X



【基礎のみ】 障害年金 39【ワッチョイ+IP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170優しい名無しさん (スッップ Sd03-Ix3N [49.98.162.136])
垢版 |
2020/03/15(日) 11:30:01.26ID:qd/vdWiFd
わかった
0177 【大凶】 (ワッチョイ d35f-W/ZL [106.73.138.64])
垢版 |
2020/03/24(火) 00:51:05.77ID:mRwU34Nc0
昨日から左下の奥歯が痛い物噛むと痛いそこで思い出すのが去年の嚢胞手術の記憶が既視感のようにー
歯磨きしても痛いけど舌で触ると隣の歯茎が痛いみたい親不知だろうか?3本までは抜いた記憶はあるが4本目まで抜いた記憶が定かでない
今年も医療費に悩まされるのか…2月には脳梗塞みたいな症状出たしマジで碌なことが無いな
0180優しい名無しさん (スプッッ Sdf2-pcRn [49.98.9.77])
垢版 |
2020/03/24(火) 05:45:02.14ID:lL03F8Kyd
歯磨きしろよ、毎食後
0181優しい名無しさん (ワッチョイ b75f-u9zD [14.9.161.224])
垢版 |
2020/03/24(火) 06:12:50.18ID:Ok3XesCJ0
はさんでやれよ
0182優しい名無しさん (ワッチョイ 8661-GfyW [49.253.104.79])
垢版 |
2020/03/24(火) 07:34:35.30ID:J9d1a5Ot0
診断書って高いみたいだけど自立支援は使えないの?
0185優しい名無しさん (ワッチョイ 8661-GfyW [49.253.104.79])
垢版 |
2020/03/24(火) 08:01:05.83ID:J9d1a5Ot0
>>183
レスどうもありがとう。
診断書1万&受診状況等証明書5000円

その他にもかかるの?
結構な額だよね

貧乏だから今自立支援貰ってるけど
0187優しい名無しさん (ワッチョイ d202-W/ZL [27.83.46.90])
垢版 |
2020/03/24(火) 23:20:20.08ID:Sgr7z92B0
今年の秋に更新あるけど更新時の診断書って何枚必要?
今の病院は3つ目なんだけど、最初に申請したときはその病院使ってなかったんだよね
最初の病院と2つ目の病院の診断書も必要なのかな
0193優しい名無しさん (スップ Sd9f-sadp [49.97.99.121])
垢版 |
2020/03/29(日) 19:17:23.07ID:g8uW+sxgd
>>173
初診30年前、平成元年だったがなんとかなったよ
社労士に丸投げしたが。
0195優しい名無しさん (ワッチョイ 7fad-pf+t [125.14.116.127])
垢版 |
2020/03/29(日) 21:53:38.43ID:xYtK+5Ve0
頭が痛い何も決まらない
誰かが僕を急かすよ
なんで今すぐ決めないといけないの
0208優しい名無しさん (ワッチョイ 9d5f-Y0VZ [14.13.161.128])
垢版 |
2020/04/06(月) 19:14:47.54ID:qi2co3qH0
>>80でレスした者です。
お陰さまで基礎2級通りました。
そろそろ結果が来るかと思っていたところへ追加書類提出の案内が来て、胃が痛くなるほど辛かったけど、何とか通してもらえて良かった・・・、精神科の先生に感謝。
0211優しい名無しさん (ワッチョイ 1aad-zfCe [125.12.55.136])
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:06.50ID:THwfDb180
>>182
自立支援は使えないけれど、そのかわり
助成または補助してくれる自治体がある。
「診断書 助成」または「診断書 補助」で
ググってみてください。
いくつかの金持ち自治体がヒットします。
0213優しい名無しさん (ワッチョイ 8754-/gnG [138.64.194.92])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:39:45.33ID:/oNp6zIH0
>>212
209です。参考になりました。
私は事後重症なので関係無さそうですね。
失職中に発症したので基礎年金を申請するつもりだったのですが、過去に医者にかかっていて厚生で申請。
自分でもこじつけじゃないか、と思います。病院のソーシャルワーカーがこちらで行けます、と。
かえって墓穴を掘る原因を作った気がします。
0217優しい名無しさん (ワッチョイ ebf2-Ho7r [153.231.153.210])
垢版 |
2020/04/16(木) 07:52:47.25ID:lDQ8t4XL0
>>74 >>78です。
基礎2級3年更新 遡及通りました。
こんなに早く結果が来ると思ってなくて驚いています。
平成31年4月まで月4日程度ですが働いていたので遡及は通らないと思っていたのでうれしい誤算です。
あとは診断書の料金が安くて評判の良い病院を探して転院したいと思います。
0219優しい名無しさん (ワッチョイ 13ad-xa8R [125.12.55.136])
垢版 |
2020/04/18(土) 23:31:59.99ID:/oszjhwC0
>>217
とりあえずよかったですね。
診断書料がべらぼうに高いことは問題ですが、
遡及が通るレベルの診断書が書ける医師なら、
次回もたぶんちゃんと書いてくれるでしょう。
問題なのは、安易に転医するとろくに診断書の書けない
馬鹿医者にあたったり、転医そのものを
ドクターショッピングとみなして、
そんな元気なら等級も落としてやるという認定医も
いるだろうから、慎重にしたほうがいいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況