X



ハイプロンver5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:58:42.56ID:LHKF5hQo
トラマドールはどうなの?
多幸感の割にリスク(身体的負担)が大きすぎる気がするけど
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:24:49.23ID:dQgnqTa6
>>851
高用量のトラマドールの連用は、痙攣閾値の低下が報告されているのでやめておいた方がよいかと。
0856優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 02:52:25.50ID:cRQZ+xoR
ほんとこの薬部屋の掃除すると2〜3出てくるね
嬉しい!
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 03:06:31.65ID:Y6DYB5mL
>>855
答え間違えたので、訂正。実際は
SSRI,SNRIなどの抗うつ薬で、エビデンスが一番たたかったのがベンラファキシンというSNRI。
0861優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:55:11.60ID:L6UomiBV
>>846
試したことあるけど、ハイプロン飲んだ時のようにはラリれなかったぞ。確かにGABA増えてからか気分は上がったけど。
リリカ も試したんだが、俺には合わなかった。次の日強烈な眠気と倦怠感でベッドから起き上がるのもしんどかった。
そういうリスクもあったから、試すなら休みの日に他人に迷惑掛けないようにやりなよ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:42:50.28ID:L6UomiBV
>>862
上がるっていってもなんかいつもと違うなって程度だった。あと当然GABA増やすから飲み過ぎると眠くなるよ
0865優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:45:36.27ID:2S1zMogg
5箱買ったらまさかの1箱ずつの発送
めっちゃかさばりそう
0866優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:59:43.95ID:2WFVM767
ハイプロンを酒とODしてラリパッパ〜ー記憶もねえ〜でもたのしい〜〜〜アヒィンンンって人たちが一定数いる中
2cくらい単体摂取でデパスよりも短い抗不安という感じで一時的に社会能力をブーストできそう

睡眠薬としても6時間あれば体内から切れるから使い勝手がいい。かなりいい薬に思う。
0868優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:22:12.84ID:L+y6+kNh
マイスリー依存だったんだけど、ハイプロン の方が気持ちが楽になるね!
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:36:04.25ID:Y6DYB5mL
マイスリーが姉で、ハイプロンは妹みたいなもんだからな。あぁ あたまがほんわかしてきた
0872優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:59:19.41ID:Y6DYB5mL
シラフさんのことばかりるけど、あたまからこみ上げてくる
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:52:16.45ID:7wCcuerz
金曜の夜から何度かODしてもう二箱無くなりそうな勢い
178錠消化
100時間でこれだから1時間あたり1.78錠消費してる計算になる
大した来ないようにみえない?
だが起き上がると平衡感覚なくなってふつうぶっこけるわ
体が自然に横や斜めに引っ張られる
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:16:58.95ID:4RRQrKw2
パニックとまではいかないけどヤバい感じになって怖くなっちゃった
皆はハイプロン飲んでても平気?
0878優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:26:53.68ID:E3+XtZ6V
そんなヤバい飲み方してて、切れた時に手が震えたり異常な寒気したりとかないのか?
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:22:29.13ID:wHSniZci
>>879
一日の量を少しずつ減らしていけば楽に脱ハイプロン出来るよ。一日20飲んでるなら2、3個ずつ減らしていけば一週間で抜ける。
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:44:02.56ID:SOVp0xGu
分かってても飲んでるときはお構いなしに飲んじゃうんだよ
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:24:29.73ID:+PqvzMjB
楽に抜けるわけないだろ、毎日の苦痛が何年も続くことに成るぞ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:49:58.95ID:7M5KrvNc
一生飲むつもりだから一生分の薬があえばどうでもいい
0887優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:01:41.73ID:415hnYAq
国際交換局から〜から何日くらいかかるか教えてほしい!
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:07:59.01ID:2s5dS1Xl
そろそろ掃除するとするか
街のゴミどもをよォ……
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 00:40:40.17ID:KdkP5A9q
マイスリーのほうが、効くんだけど、
5ミリしか出してくれないから、変な時間に起きてしまう。
ハイプロンは2Tじゃないと効かない。
無くても困るけど…睡眠系では効果があるほうなのかな。
大坂のエスゾピックだったか、全然効果がなかったし。
0891優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 01:07:35.97ID:e3J1UHNY
今度主治医の先生にマイスリー10mgなら寝れますかね、と打診してみては?ハイプロンは20mgまでokなので、ハイプロンはあなたに合った薬だと思われます。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:53:35.92ID:e3J1UHNY
薄っぺらい曲にもアラ不思議、ハイプロンをたべると重低音補正がかかり、ドッシリした曲に変身
0893優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 03:26:51.11ID:RHxiqwrd
離脱で痛い目見たからしばらく遠ざかってたが
憂鬱に耐えられずまた頼んでしまった
0894優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 04:49:43.44ID:VsDbn0BL
ハイプロンの最大容量って20mgなの?10mgかと思ってたわ
0895優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:11:22.75ID:e3J1UHNY
>>894
成人(18歳以上)の基本量は10mgだが、不眠の程度に応じて20mgまで増量できるそうだ。高齢者(65歳以上)の場合は5mgが基本的な量で、不眠の程度に応じて10mgまで増量できるそうです。小児には禁忌です。
0898優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:36:28.75ID:m/CDutP4
これって日中飲めば寡黙な高倉健が柳沢慎吾や勝俣州和くらい滑舌になれる抗社会不安効果あります?
0899優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:38:32.47ID:nE49r6yh
>>865
オオサカドウ? 
だとしたらあまりにも注文数多いからストップされる日も近いかもしれんな
0900優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:05:40.98ID:zAR576gE
>>898
俺は今まで処方されてきたデパスレキソタンソラナックスなんかより全然効いた
短時間で効果切れるけど凄いよ
0901優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:21:12.06ID:VsDbn0BL
ソラナックスやアルプラゾラムより効くのは同感だわ
0902優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 19:22:25.59ID:unoFUwDL
その代わり理論的思考力や記憶力は低下する
トレードオフだな
自動化されそうな単純な仕事してる人にはあまり関係無いと思うが
0904優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 06:22:51.84ID:/Fr8ZJqC
ガバペンだか何だかのオピオイドはなんかの痙攣だか何だかのしきい値が著しく低下するらしいと聞いて怖くて手が出せないわ
0910優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 12:34:10.39ID:QVhuQyJB
ガバペンはハゲるって聞くな
0911優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:09:01.61ID:s9tLXpPJ
買い溜めてたの全部飲んでしまった 早く届いてくれ、、
0912優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:10:17.99ID:/Fr8ZJqC
>>908
ソースは知らんがどっかのスレで似たような質問してるやつがそうレスされてた
0913優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:32:44.68ID:aKP1QtuL
モルヒネとの併用により、ガバペンチンのCmaxが24%、AUCが44%それぞれ増加したとの報告がある。
機序不明。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:47:48.44ID:Pc1s/AVe
個人輸入したガバペンチンジェネリック食って今軽くハイになっとります。どちらかといえば覚醒に近い方な。
gabapentinはオピオイドではなくGABA類縁体、pregabalinを1/10弱くした薬。CYP阻害作用が無いので、薬剤相互作用を起こしにくい。重大な副作用は◯にたくなるらしい。と書いてありますた
0915優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 05:12:47.64ID:eZnD5txn
最近2カプセルなんだけど2時間位寝付くのに時間かかってその後3時間位して中途覚醒するんだけどその時が一番眠気感じていてそのまま4〜8時間くらい眠ってる
0917優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:53:12.02ID:VSP8rLXg
国際交換局から発送からステータスが変わった時の嬉しさ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:50:06.51ID:qpocUD6M
>>914
そのガバガバとかいうの勃起不全とか射精障害とかチンコには影響なし?
0922優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:15:38.18ID:MV56KHhf
グレープフルーツジュースと一緒に飲むのほんとに効きやすくなるの?
0924優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:02:03.85ID:YSGLm8ta
>>922
試してみたけどプラシーボだね。多分関係ない。焼酎一口飲むほうがよっぽどブーストされる。
0925優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:18:07.81ID:asropGag
理論上は効きがよくなるあるいは効果時間が延長されるけど
実体験で感じるのは難しいほどささいなものだと思う
やはり酒にはかなわない
0926優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:19:43.53ID:76vWvmS2
ギリギリセーフのラインって何錠?
3錠飲んだけど健忘とか無くてテンション上がるだけだった
0927優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:28:21.82ID:lmrmrpOg
グレフルは肝臓の処理能力に影響するものだから酒の強さ的な個人差あるし体感あっても酒以上の効果はないんじゃね
0928優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:15:53.02ID:b+DRxW50
これを多めに飲んで部屋中の掃除してベットの反対側で起きたけど爽快
次の日も残ってたのか仕事中超穏やか親切マンでいれた
いつもはすげーイライラしてるわ
0931優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 15:24:05.86ID:34oZ8//O
これってレスタミンみたいにキメオナに使う時は何錠くらい飲めばいいの?
0932優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:48:13.69ID:eeGxOkl5
残念ながらハイプロンは元気が無くなる効果なので、飲めば飲むほどだめになるかと
0933優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:55:33.50ID:lr1c8Fn/
ハイプロン中毒になってる身としては田代の逮捕を笑えない
0934優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 03:06:23.97ID:8Gekal+B
暇つぶしに一錠ずつお菓子食べながら飲んでたら
急に意識が無くなって眠ってたけどなにか楽しいの?
違法薬物はそれなりに多幸感があるんだろうけど
酔いもしない酒で潰れてるようなもんだし
脳や神経にダメージ受ける前にやめたほうが良いね     
0935優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:14:12.11ID:QD9Q2GM+
個人輸入できるパイプロン、ルネスタ、ベルソムラとお酒を適当にローテションしながら不眠対策してるけどハイプロン20r(OD)とお酒だと
夜中トイレには起きるんだが便器迄間に合わず床、パンツ内に失禁するね

それで床を軽く拭いてパンツ代えて再び朝までねる
0936優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:47:39.57ID:H10vKSnE
>>935
1錠じゃ効かないから2錠飲むことあるけど、
ハイプロン2錠で失禁はないわ。
お酒飲みすぎなんじゃないの。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:28:38.63ID:p8XMgbRb
>>931
>>932
レスタミンでキメオナってのも無理だと思うけどどうなの
俺はハイプロンでテンション上がるよシート行ったことはないから分からないけど
0939935
垢版 |
2019/11/07(木) 13:52:34.79ID:lLiWVYhm
お酒の量は変わらんと思うがルネスタは6r ベルソムラは20rだ
経験値ではあるけどこの2つで失禁はない
0940優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:03:39.95ID:hLrS8ZEN
1日昼に国際交換局から発送されたけどまだステータス動かない、こんなもん?
0941優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:03:56.68ID:hLrS8ZEN
1日昼に国際交換局から発送されたけどまだステータス動かない、こんなもん?
0943優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:14:59.19ID:Njx4NwMx
>>940
台風きてたあたりからやたら遅くなった。
前は台湾出て2〜3日で日本着いてたけど、今は10月31日台湾出てまだ着かない
余裕もって注文したのに最後の一箱になってしまって震えてるわ
0944優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:50:20.18ID:H10vKSnE
>>943
10/31台湾、
同じパターンだけど、到着とか通関手続など動きが全然書かれてなくて、
昨日の夜中に一気に書かれれて、さっき届いた。
今日明日中には届くといいね。
自分は1箱ずつ頼んでいたけど、最近台風多いし
到着を10日みて、2箱ずつ頼むことにすることにした。
0945優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:44:43.63ID:P5VQN/EE
>>943
2箱注文して31日国際交換局から発送されたけど、何故か分納配送されてて片方だけやっと日本着いたっぽい
もう片方は未だ国際交換局から発送のまま…
0947優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 05:49:21.92ID:xukXWPx+
これは12日かかったよ到着まで
0949優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 09:13:07.35ID:ZUqLGQvy
いやー、31日から本当にステータス動かんなあ
11月2日発送のハイプナイトがもう日本着いて通関してるのに。
船が途中で沈んだか海賊にでも遭遇したかな
0951優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 16:19:04.01ID:WFROQk8A
シンガポール便のハイプロンの方が今早いよ
どこの会社だったか失念
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況