X



【厚生・基礎】障害年金 312
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:51:57.95ID:t5fVLtra
精神の障害による障害年金のスレです
身体・知的の障害年金はハンディキャップ板(https://mao.5ch.net/handicap/)へ移動を

前スレ
【厚生・基礎】障害年金 309
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1578239627/
【厚生・基礎】障害年金 310
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1581735505/
【厚生・基礎】障害年金 311
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1583831388/
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:37:36.84ID:jgs8Nmu8
にゃんぱすー!
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:38:00.44ID:BzLAWSB2
ドテチン?
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:38:09.60ID:jNbqQ/WE
ちょとまてください
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:38:26.54ID:gPOYHwxg
ドテチン?
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:39:45.22ID:r/Yqaf3p
しじみチャンス!
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:03:05.75ID:QqyCIR8t
バーイバーイグッバイタートルネックボーイ
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:36:40.46ID:s3RJHPKo
今年の2月から来年2月までは更新1年延期
だったのに3月の俺は出しちゃった
これで1年更新で結果が来たら無意味だよな
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:04:17.89ID:Xi+i4J0x
年金受給申請はトラブルばかりで
すっかり疲れてしまった。
払いたくない感満載で
申請から1年経過してもまだ
解決しない。
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:26:09.30ID:jvDvp5Av
調子が戻り切っていない今のうちに更新したいんだけど、なんで延長なんだよ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:38:23.78ID:mqU2j2XS
にゃんぱすー!
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:00:14.77ID:vulfmlmW
>>10
わかる
私も最初に申請してから、トラブル続きでもう1年2ヶ月になる
結果が出るまであと2ヶ月以上かかりそう…
その間症状も悪化したし、本当辛い
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:08:01.67ID:JPvdhgKv
年金の受給額って10年以上前に比べて下がった?
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:11:03.68ID:fhRtl0wn
ドテチン?
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:13:42.07ID:QG4STiaF
障害基礎年金2級
平成6年65000
平成12年67000
平成16年65000
令和1年65000+5000
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:26:52.69ID:npxSRz02
ちょとまてください
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:42:41.74ID:5BVWROY5
新規で1年以上かかってる人、再審査とか3回目までできるやつ
やってるの?
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:53:45.72ID:f0zRF44h
しじみチャンス!
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:22:48.45ID:Rwsi4YyT
>>9
の話を電話で聞いてみたが・・・まだ不明なのか要領得ない回答だった
俺「出さなくて良い1年延長でも出してしまった場合、1年更新で決定したらまた来年提出ですか?」
に対して「さようでございますね・・・」だと
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:05:23.05ID:yG/GhxYo
さようでございますね、ならそういう事じゃん…ほんと許せんわ
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:26:18.92ID:Rwsi4YyT
なので延長待たずに提出したから+1年足してくれるってことじゃないらしい
ただ決定確定とは言い切ってなくて、例によってまだどうなるか不明とか
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:26:34.84ID:aFLHOA9w
厚生障害年金様だけ受給額を倍にしろ
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 18:44:23.33ID:zQU3Klza
>>25
電話に出る末端の職員は悪くないから責めるなよ・・・w
上の奴らが勝手に決めた事で、末端の電話番の職員が文句言われるってw
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:11:53.70ID:Todi3ncG
人身事故で電車運休になって、駅員に食ってかかるアホみたいなもんやしね
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:50:39.85ID:Jk85jUjk
>>32
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  永久認定だな…
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/  ああ
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
0035芋田治虫
垢版 |
2020/04/28(火) 22:55:54.15ID:kgDYQ7vN
ヘレン・ケラーという、アカのイカレタサイコパスマザーファックビッチペテン師は言った。
「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。」 と。
それは違う。
そうではなく「世界で最も恐ろしく、最も危険なものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは直ちには影響を及ぼしませんが、後に取り返しがつかない恐ろしい終末を生みます。」 だろ。
それは何かって?
核兵器と原発から発生する放射能だろうが。
ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、チェルノブイリに行ったことがある奴は、一生覚えとくだけじゃなくて、末代まで伝え続けろ。
ヘレン・ケラーと言うトランプ並みの暴言嬢王は、終戦直後の広島に行ったことがあるのに、そういうことに気付かなかった。
そんでもって「世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。」とか言ってんだから、
こいつはどんなに控えめに言っても、偽善者の理屈倒れだ。ということもだ。
こんな奴が、チェルノブイリやフクシマの原発事故があっても、批判されないどころか、評価され続けてるから、 核兵器も原発もなくならないんだ。
こんな奴が、評価され続けてるから、 障害者への本当の理解が進まないし、障害者が誤解され、障害者への偏見と差別を生むのだ。
ヘレン・ケラーがたまたま障害者だっただけであり、障害者がヘレン・ケラーなのではない。
知的障碍者や、重度の精神病患者や、重度の自閉症患者がヘレン・ケラーを尊敬しているのは、ヘレン・ケラーに騙されているだけ。
そもそも、被爆者と障害者の騙し方はヘレン・ケラーから学べばいいし、ヘレン・ケラーなんて批判されるようになればいい。
ヘレン・ケラーを批判する教育を、福祉系及び医学の大学、福祉系の専門学校、福祉系の高校はもちろん、小学校、中学校、高校でやるようにすればいいんだ。
少なくともヘレン・ケラーを称賛する本を、小学校、中学校の図書室から撤去し、ヘレン・ケラーを批判する本を置け。
そうすれば日本の福祉も、教育も、医療体制も全然今よりまともになる。
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 05:02:02.53ID:pRrk7sex
新規の俺「審査に半年くらいかかります」と言われてしまった
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 06:42:53.73ID:nuovaOHf
にゃんぱすー!
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:21:01.40ID:f6RakcwU
ここ1年2年新規の審査が厳しくなったんだよね。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:35:18.55ID:eGk08z9U
新規は3か月で審査終了を目標にしてると聞いたけど、
厳しくすると長くなるんかね?
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:47:35.93ID:jqH0pc3m
新規が厳しくなっているかどうかなんて関係者じゃないと分からないし、審査期間が長くなってる事は無い。
イレギュラーが無ければ大抵は3ヶ月以内に結果が出る。
他のスレで2ヶ月半くらいで到着してる報告が度々ある。
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:00:22.31ID:8quhwDnR
2013年に頭イカレて会社クビ
失業保険食いつぶしてそろそろ死ぬかな、と思った頃にたまたま社労士のサイトの広告が出てきて電話
医者に行って書類用意しろって言われて言う通りにしたら、半年弱で精神3級障害で年金が出るように
15年16年と1年更新で3級だったけどそんな少ない金じゃ暮らせず借金膨らんだ

2016年に年金審査が国に一本化されたとかで厳しくなったから、いよいよ今度こそ終わりだ
と思ったら逆に2017年春に提出した更新で2級にアップ(ついでにこの年に自己破産処理して翌年正月明けに免責)
3年更新でこの春に診断書提出だけど、今度は無理だろうから首吊るかなと思ったらコロナ騒動で1年延期(ついでに10万円)

なんかギリッギリの所で自殺回避させるような変な力が働いてるように感じる
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 11:41:56.30ID:WL+OuRYy
ドテチン?
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:01:01.91ID:TZPncZG5
そろそろヤバイ
新聞にのりそう
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:35:19.04ID:TZPncZG5
知るかバカ
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:34:23.18ID:TZPncZG5
ふぐちゃんかと思った
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:20:43.32ID:QZ+fRni6
ちょとまてください
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:22:32.90ID:TZPncZG5
愛が欲しい
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 05:30:24.65ID:fs4e7MBA
働けるぞ良かったな!

収入少ないけど楽な仕事ってのがほとんど無いからまたすぐぶっ壊れそうだな
這い上がっても底辺止まりなんだよなぁ
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:33:44.40ID:L03yYFAi
にゃんぱすー!
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:11:33.55ID:hpyCgE4o
ドテチン?
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:30:12.10ID:JChjze1V
緊急事態宣言延長らしいけど、年金の審査とか収束後の審査の難易度上がりそうで怖いわね。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:56:51.20ID:+jGLDfkA
>>63
もうすでに年金の更新は1年延長決定してるんだから宣言延長は影響ないでしょ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:51:50.44ID:Cf/9sjka
なんか精神薬飲むと逆に体がしんどくなるんだが、、
これもう治ってるだろ・・
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:40:03.79ID:1TDyhEZs
>>68
俺はそう思って薬抜いた
そしたら元に戻って、薬飲んでた時の状態が異常だってことが分かった
飲んでると気づかないけど
年金の服薬の項目がdになるから飲まないほうがいいよ
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:45:34.70ID:JChjze1V
>>69
迂闊な事は言わない方がいいぞ?
抜いたら悪化する人だっているんだから
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:45:29.86ID:vpb/LEDr
ジェネリックに変更しただけで悪化する人もおるしな
気分的な物なのか、添加物が若干違うから薬効も違うのかは医者もわからんらしい
精神科に限らず、ジェネリックを認めない医者もいる。薬局に儲けさせたいのかは知らんけど
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:49:29.78ID:EPVVkIbI
ちょとまてください
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:55:09.97ID:St4jQzFl
ここの書き込みを真に受けた統失が服薬中止したら、ヤバいがな

統失は服薬の確認する為だけにデイケア来させるしな
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:36:54.22ID:JDoPOBq0
にゃんぱすー!
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:08:59.10ID:WIC3tP1U
ドテチン?
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:12:49.10ID:TMbrPCG1
ヒゲモグラー
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:09:50.76ID:h36sLcQS
>>72
何が言いたいかわからんがジェネリックの方が薬局はもうかるで

ジェネリックの割合で加算つくから
で、ジェネリックしかないところなんて先発頼んでもジェネリックが処方されるクソ仕様
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:39:26.57ID:7qz7M/dT
>>78
国が医療費削減の為にジェネリックを処方したり、薬局の在庫がジェネリックの比率が高いと加算されたりとかしてらからな
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 11:39:26.90ID:7qz7M/dT
>>78
国が医療費削減の為にジェネリックを処方したり、薬局の在庫がジェネリックの比率が高いと加算されたりとかしてらからな
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:29:41.58ID:8nsJkjn3
金が貯まらねぇ。
色々とやりくりしているけど、一時期かなり無駄遣いしたからギリギリだわ。
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:30:02.82ID:nx7IF6EK
節約、節約で賃貸独り暮らしで700万貯めたけど、タバコがやめられないなぁ
タバコやめられればもっと貯金出来るんだけど
いい禁煙方法ないかなー
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:50:27.22ID:kI2pTl02
タバコは覚せい剤みたいなもんだからやめるのは無理
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:08:38.73ID:USONZn1+
>>83
うちの兄貴は二年前にベイプ?とかいう電子タバコ?で禁煙成功したよ
代わりになるものがないと難しいってさ
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:14:06.83ID:oxkc386K
親父が死んだ時に何も出来なかったから
供養のために禁煙を始めて12年間、吸っていないな
禁煙は20年続けないとがん死リスクが下がらないと読んで
ちょっと萎えてしまっているけど
たばこは身体に悪いから、止めるに越したことはない
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:52:39.64ID:9BDnehyr
タバコは肉体的依存より、精神的依存の方が絶対に大きいと思うな。人によりけりとは思うけど、25年間くらい喫煙してたな
俺はやめて8年になるけど、2日くらいでキッパリ止められた。灰皿、ライターも止めると決めた日に全部処分したし、タバコと相性がいいコーヒーも控えた
コーヒー飲んだあとや食後は、ありもしないタバコを探すのか、胸ポケットとかに手をやってしまう癖だけは暫く抜けなかったな。一種のルーティンみたいな
タバコが切れてイライラとかもなかったし、体重も増えなかったな
当時の勤め先は喫煙所での会話が一種の社交場みたいになってから、話す相手が少々変わったくらい
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:26.20ID:zXlYrYU9
>>83
貯金してもあの世に持っていけないから、使いたいことに使っちゃったほうがいいよ
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 06:39:00.45ID:Hy/UfAwJ
にゃんぱすー!
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:45:04.60ID:hZBdQgsL
精神的に依存はわかるな。
あとさ、遡りで年金貰えるやつあるじゃない?
あれって、するとしないとで審査の難易度上がるって本当?
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 12:16:33.41ID:1eemnYCD
ドテチン?
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:30:37.58ID:TKpS73sT
>>88
タバコをやめると太るって、口惜しいのを食べる事で紛らわすからだろうな?
俺はタバコを吸ったことは無いから分からないけどw
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:35:24.52ID:MUbO7QFP
煙草やめて太って酒やめて太って抗うつ剤飲んでまた太ったわ
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:56:19.04ID:hZBdQgsL
自分はジプレキサ飲んで10弱太って頑張って落としたけど、精神薬飲む前には落ちないね
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:10:16.59ID:tIofwFz0
>>94
薬やめて痩せて、酒飲んで痩せて、たばこ吸って痩せればいいんじゃね?
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:53:07.47ID:HURbJnS1
>>96
ジプレキサ、血糖値が上がりやすくなるから気をつけて
俺は担当医が定期的な血液検査を怠ったせいで糖尿病になった

ジプレキサは定期的な検査が必須と義務付けられている薬
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:55:50.42ID:SqFLXlhM
にゃんぱすー!
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:18:50.27ID:YlOtEa1l
障害年金受給5年目
社会復帰難しいかな
大学時代の奨学金返済に最初の3年分当ててまだ60万位しか貯まってない
それも未だ実は払い終わってない
5年遡及にならなかった
発症から10年くらいしてたから
でも人によっては5年遡及認められたみたいな人居るよね
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:21:54.83ID:l7ZbD8xT
>>100
診断書次第だろ?
あなたの遡及の診断書が障害年金の病状に該当しなかったってだけの話
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:23:18.01ID:ggDvHaqQ
ドテチン?
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:12:26.44ID:1w3GDdeN
私は遡及しない方が通るって言われてやらせて貰えなかった。
年金は支給されているけど
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:58:22.74ID:1ZE7TTt6
>>103
流石にそんな論理は意味不明だな
「うーん、こいつは遡及なんて申請して強欲だから事後も却下」
なんて感情論で審査してる認定医などいると思うか
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:02:21.98ID:1ZE7TTt6
>>100
人生のうち社会経験比率が少なければ少ないほど社会復帰の道は遠のく。
もうこれ以上良くなる事も無さそうなら、今の状態で出来る事を探すべき。
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:42:48.89ID:YlOtEa1l
>>105
初めの10年は書類上は真面目にがむしゃらに勤務してたし
その後も体調を考慮しながらバイトを転々としたけどはっきり言って長続きしない
一人暮らし賃貸暮らしなら年金内で自活出来るが訳あって家族と同居したら色々理由があって支えてもらうどころか金銭的にも肉体的にもこちらが支えなきゃ行けない感じになって
はっきり言って潰れそう
一人暮らしだったら貯金も奨学金返済も無理だったろうが
実家の補修や生活費に年金を狙われる事も無かったと思う
0107優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:14:03.98ID:df8N6GrO
>>104
人間だからいるんじゃないかな

>>105
社会経験がそれなりに長くて40代とか50代になっちゃったらそれはそれで復帰できないよ
0110優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:25:57.96ID:hgnYqYmX
>>104
あんなもん流れ作業だろうな
膨大な申請書類をいちいち見てたりしない

医師の意見書で日常生活に問題ないってとこに○ついてると落ちる、それだけ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:52:55.45ID:IOTb/a61
緊急事態宣言の延長で収入が途絶えてしまう人が多いのかな?

障害年金もらってて良かった
0113優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:35:06.68ID:/UtIUc9U
>>108
それ窓口の水際作戦じゃんw
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:46:36.50ID:oyhuDEKD
年金の申請に水際作戦なんて無いと思うんだがなぁ
粛々と規定の手続きをするだけ。
つーか、書類出すだけだから、役所の窓口担当の意思なんて関係ない。
0115優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:20:03.51ID:pw1KDmuN
俺はまだ31歳だから、あと20年は年金貰わないといけない
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:18:00.09ID:Vj1gqTq/
にゃんぱすー!
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:53:36.59ID:kG38EMFo
遡及の方が必要な書類増えてめんどくさいから
面倒な手続きを簡略化してくれた親切であり手抜きでもある

そして年金の事は役所ではなく年金事務所へ
あまりやる気のない中請け通してるようなものなので、定型の手続き以外は任せない方がいい
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:59:04.22ID:sCh7SSNn
最初は年金事務所だったけど、市役所でやれと指示されたわ。
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:00:40.31ID:BhiGRclN
国民年金は市役所(年金事務所でも可)
厚生年金は年金事務所
共済年金は共済組合では?
0121優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:03:25.32ID:RJpLJMhP
>>119
基礎の場合、年金事務所では障害年金の説明と受給資格の確認程度。
受付や書類の確認は役所。
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:40:38.93ID:Tj0B/MNf
初めまして。
皆様のご見解を頂きたく書き込みました。
c2d5(4)と診断書が出されました。
うつ病で通院10年以上です。
無職ですが、2級に該当になるでしょうか。
今月申請に行きます。
不安でしょうがないです……。
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:44:55.12ID:RJpLJMhP
>>122
鬱病だけなら等級該当せずも考えられる
診断書に書かれた医師の所見次第
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:50:53.87ID:Tj0B/MNf
>>123
ありがとうございます。
就労困難、生活行動等?困難とありました。
所見次第なんですね。
不安なばかりで。
ありがとうございました。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:58:30.47ID:bqOb83RS
c2d5(4)で鬱だけだと基礎2級通らない可能性あるの?
気分変調症のみでc4d3(4)とか絶対ムリなやつだよね…?
お金返して…
0126優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:59:24.99ID:zt+NbQ/p
ちょとまてください
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:01:06.97ID:a9OSCjOG
>>125
俺は全く同じスペックで就労中、年収500万以上あるけど厚生2級通ってるよ
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:05:46.19ID:J35/R+wN
スペック以外の要素だって審査されるんだから、同スペックだったとしても通る人もいれば通らない人もいる。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:43:22.61ID:9swCiMri
基礎のほうが通りやすいって、審査関係者じゃなきゃ判断出来るような要素無いよね
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:51:13.73ID:bqOb83RS
>>130
鬱ですか
気分変調症は鬱より軽いと見なされるとよく聞くので、基礎2級はきびしいかなぁ
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:01:30.76ID:3DlDXkWv
就労でも取れる奴ってそんないい医者どこで見つけるんだろ。こっちは頭フラフラで仕事クビになっても診断書書かない奴にしか当たらない
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:31:15.08ID:ozsnxqz3
>>134
1番確実なのはSNSで作業所で働きながら年金貰ってます!とプロフに書いてる奴と仲良くして病院名聞き出すとか、作業所(障害年金受給者多し)で働きながらそこで働いてる奴と仲良くして教えて貰うとかだな。

自分の場合はSNSで知り合ってリア友になった人から今の病院教えて貰ったわー
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:40:30.81ID:JZ61dnce
精神科医はほんと数撃って当てに行くか、当たりを引いた人に答え教えてもらうかしかない
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:52:03.95ID:UrXSgAJH
>>121
基礎の審査はどこで行われるでしょうか?
厚生と同じく東京一括なのでしょうか?
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:09:13.81ID:J35/R+wN
>>137
3年半前から基礎と審査は東京の障害年金センターになりました 
厚生と一緒です。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:13:23.48ID:JZ61dnce
つーかそんなのどこでもいい話だよな
それによって自分ができることが変わるわけでもない
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:52:44.37ID:aqGBBnGH
現在厚生2級・3月更新で結果待ちなんですが、ねんきんネットで4月分納付だけが全免になっています。現状維持ってことなんですかね?いっぱい調べたけど馬鹿だから解らない…
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:59:05.43ID:J35/R+wN
>>141
結果が出るまでは年金支給は停止しません。
そして支給されているうちは払込は法定免除されます。
なので、まだ通ったかどうか判別できません。
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:14:47.44ID:J35/R+wN
>>143
そういえばそうだった。
2級以上だった人が3級になった人は継続して法定免除となり、
更に3級にも該当しなくなってから3年間は法定免除されるんだ。
そしてこの制度のために幻の基礎3級相当っていう判定が有るんだっけ。
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:20:59.54ID:aqGBBnGH
>>142
レス有難うございます。
老齢年金と違うからよく理解出来なくて。私には難しかったので助かりました。本当に有難うございました。
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:13:52.94ID:bVBSH1X0
障害者年金をもらっていると国民年金は免除となるのですか。届け出が必要ですか?
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:22:42.58ID:I7JBn6U5
え?年金需給で免除になるの?毎年免除申請しに役所行ってるんだけど…
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:34:36.61ID:JZ61dnce
しかも法定免除すると2級になってから払った分が戻ってくる
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:24:10.32ID:0BFSFsNP
ドテチン?
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:44:21.49ID:J35/R+wN
本来は障害年金に該当しないレベルだけど、おこぼれで貰えてるのが厚生3級だもの
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:52:15.88ID:5n1A3RX2
>>136
本当に精神科医はおかしな奴がいるからな・・・
患者の俺じゃなくて、医者のお前の方が治療受けた方が良いだろ?ってくらい病んでる奴がいたな
自分が間違っているのに、激高して怒鳴り散らしてキレる奴がいて苦労した。
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:54:32.41ID:bqOb83RS
新規で不支給の場合って、結果の通知に不支給の理由も記載されてるの?
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:55:45.03ID:5n1A3RX2
>>146
法定免除の手続きを役所でしないと免除にならないよ。
俺は厚生の障害年金を申請した時に「障害年金が通ったら法廷免除」の手続きをしろ」って説明されたけど・・・
0158優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:04:55.39ID:Gw7+zf9G
>>146
2級以上は法定免除
申請が必要。

申請しないで払い続けると未納扱いになり、全額返納される
老齢年金を減らしくなければ法定免除申請して追納する必要がある。
0159優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:13:21.58ID:5n1A3RX2
>>158
法定免除の申請をするときに役所の職員から「免除でも追納できるけど追納するか?」って聞かれて
「追納しない」って言ったら、法定免除の申請用紙の備考欄に「保険料を納付する意思はありません」って書かされたな。
俺はもともと鬱で退職して傷病手当金を受給してたから失業の特例免除をしてたんだけど、
「すでに全額免除になってますが、法定免除の申請をしますか?」とも聞かれたけど、法定免除の申請をして良かったんだよね?
年金事務所の職員に「年金が通ったら法定免除の申請をしろ」って言われたし・・・
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:42:30.47ID:eNFPu9jh
俺も最高に体調悪く、更に日内変動で気分良くない時に新規申請行ったから
免除について別窓口に案内されたけど、話しの内容ほとんど頭に入ってないな
受給決定後でも、離職票がとか、ハローワークへ行って何とかとか言ってたがどうなんだか
ただ窓口の人「本日相談を賜ったことは記録しておきますが、事務処理の都合上督促状や催告状の類いは届いてしまいますが、ご了承下さい」だけはハッキリ覚えてる
受給決定後は督促状とか届いてないけど、やっぱり免除申請行かなアカンよね?
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:28:25.86ID:R/w4MKTV
>>138
>>139
お二人ともレスありがとうございます

厚生と同じところでやってるんですね
そしたら進捗確認先も日本年金機構障害年金センターで同じくですよね

受付票?には地元の年金事務所の番号しかなかったけど、連休明けたら連絡してみます
0164優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:32:49.66ID:R/w4MKTV
>>155
書いてありますよ

私以前厚生で提出したのですが「この書類では、この日を初診日として認められない」と書かれていました
0165優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:06:28.34ID:yFALXIZu
>>163
そう、進捗は年金事務所では無く障害年金センターに聞くべし。
確か進捗確認専用のダイヤルが有ったはず。
0166優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:29:28.03ID:vz/sPyhT
すいません。質問です。
2017年の10月から休職し
2020年2月に退職をしました。
元公務員で職場でパワハラというか
すごく厄介者として扱われ
あることないことをすべて上司に報告され
職場全員で嫌がらせをしてきて、精神的に参ってしまい
うつ病となり休職をしました。
一向に回復しないので、せっかく公務員になったけども
病気を治すのがいいからと言われ
退職をすることにしました。
産業医と主治医が、当分の生活費のために障害年金を
申請すればと提案してきたので、次の就職先が見つかるまでの
生活費として申請をしてみることに。
産業医は、あなたぐらいの患者は2級だろうと言ってくれました。
申請は、診断書以外はすべて社労士に任せました。
主治医が書いた診断書は、社労士がすべて手続きを行うといったため
一度も自分の手に渡ることもなく、自分がどのような状況なのか
就労可能とか、日常の生活がどうであるとか
診断書と病歴・就労状況申立書・受診状況等証明書は
まったく何が記載されているのか本人の自分がわかりません。
コピーをくれと社労士に頼んだのですが、
年金支給が始まったら、コピーを渡すといわれてます。

何が書かれているかわかりませんし、審査に不利なことが
書かれていないか不安です。
社労士は、2級にあるでしょうだけ言いました。
本当に障害年金が支給されるか不安です。
障害年金が支給されるのか、
何級になるのか知る方法は、なにかいい手立てはないでしょうか
0168優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:36:59.31ID:XaMJzjjr
ワイも社労士に「2級とれますよ」と言われたが3級だった
安心して待っとけ(^o^)v
0170166
垢版 |
2020/05/05(火) 01:52:28.90ID:vz/sPyhT
短く書き直します。
元公務員。うつでやめる。
産業医と主治医が障害年金を教えてくれた。
書類は取り寄せたが書き方わからず
社労士に相談。
主治医と社労士が話を進めていき、本人はわからない状態。
申請書類一式は、本人が見ることなく進行
何が書かれているか、不明なので不安ということ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 05:18:45.27ID:eeemnELI
体調悪すぎて申立書すら自分で書けないなら仕方ないけど
社労士のHPで煽り立ててるほど敷居は高くないぞ
診断書のスペックさえ満たしていればほぼ大丈夫だと思う
俺なんか初診は過敏性腸症候群で受診した2軒の内科のどちらかじゃないのか?
と言われ初診証明が取れない時の申立書だのに、カルテが残ってないだの、既に廃業のためとか
受診状況の時系列の整合性が合わないとか言われ、文言削除したり、付け足したり
修正印押しまくるわ、欄外に文字ハミ出しまくるわで原型留めてない程汚い申立書になって
年金事務所の窓口担当に「戻ってくるかもしれません=却下」言われたけどあっさり通ったよ
1月半ばに提出、3月半ばに年金証書届いて、支給開始日が2月頭で、先月には初回分振り込まれたし
年金生活者支援金の通知も届いたから多分来月には2〜5月分貰える
正直社労士はよほど証明書が入手困難な場合とか、申立書書く気力もないアウアウ状態じゃなきゃ必要ないと思う
報酬だって馬鹿にならないし、年金事務所の窓口担当の人も申請通るように結構親身にやってくれるよ、少なからず俺にはそう感じた
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:36:20.89ID:2DF0lWhm
申立書は、そんなに難しいものじゃないよ。
高卒の俺でも一発で書けたよ。
ネットで申立書を検索してそれを参考に書いたよ。
これで一人暮らしで厚生2級が通った。
社労士のサイトじゃ「年金用語は難解で素人には無理で審査にも通らないから社労士に頼むしかない」みたいなことを書いてるけど嘘だよ。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:43:09.41ID:v8k+e5ow
俺はウツと不安障害で会社クビになって寝込んでほぼ動けなかったから、自分で書類書くなんてとうてい無理だった
社労士探して電話して依頼するのが精一杯だった
0175優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:56:14.34ID:MTSOmNUA
>>166
診断書を見たところで支給されるかどうかや何級かはわからない
知るための方法は結果を待つこと
おまえにできることはもう何もない
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:34:56.25ID:PRtkRWMg
にゃんぱすー!
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:45:26.41ID:Vpp4GraC
新規、申は3月末
結果を待つ時間でイライラすごいし狂いそう
とにかく落ちる予感しかしない
何回も繰り返し診断書と申立書を見てしまう
忘れたいけど、気がつくと障害年金の事
ばかり
障年金審査請求、再審査請求の事も今から考えてしまう
0179優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:00:54.69ID:Vpp4GraC
>>178
すみません
みなさん、待ちも静かに待たれてるんでしょうか?
すごい
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:08:15.75ID:DeHFLBx0
>>179
イライラしたら結果が変わるの?
書類見返したら結果が変わるの?
すごいっていうかおまえアホじゃね
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:12:44.61ID:7aQtXzXu
>>179
人間、ずっとは我慢できないだろ?
4ヶ月経ったら100回くらい不安を書き込みしていいから。
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:22:27.87ID:Vpp4GraC
>>180
アホだから障害年金に申請するような状態になったとも言えるような気がします
0185優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:35:00.95ID:OT1iketT
ドテチン?
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:36:48.57ID:m3GMcIHx
ヒゲモグラー
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:54:36.58ID:DeHFLBx0
発達は遺伝的不良品だから現代医学では治療できないんだよね
社会的に迷惑な存在だけど仕方なく受け入れてあげなくてはいけないんだ
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:44.53ID:v8k+e5ow
母親はスケバンで大暴れしてたそうだけど、長男の俺は小心者イジメられっ子だった
0189優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:14:54.24ID:RVF7wHAA
>>166
>>170
診断書を渡さない社労士が怪しい
コピーくらいくれるだろ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:23:57.43ID:UQkcHZ6m
全部自分でやらされた自分から見ると何から何までやって貰って羨ましい
0191優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:41:46.05ID:W428d8Z0
自分は、精神保健福祉士の人と相談して原案つくって自分じゃ書けなかったから清書を代筆してもらった。
0196優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:09:27.18ID:tIeUyUGc
実際は制限よりはるかに少ない金額で支給停止になる
0197優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:46:37.40ID:qPb73FZF
>>177
お気持ち、よくわかります
私も3月初旬に新規申請(基礎、遡及あり)で結果待ちです
最低でも3ヶ月は待てと言われますが、2ヶ月で結果来てる人のレスとか見ると、なお辛いですよね…
郵便のバイクの音にびくびくしたり

一緒に乗り切りましょう!
そしてお互い、ここでいい報告ができると良いですね
0198優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:47:59.45ID:qPb73FZF
>>177
197です
ちなみに病名やスペック、医師の見解はどんな感じですか?
0199優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:48:29.98ID:W428d8Z0
所得制限?働いたら駄目ですってやつかな?
働けないから貰うんだけど、年金だけで暮らすのもキツいよね。
かなりカツカツ生活
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 16:32:35.85ID:2OtaRkte
審査中はみんな不安なんだよ。自分だけが不安なわけないだろ。
4ヶ月経過前に不安を書き込んでいたらスレは不安だらけになってクソスレになってしまう。
どうせ同じような内容を毎日書くんだろうし。

まず4ヶ月待つ。それ以降にも不安があれば書き込みまくる。これでok。
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:41:50.33ID:zMvNMaDn
鬱は治るのに治らないというのは甘え
鬱の予後不良は藪医者
0206優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 21:40:59.89ID:qPb73FZF
>>202
お辛い中レス、ありがとうございます
ガイドライン上だと、2級くらいではないでしょうか?
あまり思い詰めずに、一緒に結果を待ちましょう
0208優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 04:07:16.78ID:2dh1uM82
統合失調症の入院してた妹ネットしまくりだけど2級だぞ
作業所で働きたいらしい
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 04:58:35.28ID:bBCvGYmj
他の板だけどガチで糖質っぽいやつはたまに見るよ
何か本人にしか見えてない敵と突然戦い始めたり
名無しが別の誰かと同一人物に見えたり
0210優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 05:51:34.94ID:0/+34Ftr
>>207
2級のイメージはこれって決めつけるほうがおかしいと思うよ
ここにいるのは鬱の人だけじゃないんだから
それに本当の鬱は年金通るか不安なんてエネルギー残ってないよ
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 06:36:19.80ID:+uxT22WN
にゃんぱすー!
0214優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:02:48.38ID:Jh9ugQER
ドテチン?
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:30:44.74ID:QRYbk/1I
にゃんぱすー!
0218優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 08:09:02.59ID:Rnsv0pBq
ドテチン?
0219優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 08:55:06.57ID:c7MQDxIu
976 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/07(木) 00:13:34.58 ID:vtBezuou
>>973
ねえ年金貰えなかったの?
答えてよ
0220優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:10:39.18ID:5WWcz6kr
毎日毎日「ドテチン?」って書いてる奴はメンタルヘルスじゃなくて知的障害だろ
0221優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:04:44.03ID:PBxSdTSf
初診日が二十歳前の人は強制的に基礎になるの?
二十歳からずっと厚生年金払い続けてきたんだけど
0224優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:17:56.12ID:o6gsWSv6
>>223
返事が来ると思わなかった。
お亡くなりになれば遺族年金が出ます。ありがたいねぇ、
ところで働いてるんでしょ?何でこのスレに居るの?
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:28:54.98ID:1LHmwB6y
働いてそれなりの収入で年金もらってる人も普通にいると思うけど
0226優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:44:10.75ID:o6gsWSv6
>>225
収入はある、年金もある。結構な事じゃないですか
別に非難するつもりは無いよ。ところで貴方は誰?
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:56:37.36ID:j0kECxFE
何か精神的におかしいやつがいるな
病的な興奮状態
まあ年金スレだから仕方ないか
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:06:28.53ID:mp9Y6zqt
>>221
知っているとは思うけど20歳前でも初診日時点で厚生年金に加入していれば厚生です
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:22:01.92ID:Q1RiEkL1
中卒、高卒で働き始めた奴は20歳前から厚生年金払ってるだろ
0231優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:28:57.20ID:j0kECxFE
へえ、20歳まで取られないのかと思ってた
大卒だから知らなかった
0233優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:35:08.68ID:vG4xipFI
うちの父は中卒で就職したから60歳から年金もらってるよ
0234優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:46:23.30ID:5qH6Y6Jw
年金制度ができたころのジジババなんて払ってないのにもらえた
0235優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:50:02.46ID:o6gsWSv6
おれが社会人になった頃は55歳で定年だった。
延長雇用で60歳まで勤めると退職金が減るとかどうとか…
0238優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:43:41.62ID:TZk9ojvk
20歳前の厚生年金加入って、20歳前の基礎年金分も払ってるのに無かった事として老齢年金の計算されるんだぜ
0239優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:46:33.84ID:qrJAsf1Z
早く給付金入らないかな。そうすればパチ屋行ける
0240優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 06:31:39.57ID:IQeMpBpj
にゃんぱすー!
0241優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:06:43.68ID:KCGAO/jr
にゃんぱすー!
0242優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 07:23:44.84ID:2uaWC+dZ
>>241
何がにゃんぱすだコラ
0243優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:09:37.27ID:jJXdvih0
ドテチン?
0244優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:12:49.25ID:fVInZBaU
しじみチャンス!
0245優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:20:28.73ID:vtYJK1e1
月に5000円+の給付金がかなり助かるよね。
アレは所得制限あるんだっけね?
0247優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:32:02.41ID:doLtMhXb
>>246
去年も今も働いてるけど貰ってるよ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:39:20.69ID:R2fXU11K
>>245-246
前年の課税所得が462.1万円超えね。
年収に換算すると700万円を超える。
年金貰いながら700万円稼げる人は極めて少ないと思う。
0249優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:26:02.06ID:ccYLVKpV
基礎の更新は診断書以外に提出するものあるんだっけ?
更新結果通知が来ない。
7月で止まるのに。
0250優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:35:48.00ID:SWDpuM1j
更新に基礎と厚生の提出物の違いあるのか?
それに今更新中の人は現状以上なら更新だし、現状未満になる場合は1年後に診断書再提出でそれまで現状維持っていう特例出てるぞ
0251優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:12:50.21ID:e9PlQ/4k
>>249
コロナの影響で更新期限が1年伸びてるよ
そろそろ診断書用紙の代わりに期限延長のお知らせがくると思う
0254優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 07:23:41.41ID:tWkKxdDD
にゃんぱすー!
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:06:45.77ID:tFf72zuN
>>252
手帳を受け取りに行ったら、役職の職員が「年金も受給できるかも・・・」って説明してくれた。
あと、手帳にも「障害年金を受けられる可能性があります」って年金ダイヤルか何かの番号が書いた紙が挟んであった。
0256優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:10:34.42ID:tk1aYOUL
A型作業所で勤務してると申請で不利になるのかな
0257優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 08:44:09.77ID:UqCzi6YQ
障害年金5月更新の人いますか?
診断書とか継続届来ましたか?
0258優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:34:55.58ID:nlRgUUMF
ドテチン?
0259優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:47:43.69ID:qjRhTjDS
医者もPSWも何も教えてくれなかったけど

入院して金が付きそうになって初めて知った感じ

自分で調べなきゃ年金貰えてなかったろうね
0260優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:59:50.06ID:qjRhTjDS
仕事出来なくなった時点で医者やPSWが患者に教えるべきだ

生活保護は聞いた事あるけど障害年金の知識なんて一般人はある訳ねーだろ

どうやって通院費や薬代払うんだよ
0261優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:10:47.86ID:qjRhTjDS
初期の頃入院費7万超えてたけど

月7万も払ってたら貯金があっちゅーまに底つくわ
0262優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:21:18.05ID:JXJPoV0M
更新が7月なんだけど今年は自動的に1年延長ってことでいいんかな?
HP見ても本年は確認届送りませんって書いてるし
0264優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:33:44.90ID:Slg1+O5W
年金の更新が永久とは言わないが最長の5年にならないかな?
いつも更新時期になると、不安が酷くて辛い
あと、関係ないけど精神科の薬は飲むなって言っている人はやめて体調悪化→自殺とかの結果になったら責任とれるのかな?
前に言われたのよ。
0265優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:57:21.11ID:t2Rsor2a
やめるのは自分なんだから責任取るのは自分でしょ
飲めないように強要されたんなら相手のせいだけど、そうじゃなきゃ自分が悪いんだから他人に責任取らせるのは甘え
0266優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:45:13.57ID:5Tlqgdch
>>264
何でも人のせいにするな
何が責任だ
決めるのは自分自身だ
そんなクソみたいな性格だから病気が治らねーんだよ
改めて自分のクソみたいな性格見直せ
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:59:02.65ID:MXWCzSGX
年金5年にならないかなって言ってる時点で治す気ないでしょ
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:02:55.93ID:gyvJ2/2T
病気になったのは他人のせい
不安になるのは更新のせい
薬止めてひどくなったら他人のせい

他責がひどいな
新型うつかな
0269優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:06:06.57ID:NoU71McK
永久とは言わないがと言ってる時点で永久にもらう気でしょ
少なくとも年金が切られる程度までよくしようという気がない
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:08:09.84ID:MXWCzSGX
こういう態度のやつが一人でもいると障害者自体がそういうもんだと誤解されて迷惑なんだよね
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:38:24.10ID:xL4b2U1I
お前らみたいな奴がいるからお金があれば病気が治るなんて言われるんだよ
0280優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 03:17:49.63ID:9LJ9DRAf
>>274
俺、働かずに月30万ペースで貰ってるけど
治ったとも思ってない
0281優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 05:03:32.41ID:3UlU3VCv
時給1000円でフルタイムで働いたとして月17万円弱。
そこから社会保険料や住民税考えるとマイナス3万円。
下手すると通勤交通費その他で1万円かかるとして手取り13万円。
おかしいな、働いても働かなくても厚生2級だとあまり手取り変わらんのよな。
加算ついてる人なら13↑だろうし働いた方が困窮するというおかしな状況。
0284優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:02:36.33ID:8HwWp3qM
役所に障害者手帳の更新手続きに行ったんだけど、申込書に住所氏名書くのに苦労した
なんか上手く字が書けなくなってやがるの
とうとう俺は字も書けなくなってきた、もうダメだなw 死ぬわ
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:18:00.53ID:TvlKEW8o
にゃんぱすー!
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:32:53.65ID:zC/EDBAw
>>284
俺も年金の法定免除の申請をしに役所に行った時に「免除したうえで追納も出来るけどするか?」って聞かれて
「追納する気はない。免除だけしたい」って言ったら、免除の申請用紙の備考欄に「保険料の納付の意思はありません」って書けって言われたけど、
最近字を書いて無いから漢字も忘れていて「保健料」って書いてしまったw
0287優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:51:49.43ID:9LJ9DRAf
>>284
>>286
昔から人に見られるのが嫌だったけど
傷病手当やネットばかりして
漢字が書けなくなり
役所などの書類は郵送でやり取りしてる
0288優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:56:29.17ID:8HwWp3qM
なんか頭からの命令と手の動きがリンク出来なくなった感覚
勝手に手が大急ぎで字書こうとしてミミズ描いてる
0289優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:48:21.21ID:gtZi46pl
貰いながら仕事している人は、厚生の人?
基礎は無理だよね?
0290優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:01:52.81ID:nqAlIeRb
字は普段から書いてないと、簡単な漢字でさえド忘れするし、字も汚くなるよな
0291tenkknky ◆tenkknk2aF8K
垢版 |
2020/05/10(日) 18:04:03.26ID:qLK9qnGC
>字が汚い

というのと学歴、職歴を書くのが拷問というイメージあるから、手書きの履歴書と手書き文化は大嫌い
0292優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:18:46.24ID:UqYjUen4
>>289
障害者雇用フルタイムで働いてるけど基礎2級で2回更新してるよ。
基礎2級で働いてる人の話は結構上がってるよ。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:39:20.98ID:ILHaUPoG
年金貰っているあなた達って手帳も持っている人が殆どなの?
0298優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:53:55.01ID:Di95xxA+
引き続き月7万円貰えるのが決まれば調子良くなる奴ら
更新が近づくとアチコチの年金スレに不安だ不安だと書き込んでてウザい
0299優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:56:17.31ID:9LJ9DRAf
お金は、貰えていても
なんか疲れるわー
動物園みたいな色んな精神を抱える家に住むのも辛いけど
仕方がない
0300優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:15:38.59ID:2awEvZeI
ゲームしかやることない
障害年金でゲーム三昧だ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:37:36.61ID:Y22Weyk9
>>300
小学生かよ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:44:46.61ID:lNJlfBmW
ただのたかりか
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:55:55.97ID:8HwWp3qM
元同僚から「仕事しないで休んでんの?だったらゲームでもやって遊んでりゃいいじゃん」って言われた
けどゲームやっても頭に入ってこないのよ、画面に表示されてる映像が何を意味してるのか理解出来ない
0308優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 02:56:29.46ID:mC1VPnpj
起床→筋トレ→ゲーム→にじさんじ見る→ニコニコで懐かしい動画漁り
0309優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:28:35.51ID:fsfT3mBU
にゃんぱすー!
0310優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 08:34:43.07ID:edw2Ndyv
>>309
スレ汚し
0311優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:00:57.39ID:gM/DC9oT
ドテチン?
0312優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:07:21.60ID:B1UZ+OQj
ゲーム機でPSクラシックミニだかが欲しいけどどこにも売ってないや
ハードオフとかで中古の初代PS買って揃えないといけないのかな…
0313優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 18:04:29.43ID:svbrp5SR
>>312
ウチの近くのノジマにそれ、置いてあったよ。
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:11:12.60ID:hEv8LWZp
しじみチャンス!
0317優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:33:08.52ID:Iz5XJsmb
基礎を新規申請したんですけど皆様も審査に3ヶ月かかりましたか?
0318優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:04:02.66ID:mC1VPnpj
新規二年→三年更新になりましたが何か質問ありますか?
0319優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:07:34.60ID:u64oDD3S
ないです
0321優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:09:19.34ID:u64oDD3S
>>320
ないです
0322優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:16:52.94ID:dNbcOAoU
にゃんぱすー!
ドテチン?
ちょとまてください
0323優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:50:25.85ID:Xv0SupZM
6月30万入って来るなー


たのしみや
0324優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:25:53.85ID:dRGqgcF1
ドテチン?
0325優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:22:42.07ID:5sOH6eFk
新規入金で週末に70万入る
返金もあるけど嬉しいな
0326優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:46:56.28ID:Xv0SupZM
たった10万じゃ割に合わんな
20万は保証してくれないとこっちはもう働けないんだからさ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 09:51:47.87ID:GF686pGa
給付金入ったらゲーム機欲しいわ
でも中古がステイホームの影響でゲーム機高いな
0329tenkknky ◆tenkknk2aF8K
垢版 |
2020/05/12(火) 18:51:05.14ID:F53F4HNr
給付金の書類は住んでる市だとだいぶ先。
世帯主がICカードないから遅い。
多分PCパーツになる
0331優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:35:57.33ID:e3APYawi
昨年3月に新規申請した障害年金。
厚生(共済)年金本部を皮切りに、年金機構本部でもいろいろトラブったけど、ようやく今月5月15日に基礎年金の遡及分が支給されて無事一段落する。
お金をもらえるのはとてもありがたく感謝しているが、1年以上振り回されたことはさすがに疲れた。
0333優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:57:32.01ID:421CFZPp
給付金で3月にテレビ買ってマイナスになった生活費をうめる
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:09:38.87ID:mRZLl/k0
にゃんぱすー!
0336優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:51:20.71ID:CRdBNQNM
等級変更なし3級のまま3年
喜んで良いのか悪いのか分からない
やはり(3)な部分大きいのかなC7になったんだけどな
うつ
0338優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:42:55.61ID:S8qLCJlY
まぁ、(3)なら3級の可能性のが高いわな。
ていうかc7なら(4)つけるのが多そうだがなぁ。
0339優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:28:48.32ID:CRdBNQNM
>>337
もう10年働いてないんだ
就労は極めて困難とかかれてる
でも所得はあるから税金は納めている
生命保険の毎月給付型のもの

やっぱり(4)なのかそうじゃないのかが大切なのかな
ありがとう
0341優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:32:36.13ID:i345ibAK
極めて困難は不可じゃないからね
1級:生活できない
2級:働けない
3級:条件付きじゃないと働けない
だから、極めて困難は3級
0342優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:34:50.96ID:J6mU7DHr
俺、働くの極めて困難だけど基礎年金二級五年更新だよ?
0344優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:37:01.39ID:wY0ams0v
「一般就労困難」で障害者雇用フルタイムだけど基礎2級だよ
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:14:22.25ID:CRdBNQNM
>>340
生命保険の毎月給付型の所得がある
>>345
家族が事故で亡くなってしまったので1人です
家事手伝いサービスを利用して家の事などできないところはお手伝いをしてもらっている状態です
0349優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:00:23.52ID:mj1Bytw/
糖質で一人暮らしヘルパー利用せずc7なんだけど更新の診断書提出して結果待ち
これまでは同居で二級だったが単身でどう変わるか不安になってくる
スペック表記は同居の時と変わりなしなので診断書のスペックは一人暮らし前提で書かれてるのかな?
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:36:23.48ID:HPi2KGZB
>>348
ずーと単身だけど、ずーと2級貰ってますよ。
もちろん単身だって事は診断書に書いてありますよ。
デマを信じる人がいるので訂正しましょう。君もデマを信じちゃった人の1人だろうけど。
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:24:48.70ID:Po6XitmR
ドテチン?
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:31:43.12ID:G7+iJuKO
>>348
俺は一人暮らしだけど、厚生2級だよ。
去年の10月に新規で申請して、申立書にも診断書にも「一人暮らし」って書いてる。
デマは辞めろよ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:41:08.61ID:AZsK7+3P
障害年金のデマ
・働いてたら2級は貰えない
・一人暮らしだと2級は貰えない
・年金生活者給付金は4月で終わり
・審査が厳しくなってる
0355優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:58:13.73ID:+fjsw5In
障害年金は
一部の厚生なら貴族だろう
貰っている金額とかを
(ハブかれるかもしれないから)
まともな付き合いの人には言わない
マウント取りたがる奴には
かるーく話して炎上させて
内心笑ってる
0356優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:15:56.73ID:i0Gl8Xkm
良い情報か知らんが、ガイドライン改定以降はもし等級を落とす場合、ちゃんと詳細に理由書いた紙を添付するんだって
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:49:33.61ID:atQi0QEq
前に等級落ちた人の審査用紙が一部晒されてて参考になったな
0358優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:04:55.59ID:i0Gl8Xkm
つまりその時の気分で簡単には落としにくい状態にはなったんじゃ
0359優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:48:35.02ID:Q4jdDbQb
医者「今は障害年金は本当に通らないからねぇ、昔なら簡単に一級取れたんだけどね」
って言ってたな。
まぁ自分は厚生三年更新なんですけど
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:00:58.21ID:70cuu06d
1年更新とはいえ厚生2級を貰ってるのは有難いことなのか
0362優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:01:10.12ID:/IrBfwrS
審査がやたらと緩い県が存在したんだから、中央統一になって厳しくなったと感じる都道府県の医者もいるだろう。
全国水準では平らになっただけ。
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:09:54.35ID:+fjsw5In
>57
どこで晒されていたのかな?
見てみたい
URLはわからないかな?
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:14:50.80ID:i0Gl8Xkm
昔の話をするなら、それこそ「キチガイ病院」って呼ばれてた時代に入院食らってたわけだろ
今だからメンタルヘルスの理解があって雇用もあるけど
0368優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:19:51.65ID:/32YWksS
>>365
どこか年金関係のスレに今年に入って書き込まれてた
確か結果報告スレだったような
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:09:50.69ID:8QoaTcke
にゃんぱすー!
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:40:02.77ID:70NX3+1d
入院したら一人当たり40万病院に入るんだと

儲けすぎ
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:44:19.17ID:70NX3+1d
魚とか食わないから最悪の病院生活だったぜ

ほっけとか食いたくない
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:40:43.88ID:EM48MzXi
ドテチン?
0374優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:08:21.86ID:/3ZMDazG
ちょとまてください
0376優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 06:55:14.74ID:GluiVrFv
ちんぱす。
0377優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 07:58:42.70ID:nsUk65KE
にゃんぱすー!
0379優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:32:06.82ID:wI5HqN84
ドテチン?
0380優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:50:18.07ID:YFF76lyI
これは荒らしに近いな
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:45:44.78ID:l0weOW3I
2020年2月以降更新で診断書出した人に聞きたいんだけど1年更新だった人いる?
5月8日付けの年金機構のお知らせの意図する事を知りたい。
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:44:06.35ID:F7AjvUzJ
>>381
2月提出3月更新厚生2級だが1年更新だったよ
0384優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:02:03.79ID:VKky3Owm
年金更新1年延長?みたいな話を聞いてここをのぞいてみたんだけど、来年の2月に診断書をかいてもらうんだけど、そのころにはどうなっているかな。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:11:34.63ID:VKky3Owm
>>385
ありがとうございます。

それは時期(来年の1月末頃?)がきたらなにかお知らせの通知が来るのでしょうか?
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:12:59.37ID:gBzHlvo5
いまだに更新期限延長の通知のハガキかなんか来ないわけだが知らずに診断書いまだに主治医に書いてもらってる人はいるんやろね
0389優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:15:36.00ID:VKky3Owm
>>388
ググってみます。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:59:50.56ID:KnjoICri
ホムペに書いてあるね。
暫くしたら文章で来るのでしょう
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:04:48.57ID:+12FeObY
躁鬱で非正規雇用で働いてるんだけど正規雇用目指して就活するか 今の生活のまま年金挑戦するか悩む
厚生年金は一度も加入したことないから国民年金になりますが
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:14:01.13ID:lvXhEkhV
障害年金は挑戦するものでは無い。
症状が等級に該当するか否かだけ。
つーか初診日に無職だったんだろうけど、国民年金ちゃんと払ってたのかね。
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:24:12.04ID:+12FeObY
>>392
確かに言い方が悪かったかも
国民年金は猶予申請してるので大丈夫なはずです
0395優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:24:17.89ID:lvXhEkhV
>>393
働き方次第では2級に該当する可能性もあるので、
診断書代と多少の労力を掛けても良いなら試しに申請してみても良いかもね。
医者が年金診断書に長けてるならイケるかもしれないのでまずは打診かな。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:28:45.89ID:G30zDSJQ
>>391
初診の時に加入してた年金で決まるから厚生年金の加入歴が無いなら障害基礎年金になるね。
0397優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:45:53.25ID:h/jFt2rJ
俺は厚生年金かけたことあるが基礎二級だ。
悲しい。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:12:49.79ID:P0NkhE1o
色々と学んで入院保険だけ
1日5000円ってのに入ってはいたけど
厚生で二級をちゃーんと取れてる
月額少ないけど
0400優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:55:09.21ID:G30zDSJQ
>>398
何が言いたいの?
入院保険に加入してると年金貰えないとか無いよ
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:58.13ID:P0NkhE1o
年金だけでは、生活できない人も多いので
初回通院前なら入院保険も加入して
ときには、計画入院しながら
安心して障害年金で
暮らせるようにするのもいいってこと
0402優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:07:28.14ID:IqIYql6w
初回通院前の話を年金スレでされても後の祭りですし
ちょっとメンタルの調子が悪い、もしかして障害年金貰うレベルの障害者になるかもしれないから
その前に入院保険に加入しておこうっと
ってなるかーい
0404優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:29:19.12ID:P0NkhE1o
>>403
かなり下手だと思ってる
だから、Waisの処理は普通?レベルでも
言語が70代です
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:15:37.06ID:v/v1Qkny
精神2級だけどこれから入れる入院保険はない?
勿論精神疾患での入院の場合保険が適用されないのは当然として
0406優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:25:28.45ID:oQ2A7uPO
>>405
引受緩和型医療保険と自分の病名で検索すると見つけられるよ
保険料割高だけどね
0407優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:34:52.30ID:oQ2A7uPO
>>406
引受緩和型医療保険だと、入院回数や入院支給日数が極端に短いとか計画入院には使えんよ
0408優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:46:28.17ID:G30zDSJQ
精神科に通院歴があると、全労済とか都道府県民共済の入院保障は加入できないのかな?
0409優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:01:41.62ID:iI+PiwT1
残念だけど保険には新たに加入できない
0410優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:21:12.08ID:P0NkhE1o
共済に電話して
引き受け緩和型で
鬱などでも入れるのがあったかと
年始めにそんな話題で盛り上がった。

発達障害単体なら
何社か入れる

投薬や通院を辞めてからじゃないと
入れないのもあったりなので
カスタマーセンターへ問い合わせた方が
無駄払いせずに済む
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:12:12.32ID:Gg9r/wLS
にゃんぱすー!
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:28:32.14ID:wPTGzllh
>>411
なんか飽きた
0413優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:51:27.09ID:7zgQ1Nhb
ドテチン?
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:57:50.17ID:xi1gENbU
>>413
これも飽きた
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:45:40.13ID:9ku71xHO
ちょとまてください
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:52:06.44ID:eoK4SQD4
>>417
これも飽きたよ
0419優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:58.52ID:qo4tsQs1
雨振ってきた、外のベタベタした雨音が人の話し声に聞こえる
「だから」「ほら」「そうだろ」「だめだろ」「ほらみろ」「きえろ」「逝け」「死になさい」
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:01:24.56ID:zznRAQtI
にゃんぱすー!
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:02:42.38ID:vKgc8B9f
にゃんぱすー!
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:03:10.83ID:tQCVMFnC
にゃんぱすー!
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:03:42.43ID:uv7xyK/X
にゃんぱすー!
0424優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:21:04.39ID:Qk3W9XZi
6月30万入って来るよ〜

今から楽しみ★
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:48:21.26ID:xF5uswWV
障害年金の審査基準って東京は緩いって聞いたのよ?本当?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:24:05.47ID:3b0vdBYg
>>425
基礎も厚生も全国一括審査なので地域は関係ない
4年前までは基礎は地方審査だったけど、東京が緩いって事は無かったと思う。
スタンダードかと。
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:35:22.88ID:XXoOTuJg
どこかに不支給率のデータあったみたいだけど、住んでる地域で審査基準違うんじゃ不公平すぎるよね
審査する側は申請書と診断書を機械的に無感情で審査してるはず。
「こいつ〇〇県だから落とすか」とか「等級下げよ」とかやってる方が面倒だと思う
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:52:11.29ID:43UVlvmG
ドテチン?
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:09:25.44ID:sO5IEea6
ちょとまてください
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:42:24.42ID:bQwQZ4R8
ちょとまたないでください
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:41:27.64ID:E3lf/FnY
>にゃんぱすー!
>ドテチン?
>ちょとまてください

成人男子で、長期間に渡り この書き込みに飽きないって一種の才能だな
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:07:11.26ID:mMOavSRZ
にゃんぱすー!
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:07:30.79ID:4MABzARi
年金は貰えるだけで有り難いと思うようにしている
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:38:50.00ID:E3lf/FnY
>>433
ところが、真のガイジになればなるほど その気持ちは薄らいでいくようだ
20歳前傷病の連中に至ってはありがたいと思う気持ちは0。
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:31:26.67ID:o3Z7woSh
ドテチン?
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:32:10.76ID:09bglgOv
こんなコロナの時期に働かず家に篭っているだけでお金くれるんだから感謝しかねーわwありがたや。
確かに20前障害の人は高確率で有難いと思ってる奴に会わないな。
自分を精神障害にした家族や周囲が憎い!!貰って当たり前!と考えてるのばっかだわ。
恵まれない環境に恨み持ってる奴が多い。
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:52:27.73ID:MGkxQpGH
障害を持たせてしまったと思ったら
親はその子供にそれなりに
お金なり生活に不自由しないように
使い方なんて計算できないかもだけど
してあげるべきかと思うわー
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:10:09.92ID:/9niLVHB
厚生年金より、共済年金の方が、年金の認定甘めって本当ですか?
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:13:11.23ID:40fOgmIl
>>439
数少ない共済の報告を見る限りそのように感じるが、いかんせん本当に少ないので正確では無い。
他の年金と比べても変える事なんて出来ないので意味無いけど。
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:13:57.21ID:E3lf/FnY
子がクソなのって親のせいなん?
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:17:15.06ID:JsL9Wrf4
>>436
これな。
俺の町の求人だと月収10万程度が普通で、しかも面接とかもあって応募殺到だから
何もしなくても月収7万貰えるのはもう半分貴族なもんだわ
だから普通にこの国最高と思ってるよ。いちよう20歳前初診だけど
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:52:21.31ID:0lDJQ1Dp
ベーシックインカムみたいなもんだな
選ばれし選民のみがうけられるベーシックインカム
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:33:21.06ID:ztL4rfwx
ちょとまてください
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:53:37.31ID:7Si3nhA/
障害基礎年金が永年で障害厚生年金が有期認定ってあるの?
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:03:17.49ID:JzPFj4HZ
>>446
ttps://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2019/20190403.files/02.pdf

> Q2.給付金は1回だけしか受け取れませんか?
> A2.給付金は恒久的な制度ですので、支給要件(Q&A1)を満たしているかぎり、継続して受け取ることができます。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:21:59.20ID:DDDhl9Ff
>>449
しかしだな、2020年4月まで支給するっていうハガキがとどいたんやで
どういうこっちゃ?
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:58:37.56ID:+1IjSwZN
>>450
給付金は年度毎に予算を組んでて、年度で給付金額が変わる
届いたハガキは去年度(3月まで)の給付のお知らせ。2月3月の給付金は4月振り込まれる。
今年度もちゃんと予算を組んであり、給付金は若干の金額変更がある。
今年度分の振込が開始される6/15までには新たに通知が来るはず。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:02:36.98ID:+rZUI7l0
にゃんぱすー!
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:07:07.55ID:idObCJQ6
あーもう10万円もらえないよー。
家の改修費につかうらしい。10万円で借金返済する予定だったのにー
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:32:33.31ID:gEV4KvRB
>>453
基礎スレにも書いてたなー
基礎だから親にたかり生きていたから
貰えないんだろう
仕方がないよ。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:00:59.54ID:NMVYM+U+
ドテチン?
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:01:10.95ID:mrxUg/Ye
>>458
もっと増えるよ
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:47:37.95ID:6ui3nwmv
>>460
>>459は適当言ってるだけだよ。
日本語理解できないんだよ。

相手しない方がいいよ。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:26:38.28ID:KVgisDPP
にゃんぱすー!
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:01:32.15ID:BuE4SLI4
にゃんぱす
ドテチン
ちょとまてください
6月30万
もっとふえるよ ←NEW!
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:29:28.31ID:KVgisDPP
ドテチン?
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:47:03.99ID:fSwDZ+LJ
>>465
おいID変えるの忘れたな
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:34:26.48ID:Y8qVWwgg
無理ない範囲で仕事しながら、年金もらいたいわ。
家がわりと苦痛だから尚更だ。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:25.95ID:7Tc/gnxF
どうすれば貰えるんだよ
病院言って話しても嫌そうな顔されるだけだわ
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:00:49.60ID:4G1PnY/y
そりゃ症状が年金レベルじゃなきゃ、お前なんかに障害年金おりねーよと思われるさ。
甘えで辛い辛い言ってるのを見抜かれてるんだよ。
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:23:57.13ID:SCnvuQLs
美女や可愛い女にはすぐに診断書書くぞ
スペック盛り盛りでな
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:08:08.94ID:IwcGgdvF
給付金通知来たが10万は嬉しいね
年金も更新が決まれば嬉しいんだが…
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:59:50.83ID:Y8qVWwgg
今年と来年2月までの更新は1年延長じゃなかったけ?
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:08:52.55ID:Tu/nW/39
にゃんぱすー!
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:04:42.62ID:0RwK9P0x
>>474
お前昨日さぼったろ
もう引退しろ
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:06:49.66ID:zdRTKWbe
鬱に年金は支給すべからず

やる気がないだけ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:14:55.62ID:zdRTKWbe
俺みたいに24時間幻聴聞こえて来て
夜も眠れないクラスの障害じゃないと年金は降りないだろ
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:26:19.87ID:Tu/nW/39
ドテチン?
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:50:24.69ID:A+v54ThH
2年更新は該当者少なくて1年になるって聞いたんですけど本当ですか?
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:58:19.70ID:6A3GVMHc
>>481
お前は機構内部の者ではない
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:56:15.98ID:PUwKs/Qc
にゃんぱすー!
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:03:27.62ID:vZz4fiLL
運良く在職で厚生3級貰ってるんだけど、運がいいのは分かってるんで次回更新は期待してない。もちろん申請は真剣にやるが。
厚生3級から落ちるときって、いきなり不支給になるんですか?それとも『一時金』判定がでて、これで諦めなさいって流れになるんでしょうか?

詳しい人教えて下さい
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:06:38.35ID:isEYsLQg
年金に集るなよ乞食
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:40:12.14ID:RVICj0d8
>>485
なぜこの板にいる
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:08:11.98ID:isEYsLQg
働けるんなら年金貰うなよ

俺は本当に仕事出来ないんだからさ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:32:21.26ID:TLMHuMbd
>>487
私だって働けないけど、出来ないとか色々と言うと中傷するじゃないよ。
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:58:09.38ID:IMGgefWy
ドテチン?
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:41:10.29ID:GGbp2HqB
僕は無能過ぎて働き口が無い。
掃除の障害者枠すら落とされた。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:59:39.03ID:oE9JxA6z
﷽𖡃ﷻ速✺報ﷻ𖡃﷽
🇫 🇺 🇨 🇰  🇾 🇴 🇺
⃟⃟⃟⃟⃤⃟無⃟⃤⃟⃤⃟為⃟⃤⃟⃤⃟⃟無⃟⃤⃟能⃟⃤
   ෴༄༅༅෴࿐
  ꧁༼´・ω・`༽꧂
    ༺࿇༻
   ⚚୵|*࿈࿙☣࿚࿈|৲
死⃢ね  Ⴑ'-ဏ-Ⴐ  死⃢ね
༗༒ﷺ꧁ቻンቻン꧂ﷺ༒༗
 ☄ฺ≼۞۩♛ฺ☤⚜☤♛ฺ۩۞≽☄ฺ
  🇲 🇦 🇳 🇰 🇴
0492tenkknky ◆tenkknk2aF8K
垢版 |
2020/05/26(火) 16:15:53.09ID:rSuDHAof
>>491
SJISの範囲から外れるとこんなに豊かな表現できるのか。
2ch-5chからすると異例
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:08:04.29ID:/cscPvkO
ちょとまてください
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:53:09.51ID:fEDxwGbm
PS5のために8Kテレビ買わなきゃ
食費を切り詰めるか
0503優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:23:25.64ID:7iUAjfCB
にゃんぱすー!
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:56:44.81ID:se1Rg9s3
490じゃないが、無能でも働けて働きつつ障害年金貰いたいな。
将来的には年金なしで暮らしたいが、まあ無理だろうと思う
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:44:35.72ID:Ljvn3ihv
ドテチン?
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:45:52.57ID:4aRrxXoz
年金機構5月8日付けのお知らせ踏まえて、既提出者は審査結果が1年更新になったら診断書一回分損じゃん?
1年更新有り得るの?
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:37:11.37ID:Q0CB74E2
コロナおさまっちゃったけど、本当に今年末とか来年頭に更新の人は診断書送られてこないの?
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:10:20.70ID:Tv1q5x4p
にゃんぱすー!
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:22:03.09ID:MKt1jVE6
>>453
俺も台風でヤられた屋根の修理にぶち込む
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:27:32.10ID:fn/i+BfE
私は没収されずに、そのまま10万貰える。
なに買うかな?
半分は貯金かな?
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:46:26.09ID:98iBGr4R
ドテチン?
0519優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:50:05.18ID:OUf4Pq+/
青のウォークマンがほすぃー
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:22:10.10ID:C3BdPuOe
モンスターハンターワールド買った
アイスボーンとどっち買えばいいのか分かりにくいわ
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:50:00.99ID:fn/i+BfE
ここの住人も給付された人は居るのな?
私はまだ
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:53:02.11ID:h9SuIuEl
僕もまだ
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 05:15:23.47ID:v1LTyWfK
給付どころか申請書すらまだ発送されてない
はよう
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:02:42.20ID:uWmgHiz0
にゃんぱすー!
0529優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:35:26.95ID:LolRf/uw
いや〜毎日テレビ見てラジオ聞いてネットして将棋やってるだけで

10万入って来る

最高〜

あと30年年金貰うYO!
0530優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:54:25.11ID:giORVWAS
病状が変わる気配がないから私もずっと貰えるなら貰いたいけど、なんか喧嘩売ってくる人間がいるんだよね。
私だって仕事出来るならしたわよ。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:56:33.15ID:LolRf/uw
もう空白期間8年あるから今更治ってももう働くとこない

一生年金貰うYO!
0532優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:58:03.60ID:LolRf/uw
地元の警備員で働いてたけど入院するって知ったら辞めてくれって言われたわ

精神病の人ダメなんだって

もう年金貰うしかね〜な〜
0533優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:01:13.73ID:LolRf/uw
空白期間半年でもごちゃごちゃ面接の時文句言われるのに
8年も空白期間あったら御しまいだ

もう働かないYO!
0534優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:14:10.03ID:79RBPsj5
>>531
家はあるのか?

賃貸だと詰むぞ
0535優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:16:55.46ID:LolRf/uw
家あるから問題なし
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:51:09.43ID:HCS88PnT
俺も障害年金死ぬまで貰って終わりの人生でいいわ
職歴ないから受からないし、俺達は何も不安も考えずゆったりと生きてればいいのさ
実家住みじゃない人は大変だろうが俺が知ったことではないよ。
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:56:19.65ID:KAnxX+9w
ドテチン?
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:57:08.78ID:F3irvHNV
テレワークで仕事せず満額給与と年金貰ってるのが一生続けばええなあ
0539優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:28:39.90ID:KK3xYUmq
職歴ないのはふざけてるだろ
一度も挑戦したことないんだろ?
逃げてるだけじゃん
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:14.73ID:6DhzOGLN
来月から額改定か
ざっくりというと独身は上がって世帯主は下がるとかだっけ?
0541優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:17:02.67ID:F3irvHNV
意味わからん。
僕みたいな独身で世帯主はどうなるんや
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:25:56.60ID:HCS88PnT
やる気なくて家でゲームしてるのは遂行機能障害のせいだから仕方ない:3
社会的行動障害と記憶障害もあるからどうしようもないよ
家でゲームしながら障害年金貰ってラーメン食べて50歳位で死ねれば十分
ちな24歳
政府公認ニートだしな、気質系だからどうせなおんねーしなw
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:38:08.91ID:HCS88PnT
>>539
そもそもふざけてる以前にさ俺が働いてお前みたいなクズの為に年金納めるのが馬鹿らしい
お前が年金受給しなくなったら働いてやるよw
0547優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:21:51.35ID:dBAcm9UP
>お前が年金受給しなくなったら働いてやるよw

世界中のほぼ全員が困らないからそうしてもらって構わないと思っているだろう
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:45:27.05ID:Dn/ZXz28
つか職歴無しじゃ雇ってくれるとこはコンビニかウーバーイーツくらいしかない
0549優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:09:59.33ID:iUZJ4aSM
コンビニは昔と違ってやることどんどん増えてるから職歴なしのゴミじゃ雇ってもらえんよ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:13:15.28ID:Dn/ZXz28
コンビニで働いてるのおばさんばっかだよ

あんな仕事も落ちるとか終わってるだろ
0552優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:22:54.97ID:dBAcm9UP
コンビニは昼間とそれ以外を分けて考えないとダメ。
昼間は人気なので採用されない。
0553優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:51:59.95ID:k84wsPhi
>>202
それで無職なら2級
A型作業所とか障害者雇用なら3級
B型作業所や就労移行支援施設利用なら2級
0554優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:34:57.95ID:rw4ymhOj
作業所ってなんであんなに不便なところだらけなのかね。
自立のためにも通った方が良いのかもしれないけど体調的に通うのが辛い距離だわよ。
0556優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:19:40.33ID:iuGT1eV1
>>553
A型通ってるけど厚生2級だぞ
0557優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:22:01.41ID:H5Rh5ieF
自分は足も悪いから、なんとか障碍者枠で就職できないかな?と思って医師に相談したんだけど
足の整形の医師も、精神科医も「そんなにお金もらえないよ」みたいにはなっから年金狙いだと決め付けて来る。
そんなもんあてにしてねーわって言いたいけど、そこは抑えて「そうですか」でいつも話が終わる。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:47:42.28ID:ihsyv7+g
俺なんて、もう限界です
年金が欲しいって
ひとまずは、
傷病手当を書いてもらったわ
0562優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:25:32.30ID:ftkkWLy+
>>557
障害者枠は年金もらってないと雇ってもらえないところもあるぞ
給料安いから、年金もらってることが前提の給与水準なんだよ
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:37:16.11ID:IB86bUeh
>>563
気分(感情)障害だからその程度の状態なら3級って書かれてる。
統合失調症だと認定要領の基準が別にあるので働いてても通るケースが多い。
0565優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:26:35.90ID:/ERX86G1
うつは甘えだからな
働けるのに余分な金を与える必要はない
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:33:19.14ID:7eUNUqvJ
A型通えると2級判定でないという事か
厚生出ない人は悲惨過ぎるな基礎3級が必要だわ
0568優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:34:54.83ID:ftkkWLy+
>>564
俺は最初から>>202のうつ病の人宛てに書いてるんだ
だからうつ病の決定書の謄本を見せた
そこでいきなり統失の話を突然出されても困る
0569優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:34:04.67ID:vLK9Yqaj
>>568
自分は糖質だから鬱とは違って特別なんだっていう彼の気持ちをわかってあげて
0570優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 07:54:41.03ID:QLmKO/Up
にゃんぱすー!
0571優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:58:07.09ID:9t0o2wda
>>547
そもそも20年後は高齢者が4割になるのに今から払って年金支給されると思うか?
答えはいいえだわ。
だから今のうちに貰っちまうんだよ
>>548>>549
まあコネあるから職歴があろうが、なかろうが働こうと思えば働けるぞ
0572優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:03:56.73ID:9t0o2wda
>>554>>554
作業所なんて奴隷労働する位なら家でゲームしながらぬくぬくオナニーしてた方が増しだぞ
世間一般で考えれば働いたほうが偉いのは分る

だがな。俺達が世間に合わせる必要ないからな
個人の視点に立てば家でぬくぬく遊んでたほうが楽しい

40位だったら焦って働き始めても良いが俺は20台なんである程度遊び終えるまではいいわ
0573優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:08:03.83ID:9t0o2wda
>>564>>568
欝でも気分障害でもなんでもいいんだよ

俺達が争う必要などどこにもない。ここを楽園に変えていこうじゃないか
0574優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:35:42.51ID:RjeVPc6B
ドテチン?
0575優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:22.71ID:XcXqhOGk
>>572
人間として駄目になりそうだな。
私は、ストレスとかで使ってしまうから貯金的な意味で働くとか出来たらいいな。
希望を言えば年金切られないのが理想
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:15:22.72ID:V3zaxI06
俺は43妻子もちだが全く焦ってないよ。
3000万プラス障害年金と自営でゆっくりしてるよ。
0577優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:23:00.81ID:Zb4WZc7k
>40位だったら焦って働き始めても良いが俺は20台なんである程度遊び終えるまではいいわ

これ逆ー
20代なら頑張る価値がある、知識と経験の積み上げが効くから
40までそのままなら本当に使い道のない人材のできあがり、何も仕事できないから生活保護コース

まぁ、別に生活保護コースでも良いと思うけど、無理なものは無理だから苦しむ必要はない
0578優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:14:25.65ID:R4MNkoEH
東大出て研究畑で働いてきたのに没落して、いまさらコンビニや運送で働く気もしない
0579優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:19:05.79ID:tGfiOrUJ
>>578
自分も昔はトップセールスマンで金も女も楽しんだけど今は年金もらってA型でのんびり働いてるよ
0580優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:18:49.98ID:f5JmCsyD
俺も嫁が元アイドルでFカップだけど貯金5000万あるから
たまに暇つぶしでせどりしてのんびり過ごしてるよ
0581優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:34:23.97ID:OAylhXGT
歯みがけよ
0584優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:01:33.10ID:i9kj92JL
俺はまた勉強して東大理科三類にでも入りなおすかな。
0585優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:26:07.57ID:iPLQ434s
風呂入れよ
0587優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:45:38.03ID:OehwumHH
前の方はあるんだが
何故か火消しがわくので無知な若い人が騙される
0588優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:21:10.92ID:DbGA8nst
>>586
さすがにそれは虚しすぎるわ
0589優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:59:47.40ID:hIB7w6Ql
大学病院の医者って診断書書くの面倒くさがらない?

入院経験あるのに認められても3級でしょうね。とか会社休職状態だと認定されないから、退職させようとしたりされたんだけど。

それって普通なのかな?

結局別の病院に行ったら2級になったけど、紹介状見たら微妙に悪口書かれてた。
0590優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:22:52.69ID:fLyqXSp3
悪口じゃなくて、それが客観的に見たあなたの症状じゃないの?
0591優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:31:35.25ID:hIB7w6Ql
>>590
客観的というか主観的でしたね。

医学的所見ではなく個人的な感想文のような。

症状の話ではなく、性格が悪いと思っているような、と今の担当医が言ってましたね。
0592優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:00:39.63ID:oky7IZIj
総合病院とか精神病院は相当重い患者じゃないと診断書書かないか軽く書く
俺はクリニックでは重症に近い扱いしてもらって二級確定の診断書。
一回だけ総合病院の精神科行ったら「症状軽い」「働け」って絶対診断書書かないだろって感じだった。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:04:40.75ID:FM+8zV8r
医者によるやろ
前の糞担当医は診断書お願いしたら文句タラタラ言ってたけど糞医者が辞めてくれたおかげで今の担当医は気持ちよく早く書いてくれる
0594優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:51:34.53ID:uK7D3JGm
総合医は手当にならんから時間外の仕事が増えるだけなのでやりたがらないんだよね。クリニックのほうがいい。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:02:45.27ID:4quAqCbo
にゃんぱすー!
0596優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:38:01.69ID:4quAqCbo
ドテチン?
0597優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:54:01.06ID:aDCi5IlJ
>>596
あの。。
誰にも相手にされてないからやめたら?
0598優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:49:26.01ID:2Hx+sHvz
>>596
負けないでください
0600優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:38:13.46ID:oA9XItcE
診断書b3c4でした
申立書は全部cにしましたが同じ表記にしたほうが良いのでしょうか?
0601優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:08:53.68ID:4MdkDGR4
働けるやつに年金与えて甘やかすことをしない立派なお医者様だよ
0605優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:55:05.05ID:wxrE/QFG
にゃんぱすー!
0606優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:31:01.72ID:finjRex1
こう書き込み見たり貰えなかった人の話聞くと
貰えているだけでありがたいのね。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:40:57.61ID:wxrE/QFG
ドテチン?
0608優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:13:21.95ID:b23/cl+0
三週間ぶりに通院で外に出たが、まだ皆マスクしてるんだな
0610優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:30:43.66ID:ATxXFbge
年金もらってることを家庭持ちの兄弟に責められるのが苦痛
生活保護と一緒なんだと
一見すると健常者に見えるからただのやっかみなんだけど関係ないこと話してても何かにつけてグチグチ言われるからHP削られる
そりゃ貰わずにずっとフルタイムで働き続けられればいいけどそれが出来ないから年金貰ってるわけで…
リハビリがてらバイトから始めてフルタイム勤務への足掛かりとしてるんだけどそんな簡単にフルタイム復帰なんて無理だ
年も年だしブランクと精神障害ある人間がバイトすら受からないことなんて健常者には理解できないんだよな
0611優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:58:18.65ID:IaPu9Da+
色んな人がいろいろ言うけど
貰うべくして貰えてるなら
貰うといいさ。
自分は
障害年金などで暮らしてる
引きこもってばかりだから
音質と大画面テレビが癒しだ
0612優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:37:43.10ID:YdQ4bHoc
バイトしてみようとなったときに病気の事は正直に話した方がいいのかな?
0613優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:40:10.34ID:PliWSsQr
2400円のシャンプーとリンス買った、脂漏性皮膚炎のシャンプー。
あと8000円のスピーカー
0614優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:51:34.55ID:PliWSsQr
>>617
絶対に言わないほうがいい。
腫れ物、犯罪者予備軍扱いされるぞ
0617優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:59:37.36ID:SW3CRBF8
>>612
医師には正直に話す
バイト先には特別な配慮を要求するつもりがなければ言う必要なし
0618優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:30:38.75ID:YdQ4bHoc
>>614,617
嘘をつく事に罪悪感を感じるのでと思ってたけど
言わない方がいいんですね
0619優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:35:18.58ID:PliWSsQr
罪悪感なんか必要ないで
自分が損することになる正直はいらない
0620優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:19:57.28ID:SW3CRBF8
>>618
嘘をつくというのは精神科に通ってますかと聞かれていいえと答えること
何も聞かれてなくて何も言わないのは嘘でも何でもない
自分がお金持ちかどうかをいちいち申告しないのと同じこと
0621優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:31:14.88ID:sNmol9Ql
職場には障害者枠で入るんじゃなければ言う必要無いだろ
0622優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:44:01.79ID:lZ11CC6l
非開示で働いている人居るけど、辛いって言っている
枠で入れるなら入った方が良いのでは?
0624優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:11:12.15ID:IaPu9Da+
>>615
リアルな人には
言わないよー
年金などをいくら貰ってるとか
掛けていた保険で生活してるとは言うけど

犯罪予備軍の偏見が多いよなー
キチガイの酔っぱらいみたいなのに
絡み返すことはあったけど

一般の人には、暴力など嫌いってか
現在は、医療とヘルパーと
ごく一部の身内としか関わってない
0625優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:10:29.09ID:eBDlG3OK
毎回LINEで赤ちゃんの画像を送ってくる友人を無視して三週間
出産祝いの時は奥さんがずっとスマホ触ってた、お茶すら無かった、友人にそろそろ帰るかって言われたのが始まり。
出産祝いはたぶん捨てられた
0627優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:23:11.24ID:PliWSsQr
>>626
だよな無視ですわ、自分の赤ちゃんのLINEスタンプまで作って俺に送ってくる。
Twitterでは奥さんが赤ちゃんのことを天使って言ってるやべぇよ
0629優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:26:18.91ID:cnyGTjTs
にゃんぱすー!
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:57:40.16ID:Eqe3LvWX
>>616
まあ無理やね
俺はアスペだけど彼女いない歴=年齢
中学のときに告白されたことあるけどな

まあいじめられてたから付き合えなかった
今はいいよな
ネットの先輩がアスペは早く交際経験積んどけってアドバイスしてるんだから
まあ俺の場合は社会人になるまでわからなかったから、そんなアドバイスあっても
無駄だったんだろうなwクソが
0631優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:34:26.52ID:cnyGTjTs
ドテチン?
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:45:38.63ID:Qnw34FO9
障害年金の使い道探している

何かオススメな買い物無い?
自部屋で使う物中心で考えたら良いかね?
0636優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:03:40.16ID:wVjNx+fx
>>634
本買えば
文字がしんどいなら写真ばっかりのやつ
小説は読めなくなった
0637優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:41:11.78ID:7Y8rdHDn
>>634
出来るだけ貯金に回した方がいいと思う
0638優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:09:42.14ID:8ZFWFncU
にゃんぱすー!
0639優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:31:57.07ID:pZ830hZ7
10万入金されますた

by 厚生二級
0640優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:33:29.09ID:pZ830hZ7
10日後にはまた21万入って来る

なはははは
0641優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:52:16.17ID:pZ830hZ7
使い切れねー
0643優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:52:03.63ID:pZ830hZ7
よかったな
豪遊しよーぜ
0644優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:10:28.06ID:fZo7wF6w
来週の水曜から
家族の口座へ次々と56万入金される
コロナ給付は、すでに貰った
0645優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:38:10.33ID:8ZFWFncU
ドテチン?
0647優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:52:48.79ID:pZ830hZ7
いつ死ぬかも分からないんだから使っとけや

家とか車買うんじゃなきゃ貯金は300万もあれば十分
0648優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:57:40.94ID:pZ830hZ7
親が死んで俺一人になって俺が死んだら訳の分からない親戚に全部持っていかれる

使わないで死んだらあほみたいだ
0649優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:59:19.98ID:pZ830hZ7
祖母なんて1000万残して死んだぞ
娘達に全部持っていかれた

自分で使っとけよ
0650優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:00:15.02ID:pZ830hZ7
タクシーのが便利だから俺はもう車はいらない

タイヤ交換とかメンドクサ
0651優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:09:05.54ID:pZ830hZ7
食べ物は値段気にせず籠に放り込んでるね俺は

じゃんじゃん使うべき
0652優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:32:49.79ID:fZo7wF6w
>>650
うちは、母親が
自分と孫のためにと
現在2000万くらい貯めてあるって

自分は、バスでイイや
発達一家なので
運転中の車内で多動なんてされたら
気が散り事故るの目に見えてるし
0653優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:56:05.01ID:UWU8BE1X
2000万て母親すげぇな
自分家は若いうちに母親死んでるし父親はギャンブル風俗狂いだから貯金無いわ
0654優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:01:34.42ID:pZ830hZ7
家でも買うのかよw

そんなにいらねーだろ
0655優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:08:18.36ID:FtrcOq4f
俺がギャンブル狂いだから一流企業に15年勤めたあと年金3年もらってるけど貯金1万円しかない
まあ借金もないけど
あと10日で資産が20倍以上に増える
0657優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:40:01.27ID:3XKM1BtP
>>654
何が起こるかわからないから、そのもしものために金は貯めておくもんだよ
ないと困ることはあっても、あると困ることはない
少なくとも、あるということで気持ちに余裕が生まれ、他人にも優しくできる
0658優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:45:23.95ID:pZ830hZ7
使わないで死んだらアホじゃん
0660優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:47:12.93ID:pZ830hZ7
だから500万あれば十分だろ

家でも買うのかよ
0661優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:50:00.44ID:x591xXnd
てか、貯められるのが凄いな。
尊敬する
私無理だもん
0663優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:51:28.22ID:pZ830hZ7
老齢年金も出るしどうやったら金が尽きるんだよ?w

あほだこいつ
0664優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:13:04.04ID:Sy7dHLtp
生活保護もあるしな
金が尽きる心配するほうがアホ
0666優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:27:21.06ID:E162xQM2
簡単にはもらえないけどちゃんと手続きを踏めば本当に必要な人にはきちんと支給される
0667優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:43:37.54ID:fZo7wF6w
>>653
母親は、昔は
ギャンブルと居酒屋などは
大好きでよく行ってたけど
それなかったら
倍とまではいかないけど
バブルの時代の人はすごいな
昔遊びまくったから
ギャンブルも飽きたってさ
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:49:32.38ID:gk3xhSgS
作業所に行くくらいなら
ウーバーイーツやったほうがマシだと思うがどうだろう
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:53:50.57ID:7bbbdhwx
方向音痴だし釣銭計算出来ないお前に勤まる分けないだろ!
バロチクショウメが!!
0670優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:55:38.93ID:C06o/SxE
ナマポは貰えないぞ。
40歳50歳にもなってヒキやコドオジやってるオッサンは、
親が死んだらナマポも断られて刑務所行き確定だな。
0672優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:31:00.96ID:fZo7wF6w
>>668
計算は多少出来ても
地図が全く無理だから
配達系はやったことないし
今後も無理
A型なども行けないわー
0674優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:37:26.30ID:EAztjfWd
>>668
まともに住所も教えない客とかザラにいるからやめたほうがいい。行ったら更地だったことがある。
0675優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:55:58.58ID:Qnw34FO9
>>637
貯金は無駄金と思ってるわ。

病気になってから考える
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:56:57.16ID:Qnw34FO9
>>658
おまえのいう通りやで
0677優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:58:19.54ID:Qnw34FO9
貯金以外のレスくれや。

金の使い道は個人の自由やん?
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:15:02.69ID:EAztjfWd
>>677
投資で運用とかはだめなん?
自転車で日本中旅行するでもいいけどさ。
0679優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:32:55.19ID:9zEHZ+Dj
国民年金払いたくない
半年分99000円だってお
ママが言うには払える時に払ったほうがいいと言ってるから払ってるけど…
引きニートで障害基礎年金2級で障害手帳2級ニート5年目
0681優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:36:55.58ID:non52SHu
金曜日、障害者年金とは別に申請していた
障害者手帳が交付された。
手帳の等級は2級だった。

ネットで調べてたら、精神障害者は、
手帳と年金で申請用紙の内容が似ていて
年金と手帳の等級が同じになることが多いらしい。
と書いてあるホームページを発見。

でも、ほかのホームページでは
あくまでも年金は日本年金機構、手帳は地方自治体が
審査するから、等級が違うのは当然と書いてある。

どっちなんだろう。手帳は今年3月中旬に、
年金は3月上旬に申請した。

もうそろそろ、年金も支給されるのか、不受給なのか
教えてほしい
0682優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:53:49.28ID:pwcpjP7g
ダークソウル3が面白すぎる
炎のロングソードでサクサクですわ
0683優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:54:44.98ID:qgtYhLLc
>>680
免除できるどころか申請すれば2級になってから払った分が全額返ってくる
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:14:57.65ID:ajUvMb1w
>>681
手帳と年金はなんも関係ありません。
手帳2級なんてすぐもらえるよ。
0685優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 06:21:04.36ID:/l1O/um3
時計欲しいな

セイコーのアストロン
0686優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 06:32:45.27ID:vMFf3GlA
>>681
精神手帳なんてたいしたことないよ。手帳2級だからって期待しない方が吉。1級はなかなか貰えないが。
0687優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:35:04.80ID:r+inKFBw
子供が手帳3級なんだがなんとか2級にしてもらいたい。私は1級で子の加算額が増えるから。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:49:40.84ID:vduJ/dmg
手帳があれば年金受けやすくなるよ
私の先生が言ってた
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:54:06.10ID:/l1O/um3
年金まであと9日!
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:54:31.32ID:/l1O/um3
がっぽがっぽ入って来んね

ヒャッハー
0692優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:56:00.95ID:/l1O/um3
今日10万降ろして来るかな

コンビニでサンドイッチでも買ってやるか
0693優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:35:41.53ID:ZjNpdD8s
>>687
子供は手帳3級?
私は、1級って
なにで1級なの?

子供は病名次第で2級は取れるかと
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:58:05.09ID:whwas0el
>>681
障害年金と障害者手帳は審査機関も審査基準も違うっていうのは正解。
ただし、障害年金を受けていれば手帳の等級を障害年金の等級に合わせる事が出来る。
逆は出来ない。
手帳の申請をする際に診断書の代わりに年金証書の写しを提出するだけ。
あなたの場合はすでに手帳が発行されてしまったので、次回の更新からこの手法がつかえる。
もし年金のほうが等級が上だったら、手帳の更新を待たずに等級変更手続きも可能。
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:18:28.00ID:pwcpjP7g
12万くらいのノートパソコン欲しいなー、15インチ
キーボード光るやつ、Core i7、メモリ16GB、グラボはしょぼくていい。
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:15:06.77ID:Tw5t89Ql
>>686
だが、博物館とか美術館とかの公共物に無料で入れたり、公共のジムを無料で使えたり
映画館を1,000円で入れたりするのはいいぞ
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:36:55.87ID:OeCp7Ye+
>>699が言うように、取っておいてそんはないよね。NHKの受信料も優遇あるし市県民税も優遇あるからね
あとさ今は、セルフレジみたいなのを導入している映画館だらけだけど、どうやって割引して貰うの?
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:10:16.90ID:ZjNpdD8s
>>697
映画館は、障害割引で購入して
入場の際に
手帳の確認をされたことがあるけど
しないとこもあるかも

USJは一般の半額でパスポートを買えたり
USJも似たようなのがあるらしいが
ディズニーは、アトラクション入口で
(障害手帳を提示してもらえる案内)カードに
一般の待ち時間後の時間を
案内カードに記入してもらい列に並ばなくても
いいなどあるよ
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:12:26.24ID:eCgGFboN
テーマパークで割引してもらえるのは知的と身体だけで、精神は無理だって聞いたぞ
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:22:23.55ID:Yk92PxbY
各自治体毎に予算も受けれるサービスも違うんですよごめんなさいねぇ
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:23:44.75ID:yYjRfMA+
c1d6(5)で1級5年になったは。前回3年。病名統合失調症
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 17:56:07.54ID:FuCF2+ws
>>704
僕は二級3年更新から1年更新になったよ。
同じ糖質なのになんでだよ!!
バカヤロウ!!
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:06:28.28ID:jebJNFt6
そういえば、年金の更新の延期の手紙来た人いる?
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:14:49.31ID:C2P9+Vd3
手紙届いたよ
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:26:10.81ID:WZrp4X9U
「にゃんぱすー!」野郎最近サボり癖ついてきたな
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:30:41.33ID:OybpWUR9
>>707
俺のところには着てない。
なんでだろ?
診断書提出しちゃったからかな?
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:43:55.05ID:JPDOvhBx
ニュー速見たらまだ10万届いてない奴等ばかりだった

うちん所早かったんだな
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:47:56.77ID:TOkJnLV0
厚生2級今月から月額500円上がるみたい
人によってバラバラだろうけど
0715優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:50:09.52ID:JPDOvhBx
5日に10万入金されて8日後には年金だw

うはうは、車売って税金かからんし
0716優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 15:56:10.82ID:JPDOvhBx
車はいらんな
バスとタクシーだけで十分
0717優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:07:23.90ID:C2P9+Vd3
>>711
にゃんぱすー!は毎週土日休みだよ
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:08:24.28ID:C2P9+Vd3
にゃんぱすー!はが来ない日はドテチンもちょとまてくださいも来ないという謎
0719優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:50.60ID:GtdcPCYz
統合失調症で、障害基礎年金を申請中です
診断書の日常能力判定は程度が3で判定が平均3です
この場合受給は難しいでしょうか?
診断書には現在の就労状況には月3〜5万、週に2〜3日
予後はフルタイムの3分の2はできるようになるかもしれないがそれ以上は困難だと思うと書かれていました
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:23:22.45ID:BAh8cGCG
ガイドラインでは3.0以上3.5未満(3)は2級になってるけどね
0721優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:24:44.45ID:GtdcPCYz
>>720
でも知恵袋見ると程度が4じゃないと無理みたいなことが多く書かれていました
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:34:42.53ID:GtdcPCYz
>>722
出してみないとわからないって所ですかね
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:34:18.47ID:BAh8cGCG
ネットの書き込み本当の事書いてる人ばかりじゃ無いからね
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:48:13.81ID:6uY+pL3Z
>>719
診断書とか申立書に色々と書いた事を専門の認定医が一件一件個別に目を通して等級を決めてる。
ネットの掲示板に2〜3行書いた情報で素人が判断できるもんじゃない。
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 07:03:47.17ID:j7P2tGVE
にゃんぱすー!は
ドテチン
ちょとまてください
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 07:32:10.39ID:7WeIokt8
1回、ID切り替え忘れがあったよなw
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 08:29:42.93ID:jL186sQk
初診日が19歳で学生で今のところそれで申請進めてるんだけど、今の病院とは別のところです
初診日が仮に年金機構のほうで今の病院だと判断された場合障害厚生年金にあたるんですけど、この場合もしも基礎年金が下りず、3級に該当するとなった場合申請は通るものなんでしょうか?
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:52:09.07ID:nvSoqLma
>>729
診断書のスペック次第だが通るだろ
たぶんそういう判断はしないと思うけど
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 10:19:31.76ID:PBYPTWR1
年金の給付金の支給額変わったの?
前に話題出てたしゃない?
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:06:34.73ID:GNBkrwMd
基礎2級が月額約130円アップ
年金生活者支援給付金が月額30円アップ
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:26:23.29ID:AmP4phZv
増える額が中途半端だけど、貰えるだけでもありがたいからいいかな
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:30:46.45ID:71dpdfn3
904 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/08(月) 14:16:21.00 ID:+4GJTYJF
最近はどこも面接の際にうつ病とか精神的なものは患ってないですか?
って質問があるからね
正直に答えたら運送でもどこでも雇われないよね

これマジ?
0737優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:30:55.68ID:W1m1aAs0
今年の年金支給額のお知らせ?みたいなハガキ届かないんだが
年金事務所に問い合わせた方がいいのか
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:19:16.37ID:EfWU5Ncu
>>737
それ年金事務所からメールで来たんだが
このまま65歳になると月額35000しか年金貰えない試算になってて死んだ
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:27:05.73ID:jzQYQ8SO
>>729
初診日は変えられないから基礎だろ

あきらめろ
0741優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:31:46.72ID:zpn9lvo7
ハガキきた。よかった!
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:59:03.87ID:I5GDDcJw
>>736
派遣で工場で働く仕事(フルタイムバイト)でも、派遣社員で登録する時に「うつ病等精神疾患ではありません。精神科に通院したこともありません」って書類に署名捺印させられたことがある。5年位前ね
0743優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:08:53.97ID:GNBkrwMd
>>741
年金額改定通知書や年金振込通知書だったら更新結果に関係なく皆に届くやつだよ
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:09:08.62ID:6INCeHcu
年金生活者支援給付金振込通知書が来ないんだが、
これ4月で終わりってことないよね?
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:24:04.37ID:6INCeHcu
>>745
ああなるほど、市町村からの所得情報が絡むからまだ来ないだけなわけね。
でも6/15に振り込まれるんだろうから、それまでに来るかな
0748742
垢版 |
2020/06/08(月) 18:55:22.60ID:I5GDDcJw
>>747
何でだろうな?
過去にうつ病の人を雇って揉めたとかあるのかもな?
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:16:16.51ID:5yK5atdn
面接時に尿検査での薬物検査求めてきた物流倉庫に当たった事あるぞ
人の事言えないかもだが上を行くキチガイっているんだなと思った
ちな♂
0750優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:25:31.70ID:7vlotYVJ
運送屋なら眠気防止にシャブ使用とかひと昔前なら割と普通
ヘマして免取りのもとトラ運とか倉庫に流れてくるから
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:10:15.78ID:wsiHHBDI
今の時代に付いて行けてない業界は人手不足で悩んで倒産してね
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:22:42.02ID:YmHeHA1i
1年延長になったの知らないで診断書だしたんだけど審査もしないってこと。
0756優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:35:12.91ID:JWMQWc0O
審査するってのは
言い方であり、どう審査が返ってくるか
あんまり期待を過去のここを見てると出来てなさそう
0758優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:40:04.53ID:bmMcc4b0
ちょとまてください
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:46:45.10ID:JWMQWc0O
>>757
1年更新ってのを度々見てるので
あんまり期待しない方が良さそうと。

新規だと3年とか4年って
コロナ前よりも長く出てるかと
0762優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:56:37.62ID:8rvNl6r9
にゃんぱすー!
0765優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:10:43.38ID:8pexn9mt
もう同一人物だとバレているからID変えるなよ
0766優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:15:32.51ID:d9SBb2XX
わざわざID変えてね
ちょとまてください
0767優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:25:41.14ID:CluJsyaO
邪魔しただけだよ
悔しいだろなあいつw
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:41:05.11ID:5AVafUyB
厚生2級一年更新だわ
困るわ
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:50:59.12ID:8rvNl6r9
ドテチン?
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:56:06.04ID:Ad9zgFPs
にゃんぱすー!
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:04:06.80ID:uu5jYncr
23区だからか今年手帳の更新も遅いかな??

提出してからもう2か月以上経ってるんだけど。
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:15:56.96ID:6fkquVoT
>>774
基礎でも厚生でも、老齢年金でも偶数月の15日に支給だろ?
0778優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:38:45.39ID:Ad9zgFPs
ドテチン?
0779優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:03:49.09ID:UjlEXsEZ
>>774
15日に決まってんだろ 何言ってんだこいつ 馬鹿じゃねえの
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:28:24.58ID:GimaUMkr
にゃんぱすー!
ドテチン!
ちょとまてください
0783優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:52:25.24ID:nvMBHxHv
厚生なら300円くらい増えてるぞ。
0784優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:00:50.88ID:fBpMQao3
15日が土日祝の場合は平日に事前に振り込まれるんだった気がする
祝日覚えてないが今月は15日(月)かな

そして厚生3級でも200円増えてら
0785優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:00:07.93ID:jxGmrk0E
にゃんぱすー!
0786優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:15:13.80ID:9sNW53nC
本当は物価上昇分0.5%増えるはずなのにインチキ制度発動で0.2%になってんだからな
額面が増えたからって喜ぶな
実質目減りしてんだよ
これが毎年続く
0787優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:32:24.00ID:99M5m5gq
厚生2級3円下がった
代わりに5000円が5030円になった
0788優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:43:46.43ID:Nxc74kIK
下がる人がいるっていうロジックが分からんな
計算間違いとかじゃなくて?
0790優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:24:47.61ID:jxGmrk0E
ドテチン?
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:14:42.23ID:/Qtynxk3
年金生活者支援金の通知が今日来たよ6288円だったよ
0794優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:19:29.69ID:7xg/oTup
国民年金ってどうしてますか
免除してもらえるの?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:03:37.22ID:4sB64fkc
>>794
1秒もかからず調べられるんだけど何で自分で調べないの?
誰かが嘘を教えたら鵜呑みにする系?

国民年金保険料の法定免除制度
0796優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:09:24.30ID:ya2kbXda
>>795
ググってヒットしたサイトが必ず本当の内容かどうかなんて誰にも分からないだろ。
ググっても5ちゃんで聞いても結果は同じだよ。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:15:27.66ID:ya2kbXda
>>797
それが本当の内容かどうかなんて誰にも分からないね。
中国人が作った偽サイトかもしれないし。
0799優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:18:50.77ID:4sB64fkc
>>798
さすがに負け惜しみが酷いぞ
電子証明書まで偽造できるスーパーハッカーがいるんだ

そもそも真面な人間ならいきなり質問せずに少しは調べてから聞くものだろ?
それについて指摘したかったんだが、それについてはどう思う?
0800優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:41:46.85ID:ya2kbXda
>>799
ネット上にはお前みたいなバカが多くて嘘ばっかり言ってるから、
ググったところで何にも分からないぞ。
むしろ5ちゃんで聞いた方が信頼できる場合もある。
0801優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:02:39.17ID:1O/+6vOL
にゃんぱすー!
0802優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:02:47.79ID:1O/+6vOL
ドテチン?
0803優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:02:53.60ID:1O/+6vOL
ちょとまてください
0804優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:59:34.92ID:2J/cqwYn
>>801-803
他の人が言わないから俺が言うけど、
それ、お前以外、全員飽きている
0805優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:00:41.93ID:UrOIUp2H
にゃんぱすー!
0806優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:13:58.09ID:0oUlzwNn
頭悪過ぎやろ。
ソースは?とか聞くやつ鬱陶しいしネット上の話なんて嘘だらけなんだから掲示板で聞くんじゃなく直接役所なりで聞く方が確実なのに何故しない?
自分はネット上で調べて確実なソース見当たらない情報なんかは直接役所や年金機構や地方厚生局だとかで電話して聞いてきたぞ。
0807優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:22:18.85ID:p83e2y+o
>>805
障害をお持ちですか?
みんな困ってるのでやめてください
0808優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:50:23.27ID:lIzdpYps
>>806
役所なら嘘教えないとかいうガイジw

俺の親なんて役所に国保のこと聞いたときに、病気になってから入ればいいとか言われて
いまだに未納分払ってるわ
0810優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:03:06.60ID:3p1U8NkH
5000円のやつは永久制度にしてほしいな
0811優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:06:28.39ID:HIWvMZK3
専用の法律まで作って創生した恒久支援金だけど、政権が変わったら廃止にされるかもね
0813優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:34:45.44ID:7xg/oTup
>>795
免除してもらえることはわかったけれど、支給が減るよね
払えるまで親払うと言ってるから、本当に払えなくなったときでいいのかな
0814優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:35:44.41ID:7xg/oTup
今は付加年金も追加で国民年金も払ってる
障害年金はこれから申請する
0815優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:36:56.74ID:7xg/oTup
>>806
役所が確実だとは思わないな
障害年金申請でも、担当者レベルで理解できてないで追い返されることもあるようだから
0816優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:37:31.18ID:HIWvMZK3
>>813
そんな個人的事情はここで聞かずに自分で決めるかお母さんに聞きなよ
0817優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:38:06.70ID:UrOIUp2H
ドテチン?
0819優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:45:38.95ID:7xg/oTup
>>816
個人的な事情は役所にもネットにも載ってないなら聞いたわけだが
免除してもらってる人が多いのかな
0822優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:20:31.13ID:0oUlzwNn
>>808
ガイジはお前な。
そもそも役所なら嘘教えないなんて言ってないが。
多数の手段があるんだから片っ端から聞けという話。

役所の人間なんて仕事出来ないの分かってるんだから電話+窓口言って担当者の名前聞かないお前がアホ。
0823優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:37:41.01ID:9H64PA+D
>>794
俺は年金事務所で障害年金の申請をした時に「法定免除の説明」と受けたけど、受けなかったか?
職員によるのか?
もし、障害年金が通ったら、役所の年金課で「法定免除の手続きをしたい」って言って免除しに行けって言われたけど・・・
0824優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:43:51.76ID:PAlrYwkt
自分は、言わなくても貰えるようになって年金課に行ったら、しましょうね的なこと言われてやったぞ?
0825優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:46:44.32ID:5WWLo59t
統合失調感情障害と診断されたんだけど年金貰えますか?
0828優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:51:14.96ID:cYl49mzx
>>823
法定免除できても、支給額が将来減るだけだから、
払えるまでは払ってもらった方がいいのかな
0829優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:26:29.95ID:4QmwD1/M
>>825
基礎だが2級貰ってる
病名も重要だが病状も大事だし貴方が年金貰えるかはわからん
0830優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:30:10.30ID:/D66AsdM
>>828
払えるまで払った方がいいとは思うけど、貯金した方がよくない?
0831優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:41:10.97ID:i2EBLkav
控除できるから、年金は絶対払ったほうがいい
障害年金なんて制度、無くなってもおかしくないから
収入無いなら、そもそも払えないけどな
0832優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:56:57.40ID:9H64PA+D
法定免除しても、半分国が払ってくれるから国民年金を半額支払っている事になる。
0833優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:11:12.78ID:rT7jf3Kg
2019年の財政検証によって、
将来、基礎年金は今の7割程度まで減額すると言われている。
お金のある人や家族が払ってくれる人ならともかく
そうでない人が払うのは割に合わないと思う。
0835優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:38:43.39ID:f9z4UPVu
年金額は増え続けると思うよ
ただそれ以上に物価が上がり続けるだけ
コロナで国債大幅増だから物価上昇は遅かれ早かれ避けられない
年金増加額は物価上昇分の半分という規則が何年前だったかにできてるから、数十年後には実質価値が激減してるってだけ
今年もその規則適用されてるからね
物価上昇0.5%に対して年金増加0.2%だったでしょ
おまけの5000円のほうは年金じゃないから物価上昇分0.5%が適用されてる
0841優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:17:52.65ID:U39DZkGS
みんなは申請するとき大量の書類自分で書いた?俺はまわりがいないと無理だった。あんなもん書けたら障がい者じゃないよ 論文も書けないよ
0842優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:26:30.75ID:YE54Lr7Z
>>841
もう、おかしいのはわかっていたので
小さいときからの事を
初診日後に(事前に書いておいたよー)
やろうと決めてから
半年くらいして打ち始めた(笑)
0845優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:11:04.30ID:sGd5OGf1
>>819
障害年金2級以上で法定免除の手続きをする
一旦免除申請してから追納する形式で支払う。

法定免除の手続きをしないでそのまま支払っていると
65歳で全額返金されて未納扱いにされてしまうので要注意。
0846優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:17:56.77ID:D6boPhB9
>>844
0歳とか覚えてない 回りにどんな風に思われてたかとか細部まで無理
0847優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:39:37.94ID:YikDIZMw
>>846
0歳なんて書かなくていいんだよ
なんとなーく
覚えている義務教育のときからでね
0848優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 06:48:26.63ID:WaDao+7K
>>827
人から聞いたんだが5000円ってなんだ?
うちにはハガキ来てないが
厚生2級
0849優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:25:26.88ID:VGB9wx4V
>>848
年金生活者支援給付金のこと?

つい昨日まで閉鎖病棟にでも入っていたなら知らないかもしれんが数ヶ月前からの話題だぞ
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:27:09.15ID:HNzeJy9Y
週間少年ジャンプ最新号フライングゲットしたぞ!
今から読むのだ。
羨ましかろう?
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:38:06.85ID:YikDIZMw
>>848
年金生活者支援給付金のハガキ
これを入力するのが面倒なので
5000円のとか最近値上がり5030円とか
6288円のハガキ
混乱させたならごめんよ
0853優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:40:35.34ID:YikDIZMw
>>851
懐かしいなー・・・
30年くらい前に
一部の本屋などでは
月曜販売が土曜日入荷とかで
その昭和ながらの
木造の本屋に10人くらい並んで
小学生のときに購入していた

今では、文字を読むのすら億劫
実況、メンヘラ板と少しのラインくらいで勘弁
0854優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:59:02.13ID:Ny/c5fqu
>>841
大量?
自分で記入するのって「病歴・就労申告書」?だっけか1枚だけだろ?
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:19:20.72ID:WhnzUn11
>>822
名前聞いて何になるんだよ

やっぱガイジじゃんw
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:28:21.50ID:XXd6I/jZ
>>853
今もそういうのあるよ
近所のタバコ屋が早売りやってる
雑誌が全部前日に売られる
月曜日発売のものだけ、土曜日に売られる

でも、徳島県はデフォルトでそれだからな
全てのコンビニや本屋でそれ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 03:08:34.37ID:2virXCNx
メンタル友達募集掲示板で募集しても、メンヘラ女ってすぐブロックするな。
返信が遅いからとか、趣味聞いただけでブロックとか。
0862きちがいらあ〜障害者年金らあ〜。障害者年金らあ〜。
垢版 |
2020/06/14(日) 13:46:16.71ID:82LQmoC0
安倍首相が、10万円くれるって。^^
10万円+障害者年金7万円+3万円貯金おろして(泣)=20万円!!!!
20万円÷30日=6666円!

1日6666円の予算で今年の冬休みは、沖縄&与論島&渡嘉敷島の島巡りするんよ。。
魚釣ったら、刺身で酒盛り^^。(もちキャンプ場)
1ヶ月間の沖縄の島巡りなんだ。。。(健常者は冬休み1週間だろう???)
0863優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:37:35.15ID:HM/ThGJK
いつ死ぬか分からんからぱーっと使い切ってけ
一方その頃俺はRTX3080の発売をぼーっと待っていた
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:59:44.15ID:jBN6s0TT
>>862
マルチすんな
0865優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:52:38.08ID:EK5itDME
にゃんぱすー!
0866優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:24:50.67ID:jTl8jd1R
>>862

タヒね
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:33:49.43ID:EK5itDME
ドテチン?
0869優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:32:14.96ID:HLgF64No
銀行めっちゃ混んでた
老人だけじゃなく主婦っぽい人もいっぱい並んでた
どんだけみんなぎりぎりの生活してんだよ
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:06:59.41ID:pigYk+LO
ドミノ・ピザは今日から持ち帰り1まいでも半額やで。
早速明日受け取りで予約した。(* ̄∇ ̄*)
0871優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:07:42.27ID:TieaRTUT
202000振り込まれた
毎月のカードローン3万返済が重い
0873優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:05:51.19ID:XnOXbG0B
食べたいものが、結局
年金日だからって
気持ちが着いていかず
すき家で牛丼w
うまかったー

夕方の銀行は、空いていたよ
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:02:43.72ID:JpFiUOAn
にゃんぱすー!
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:46:47.49ID:P8T6883D
にゃんぱすウザイ
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:56:58.61ID:JpFiUOAn
ドテチン?
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:05:25.66ID:y67A7IIq
にゃんぱすー!
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:23:30.84ID:y67A7IIq
ドテチン?
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:41:24.68ID:vxRLl6S1
障害年金もらえない方向にアタマおかしくてこのスレ妨害してんだろ
0885優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:44:38.32ID:ZYMragWJ
年金もらえる事に感謝しなければならんな。
変なの見ると
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:56:49.60ID:k38tyCD4
障害者枠切られましたわ
正社員雇用前提の日経225の会社だったんだけど・・
裏切られた思いが酷くてショックで次の仕事は当分考えられない
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:03:48.74ID:1BpCp497
親が障害年金をもらえる通知が6月初め頃きたのですが
15日に振り込みが無かったと言っています。
この場合は8月に6月分と8月分合わせて年金が降りるのでしょうか?
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:11:27.95ID:UzOuGUKE
>>888
6月分どころか申請した日の翌月まで遡ってまとめて貰える。
初回に限り奇数月の15日に振り込まれるケースもある。
確かな振込予定日は追って通知が来る。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:54:04.82ID:PGhTMg1i
にゃんぱすー!
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:24:25.83ID:0VbbrQav
>>891
886だけど1年更新で3年働いた
3年目にSPIっての受けさせられて60以上だったら正社員
それ以下なら保留って事でテスト受けた

当然バカだから45点しかとれず保留→更新無しの流れ
仕事は黙々と真面目にやってたから恨みしかないが忘れるようにする
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:50:45.68ID:mfIEgFxz
>>894
SPIってクソ簡単だろ

俺なんて障がい者枠の書類選考のwebテストで
わけわからんIQテスト受けて落ちたわ
あれ受かるやつってメンサ入れるだろw
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:08:36.24ID:PGhTMg1i
ドテチン?
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:16:52.37ID:UyR/CUT7
チンチン?
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:55:21.11ID:1S5slrar
一級になるらしい
人間じゃなくなる気がする
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:22:23.65ID:+jPyiz5d
薬が喉で溶けてめっちゃ痛い
ペンチで潰してから飲むか
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:01:50.37ID:/EvM7PU2
にゃんぱすー!
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:15:02.89ID:i28l4cL7
最近処方箋でもらうビオフェルミンすら飲みにくくなった気がするw
すぐ喉にひっかかるw
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:38:58.17ID:W6wb3mOU
薬減らしたいなぁ
少しずつじゃないとダメなんだよな
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:53:09.95ID:bj+m00/1
俺も薬減らしたいが沢山ある症状のそれぞれに薬が出てて減薬は無理
例えば眠剤は入眠障害、中途覚醒、全体の睡眠の質の改善それぞれに出てる
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:36:05.81ID:/EvM7PU2
ドテチン?
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:37:59.50ID:DdX03EpW
俺も睡眠障害でトリアゾラム、ヒルナミン、フルニトラゼパム出てるよ
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:07:57.47ID:sBWTLZZd
そんなクソ雑魚ナメクジみたいな睡眠薬貰わず、ラボナ・ベゲタミンA・イソミタール貰えばええで。
それマックスで飲んでる時まともに呂律まわらんかったけどw
0916政権を交代させようぜよ。
垢版 |
2020/06/19(金) 15:05:08.02ID:OKd7/yj5
最後
コロナにかかったら年金を申請に積極的に対応してしなかったり、薬の処方が異常だった医者にかかると良いよ
それしかやり返す方法がないからさ。
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:31:23.76ID:nQlJbg9z
ん?不眠俺もあるけど「眠剤は二種類までしか出せない」って主治医が言ってたぞ?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:36:04.10ID:+jPyiz5d
医者によるんだろうな、その医者は二種類しか出さないスタンス。
自分は四種類だわ
0919優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:10:58.82ID:wE/MwEls
>>917
向精神薬と睡眠剤が同時に3種類以上だと処方箋の診療報酬が減額されるから出さないんだよ。
精神科医が向精神薬や睡眠薬を出しまくるから国が医療費削減のためにやってる政策

>>918
減額されても処方する医者もいるんだな・・・
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:22:11.56ID:IoFDA2fu
減額されてるのか・・それでも出してくれるのは良い医者ってことなのだろうか、不眠が酷過ぎてと伝えてる。
サイレース、ルネスタ、トラゾドン、コントミン
この四種類
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:25:06.34ID:JrrLJbNx
不眠が強いなら>>911に書いてる薬貰えばいいよ
一応処方箋で出せる睡眠薬じゃ一番強いから
ルネスタとかうんこに見えるよ
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:19:24.64ID:IoFDA2fu
出してほしいけど強いのは処方しない医者なんだよね
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:28:42.59ID:HXcrRyAp
眠剤は一般的に短期、中期、長期型とあるけど、効き目は人それぞれなんだよな
導入剤程度のマイスリーでも翌朝まで目え覚めずに寝ちゃう人も居れば
ドラールでも全然効かない人も居るし。まさに医者のさじ加減。デパスは抗不安薬だけど眠気が強く出る薬だから眠剤と組み合わせて処方される事が多いよね
0926優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:50:22.11ID:loXrQ4DO
俺は他の薬の影響なのか中途覚醒起こすからベルソムラ飲んでる
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:11:22.30ID:2fMSokjE
私も眠剤3種は飲んでいるよ。抗不安薬もかねているし精神系だけで多いよ。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:54:49.93ID:/CY6zXKE
二十歳の女に二回もLINEの返事無視されて発狂しそう
パコらせろや
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:08:59.73ID:/CY6zXKE
もうメンヘラ女を狙うのは諦めたほうがいいのかな
受け身過ぎるくせにこっちには面白い話題出せって奴ばかりだし
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:01:30.65ID:2Pw9Tjim
2月下旬申請。もう3か月以上たつから、
審査状況を年金機構に聞いたよ
そうしたら、共済年金で聞いてと言われた。
共済年金の担当の共済組合に電話したら
名前を聞かれたので、名前を教えたら
うわー とか言われた
これって、失礼すぎない
人の名前を聞いて、うわーはないだろう
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 08:08:40.12ID:UlFZzs6k
にゃんぱすー!
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:55:00.67ID:d+Gtpy1Q
>>934
お前なんで土日は書き込まないんだよ
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 10:59:49.20ID:g0z/6bSK
329 優しい名無しさん sage 2020/06/17(水) 23:53:49.78 ID:2qxJ9N+V
昨日、進捗情報しるために、県の共済組合に連絡したよ
名前を聞かれたので、名前を言っている途中で、
うわーとか言われた。
ものすごく気分が悪かった。
公務員やめるから、うわさになっているのか?
元の市町村の人事課が、自分のことを
共済組合にあれこれ話してるんだろうか。
とても不快だった。
3月上旬に申請したけど、県の共済組合の奴は
3月中旬に年金機構の審査部門に送ったので、
まだ時間はかかる、7月以降でしょうと言っていた。
障害厚生年金は、3か月半が目安じゃないの?
もう待ちくたびれた。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:00:38.71ID:g0z/6bSK
332 優しい名無しさん sage 2020/06/16(火) 16:21:23.28 ID:XBrPlSsz
今日、共済組合に電話して、進捗状況を
確認しようとしたら、
名前を教えろと言われたので、名前を伝えたら
うわー!とか言われた。
失礼すぎるだろ。
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:48:00.43ID:kw9YID1g
にゃんぱすー!
0940優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:12:32.13ID:Vy8KIC+M
>>931
当たり前やろ
健常女もメンヘラ女も一緒

コミュ力がなければ付き合えない一生童貞
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:22:53.85ID:kIJEvo2x
今日通院日や

帰りに買い物してタクシーでかえろ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:19:52.17ID:6PVYu3eb
>>940
童貞とか気にしているのって中高生のガキじゃあるまいし
こんなもんかって感じじゃんか
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:33:38.44ID:mAABo2sh
ドテチン?
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:03:07.41ID:rPOfoz9G
にゃんぱすー!
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:48:44.88ID:msHpx8b0
精神科初診が20歳未満の時で数カ月で通院止めてそれから3年くらいしてまた通院、その後数カ月で止めててその病院はもう精神科ない
30くらいからまた通院し始めたけど、治ってないのに通院終了させられて、2年後に今の病院に通院して2年なんだけどこういう場合障害年金申請したらどうなります?
結局初診日はいつになるんだろう
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:05:30.58ID:L6YdprXh
そりゃ20前の通院が初診だろ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:23:02.81ID:wY4Oyrzx
>>945
残念だけど20前初診で基礎だね

年金機構はなんとかして基礎にしたがるから過去の通院歴全部漁るよ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:14:17.48ID:yQcR4CBQ
>>945
947さんが言うように
向こうもデータを探してくるだろうってことで
二十歳前を伏せて書いても
非該当などで申請が返ってきて
二十歳前に初診があるから
未成年の時が初診日になるかと
んで、遡及はもちろん無し
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:23:26.75ID:I5X7Vr8d
>>945
3年行かなかったなら、完治とみなされるかもしれないからしれっと出せばいけるかもよ
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:41:36.80ID:rPOfoz9G
ドテチン?
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:06:43.95ID:K6ZRtv7N
>>945
30歳が初診でダメ元で出して見る価値はある
20前は親の扶養家族で親の健康保険でしょ
1度、基礎年金になると原則一生覆らない
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:19:19.14ID:I5X7Vr8d
争点は社会的治癒が認められるかどうかだから
そのあたりが強い社労士に頼むことだな
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 18:26:47.80ID:NUOHMDFT
スレチだったらすみません。障害年金のみの収入の場合
国民健康保険料は大体いくら位払ってますか
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:00:54.99ID:yQcR4CBQ
>>953
年齢にもよるけど
2万〜22000円くらいだったけど
住まいにもより気持ち変わるかと
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:32:52.51ID:TfY2HTBQ
俺は断薬して体調をよくして年金落とされて、国に精神障害は薬のせいでしたと正式に認めさせる
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:04:51.85ID:NUOHMDFT
>>954>>953
ありがとうございます。養ってもらっているので文句はないのですが
親に保険料が高いからと給付金貰えなかったので気になってました
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:21:20.98ID:NUOHMDFT
>>959
自分もおかしいとは思ったのですが家を追い出されたら詰むので
なにも言えませんでした
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:27:22.14ID:3EPRNA8B
衣食住の提供あるならしゃーないと思う
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:33:27.87ID:yQcR4CBQ
>>958
あ、2万〜23000円ってのは
年間だから月単位だと1700〜1950円ってことよ
「国民健康保険 計算 住んでいる地域」って
出したら
最低金額が出るよ
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:03:11.34ID:msHpx8b0
>>945です
皆さんありがとうございます
やはり無理の可能性の方が高いですね
国民年金は3級だと駄目なんて本当この制度おかしいと思います
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:54:40.24ID:yQcR4CBQ
>>967
どういうこと?
厚生じゃないなら
払ってもなく貰えるんだから
良いだろうし
何年も通院してないなら
それで生活できるなら
自然治癒だし
二十歳前に初診があるならいくら働いても
厚生貰えないのも仕方がない
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:20:43.09ID:iXyt7/F2
通院歴なんて個人情報を年金機構が勝手に調べられる訳ねえよ
俺も初診日をいつにするか年金事務所に申請の相談に行った時、窓口担当が「お客様の診察履歴を年金機構で調べる権限はありませんし、調べません。個人情報ですから」って言うてた
受診状況等も薬手帳とか領収書とか古いのまで全部保管してる人なんてそうそうおらんから、微かな記憶辿って書くしかないし
一個人の通院歴のデーターベースなんて存在しないし、一人にそんな手間と時間なんて描ける訳がない
0970優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:39:30.55ID:E0rRkHmA
という事で>>951が正解
医療データがやたらに電子化されたのはここ10年位
それ以前は健康保険や投薬記録から足がつく可能性がある
記録が出て来たら「忘れてました」で済む話
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 07:56:04.95ID:iC92ZBaG
にゃんぱすー!
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:48:38.18ID:EDi4yUre
>>969
診察するときに健康保険使ってたらバレるけどw
0974優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:39:40.94ID:iC92ZBaG
ドテチン?
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:14:40.74ID:edpzB7GE
電線に雀が3羽とまってた
0976優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:52:47.42ID:JHqTLzso
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:28:05.85ID:GZzLOD8V
>>969
俺もそう思う
受診履歴を年金機構が把握出来るような制度は日本には無いね。
本人の同意により医療機関や健保組合に問い合わせる事しか出来ない。
0980優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:56:45.13ID:GI4MRRgo
一本化言うても、入力は原始的な手作業ちゃうのん?
0982優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:48:31.82ID:t0LtvPCH
テレビにゲストで出演して何も喋れなくて番組ぶち壊す夢見た。
夢でも苦しめられるとは・・・
0983優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:53:47.62ID:ofhYfDkL
俺なんて・・・
どこかの大浴場の個室シャワー浴びていたら
女の声がって開けたら
阿佐谷姉妹が見えてw
その後ろから光浦が出てきたわW
唯一の救いは
皆様、バスタオル巻いて
水に浸かっていたよ
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:54:12.51ID:70jOssnV
統失つれーなと一瞬思ったけど夢の話か、文脈見えてねーや
そんな幻覚見たくねぇなぁ……
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:50:50.53ID:ykTQOeoJ
にゃんぱすー!
0989優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:02:13.71ID:6w71Rxi8
ドテチン?
0990優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:02:52.70ID:wUqdE0GT
ちょとまてください
0991優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:33:48.45ID:bI4PWfm0
毎月10万くばれと思う。そうならなかったら遅かれ早かれ治安超絶悪化の未来しかないから
0993優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:13:34.87ID:jdKDTONe
てか、お金あっても病気治らないなこれ、しんどい早く死にたいわ
0994優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:24:56.21ID:ykTQOeoJ
ドテチン?
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:46:20.78ID:gKtp68dY
デンガラガッタ デンガラガッタ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 21時間 35分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況