X



【冬季】季節性うつ病(季節性情動障害 24 【夏季】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:56:14.36ID:7byYJXa/
!extend:checked:none:1000:512
!extend:checked:none:1000:512
新スレ立てで1氏が、上記(↑)の記述をコピペで冒頭3行に書く。!!
(1行目の記述はスクリプトと認識される為、実際には表示されません)

このPart27は、ID表示(8文字)のID末尾非表示、
いわゆる2ch標準設定を試みました。
更に >>1の名前欄はnone E-mail欄はsageteoff

季節の変動や日照時間の変化で、うつ状態や躁状態になる人達のスレッドです。
有用な情報を交換し、共に乗り切って行きましょう。

*過去スレッドと診断基準は>>2-7にあります。

前スレ
【冬季】季節性うつ病(季節性情動障害 23 【夏季】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553402385/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0100優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:41:47.38ID:1OAtimOw
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:26:33.90ID:zW8n1wJj
秋雨前線来るの早すぎないか?太平洋高気圧さん頑張ってくれ!
0102優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:22:51.30ID:QJfIYaKt
気温下がったら夏疲れが心身に出てきたのか寝てばかり状態
0104優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:00:30.62ID:GkwnOXqv
日光は大事だよね
ガーデニングしてるけど日光浴びて元気になる植物見て
自分と同じだなって思うw
0105優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:11:07.72ID:j8c3dSC5
夏は日光を避けて室内にこもりきりになるのがよくないね
0106優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 23:56:30.28ID:fXWYezFy
今年の夏は、裏切られた感じがする
秋というか?寒くなるまでどうかな
天気予報外れまくるから分からない
0107優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 12:51:07.28ID:24/yeyeL
気温の低下と天候悪化でちょっと来てるわ。
油断してた。

積極的に外にいよう
0108優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 13:17:38.16ID:6Ho7j01K
太陽でてるだけで ありがたい
車がたくさん通るから外出が怖い
0109優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 19:36:58.94ID:un0/nNP/
夏の終わりは寂しい系の鬱が出てくる
0110優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:11:57.79ID:1ktUgCql
分かるわ
夏休みが終わる切なさ

昔から今みたいな、新学期無理するなキャンペーンあって欲しかったな
0111優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:49:04.34ID:RCMFb05u
夏から秋へのこの感じが一番好きな季節だな…何か寂しいけどやっぱり涼しいのはいいね
0112優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 05:34:43.75ID:sUeAjGvi
午後の光が段々と寂寥を深める色に移ろっていくんだよね、秋に向かうときは
処方されたうつの薬で冬の落ち込みが軽くなるのかどうか今年は注視だわ
0116優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:06:17.71ID:bjp5nNDE
毎年秋が悪い人なんだけど(むしろ真冬はOK)、
今年は8月のうちからダメだわ……。
なんなんだよ、8月から停滞する秋雨前線って。
11月末までの約3ヶ月、今年も生きて乗り越えられるかな。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 09:49:19.53ID:O2ytyw9m
雨天でも光量はそれなりにあるらしいので
暇があれば外で空見るようにした
0120優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:19:47.56ID:tKVaIvAE
関東だけど、日没が18:15位になって来た
暗いのが早くなるのこわいな

いつくらいから冬鬱対策に薬飲みだしたり、増やしたりしてる?
0121優しい名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:15:53.92ID:WI8fbvpf
太陽出てたのに眠剤呑み過ぎたから寝すぎた
悔しい
0122優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:36:42.32ID:m+0iVjaL
>>120
既に気持ちの落ち込みが入り始めて薬を夏より少し増やさないと対応できない
今年の夏はどうも宜しくなかったことも影響しているかもしれないけれど
0124優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:07:38.47ID:iAeebL7C
おまいらどういう仕事してるの?
0125優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:37:01.73ID:oDGuusOu
この半年に葬式3回出て身も心もボロボロ
これで季節鬱来たら本当にどうしよう
0126優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:17:56.11ID:0eeYzB5p
やばい日照時間が減ってきてメンタル下降してきてる感じがする
涙が出たり隙あらば人生悲観しだしてる
0127優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:16:50.26ID:mMH65GPW
終わりそうで終わらない残暑、しかし日照時間は短くなるし
調子狂うね
0128優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:12:32.84ID:gPDsv9nr
例年の夏は暑くても安定してるのに
今年は湿気が多く体調不良で何も出来なかった
もう秋冬か
0130優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:38:23.50ID:J2cP3/85
朝起きられないからゴミ出しが難しい
みんなどうしてるの?自分は起きれた日に出すからゴミが溜まる
0131優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:42:55.80ID:j86LSkZ7
急に涼しくなったね
来月頭くらいには薬考えなくちゃ
0132優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 01:11:09.90ID:YndFAykG
>>130
自分もゴミ出しで悩んでる
住宅街なので集積所に9:00までに持っていかないと行けない
だけど早番の年と遅番の年が交互にあって早番だと8:00には車がごみを持ってっちゃうから体調悪いと出せない日が続いて冬はゴミ屋敷寸前まで溜まってしまう
隣の市は家ごとに取りに来てくれるのに何でしてくれないんだよって思う
0133優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:29:04.74ID:Ujx5Ub1M
背中のモヤモヤがまだ来てないのでまだ平気。多分
0134優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:04:16.24ID:4t8vCmS9
今日は日本晴れで、珍しく気持ち良かった
明日は朝の気温が10度だから、起きられる自信ない
0136優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 17:59:55.36ID:T5DAT6sD
昨日からありえん眠気が来ててあやしかったけど
今日も寝まくったのに起きたら眠い
来てしまったか
0139132
垢版 |
2019/09/24(火) 17:53:57.08ID:6PjRHSl8
>>135
町内会だかなんだかの自主ルールでゴミの収集車が来る前の30分間で出せって決まってる
人んちの前だからっていう気遣いらしい
0140優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:41:58.45ID:FgNKW9jE
今日来たよ
夏に躁転してたからドでかいのが来そう
0141優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:31:12.69ID:gvPS7T0Y
薬飲んでいるのに、
秋のうら悲しさ寂しさみたいなものを覚えている
鬱時期がゆるりとやって来た模様
0142優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:39:37.74ID:8xmHraRq
そろそろ冬鬱きたかも

鬱ぽくなってきたし、過食
0143優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:52:08.95
アロ
ーインプ
0145優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:27:17.44ID:Eg+YY+5b
何しろ秋分の日過ぎたからな
今期は肉を良く食べることと日サロで光を浴びることを
重点対策としてやってくぜ
0146優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:29:51.62ID:CtJeo7Zk
肉というか、タンパク質は多めにと心がけてますわ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:13:03.85ID:BsQAbdbi
そろそろ重くなってき
動けないし楽しいことも楽しくなくなってきて無駄に時間を送っているような感覚
今年は夏も不調で薬飲むレベルだったから、本格的な冬になるのが怖い
0148優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:03:59.03ID:LzGt4KCM
年中薬飲んでるけど、今年はすでに頓服が必要なレベルだよ
しんどい
0150優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:43:09.06ID:aymvXFoh
毎年のことだが9月下旬から調子が悪いのを感じる。睡眠が浅く、過食気味になり、仕事への集中力が失くなってきた。自分の場合はブライトライトが効く。秋冬になったらなるべく長時間浴びるようにしている。
0151優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:53:52.51ID:aymvXFoh
室内のデスクワークが中心で冬は日照時間が少ない地域に住む。秋冬はパソコンの左右両側にブライトライト1台ずつ置いて光を浴びなから仕事している。すると調子が良い。
0153優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:40:58.09ID:UzaZA37/
私も紅葉苦手
新緑が好き
 
ブライトライト高すぎる
同じような商品って意外と無いものだなぁ
0154優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:56:49.86ID:M3YGBjL5
久しぶりに戻ってきました。
ここ数日とてもダメです@東京
ひたすら眠っています。
週に何回かジムで運動して脳内物質変えてけばなんとかなるって思ってたけど、
そんなの関係なくガタッときてます。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:27:51.05ID:S+oZHIlN
運動するなら朝日を浴びながらの方がいいよ
運動と光療法と同時に出来るからね
公園とかで朝日を20分ぐらい浴びるだけでも効果はある
0157優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:35:56.74ID:ra3jpDim
朝日を浴びながら自然の中をウォーキングするの気持ち良いね
0159優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:52:18.80ID:ISG8alwQ
昨日からぶっ倒れそうなほど眠たい
昨日の21時くらいからリアルにずっと寝てる
0161優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:31:42.87ID:ndREYNxE
>>159
私もだ
急な過眠と頭痛で全然起きていられない
アルバイト休んでしまった
0164優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:33:46.81ID:viFWsLKS
最低気温13度でトレンチコート
10度でダウンが売れ始めるそうだね

台風で家にいる間、衣替えかな

夏から冬が一気に来る感じ
0165優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:53:43.50ID:xlRljzdq
>>164
今年の秋らしい秋の日は
昨日1日だけだった、とか後でわかったりして
0166優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:36:52.93ID:LLAFq/I7
まあ物理的な用心してな、台風。
精神的なもの考える余裕もないくらいヤバそうだし。

季節の変わり目、気圧やら疲れやらで落ちる前に。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 05:49:08.11ID:3ElvnqOx
朝はとにかく眠いのに夜は眠れず不安感が強くなる
さっさと眠れれば楽になれるのに眠れないよ…
0170優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 06:58:32.12ID:oceyn6Cb
日光が眩しすぎてカーテン開けられない
暑い時は体調が悪く、この時期になってくるとメンタルが悪くて鬱々としてるか泣いてるか怒ってるか…
0171優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 09:23:46.41ID:MYRkFMOS
台風過ぎたら急に寒くなって
日差しも弱い
薬多目に飲んどこうや
0172優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 01:04:43.52ID:tM9We+sp
朝5時頃まで毎日起きてる生活で夜になると冷え込んで鬱々と希死念慮に悩まされるのは
毎夜ソラナックスをあらかじめ飲んで調子上げてやり過ごすことにした
薬依存は避けたくて生活習慣から改善しようと思ってたけどまず安定して心地よく過ごすこと重視してみる
0174優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:10:46.28ID:WLwRzssB
来週仕事関係の大切な試験があるのだが、眠くて仕方なくて勉強どころではない。
0175優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 04:15:44.54ID:RKgdbW8S
もう冬季うつが顔を出し始めた
まだ深夜でも16度もあるのに真冬が怖い…
0178優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:50:16.16ID:K1nTwO29
今日すごくダメだ。
これからもっとダメになっちゃうのかな。
自分の体調とうまく付き合えるといいな。
0180優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:29:22.68ID:4IpT+/sf
十二時間寝てもひたすら眠くて起きててもぼんやりするしでいよいよきたっぽい
夏は躁だしどうにもならないよ
0182優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:05:47.89ID:FMkTeCI3
>>181
他にも症状はあるけどメインは躁うつっぽい
夏は躁、冬は鬱と朝は鬱、夜になると躁化していくのがサイクルになってる
0185優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 06:55:09.70ID:64Sk6nxm
冬うつとは関係ないのかもだけど今年は随分昼夜逆転が激しい
まだ眠れない
毎日こんなで明るくなって寝付いて段々日が落ちてきた夕方前に起きるひどい生活だ
0186優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:42:27.39ID:FYUJesd/
だんだん今年もやってきた感。
てか昨日から実感。
1日のうちでは夕方から楽になる。
0188優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:33:02.82ID:9Ut7paIk
何気に一日中眠いし、家から出られなくなってきた 漢方飲んでおこう
0189優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 06:48:58.94ID:RXAaf15K
日に日に、目覚めの時間の朝が暗いとしんどくなってくるね(´・ω・`)
0191優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:09:36.77ID:DZOOFnjA
今日から気力のなさを感じています
頑張ればできなくもないけど、あえて盛大にサボって何もしないでみた
幸せ
0192優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:51:05.52ID:4gzGH339
毎朝4時起きで10時位から1-2時間眠っていたのがだんだん伸びてる
今日は15時過ぎまで眠ってしまった
まずは陽を浴びる時間を増やそう
0196優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:59:37.67ID:S0YGKyRb
朝起きれなくなってきた
だめだ寒くなってきたら食欲増してきて太ったわ
せめてもっと運動しなきゃなー
0197優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:19:24.90ID:MeVuDHWF
眠くてヤル気おきず
希死念慮も増してくる
一日中眠い、今期は悪化の予感
0198優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:21:42.79ID:TXH9qTTZ
温かい格好しても冬鬱には関係ないのかな?
とりあえず腹巻きは用意した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況