涙目ですぐにないてしまう
ちっちはたいりょくないから働けないせんせいにも働くのはむりっていわれてる
デイケアも人がおおくてつかれる
昼間はずっと寝たきり
しょくじとおやつ以外はお風呂もたまにしかはいれない
洗うのもママにてつだってもらってる
しんどくない昼間の暖かい時にシャンプーしたりしてる
ママやまわりの家族に投げやりにたいおうされるとどうしたらいいかわからない
先生も付き添いできたママにやさしくいわないとだめですよ感情的に
ぶつけるとパニックになりますからね
といってる知的があるからうまれつき不安定になりがちですって
0737優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:01:10.02ID:wF/F1Ecw
二月の25日に年金事務所にだしたの
いつごろになる?
合否
合否がでてからいつ合格の場合はいつ入金されるの?
ちっちたち日干ししちゃう(´Д⊂ヽ
ママもまいにち、ないてる
0738優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:03:21.98ID:wF/F1Ecw
ちっちね、さいきんマイメロのライバルの黒みちゃんにはまってしまって
2千円もかってしまったの
それと790円のTシャツも買ったの
それと1290円のすみっこぐらしの黄色いのパーカーもかったの
かいすぎだってままにしかられた
くろみちゃんのポーチは姪っ子にあげたの
ママがかってにもっていってちっちのやつなのに
0739優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:05:10.42ID:8tYiNfRW
発達知的のおまけついちゃったなら特殊学級とか通わなかった理由探るために産まれた時からの申立書必要よ
遡求診断書に不服あるならこういう時こそ社労士に説得させたらいいじゃね

あと薬で太るからって相談すれば防風通聖散とか薬局で買うと高い痩せる漢方を数百円で出してもらえるよ
0741優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:13:13.29ID:wF/F1Ecw
あ。中学校の時特別学級だったってきさいしてもらってる
それと暴風警報のんでるよ毎食前に
たまにのみわすれたりするけど
何年ものんでる
大腸フローラってやっぱりだまされてるのかしら
麹のなんちゃらってやつは一か月でやめたけど…
0742優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:23:07.93ID:8tYiNfRW
淡々と書いてるからコピペかなんかだと思った…
資料の追加求められたならそれ提出してからさらにまた2〜3ヶ月待つぞ
見てもらう順番がまた並び直しになってしまうイメージ
0743優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:30:27.88ID:8tYiNfRW
あと痩せたいなら糖質制限すれば最初の月は5キロとかストンと痩せるよ
うさんくさいサプリ買うならソイプロテイン買って一食でも置き換えてごらん
おやつも砂糖と小麦粉の炭水化物の塊だから我慢。買わないで家に置いておかない。
結局は努力が出来ないと痩せない
0745優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 09:45:36.22ID:r9Gl/Yxe
ちょうど3年前の日記見つけた。
その時の体重が89kg。
現在94kg。
3年で5kgも太った。
ただ今から2ヶ月前は99kgあった。
薬を減らして運動もしたんで体重が減ってきた。
さらに痩せたい。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:15:44.84ID:b2a0ghFh
通信制高卒実家暮らし22引きニート
免許at
障害年金2級
障害手帳2級
精神科でデイケア勧められて、週一で通い始めたけど利用料が気になって、障害年金勧められて、2級受かって、週3日以上通うように勧められゆくゆくは作業所で働いてみることになりそう

全然治す気持ちとか無いけど流れに任せてたらいろいろ動いてきてしまっためんどくさいほんとはもっと引きニートしてたい

若者向けコースで30代までの人達が居て一日20人くらいなんだけど皆結構喋れる
社会人経験ある人のほうが多そうでずっと不登校引きこもりの自分は肩身が狭い
ロラゼパム0,5mgオランザピン2.5mgブロチゾラム0.25mgレクサプロ10mg服薬中
wais知能検査の結果
https://i.imgur.com/zm8laCm.jpg
年金入ってきたけどあんま生活リズム整ってなくてデイケア週に複数回行けてないやる気もない

小学校の勉強すらまともにできない
中学はほとんど行ってないし
一般常識とかなんもない
170cm60kg
足が原付だから雨降ると行動不能になる
免許あるけど運転怖くて車乗ない

デイケア通い始めて2年経ったが今だに働く気もない
働ける能力もない
0749優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:25:02.33ID:uYBpdIuL
>>747
行きたくないならデイケアへ行く必要ないよ
医者にそういいなよ
無理する必要なし
0750優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:57:26.07ID:Q12UhWK7
なんなんだろうねあちこち荒らしだらけで
清貧スレもコピペ張りがいるし
0753優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:31:39.15ID:tAHyFhe3
>>775
診断書が2日で仕上がるって
投げ遣り感が凄いんやが、大丈夫かや?
もちっと時間かかるんじゃないのか
0755優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:24:02.87ID:wF/F1Ecw
>>742
まじで、細尾めっちゃむかつく
病院の精神福祉士なんだけどこいつが年金申請のエキスパートだからって
いろいろ相談していたのに…
それに受付も書類チェックしてるはずじゃん
よく無神経に悪びれもせずにちっちにでんわできたわぁ

>>743
そうか糖質制限するしかない
セロクエルを始めたころ、吐き気で食事がとれなくてサラダ生活していたら
20キロくらいやせたことあるからなあ
0756優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:24:43.79ID:Dp6VxU+2
発達の場合、年金貰う演技ってどうしたらいいんや?
風呂入らずに行ってうーうー言っとけばいいか?
0758優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:26:20.73ID:wF/F1Ecw
今スタの注射で20キロ太ってしばらく体重をはかってなかったらさらに10キロこえていた
パンストも普通サイズはいらなくて…
大変…
やせてたころはキャバだったのに
今じゃ、見る影もないわ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:43:02.67ID:PrMvKx2F
>>756
統失併発したら年金貰う手続き始めたらいい
もしくは作業所で集中力切らして作業できなくなったり毎日他の利用者や支援員と揉め事起こしたり
実際そういうの居て苦痛だったからA型辞めたし…
0761優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:47:26.43ID:+5o4dA0g
>>760
何で真面目にレスすんの?
相手は年金貰う演技どうすればいい?とか言ってる隠す気0の荒らしだぞ?
今後は絶対にレスしないように
0762優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:07:38.53ID:JlzSdefg
プログラマーしかないんだよ
0763優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:08:19.36ID:Dp6VxU+2
社会生活は問題しかないけど日常スペックは全く問題ない
そういうのは厚生しか貰えんらしいな…
0764優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:57:13.06ID:JlzSdefg
基礎一級への挑戦が始まる
0765229
垢版 |
2019/05/21(火) 15:30:19.39ID:NgyJqifO
229です。
A型の初給料もらいました。
こんなにもらって年金通るのか社長さんに聞いてみたら
年収300万以下なら通るとか言われて
A型から障害者枠に行って6時間働いてる子でも通ってるらしい。
主治医が手取り10万までなら通るって確信を持って行った意味がわかった気がした。
さすがに一般就労は落ちるみたい。。。
0767優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:37:29.33ID:NgyJqifO
a1b3c3(3)2.29とかになるかもしれないけど
主治医
B型、A型の所長
PSWさん
の意見をまとめると
・2.0(3)以上かつ一般就労してない
で通る感じ
0770優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:43:05.29ID:1qZax+DY
年金更新の診断書出来た。明日病院に取りに行く。
しかし80kgになってしまった体重をどう落とすかだな…
44kgだったのに…食事制限や散歩じゃもう落ちなくなった。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 15:45:13.41ID:Rx1K69Aa
奨学金の返済あるとA型と障害年金でやっとってとこだよね
傷病猶予で猶予届出せば先送りできるかもしれないけど
0773優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:10:21.42ID:UN6439y8
今なら
「Rakutenスーパーポイントスクリーン」
DLするだけで150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
0774優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:17:51.75ID:uy7+7tGr
一日一食にしてウォーキング毎日二時間やれば痩せるはず
0775優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:31:53.41ID:HgE6uCCS
1日1食なんてメンヘラで出来る人、稀なんじゃ?
間食してしまったりストレスやばそう
0777優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:53:26.42ID:S/EeotRr
>>758
自分も店で働いてたけど太りましたよ
痩せから普通体型なったけどズボンきつい
それより昔店で働いてたのを今働いてると勘違いして知り合いが不正と拡散しようとしてて鬱すぎる
0778優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:13:05.35ID:uy7+7tGr
基礎なら実家で一級必須
0779優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:35:28.23ID:j3CmPqKP
社労士通させずに審査通るかな・・
先日身体障害手帳3級を交付してもらったので、障害年金を申請してみようと思ってます
障害名は、心筋梗塞による心臓機能障害(家庭内活動制限)
(心臓3級)
0781優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:47:11.47ID:PrMvKx2F
>>761
今多分軽躁だからレスしたくなるんだよ

せっかく失業給付があるから職業訓練行きたいんだけど年金は更新後支給停止になるのかな?
0782優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:50:32.23ID:S/EeotRr
正直、統失の演技なんか無意味だと思う
医師は嘘も全て見破ると思う
0783優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:06:43.19ID:h2K5bRaY
>>770
自分も43キロだったのが、83キロになってしまった。20年の闘病で。
運動は心臓が悪く医者に止められていて、食事制限したらリバウンドしたので、今度内科で漢方薬処方してもらおうと思う。
0784優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:10:52.53ID:Ge8O5ERJ
不支給になるのはほんの数%
最初これ知って安心したけど
これって障害年金を受給している人全体の集合に属した瞬間から次の更新日まで頑張って治療を受けながら生き続けたとしても
あなたが次の更新日時点で社会復帰している確率はほんの数%しかありません
ってことだよね
0785優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:11:05.04ID:ZKy5pGBI
>>783
防風通聖散は精神の自立支援で1割いけるで?
>>782
目付きとか違うもんね。統合失調症とかは
私も目付きや仕草が変わったって言われたわ。
0786優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:13:42.18ID:Q12UhWK7
統失だけじゃなく発達障害も発覚したし転院は必要ないな
最近背伸びすると立ち眩みするんだよな
てんかんも少し入って来たのかな
0787優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:16:39.48ID:uy7+7tGr
もう俺には一級しか見えない
0791優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:35:31.83ID:hoTPBNzm
ゼプリオンという統失の注射を肩に打ってもらったけど固くなってる。
ちょっとお尻に打ってほしいというMっ気も芽生えたこともないこともない。
0792優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:00:38.32ID:/hqWiBcm
ホーホーホッホー!ホーホーホッホー!サンキュー貰ったわ楽天ポイント最高祭りだワッショイウホウホウホうおおおおお紅だー!
0794優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:22:46.42ID:uy7+7tGr
パーフェクトワールドみたいに美人が障害者に惚れるわけなかろうもん
0795優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:52:14.72ID:+7/4bkHe
でぐちしんでほしい
0796優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:39:24.78ID:K/nmP+ad
年金受給で一人暮らしは難しいですか?鬱病なんてすが原因が家族にもあるから離れたい…。安心できる場所で本当の意味で休んで治したい。社会復帰したい。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:04:14.25ID:uy7+7tGr
ガチ鬱なら働くどころか風呂にも入れんよ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 03:20:08.57ID:5uOnbzYw
一ヶ月で8万円なんて耐えられない
早く楽に殺して
0802優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 04:45:46.44ID:+GUF+N71
今現在、A型作業所に通いながら障害基礎年金2級(統合失調症)を貰っている者です。
次回更新(診断書提出月)が平成34年4月(令和4年?)なんですがやはりA型作業所に通ってる=日常生活が出来ると判断されて切られる場合があるのですね…
0803優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:23:14.28ID:sISh1NEA
先月クレカで買ったiPadの代金の支払いの日が近づいてる…
つけと同じだね。はじめての更新が決まってから作ったクレカ(某銀行系)だけど、
かなり使い込んでしまった。使ってしまうので貯金がなかなか貯まらない…
5年分の遡及金には手を出してないから余裕はあるんだけど
節約しなきゃと思いつつまたソフト買ってしまった。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:55:16.93ID:okPDDYUe
>>785
防風通聖散は効かなかったから、大柴胡湯を貰おうと思うんだけど、確かに精神科でくれるなら自立支援がきくね。
ありがとう。先生に聞いてみるわ。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:57:20.30ID:okPDDYUe
>>789
大丈夫。作れます。
職業欄に障害基礎年金 って書いて、
どのクレカも作れた。
楽天なら楽勝。
0806優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 05:58:38.12ID:0rRQ9yW0
>>802
去年3000人いきなり切られたみたいなことあったからどうなるか分からん
こっちもどうやって切る切らない判断してるのか知りたいところだ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:00:01.07ID:okPDDYUe
>>799
友人がやってるんだけど、、
家賃39000円
食費20000円
光熱費6000円

基礎二級で一人暮らししてるのは確かだけど、詳細は教えてくれないから分からない。
0808優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:59:12.21ID:lHZ4Y9bK
>>799
管理費    3000   修繕積立金     7000
食 費    20000   電気・ガス・水道 10000
携帯・ネット 5000   医療費他買物   20000
安い公団の払い下げ買えばこんなものでいける。家賃39000のところ借りるとか無理。
絶対バイトかネトオクとかB型行くとか、親兄弟から援助か生活保護してる。
食料は親の援助もらう。光熱関係は毎日風呂入り・朝昼晩レンジ使い・夏クーラー
・冬セラミックヒーター・2日ごとに洗濯だから2,3千節約可能。むろん買い物も5千位は浪費。
0809優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:00:08.67ID:hJea6Lap
気になって厚生のスレを覗いてみたけど、このスレとあまり変わらない雰囲気だね
0810優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:14:56.71ID:qr9+LHX6
>>807
通信費や病院代とかどうすんの?
他にも出費がいると思うんだけど
0812優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:19:31.22ID:uXStPEX4
>>807
医療費、健康保険料、通信費、雑費、散髪代、交通費、趣味
どこいった?
0813優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:20:14.67ID:8ae/VZWH
一級30年3000万計画だ
0815優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:54:34.34ID:lHZ4Y9bK
>>810 >>812 >>814
本人じゃなくて友人で詳細わからないんだから、細かく突っ込んでやるなよ。
最初に突っ込んだ私があまり言えることじゃないが。
私は散髪はバリカン自前で、国保・固定資産は各4000(医療費他買物のところ)、
交通費は市内公共ならタダだな、遠出は月一の通院の時くらい(隣市半額)。
0816優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:14:55.55ID:/1X/ZC0I
統失基礎2級更新の診断書出してきた
2.57(4)だ
2級更新はほぼ間違いないだろう
あとは待つだけだ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:46:39.49ID:49Oftxlr
抑肝散加陳皮半夏
って自立支援適用されますか?
0818優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:52:45.68ID:GqN+aabf
防風通聖散、ちっちも何年ものんでるけど体重増え続けてる
今朝、韓国通販でかったワンピきたけど
バストはあってるけど出っ張ってる腹がぱんぱん
ぺらぺらでままが返品しなさいっていうけどどうすればいいかわからない
まだとうちゃくしてないワンピもある
スマホのケースも支払わないといけない
今は働いていたころの貯金を崩して実家にパラサイトシングル
ママに年金がおりたら全額よこせっていわれてる
ちっち、一人暮らししようかな
熟女キャバではたらこうかな
ソープではたらきたいからダイエットしないと(;O;)
0819優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:54:44.43ID:GqN+aabf
なんてんっていうのがよくわからない
どうやって計算するの?
おしえてください
五段階の4にまるがついています
金銭管理とかほせいとかができないにまるで
できないかえんじょがあればできるになってます
いまは手元にないからくわしくはわかりません
コピーするのわすれた
医者に見せてっていってもコピーくれない
0820優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 11:58:24.90ID:GqN+aabf
更新とかでも申立書は改めてかかないといけないの?
新規で2月25日に申し込んだけど5月8日に知的と自閉症スペクトラムが記載されてるから
生まれてからの申立書をあわせてだしてって年金事務所から電話があって
いつになるんですか?って支給をきいてもやんわりはぐらかされた
年金事務所から封筒に申立書の続紙と返送用の封筒がきて書いて送った
それから返信の連絡はない
これってまたあらためて2,3か月かかるってこと?

返信用の封筒に2月25日と記載されていたけど便宜ははかってくれるのかしら?
0823優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:52:41.43ID:8ae/VZWH
最高でも一級、最低でも一級
0824優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:02:25.38ID:kgZwyMrk
昨日PSWから「あなたは二十歳前に初診日があるからたぶん厚生いけるよ」とか言われたんだけど厚生スレでは「あなたは基礎しか無理だと思う」と言われた
会社員経験は一度たりともない
0825優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:05:44.98ID:QG4DXBA7
>>824
年金事務所で厚生年金の加入期間教えて貰える
加入期間中に初診日あれば厚生無ければ基礎
0827優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:29:11.16ID:K3BdDww8
貰う前まで辛い思いして働いた金の残高が自分の価値みたいで減るのが嫌というか怖いから
万引きまでしてしまう事あったけど年金出るようになってから買い物できるようになった
ありがてぇなぁ
0828優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:36:53.91ID:cJgj2m4s
>>767
こんな軽いスペックで基礎2級通るの?
0829優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:01:27.18ID:z0ON378o
>>828
スペックは分からないけど
うちのA型から行った人は
障害者枠で手取り10万とかでも通ってるよ
0830優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:01:58.22ID:pF++ozRT
耳の奥がバクバクするぅ。胸が痛い。
うつがひでぇ。エチゾラム2粒飲んだけど治るかな。
0831優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:34:22.10ID:bOf5aD1B
>>826
高卒とかで働いていた場合で厚生年金かけてる期間に初診日があれば厚生になるよ。(18歳とか)
0832優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:19:00.48ID:LYVLb6WD
太りすぎで薬変えてもらった。
インベガってやつ。これで体重維持できればいいのだが。
0833優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:41:42.71ID:XXfTHUTd
2.0(3)じゃ3級だろ
3.0(3)で2級確定じゃない?

自分は3月更新で今回は2.7(3)だったから結果が来るのが怖い
0834優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:43:23.70ID:8ae/VZWH
4では一級は無理だよなあ
0835優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:53:15.53ID:49Oftxlr
お前ら太りすぎ太りすぎいうけど
病院で、んなデブ見掛けないんやが、どういうこと?
元がガリガリだったのか?
0838優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:07:22.37ID:GT6FUQ+b
3.0(3)以上もしくは
2.0(4)以上で基礎2級確定だったかな。
2.0(3)以上で基礎2級の可能性あり
0840優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:34:37.66ID:XXfTHUTd
>>839
心の底から通って欲しい
一年間精神療法をやってるんだけど上手くいってないんだ

でも危機感を感じて少し就職活動したら案の定お祈りされまくってダメージ受けて...

あと1年治療に専念させて欲しい
0842優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:10:07.69ID:8ae/VZWH
一級は3.5以上で5じゃなきゃ無理か
0843優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:15:17.96ID:7OwbhtUl
あー今日は糖尿病の検査だった
診察代とお薬で1万くらいかかった
これが2か月に1度か
きっついわー
0845優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:34:08.23ID:okPDDYUe
>>817
私は以前のクリニックで半夏厚朴湯出してもらっていました。喉の異物感と鬱で。
漢方薬も心因性と認められれば自立支援通る可能性大です。
でも転院してから食欲ない時に六君子湯出してもらってるけど、それには自立支援きかないんだよね。
0846tenkknky ◆tenkknk2aF8K
垢版 |
2019/05/22(水) 17:38:41.67ID:p/lqCx1e
>>788
楽天銀行使ってる場合、通常ポイントだと現金と同じように使える。デビットの決済で
0847tenkknky ◆tenkknk2aF8K
垢版 |
2019/05/22(水) 17:40:46.54ID:p/lqCx1e
ウエスト落ちてきたけど体重は100以上行く。一時期99.0まで下がったけど。持久力伸びたから筋肉にいってるかな
0848優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:40:56.33ID:okPDDYUe
>>812
人に愚痴ったりしない人だから、秘密が多くて分からない…。
同居してた両親や姉夫婦、姪にまで暴力や暴言吐かれて、やっと家を飛び出した。
具合はかなり悪くて、寝たきりの日も多いという。
ヘルパーや訪問看護は余計疲れるから嫌だという。
でも、株で儲けたいと話していたから生活保護ではないんだと思う。。
実家にいた頃、年金をかなり貯金していたのか?謎は多い。
0849優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:41:44.31ID:/1X/ZC0I
中古マンション買おうかなあ
そしたら一人暮らし可能だよなあ
と考えつつ
親が生きてる間は実家暮らしで貯金したほうがいいよなあ
とパラサイトシングルのまま歳を取ってきた
0851優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:27:28.60ID:8ae/VZWH
もう俺には5しか見えない
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:43:12.87ID:ScFFzUDo
>>835
100kgあったよ
でもみんなが想像するひゃっかんでぶよりは一回りくらい細く見えてたらしい
今も90kgあるわ…
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:46:06.45ID:pF++ozRT
53kgから30kg増えた。30kgのコメ袋背負って毎日あるいてるとか信じられない。
ヒザの調子がちょっと悪い気はする。
0854優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:58:56.81ID:AO0xLM4I
でぐちしね
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:30:58.42ID:ngzy53OK
今日診断書貰いに行ったら5で驚いた。
先生しっかり書いておきましたからとか言ってて感謝だわ。
0858優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:31:04.68ID:GT6FUQ+b
確かに筋肉量だけ見れば
平均的な人よりあるもんね。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:52:49.89ID:/1X/ZC0I
うつ病なら(5)とかありそう
インフレさせないと通らないから
0860優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:01:16.16ID:8ae/VZWH
通信簿同様5じゃなきゃダメ
0864優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:16:39.15ID:5a7qF7VD
自立支援で抑肝散出してもらってるよ。
漢方馬鹿にしてたけど意外に効くわ
0865優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:20:40.71ID:8ae/VZWH
食事も自発的にできないとか親が用意してあるの食べれば自発的ではないのかな?
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:23:40.66ID:XdwcIpqd
>>864
漢方はなんで効くのか判らないような不思議な効き方をする薬がある
昔の人の知恵はあまり馬鹿にしたものではないと思うよ
0867優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:07:06.61ID:8ae/VZWH
5は寝たきりだよな?
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:58.11ID:49Oftxlr
>>895
これで100なの?
想像より醜くないよ、あーでも、あんたのためにならないか、頑張ってな
俺はデブレキサやめれた
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:26:17.25ID:E6axsCFo
にゃんぱすー!
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:27:44.90ID:E6axsCFo
5なんて診断される人が2ちゃんできるのねん
0872優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:29:12.46ID:E6axsCFo
ここもゾロ目レスまでまだまだなのねん
ゾロ目レスがしたいだけなのねんw
まだまだ努力が必要なのねんwww
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:36:18.66ID:8ae/VZWH
5は盛らなきゃ無理か
0874優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:38:13.54ID:tf5AP0fM
寝たきりだけど5chだけはかろうじてできるとか……ないか
0875優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:01:55.41ID:Uoe8GSX8
こっちも最近少し腹出てきてしまった
ダイエットしないといかん
どうせ家出ないし1日1食でいいや
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:14:06.14ID:XBEaX/Vo
そんなに簡単に1日1食って出来ますか?
自分はついつい食べ過ぎてしまうんですが…
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:20:13.84ID:Uoe8GSX8
食ってから8時間ぐらい経つと一度凄い空腹感に襲われるが
そこさえ乗り越えれば2日は水だけでいけると思う
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:26:26.56ID:XBEaX/Vo
そうなんですか…
俺はちょっとでも空腹感を感じると食べてしまいますよ
食べ過ぎていつも後悔してます
ADHDだとそう言うものなんですかねぇ
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:31:22.37ID:Uoe8GSX8
とりあえず普通に食うのはいいから間食は絶対やめたほうがいい
ジュースとかも当然だめだ
こっちはそれで54→60kg、腹が少しでてるぐらいまでいったから自重する
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 01:37:03.14ID:gNdSX8LD
A型手取り75,000円
年金65,000円
手取り14万/月だ。
ありがたい・・・
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:09:45.98ID:/gGH+q+L
年金もらう前は1日2食うち1食はカップ麺だったけど
年金もらっても1日2食うち1食はカップ麺は変わらない・・・
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 02:36:31.13ID:xv5gt5T6
>>835
45→55kgくらいまで増えてしまった
元が痩せてるからこのスレではマシな方なのかもしれない
が、なーんか腹が微妙に出てる感が否めないのが非常にコンプレックス……
0884優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:43:16.27ID:d3m3Uxed
寝たきりなら5だろ。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:18:28.74ID:hBsPuEZd
精神で1は無理だろここに書き込めるようじゃ
現実見直せ
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:25:36.60ID:tmizL1GI
にゃんぱすー!
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:26:15.52ID:tmizL1GI
1日2食うち1食はカップ麺の人は痩せてるん? 栄養は足りてないみたいだけど
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:30:58.85ID:tmizL1GI
普通の人間は体脂肪と内臓脂肪と水だけで1ヶ月生存できるそうなんなあ 牧田善二さんの本によると 栄養は足りないだろうけど きっと1か月後には激やせするん


まあそこまでする気はないけど根性ある人ならやるかもしれないのんなあ


まあうちは生活習慣病治療として内臓脂肪レベル下げ目的でダイエットしてるから健康害するようなことはしたくないん


あと体内年齢若返りも目的としてるからちょっとずつ筋肉も育ててるん


もう胃が通常サイズに縮小してるから気ままな過食もできないのんなあ 過食している人は日ごろから胃が風船のように伸びきってるんよ


トホホもうイタズラはこりごりなん                                                                                                    バイバイなん
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:56:46.30ID:d3m3Uxed
精神でも5さえつけば一級だろ
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:27:28.66ID:iFmu3ZEW
>>857
俺もしっかり盛っておきましたからという先生に出会いたいわ
ええなぁ
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:33:39.00ID:ua/6IS1B
うちのモリモリ先生も頼んでもないのに5つけてくれて驚いたけど2級だった
先生の方がおかしいなぁ…と困惑してたけど新規だったから貰えるだけで嬉しいよな…
今年更新だから同スペックで書いてもらえるなら今年はちょっと期待
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:33:41.71ID:yFdSnrvU
あほだ
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:35:47.93ID:iiifCBMA
盛る診断書書いて先生にメリットなにかあるの?
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:41:40.69ID:ua/6IS1B
>>894
知らんけど待合室で噂話きいてると先生すごく良い人だよねって毎回違う患者同士が話してるの聞くし引越ししても県外からも来てる人もいるみたい。その辺の奴らは診断書目当てな気がするけどw
自分の損得より人格的にもともと聖人なんだと思う
0896優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:37:54.25ID:HIQ9EW6H
>>894
盛ってくれる先生ならそこに通い続けるだろ?
客が逃げないんだよ
うちの先生は正直だから…
まぁ、俺は永久認定だから薬さえ処方してくれたらかまわんが
0903優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:12:53.52ID:rbgByqzZ
>>900
訂正 年金自体の額改訂は6月分から反映される
さっきのレスは>>902の5000円の増額の話
0905優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:18:00.77ID:42JyphUy
平成30年度(月額)
64,941円

平成31年度(月額)
65,008円(+67円)
0906優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:02:06.49ID:ZQ92JQw9
3.5以上で5ならガイドラインでは一級のはずだが
0907優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:15:26.80ID:yFdSnrvU
死ね
年金乞食
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:09:12.34ID:d3m3Uxed
二級は就労不可だぞ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:22:36.06ID:gNdSX8LD
就労不可じゃなくて
一般就労不可。
障害者枠までだと通る。
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:29:38.70ID:d3m3Uxed
働けるなら4はつかない。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:33:26.22ID:pEyBhl20
>>912
障害者枠だと通るのはわかったんだけど障害者枠で一人暮らししながら更新できるの?無理なら死ぬしかないんだが
0916優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:34:46.78ID:gNdSX8LD
一人暮らしなら自立的にできる系が1になるから
まず通らないんじゃない?
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:35:03.99ID:+yX67WgF
一人暮らしなら生活保護でいいよね?
年金は働いてても貰えるけど
一人暮らしならスペック詐称してないとおかしいが?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:36:58.89ID:JB4cYHIU
基礎2級も厚生2級もたいして変わらない
3級に落ちたら終わり
俺はまだ若いけど将来生活保護になる可能性もあるから投資はもうあまりやる気はないよ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:40:02.10ID:ytbAcfl5
>>915
一人暮らしで金欲しいなら普通に世帯分離 →転居 → 生活保護コースでいいでしょ。
むろん親族援助なしでハブってもらう必要があるが。障害年金はセーフネットじゃない。
0920優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:43:28.47ID:ytbAcfl5
失礼したセーフネット→セーフティネットだった。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:47:36.34ID:pEyBhl20
>>919
それしかないのか悲しい
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:48:08.28ID:OMe8hqy/
医者がバイトしたら?という
世間の普通に会わせるのはしんどいつかバイト受かんねーし
体重も74キロもある
来年の七月更新だが落ちるかもな
いかに社会不適合か説明してるんだけどね 
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:51:19.92ID:sng0rLpF
でぐちしね
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:03:02.72ID:JB4cYHIU
株で180万儲けても株式売却税所得税住民税健康保険料が上がって70万くらいしか残らない
俺はこれを知った時に絶望した
税金が高すぎる
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:15:17.37ID:ytbAcfl5
>>921
ちなみに最低賃金週30時間障害者雇用(もしくはA型)+障害基礎年金2級-社会保障費で
月15万くらい。これが年金支給ラインギリギリ(家族有りで)。一人暮らしはヘルパー必須でしょ。
私もこれだったけど、働いてもちっとも楽にならんので今春辞めた。精神で一人暮らしは所詮夢だな。
失業保険+年金で月15万は保持してるが、12月までしか持たんから必死に職探し中。書類落ちばっか。
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:20:12.46ID:35tw9UbX
>>925
特定口座(源泉徴収あり)で住民税アップとか聞いたことがない。
それ以外の口座(特定口座(源泉徴収なし)や一般口座)を選んでおいて税金で絶望するのはお門違い
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:35:08.62ID:d3m3Uxed
作業所でも働けて4はないだろ
0929優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:36:17.85ID:d3m3Uxed
これが4の条件だぞ。

精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多く の援助が必要である。
(たとえば、著しく適正を欠く行動が見受けられる。自発的な発言が少ない、 あっても発言内容が不適切であったり不明瞭であったりする。金銭管理ができ ない場合など。)
0930優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:36:29.29ID:42JyphUy
作業所とデイケアてほとんど変わらんよ
作業所は人と接したくない人が多め
デイケアは人と接したい人が多め
くらいの差
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:40:16.76ID:JB4cYHIU
>>927
あんま税金の事は知らないんだけど
所得が上がればそりゃ住民税も上がるよ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:48:51.63ID:d3m3Uxed
通院にヘルパー付けば5かな
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:50:08.89ID:+yX67WgF
就労A、Bの場合は1級または2級の可能性を検討すると書いてあるな
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:50:47.73ID:JB4cYHIU
昔働いてる時に年収400か500万で住民税が20万くらいだったから
住民税はそんな高くないのかもな
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:55:37.72ID:ua/6IS1B
ヤフーカード、職業を障害基礎年金、前年度年収79万で出したけど受付完了と同時に却下のメール届いたんだけどどうすりゃいいんだろう?ここだと楽天人気だけどヤフーは厳しいのかな?
0937優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:57:07.04ID:35tw9UbX
>>931
総合課税では住民税が上がるけど分離課税ではそうならないんだな
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:00:53.75ID:JB4cYHIU
>>937
申告分離課税の方がいいか
アドバイスサンクス
問題は健康保険料だよ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:05:26.00ID:35tw9UbX
>>938
「特定口座(源泉徴収あり)」なら いくら儲けても住民税や健康保険料に影響しない。
適当なことを言うなってw
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:07:48.62ID:35tw9UbX
周りが無知だらけなので、その程度で偉そうに過ごしているんだろうけど
程度が低すぎて可哀想になる
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:16:12.31ID:JB4cYHIU
>>939
それは間違っています
父親は2013年に株で180万儲けましたが
健康保険料ががばっと上がりました
あなたはおそらく国保料が無料の自治体に住んでいるのでしょう
まあやっぱり投資はあまりやる気がしないのでこの辺で失礼します
0942優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:19:21.05ID:35tw9UbX
>>941
間違ってない。口座は3種類ある。
・特定口座(源泉徴収あり)
・特定口座(源泉徴収なし)
・一般口座

この内、特定口座(源泉徴収あり)を選べばいくら儲けても住民税,健康保険料に影響しない。
残りの2種だと影響する。
素人が特定口座(源泉徴収あり)以外を選ぶからしんどいのだ。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:44:13.74ID:FkHRqrdr
特定口座で源泉徴収あり、なら売却時に税金引かれて終わり
つーか基礎2級でNISA以上の額の株取引とかよくやるな
0946優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:56:39.71ID:2xA1drAq
>>942
自分は障害控除があるから一般口座だけどそもそもそんなに儲けてないけど。
やっぱり特定口座(源泉あり)の方がいいかな。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:01:14.59ID:35tw9UbX
俺は>>946のような低レベルすぎる質問にどう答えたらいいのか分からない

>障害控除があるから一般口座

これも意味が分からない
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:33:55.16ID:d3m3Uxed
働いても4なら引きこもりの俺は5じゃなきゃおかしいな
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:07:10.11ID:OpBE69L/
診断書の提出が誕生日順になったてハガキがきたんだが
7月産まれはかわらずだけど、これは今回だけ誕生日分伸びた
って事?3月産まれの俺、少し儲けた?
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:07:58.73ID:OpBE69L/
↑基礎で更新の事です
0953優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:08:42.38ID:FkHRqrdr
悪くないだろ
意味が分からないってレスする方が感じ悪いかと
チャットじゃないんだから無理にレスする必要はないよ
0954優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:27:20.79ID:QRaysLxB
株の話でてるから、ちょっと聞きたいんだが、20歳前年金て所得制限あるじゃない、株の特定口座で儲けて所得制限超えちゃったら年金止められちゃうの?
調べてもイマイチ答えが分からないから詳しい人いたら教えてください。
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:37:41.97ID:35tw9UbX
>>954
年金は止まらない。「特定口座(源泉あり)」なら税務署には納税の匿名性が保たれる
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:44:29.01ID:QRaysLxB
>>955
素早い返信ありがとうございます。
株やってて、儲けてないんですがもし今後所得制限以上に儲けたらどうなるんだろうとずっと知りたかったなので。
本当に助かります。
0958優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:04:43.13ID:hBsPuEZd
>>911
不可じゃねーよ
ナマポが10万なのに6万で暮らせるわけ無いだろ
少しは働けってことだよ
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:16:20.35ID:d3m3Uxed
実家で一級でもきついだろ
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:16:12.69ID:YZxpn+ZW
働けるなら打ち切りでもよくね?働けなくなったらまた申請すればいいし
0965優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:20:42.72ID:eU7vU7E/
>>951
今年の7月に診断書を提出して更新する予定だったが、うちにも来た。
5月生まれだから、1年近く更新伸びた。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:00:26.96ID:hhhLBYi1
>>964
本来その考えでいいのに
いざって時にまた医師に相談して診断書できるの待って審査も早くて3ヶ月って疲れる長丁場再度踏まないとイケナイのが悪いよな絶対
0967優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 01:50:21.85ID:+TOst/cc
ワッチョイ付いたか
一級一級五月蝿いアホは即、NGぶっ込むわ
0970優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:32:48.86ID:e74vzWp2
もう2週間も仕事の依頼が無い・・・
新たな取引先開拓するほどエネルギーも自信も無いし。
2級だけだと収入のない月は節約しなきゃなんないや
0971優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:55:30.61ID:ebhUZxFJ
作業所で4は甘すぎだろ
0972優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:08:48.20ID:3zxlGAEY
作業所じゃ1日数百円しか稼げないんだから4が妥当だろ
0977優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:05:12.43ID:UcCcNCot
今年金申請中で今日病院行ったら今の調子なら年金の申請通らないかもって言われたんだけどそんなことはあるんですか?
申請出したのが3ヶ月くらい前でその間に少しづつ良くなってはいるんでが…
申請中の通院歴は年金機構の方に伝わるんですかね
0978優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:14:57.56ID:JutI1tnj
ここで学んだこと
医者に良くなった事を言ってはいけない
なんのメリットもない為
0980優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:39:22.00ID:cWTrjk3X
>>977
申請時の状態で審査されるから提出後の軽快は問題ないはず
ちなみにスペックは?
0981優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:44:59.20ID:UcCcNCot
>>980
スペック鬱とかでアルファベットの奴は今手元にないからよくわからん
もともとギリギリで二級って言われてて今日三級になるかもねって言われた
でも自分20歳の時に初心でその時親の扶養に入ってたから基礎年金だと思うんだよねだから三級ってない気がする
0983優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:49:31.84ID:UcCcNCot
>>982
そうなの?
年金ないならお金もらえないのかなまぁ仕方ないか良くなってるんだから
年金の審査できるのが理由でお金の不安無くなって一気に良くなったし特効薬買ったとでも思っておくよ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:19:26.58ID:TNBBqIxb
>>936
年金は毎月入るわけじゃないからね
更新さえすれば偶数月に確実に入るけど
カード会社からすればちょっと怖いわな
0989優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 11:50:47.14ID:5s9D2FGw
病気を隠して働いてもばれるんだよな
荷物検査されたりね健康診断とかね
障害者雇用の正社員の人もいたけど非正規の人からいじめにあってた
なお俺はいじめてはいないがな
0990優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:06:48.23ID:ebhUZxFJ
作業所で4が許容されるならベッドで寝たきりの俺は5じゃなきゃ絶対におかしいな。
0991優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:14:20.92ID:5s9D2FGw
日経平均8千円に戻してくれ
日経225にぶっこむから
0992優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:39:22.15ID:eU7vU7E/
>>989
日雇いでもバレる?
0993優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:02:28.66ID:5s9D2FGw
>>992
どうかなー
結局誰か告げ口する人がいるかいないかという事なんだよね
告げ口する人がいなきゃばれないよ
0995優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:37:56.63ID:LaRcUMeL
少しでも働ければ年金不支給にしてくれ。ただでさえ年金財政やばいんだし。
0997優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:49:27.43ID:5s9D2FGw
>>994
俺は自己申告してたな。その後いろんな職場で働いたけど
ばれてあちこちで何度も同僚からほのめかしされた
もう2度と働く気はない
0998優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:51:16.60ID:5s9D2FGw
障害者だと勘づかれると距離を置かれるのがつらかった
1000優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:21:14.70ID:NB3LBUiD
1000なら近いうちに俺が宝くじやサッカーくじで一頭当籤しまくって億万長者になった上にその運用もうまくいき高額定収入を得られるようになってさらに超健康になり
可愛くてスタイルも良い俺好みの健康な女と仲良くなって周りからも祝福されながら相思相愛で一緒になって
気持ちよく生中出しセックスやりまくれるけど意に反しては妊娠しない
が、俺が心から子供が欲しいと思った時には無事にパートナーが妊娠・安産し
健常で健康で可愛くて強く賢く逞しく優しい素直で元気な子がすくすくと育つ

あと嫌な奴とはリスクも負担もなくすんなりと縁が切れて
良き友人や仲間達に恵まれるなど幸せいっぱいの長めな人生を送れる

さらに俺の両親も健康になり元気でぼけずにしっかりと苦労なく長生きしてくれる

そして日本が天皇の知らす平和で豊かな国であり続け
もって世界も平和になり争いや貧困や飢えや病や災害は激減していく
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 17時間 38分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況