X



【心気神経症】心気症・心気障害 22【疾病恐怖】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:02:42.93ID:fW816aYM
心気症・心気障害(心気神経症)についてあれこれ語りましょう。
ただし、荒らしや煽りなどの困った書き込みに対しては放置して下さい。

荒らしによってスレ書き込みができなくなったら
現スレを破棄して次スレを立ててくだださい。

▽前スレッド
【心気神経症】心気症・心気障害 21【疾病恐怖】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1554198010/

>>980あたりで次スレを用意して下さい。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:34:16.84ID:1YB2uwOq
あ、変な風になっちゃった。
気分悪いかもだし、不安になっちゃうかもしれないけど反応せず言わせておけばいいんだよ。
こういうことするのが楽しみなんだから。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:47:50.19ID:J2lQ9q2E
めまい、しびれで神経難病にひびりまくってます。
神経内科領域は検査で現時点で白でも、1、2年後に病気であることが判明するとかざららしいので、心気症の人間にとっては地獄です。
10万人に数人レベルの確率の病気の話ですが、、
0954優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:36:25.83ID:UWPseW75
>>953
私も手足の痺れ 筋痙攣 力が入らない症状があって確定診断が難しい神経難病を疑った時は地獄でした
検査はしましたが 症状が出てから半年以上経過した今は 症状が半減したので 少し安心してます
だけど最近ベッドから起きがろうとする度に酷いめまいで何度も横に倒れてしまいました
痺れもまだあるし似てる症状ですね
0955優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:42:54.27ID:qBiD640J
相手にすんなよ。
相手にしたらまた来るんだから厳しいこと言うけど相手にしてるやつも同罪だと思う。
徹底無視するのが1番だよ。現実でも相手にされてないんだからここでもそうしてあげなさい。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:52:03.95ID:J2lQ9q2E
>>954

つらいですよね
しびれや、めまいなどはメンタルで悪化するようなので心配すればするほど症状が悪化して、どんどん不安になります、、

早いタイミングで医者もあなたは完全に白。もうこなくて結構ですくらい言ってほしい。
経過観察はやめてほしいです。
0957優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:09:29.44ID:Or8h34yz
>>956
そうですよね
私も多分大丈夫じゃないかなぁ?また変化があったら来てって感じでした
ただ私が不安に思ってた病気だったら 半年経てば悪化はしても軽減はしないかなって思って 今はその病気の心配はほとんど消えました!
半年近く地獄でした……
耳鼻科でストレス性の目眩だって言われました
耳石が原因だったら治し方あるのに処方されてる目眩の薬はあまり効きません
痺れに関しては漢方内科で色々試してます
0959優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:38:55.85ID:SdN3qPnT
ひと月前から唇に小さい水泡がたくさん
できるようになっちゃったんだけど何が原因かわからない…
皮膚科で塗り薬もらったけど再発しちゃった
0960優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:49:27.14ID:IMjBDrau
>>959
ヘルペスって言われなかった? うちの家族もクセになって疲れると出るよ ストレスと疲れで出るやつ。
0963優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 17:57:26.11ID:Or8h34yz
微熱と腹痛が2週間以上続いて病院行ったら
明日大腸内視鏡するように言われた
胃カメラは経験あるけど大腸は初めてで不安
悪いものはもちろんポリープとかもありませんように!
0964優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:04:00.25ID:/80CVJvK
この病気は医療費がかかって仕方ない。
今年はとくに心臓のカテーテル検査まで
やったりお腹のCTやエコーもしたし
血液検査もいっぱいした。
婦人科のがん検診までするお金がない。
0967優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:44:32.93ID:jtk5yWFV
>>964

ドクターショッピングもやりがちですね。
そうするとMRIとか同じ検査を別の病院でもやりかねないことになり、医師に事情を説明するのに苦労します。
医師も心気症タイプとわかってるようで、どこの病院行こうがきにしてなさそうですけど。
0968優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 18:50:19.98ID:SdN3qPnT
>>960
ヘルペスとは言われなかったんだ
まぁでもストレスは溜まってるからヘルペスの一種なのかもしれない
0971優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:01:41.36ID:Yqw+ghQg
>>969
居ないと思うけど友達に心気症のスレに潜り込んで心気症のやつらをバカにして暇潰してるって話してみろよ。ドン引きされるから(笑)いやお前の友達だからドン引きしないで称賛するか(笑)居るならだけどな。じゃあ基地の相手はこれで終わり。バイバイ!
0972優しい名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 23:52:02.78ID:fv13+Jh/
心気症も若いうちはいいんだけど、年取ると本当に病気の可能性がぐんぐん高まるから、ちょっと何か症状あるとめちゃくちゃ不安なる
0973優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:41:53.46ID:U8ueIqq6
>>971
居ないと思うけど友達に自分が心気症だって話してみろよ。ドン引きされるから(笑)いやお前の友達だからドン引きしないで傷の舐め合いするか(笑)居るならだけどな。
0974優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:46:45.16ID:U8ueIqq6
>>972
年とって本当に死の宣告された時どうすんだよ?パニくって電車止めるような真似はやめてくれよ。
0975優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 01:49:04.75ID:U8ueIqq6
心気症は旨い飯食って気持ちいいセックスしてぐっすり眠れば大概治る(知らんけど)。
それで無理なら気合いで治せ。
0976優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 09:20:37.65ID:7efH8uES
きっしょ(笑)
0977優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 16:51:49.31ID:Xgx2W4V2
>>973
脳のCTうけて腫瘍がみえる
0978優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:25:19.54ID:Wq2x4Kfp
>>963
まあほぼ間違いなく白だし、一億歩(確率的にはマジでこんなん)譲って消化器系〇だったとしても
限りなく100%に近い確率で助かるから大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
心のトゲ抜きするつもりで気軽に受けてきなよ

気を抜いてると腹の中にしこたま空気ぶち込まれて後日苦しかったりするが…
口から入れるタイプの胃カメラに比べれば時間掛かるだけの談笑タイムよあんなん
ただし、当日に飲む下剤はクッッソ不味いから覚悟したまへ
0979優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 17:31:17.87ID:Wq2x4Kfp
(時間的にもう診察終わってる人に対してなんで長文飛ばしてんだろう自分)
0980優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 18:48:10.95ID:yyPKO7hh
>>978
お陰様で異常なしでした!!
ですが午前中にわりとすんなり下剤全部飲めて水になったのに数時間後病院のトイレで……何も食べてないのに……とトラブルがあったり
胃カメラで鎮静剤使ったこと無かったけど
今回自動的に使う形になって寝てる間に終わればいいなって思ってたら ボーッとすらしなかったです
結局長い微熱の原因は謎のままでした
0981優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:22:35.79ID:LgMRlXlC
>>980
謎の微熱ってとこが心配だよね。
ググるといろいろ出てくるし。
0982優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:16:30.93ID:yyPKO7hh
>>981
そうなんですよね
私普段平熱低いから 風邪ひいた時37℃超えると
熱っぽいって感じるしだるくなるけど
今回は全く熱ある感じのだるさは無いのに毎日37.4℃くらい
ググると気になっちゃうから我慢してます
0983優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:38:54.10ID:4eomQAqc
便をすると肛門周りに便がこびりついて残ってる感覚がある、残便感ってやつ?すごい怖い。
最近大腸◯がすごい怖い。便は1日一回で特に形も普通だけど怖い。3週間前に赤いのも付いてたし
0984優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:40:01.23ID:CO0+EYDY
そういや私、以前は体温低くて冷え性で
36度行かなかったりしてたけど
最近ではなぜか朝イチ基礎体温測っても36度台後半〜37度くらいになったよ。謎。
免疫力UPしたかなってちょっと嬉しかったけどなんか病気の微熱だったら怖いわ。だるさみたいなのは全くないし前より体調良いけど
0985優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 09:38:12.23ID:/iY1H+iF
>>984
そうなんですね
平熱が低いと○細胞が活発になるとか聞いたことあったから 昔から平熱上がらないかなーって色々試したこともあったけど
とりあえず微熱あってもだるくないし
内視鏡と超音波と血液は問題なかったから
来月まで持病の検査が続くので 相談しながら様子を見て見ます
0986優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:01:28.92ID:fNwvFL3j
>>985
普通の人は微熱続かないからね。
全身の精密検査をおすすめします。
0989優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:33:31.48ID:M8m+NMmy
>>984
いいな〜平熱が低い私には羨ましい。
トレーニングして筋肉を付けた友人も平熱が上がった!と言ってた。
食べても太らなくなったって。
代謝が良くなるからね。
0990優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 14:57:35.98ID:+0OvjFjr
季節のせいか夏の疲れなのかも身体がだるくてしんどい、でも病気やったらどうしょうと不安になってしまう。
0991優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:23:11.47ID:lKU7EIYL
チョコレート嚢腫発見されちゃった…最悪…。
3月に卵巣の腫れを指摘されてたんだけど、周期的なものかなって言われてて様子見てたんだけど、今日、いつもと違う病院行ってみたら「チョコレート嚢腫だね!」って。

まだ1.3センチだから経過観察。
経過観察が一番イヤなんだよなー。
チョコレート嚢腫持ってる人、います?
大きくなったら怖いから、小さいうちにさっさと取りたいけど、そう簡単には手術してもらえないのかな?
0992優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 15:59:11.63ID:/iY1H+iF
>>991
卵巣嚢腫はあるけど、チョコレート嚢腫とは全然違うのかな??
私は最初3cmで見つかって経過観察してたけど
半年で6cmになったから紹介状書きますって言われて、少し経過観察して薬で小さくなったりしないとわかり、6cm以上になると卵巣が捻転しやすくなって壊死する可能性もあるから手術を勧められた
3cmの時は手術の話は全く出なかった
一生大きくならない人もいるのかなぁ?
0993優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:02:37.91ID:scLL0dEX
>>991
16年前に診察で言われて子供産んでから薬で生理とめてます。痛すぎて辛かったからとても楽。不正出血がたまにあるので怖いけど…今ではエコーに映らない位になりました。でも薬やめるとまた再発するから閉経まで飲むらしい
0994優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 16:07:57.92ID:/iY1H+iF
>>986
私もそう思って熱が出てからだいぶ検査したんです
元々脳と卵巣に良性の腫瘍があるので
脳外科MRIと婦人科、その他にも循環器CTと整形外科MRIと耳鼻科と血液検査と胃カメラと大腸カメラと……
それでも結局熱の原因がわからないと言われて。
0995優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:23:19.14ID:lKU7EIYL
>>993
>>992
ありがとう!
たしかに卵巣嚢腫かチョコレート嚢腫かってエコーで分かるのかな?
チョコレート嚢腫は子宮内膜症由来だとかなんとか言われて、私の場合、エコーで子宮内膜症の所見があったから卵巣嚢腫ではなくチョコレート嚢腫ってことなのかな。
でも痛みとか全く無いのに子宮内膜症ってことあるのかしら?

まだ小さいし、症状なしってことで薬もなく経過観察なんだろうけど心配。
ちょっと大き目の病院行ったほうがいいかな?
0996優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:59:12.41ID:quXkbDVq
>>995
チョコレートなら子宮内膜症だと思うよ。◯じゃないけど有明の婦人科の先生に診てもらえる機会あって、はっきり診断された。痛み酷くてからの診断だったよ。症状なくても診断はエコーでわかると思うよ。血液もやった覚えあるけど。
0997優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:17:32.28ID:/iY1H+iF
>>995
調べてみたら卵巣嚢腫には4種類あって 子宮内膜症が卵巣内にできたものがチョコレート嚢腫みたいですね
私は卵巣嚢腫としか言われてないから いちばん多い透明の液体が溜まってるタイプなのかな

最初小さなレディースクリニックに行ってて
そこでは手術できないから 大きな総合病院を紹介されました
そこで悪性じゃないか MRI撮ったり 腫瘍マーカーしたりしましたよ
100パーセント良性かっていうのは手術しないとわからないみたいだけど
医者も色々見てきてるだろうし
おそらく良性でしょうって言葉を信じてる
0998優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:38:25.31ID:bsN9t+qF
自分も平熱が高くなった一人
免疫力もついて、傷の治りが凄く早くなった
0999優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:55:15.52ID:hz+B1bLo
うめ
1000優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:55:32.05ID:hz+B1bLo
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 92日 9時間 52分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況