X



【ASD単発併発限定】生活工夫スレ【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:47:02.53ID:UbblHEgE
【最重要】
ADHD単発・併発だがASD傾向薄めの方は最適なスレが他にあります
ご利用はお控え下さい

【趣旨】
ASDの方対象(詳しい対象は下記)の
生活工夫やライフハック等の生活を楽しく楽にするための方法を出し合うスレです
雑談に関してはマターリスレのほうが良いかもしれません

【利用対象者】
ASD単発、併発だがASD強め、グレーや非診断だがASD傾向があると自覚している、人から言われた方
ともかく【ASD傾向が一番強い方】が対象ということです

>>2からテンプレ案等入れるかも
0187優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:59:20.15ID:vtazipUQ
正直気にしすぎのような気が…
お友達の行動を素直に見るならば、渋々会って〜ってときは単純に具合悪かったからそう見えたけど会いたかったから行ったんじゃない?
会いたくもない相手にそんな気を使うだろうかと思うよ
ラインも気が付かなかった〜で流せばいい話だし会いたくないのに会わないと思う
この件は単に深読みのしすぎで疑心暗鬼になってるか、会話の途中に何かあったのかのどちらかではないかな
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:27:56.63ID:Ds7uocdY
てか当日に今近くにいるとか連絡来てもなかなか都合がつかないかも
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:54:39.86ID:FoTLNpE6
>>186-188
レスありがとう。
この話には前があって、数年前にも私から会いたいと言った事があるけど、
当時は相手から、いつ会えるかわからないと濁され続けてきた。
一昨年からは、相手からそのうち会いたいねと言われるようになり、昨年の春に誘いを受けた。
でもその時は私のほうが止むを得ない事情で断った為、相手からは私の都合の良い時に声かけてと言われた経緯があった。

訳あって詳しくは言えないけど、その人は気遣い上手で、相手が内心望む答えを察して言えてしまうから、
LINEでは気を遣ってくれてたけど実は…だったのかなって思ってしまった。
ちなみに当日近くに来てると言ったのも、日にちを決めてのお誘いだとまた濁されてしまう?と不安でやってしまった…って感じ。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:25:37.13ID:rw50UZGe
あなたがそれは社交辞令じゃないと思ってるよね?
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 00:36:56.22ID:rw50UZGe
予定を決めてお誘いしても上手く行かないと思ってるってことは、それは社交辞令ですらないって意味でね
0193優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:47:58.43ID:VoyhqpvO
>>189
相手にとっては何人もいる友達の一人で、しかも数年前から会ってない
その人から急に今日会えるって言われても予定が入ってたり会えなかったりしても特におかしくは無いよ
会いたいにもレベルがあるだろうし
なんと言うか社交辞令というよりその人に求めているものが強すぎるかな
もっと気楽に人付き合いしたほうがいいよ
0194優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:45:28.46ID:cX1GRnJj
>>190-191,193
断られてしまう時は社交辞令ですらないけど、その後に言われる「また声かけてね」の社交辞令に期待して迷惑かけた感じ。
詳しくは言えないけど、自分がASD傾向だとわかるキッカケになったのは、
その人から、精神面がおかしいから病院行ったほうがいいと諭された経緯があるのと
(その人自身も他の精神系疾患があり、他人の精神面にも敏感)
他にも色々あって、自分の中で少し特別な位置づけになってたのもある。
今後は季節の変わり目とかに軽く連絡するくらいにして、
お誘いについては、(万が一)相手側から声がかかる事があったら受けようと思ってる。

あとこれまでスレチに近い長文、大変失礼しました。
0195優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:29:43.51ID:prTq2q81
>>194
また声をかけてねは社交辞令ではなく、声をかけることはしてほしいってことだろうね
会わないだろうけど一応声をかけてほしい、っていう構ってちゃん気質みたいだな
ボダにありがちなパターン
0196優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:39:39.66ID:prTq2q81
誤魔化されると思ってるのに社交辞令に期待するって矛盾している
読めないのではなく読めていながらの自己欺瞞

知っていながら誤魔化して脈ありだと思ってたことにしたいだけって内容に見える
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:40:40.93ID:mLy5K3wm
ASDだから俺はだめだ、ってのよく聞く
んで、ASDで相手のこと察してあげられないから、なども

最近はここらへんを懐疑的に見ている
察しろ察しろと言ってくる人間の声が大きいだけではないか
それをバカ正直に受け止めてしまうところすら、ASDゆえじゃないのか

確かに相手の考えに理解を示すことは重要なんだけども
なんでもかんでも合わせてぐちゃぐちゃやるのは子供の付き合いではないか
大人だったらそこらへん、上手に接点を持つポイントを選べるもんじゃないのかね

精神年齢の低い相手に関わるのはデメリットが多いということ
ASD自身も精神的に幼くなりがちだから、合うように思うんだろうけどね
なるべく、関わるのは情緒的に安定した人を選んだほうが良いと思う
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 10:53:12.00ID:prTq2q81
そこまで察する必要がある付き合いがないからな
それなりに付き合ってれば、ASDでも相手の性格くらいはわかるから、ある程度は察することは出来る
実はシミュレーションのパターンに従う感じでしかないんだが
0199優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:14:21.47ID:cX1GRnJj
>>197
なかなか難しい問題だよね。
ただ言えるのは、健常者の人達もこちらよりは察し能力が強いだけで、
実際の言動や行動に反映させるのには個人差がある
(健常者でもシャイな性格とかコミュ障の傾向だと、言動や行動に反映するのは難しい)から、
健常者同士の関わりでも、こちらが思ってる以上に苦労してると聞いた事がある。
あと情緒的に安定してる人は、同じように安定してる人を選んで関わってる事が多いかな。
私も前の会社にいた時に、安定グループに入れて貰えたらと思った事もあるけど、
定員超過だからと訳ありグループに入れられ、そこにも居られなくなった過去もある。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:36:03.19ID:JzVMpdrD
>>199
やっぱ、そんなもんだよねぇ
営利組織として考えれば、円滑に回るグループ欲しいもん
組織体としての維持はしんどいから、メンテ出来る人増やしたい

そしたら、居るのが精一杯の人の優先度は低くなる
会社でのグループは、身の丈で考えるしかないかな
割り切って、こちら側で接点の度合いを調整する

大人な付き合いの出来る人は、お外で探そう
突出した部分、好きなもの、そこで繋がれる場ね
こちらがメリットを提供できれば、居心地は多少マシになる
0201優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 20:56:33.56ID:fasH5h0A
>>197
確かにそんなに察しろなんて言ってくる人のが少ないような気がする
単純に皆さんに質問何だけど人から察しろ、あるいはそれに準ずる言葉なんて言われたことある?
これがASDあるあるのように言われているのには私も違和感ある
どっちかといえばむしろ〜すれば相手は喜んでくれると思う!とか間違った方向に思い込んで動いちゃう方が自他共に多い気がするな
最も報連相が足りてないという意味ではどっちも同じなんだろうけどね
0202優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:19:29.06ID:XHVLZOOc
>>201
ご意見番など感の鋭い人以外は、察しろとは最初は表立って言われない
(健常者は基本、内心では思ってても表向き大人の対応する)けど、
良かれと思って間違った思い込みで、後のフォローやリカバリーが厄介な失敗(リカバリーやフォローは特性ゆえどうしても、
健常者の人達に適切な対応を考えてもらわざるを得ない)をやらかしたとか
ここぞって時に周りが求める言動や行動を、言われなくても即座に気づいて出来ないなどで、
普通なら有り得ない考え方や感覚の人だと思われるようになって、
しょっちゅう言われるようになってしまう事が多いかな。
0203優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 08:35:29.51ID:ylFjClTp
>>202
確かに言えてるなあ
そして健常の人にもいろいろいるからそちらはそちらで大変なのも分かる
無論>>197さんの言いたいことも分かる
自分が言わなかったことを察せなかったと相手の能力のせいにする層は一定層いるよ
ただし、自分が息を吸うように当たり前にやってることをまた改めて言わなきゃいけないというのも結構ストレスなんだよね
電気はつけたら消せとかゴミはゴミ箱にレベルのやつ
しかもこちらは10回は言っててしかも言うたびに嫌な顔されたり言い訳される
まあ確かにこんなことされてたら嫌だよな…
とにかくお互いを思いやって、それでも理解し合えないならなるべく距離を置くのがお互いのためなんだろう
0204優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 12:51:02.91ID:80Ut0uKO
>>203
あなたは健常者?
普通の人なら1回言えば当たり前にわかるであろう事を
何度も何度も言わないといけない辛さは私も、自分より特性が重い人達との間で経験してるから気持ちはわかる。
健常者の人達からは厳しい言葉をいただく事が多い中、そういう事を言っていただけるのはありがたいです。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:15:59.12ID:2OcX3CC/
>>204
203は1だよ
診断の話はどのスレでもだいたいこじれる元だからあまり言いたくないな
0206優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 13:43:12.04ID:W9znzDnE
月にいくら使ってるかをだいたい把握したいけど、ちょこちょこ買い物するのでレシートをいちいち撮影するアプリは続かない
みんなはどうやって把握してる?コンビニなどで買った細々したものは除いて、大きい額買い物した時だけ登録すればいいかな
あと買い物する時にすごい吟味してしまって時間かかるからそれも直したい
安いバッグとか買う時でもどうせ買うなら綺麗なものがいいから、汚れがないかとかすごい確認するから時間かかるのが嫌
これは性格の問題だから直すの難しいかもしれないけど、理想はパッと手に取ったものをすぐ買いたい
0207優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:22:38.04ID:80Ut0uKO
>>205
1さんだったんですね…
健常者の人が訪れて書いたように勘違いしてしまい、すみませんでした…
0208優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:40:19.58ID:+nl85VeJ
>>207
そう読めても仕方ないしなんとも思ってないですよ

>>206
よく言われるのはできる限りクレカ支払いにして請求書を家計簿代わりにするのがいいって言われてるね
これ書くと良くクレカだと使いすぎるって反論来るけど仮に現金で使うの抑えられる人ならクレカでも抑えられるだろうに…って思う
私も家計簿つけようと何回もしたけど無理でしたw
今はスーパーでもコンビニでもサインレス多いしポイントもかなり貯まるし下ろす手間もないから楽
あと私もバッグとかはだいぶ悩むしそんなに度々買うものでもないから気にしなくていいのではないかな
逆に私は即断即決で服とか買ってた時期あったけど財政的に悲惨だったからそんないいものでもないと思う
0209優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:14:50.41ID:Lsy6vprN
>>208
デビットかプリペイドがおすすめ
追加した金額を記録すれば一週間で15000円とか把握しやすい
0210優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:19:05.17ID:Lsy6vprN
預金残高またはプリペイドの残高がなくなると使えないからクレカよりは使いすぎになりにくい

現金なら余分に持たないで手間がかかっても預金しておく
おろす必要がある時に手間を感じるから、それがブレーキになることがある
0211優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:47:36.06ID:EZKLHVUz
>>206
他の人も言ってるけど私も大きな買い物は
クレカ支払いにしてパソコンで支払い履歴を
確認してるよ
カード持ってるならオススメ

買い物に関しては私は体に触れる物以外は
ネットショッピングで済ますようにしてる
家だったら考え過ぎて頭が痛くなってきても
すぐにベッドで横になれるし水分補給も出来る
こちらの過失でない傷があれば簡単な
手続きで返品できる店も増えてますよ
0212優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 03:03:11.68ID:XwgNT9UY
>>206
銀行口座とクレカを家計簿アプリと連携させて自動で記録するようにしてる
財布の中身は厳格に管理してないから気が向いたときに残高だけ手動で更新
0213優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 11:55:44.21ID:3NSYHKRk
療育のサイトなんだけど大人にも応用効く内容
ASDには知能に問題はない、むしろ高い人がいると思うけど処理速度のせいで生活しにくいとか仕事が出来ない人は読むのをおすすめします
ウィスク云々分からない人は
「処理速度」が弱みだった場合 ってとこから読むといいですよ

直リンク無理なんで
WISCの結果で出来る支援を考える F処理速度
を貼り付けて検索してね
0214優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 12:19:04.89ID:3NSYHKRk
>>213だけじゃなんのことか分からない人もいるよね、ごめん
発達障害の検査のうちの一つにウィスクってのがある
でその一つの指標が処理速度
発達障害はこの処理速度が遅い人が多い
逆に言えば他がどれだけ良くてもこれが低いと発達障害とされる可能性がある
処理速度低い人は何やっても遅い
文字読むのも計算するのも手を動かすのもすべて
仮に知能低くなくとも処理が遅いとなんにでも響いてしまう
生きてくうえで制限時間の全くないことなど少ないので遅いことはかなり致命傷
だから処理速度を上げることはある意味発達障害にとって最大級に重要

なんでこんなの書くかって言うと
私はある重要な試験を控えてるんだけどとにかく勉強でも回答書くでも何やるでも遅いってことが痛いほど分かってしまったんだよね…
知識あったとして計算間に合わなきゃテスト上はなんの意味も無いからな…
ともかく仕事とかで知識ないはずじゃないのに躓いてる人は処理速度を疑ってみたらいいよ
0215優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:11:19.79ID:P73y5wrt
話の流れをブッた切って失礼いたします。
いま初めてスレを読ませていただきましたが、ここは稀に見る優良スレで勉強になります。

自分は少し前に新しい病院でやっとASD診断が下されるまでは、「鬱・神経症」扱いされながら仕事・人間関係で
本当に生き辛い人生を送ってきました。

ここまでのレスをザッと眺めて見て・・・ほとんどの事例がそっくりそのまま自分の過去のトラブルや
問題点と重なっていて驚愕すらしております。

他の人のレスも参考にしながら、少しづつでもこの人生を生き易くしていきたいものです。

スレ主様、並びにレスされる方々・・・建設的かつ実用的なスレをありがとうございます。
0216優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:32:41.41ID:kycIfsVW
>>215
そう言ってもらえると建てたかいがあります
他の人も言うとおり、ここは他の人の意見をちゃんと聞いて斟酌できる人が多いので助かってます
過疎ってはいるけど書き込みあると大体早めにレスあるので質問とかでも書いてくれると嬉しいな
個人的にはここの内容に同意できてるのならあなたは割とASDの中では社会に溶け込めてる方なのではないかと勝手に想像します
文書も分かりやすく敬意の伝わってくる内容ですし
陰ながらこのスレが支えになれば幸いです
もし思いつきがあれば投稿してくださいね
0217215
垢版 |
2019/08/06(火) 22:23:19.61ID:P73y5wrt
>>216
レスありがとうございます。

実は冒頭の方にあった「ハリウッドスマイル」を早速やってみて、頬の筋肉がピクピクしてます。(苦笑

社会に馴染んでる訳じゃないけど・・・何処行っても役立たずで何度もイジメられて追い出されて
きた自分がやっと適性の合う仕事に付けて、一応は何とか働けてる状態なだけです。
(運送業なので独りで黙々と仕事さえしてればいいのが幸いです。)

さて本題なのですが、ASDの自助会や同様のFacebookのサークルとかってどんなもん
なんでしょうねぇ?

勿論、それぞれに症状は違うからいろんな人がいるのでしょうけど、「同様な生き辛さを抱えた
者同士が交流する事で、互いに有益な情報交換やヒントが得られたら良いなぁ。」と思って
まして。(まさにこのスレのような)

群れるだけの友達は要らないけれど、ただ同じ辛さを抱えながらも必死に日々頑張っている同志が
いるというだけでも心の励みになると思うのですよ。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 02:58:08.24ID:281KH3Nu
>>217
自助会は男女混合だと大抵必ず男が女に言い寄ってトラブルになり崩壊するから
それちゃんと知ってる人は同性のみでやってるみたい
まともな運営を求めるならやはり同性のみのグループを選んだ方が良いと思う

ただ男同士だと集まっても結局格付けのし合いやマウントによるヒエラルキー化が
起こりやすいのが普通なんで、上手くいかないケースは当然考えられる
NHKの番組などでも紹介されてたのは女性のみのグループで
男の自助会はほとんど出てこなかったように記憶してる

女性自体、もともと自然に群れて平和に共存しようとする習性を持つものだから
ボダみたいなよっぽどメンヘルこじらせたのが混ざらない限りは平和なんじゃないかなと
禁止事項とか目的などもある程度はっきり設けられてる方が安心でしょうな
0219優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:25:25.60ID:YzFy4hL+
>>217
あくまで伝聞の話なので参考程度に
あまりこの手の互助会でいい話は聞かないなあ
主だったことは218さんの通り
病院主催のトレーニング用グループなんかは割と良いと聞く
同じ障害者同士というのはなかなか難しい面があると思うよ
近いからこその同族嫌悪もあるし能力の上下がマウントの対象になるらしい
よっぽど人間的にできてる人同士が奇跡的に会えれば別なのかもしれないけどね
個人的には趣味関係のサークルとかで単純に知り合いの母数を増やしたほうが建設的じゃないかと思う
ASDはIQやadhd併発かどうかでもかなり状況が変わるから同じような状況でしかも気の合う人…となると砂漠で針を探すようなものではないかな
それよりかは単純に気の合う趣味の合う人を探したほうがいくらか可能性高そう
趣味が同じだと不思議と根っこのとこでは似たような人間が集まるよ
0220優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:00:23.12ID:RzXxHPqZ
>>219
そうなんだよね。当事者同士はある意味、健常者以上に難しい。
特性の出方だけでなく性別や年齢、社会的立場の違いなどでも合う合わないがあるし、
特性が軽めと重めの人がいたらどうしても、軽めの人が重めの人のお世話をしたり、
健常者との間に立たされる事が多くなってしまう。
またマウント取りや責める時は、健常者よりも露骨かつ大事になりがちだし、
そうなってる時は相手の感情に心を配る余裕も無い事が多いから、
「当事者同士、話せばきっと解り合える筈だよね〜」みたいな気持ちでいると、心に深く傷を負ってしまう事もある。

人間関係は当事者同士にこだわらず、ゆるい繋がりの知り合いが少しでも増えていければ…
くらいに考えるほうが良いのかなって、私も思ったよ。
0221優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:56:33.30ID:RFa9sEjc
あとsns絡みで発達障害者とつながろうとするのはあまりおすすめできないかな
今発達障害者向けのセミナーやら情報商材商法ものすごく多いから気をつけて
最初はそれと分からないように親切な人のフリして近づいてくるのがいるから
フェイスブックならまあまだ大丈夫かもしれないけどTwitterなんかは絶対辞めといたほうがいい
0223優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:40:58.75ID:iKwkqgtA
>>221
発達以前に単純に馬鹿だから引っかかる自信がある
サプリとか○○訓練法!とかかな?
0224優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:34:56.94ID:GamvBiNS
>>223
絶妙に私達のコンプレックスに語りかけてくるものが多い
というかまともな企業、法人がsns上だけで広報するか?と考えれば分かる話ではある
特に○○コンサルタント、○○カウンセラーなんてのには要注意
信じる前に〇〇 詐欺 とか 〇〇 騙された とかで検索したり、その人の過去を洗い出せるなら洗い出した方がいい
今は何万する〇〇買って!とかではなく一旦有料ブログに登録させたり、専用のコミュニティに引きずり込んだりしてちびちび小銭と信用稼いでから話持ちかけるパターンがある
0225優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:52:04.23ID:2c9gMJ74
組み込みを除いてLED捨てて、白熱電球とハロゲンにした。
熱いがもうLEDの光に苦しみたくない
0227優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:23:40.39ID:oKU4M/S2
感覚過敏対策は大事だよね

自分の場合は音対策でイヤホンと環境音アプリ活用してる
外で歩くときはイヤホンのが耳栓より目立たないし(今はスマホで音楽やゲームしてる人多いからイヤホンしてても自然)
集中したいときは環境音やホワイトノイズあったほうが落ち着くので専用アプリや作業用動画活用するとなかなかいい
0228217
垢版 |
2019/08/16(金) 21:39:37.54ID:uvUcCiL8
皆さんコメントありがとうございます。
上記で自助会等について質問した者です。

実は先日、同様の質問を主治医と発達支援障害センターの担当者にも訊ねてみましたが、
やはり「あまりお勧めはできない」との回答でした。

まずひとえにASDと言っても人によってその症状や程度は千差万別。
そのうえ互いにコミュニケーション障害がある以上、余程上手く運営出来ていない限りは
トラブルの元にもなり易い、と。

さて、そのなかのアドバイスのひとつですが・・・219さんが仰る様に「定型・非定型に重きを置かず、
趣味関係のサークルを通じて楽しみながら交流を広げていく」ほうが建設的であるとの事でした。

ただし注意点がひとつ。

その趣味は「他者と交流を求めるのがメインでなく、他人からどう思われようが自ら独りでも楽しめる趣味」
であること。

なぜなら「他者からの目線」を気にしつつ情報を発信している時点で、それは「作った自分であって本来の自分では無いから、
いづれ楽しめなくなるし続かなくなる。

例え多数から「うわっ、それキモッ!」と言われても、でもそんなことは馬耳東風で自分が本気で楽しんでやっている事であれば
数は少なくても「実は俺もソレ好きなんだよね〜!」と共感してくれる人は現れるモノ。

友達は「意図的に作るモノ」ではなく、「いつの間にか自然に出来ているモノ」。

なるほど、と思いながら聞きつつ、・・・・そもそも自分にはそこまでハマる様な趣味も無かった事に絶望した。(泣笑
0229優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 22:29:54.16ID:GfGrQAwZ
>>228
有用な裏付けありがとう
やはり医者とかもそう考えているんだね

趣味の件だけどマジで何でもいいしのめり込んでる必要もないから案外気がついてないだけかもよ
マツコの知らない世界とかタモリ倶楽部なんかだとキワモノ趣味回よくやってて、例えばマンホールの蓋の柄集めとか、更に突き詰めると石垣の模様の研究とかこんなもの趣味になるんだ!ってもの多いね
マンホールなんかは放送当時こそハァ?何やってんのって感じだったけど今は専門本出てるくらいだしなにか好きなもの研究していけば時代のほうが追いついていくかも
話がずれたけど要は趣味ってほんとになんでもいいしメジャーである必要もないから気負わずにどうぞ
0230優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:33:23.73ID:CgPmwfFD
ADHDとの併発だけど、ASDの面が強いせいか、単発のADHDの人とは合わないみたい。
全員がそうではないだろうけど、十把一絡げにASD扱ってる節があるし、ASD傾向見つけるとなぜか途端に攻撃的になるんだよね。。。
長文長文言うけど、前提とか定義書かなきゃ話判らないだろうに…
せいぜい300字程度で叩かれるのは解せぬ・・・
0231優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:42:05.04ID:CgPmwfFD
んで本題の工夫なんだけど、印刷ラベルシールやラミネートフィルムあると片付けはかどるね。
趣味の品とか並べて見える収納していただけだったんだが、先のものを使ったら満足度もカテゴライズしやすさ、検索性も格段に上がった。
バーコードやQRコードの作成ソフト買おうかしら
0232優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 19:12:21.57ID:txbSj7nI
>>230
この板のADHDのことかな?彼らの一部は異常な程に排他的だよ
他にはTwitterなんか見ててもでも分かるけどadhdってプロフにわざわざ書いてるの結構いるけどアスペって書いてる人はほとんど見かけない
理解しがたいけど一種のステータスとしてADHD使ってる層はいる
ADHD界隈スレはメンタル系まとめサイトの運営も入ってたりして私の発言も勝手にまとめられたことあったので近づかない方が無難
現実社会でも確かにゴリゴリのadhdとはほんとに合わないね
特性の出方が真逆なんだろうと思う
0233優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:07:43.56ID:kTuK+FUJ
>>231
自分なりの工夫いいね
手段もそうだけど気分を上げるって部分でも道具揃えたりするの大事だ
0234優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:47:01.47ID:84QKy+RE
>>232
>>233

ありがとう。
なんかモヤモヤしてた理由が、全部ではないが理解できて、少なくともこの板のの単発ADHDに攻撃的な奴が多いって実感が、主観からの被害妄想ではないと自分を信じられて心が軽くなったよ。

話は変わるが、自分は白熱電球とかの管球類を箱買いしていて数百個あるんだ。
保険会社乗り換え時に火災保険の約款を読破したら、あの手の割れ物は家財で保障されないとされていた。
だから高い不安定なところに置かないようにしたり、発泡スチロールとPPバンドで保護してる。
みんなも保障されないものに気をつけて!
0235優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:52:53.50ID:kTuK+FUJ
>>234
全然妄想じゃないって
あれこそ認知的不協和極まれりって感じ
てかもう全然見てないけどまだASD叩きしてんだねあの人たち…
あの人たちにとって少しでも耳に痛いこと話したらアスペアスペ連呼

まあこれだけじゃあれなんで
昔脳を鍛える大人のDSトレーニングって流行ったけど、単純計算はマジで様々な能力鍛えるのにいいね
上にも似たようなこと書いたけど続けた結果を補足するよ
まず手描きじゃないとあんまり意味ないので注意
早く数字を書く、つまり早く手を動かすこと自体も脳に効くのでアプリでは効果が中途半端(意味ないとは言わない)

とりあえず1週間続けてで最初の半分くらいの時間でできるようになったし、何より脳の持続力が上がってるのがわかる
私がやってるのは高校入試突破計算力トレーニングってやつだけど脳トレだけならそれ専門のドリルがたくさんあるので何でもいいと思う
案外慣れないと数字をすらすら書けないもんだよ
字を書くのも少しうまくなったりと良い点は多いからおすすめ
0236優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:13:03.82ID:84QKy+RE
>>235
手書きが重要なのすごいわかる。
タブレット使っての学習を強いられる今の子かわいそう。

自分も勉強は必ず手書き・写本で覚えるよ。
資料はさすがに印刷や絵だけど、その図表の意味するところは自分の言葉で解釈・読み取れる事実を判っていても特に大事なところはあえて記す。
書かなきゃ記憶から蒸発しやすい。

ttps://i.imgur.com/drP7iAB.jpg
0237優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:13:07.33ID:h5T1qlrl
話の流れをブッた切ってすまないけど、皆さんに質問。

フラッシュバックにどう対応してます?

専門書にも「ASDは苦しい過去の経験を何年経っても鮮明に覚えていて、不意なキッカケを元に現時点でもその記憶に苦しめられる」と。
(反面、楽しい記憶は保たれない)

自分がまさにこれで、何かの引き金があるとフラッシュバックが起こり20年も前の辛い思い出から、今普通に出来ている事まで自己否定してしまいます。

またそれ故に、何か新しい事を決断する際も、病的なまでに警戒&下調べを行なってしまいます。

「人生、何とかなるもんよ!」という思考回路にはとてもなれないんですよね。

それともこういうのって、私特有の2次症状なんでしょうかね?
0238優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:34:11.72ID:kTuK+FUJ
>>237
そういうのがASDには良くあるとは聞いたことあるし(あくまで5ch情報)私もあるよ

解決法と言えるか分からないけど
まずそういうのが起きやすい条件ってないかな?私は生理前に起こりやすい
条件が分かると「ああ、いつものあれね」と多少落ち着ける
フラッシュバックが起きる条件をメモしておくといいよ
後は寝る前に毎日のように起こってた時期もあった
でも今から思うに良く生きてたな…と思うほどひどい環境だったので仕方なかった気がする
なんていうか逃避行動の一種なのかなと思う
だから辛いだろうけど無理に起こさないようにしようとか考えない方いいと思うかな
というのは過去精神的に一番まずかった時期ってそれすら起こらなかったんだよね
物理的に消えることばっか考えてたからそんな余裕もなかった
暗い話で申し訳ないけど一個人としてはそういうふうに考えるのも自分だと思えればいつかあまり考えない日が来るよ
無論薬で調整できるならそれに越したことないけどね
0239優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 12:46:57.67ID:t9AJlrWh
部屋着をやめて普段外で着る服で休日を過ごしたら案外便利だ
外で着る服と言ってもおしゃれなものではなくて最低限外に出られるような服装
寝る前にはもちろん着替えるけど
当たり前だけどすぐ出かけられるし宅配便受け取りも「このカッコで大丈夫かな」とか考えずに済む
今までスーパーに行くのにも着替えるの面倒だな…とか考えてしまったけどこれなら手間がない
0241優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:31:21.52ID:VzH2clbZ
>>237
フラッシュバックは私もあるし、過去をすべて掘り返して自己否定に至るまでの過程とか、
「何とかなるさ」なんて到底思えない気持ちはすごくわかる。

238でも言われてる事に近いけど、フラッシュバックが起きる時はトリガーが必ずある
(私の場合は、仕事の時に電話対応などが立て込んだりとか、
周りから急かされたり、複数の人から不意かつ次から次へと質問されるなど苦手な状況が続いてテンパってる時など)
から、トリガーを以下に少なく出来るかなんだよね。
これは自分の例だけど、仕事のリミットがいつまでかを必ず確認する事と、
進捗状況をこまめかつ周りにもハッキリ解るくらい大きめの声で話す事、
(周りもこちらが忙しそうだとわかれば、急ぎでない質問等を控えてくれやすい)
相手からの質問や要求にすぐ対応出来ない場合は、「この仕事が終わってからでも良いでしょうか?」ってきちんと言う事、
電話対応が苦手で拗れやすい事が多いのを、事前に話しておくなどかな。
0242優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 11:41:35.67ID:VzH2clbZ
あと話は変わるけど、最近「レインツリーの国」って本を読んでみた。
ヒロインが中途失聴者で、健常者の男性との関わりをキッカケに
自分の特性ゆえの言動や行動が健常者の人達にどう映るかとか、
少し突っ込んだ関わりにならなければ、一見普通っぽく見えてしまうがゆえの苦悩、
健常者の相手が男性にしては察しや気遣いの出来る性格な為に、
ヒロインがつい甘えがちになって彼への気遣いが出来てなかった事を反省するシーンなど、ASDの私にも通じるものが多々あった。
強制するつもりは無いけど、興味があれば読んでみると良いかも…?と思った。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:07:09.38ID:z5p2Ssga
>>214でも少し触れた処理速度について
私は何やるでもそれが低いんだけど問題はそれだけじゃないなってのが分かってきた
どうも軽めの書字障害があるっぽい
といっても大人用の検査があるわけじゃないから参考程度の話ね
文字(外国語も)、数字を書くのがとにかく遅いし癖字
それに何回書いてもうろ覚えの特定の漢字とかスペルがある
苦手な特定の仕事がある人はASDには多いと思うけど、発達障害じゃなくてLD(学習障害)によるものの可能性もあるから調べてみると腑に落ちる部分があるかも

https://www.ncnp.go.jp/hospital/patient/disease08.html

これは必ずしもテストの成績とかIQに影響してこない可能性があるので、知らないとずっと気が付かないまま辛い思いをし続けることもある(自分がそう)


以外自分の話なんで興味ない人は読み飛ばして
昔は書字障害持ってるの知らなかったんで事務長年やってたけど辛くて仕方なかった
なんでかっていうと官公庁とかに出す手描きじゃないといけない書類がたくさんあって、書けるは書けるんだけど書き直さないように神経集中させなくちゃいけなくてろくなもんじゃなかった
辛いんで開発系に部署異動させてもらったら仕事自体は何倍も別な意味できついけどめちゃくちゃ充実してた
今思うと学生時代も書く量多くて時間シビア系の科目(簿記とか)の点数軒並み悪かったし嫌いだった
もちろんサボったりしてない
もっと早く気がついてれば学校や職業の選択で間違わなかったんだけどな…という独り言すまん
0244優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:13:17.81ID:DBGPzHd8
会話不能だなこの人…と思ったら、不自然でもあーごめんごめんって謝ってさっさと終了させること
相手は勝利したwって言いふらすかもしれないけど元々あれな人なのが知れてるので後でかえって同情されたりする
会話不能なやつとの会話ほど無駄なものもないし仲良くする必要も無い
0245優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 15:24:40.67ID:Ir0RUA2q
皆さん、「自己肯定感」を身に付けるにはどうしたら良いのでしょうか?

仕事もプライベートもヤバイ状況が続いており、おまけにASD持ち。
完全に鬱状態で食欲も無く「自分は何をやってもダメだ!」思考に陥ってます。

薬だけではどうにもならないので、ネット検索でいろんなブログや概念を参考にしたく張り付いているのですが、一向に回復しません。

効果のあった方法や概念、また誰かの良い言葉や記事など教えていただけると有難いです。
0246優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:01:36.87ID:WySm4cjP
>>245
大変な状況のようなのでまずは体を第一にしてなるべくゆっくりしてください
あと、うつならうつを治すことをまず念頭に置くべきかと
あまりいろいろ考えると悪化すると思うよ
調子悪いのも単に薬が合わないだけだったとかというのも聞くしね
素人療法は一番良くないと思うからまず医師に従いながら自分に合う医師探すのがいいと思う

その上でだけども
まず自己肯定感というのが無いといけないって言う思いにとらわれていないだろうか
ちなみに最近自己肯定感を向上させるセミナー商法があるようだから気をつけてね
あくまで個人的な考えだけど、自己肯定感はいらないと思う
というか目的を果たす途中でいつの間にかついてるものと言う印象だなあ
長いので切るね
0247優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:29:55.01ID:WySm4cjP
続き
私も若いときにそういうことで悩んでその手のセミナー商法に引っかかってしまったことがある
自己肯定感って言葉は昔からビジネス書とかセミナーとかコンサルが大大大好きな言葉で便利な言葉なんだよ
100%の肯定感持ってる人間もまずいないし、学術的に確かな定義もないからどうとでも拡張できる
ちなみに80万くらい払って内容は社会人数年の講師の子がヘラヘラしながらマニュアル読んでディスカッションさせるといううっすいうっすい内容が数十回というものだった
今から考えたらお笑いものでしかない内容で、当時20才くらいの自分ですら馬鹿だったな自分…と後悔したよ

今自己肯定感を必死になって売り出してるのってこの協会じゃないかな
よく読めばはっきりした医学的根拠があるわけでもないしセミナーへのリンクばっかり貼ってあるよね
悪いけどこんなの信用したら駄目だよ
https://www.self-esteem.or.jp/selfesteem/
少なくとも今はうつを治すことを中心に考えたほうがいいと思う
0248優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:51:05.15ID:8kb6N2RX
>>245
諦めることかなぁ
レベルは違えど発達以外の人にもあると思う
普通、と呼ばれる何かは実は非常にハードルが高い

ネットではそれが可視化されるので差を感じる
しかし実は、そうでない人もかなりの割合いるのよ
わざわざワープアを明言するのが惨めだからしないだけ
認めたくもないしね

平均年収や雇用の状況を鑑みれば
苦しい人の割合が多いのは間違いないのよ
なので精神的に追い込まれてる人も多いと思う

とか考えると、諦めになるのよね
何を捨てるかになってくるよ
死ぬ気で場に縋るより、個人で楽しめることを探すとかね

多分だけど、1人になりたくないとか思ってない?
寂しいとかさ
無かったら無いで困らないし、慣れるよ
0249優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:31:55.68ID:WySm4cjP
逆に言うと自己肯定感があると>>245さんの状況は良くなるのか?ということから考えてみるのもいい
例えば具体的な悩みがABCとあるとする
自己肯定感(そもそも定義が曖昧なので何なのかよく分からないけれども)が上がったとする
そしてその上がった自己肯定感は問題ABCを解決してくれるかどうか
明らかに上がるというのなら上げて見たらいいと思う
でも上げる方法すら、というか定義すらはっきりしてないものを上げようとするより問題ABCに直接取り組んだほうが良くないでしょうか、と私は思うよ
>>247に貼った「自己肯定感が低い人の傾向は」の項を読むと、はっきり言ってそのまんま発達障害の症状なんだよね
問題を直視したくないからふわっとした定義にすがりたいのは充分わかる
でも少なくともこの協会のやり方じゃ金ふんだくられて終わりよ
ちなみに自己肯定感とは〜って記事書いてるライターの何人かググるとここの協会認定コンサルだったよ
0250245
垢版 |
2019/08/24(土) 20:25:08.81ID:rvjDearp
>>249
コメントありがとうございます。

いろいろ調べた結果、「自己肯定感が」あれば他者に認められようとして無理な頑張りをして
ボロボロになる事も無いし、もし失敗した際にも自己嫌悪でグズグズにならずにテキパキと次の手を
考えて対処できそうな気がして・・・

幸いにも怪しいセミナー系勧誘の記事からでは無く、検索して見つけた「自由ネコ」さんのブログを読んで
この辺が自分の弱点のキモかと思ったのですよ。

何処で何やっても失敗だらけの自分が、転職に転職を重ねて非正規ながらもやっとマトモ
に働ける職に就けた。

元々自己肯定感の低かった自分は、「人の何倍も努力しないと並みにすらなれない」という
強迫観念があったので相当無茶な働きをしてきたのですが、先日会社の経営方針が変わって
リストラ候補にされてしまい、自分の中の何かがポッキリ折れてしまったのです。

対処としての行動はしてますが、それでも心の安寧がボロボロ状態なので藁にもすがる
思いで心を安定させる方法はないかと探していた訳です。
0251245
垢版 |
2019/08/24(土) 20:36:46.14ID:rvjDearp
>>248
場の空気を読んで合わせていくのが苦手なので、人間関係は下手で基本1人ですね。
(下手に本音や自己開示して、ネタにされたりとか人間不信もありますので)

だから1人が楽なのですが、でもやはり1人は寂しいという矛盾を抱えています。

慣れるといいんですがね・・・今のところ没頭できるほどハマってる趣味も無いので。
0252優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:57:45.11ID:WySm4cjP
>>250
なるほど…大変な目に会いましたね
そうとは知らず失礼いたしました
できれば最初から250を書いていただいたほうがより伝わりやすかったかと
とりあえず会社理由で失業保険を多めにもらえると思いますから(雇用保険収めてる年数によります)ハロワの説明会の日程などやらなければならない手続きについて調べておいたほうがいいでしょう

リストラに関しては外からの影響が大きすぎてその状況では正直どうにもならなかったのではないでしょうか
もう諦めて次に行くしかないですよ…というよりないです
私見ですがあんまり張り切って新しいことをしようとしないほうがいいと思います
そうでなくてもこれからやらなければならないことが多そうに思えますので
この手のスレや人見てて感じることですが、当たり前にやるべきことから離れるために何か新しいことを突如やりたいという人は多いです
もちろん成功すればいいのですが、大概は思いつきなので…
正直、かなり典型パターンな行動です
そしてこれを指摘すると大概キレて居なくなったり荒らしになったり…
あなたはそうではなさそうですが
0253優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:42:08.04ID:LydIF2bw
>>251
ASD傾向(ACや鬱を併発してるなら尚の事)があるなら自己防衛の為にも、リアルの関係で自己開示は控えたほうがいい。

私もASD傾向だとわかる前は、自己開示すると必ず、攻撃や嘲笑などのネタになってた。
今思えば、自己開示してもいい人とそうでない人の見極めと、
相手との関係性などを踏まえながら、どこまで開示するのが適切かって判断が出来てなかったのが原因だった。
(ちなみに経験上、相手がこちらに負の感情を持ってない人でも、
こちらの自己開示が相手には深刻だと感じられる場合は、自分だけで受け止め切れずに
善意から仲の良い第三者に相談してしまう事もある。
相手自身は負の感情が無くても、第三者がこちらに負の感情を持ってるかつ、
こちらや相手よりも立場が上の場合は、攻撃や嘲笑などにつながりやすい)

本来ならもっと前向きな話題をすべきだったけど、うまく出来ず失礼します…
0254優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:11:07.46ID:G7pzhuUi
>>252ですが後半失礼な言い方でした
度々ですがすみません
ですが決して愚弄したいのではなく失業するとかなり忙しいので(実体験)うつを患ってるならなおさら新しいことは控えたほうが…と言いたかったのです
お分かりでしたらすみませんが、あなたの場合就職困難者(言葉は悪いですが…)といって失業保険がかなり多くもらえる可能性があります
できれば辞める前に状況説明してハロワに行って要件を確認しておいたほうが無難かと思います
必ずしも会社がちゃんと手続きしてくれる、説明してくれるとは期待せず自衛したほうが安全ですよ
役所に相談すれば税金、保険料の減免もできるかもしれません
逆にやらないとかなりの額を取られます
失業保険満額出れば軽いバイト程度でも数カ月は暮らせますよ
ただ失業保険中のバイトはいろいろ制限かかりますのでとにかくハロワに相談するのが先決だと思います
とっくに知ってることばかりなら申し訳ありませんm(_ _)m
0255優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:48:02.64ID:G7pzhuUi
自己開示の話が出たので関連話を
ある発達傾向のある人のスレだと沈黙は金以上ってテンプレになってたな
私も大体においてはそのとおりだと思う
ただし外れてもそこまで痛くないコミュニティ内に限りなら(スポーツジム、趣味の集まり、副業のバイト先など)むしろ練習の意味で開示していくのはありかも
というのもある程度は練習しないといつまで経っても上達しないから
若いときこの手のコミュニティ使って話し方のトレーニングしてたら少しはマシになった経験があるけど、その時の経験はわりと今に生きてると思う
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:14:18.42ID:G7pzhuUi
あと障害のことを職場等で開示するか?ってのも各スレで度々話題になってたけど、これも悪い結果にしかならなかったとの声が多かった
障害者雇用を謳っていてもやることは以前と何も変わらなかったり、周りから一層扱いづらそうにされてしまうというのもあった
ただごく一部では配慮してくれて仕事が楽になったというのも聞いたことがある
こういうのを知れるのは5chのいいとこだと思う
ちなみに仲良い人だけに言うのもやめた方がいい
職場の人から「あなたなら言わないと思うから言うけど、〇〇さんって〇〇って病気で薬飲んでて…」って普通に伝聞されてきたことがある
多分相談された側も重いから自分だけで背負いたくないってのが現実なんだろうな
0257優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:24:14.58ID:QJCJuSrN
>>255-256
確かに、趣味の集まりなど離れてもダメージの少ない集団なら、
筒抜けになっても良い内容と話す相手をよく考えた上で、軽めに話すなら良いかもしれない。
職場での開示については、確定診断済かつ障害者枠で働くにあたり、
特別な配慮が必要な場合は話したほうがいいと思うけど、
確定診断が下りないレベルとか、診断済でもクローズで働きたい(働いてる)場合は控えたほうがいい。
職場で開示する必要がある場合は、開示しないと仕事に深刻な影響が生じる恐れがある事が前提。
(開示する場合はまず上司に話して、周りへは上司から話してもらう展開にするのがお約束)
なので、開示してもしなくても影響が少ない話なら迂闊に話さないのがベスト。
相手が上司など中立性・公平性を求められる立場の人でも感情がある以上、周りにどう伝わってしまうかはわからないからね。
0258優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 12:50:46.94ID:/roqDmzM
あと自己開示しないほうが良い相手と、しても影響が少ない相手の一覧を作ってみた。
自己開示NG
・こちらを嫌いな人
・こちらを嫌いな人と仲の良い人
・好き嫌いの激しい人
・一般的な範疇から外れてる人に偏見を持つ人
・口の軽いスピーカータイプの人
・態度の使い分けが露骨な人
・人をからかったりイジるのが好きな人

自己開示△(軽めの内容だけに留めるのが無難)
・他力本願な人
・集団で影響力を持つ人と親しい人
・想定外の事を言われるとパニックになりやすい人

自己開示◯
・気持ちが比較的安定してる人
・態度を露骨に変えにくい人
・誰にでも大人の対応が出来る人
0259250
垢版 |
2019/08/26(月) 16:15:51.70ID:KOPDXdpc
数々のアドバイスありがとうございます。
こちらの状況説明不足もあり、気を回させてすいません。

せめてお礼のレスは早く返したかったのですが、精神的にグッタリ状態で書き込めませんでした。
状況説明の詳細補足等は…ちょいとまだキツイです。

とりあえず明日、主治医と面談します。
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 18:03:04.38ID:n1zhOaTT
>>258
分かりやすくていいね!
ただし難しいのは一人の人が持ってる属性が一つじゃないとこだろうね
例えば「大人の対応はできるけどうわさ好き」とか定型女性や話好き男性の大体はそうじゃないだろうか
「大人の対応ができる人」は嫌われがちな人とも仲良くしてたりするし
見極めは難しいね

ちなみに自己開示というのはどの程度を想定しているんだろう?
私は無論障害については話さないけど
年齢、未婚か既婚か、趣味(わりと人が興味惹かれそうなやつだけ)なんかは普通に話す
後は同年代なら〜好きだった?とか
逆に学歴とかは積極的に話さない
あまりにもどんな人間かわからないと会話のしようがなくて相手もやりづらいだろうし
0262優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:03:56.44ID:zJmhPz7O
>>261
ありがとう。
属性が複数にまたがると見極めが難しい…のはその通りなんだよね。
個人的には「噂好きの人」は、大人の対応が出来る人なら△、
好き嫌いや偏見が激しいとか、からかいやイジりが好き(後でのフォローは無し)な人はNGってところ。

自己開示だけど、私の場合は話の流れで聞かれた場合に限り、
現在住んでる都道府県や婚姻歴の有無(バツイチ子供無し)、好きな食べ物などを話すくらいかな。
趣味については以前は話したけど、ある時キツめに嘲笑されてからは控えてる。
学歴については、相手から教えてくれた時のみ話すかな。
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:40:15.09ID:sM17HTZh
趣味をバカにするなんてどのみち合わない人なんだろうけどほんと失礼だね

ちなみに私の自己開示の条件は「相手にこちらと友好的な関係を築く気があるか」これ一つだわ
ほぼこちらの情報なしって時点から仲良くする気が無い人って悲しいかなそれなりにいるんだよね
もう無意識に付き合う人間選別してるタイプとでも言うのか
そしてそういう人とは何話してもプラマイゼロがいいところ
良くも悪くもこのタイプかどうかはすぐに見分けつくんで干渉しないから案外そこまで仲悪くもならない(絶対に良くもならないけど)
0264優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 11:11:02.44ID:FOd76T4b
これをわざわざ聞かなきゃ分からないってとこが交渉下手を意味してるのよ
第一に利害関係の調整を考えてメリットを示さなきゃアウト
ヒューマン的な道義心が第一に浮かぶとしたら依存心が強い証拠
そりゃ、交渉は下手だし失敗するのは当然よ

まあ交渉の上手い人なんてあんま居ないんだけどね
じっくり機を見て動くのが吉だと思います
0266優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 17:42:12.62ID:cDsqEq4d
>>263
ありがとう。
相手も訳あっていっぱいいっぱいな状況で、私の言葉がマウント取ってるように聞こえたからみたい。
(自分でも良くないとは解ってるけど、気持ち的にどうしようも無かったとの事)
失敗から解った事だけど、相手が育児や在宅介護をしてるとか、
相手自身や相手の家族に重い病気や障害などがあったり、家のローンを抱えてるなど生活面がいっぱいいっぱいな状況の場合は、
趣味や遊びに出かけてきた系の話は控えたほうがいいみたい。

あと初対面から相手を選別するタイプの人は、うちの職場にもいる。
その人からは初日からいきなり威圧的な態度を取られたり、こちらの容姿などについて聞こえよがしに陰口を言うなど色々あったから、
挨拶と仕事上で必要なやり取り以外は、極力控えてる。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:50:13.02ID:rLLzXldA
>>266
趣味に関しては多分その人が特殊な人だから気にしなくていいと思うけどな
地雷原みたいな人っているよね…

ちらっと見た目の話が出たんで
見た目というか清潔感を左右する上で特に重要だと思う点を挙げてみる
ちなみに食事中は注意

・髪がボサボサ、パサパサ、アホ毛だらけ、目立つところに白髪がある、髪染めてるが色抜けかけて汚い感じになっている
・歯(特に前歯)が汚い、着色がある
・体臭、口臭が酷い
・目やにがついてる
・服にシワがついてる
・靴が汚い
・眉毛がボサボサ、左右のバランスがおかしい
・化粧が剥げてる
・バッグとかがボロボロ

意外と全部出来てない人は割といる
1つだけならそこまで気にならなくても組み合わさると結構目立ってしまう
すごくコミュ力あるとか有り余る良いところがあるなら当てはまっててもかき消せる人がいるけど、一つ一つはちょっと気をつけたら守れることなのでわざわざマイナス点作ることも無いよね
0268優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:27:27.92ID:lF7UOmCe
人のふり見て我がふり直せ的なネタだけど
自分が価値を感じないからっていって他人の価値感まで否定する権利はないんだよね
他人との境界が曖昧なASDだと自分の価値観が絶対で他人にもそれ押し付ける人がたまにいるし自分もその傾向ある
気をつけないといけないな
0269優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:16:27.07ID:lF7UOmCe
関連ネタなんだけど
恐らく自閉傾向ある人なんだけどユーモアとか笑いを理解できない、理解出来ないから価値がないと考える人に遭遇することがある
そしてそういう人達は全員とはいわないがコミュニケーションに難があることが多い
その人達を反面教師にしつつ自分なりにいろいろ実践したり考察したりしたから見えてきたことなんだけど、ユーモアの全くない会話って結構つまらないし聞いてるのきついものがある
そして定型発達者はそういう人からはささーっと距離を置く
こう書くと定型さんが悪いように聞こえるけど、仕事だろうが何だろうが毎日コミュニケーション取るなら面白い人のほうがいいに決まってるんだよね
結論としてユーモアを理解する手っ取り早い方法としてはお笑いや落語を見るのをおすすめしたい
特に落語は一回ぜひ生で見てほしい
名人なら身振りと声だけで本当に頭の中に映像が浮かぶんだよね
コミュニケーションの極地と言えるものだと思う
声、身振り、話の組み立て、ユーモアがいかに大事でコミュニケーションに必要か体感できるよ
ネットだとお笑い芸人を馬鹿にしたり軽視したりする人いるけど、じゃあんた人を笑わせてみなよと思う
笑わせる人の年齢や性別、その人との関係性、時事ネタ、言葉のチョイスや間のとり方のバランスが見事に取れないと笑わせるって出来ない
コミュニケーションを学ぶのには最適だと思う
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:19:36.08ID:NH4O4o8p
お笑い芸人って極一部の天然じゃなけりゃみんな計算して常に空気読んで笑いを作って提供してるからな
舞台裏とか生い立ちとか見ててこれは才能だし努力も必要だし馬鹿には無理だなと悟った
0271優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 01:06:47.52ID:xh1lpM9/
〜するっていう系の工夫も大事だけど
〜しない、減らす、辞めるってのも立派な工夫だと思う
最近減らしたこととしては
ソシャゲ課金(一月一万→3千円位)
外食(週3位→週1)
昼か夕飯を減らす、特に炭水化物
(食べると異様に眠くなる体質の為)
飲酒(週1程度、呑みたいときはノンアルコールにした)
正直健康面等で減らさないとキツいからって事情のが大きいけど、その分他に時間と金を使えるのでそんなにストレスは感じない
絶対止めよう!と思うとストレス溜まるのでかなりゆるく減らすうちにそれが当たり前になっていくという感じ
無論キッパリ無駄をなくせればそれに越したことはないけど、個人的な経験上反動がいつか来ることが多いので敢えてやめてる
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 04:23:00.86ID:Y8501SpO
みんなもう知ってるかもしれないけど、ASDのライフハックならこのサイトおすすめ

http://hattatu-matome.ldblog.jp/tag/ASDライフハック部

発達障害ライフハックの中でもASDに絞った記事も沢山あってかなり参考になる。やる夫の記事はここの人にも読んでほしい
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:18:46.00ID:xh1lpM9/
それねぇ…まとめられた経験のある人なら分かると思うけど
勝手に自分の発言が意図的に切り貼りされて恣意的なタイトル付けられて他人に使われるのってホント気分良くないよ
だから転載禁止にしてんのここは
以下アフィ貼りはスルーでお願いします
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:51:11.95ID:cXFw8t0G
>>269
キツく聞こえてしまったら申し訳ないけど、自分も含めてASDの傾向がある人達の場合はそもそも、
ユーモアや冗談以前の問題な気がする事が多い。

集団内のコミュニケーションで大切なのは、何を言ったかよりも「誰が言ったか」のほうで、
経験上、人間関係の位置付けで言って良い事悪い事があったりする。
冗談やユーモアが許されるのは、集団内で自分のやるべき事をきちんと果たせてるかつ、周りにも配慮が出来る人である事が前提。
でもASD傾向があると、周りの期待するレベルで果たせてない事が多いから、
まずはそこからになってしまうんだよね…
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:53:45.36ID:xh1lpM9/
>>275
>>269だけど全く持ってその通りだと思うよ
ある人の言葉で良い言葉だと思ったのが「どんな格言にも有効範囲というものがある」というもの
アルファベット知らないのに英語話せるようにはならないようなものだと思う
ただユーモアの出し方ってホント人それぞれで、ペラペラニコニコ話せばいいというものではないしそれができないから諦めなきゃと思うものでもない
現にお笑い芸人でキャラ明るくなくても笑いとってる人だっている
ニッチな面白さを提供できるようになるとコミュ力の面では凄まじく楽になるって言うことを言いたかったんだよね
0277優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:55:27.45ID:H+y2Q0FN
例外的ではあるけど求められる最低限のレベルが満たせてないからこそ人から笑われることでなんとか生き延びてる人も中にはいる
職場にいる人でその人は呆然とするレベルで仕事できないし人間性もこれまたはっきり言って褒められないような人ではあるんだけど、上から「愛されるバカ」ポジションに収まることで嫌ってる人も多いけど嫌いじゃないって人も多い的な評価になってる
そういう人は人から笑われることを特に苦にしてないね
あまり褒められた例では無いんだろうけど、ASDは「○○で無ければいけない」みたいなものが強すぎて自他共に息苦しく感じさせてる場合もあるから例外的な人間を参考にするのも一つの手だと思う
どっちみち我々は普通からは外れている場合が多いのだから、普通の人と普通でない人両者から自分に合うところを探したほうが近道が見つかるかもね
02781
垢版 |
2019/09/04(水) 02:20:14.82ID:H+y2Q0FN
1ですかなんか上から目線の物言いばかり続いてしまっててすみません
以下自分語りなんで嫌な人はスルーしてください
こんなこと書いてますが発達障害とコミュ力改善にゆるーく取り組んで15年くらいは経ってるんで
ノウハウもそうだけど陥りやすいパターンとか自己啓発本とか弱者向け商法の傾向は少しですが知っているつもりになってしまってますwなのでその手の話には少し厳しめの目線になりがちなのでご留意いただけますと助かります

当然色々引っかかって散々金と時間無駄にしたり人間関係壊したり様々試行錯誤して今もそれは続いてます
ぶっちゃけ人生ドロップアウトしようと思ったことも数度ありましたがこのとおりなんとか生きてますよ
人生さようならする物理的な大変さに比べたら明日一日生きるほうがまだ少し楽かな…と考えそれが積み重なり今日に至ります

生きてりゃなんとかなるって話たまに聞くけど確かにそうですね
少しずつですが昔と比べれば明らかにスペック上がりました
低いものの昔からは考えられないレベルです
完璧にやろうとするからいけないんです
1%でいいから毎日積み重ねましょう
自分比では今が一番能力高いって断言できます
その地盤があればなんとかなっていきますよ
自分の人生はマジで終わってましたけどそれでもこのままでいるのなんか嫌だと思ったんで
そこから15年も這い上がればなんとか変人だけど使える部分はあるねぐらいの評価にはなりますよ
長たらしいですが人のせいにしないで積み上げていけばいつかは「なんとかなる」ことだけは覚えておいて損はないと思いますよ
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:54:48.78ID:eAf2CLKV
生きてるなら、何かしらやらなきゃならないってだけだけどね
いつかは必ず死ぬけど、死んだら何も必要ないから全て他人事でしかない
生きていたい訳じゃないけど別に死にたくもない
ただ苦しみたくないから、なるべく苦痛が少なくなるようにしてるだけ
苦痛が嫌だから自殺を含む自傷行為は選択肢にない
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:51:14.03ID:lbAWPoCU
>>277
確かに、「仕事は…だけど憎めないキャラ」な人はいるし、羨ましいな〜と思った事もある。
ただ、そういう人は見えない所ですごく気を遣ってる
(飲み会や遊びなどの付き合いが良かったりとか、
他の仲間が困ってたり落ち込んでたら、さりげなく心に寄り添ってくれるなど)ケースや、
本当は真逆のキャラだけど、集団のバランスを考えてそういうキャラでいるケースもある。

あと気をつけないと上から目線になりがちなのは、私も同じなので申し訳ないです。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:59:37.34ID:IgGIKLzA
あと、今思えば恥ずかしい話をひとつ。
今の仕事は、ASD傾向の私には比較的やりやすいけど、
それ故にとんでもない勘違いをして、酷い事を言ってしまった失敗がある。
職場で任される作業は全体のほんの一部分だけど、
周りよりも少し速くて数がこなせるというだけで、仕事全体が出来る気になってた。
それ故、自分よりも遅かったり数がこなせない人達に不満を感じてた事が多くて、
手伝おうかと言われても、自分でやったほうが速いと断ってた事も多かったし、
切羽詰まった時に思わず「馬鹿ばっかり」と酷い事を呟いてしまった。

でも本当に馬鹿なのは私だった。
作業がスイスイ出来たのは、周りの人達が大人の対応して合わせてくれてたから。
その事実を親切に教えてくれて、私の考え方や感じ方がおかしいと忠告してくれた人もいたのに、
一生懸命頑張ってる私をなぜ認めてくれない?って気持ちが当時は先に立ってたから、素直に耳を傾けられなかった。
その後もかなり痛い失敗を沢山経て、数年前にASDの事を知った時に
考え方や感じ方がズレてるのは自分のほうだと解ったかつ、
自覚が無かったとはいえ、周りの人達にやらかしてしまった事を申し訳なく感じた。
また周りはみんな、それぞれが抱える事情などに配慮し合って気持ち良い関係を築いてる事と、
自分にはそういう気持ちが足りてないんだっていう事も解った。
だからこそ、(自分もまだまだ出来てないけど)周りへの配慮とかには厳しくなってしまう事も多い。
長文すみません…
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:58:24.09ID:b8HuR7sJ
>>281
貴重な実話ありがとう
ものすごくよくあるよねこれ
定型の人間関係って例えるなら道路みたいなもんで、時間帯とか場所によって法的速度ガチガチに守ると却って流れ上危険だったりとかするのを上手いこと見極めて皆走ってるんだよね
でもASDは視野が往々にして狭いのでそういうの理解せずに「あいつら制限速度守らないでズルばっかしてる!」とか、外れではないのかもしれないけど全体見ればな方向に考えが行きやすい
とにかく点しか見ないのが悪いところだから自分も気をつけないといけない
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:43:20.61ID:0xOEUcTd
>>282
後続車がクソだったら、流れに乗ろうが速度に応じた適切な車間距離ってもんを理解できないのか、どのみち危険だけどね…
速度は融通きかせられるようになってきたけど、車間距離だけはどうしても譲れないな。
定型の振る舞いへの対応は難しいね。
逆も然り、なのだろうが…
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:18.45ID:59l6OWct
アスペは教習所では誉められるけど公道では安全運転に拘りすぎて煽られるタイプ
ADHDは教習所で怒られまくるし公道では不注意でしょっちゅう事故起こしそうになるけど何だかんだで周りについていけるタイプ
併存は変な運転に拘って事故起こして死ぬタイプ
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:15:22.52ID:IgGIKLzA
>>282
こちらこそ、ものすごい長文にもかかわらず、読んでくれてありがとう。

私もまだまだ修行中だけど、失敗を通じて言える事は、
「物事全体の流れや雰囲気を見極めて、臨機応変に立ち回るカが著しく弱い
(考え方や感じ方が周りからズレたり、視野が狭くなりやすい)」事を肝に命じるのと、
集団の一員として何かをする時は必ず、周りの人達へ報連相を密にする事と、
周りからの指摘や忠告は真摯かつ素直に受け入れる事で、
考え方のズレや視野の狭さを少しでも改善出来るようにする事だと思ったよ。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:02:18.42ID:b8HuR7sJ
ASDはこうしたら良くなるってよりこうはなっちゃいけないって例を見つけるほうが改善しやすいのかもなと最近個人的に思ってる
以下悪い例を上げるので敏感な人、長文苦手な人はスルーしてください

職場に多分私よりかなり拗らせてしまったASDであろう上司がいるんだけど
その人の行動が職場を良くしようとしていたんだろうけどすべて裏目に出て結局職場崩壊させてしまうというまさにASDの悪い点を煮詰めたような人だった
あまりにひどいのでこの人のようにはなってはいけないって思いが結構ASD克服のモチベーションになってる

分かりやすい例を挙げると
・コミュニケーションはどのような場面でもとにかく良いことと思い込んだためずーっと仕事中私語してる人間を放置どころかむしろ会話に入り込んでいた
そのため自部署はもちろん周りの部署からもクレーム入りまくり、ついに役員から注意を何度も受けるも全く譲らず。
うるさすぎて精神を病む人まで現れても放置していた
無論私もクレームをつけたが「コミュニケーションは良いこと」で結論づけられるので会話にならず
長いので切ります
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:09:26.37ID:b8HuR7sJ
・ASD上司が別の部署時代から出来ずにいて引きずってた仕事のサポートをやるよう指示された
ところが的の外れた知識ばかり持ってて肝心のスキルや必要な情報は全くといいほど持っておらず、仕方が無いので私メインでやる羽目に
無論通常業務もあるのだがとても同時進行はできなかったので以後部署とは全く別の仕事をやり続けることに
そのため部署から孤立しがちになってしまう
上司は典型的な弁が立つ(ように見える)人間なのでこちらが何をへりくだろうが協力どころか敵にすらなる始末
しかしどうも申し訳無いとは思っているらしく何かしたいらしい意志だけは伝わるのだがその表し方がことごとくズレきっている
例えば社内で発明すると報奨金が出る制度があるのだが明らかにそのレベルに達してないものまで「金が出るんだから申請しろ」と言ってくる
社内に件数ノルマがあるわけでも無いし出さなくても特に問題ない
しかもその申請書を出すのに膨大な時間がかかるから割に合わないので皆出さない
ということを説明しても一旦スイッチが入るともう何言おうが駄目、その為に他の仕事遅らせる羽目になろうが延々と金が出る金が出る言ってくる
恐らく自閉から来るこだわりと、人になにか報いる方法として金しか思いつかないのだと思う

本来の人間関係が築けているならばありな行動かもしれないけど
上司としての本来の職務果たしてて、かつ人に本来の業務でない仕事を押し付けてることと日々のパワハラを謝って改心してくれたほうが何千倍もこちらとしては良かった
他にも数々のねじ曲がった善意を押し付けられて精神的に病んでしまい結局その会社は辞めた
恐ろしいことに上司の行動は意図的なパワハラではなく、一応色々な関係者から話を聞いた上で善意から来ているのであろうことは確認済み

超長文申し訳無いけどASDがさらなる重度のASDに精神やられた結果、こうなっちゃ駄目だと思ってASDや自閉傾向についてかなり真剣に考察するようになったという話です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況