X



【聴覚過敏】物音が気になって仕方ない 12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 03:54:43.04ID:kHOn+jBa
物音に強い苦痛を感じる人(聴覚過敏者)、および聴覚過敏の当事者を取り巻く関係者(家族や知人など)による、
苦手な音の対策など専門的な情報交換をするためのスレッドです。

現時点で物音に苦痛を感じている方は、愚痴の吐き出しあいに参加する前に、
速やかに精神科・神経科・心療内科などを受診して下さい。
(関係者の方も、速やかな受診を患者に勧めて下さい。)

また、過敏に悩む人を貶すような書き込みや荒らしはスルーしましょう。

前スレ
【聴覚過敏】物音が気になって仕方ない 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550147923/
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:24:41.36ID:YKZvMRSw
>>950
トリプタノールだったかな
自分が閉じた感じになる抗うつ剤は感覚系をわりと麻痺させるよ
鬱じゃない症状で使うと多分良くない方向のダウナーになるが…
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:35:45.68ID:pKiyZ1Gw
>>951
最悪だな
何言ってるかわかると余計腹立つんだよな

落ち着いて暮らせるところってポツンと一軒家みたいなのしかないんだろうか
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:49:15.36ID:qf4SXLvZ
パワハラや隣の騒音主とのトラブル近所のヤンキーのいたずらなんかが建て続いて
メンタル病んでからは、うるさいとかうるさくないとかじゃなく
とにかく音が怖くなった、かすかになる音も怖い
ビクッとしてなった原因やなった時間の事をずっと考えてしまう
無音でもいつなるか分からんしずっと怯えてる
24時間耳栓してないとダメ耳が痛くて血が出ても耳栓外せない
寝てる時なんて鉛筆が転がるくらいの音でも飛び起きる
不眠症にもなってるし社会復帰絶対無理と思う死ぬしかないなこれ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 02:38:06.68ID:1XzKDgun
ストレスで悪化するとそうなるよね
うちも24時間耳栓してる
ミソフォニアもあるからもうメンタルズタボロ
嗅覚聴覚視覚もやられてまともに生活てきず職も失った
もう生きる意味ないな
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 05:23:17.10ID:qCbr+om9
嫌な音やそれに似た音が少しでもすると全身が硬直して痺れて冷や汗が滝のように流れる
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:01:38.79ID:QjwW8ck0
聴覚以外の感覚過敏のスレってありませんか?
過去ログでも構いません
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:21:48.29ID:00tdOknh
いっその事耳のスイッチON.OFFで聞こえる、聞こえないみたいなスイッチがあればいいのにと思う
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:26:39.55ID:vzFM4Imn
またバカ騒音家族のバカ犬が朝からキャンキャンうるさいねん!
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:12.33ID:1XzKDgun
聴覚失ったとして音は聞こえないだろうけど振動は伝わると思うんだよね
ドン!バン!みたいな騒音には結局振動でビクッとなる気がする
聞こえない分余計怖いかも…
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:58:32.23ID:BJ2KYkpw
会社で携帯でわめいて話したり、でけえ声で迷惑にも

関わらずしゃべる爺には、死んで欲しい。
0964優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:08:01.96ID:A5eFlFz9
マスクつけすぎて出来物できて感覚過敏いうやつ多くね
0965優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:00:41.94ID:00tdOknh
この時間に雨戸ガタガタ目の前で思いっきり閉めやがって糞婆!

殺意沸くわ
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:14:11.04ID:D/JqtWpK
>>965
最近越してきた隣のバカ女
こんな時間に雨降ってんのにベランダの窓をバタンバタン
何度も開け閉めしやがって!
頭わいとんのか クソが
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:27:53.52ID:EwXU+sdq
静かに開け閉めすりゃいいのに
いちいち音がデカイとイラーっとしてしまうよね
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:03:55.05ID:9qe+CNEk
完全に聞こえないようにしないと音が鳴ったのか勘違いなのかですら気になってドキドキする
窓は元々二重サッシだったけど隣の部屋のテレビの音くらいの音は聞こえてた
窓のうち音が鳴るのに近い窓を吸音材と板で前に壁を作り完全に塞いで残りの窓には吸音材だけつけた、だいぶ抑えられたけどわずかに聞こえる
ベットを本棚やタンスで囲って上を板でふたをして足元の入り口の周りや隙間に吸音材付けまくった、ささやき声くらいの聞こえる
これで耳栓するか軽く音楽かければ寝ればやっと寝れるようになった窒息しかねないのでエアコン付けっぱなし
照明ないと暗いので昼でも電気つけるから完全に窓埋めても良かったかな、まだわずかにでも聞こえる音があると埋めると思う
部屋から出る時や昼間は常時ヘッドホンかイヤホンつけてる、完全にキチガイだと思うけどもうどうしようもない
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:35:43.70ID:vxJ41gJF
>>966
常識のかけらもない女だ
ろくでもないな
いっその事防音室で暮らしたいわ
0971聴覚過敏かもです
垢版 |
2020/06/28(日) 11:27:22.00ID:3xOGBlAc
今回の聴覚過敏困りごと。

今まで夜勤で隣近所に関心が無かったのですが、私の左隣が3年間で2家族退去していき、3ヶ月空室中です。

問題は私の隣の隣、左奥の角部屋に済む5人家族が大地雷でした。小学2年生の女児が自閉症。24時間いつ何時なく幼児のような奇声(かんしゃく?)を「ぎゃぁーぁっ!」を上げます。RC構造でそんなに音漏れがない筈ですが、エアコン節約時にこちらもあちらも適度に距離が空いておりますが、窓は開けっ放しです。

@奇声から始まって、地団駄を踏む言葉にならない絶叫が数分~10分が続きます。親は自閉症の子が泣きつかれるまで放置しています。一日に最低2回~10回近くこれが続いています。

A家族総出で玄関を出入りします。少ない日でも20回以上。ドアの開け閉ては手を添えていませんので[バタン・バタン]早朝、深夜問わずドアの音が響き渡ります。

B家族総出でエレベーターに向けて行き来して私の部屋の前を通過しますが、自閉症の子がマシンガントークで会話、夫婦も夫婦の会話をしながら通過。女児は奇声を上げながら、廊下を走ったり「どおして?・〇〇出来たよ」など、部屋に戻ってから言葉にすればいいことを大声で連呼します。

C自閉症のママ友が遊びにきます。ママ友の子と自閉症の子がお昼から幼児のような奇声を小学生になっても出し続けます。勢い余って、廊下と階段を奇声を上げながら鬼ごっこ。

D空気の入れ替えを兼ねて廊下側の窓を開けたままの一日。春~秋は人間らしく過ごしたいものですが、自閉症の子が大声で棒読みの読書に夢中になります。兄弟の話し声も公園で遊んでいる子供たちの音量で耳に入ります。

3年間で2家族が退去していった理由が分かったような気がします。ほどほどの家賃でギリギリ閑静な住宅街です。暮らしやすさと快適さを求めて越してきて、お隣さんが騒音家族だったら終わりですね。

そんな私は10年以上、近所には騒音家族がいないという認識のまま過ごしました。私が健常者で昼に仕事に出ていれば夜間と深夜の騒音に耐えればいいのですが、最近ではストレスで心身ともに消耗しています。
0972聴覚過敏かもです
垢版 |
2020/06/28(日) 11:33:06.79ID:3xOGBlAc
私のスペックです。
夜勤を十年以上続けてうつ状態で休職、自主退職になり傷病休暇で引きこもり療養中です。
休職中にうつが二次障害。大人の発達障害ADHD+ASD当事者であることを40歳半ばで認知。

私のこだわりです。
聴覚過敏のみならず、私のこだわりの大前提(ASD)があって非常に厄介です。
人に生活音で迷惑をかけてはいけないこだわりがあり、マンションの廊下では話し声で迷惑をかけない、足音をさせない。
マンションドアの開け閉ては手を添えて無音、廊下側部屋の窓を開けている際は息を殺して生活音とテレビの音を極力外に漏らさない。

生育歴・病状
ADHD+ASD+聴覚過敏ですが、人様に迷惑をかけてはいけないという独自のルールの毒親(未診断ですが、こだわりや行動が独特過ぎて完全にASD)の元で躾けられました。
道路の鉄板を踏んでは怒られ、廊下で騒いでも、父親や近所の人に注意される環境で育ちました。
私自身40代半ばまで未診断。生育歴(骨折10回弱、いつも身体に生傷)日常生活(忘れ物、失敗)と対人関係破綻。人生に消耗し、現在では近所の騒音家族に消耗しています。

現状・これから
春先まで遮光カーテン、春からは、外からは中が見えない素材をカーテン替わりにして網戸の生活(※クーラーは極限まで使わない)をしています。
廊下で足音がすれば、息を潜めて通り過ぎるのを待ち、テレビは小音量もしくはイヤホン生活。部屋の明かりも極力付けません。

24時間部屋にいて、春先から網戸の生活をするようになって知った騒音問題ですが、始めの頃は音を消して、息を殺して存在を消していました。
しかし、耐えに耐えてストレスで精神に支障をきたしてきました。そして、人に気を使って閉じこもっているのが馬鹿らしくなりました。

そこで私は18~22時は大音量でテレビの音を出すことにしました。第三者への在宅中のアピールと隣の隣から聞こえてくる奇声とドアの音をかき消すために。

主治医に相談するべきか悩んでいますが、6月末現在の私の戦いはこんな感じです。また、「ギャーッ!」が聞こえてきました。そしていつものように泣いています(聞かされている私が泣きたいです)。1時間に2、3回奇声を聞かされたらさすがにストレスになりますよね?それを咎めない両親と祖母にもイラつく毎日です。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:14:45.33ID:kDUUuuir
音から逃げられない。
副交感神経が機能しないから心が休まらない
0974優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:03:36.62ID:6GnNAai8
赤ん坊が泣きわめいてるのをみてイライラして我慢できなかったみたいな虐待っておこるけど
割とわかる気がする
普通に気が参りそうだわ
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:32.31ID:oAiX+yks
>>969
マジで気が狂う
毎日何かしら騒音をたてやがる
部屋の中に防音ボックスとかね
0976優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:09:53.09ID:oAiX+yks
>>968
キチガイじゃないよ、むしろ尊敬
勘違いと音の正体探さしてしまったりして毎日気が狂う
隣も下もうるさくて吸音材なんかじゃ防ぎようないから24時間耳栓とイヤホンしてる
寝るときはホワイトノイズ流して耳栓すればなんとか寝付けるようになったけど結局物音で目が覚める
部屋の中に部屋作るしかないのかも
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 06:53:54.64ID:0HxXGw7G
>>975
わかるわ
ドタドタそんなに何やってんだ?ってなる
俺も下の階の家族の会話聞こえてきたりドア思いっきりドンドン開けたり閉めたり。子供と親が騒いでギャーギャーうるせーし


管理会社に言って注意の紙配ったけど変わらねーだろうな。

そいつら頻繁に実家帰ってるっぽくて帰ってこない日も多いけど実家頻繁に帰ってんだったらそっちで暮らせよ。
わざわざアパートなんかで騒ぎやがって
0978優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:02:20.78ID:oAiX+yks
>>977
最悪だね
管理会社なんてチラシ入れて終わりだよ
しかも全体注意文書だから当人は認識せず…

ペット可、子供可物件だけは絶対にパスだけど
おひとり様でもうるさい奴はいるからな
0979優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:01:24.27ID:BEhSsoB/
うむ確かにお前らはここで工事をする許可を受けているだろう
しかし私の心を散り散りにする許可を与えた覚えはない
0981優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:40:53.61ID:2+CH/aJN
他人の出す音が怖い
イヤホンとか耳栓してないとそわそわして何も手につかない
雷とか映画での発砲音とかは平気
0982優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:56:04.97ID:WS+k6ddU
振動音とかも苦手だけど呼び鈴系も苦手
CMとかで流れる呼び鈴音が自宅の呼び鈴と違う音でもビクッとする
0983優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:40:50.83ID:Lk1ZyKFO
飛行機の音
遠くから聞こえる小さな音もダメになった
ずっと飛行音鳴ってて気が狂いそう
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:33:38.07ID:kq3xvu72
こんちわっすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅとかやめろ!本当ああいうのばっかりでうんざりする
0985優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:33:21.28ID:aIElWXUa
雨なのに傘さして道路で井戸端会議してるババア頭おかしい
0986優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:20:16.63ID:BNXTaXih
>>982
わかるわ
俺は音量一番低くしてる

>>985
奴らは喋れればどこでもいいんだよ
地球のゴミ
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:13:26.81ID:utXSvahJ
去年仕事のストレスで体調崩してから音が気になるようになった

コロナの影響か深夜に音楽をかける人が複数いて
アパート内からもアパート外からもロックやオペラが聞えてくる
アパートには管理会社から苦情の文書出したけど効果なし
斜め下の住人が引きこもりのようなので発生源じゃないかと思ってる

都内のホテルに何度か避難したけど安いから連泊してる人がいて
結局そこでも夜通し音楽をかけてる人がいてダメだった
サイレンシアの耳栓は音楽のような高めの音には効果ないみたい

音楽さえ聞こえなくなれば静かに生活できるのに
心療内科は敷居が高くて迷う
0989優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:47:31.58ID:utXSvahJ
ほんと自分の家で静かに過ごすことがなぜこんなにも難しいのかと思う
0990優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:49:43.16ID:eyFWHPsR
>>987
わかるわ
過度のストレスで悪化した

正直医者はあてにならん 無知な医者もいるし
やつらも人間だし商売だからな
「性格に問題あるんじゃない」で終わったわ
耳栓では無音にはならんから音で音を打ち消してる
0991優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:56:05.71ID:eyFWHPsR
家のインターホンの音量一番小さくしててもうるさくてビクッとして動悸冷や汗
宅配とか来るとわかってるときはいいけど
アポなし勧誘とかイラっとする ほとんど押し逃げだし なら押すんじゃねー
0992優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:13:47.81ID:utXSvahJ
>>990
本当は静かな部屋で回復に努めたいんだけど
環境音のBGMかけたりテレビつけたりして音楽が聞えないようにしてる

今日は気分転換も兼ねて公園に行ってきたけど
読書しようと思ったら思いのほか大きい道路が近くて車がうるさかった
昼間にベンチが木陰になる静かな公園って実はなかなかない
0993優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:30:42.10ID:utXSvahJ
>>990
連投ですまないけど医者ってクセある人多いからそれで気が進まないというのもある
特に先生との相性が大事って聞くし初診料も高いしさ

体調崩したときも医者に長引く原因は分からないから様子見って言われたし
結局は自分自身でなんとかするしかないと思う
とりあえず0時すぎると音楽が増えるから23時には寝る生活にしようと思う
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:28:59.29ID:3A+VP8ml
>>993
HOWARD LEIGHT MAX USAと3M E-A-Rsoft Super Fitの耳栓がわりと高音域向きだよ
個人には人気のmoldexシリーズより重宝してる
0998優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:36:27.65ID:c0hqwJGy
今はガキの母親共がギャハハと井戸端会議してる まじ死ねよ
1000優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:33:58.18ID:KJOfnt/I
110番したら本当にきてくれるのか?
騒音被害なんて無視されそうな気するんだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 231日 4時間 39分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況