X



メンへラ達の宴第16章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャスティス ◆btjDQLsRb6 (ブーイモ MM93-kb2/)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:13:29.45ID:Yo/pfriVM

┏━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃いのちを..┃┃ あなた   クラゲン    ジャスティー  ウタラー  ┃
 ┃だいじに. ┃┠──────────────────┨
 ┗━━━━┛┃ H 360   H 420    H 44      H 0    ┃
             ┃ M 56    M 36     M 0      M 0    ┃
             ┃ Lv:45    Lv:50   Lv:39    Lv:しに ┃
             ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃野生の召喚士が仲間をよんでいる!まほうじんがきどうした!.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':     はぴはぴ れいあ
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ     ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';   
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ  (´ー`) いあいあ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u  ノノノノ
前スレ
メンへラ達の宴第15章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1560346194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0232優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:11:55.07ID:0bEHxFXp0
>>230
abemaでやってた
多分違うんじゃね
それに掃除や仕事のことは言ってたけど
読書は番組で取り上げてなかった
0234優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:13:38.16ID:0bEHxFXp0
で、abemaでやってたんだが
ADHDの人に大事なのは薬じゃないんだよ
もちろん薬も効果はあるが
0235優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:14:28.63ID:0bEHxFXp0
衝動的にこれやろーとか
焦らないでじっーくりおちついて
まず今やってることに腰を据えてよく考えてみるのが大事だって
0237優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:15:10.36ID:0bEHxFXp0
それとADHDの人は
衝動性って言って
衝動的になったり感情的になったりしやすいって
0238優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:15:42.69ID:0bEHxFXp0
おちついて深呼吸して
落ち着きを取り戻すのが大事だってさ
0241エガちゃん ◆hEuaFaM4H2 (アウアウイー Sa63-staC)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:18:18.99ID:Q9lhdPPfa
だからワタミンは
総合してキチガイなんやな
0242優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:18:52.20ID:0bEHxFXp0
>>236
そうだったんだ
深呼吸して落ち着いてね
0243優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:19:54.43ID:0bEHxFXp0
ADHDの人って衝動や感情的にものごと突っ走って決めがちだから
後で後悔することが多いんだって
例えば結婚とかね
0245優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:20:37.37ID:0bEHxFXp0
じっくり考えて決めないで
先走って結婚して
後になって夫婦喧嘩して離婚したり
0246優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:21:13.04ID:0bEHxFXp0
ひどいとDVとかシングルマザーになる人もいるんだってさ
0248優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:21:47.93ID:0bEHxFXp0
>>247
そかそか結婚するとき
気をつけなよ
0249優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:24:01.67ID:0bEHxFXp0
それとabemaでパニック障害特集やってた
0251優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:25:03.18ID:0bEHxFXp0
パニック障害ってね
治ったと思っても予期不安が起きて再発することがあるんだって
0252優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:26:58.00ID:0bEHxFXp0
それとパニック障害ってね
PTSDからなる人が多いんだって
0255優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:27:46.38ID:0bEHxFXp0
虐待とかDVとかね
それこそさっき言ったADHDで離婚したりDVされたりして
パニック障害になったりするんだって
0256優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:29:08.70ID:0bEHxFXp0
>>254
あとabemaで強迫性障害についてやってた^_^
0259優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:31:08.75ID:0bEHxFXp0
強迫性障害って
手洗いとか何度も風呂に入ったり
清潔にしようってことが辞めたくても辞めれないんだって
0261優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:33:11.90ID:0bEHxFXp0
>>260
似たようなもん
それに加えて
確認行動
鍵の締め忘れを何度も確認したり
あと自分の髪の毛を抜いたりもするんだって
0262優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:34:09.78ID:0bEHxFXp0
で、強迫性障害に大事なのは薬ではなく認知療法
つまり
あー手洗いたいってなっても
我慢するのが大事だって
0263優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:36:03.45ID:0bEHxFXp0
さ、そろそろ落ちよ
0265優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:36:47.99ID:0bEHxFXp0
次余計なことしたり
余計なこと言ったりするやつがいたら
また今日みたいに言いにくるわ
0267優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:37:44.71ID:0bEHxFXp0
>>264
それなら強迫性障害ではないね
強迫性障害は
あ、タイムカード押してあったって確認しても
また確認しだすから
0268優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:38:09.83ID:0bEHxFXp0
そんで確認しすぎて遅刻したりすんだよ
0270優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:38:47.41ID:0bEHxFXp0
そこで一回で確認我慢しないと
癖になってどんどんどんどん悪化するんだよ
0272優しい名無しさん (ワッチョイ 0a9f-FAwT)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:42:13.09ID:0bEHxFXp0
>>271
強迫性障害進行したら入院しなきゃならなくなる
だから早めに我慢してなおすしかないんだよ
手遅れになっちゃう
0275優しい名無しさん (ワッチョイ 1e2c-wm0+)
垢版 |
2019/07/31(水) 23:22:21.16ID:EcqcQyoM0
僕は音楽家♪
0276エガちゃん ◆hEuaFaM4H2 (アウアウイー Sa63-staC)
垢版 |
2019/07/31(水) 23:34:16.70ID:Q9lhdPPfa
お前誰?

てかお休みなさい
0277優しい名無しさん (ワッチョイ 8563-hs+U)
垢版 |
2019/08/01(木) 09:05:59.17ID:+QdalJtT0
「霜降り明星」せいや、髪まで抜けたいじめ体験 
テレビではあまり見たことのない神妙な面持ちで語り出しました。「そんなすぐ、いじめられてるって思いたないんですよ、人って」
髪の毛が抜けてしまうほど追い詰められた高校時代。そんな状況を救ってくれたのは、やっぱり「お笑い」でした。

―高校1年のころ、いじめに遭ったと聞きました。どんな学校生活だったんですか
机を逆にされたりとか。ほかのクラスからも人がうわーって集まって、みんなで僕を持ち上げて学校を回るとか。4階の窓から足だけ持たれて、体をほとんど外に出されたりとか。背が低かったので頭に絵の具かけられたり

―いじめグループみたいなものがあったんですか
集団心理でしょうみんながやってるからそれが正しいって火に油を注ぐじゃないですけど、どんどん悪化していきましたね。

―家族や先生、友だちには相談していたんですか
いや、これはね、 僕が悪い。プライド高く見栄張って僕はいじめって思わんようにしてたんですよ。「いじられすぎてるんだ」ってそのときは強がってました。

―学校にはそのまま通い続けていたんですか
そうですね自分が決めた事なんで辞めたくなかった
休憩時間も何もされへんように図書室に行こうとか
それでも捕まえられて、当時「肩パン」がはやってて、肩をバーンって殴られて

―居場所のようなものはあったんですか
休憩時間、やっぱり一人で机にいられないんですよ。
高校に汚い暗い階段があったんです
そこで弁当も食ってました。おかんに申し訳ないって泣きながら
―せいやさんは当時、「笑いでいじめをはね返そう」と思われていたと
僕はほんまに負けず嫌いやった
せやでチビやでって笑わせにいきました
ここで休んだら、こいつらのいじめで学校休んだやつみたいになるから、それだけは絶対嫌やったんですよ
ギャグで返してましたね

―当時いじめてきた同級生との接点は、今はもうないんですか
いじめのややこしいところ。あっちはいじめてるって感覚がないから、別に普通に振る舞うわけですよ。
―いじめられてる人に言いたい事は
僕でもいじめられてましたから前向きになって欲しい
0278優しい名無しさん (ワッチョイ 239f-hs+U)
垢版 |
2019/08/01(木) 22:39:41.78ID:eJL1morv0
眞鍋かをり 

私も若いころに「傾向アリ」の診断を受けたことがあるからです。

現在は日常生活に困ることもほぼなく、その傾向も落ち着いているので「私の場合はこうだったよ」ということをカジュアルに伝えたいなと思っています。

 まず、子どものころは多動性、衝動性の高い子でした。不注意も多かったので縫うようなけがも何度もしたし、交通事故に遭ったりもしました

テレビの収録中に、周りが見えなくなるほど自分の世界に入ってしまうこともよくありました。別のことを考えて白昼夢のような状態になり、スタジオにいるということを忘れてしまうのです。

当日に持ってくるべきはずの衣装を忘れたりとかも、ものすごい頻度でありました。何度怒られてもまた忘れてくるので、当時のマネジャーさんは「おまえ、ほんと何なの!?」とブチ切れてましたね

本屋さんで何気なく手にとったのがADHDに関する一冊の本でした。読んですぐ「これこれこれー!」と衝撃を受けてしまいました。
その本に書かれていたのは「前向きになり自分に自信を持ってください」ということ
それから何ごともポジティブに考えることにしていたら
症状が目立たなくなりました

大人になっても重い症状に苦しんでいる方、本当に大変な思いをしている方も多くいらっしゃるでしょう。
ただ、「もしかしたら、傾向アリかな?」と疑っている人に、私の若いころの話が少しでも参考になればいいなと思っています。
0280優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa1-hs+U)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:24:17.40ID:UkxV2z81p
ネプチューンの名倉って鬱になったらご飯全然食べれなくてガリガリになったんだって
おまえらほんと鬱病?お菓子まで食ってむしろデブだよね
名倉も辛くてそれでも二カ月で治すんだから
少し見習えよ
いつまで医療費、薬代、通院代
国の金で受けてんだよ
やってることは処方通り飲まず
国の金で薬遊びして寝逃げして遊んでるだけやろ
なあにが鬱だよバカタレが
0282優しい名無しさん (ワッチョイ d501-hs+U)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:46:43.93ID:69XovYYd0
 「私みたいな顔だと、恋愛なんて…」臆病だった私を変えた友

恋をするとき、あなたは相手の外見を気にしますか? 顔の変形やアザ、マヒなど特徴的な外見のためジロジロ見られ、恋愛や学校生活、就職で苦労する「見た目問題」。顔の手術を繰り返してきた河除(かわよけ)静香さん(44)

富山県に暮らす静香さんは生まれつき動静脈奇形を抱え、血管の塊が口や鼻にあり、形が普通と違います。これまで血管の塊を切除する手術を繰り返してきました。子どものころから、いじめられました。

「小学生になると、給食当番で配膳しようとすると、『ばい菌がうつる。汚い』と言われました。フォークダンスで手をつないでもらえなかったこともあります。
友人の言葉に背中を押されるように、中学時代から好きだった男性に告白します。

「結局、振られてしまいましたが、彼は誠実な対応をとってくれました。長年の思いを伝えることができて、『大仕事を果たした』と、とても心が晴れやかになりました。
実は私、その彼も含めて3人の男性に告白しました。全部振られているんですけど、恋愛について後ろ向きだったのがウソのように前向きになれました」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000003-withnews-soci
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況