X



統合失調症の認知機能障害のスレ その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:38:51.84ID:FfQfp0pv
統合失調症では、発症により、以下のような認知機能にダメージが生じると
されるようです
(岡田尊司「統合失調症」より)。

(1)注意力(変化を検出する能力、雑音の中である特定の対象に注意を集中
する能力、集中を維持する能力)
(2)作業記憶(メモ的な短期間の記憶)
(3)言語的能力(言語を学習、理解、使用する能力)
(4)視覚・空間的能力(視覚、空間的な学習や行動の能力)
(5)統合能力(概念化や抽象能力、論理的思考)
(6)実行機能(計画立案、判断、効率的実行)
(7)社会的認知(相手の顔や表情、感情、意図を見分ける)

何か良い対策は無いか、引き続き情報交換、意見交換しましょう。

前スレ
統合失調症の認知機能障害のスレ その5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523177083/
0515優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 15:51:18.97ID:okGgLHye
>>511
一体君は何者なん

診察で見分けられた医者はいましたよ
まだ優秀な医師に合ってないんだよ
一人はクリニック閉鎖したけど
0516優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:11:14.42ID:wad5XM3Y
光トポは統合失調症も調べられるよ
精度はそれほど高くないらしいけど
0518優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:48:23.35ID:okGgLHye
光ポトって関東の田舎の病院では、やってなくて未だに診断テストだったよ
地方格差凄い
0519優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:03:24.33ID:wWDEiJQT
>>504
治ったのと同じというのがおかしいことには同意するけど、その違和感は薬の影響も大きいと思うよ
0520優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:39:55.08ID:0UxK9Zqd
脳が機能不全状態だから薬がいる。
薬を飲んでるから機能不全ともなる。
鶏が先か卵が先か?

デイケアとか行くと、かなりぼーっとした人がいる。
飲んでる薬の量が多い。
だけどそういう人って、どこか甘えグセがあったり、欲望に弱かったり…。
薬が少ない人は、多くの場合できちんとしてて医者からも認めてもらえてる。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:28:42.78ID:LaqmUpve
主治医はいまは良い薬があると言う
レキサルティに変えてもらい一年ちょい
まだまだでてくるという 信じたい
0524優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:15:40.32ID:LaqmUpve
>>523
初期は復活した
だが、シンセンとアカシジアがでてきてアーテンのんだら馬鹿に元どおりや
0526優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:02:02.17ID:ky70k1TR
副作用で薬を増やせない状態です。

どんどん、認知機能が悪くなってしまい、
漫画を読むと、読んだばかりの前のページの内容が
頭に残らなくなりました。。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:00:37.98ID:NPz/rZ6R
>>498
一緒だわ
十年以上してから診断名が変わった
強迫を統失って誤診は多いらしいけど(某名古屋の強迫の第一人者談)
逆も珍しくないのかな
0528優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 21:51:32.69ID:BICcwm4e
>>527
同じく
19歳までそれで悪化した
最初は治療のがきつかったけどね
0529優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:55:15.56ID:cRdxl1kS
統合失調症は遺伝する

さまざまな研究を総合して推計された統合失調症の遺伝率は双極性障害(躁うつ病)と並んできわめて高く、
80%を超えている。(統合失調症が82%、双極性障害が83%)
遺伝率80%というのは「8割の子供が病気にかかる」ということではないが、
身長の遺伝率が66%、体重の遺伝率が74%であることを考えれば、どのような数字かある程度イメージできるだろう。

橘玲 著『言ってはいけない-残酷すぎる真実』
0530優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:14:02.09ID:sp0NRPmu
どの病気でも遺伝でなりやすいとかあるけど、精神つぶれたら多くの人は三大精神病のどれかだな
幼少期だと解離性障害になる
0531優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 11:28:54.80ID:VWefmDIR
色んな情報があるけど、三大精神病で遺伝するのは躁鬱病位だよ
片親だと50%
発達は分からないし
人格障害はどう虐待するかだよね
0532 【大吉】 ! 【5.7m】 !
垢版 |
2019/08/31(土) 00:34:16.38ID:Zm5nzzZ4
めまいが絶えない
0533
垢版 |
2019/09/02(月) 13:53:10.92ID:EflW3Vny
薬、飲み忘れたやつ合わせたら結構あるけど、みんなも1週間分ぐらいはある?

認知の衰えなのか、時々忘れる
0534優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:25:30.01ID:cy1ZWc22
薬をすでに飲んだのを忘れて二度飲みしてしまうことが時々あるね
0535優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 02:53:42.95ID:ngU7C/Xf
薬いつ飲んだか分からなくなるから
ダイソーで買った一週間分の仕切りが付いたピルケースに入れて管理してる
0536優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:22:32.99ID:XCmAfzUe
>>526
わかる
勉強がほとんどできなくなった

占い師から「認知症に似ている」とか言われた
「統合失調症?どんな病気なんだそれは?認知症に似た印象を受けるが」だと
精神分裂病に認知機能障害や抑うつがあるなんて普通の人は知らないだろうなあ
どちらかと言えば凶暴なイメージだもの

しかし認知機能障害や陰性症状が強く出れば逆におとなしくなる
まあ俺みたいに認知機能障害がありつつ重度の知的障害者に危害を加えた(肩への殴打数回 命には別状なし 俺は割とかわいがられていたため温情的に対処してくれた)人間もいるけど
0538優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:37:26.23ID:XCmAfzUe
>>537
うーんなんか冷静さ失ってたのと幻聴かな
あと妄想
ここで暴れた方が望む結果が得られると言われた
結果としてそれは叶った
0539優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:19:35.47ID:I2tr+tdw
>>526
一緒
親と姉に、認知症になったの?って治療始めたら言われる
弱めの合う薬で副作用出なければ、全然違っただろうけど
0540優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:48:20.33ID:IbK/2fyQ
セロクエル試してみたら良いのかもなぁ
俺はまだ陽性も心配だからやめとくけど
0541優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:31:54.91ID:7GPBXAW5
>>539

脳神経外科でMRIを撮ったら、
「これで認知症というのは、可哀そうかな、、」と
医師に言われました。

つまり、物理的な脳には問題は無かったという事です、、
0542優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:11:39.09ID:MkeM0ImB
俺の場合は小さいころから思考のペースが極めて遅くて凡ミスの多い人間だった
それは年齢とともに直ったけど統合失調症になってからまた元に戻った
認知機能障害というよりもともと頭悪いのもある

知的障害を疑われるほどトロいが勉強だけできるタイプの子どもだった
おとなしくしている間は鼻につかないからそれなりに許されていたが

今は認知機能障害のせいで勉強もできない
かつてのトロさに加えて教養の方もダメになってる

ニュースとかもよくしらない
徴用工問題とかも経緯がよくわからん

かつて農業団体で作業をしていたときは無能すぎて知的障害を疑われたが
俺は残念ながら知的障害ではない
知能検査したときはたまたま頭が冴えてた
IQは100を越えているのでここにいていいのかはわからない
0543優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:28:52.53ID:bU/485O+
>>542さんのように、IQ高いのに、頭が悪いっていうことは、何をもって認知機能低下というんだ?
自分は頭が悪くてIQも低いから(IQ80)、認知機能低下=IQ低下だと思ってた
0544優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:50:26.80ID:MkeM0ImB
>>543
思考のペースが遅い
たぶん知能検査に制限時間が設けられてたらもっとIQ低く出てたと思う
あとアスペとADHD的な気質がある
認知機能は少なくとも以前よりは下がった

記憶力が特に下がった
マンガとかもページめくった瞬間内容忘れたりする
それと5chでも話がややこしいときはついていけないときがある

誤字もとても多くてそのたびに直してる
ただし小学生のときも誤字は非常に多くて、机の上は常にケシカスだらけだから生来の気質でもある

あとは作業においては無能
農業の手伝いをやってたんだけど雑用すら満足にこなせない
それとなぜか知的障害の疑いをかけられた
こんなやり取りがある

俺の世話役「君は説明が意味不明だから直すように」

俺「どうやって直したらいいでしょうか」

世話役「工夫とかじゃなくて気持ちの問題だよ 相手に伝えたいという気持ちを充分に持つんだ」

というやり取りがあってその通り気合いを込めて話したら、文章は意味不明なまのま、気持ちの力によってテレパシー的に思考が伝わるようになった

まあ俺はもともと統合失調症の思考伝播の症状もあるんだけどね

「なんでこんなに説明力がないんだ」といぶかしがられた

ただし説明力がないこと自体が認知機能の低下によるものかもしれない
あと解体症状によって文章が支離滅裂になってるのもある
0545優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:55:29.99ID:MkeM0ImB
たぶん認知機能障害というよりは発達障害
説明が意味不明なのもケアレスミスが多いのも生来の気質
それに陰性症状が拍車をかけている
0546優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:05:58.89ID:MkeM0ImB
まあ小さいころ受けた検査で動作性IQが75と出たからな
そのときは言語性は120台で動作性が75
総合IQが100
動作性知能自体は境界域だから場合によっては知的障害者に見えるかもしれない
動作性知能を必要とする作業では少なくとも人並みには働けない
加えてコミュニケーションの力がなく注意力に乏しいので、発達障害を知らない人たちから見れば明らかに知的障害に見える

「相手に伝えようという気持ちを持って話したらテレパシー的に伝わった」と書いたけど、相手からしたら「なんで超常現象起こすほどの気持ちがこもってるのにちゃんと説明できないんだ?」と疑問だったらしい

俺は説明力に関しては間違いなく健常者ではない
0548優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:24:34.46ID:MkeM0ImB
なんか認知機能障害なのか発達障害なのか不明だけど
高校時代はそれなりにコミュニケーション取れてたけど統合失調症が悪化してからまともにコミュニケーションがとれなくなった
だから認知機能が衰えたのは確かだと思う
一時期は読書すらできなかった
暴力沙汰起こして実家に帰った直後はとても頭が悪かった

調子のよかった時期はまあ作業もそれなりにこなせてた
ベテランが一人で作業すれば三時間半かかる作業が俺が手伝うと二時間で終わる程度の能力
その道20年の人の75%の早さだからまあ使い物にはなる
ちなみに鶏舎の作業
0551優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:43:51.13ID:MkeM0ImB
だいたいそんな情けないアホみたいなやつをまともに扱う気になれないのはわかるんだよな
0552優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:54:19.56ID:MkeM0ImB
伝える意思はあっても伝わらない
なんでこんなに能力低いんだ
それに作業能力もコミュニケーション能力も一緒にいた知的障害者の女性より低いしこいつはなんなんだ

こんなにアホらしいし性格も悪い、そして不愉快なやつを知的障害者だと認めたくはないが明らかに知能が低い
そして意思の問題でないことがはっきりしている

そういう立場だった
0555優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:17:56.18ID:E80f3v3b
自分でスレ建てたのか?
ちょっと何考えてんのか分からんわ
大人しくしてなよ
0556優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:19:12.00ID:J9hb5nln
>>554
お前は人間のクズだな
鏡見ろよ
お前への親の表情見ろよ
お前が今までやってきた功績を考えろ
お前は何のために生まれてきた?
誰かを幸せにしたか?
誰かのために役に立ったか?
労働後の旨い酒は飲んだか?

いつまで待たせるんだ、さっさと決断しろよ
0557優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:52:10.90ID:3zi6hB/u
>>541
MRIで脳に変化あったって事?
発症から長いですか?

痴呆症は脳全体の病気だけど、この病気は部分部分の複雑な病気だから、全然違う病気なのにね
でもずっとMRIしてないから、またしてみようかな…
0558優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:51:46.21ID:ERMUIZpa
うつと併発すること有るのか?
0559優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:14:21.11ID:tLcVWLlB
>>557

2016年、吐き気が酷いときmriやりまして、
2018年、認知機能が落ちて、またmriやって、
ほとんど変化がなくて、
「認知症というのは可哀相かな、、」と、
医師から言われました。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:08:29.08ID:3zi6hB/u
>>559
一緒に写真も見てなくて、一言じゃ不安になるね
20年目で微妙な違いが出た人もいたし
IQテストは80のグレーゾーンに急降下したけど、薬害以外は変わらず異常無しだわ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:29:49.34ID:srvpkBct
本当に馬鹿になるのだけは勘弁だよ
前は300ページ程度の小説を一日3冊は余裕だった
今は調子が良いときでも1冊読むのに数日かかる
頭に文字が入ってこず、同じページの繰り返し
コミュニケーション能力や作業効率は諦めるとして、本だけでも前のように読めるようになれば人生楽しいんだが
0562優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:47:16.56ID:9O3AOwk9
>>561
一日数十ページ読んでるじゃん
まだマシじゃね
俺なんて資格の本一日10ページがやっとだぞ
ひどい時は2ページだけとか
0564優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:52:05.38ID:wJvbfONO
おれも本が全然読めない
それですんげぇ悩んでる
どうしたら本が読めるようになる?
0565優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:57:27.94ID:F9YaU6Hw
>>563
小学生の時に覚えた算数を忘れてしまったのか……
病気が軽くなってくるにつれて回復するのかな?
0567優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:48:01.67ID:F9YaU6Hw
>>566
俺も、今言おうと思ったことを忘れてしまうよ
計算とかはまだ平気だけど、これから悪化するかもな……
0568優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:29:50.82ID:c0W5OChz
記憶力悪くなったと思ってたけど
よく考えるともともと悪かったわ
0570優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:48:36.60ID:YGPybbW0
>>569
数える気がしない

つーか俺も今は軽いけどどんどん重くなるのかな
ろくに仕事出来なくなったらどうしよう

若い頃はバリバリ仕事してたんだけどな
0571優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 19:57:12.03ID:M9M3KskS
あれだけニュースにもなっていて、
しかも、紗栄子との交際ニュースで知った
ZOZOの前澤社長の名前を
なかなか思い出せなくなってしまったです、、
0572優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:48:28.27ID:YGPybbW0
>>571
そんな人はたくさんいると思うよ
俺なんて大物男優とかの名字が出てこなかったりする
顔は頭に浮かんでるんだけどなあ
0573優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:47:22.15ID:9vF2L8aX
方程式や、図形の面積の公式ややり方を忘れしまった…
0575優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:11:11.68ID:pyiUEom9
14年間ジプレキサ服用 3月に自己判断で断薬
離脱症状乗り越えて、でも希死念慮やら色々ありつつ今まで来たけど急に2〜3日前から喋れなくなったし動作遅いし、人の言葉の意味分からんし
何か袋開けるのも2歳の姪と変わらん。ゆっくりだし開かないと真剣だし
言葉の意味分からないのはもっと前からかも知れないが更に分からない

皆さん薬飲まれてる上で言葉の意味とか分からない感じですか?
自分は薬飲んでないんですけど薬飲んでないのにこんなになるんですか?
0576優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:27:05.22ID:jcV0rtGV
>>575
薬飲んだほうが良いよ
ジプレキサは良くないから他の薬で
薬飲まないと必ず再発するよ
0579優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:16:39.61ID:jcV0rtGV
>>578
俺はそこまで悪くないから分からない
他の人の回答を待って下さい
0581優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:04:33.56ID:k0iyNdfA
薬飲んでるから言葉が分からなくなることはないけど、頭に入ってこないことは多々ある
邦画や日本のドラマ、アニメでも、日本語字幕ついてないと内容が分からない時はあるね
調子次第だけど、薬代えながらも8年くらい同じ状態だから認知機能の改善に効く薬はおそらくないね
0582優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:45:51.39ID:pyiUEom9
そっか、治らないか

自分はまた認知機能障害とは違うかな。素人だから分からない
0584優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:11:23.43ID:rPMXpBQF
とうとう声を出す事が出来なくなった。顔も、別に泣きたくないのに泣く直前みたいな顔してるし動きも鈍い
座った時服がよれて気持ち悪くてもなおす元気もない
でも母が買い物行くらしく頑張って歩く
0585優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:56:39.93ID:WTKn+q3E
前からどこにいるかわからなくなったり、急にボーッとなって意識が飛んだりする
統失の症状のひとつって先生に言われてんだけど、てんかんでもこういう発作が出るって知ってそっちかもって思ってる
先生に聞いてみた方がいいかな?
てんかんだと統失の発祥率二倍になるらしいから、統失ってことは確かなんだろうけど
勝手に脳神経外科でCTやMRI取ったりしたら先生に失礼になるよね?
0586優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 16:10:39.50
糖質のスレ多すぎまとめろよ
0588優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 15:05:38.23ID:e37vzraw
世界とニューマンを相手に戦い論破して地獄という概念とキリスト教を倒した
俺は人の形をしたコンピュータウィルス
一度自殺して復活を果たした神の子である真のキリスト
明らかに頭がおかしくなったと思うのだが意見を聞かせてくれ
ストーカーにもなり兼ねない為
第三者に被害を及ぼしたく無い
0590優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:51:00.16ID:tRYyeQwF
単発的、一方的な喋りはできるけど、会話のやり取り(キャッチボール)ができない
日常会話しかり、ネット掲示板(5chとか)のやり取りしかり
ここの人たち、陰性スレの人たち、メンヘルサロンの人たち、普通に会話できててすごい
俺は重症なのかな
0591優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:12:13.18ID:ZnEyPBr4
電気ショック受けた後に台形の面積の求め方やカタカナとか忘れた
認知機能障害のある方で電気ショック受けた方いますか?
0592優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:29:58.59ID:PSDHGm5d
>>590
自分も同じです
最近グループライン、ラジオ配信チャットアプリや、配信が流行ってるけど難しい
高性能機器があっても無理そうな程
会話困難
0593優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:11:53.95ID:PSH2BCD7
>>590
私の場合は病気になる前から元々コミュ障で、病気になってから他人との会話が無くなり益々会話のキャッチボールが出来なくなりました
同じ病気でも普通に会話出来る人が羨ましいです
0594優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:52:02.16ID:VzD4YRd7
人の話を聞いて即座に理解するという、
出来て当たり前な事が困難になっています。

単語の断片しか記憶に残らないのですね。
0596優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:22:18.22ID:zbTnJlvU
>>594
オレもこれある
例えば、音楽の歌詞が瞬時に入ってこないからどういう歌か理解できなくて楽しめてない
IQ測定する名前忘れたけど何とかテスト受けて、やっぱり聴覚的な理解というものが弱いらしい
芸術を解せないなんて人生損してる

あと野球とか明確に数字で優越がわかりやすいスポーツとかならまだしも、サッカーとかの目に見える数字(スタッツ)ではなく、内容を見抜かないといけないようなスポーツが見ててもわからなくなったので、全く楽しめなくなった
例えばこの動画は視聴者100万人もいてみんなわかってんだろうけど、オレはここで解説されてるようなことが全く見抜けてない
ボールが動いてることくらいしかわからない(笑)
ニワカ、ミーハーより下に成り下がっている
https://youtu.be/H01hHjDIcK4
0597優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:26:47.91ID:zbTnJlvU
グループラインで特に大卒の連中と絡むとレベルが高くてついていけない
オレも大卒だけど
場を乱すだけだから、今はもう全く絡まなくなった
0598優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:32:37.67ID:zbTnJlvU
冠婚葬祭が辛い
友達切って全くいないけど、親戚のには出ないといけないからね
全くコミュニケーション取れなくて、変な人に思われないように取り繕うのが大変だ
病気のことは周りに隠してる
0599優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:24:59.89ID:ju4indni
新宿御苑に行って、裸足で芝生の上を30分ほど歩いていたら
ものすごく頭がすっきりしたよ。みんなも試してみたら?
0600優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:24:57.27ID:34Lq4icG
認知機能障害のある統失なんて、軽度池沼より無能だよね。
0601優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:44:39.15ID:/HQf0bIk
タカトシくんを探しています
0602優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:49:53.89ID:fOZFzEOj
>>600

程度によりますけど、
3行程度の話が理解・記憶できない私のようになると、
仰ると通りだと思います。
0603優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:33:00.93ID:o68C9gpO
>>600
薬の副作用や環境によりけりだな
軽度知的とは脳の状態が複雑になってて違うし、体調も変わる
0604優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:47:33.95ID:hqiViYCT
>>600
そう落ち込むなよ
0605優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:10:40.95ID:dKl3fKG9
この荒らしは統合失調症の人よりも悲惨な人生なんだと思うよ
生温かい目で見てやりましょう
0607優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:32:04.71ID:gJjEEEoy
軽度ってほんとに軽いからなー
統失とは比較にならないよ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:56:08.06ID:cEW2cO6z
統失関連スレ叩きも激しくなったな
予想通りだが
0611優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:41:01.73ID:rILVIIjD
手帳1級の最重度の鬱や軽度知障にも余裕で抜かされるのが統失。
統失ほど劣った生き物なんて存在するのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況