X



【過食嘔吐】チューブスレ part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:01:50.88ID:1VYDK/3t
・sage進行でよろしくお願いします。

前スレ
【過食嘔吐】チューブスレ part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1572508659/

【吐きたい人へ(必読)】
このスレにはチューブを使用した吐き方について書いてあります。
読む方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。

【基本ルール】
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で

【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:03:30.51ID:1VYDK/3t
【注意】初心者さんは過去スレッド等を良く読んで下さい。
本当に地獄が待っています。

過去スレを読んでいないような質問はスルーされます。
過去スレを探して読む努力が出来ない人は近付かないが吉。

楽しそうにレスしているように見える事もありますが
心や体、お財布は泣いているかもしれません。

特に経済的自立が出来ていない人はやってはいけません。

依存性が高く人生の破滅が待っています。

お金を稼ぐすべのない人は立ち入るべからず。
胃、お財布、心の負担を軽くするために
極力良く働き、良く眠り、チューブ以外の時間を作りましょう。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:04:02.38ID:HTqx0sI4
【シリコンチューブの面取り神業 】
ガスコンロで白く燃えるほど炙ってから
ステンレス等の面の上でこする。
滑らかな縁のできあがり!

注意:ビニールチューブは茶色く焦げてくさくなります。

【出す時の神業 】

もう出ないかな?と思った時に
うんちょこぴーポーズ。
うんちょこぴーって何?と思った人はググってください。

胃の形状が人と違うので一概に言えませんが右に倒すのがヨシらしい。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:06:41.76ID:T1FzPfh/
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:01:04.76ID:XgWp2jG4
久しぶりにそうめん6束まとめて食べたら最初全然出てこなくて焦った。
お湯を蛇口着で何回も注いで粘って途中から出てきたけど食べ始めから1時間半経ってたし胃の中で水分吸って固まってたんだと思う。
前も書いてる人がいたけど2.300グラムくらいまでにして間に違うもの挟みつつ早めに出すのが正解だね。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:19:54.06ID:7kExMB0v
チューブに手を出して三日くらい経ったけど、チューブ入れたままでも意外に呼吸が苦しくないし口の中に溜まる唾液も鼻水もいつも通り飲み込めるしでかなり楽だ〜ほどよく喉に余裕が持てる内径10ミリが性に合ってるみたい
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:24:20.68ID:7kExMB0v
チューブは生活の中の一部に取り入れたもん勝ちって感じする。自分は心理的にも精神的にも指吐きより全然負担がなくなって急にストレスなくなって息しやすくなった
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:52:10.66ID:DNMhZQWE
一時期開き直っても不意に我にかえることある。このまま一生食べ物に縛られて、体重気にして友達も家族も恋人も疎かにしてしまうのかなとか。体重と自分の美しさにしか興味もてず大した趣味も娯楽も知らず薄っぺらい人生歩んで死んでいくんだろうな、と。
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:55:25.87ID:DNMhZQWE
>>13
まあ、そんなことは一時的で結局次の日には食べて痩せられるの最高ってなるんだけど。コロナにかかって今死んでもあんまり私は後悔ないwww
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:55:02.54ID:f06Y4uU9
自炊お濯ぎをお湯でやるからなのかガス代がやばいんだけど、みんなどのくらい?一人暮らしなのに今月9千いった、、自炊で節約した意味が無い
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:32:11.05ID:5eMLGPZ7
私朝昼は吐く時間ないし食べないと元気出ないから普通に食べてる
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:04:13.24ID:KvKRiGcZ
私も平日朝は普通に食べてる
時間ないし朝食抜きだと仕事できない
過食は夜だけかな
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:37:20.01ID:GhGwrPmS
>>15
自分は一人暮らしでガス5千。水道代は上下水道合わせて6千。電気は冬は1.2万円で今月は7千だったな。毎日1升を3回くらい炊いてるのとIH使ってるから電気代の方がかかるかも。ガス使ってるなら料理はまとめてしてほうがお得だよ
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:37:30.56ID:QyrqKL/W
今までと同じようなもの食べていつもと同じ感覚で濯ぎまでやってるのに、ここ1週間体重がずっと変わってない。
濯ぎ残しがあると思ってむしろ念入りにやって透明になるまでやってるのに。なんで。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:36.17ID:zxNT2w+f
>>24
まだ標準体重だしむしろ痩せにすらはいらない体型
とりあえず内径あげたの注文してみた
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:53:54.16ID:nU7FDDfu
>>25
食べる前後で体重測れば?
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:15:58.44ID:4MA3/9hD
むくみだの便秘だの停滞期だの色々あるから吐けてる確信あるなら他の要因じゃね
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:23:57.95ID:ALg+000p
>>22
私もIHだから電気代やばいし、水道もそのくらい。しかもプロパンガスだから濯ぎのお湯でかなり圧迫されてるよ、、
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 04:10:56.02ID:XCKZjzZS
>>23
2週間くらい停滞してガクンと減るっていうの何回か繰り返して体重減っていったよ
普通のダイエットと同じように停滞期ってやつかも
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 04:24:08.57ID:DLgQtEak
めっちゃイライラするし病むそうだし体がダルすぎて死にそう、ちゅーぶのせい、?かな
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:47:22.92ID:I2fPvdgX
>>30
ホルモンじゃない?生理来なくても黄体期はそうなるよ。私も黄体期は12時間以上寝ても眠くて常に身体だるくて理由もなくイライラしてる。あとチューブやってると甲状腺機能低下するし余計に怠かったり。あとは低血糖も考えられる。
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:48:33.83ID:I2fPvdgX
>>31
常にそうなのか周期的にそうなのか考えてみるといいと思う。私は命の母と産婦人科でもらった薬飲んでたらダルさとイライラは無くなった
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 19:27:30.45ID:ALtxaTfE
>>31
>>32
ありがとう。今月まだ来てないけど予定では生理くるはずのタイミングだった。2人とも教えてくれて助かった。少し楽になった。
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:35:07.35ID:6DJI865H
ブログとか見てると、パパや親元の子が多くて羨ましいんだけど完全に自力で食費頑張ってる仲間いる?チューブにかぎらないけどマジで節約疲れた
0035sage
垢版 |
2020/05/07(木) 00:31:36.77ID:sYuV7fBF
>>34
食費も生活費も全部自分
学生だから学費だけは親に頼んでる
でも夜職してるから何とかなってるけど正直しんどいよ
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:09:17.02ID:tUAiDga1
1年ぶりにチューブ復活して1ヶ月、ご飯食べたあと耐えられないくらい眠くなるようになった。体が炭水化物欲するようになったサインだよね。いつも遅くても2時間で出してるのに眠気耐えれなくて困る。みんなこの眠気どうしてる?
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:10:16.64ID:gghkd73A
>>34
独身一人暮らしの社会人だけど近所のスーパーの割引商品で生きてる。値引きされた肉とか見つけるととりあえず買って冷凍庫にストックしておく癖が付いたな 最近独立した冷凍庫が欲しくなってきた
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:12:55.33ID:gghkd73A
チューブの出が悪い時、バルーンカテーテルのミルキングみたいに管を揉むとゆっくりだけど詰まりが解消されるのでオススメ
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:26:12.82ID:ASxN2czq
葉物野菜は詰まるよね〜
レタスとか食べたい時は細切りにしてる
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:27:10.07ID:RTWN0iUp
34です
レスくれた方ありがとう
自分も親から離れてから(5年前)夜職にも関わらず貯金もほとんどないし、夜中にスーパーで割引品買って自炊してるけど惨め。
支援者いる女の子は食材の言い訳をなんて言ってるのか不思議。お客さんに頼んだ時期あったけど、買い出しの量に引かれてみんなすぐ距離置かれたな
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:19:53.79ID:EoPD/VOH
普通食嘔吐だから食費で困ったことはないな。健康面も特に問題ないから全く危機感ないんだけど、家庭が出来たらまた違うのかな。
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:45:03.93ID:35VxYB4v
自力ってか専業主婦で家計は夫が管理してるから月々もらう食費と小遣いでやりくりしてる
仕事したいけど子供小さいし保育園簡単に入れない地域だからつらい
早く仕事したいけどどうせ全部カショオに消える
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 21:19:17.96ID:w6KpQyt2
>>34
自力です。自分は昼職だけど、法務系だから手取り57万/月とかなので生活には困ってない。ただ自分も金なし大学生のときは辛かったよ。うどんとかまで手作りしてたww黄金伝説のギャル曽根のたくさん食べれるレシピとか参考にしてて小麦粉は最高だと感じた。
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:34:19.96ID:2ahAWaxt
いや普通に凄いわ
自分とは住む世界が違そう
お金あったらこんなに悩まないだろうなあ
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:08:27.25ID:okHOkGT5
まぁでも若いうちだけだからね稼げるの
稼げるうちに頑張るのは正しい
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:11:03.52ID:oHNKZcXh
チューブ新調したら全く出てこなくなったから水だけ入れて指で吐いてるけど完吐き出来てるか不安だ〜
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:53:01.22ID:S3aOQ0cV
レーズンよく噛まずに食べまくったら水分で膨らんで詰まって大変だったけど、まるでタピオカ飲む時の逆みたいにポン、ポンと出てくるのには笑っちゃった
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 02:06:59.21ID:LsVqDjUS
底無しでパスタ米食べると出すの辛い
水分とっても分離?しない?
出てくる時は最初に水分出てきちゃう
残りが凝縮されるから詰まる
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 03:37:22.68ID:ZzZwvbUi
>>53
自分だったらとろみつけたスープで一旦濯いでみたりするかな
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 12:28:00.87ID:5MottmsM
クラムチャウダーにご飯ぶっ込んだら美味しすぎて間に水飲むの忘れてて地獄みた
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:14:12.05ID:xQZxT9Bz
最近指先に力が入らないんだけどチューブのせいかな?
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:34:40.29ID:39ZjsZvb
過食嘔吐したいがために旦那が欲しいアラサー独身の自分は人として終わってるな
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:59:35.02ID:TpovaXcg
>>59
そんなもんだよ私だって働かなくていいなら他人の金で食い吐きしたい
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 09:10:36.05ID:hHUeVhbJ
食い吐きどころか何もかも一切金出したく無い
悲観的になるだけ無駄
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:13:18.46ID:qTP/cwMp
自分は独身で仕事してた一人暮らしに戻りたい
仕事帰りに半額弁当や半額惣菜買いこんでテレビ見ながらスマホ見て好きなように食べて出して酒飲んで寝落ちしたい
夫が家にいると出来ないし昼やるのとなんか違う
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:33:17.76ID:1DwWRTV9
>>63
気持ちわかる。1人だと気が楽だし好きな物好きな時食べれる
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:52:43.20ID:DyMM8GSM
>>63
めっちゃ分かるわー
今は子供も居るから好きな時に好きな物も食べられないし出せないし
ストレスの発散がチューブしかないからストレス溜まりすぎて帯状疱疹出たり熱出たり不調ばっかり
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:57:59.22ID:xQZxT9Bz
チューブに移行して2ヶ月ちょっとなんだけど今日ついに喉から血が出てきてしまった
痛くはないけど面取り甘かったのかなー
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:30:37.87ID:VbkJFzLN
BMI22くらいの中肉中背体型やったんけど1週間許可食無しで全食チュブったら5キロ減ったすごい…体を動かす仕事で重いもの持ち上げたりする立ち仕事が多いからかな 今までのダイエットの苦労がなんだったの?ってくらいの減り方しててビビった これは沼る
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:51:32.37ID:6Bwn5ipC
今度豚バラ肉ばっか食べる日があるんだけどチュブで出るかなあ…
豚バラはいつも食べてるけど色々挟んでるから肉ばっかって怖い…
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 13:55:17.62ID:VMl7Ugcs
>>69
ごめんそれめっちゃ楽しそう
薄切りでも厚切りでも出ると思うよ
個人的に油の多い豚肉は神
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 14:57:39.89ID:VMl7Ugcs
人によるんだろうね、私鳥ももはめちゃくちゃ出ないし詰まるんだよね
唐揚げにてりやきに焼き鳥に食べたい鳥料理だらけだよ
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:09:53.22ID:6Bwn5ipC
ありがとうガンガン食べる!!
鶏肉は指の時は鬼だったな
それ以来あまり食べてない
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 16:12:02.23ID:7SzYz1ge
密度120%腹パン状態でチュブ入れたけど出てこなかったから蛇口直高水圧で入れたら胃破裂するかと思った
初めて体の危険感じたw
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 16:51:16.66ID:dLSyGEss
チューブし終わってしばらくしたら爆裂に眠気が来て寝てしまった。
朝早い仕事で、久々の休みだからなのか、血糖値的なものなのか。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:06:35.58ID:6br4RkSU
チュブ始めてから約2年。一切体重が減らなかったのでチューブ向いてないのかと思い、1日500kcal以内の拒食生活に移行。一週間経った今、全く体重が変わらず涙目。死にたい。基礎代謝は絶対1000はあるだろうし、わからない…ちなみに身長158センチ体重54キロ。なぜだ。つらい…
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:43:07.78ID:MNCGnU6D
>>78
スペ似てるので気になった チュブで出す以外にも普通に食事取ってる?自分は全部の食事をチューブで出すようにしたら一週間でガクンと3キロ減ったよ
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:52:48.93ID:31oEzw5u
完吐きしてないだけじゃ
前後で体重測らないの?
落としたいなら濯ぎ徹底的にやるべき
2年もそのまま燻ってるの不思議
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:40:02.25ID:5E9iGHF0
指吐きと歯ブラシ吐きが段々吐けなくなって
チューブにしようとポチって明日届く予定です。。
なにか気をつけなければいけないこととかあったら教えてもらえると嬉しいです(;;)
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:04:40.73ID:DNPKvfhV
やってみて躓いたら読み返してそれでも無理だったら質問してくれ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 03:11:42.36ID:/gdyEkpN
今まで指吐きで歯が溶けるのが心配なのと吐きダコできるし指3本入れるから口角の色素沈着が嫌でチューブ移行して3週間目
チューブ最高ー!パスタ吐きずらいんですね、私なんでもでるから吐きやすい食べ物とか気にしないで2時間ひたすら食べちゃう
指吐きのときより痩せてた。初めての数字に驚いた
でもいまいち完吐きがわからない
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:46:04.37ID:D95QddY0
チューブ歴10年近い廃人仲間いたら体のこと(内蔵とか食道)気になるので教えて欲しい。
自分は、いかにもな摂食障害体型で、かなり見た目の劣化やばい
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:46:04.61ID:D95QddY0
チューブ歴10年近い廃人仲間いたら体のこと(内蔵とか食道)気になるので教えて欲しい。
自分は、いかにもな摂食障害体型で、かなり見た目の劣化やばい
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:42:51.98ID:xDk8TCoZ
>>79
とってる。吸収カロリーも500以内で抑えてた。やっぱり吸収なしにするべきか…
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:48:26.04ID:xDk8TCoZ
>>80吐く前後の体重同じになるまでしてるんだけどなあ…さっき寝起きで水も飲んでない状態でトイレに行ったあと体重測ったら1キロ増えてた…まじで一日一食のそれも500キロカロリー以内に抑えてるんだが…とりあえず一週間くらい絶食して様子見てみる…しにたい
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:51:10.48ID:xDk8TCoZ
>>88
ちなみにカショもチューブもやめようと思って全然してない。シンプルに拒食に戻ろうとしてる段階で、なぜか痩せないって感じだ。
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:53:50.18ID:23pGZdb/
そこまでして痩せないんだったらもういっそ諦めたら?別に肥満ってわけでもないんだし
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:29:54.00ID:+25yiyit
チューブに以降して8年。
ずっと落ちてた体重が3から4Rにしたらめっちゃ増えてきた...
毎回完吐きしてるのに何でだろ??
こういう人他にも居る?
過食嘔吐以外は完全拒食
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:44:16.56ID:EPaXafdE
とりあえず毎回sageボタンポチしてるけど、どのレスが上げてるとかわかるの?
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:49:10.33ID:5S9yOP0r
>>93
私も毎回完吐きしてるに3R→4Rに増やしてから体重増えてきた。1R何時間食べてる?自分は1.5h以内には吐くようにしてる。時 1時間以内にしてた時は何Rしても痩せてたけど時間とR数減らすしかないと考えてる
0096優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 01:20:12.32ID:TLoejBKW
分かるでしょ
>>83とか>>87とか上げてるよね

暖かい時期はチュブりやすくて助かるなぁ
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 01:24:04.07ID:bqieSi4t
R増やしても体重変化ないな〜
でも、私もとにかく60分以内っていうマイルールは守るようにしてる
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 01:38:38.51ID:ZbuEOjml
みんな60分とか時間守れてて凄いな...2Rか3Rの毎日だけど絶対に2時間は食べてしまう...今日は2Rだったけど結局吐きにいくまで2時間以上食べ続けてるわ 徹底的にしなきゃいけないって頭では分かってるんだけどね〜
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:36:19.85ID:6ZgdzakI
私も毎日2R→1Rにしたらめちゃくちゃ痩せたし、やっぱり吐くの疲れるから1Rがちょうどいいわ。食べ始めてからなるべく一時間以内に出すようにしてる。そうすると自分的にも楽。
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:45:46.68ID:2lQnwTBM
1Rしたら今日はもうしないと心に誓うのに終わったら2Rしたくて堪らなくなるんだけどその衝動をどうやって回避してるか知りたい
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 07:28:04.86ID:D7j9F1pc
>>95
お仲間!
大体1時間で出してるよー
とろんとろんの胃液?担汁?出るまで出してるのに増える(泣)
最近眠剤の効きが悪くて、眠れなくて4R目やっちゃうんだぁ...
寝る前に下剤飲んでるからそれも出ちゃって飲み直さなきゃいけないし下剤も勿体ないからやめたい
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:51:48.82ID:n8TNohsr
体重減少が止まったり増加したりするのはやっぱり普通のダイエットと同じで停滞期なんじゃないかと思うようになってきたよ。ホメオスタシス効果?とかのせいで体重が減らなくなるやつ。一日チートデイしてみようかな
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:07:41.85ID:806VwHoW
>>100
わかる
自分も2R目やめたいのに欲が抑えきれなくてやっちゃう
どうしたら衝動をやり過ごせるのか悩みながら
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:25:25.13ID:806VwHoW
途中で切れた
やめられない自分にへこむ
過食中は変なスイッチが入ってるみたいに食べ続けてしまうんだよなあ
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:26:15.15ID:7ew/FDp1
昼職の方たち昼ごはんどうしてる?
ある程度糖分取らないと午後体力持たないけど、吸収するのは怖い
今は在宅だから椅子に座る体力さえあればいいけどこれから出社するの怖い
0107優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:01:38.53ID:wh+oj7Zi
>>106
小さい弁当箱に許可食を詰めて持っていく
最近はおかずだけ2〜3品が多いかな
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:49:53.29ID:7ew/FDp1
>>107
ちょっとだけ食べてスイッチ入ったりしない?
それが一番不安
0110優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:01:55.47ID:kgYjAASf
>>106
キャベツの糖分とゆで卵かチキンのタンパク質で生きてる
0111優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:14:09.64ID:6ZgdzakI
1日1Rだと美味しく感じるから私は1Rで我慢してるw
2R以上やっちゃうとご飯やお菓子の美味しさが半減しちゃう気がして。
0112優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:52:26.95ID:wh+oj7Zi
>>108
何食べてもスイッチ入る時期はスープジャー頼り
糖質が吸収できるならお粥とか
今からの時期だとフルーツとかコーヒーゼリーとか冷やして持っていくのもいいよ
水分取っとけば簡単には倒れない
0113優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:03:54.80ID:9oadIXCp
>>109
怖すぎる
その後どうなった?
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:02:36.52ID:a2pt+DHK
>>113
今までと変わらず接してくれてる
本心は分からないけど...
前々から音が漏れてて薄々吐いている事は気付かれてた
あと自分も痩せたいから吐き方教えてくれと言われた。
ずっと前に旅行行ったときもチューブ持っていっていて
何これ?って聞かれたから エクササイズするんだよって
応えたら
納得してくれたんだけど
今回のことでもう持っていけない
こんなチューブ突っ込んで吐いてる化け物と
付き合ってくれているなんて感謝しかない....
0115優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:38.39ID:5qBd6aoZ
ダラ食いがやめられない
太るだけだしやめたい...ダラ食いやめるコツとかないのかな
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:05:06.48ID:9oadIXCp
汚い話でごめん
チューブ初めてから二,三ヶ月に一回血便が出るんだけど関係あるかな?
少量の鮮血で痛みはまったくない。同じような症状の人いる?
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:29:22.25ID:O/IWXNh4
みんな1日どのくらいを過食嘔吐に費やしてる?食べる時間が楽しすぎて、自宅待機になってから過食嘔吐しかすること思いつかないし食費やばい
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:48:41.22ID:tJnAgpGZ
>>117
朝買い出し、昼から調理。12時に食べ始めたら2Rくらいして低血糖で眠くなって仮眠。起きたらまた調理してそこから夜まで2,3R。合計5Rくらいしてる。食費は少なくて3000円くらい。多い時は1万超える。R数多いと太るし疲れるしいいことない。
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:50:01.07ID:H0XRkzKG
>>115
食いを辞めるコツっていうか
ダラだろうがなんだろうが食ったら絶対チュブるって事にすると一気にめんどくさくなってじゃあ我慢しとこうかなと思える
0120優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:43:34.49ID:n64U0Dhh
>>119
毎回食べたら絶対チュブる生活続けてるけどいくらめんどくさくなっても喉が痛くても体調悪くても我慢しとこうかなってならないんだけど...
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:18:27.06ID:Jge96uMy
そもそも食欲をコントロール出来るのであればチューブなんかに手を出さないわけで
簡単に吐ける代償だから食欲は諦めろ
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 02:16:34.23ID:RmhP9Bbu
>>118
反応ありがとう
食費含めてほぼ同じ。寝るか買い出しか過食嘔吐か。貯金がそこを尽きたら終わる。
先日、唯一の友達に勇気をだして過食嘔吐をカミングアウトしたけど、理解されるのは無理なんだなと痛感したわ。
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:28:09.99ID:ucVQV16t
初心者です。1今日ようやくチュブ飲めるようになったんですが、嘔吐感や喉の違和感は慣れると思いますが、息がしづら過ぎて胃のあたりまで到達するのもやっとですぐ抜いてしまいます…
飲んでる間ものすごく息苦しいのも慣れますか?
1空気穴開けたりしてないからかな…慣れですかね。
あと胃に食べ物入ってる状態でやると、嘔吐反射?と共にものすごい勢いで食べ物が噴射して大惨事になりました…スポポーンって感じで鼻の穴からも喉からもチューブからも穴という穴から吹き出して(汚くてすみません。)、早く上手くできるようになりたい
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:11:30.48ID:DxQ7/DtN
>>120 私もチートデイ考えてる。チューブでスランプなのかじわじわ体重増えて何も変わらないはずなのに4kg増えて死にたい。

チューブスレ一通り読み直して、1時半以内に完吐き、ジャンプしたり寝っ転がって濯いだり、アイスで絡めてみたりしたけどダメ。

チューブで停滞期あってまた減り出した人いない?ちゅぶってるのにじわじわ太り続けるの嫌すぎる(泣
0126優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:37:07.17ID:qhFuD8EB
>>116
はやめに病院いくことおすすめする
たぶんチューブとは関係ないと思うけど鮮血なら腸からの出血。
わたし過去にそれで直腸炎と診断されて薬飲んだらすぐ治ったけど、その3年後にまた血便出て海洋性大腸炎て診断されたから。
とにかく出血してるなら病院で検査したほうがいい。チューブのことは医者には特に言わなくても良いから。
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:39:56.39ID:qhFuD8EB
>>117
1日2or3R
昼をチューブするかしないかによる
夜も1だったり2だったり
家にいて食欲半端ないのに在宅で殆どの時間ビデオ繋がってるから、たべれなくて
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:40:31.58ID:qhFuD8EB
>>117
1日2or3R
昼をチューブするかしないかによる
夜も1だったり2だったり
家にいて食欲半端ないのに在宅で殆どの時間ビデオ繋がってるから、食べれなくてストレス。頭の中食べることしかなくて仕事に集中なんで
0129優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 11:40:40.27ID:qhFuD8EB
>>117
1日2or3R
昼をチューブするかしないかによる
夜も1だったり2だったり
家にいて食欲半端ないのに在宅で殆どの時間ビデオ繋がってるから食べれなくてストレス。頭の中食べることしかなくて仕事に集中なんてできてない
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:13:15.81ID:GG0J6tG7
吐いたあと、お腹ギュルギュル鳴りまくる人いる?
横になったらとくにギュルギュル鳴る。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:11:57.27ID:f37RKH7s
消化されてる音だよ。胃腸が空気で動いてるだけ。米よりパン食べた方が鳴るらしい
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:14:07.52ID:f37RKH7s
自分も食べることしか考えてない。昼食最低限にしてるから夜には飢餓状態で、早く帰りたくて定時に近づくにつれて時計何回も見てしまうなw空腹の方がご飯美味しく食べられると暗示かけてがまんしてる
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:02:07.38ID:K0nt91xo
>>133
わかる、「もうすぐ食べられるぞ、なるべく空腹にしておこう」って目をギラギラさせてる
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:42:12.37ID:tz+/B5pt
内18以上の方にお伺いします。18に内径あげた時どんな感じでしたか?やっぱり涙出るくらいきついですか?私は今内15なんですけど、焼肉やチーズを食べた時などは詰まるし、ぐにゃぐにゃになってきたので18にあげたいです。でも少し不安なのです。体験談お聞きしたいです!
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:03:15.17ID:GG0J6tG7
やっぱ鳴るよね。
ほんとうるさいくらいだった。
仲間がいて安心したよ。
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 03:49:41.20ID:p4Izn0/R
≫0124
内径どれくらい?気道を圧迫するくらい太いやつを使ってるならまずはそれより細いのから慣れさせた方がいいと思うよー、
あとは姿勢かな?首が縮こまらないよう、裏声を出す時やあくびする時みたいな喉の形を意識すると楽になるかも。
嘔吐反射が出そうならチュブ入れたまま嚥下してみたら?
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:36:35.96ID:MrRPWgYF
こんな時間まで食べてはチュブってるとこ家族に見られた
絶望感しかないけどもうどうにでもなれ…
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:44:43.39ID:xFIjsjKW
何もしてないのに身体中筋肉痛みたいな感じだし
握力腕力がびっくりする程無い
力が入らない
ある日突然なんだけど…
これってカリウム不足なのかな
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:22:12.75ID:CHUL8yoy
BMI25overから20以下になった猛者とかいる?
最近停滞期なのか体重減らなくて少しでもモチベ上げたい
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:02:24.09ID:7ViHfTPC
>>0138
教えてくださりありがとうございます。呼吸、嚥下頑張ります!
調達したチューブたちの中で一番細い内径9mmシリコン使いました。
もっと細いものを買いに行って慣らす方が良さそうですね、、
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 02:23:56.86ID:IzwNyGgb
>>144
うわ羨ましい。最近太っていく一方で病みまくってる
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:54:09.81ID:wx+uKZpL
9まで来ると流石に身体キツイけどねw
私は透明→黄色の担汁出るまで徹底的に吐いてる&吸収一切無しだからここまで落ちたのかも〜
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:13:25.54ID:2zaxmxWG
ほんと皆が言ってることだけど最近ジワジワ体重増えててほんと泣きそう。
起きてる時は徹底的に完吐きするんだけどたまに眠剤で寝落ちしちゃって激増する…
一回寝落ちだだけでこんなに増えるのにもう普通の生活に戻れる気がしない…
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:35:10.20ID:Jj+3R/VN
>>142
数字は出さないけど自分もやで
非嘔吐からのカショオとか、ダイエットこじらせた挙句のカショオもそこそこいるし、実際結構いると思うよ
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:58:47.47ID:oc3uzfXg
30から15になったけど、その前がガリで短期間で激増と激減繰り返してるから怠くて仕方ない
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:28:08.41ID:UXRaOh7p
35→20だ

激痩せした人に聞きたいんだけど皮とかめちゃダルダルになってない?
胸も垂れ下がってるし腹も腕も足も皮がたるんですごい
どうしたらいいんだろう
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:37:42.60ID:qrplzmdz
カショオしてる人って普通体重→ガリガリになってるイメージあったから自分と同じような人多くて安心した。
むしろ結構なポチャからスタートする人の方が多いのかな。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:41:29.47ID:Jj+3R/VN
ひとまず増量して筋トレしながら少しずつ減量していくしかない
摂食治すのが先やね
0157優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:44:09.41ID:85N3KxMx
一時期より体重は減ったけど二重アゴがひどくなった
0158優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:19:00.80ID:Xo+FOUIV
>>154
だるだる
ババアだし露出するつもりもないから別に気にしてない
若い子は辛いかも
0159優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:24:19.00ID:PFDw7+mb
>>142
BMI23→15まで落としたけど1日5R普通になって今18.5とか。周りからは15の時キモいって言われてたけど今一番スタイル良いって言われる。もちろん摂食脳の私は自分がデブ過ぎムチムチって思ってるけど世間の目なんてそんなもん
0160優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:25:08.68ID:PFDw7+mb
>>159
超デブ、デブ、普通、やや痩せ、ガリガリでしか見てないんだな、と思った。
そしてごめん、sage忘れて
0161優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:52:09.33ID:CCxVWmsl
過食嘔吐について教えてください。
チューブ吐きを始めたのですが内径7で外径10で朝米を二合食べたけど全然出てこなくてすごく萎えました。食べてから2、3時間たっちゃってて。。チューブの内径どれくらいだと綺麗に完吐きできますか
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:53:38.86ID:CCxVWmsl
あと、お菓子とかすごく食べてもチョコしか吐けなくて量も食べた量より明らかに少ないです。悲しくなります。そこで罪悪感がまた生まれます。。
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:58:48.38ID:CCxVWmsl
過食嘔吐について教えてください。
チューブ吐きを始めたのですが内径7で外径10で朝米を二合食べたけど全然出てこなくてすごく萎えました。食べてから2、3時間たっちゃってて。。チューブの内径どれくらいだと綺麗に完吐きできますか
0168優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:53:19.09ID:KU2EXnpq
キッズなのかクレクレがマジでうざい。質問の前に調べたり、遡って欲しい。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:03:08.20ID:+vNsticW
チュブってもR増やすと太ってくるの知らなかった…私1日4Rが普通なんだけどそのうち体重増えるのかな…1.2Rに抑えられない⤵吐いてすっきりして今日はこれでお終い!って思っても少し経つと食べたい衝動に負ける
チューブにスランプがあるのも知らなかったや
0170優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:26:24.52ID:zvDnp4zN
そんなの当たり前。チューブは絶対太らないスランプない鬼ないとか言われてるけどそんな訳ないよね
スランプは普通に来るし太る時は太るし鬼だって普通にあるし、好きな物好きなだけ食べて痩せたかったからチューブ始めたのに意味無い
0171優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:26:54.85ID:a+icwbq4
さっきチューブがツルって入って行っちゃって取り出せなくてめちゃくちゃ焦った
パニクってたら嘔吐反射?が来てくれて、浮上して取り出せた
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:14:06.72ID:mntp7n+o
10年以上やってるけど湯で濯ぎやってればR数増えても体重変化ない
3時間以上ダラ食いしてた時期とガス代ケチって濯ぎを水でやってた時だけ太ったわ
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:34:23.07ID:XIJDsyEf
>>171
それめちゃくちゃ怖い…取り出せて良かったね…!吐き出し口側に何かストッパーになるような物とかつけた方が安心かも
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:26:10.93ID:c3VjAi4m
>>171
えっ?どういう事?
チューブが全部入っちゃったの?
だとしたらどんだけチューブ短いのよ...
0175優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:35:47.49ID:XIJDsyEf
もし誤飲事故とか起きたら、個人でチューブをそういう用途に使用する人間が一定数いる事が明るみになって、そこから問題になって購入制限とかかかったら怖いね 考えすぎか
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:05:03.24ID:bZbk9kHp
久しぶりにトイレ吐きしてみたけど便器高すぎてやりにくい
トイレ吐きの人は短めに切ってるの?
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:49:00.65ID:coCZYbAl
自分も湯で濯いで1.5h以内に完吐きしてるけど1日4R~8Rくらいするようになってから体重増えてるから、やっぱ個人差あるんだと思う。お湯で濯いでるとチューブふにゃふにゃになるけど油分とかは綺麗に取り除けてる気がするよねw
0179優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:20:01.75ID:a+icwbq4
>>173
ありがとう
奥まで突っ込むとたくさん出るから毎回押し込んでた

>>174
長さは1メートルだよ
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:58:09.60ID:XIJDsyEf
底は常に試行錯誤してる。ストックしやすいから最近だととろろ昆布とか乾燥ワカメを戻して食べてるけどワカメはよく噛まないと詰まりそうでちょっと怖い
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:44:23.44ID:oI1RNNea
私はとにかくお米詰めたいから沈まないように底はパンでガッチリ作ってるー
0184優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:41:22.45ID:zfosDQ35
チューブに限らないけど、過食嘔吐やってると、定期的に味に鈍感になるときない?美味しいって感覚が薄れると言うかなんというか。
0185優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:58:31.59ID:ehgkLNSq
底の食材は、血糖値を気にするなら葉物野菜や海藻類、納豆、低カロリーゼリー、豆腐
米や散りやすい食材を入れる予定なら安定感のあるパン類
って感じかな?消化されやすいかどうかを考えると分類が変わりそうだけど。豆腐とかは消化されやすいらしいし、糖類の入っているパンは全粒粉の物じゃなければ血糖値が上がりやすそうだよね
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 05:57:28.08ID:o6mMnsWa
パンから詰めてるけど血糖値上がった感じは全然無いなぁ
野菜で底作ってる人よく見るけどめっちゃ散っていつまでも出てこない?
指の頃は豆腐とか野菜食べてたけど、チューブに変えてから食べなくなった
むしろ葉物野菜はへばりつくし面倒
根菜類も爆速で沈むし
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:24:11.68ID:kXr3Cbi9
てかパンも消化速くない?油っぽい系ならそうでもないのか
自分は絶対パンの前にゼリーとか納豆めかぶ食べる
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:05:21.37ID:xyex2ft2
野菜は確かに散るんだけど、大量に食べる事で何とか底になる感じ
ボウル2杯分のできるだけみじん切りにした野菜と木綿豆腐ギッシリで
グッツグツに煮込んでドロドロ気味の味噌汁
どうせちょっとは吸収しちゃうなら、少しは美容と健康に良いものを・・・
と思ってやっぱり野菜が安定だな
0189優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:09:48.65ID:jfSlXrF3
西友のお墨付きのコーンフレークマスクメロン味が美味すぎる。しかも大量安い。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:12:28.13ID:WNizufTM
底は消化時間の遅さとフタとしての重さと美味さを考慮したら唐揚げが最強だとあれほど
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:22:24.32ID:iBCvJ1Zr
納豆底にする人は何パック食べてる?
1パックだと米に負ける…
0193優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:51:59.78ID:UPmgJJv8
底を含め、衝動が酷い時は、食べる前の準備過程がめんどくさすぎる
お金が無限にあれば家政婦とか雇うのになぁ
0194優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:56:03.82ID:wfkolvW0
納豆だけ食べるよりも、納豆〇〇にしたほうが底としての体積増えるからおすすめ!
0196優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:13:17.35ID:ehgkLNSq
肉という手があったか!あと貝とかタコとかも消化8時間?くらいかかるらしいしいいかもね。普段は食べたら即チューブを心がけてるけど、消化難しいやつは逆に少し消化させないと詰まりそう
0197優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:24:13.16ID:XjoJKC2c
チューブ一年以上やってるけど今だに吸引ってなんの事やら分からない
ここでもたまに言ってる人いるけど一体何をどうやって使ってるのか謎のまま
詰まったら普通のシリンジ?を排出側にぶっ刺して吸うって事?
0198優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:14:24.88ID:N14i1KbC
パン底にしてるって書いた人です
何のパンでも基本マーガリン塗ったくって食べてるよ
マーガリンの油分のお陰で出す時もスルスル
流石にチョコパンみたいなのは避けてるw
金銭的に余裕がある時はお惣菜パンとかかなぁ
1時間〜1時間半くらいで担汁出るまで濯いでるし何年もBMI1桁だから吸収は殆どされてないと思う
0199優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:06:33.80ID:LK80RZzr
>>198
胆汁って濯ぎの水が透明になってさらに濯ぎ続けたら出てくる?
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:34:24.18ID:N14i1KbC
>>199
うん、透明から黄色い胃液、最後にトロトロの担汁出るよ!
ここまで来るのにかなりの年数かかったw
ちなみに慣れると3回濯ぎでここまで出る〜
0201優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:20:10.34ID:7NYCQW5M
2年チューブしてるけど胆汁っぽいの見たことない...。かなりそそがないと出てこないのかな。それとも水に混じって色が薄まってるだけ?水混じってても胆汁の色って分かるもの?
0202優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:49:37.40ID:QzPXxUw4
朝チューブしてから出かけるのってきついかな?
やってる人いたら教えて〜
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:53:07.51ID:3N5t60q0
>>200
横からごめん。 胃液が出ても吐き続けたら胆汁が出てくるってこと?胆汁も胃液みたいな味する?
0206優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:30:00.27ID:4nSKZ+Al
>>205
胃液出てから何回くらいそそぐと胆汁って出るものなの?見たことないから色とかもあんまり想像できない...
0207優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:23:25.82ID:jj978F3o
チューブ以外の吐き方だったら逆流性食道炎になったり歯が解けたりするけどチューブって体への害ってあるのかな
0208優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:05:14.73ID:tD+YlAzQ
>>206
私は3回濯ぐとそこまでいくよー
食べてる量は6kgくらいで少ないからかな?
0210優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:21:18.63ID:E2r5GkNZ
>>207
チューブも逆流性食道炎になるよ
閉じてる胃の入口を無理やりこじあけてチューブ突っ込んでんだから噴門ガバガバよ
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:29:38.07ID:Vc9778Eb
吐血した。吐き残し大量だしお腹苦しいけど、もう一回チューブ突っ込むのは恐い。どうしよう。本当にチューブ楽しいのは最初だけだね。いつになったら食べ物のこと考えなくて済むんだろうか
0212優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:27:10.96ID:GsKL0kGf
11年目なのに未だに胆汁未確認w 意図しないと体重は増えないから完吐きに近いんだろうけど、なんで出ないのか謎
0213優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:32:42.51ID:UKytRpv3
>>212
良かったw濯ぎ何回しても自分も胆汁未確認wwやっぱり個人差あるよね。今日胆汁出せるかと思って大方出したあと20回腹パンまで水いれて濯いだけど胃液さえ出なかったわww
0214優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:48:26.64ID:bX2XOAyT
消化機能が弱ってていろんな液が出にくくなってるのでは?
0215優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:00:24.81ID:PtBlvHHP
可愛い子のチューブ姿見たい
げぇーってしてるの最高
出した物食べてもいい?
姫ゲロ売ってくれええ
0216優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:33:16.83ID:9Goj5xcs
ゲロ売ってそのお金でまたチュブるんだろうなーなんて思った
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:46:13.81ID:5UGjv6c4
11年でビビった
チューブって誰が最初に始めたんだろうね笑
0218優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:25:04.74ID:452XV6gA
BMI22なのに今月2キロくらいしか減ってない。数字出してごめんだけど毎回水透明なるまで濯いでるのに。
仕事あるから昼だけ蒸し野菜とか食べてるけどこれがダメなのか?今月減らなすぎて病み加速してる。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:48:20.82ID:0tLmIVoI
>>218
何時間過食して1日何Rしてる?時間長いなら短くしてみたり、R数減らしてみる。自分は濯ぎ徹底しても後からごっそりパンの塊出てきたりするから透明になっても2回はそそぐかな...増えてるわけじゃないなら単に停滞期ってこともあるし
0220優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:51:10.25ID:fRKLLw5K
担汁の人ですw
普段吸収無しで何年も過ごしてるからかなり消化能力落ちてるよ
多分消化能力落ちてる方が消化も遅いし担汁出る様な気がする
過食嘔吐10年以上でチューブは7年くらいだけど、ここまで出るようになったのはここ2年くらい
0221優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:46:32.11ID:452XV6gA
>>219
平日は夜に1か2R 土日は4-5R、だいたい1時間半から2時間で出してる。
内径は12。
ずっとチューブ舐めてて先月再開して、先月は6おちたのに今月今の時点で1.5くらいしか減ってなくてどうしたらいいかわからん。
痩せ型で減らないならわかるけど、こんなにデブなのに減らないからどうしたらいいかわからん
0223優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:20:46.62ID:WULbYY84
>>213
反応ありがとう。仲間だw

11年前は、あまりチューブ情報なかったから、かなり試行錯誤しながらやっと今に行き着いたわ

みんなは自炊する場合、ある程度準備してから食べ始める?どうせなら効率よく楽しくカショリたいなと思って
0224優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:05:53.01ID:PzcIwiSF
>>223
どんだけ腹減り状態でも絶対に全部用意する派w座って落ち着いて食べたいから途中で温めなおしたりもしないし、温め直さなくていいように全部加熱しておくw前に書き込まれてる通り飢餓状態で食べる飯が1番美味い
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:14:07.98ID:HqeeQdOF
>>223
私もすべて準備してから。そしてもう食べないと思う物は途中で綺麗に片付けて、最後も床とか綺麗に掃除、皿洗いしている。
0226優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:16:50.48ID:PzcIwiSF
わかる。摂食になってからのほうが部屋を綺麗にするようになった。トイレ掃除毎日、キッチンもピカピカにするのが日課。
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:21:08.08ID:cwd7alSg
チューブ人口ってどれぐらいなんだろう?学校に1人いるレベル?
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:43:01.44ID:fPclAWQV
底は消化時間の遅さとフタとしての重さと美味さを考慮したら唐揚げが最強だとあれほど
0229優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 02:25:42.81ID:ZHSib+xW
早い安い美味い 消化吸収激遅、ゲロの中で目立つ色合いの乾燥わかめこそ最強
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 02:45:49.26ID:rxk5/y1c
わかめ詰まらん?
鮭のハラスとか豚の脂部分が最強。安くはないが
0231優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:16:33.97ID:TQCKdLnJ
わかめ料理あんまり美味しいの思いつかないけどわかめスープとか?自分は胸肉...吸収遅いし吸収されてもタンパク質という安心感あるし。ただ色が目立たないのが難点。チョコとか食べちゃうと混ざって分からなくなる。
0232sage
垢版 |
2020/05/29(金) 04:33:14.50ID:pjR1Wxnt
>>224
>>225
ありがとう。みんな片付けや、準備過程を怠っていなくてえらいなぁ。そういう些細なことからチャレンジしたら罪悪感も減るかもしれないから、見習う!
0233優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:37:00.24ID:bB3X+IFz
わかめ大好き
乾燥わかめは袋の上からできるだけ砕いて、
生わかめはみじん切りにしてから使えば大丈夫だよ
なんか・・・哀しいが
栄養失調?で髪の毛すげー抜けるし1本1本が細くなったから髪の為にも摂取したい
0235優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:52:55.88ID:rxk5/y1c
肉は固形から液体にするまでに時間がかかるから下手すると底に野菜を食べるよりもカロリー吸収されないと思う。知らんけど
0236優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:20:53.67ID:bB3X+IFz
から揚げから染み出た油が吸収されちゃいそうなんだよねえ・・・わからんけど

でも鶏のから揚げって女性ホルモンに良い説もあるからちょっとは吸収されても許せるかも
0240s.
垢版 |
2020/05/29(金) 18:08:00.68ID:SPRm70oS
お昼の13時にピザとナゲット食べて
全くでませんでした。
出ない時はどうしてますか?
0241優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:18:47.38ID:ZHSib+xW
sageてくれ
ピザ生地がチーズがつまったんだろうなと思うけど時間たちすぎてるから諦めるしかない
0242優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:56:53.88ID:mQ0ReDJy
もうチューブなんて辞めたい
食べるのに疲れたでもやっぱり辞められない
だれかチューブのデメリット金銭面以外で教えて下さい
0243優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:34:34.37ID:9a9buzVs
消化吸収力が低いのか、4時間じゃ肉どころか野菜も消化されてないんだけど……
昼に食った吸収が夜出てきたりするし
0245優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 02:06:16.49ID:QO6IloKM
デメリット
食べ物がすぐ気管に入る
0246優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 02:39:03.15ID:9YdJkMPg
ワカメはそのまま出てきてなんか可愛いよ。「あ、全然咀嚼されず出て来ちゃいました」的なかんじwナッツ系は鬼だ…
0247優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 03:31:05.15ID:AHLVdrMG
チューブやり始めてから意外なところに影響出た人いる?よくお風呂で呑気に歌っちゃうんだけど前より明らかに高音が出やすくなった…喉が広がったのかな?カラオケとかでさ、何曲か歌うと喉の調子が出てくるじゃん。それが一発で出るみたいな感じ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:01:24.85ID:QcPIW2s2
喉がゴクンってならなくなったかな?
別に鳴らなくても問題ないからどうでもいいんだけど
0249優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:29:43.72ID:sLmdM00q
許可食ある人すごいね
私、絶対リバウンドしたくなくて朝ごはん食べずに出勤して家帰るまで飲み物しか摂らない
会食外食も一切しない
完全に吐き残しで生きてる
0250優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:19:33.97ID:JBWJAPPJ
リバウンドしたくない、太りたくない気持ちなんてみんな一緒だと思うよ。でも体力使う仕事してたり色んな理由があって頑張って許可食作ってる人もいるのにそれを「自分は絶対無理」みたいに言われても…
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:23:27.71ID:e6ffhs5n
痩せ願望ない
好きなだけ食べてBMI19くらいを維持できればそれでいい
0257優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:52:20.48ID:OaHy6n3F
拒食の時にほぼ毎日飲んでたゼロカロリー飲料が本当に無理になった
人工甘味料でカロリー少ないより普通にカロリーある方が100倍美味しい
糖質ゼロ麺とかもそう
0260優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:48:02.33ID:YB3f5dRe
>>256
ゴミが大量に出るからまとめて捨てられるように90ℓの袋買ってる。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:04:57.82ID:AHLVdrMG
つべのモッパン動画とかよく観るんだけど、あれほとんどカショオっていうか後で戻してるよね…謎の親近感を勝手に覚えてる。海外の人のもチューブとか使ってるのかな?
0263優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:12:23.38ID:uInteP12
ワカメやチーズも気にする様子なくたくさん食べてるし
チキンや塊肉もろくに噛まずに飲み込んでるからどうなんだろう
0264優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:59:08.20ID:Xggi5LGx
指吐きである程度出してからチューブで濯いでるのかも。アメリカの人の10,000kcal摂取をゴリマッチョの人がトライしてるのでさえ後で吐いてるんじゃなかって疑ってしまうwww
0265優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:58:34.80ID:KYB9U3Wq
チューブじゃ出しにくそうな食べ方してるよね
繊維質の野菜とか太い麺とか食べ物自体も詰まりそう
0266優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:40:44.46ID:JdomNvm1
みんなそんなに詰まる?逆にお米とかサラサラ延々と出てくるもののほうが面倒に感じる
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:34:46.02ID:HFA/iCOh
昔世界仰天ニュースでお腹に穴開けてそこから出してる人いたよ
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:33:27.04ID:myZPcw2+
ちょっと前に底の質問した者だけどパン神だった
教えてくれてありがとう
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:30:47.87ID:b521GwO8
>>258
まずいけど底向きだよね!
今もたまーに食べるけど
あの臭いがどうしても慣れない(^_^;)
0271優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:01:27.71ID:0aQzyVPp
最近じわじわ太ってきたから、過食嘔吐 太ったでググッたら、チューブ吐きならモノタロウって広告出てきてビックリした。
モノタロウでチューブ買ったことないのに........
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:13:27.59ID:Eg1IKOL0
>>271
えええワロタけど怖い

真似してググってみたけどモノタロウは出なかったな・・・
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:14:39.56ID:Eg1IKOL0
モノタロウちょっとホラーw

肉を底にするなら、肉の中でも鴨や羊の方が出やすい気がするな。ちょっとヘルシーだし
ステーキなんて詰まりそうで怖すぎるな・・・
この場合、やっぱひき肉は散る?し意味ないのかな
0275優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:57:03.17ID:h7KZ+8YA
「チューブ 吐き」で検索してる大勢がモノタロウで購入するためにサイトに入ってるからじゃない?関連したサイトは表示しやすくなるみたいだよ。スクショ見るとホラーだなww
0276優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:42:04.47ID:DCPQI5l3
最近風呂場に小さいハエみたいな虫が大量発生するようになったんだけど吐いてるせいかな
0278優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:47:42.53ID:kZskzfJ3
永遠のテーマ"底の神食材"で人によって神の意味が違うと思うんだけど、消化が遅くて嘔吐までのタイムリミットを伸ばす食材と、嘔吐をしやすくするベストオブ潤滑油的な食材 があるよね。タイムリミットを伸ばす的な食材でどんな物があるのか知りたいな
0279優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:30:48.37ID:hnmD/fmq
いつもきっちり時間守って吐いてるのに今日うっかりダラ食いしてしまって1キロ増えた…
今まで調子良かったのに〜死にてえ
0280優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:45:33.23ID:WqBtGUkM
チューブなのに標準体重のひといる?チューブになって一年近く経つのに過食になった体重から全く減らなくて本当に嫌になる。チューブなのにデブって馬鹿みたい、、
0282優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:07:12.05ID:NdLijKt/
>>280
the標準体型だよ。最初ガンガン減ってたけど調子乗ってダラ食いしてたら標準体型になった。痩せたいけど食べるの辞められない。

>>281
バターっていうか油全般、胃にこびりついて停滞してるイメージ
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:32:32.91ID:Ex13n3ff
全く出てこなくて2kgも増えた
チューブなのに突っ込んでも全然出てこないし波打つし胃とは別の場所に入ってる感覚するし何なのもう。何回もこういった事あるんだけど原因何なの?新調しても意味なかった
あと一気にぶしゃって出てくるのウザい。それなら濯ぎの時に出てこいやって話...
0284優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:50:22.62ID:5wizjOb/
気づけば過食嘔吐歴18年。
ずっと自分の人生から逃げ続けてきて
何を言われても何されても吐きまくってきた。
けど
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsa/74/8/74_2139/_pdfこれ見てマジで怖くなった。
誰もまさか自分かまなるなんて思わないし、明日は我が身…活字だるいかもやけどほんと読んでみて。他人事じゃない。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 02:10:40.93ID:D8YW3zqz
でも吐いたら吐いた分は太らないし少しずつ綺麗になる(自分比で)からやめられない
いずれツケが回ってくるんだろうけどカショオしてから鏡見るの楽しいんだもん しょうがない
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 02:33:49.25ID:gZ1mf2Qm
>>284
グロいねw
胃切除したら過食できないだろうからやめられるのかな
0287優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:35:15.67ID:lzrFf89y
>>237
遅レススマソだけど、
何年も水面下で定着してるダイエット方?なのに、
通常のダイエットみたいにTVや雑誌で専門家が分析してくれたりしないから
結局みんな手探りでほぼ想像で喋ってるんだよねw
滅多にないけど、新たな分析や発想の意見が出てくるかもしれないからこのスレ見るの止めれん
0288優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:43:20.07ID:JEh8vct7
>>284
うわあ……過食しすぎて胃が壊死、穴開くとか怖すぎる。回数減らそう…
0289優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:49:49.00ID:MC4P/lDm
>>284
これ昼に読んで怖いなーと思ったのに結局いつもどおりしてるわ
0290優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:56:30.97ID:bVTVAUSu
>>284
これ昼に読んで怖いなーと思ったのに結局いつもどおりしてるわ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:00:11.13ID:B0ZgesM6
気にしても仕方ない、胃癌も食道癌もリスク増し増しだから諦めよう
0292優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:29:43.99ID:06N1TLqh
>>287
TVや雑誌で分析て…何て怖いこと言うのよ
こんな化け物の病気を知られたら恥ずかしくないの?人に言えるダイエット法だと思ってるの?
0293優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 02:42:52.60ID:soPcnQL9
腹パンになるまで詰めてから出した時に以前やった急性胃腸炎みたいな痛みを胃に感じて以来、せめて腹9分目くらいまでにしようとセーブするようになった…胃腸炎マジでトラウマ。一人暮らしで足がないなら救急車呼ぶレベルだと個人的に思ってる。みんな胃腸炎には気を付けて…
0294優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:50:48.64ID:u75sIKZB
最近過食が酷くなってチュブった後もお腹痛い時あるからマジで怖い
少し節制しなきゃと思いつつ食べ始めたらスイッチ入ってやめられないとか本当駄目だなあ
0295優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:30:04.53ID:sr3L/3hS
どこ調べてもチューブはお勧めしないチューブはやめとけって散々見て
地獄に落ちても構わないと思って始めたし多少の事ではなんとも思わないな
軽い気持ちでやっちゃって簡単に出来ちゃった人は後悔ヤバそう
0296優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:47:55.93ID:sr3L/3hS
>>292
もう一回ちゃんと読み返したら?
分析して欲しいだなんて書いてない
ピリピリしすぎ
0299優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 11:16:04.33ID:146HIAtm
287だけど、絶対墓まで持っていきたいし恥ずかしいと思ってるよw
人に知られたら恥ずかしくて失踪するか死ぬしかないと思うのに止められない
世の中にも極力知られないでほしい
(誰かに同じこの地獄にハマってほしくないというより、単に自分がバレやすくなるかもしれないから)
0300優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:21:25.65ID:Mi1gLTHN
>>299
ああ良かった 定着してるダイエット法とか書いてるから勘違いしたよ、ごめんね
そうなんだよ世の中に知られたくないのにTwitterやインスタに買い方やり方upする輩がいるからさ
0304優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:39:02.15ID:9BbR6SXX
皆さんはチートデイ作っている?

私は月イチでチートデイ作っている
ダイエットと言うより普段吸収恐れて食べられない物とか外食とかしたいから
吐くのも2〜3回濯ぎくらいで空腹感あったらやめ、吐くのは食べたいからみたいな

普段はカショる日もあればカショらない日もある
ただ普通に吸収は出来ないからカショじゃなくても吐くからチューブは手放せないなあ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:17:40.24ID:Xf+uNJa9
外食のとき濯ぎってみんなどうしてる?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:52:44.99ID:kB7EUwSd
別に煽るわけじゃないけど2〜3回濯いでたらもうチートデイじゃなくない?チートデイって全吸収のイメージだった

友達と外食したらスイッチ入って、詰めて吐いたら外食に入ってたハーブのいい香りが漂って笑った
0307優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:59:02.20ID:e260monx
非嘔吐の頃は過食=チートデイだった
吐けるようになってからは完全非嘔吐で食べ過ぎることはないな
ただ吐き残しや吸収多めの日はたまに作ってるからしいて言えばそれがチートデイかなw
0308優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:24:08.73ID:xR1ywiq3
最近チューブさしてると勝手に込み上げてきて普通にチューブごと嘔吐してしまう
嘔吐反射が強まってる?というか
食べ物一気に出てくるから便利なんだけど、こんなこと今までなかったから不思議
0309優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 02:05:31.93ID:RrPX5lid
チューブに粘度の高い分泌液が付いた状態で抜き差しすると、嘔吐反射というより普通に気持ち悪くてオエッてなる…あの粘度の高い液体はなんなんだ〜(器官の保護の為に反射で分泌されてるのかな?)
0310優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:13:31.45ID:r0MwS+wX
どろんどろんの胃液まで吐いてるのに回数増えるとやっぱり太るね
萎えるー
0311優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:41:25.38ID:iac54N5i
胃酸から胃を守る為に胃粘液っていうドロドロの粘液が分泌されてる、濯ぎ後に出てくるネバネバはそれ
チューブ抜いた時にまとわりついてるのは胃粘液か食道の分泌液かな
胃粘液は胃の保護に凄く大切だからネバネバは出し切らない方がいい
ただでさえ胃に負荷のかかる状態なのに粘液まで無くなると胃酸で穴が開くことになる
0312優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:09:58.16ID:W9P5De9Z
今月金欠でやばいから、美味しくて出しやすい簡単な節約レシピあったら教えて頂きたい
0314優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 03:24:14.92ID:ebXPODMk
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:47:17.47ID:MC6Ev1SO
>>312
クックパッドで、ぶくぶく豆腐
で検索!
安い早い簡単で出しやすいしよく作ってる
豆腐そのままは苦手だけどこれめっちゃ美味しいよー
0317優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:10:32.29ID:81M7lwzl
>>311
優しい!詳しい!分かりやすい!自分で調べるべきだったねスマソ
なるほどー鼻水飲んじゃったのかな?って思って毎回全部出すようにしてたけど大事な汁だったんだね。あんまり絞り出さんようにしとこ…
0318優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:15:03.13ID:TbyrwSsK
摂食10年のうちチューブ4年。チューブで精神的にも身体的にも楽になったけど、チューブ覚えて幸せになったかといえばなってない。趣味もないし、時間ができると食べる以外になにすればいいかわからない。。
0319優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:35:32.38ID:V/ZSiX4w
あれ?違うスレに書き込んだかもだけど自分の書き込み探しても出てこないからもう一度書かせて。
私もチューブ歴長くてずっと体重現状維持してた。でも最近2kg増えてからずっと減らなくて泣きそう。
ちょっと筋トレしたりしてたけど筋肉だけで2kg増えたとは思えない。筋肉重いのは知ってるけど。
チートデイ作るべきかな?
こまめに出してるんだけどなぁ…
0320優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:19:45.78ID:DaFnxpJ9
みんな1Rにどのくらい時間かける?私、ダラダラやりたいから、1回の過食で2R-3Rを2時間半かけて1日2回(5回)やるのがルーティンになってきてやばい。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:27:52.33ID:fUHdIBfO
>>320
仮吐きするってこと?私は仮吐きすると最初に食べたものが吸収されちゃう気がして全部出し切るw1日4R。1Rは1.5h以内。ちなみにそのダラ食いで太らないの?
0322優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:30:37.48ID:fUHdIBfO
>>319
2kgなんてホルモン周期で1ヶ月元に戻らない時もある。ちなみに2kgの脂肪で増えたなら、かなり体型変わると思うよ。そこまで変わらないなら浮腫みとかだと思う。というより筋トレしてるの偉いね。カショオしてても体型引き締まる?
0323優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:14:50.89ID:BEenJo7B
鍋水分ほぼなしで食べたら野菜と肉つまって全然でないわ。結構噛んだんだけどな。。ちなみ内12
0325優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:41:38.76ID:LmiExELb
久しぶりに冷凍うどん食べたら出てきてない気がする。
沈むし詰まるよね
美味しかったから明日も食べたいのに
最近メニューマンネリだからいつも食べないものにしようと思うけど結局出しやすさ重視のいつものメニューになっちゃうよね
0326優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:36:33.69ID:mOF7JRB2
チューブから水入れても出てこない。
濯ぎきれない感じもするし実際に濯ぎ切れてない
いくらつっこんでも底の方とか出てこない感覚だし体重増えた
3時間もダラ食いしちゃったのが原因のひとつではあるんだろうけど、チューブ新調してもどうしても濯ぎが上手くいかない。助けて
ちなみにシリコン15と透明19使ってる
0327優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:17:38.54ID:R6W4J6HU
3時間はあかんのちゃう?食べてるものにもよるやろうけど
自分の体感とスレ見てる感じやと上限120分できれば90分で出す方が良さそうやね
0329優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:30:17.62ID:uLoxM1kV
>>321
わたしもそれ!分かりにくくてごめん。Rを連続してやる。5回はやっぱり多い方だよね。自分の使い方が分からないからやってしまっては、罪悪感...
0330優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 14:15:14.77ID:mgVaBZXR
R連続だとすごく疲れない⁉1回だけでもものすごく睡魔が襲ってくる。
0331優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:13:06.22ID:iw5DVhqE
326だけど、濯ぎの体制はうんちょこぴーとか前かがみに倒したりとかとにかく体捻ったり頭が胃より下にいくようにはしてる
吐いてる場所はトイレ。本当は風呂がいいけど実家暮らしだし親からの許可得られない
でも便器の上にたって濯ぎすることある
0333優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:32:53.09ID:MrJmG9HD
転んだら大惨事になりそうだね…
さすがに立つのはやめた方がいい気がする
0334優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:24:56.87ID:+We27gJw
>>330
かなりしんどい。過食嘔吐以外やることなくて、友達も彼氏もいないし詰んでるよ、、
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:21:34.63ID:ZuoN/Y4Z
念入りに濯いで体重も食べる前と変わってないのになぜか胃もたれがする。。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:26:07.98ID:gTRVfz/6
>>331
便器の上に立つのは他の人もいってるけど滑ったら大惨事だから危ないよ
ホムセンとか100均に折りたたみの踏み台売ってるからそれに乗ってチューブしたらどうだろう?
たたんでこっそりトイレの壁に立てかければそんなにスペース取らないし、もしこれ何?って言われても掃除用って言えばごまかせるよ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:05:45.28ID:+We27gJw
ごめん。言う人いないから書き出させて欲しい。毎朝起きる度に「今日の買い出しと時間の使い方」が頭を支配して疲れた。10年間食べ物をトイレに運ぶ作業に大金かけて、本来目指してた「美」からは遠ざかって。このまま一生付き合って行くのかと思うと苦しいわ。
0341優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:06:30.08ID:TVV99/I8
>>334
同じだよ全く同じ。身近にいたら友達になりたかったよw
0342優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:09:50.14ID:TVV99/I8
チューブ使いで外食組よくみるんだけど、みんな漏斗してるのかな。障害者用トイレ使ってるらしいんだけど
0344優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:23:38.09ID:zXoeM1Hb
外出先もそうだけどトイレ吐きの人トイレにしょぼい蛇口しか無い家はどうしてるの?
タンクの上から水圧の低い水がチョロチョロ出るタイプの家
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 13:58:33.05ID:0pBmDGCf
>>341
たかが掲示板なのに嬉しくなったwなんかありがと。もう過食嘔吐に振り回されることが疲れたよ
馴れ合いごめん。
0349優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:03:18.69ID:b47Cq8hU
ユニットバス好きじゃないけどカショオ持ちならユニットバス最高だよね。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:05:39.62ID:b47Cq8hU
チューブに限らず過食嘔吐してる人って結婚したくない女性多いよね。食べること優先だから家事とか旦那や子供の世話できないって理由と元々1人好きな人多いよね。逆に過食嘔吐で結婚して育児掃除してる人本当すごいわ
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:21:40.07ID:F9lITuav
過食嘔吐でチューブにまで手を出しておいて子ども作る神経がわからんわ
配偶者は選べるけど子どもは親を選べないんやぞ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:32:16.62ID:CmoNw9yK
たこ焼きが出しやすさコスパ共に最強な気がしてきた。お好み焼きは野菜が詰まり易いし
0354優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:19:16.28ID:+mVmCb6g
子供できてから過食嘔吐になるパターンもあるしなあ
妊娠中は毎回?病院で体重測定あって太ったら怒られたりするらしい
0355優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:36:28.06ID:izmGM/hB
>>354
私それ
つわりで入院して8s減ってからの2s増加で怒られてパニックに
点滴やし水しか飲めんのに増えて怒られる意味がわからんかった
自分語りスマソ
0356優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:50:35.41ID:yNv71iue
あるだけ食べちゃうから買い置きができなくて、その都度買うんだけど無くなりそうになると夜中でもコンビニ行きたくなるし最近やばい。一人暮らしで自活してる人は過食材どうしてる?
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:23:23.08ID:+Ag7jfi2
>>353
うんうん、たこ焼きは神。


>>354
自分も出産して過食嘔吐人になった。悪阻で吐く事を覚えてしまった。
0358優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:04:33.96ID:h30io4We
まぁ母親がチューブ突っ込んで食べ吐きしてる家庭でまともな子供が育つ訳ない
0359優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:25:51.47ID:qVB2wXpW
>>358
だからなんでそんなに偉そうなのって
このスレいる時点でみんなお互い様だろ
お前のご両親はさぞご立派でお前はさぞマトモに育ったんだろうな?
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:56:09.49ID:znz7W14d
もんじゃ焼きも瞬速で出たよー
粉物は安いし出しやすいし美味しくて好き!
0362優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:21:54.91ID:7D/pdvqt
治す気もなくチューブでゲロ吐いて開き直ってる虐待親がキレてて草
そうやって子供にもゲロ臭い口でヒスってるんだろうなぁ
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:58:20.91ID:eEvZuaxr
さっき濯ぎしてた時最後の方うすく血が混ざってた
どこから出てるのかわからないのが怖すぎる。。
しばらくチューブやめないとな
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:55:48.72ID:TDXBb1Xf
お互い様って...さすがに子供巻き込んでの過食嘔吐と一人暮らしでの過食嘔吐は違うでしょ。子供はネグレクトされると愛着形成障害にもなるしその子自身が精神遅滞や摂食煩わせることにもなるのに。
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:58:31.50ID:TDXBb1Xf
妊娠中になるケースも分かるけど過食嘔吐より子供優先に出来てればいいんじゃない?育児してると食べて吐くまでのまとまった時間とるの大変そうだけど。子供より自分の方が悲劇の主人公だと思ってるのかな...。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:17:20.33ID:MwmcEZKx
子供が小さいうちはまだ誤魔化せるかもしれないけど物心ついてからもしチューブのことがバレたらまず間違いなく軽蔑されるし嫌われるね。でも子供のことより自分の体型のが大事だから気にしないか
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:22:39.61ID:qzmCpLKR
摂食なる人は家庭環境悪い率めちゃくちゃ高いしね
毒親持ちも多いから子供の話は荒れるよ
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:29:35.90ID:J2J9EmEm
低カリウム血症で強制入院させられたよぅ(;A;)
チューブ辞める気なんて更々無いし一体どうすれば…
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:55:38.32ID:By996lDG
一人暮らしの過食嘔吐辛すぎる。買い出しだるいし、親元や旦那が頼れる人とかいいな
0372優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:11:13.90ID:Z5UXDtii
底はしっかり作る、食べてから出すまで1時間から1時間半、すすぎは徹底してカスでなくなるまで、吸収は吐き残しのみ、なのに体重全く減らない、、、減るどころか増えていくんだけどどうしたらいいの
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:05:33.28ID:OEay0Nho
>>372
とんでもなく下手くそで実は全然吐けてないか夢遊病で知らん間に食ってるかどっちかじゃないか
0374優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:06:46.43ID:7wJAGTHC
>>371
私は実家の時は親にバレないようにするのがストレスだったけど、親や旦那にカムして過食材買ってきてもらうつもりなの?
0375優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:39:31.98ID:50I7/wsa
>>371
過食嘔吐のために付き合わされる旦那や親の気持ち考えたらそんなこと言えないよ。なぜ自分の快楽のために動けない怠慢なやつの介護しないといけないんだよ
0376優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:38:11.56ID:+YGX8w2K
濯ぎで水入れてたらおへその右下の腸?のあたりが膨らむ感覚がして痛い
透明になるまで念入りに濯いだのに1キロ強増えてるし(T_T)
胃下垂にでもなったかな何かわかる人いたら教えて〜
0377優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:40:44.42ID:8YnvzElv
チューブ飲み込めたはいいけどジャーッと出てこない
ちゃんと出るようになるまでは吐き残し覚悟でやるか低カロリーで腹パンにして練習すべきかな?
初心者書き込みごめんなさい
0378優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 01:31:40.94ID:vtz7lGqX
>>376
ワイも胃下垂になったのかチューブはじめてから腹出る位置が前より下になった気がするんだけど内臓の位置って変わるんか???
0379優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:51:56.59ID:jrh6VUXL
濯ぎするときってどのくらいの長さから濯いでる?
50cmあたりで蛇口に水入れてるけどそのくらいでいいのかな
0380優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:54:13.08ID:oJ8O6HMR
>>373
>>374
不愉快にさせてごめん。旦那や親に協力してもらって衣食住のお金の不安もない人や、支えになる彼氏やパパがいる人のブログ見てたら自分がすごく惨めになって、、
目の色変えて半額漁ったり、毎日お金計算したり辛すぎて感傷的になってしまった。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:39:52.07ID:RHHCgsFM
>>380
そういう人って一部だと思う。実際過食嘔吐ばれて離婚した人や親に閉鎖病棟に預け入れられて捨てられた子とか沢山知ってる。若いうちはいいけど4,50代になったら本当に生活保護しか当てがなくなってそのうち万引きして豚箱行きなのがおち。今の貴方、立派だよそれでいい
0382優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:27.87ID:NOIPQH3f
10年以上前に読んだエッセイ本で、彼氏(=勤務先の経営者)いてカショオやってる子がいた 美容ローンも組んでて稼ぎは食費に全ブッコミ
最後彼氏と別れて無職になって終わってたけどいまどうしてるかなーとたまに思い出す
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:18:56.10ID:n0psnyaW
>>381
ありがとう。不覚にも泣いてしまった。それぞれにみんな辛い思いをしてるのに、簡単に羨ましいとか思うべきじゃなかった。ありがとう
0384優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:59:10.72ID:73Gtm5KQ
今度家族と外食することになったんだけど4~5時間持つ底ってなんかある?
0386優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:16:40.34ID:fYbGMvA2
脂少ない肉、野菜、わかめかな。4〜5時間となると多少の吸収は仕方ないと思う
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:21:47.73ID:GWPg9vCY
諦めてカロリー少なそうな食べ物選ぶな
というか普段から4時間くらいダラ食いしてるけど別に太らない
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:43:08.90ID:/cCl7rMF
皆んなminより何キロぐらい増えた?5kg増えて普通体型になってるんだけど、同じような人いるかな。吐いてても人間は太れるんだよね。怖いな〜
0389優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 03:09:41.55ID:jJSnTmwg
>>373
寝ている間に食べた形跡はないからやっぱり出すの下手くそなのかな、、うまくいけば食べる前の体重まで戻るけどダメなときは1kg近く増える、、そんなこんなでminから40kgだよ、笑ってやってよ
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:11:09.50ID:QPXr35jr
チューブでも顔が大きくなるのは仕方ないよねエラボトしようかな
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:48:21.52ID:ghYzCE8r
吐く前と吐き切った後で後者の方が体重が数十グラ低い現象、やっぱり胃で分泌された粘液とかを吐いてるからその分減ってるのかな〜何はともあれ毎度ビクビクしながら体重計に乗って予想に反して前回値より減ってるとちょっと嬉しいよね
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:33:40.64ID:kOYYznsO
>>388
過食嘔吐10年の間に、min〜+10kgなったり、またminに戻ったりしてるよ。私はかなり重症だから参考にならないかもだけど、メンタルは+10増えてる時の方が楽。痩せすぎると更に痩せようとして辛い。今まさにそれなんだけどね。
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:43:56.59ID:BEYKIgOZ
太りたくはないけど痩せ願望全然ない私みたいなのもいる
bmi18〜17ウロウロしててそれ以下に落ちると身体がしんどい
0394優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:10:58.66ID:O73usKmZ
昨日ベロベロの状態で帰ってきたけど、朝起きたらチューブやった形跡あってどんなに酔ってても入れたものは出すこと体が覚えてた
ただ酔ってたから出し切ってないしトイレの中に色々ぶちまけてて掃除大変だったわ
0395優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:11:06.28ID:JietCuuU
わかる
私ももう目標体重はゆうに下回ったのでもう痩せなくてもいいけど太るのは嫌でチュブってる
1〜2kgくらいの増減ならほとんどむくみ(特に生理前)すぐ変わって戻るから気にしてない
0396優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:54:42.68ID:NbxmqxlT
>>392
どうやってminに戻したの?濯ぎ徹底したとか過食時間短くしたとか?
0397優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:57:57.48ID:KYuRP6Th
>>396
仕事が生きがいだったけど、それが無くなって食べる時間は増えたし、マイルールが増えたらまた痩せてきた。私も上のレス同様に体重への拘りより食べることへの執着の方がすごいから、minへの具体的な戻し方のアドバイス出来ごめん。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:14:39.13ID:7LqTOdYg
ageと数字晒しはやめてね
過去ログくらい読んで頂戴
0400優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 03:47:38.64ID:Z+/fbCFx
はじめして。
中学生の頃から腹筋嘔吐してきたのですが、最近出切らないのでチューブに挑戦しよと思う23歳女です。
過去ログを読んだのですが私の理解力が乏しく、、恐縮ですが質問させてください。
・チューブの種類は何がおすすめでしょうか?
・チューブの買い替えは何ヶ月おきが適正でしょうか?
・初めての場合チューブは何ミリから始めるのが宜しいでしょうか?
・飲み込む際の注意点、チューブをカットする際の注意点などございましたら教えてくださいますと幸いです。
長々と失礼いたしました、どなたかお心のお優しい方、ご教授くださいますと大変嬉しく思います。どうかよろしくお願いいたします。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:51:29.23ID:2TPFNKYr
本当に過去ログ全部読んだのにそれらの答えをひとつも見つけること出来なかったのだとしたら
頭悪すぎるかアスペかADHDの類だろうからチューブもやめといたほうがいいんじゃない?
0403優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:55:55.49ID:4zfr2Pg4
大食いYouTuberってやっぱり腹筋吐きなのかな?食材気にせず食べてるし、外での撮影もあるし。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:36:41.64ID:48oxMrvB
このあいだ大食いの番組で、有名なコが太らないコツは短時間で食べること〜って言ってて、
やっぱり・・・と思ってしまった
なんだかなぁ
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:55:10.44ID:JM5j/90F
>>400

上の質問から順に
・園芸用散水ホース
・1年くらい
・内18以上
・飲み込むときは横を向きながら、面取りはなるべくギザギザになるように


とか書かれてたらその通りにするつもりなの?
悪意のあるやつがあなたにとって危険な書き込みするかもしれないこともあるから過去スレ自分で読んでってのもあると思うよ
横着しないで最初から丁寧に読んでみな全部わかるから
0406優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:15:34.28ID:CUUVpI/y
ageんなと言われた直後にageてる時点で過去ログ見たとかいう嘘乙
0407優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:40:46.28ID:MHOKUqQX
揚げたコーン系のスナック菓子って水分摂らなくても出てくるよね
ドリドスとかはダメだけどチートスとかチーズビットとかキャラメルコーンとかは出る
あとエアリアルとかか
チーズ味のコーン系お菓子好きだから助かる

チルド麺とかノンフライ麺とか苦手だったけど前にネバネバ系がいいってアドバイス見てオクラ底にしたら出るね、パスタも出る

何でも出せるって人たまにいるけど羨ましいなー
やっぱり鬼食材あるからね
0408優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:10:58.32ID:CbTeiVaV
風呂吐きして水気だけ風呂に流して固形はすべてトイレに流してるけど流した時の跳ね返りで壁とか汚れるの嫌すぎる
そっと流してもどっかしら跳ね返ってる
掃除するのめんどくさい
トイレ掃除さえしなくて済むならかなり楽になるのにな
0409優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:22:13.78ID:/ZBktmW4
空気穴はどのへんに、どのくらいの大きさでみなさんやっていますか?
0410優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:29:43.01ID:xWzYOsGr
チューブ使い始めて1ヶ月で元体重の5%くらい減少したんだけど、減りが早すぎたのか案の定停滞期に入っちゃった。んで、諦めて2ヶ月くらい現状維持で毎日チューブしつつ吐き残しで生きてたら最近また減り始めたよ。ホメオスタシス?とかいう体の機能めんどくさいねー
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:35:33.12ID:xWzYOsGr
>>408
流せる便座シートみたいなのを使ってみたらどうかな?毎度使い捨てでコスパ悪そうだけど、紙で跳ね返りをガードできそうだなと思った 
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:46:30.48ID:aq2TB4YF
うちはユニットバスだからトイレ吐きだけど掃除は楽だなー

部屋探しの時吐くの考えてわざとユニットバスの部屋にしたよ

風呂吐きって大変そう、吐いた物の処理も含めて
0413優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:56:27.88ID:Fr6Bf459
過去ログで、サーチ機能使ってワード入れたら少しはわかりもそうなものばかり質問する人ほんと嫌。アゲサゲのやり方も調べたらわかるでしょ。

鬼神食材だけど、何にでもごま油と牛脂を混ぜたら、太いパスタも楽々だったよ!
自分はワカメの大量摂取で死にそうな思いしたから、鬼なのはわかめくらいかも。
米はひたすらダルいw
0414優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:01:03.93ID:zNpZxj5H
わかめ分かる!!
わかめご飯大好きなんだけど、締めに食べてすぐ出しに行っても永遠とわかめ出てきてムカつくw
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:55:11.26ID:CbTeiVaV
>>411
何これ頭良い!
買うわ!

ユニットバスは派手に汚してもシャワーでザーだもんなあ
羨ましすぎる
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:42:21.25ID:xWzYOsGr
>>415
少しでも掃除が楽になるヒントになれば良かった!
あとは、お酒の大容量ボトルを工作して巨大な漏斗を作ってトイレに引っ掛けて、そこに出した物を入れて勝手に流れるのを待つとかかなあ〜跳ね返りや後処理は色々と工夫しがいのある課題だよね。
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:07:07.55ID:+KDc4bKn
チューブ初めてから髪抜けるまではないけど前より伸びるのが遅くなった気がする
失敗したから早く伸びて欲しいのにw
0419優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:53:34.92ID:5w2kYZ+d
>>418
私は体重ガンガン減ってた時は髪の毛薄くなったな...。伸びるのが遅いというより、抜けるのが早くなった。元々毛量多かったからちょうど良かったけど、気をつけないと床が髪の毛だらけになってて毎日掃除してた
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:59:08.73ID:nMC8SLO5
下剤飲みの人
服用後いつからカショオしてる?
すぐやったら意味無くなるのは分かってるけど下剤効いてくるまで待てる気がしない
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:01:59.11ID:ObRaVQTN
胸が痛くなる人いない?
調べたけど食道の痛みだったりするのかな…
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:38:55.14ID:nMC8SLO5
>>421
いつもじゃないけど痛いよ
丁寧に濯いだ時は特に
痛いって言ってる人は割と見かける
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:04:04.99ID:Rnu/3qZt
>>413
そうなんだ、牛脂とごま油あるから試してみるわ、ありがとう
やっぱり油分大事ね

米は散るからねー、濯ぎダルい
既出だけど酢飯だといくらか楽な気がする
お寿司よく食べるよ

わかめは鬼だね、分かる
指吐きだと底にしている人いるけどチューブだと詰まるからなあ

個人的にはチョコが出づらい
ただ何故かチョコ食べた後にカップラーメンとか食べて吐くとどっちもスルスル出てくる
0424優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:32:25.04ID:U38vh9Cv
チョコと暖かいもののコラボは最強w

そろそろ変え替え時なんだけど、面取りだるいし、新しいの飲むのが億劫で(サイズ変えてなくても)後回しだー。
今更すぎだけど、いつも沸騰した油で面取りするんだけど、だるいし…みんなはやっぱりライター?私はライター失敗しやすくて油にした。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:23:38.37ID:cgl0qadg
チョコは出した後の疲労感が酷い…
低血糖とかでもなく
表現下手だけど何か胃の疲労感が酷い
だからあまり食べない
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:36:18.04ID:FmNgqpfr
細かい作業が好きだから出来るのかもしれないんだけど、(シリコンね)
鼻毛切りハサミ(先が丸いやつ)で角を少しずつカットして
眉毛切りハサミでさらに削り切って
ライターであぶってステンレスのシンクのとこにこすりつける→
熱いうちにキッチンペーパーで切り口をギューって押さえて慣らすというか馴染ませる?
(焦げたところがあればこの時一緒にキッチンペーパーでふき取れる)
を何度か繰り返す

でめちゃくちゃ快適w
その前に煮沸消毒もするから合計1時間はかかっちゃうけどね・・・
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:52:48.14ID:wBbigZSp
面取りめんどくさくて、ハサミで適当に切ってるだけなんだけど、丁寧にするのとしないのじゃそんなに違う?
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:55:24.37ID:IhtAYrfz
DAISOの鉄?のヤスリ調子良いよー
切ったらただ擦るだけでツルツル
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:00:49.63ID:qXiUUVM0
私はライターで炙ってから100均の紙やすりで擦っている
王道だと思うけど

おやつカンパニーの濃いチーズってお菓子?おつまみ?が美味くて出し易くて好き
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:03:43.80ID:fwPnpVGh
私も面取りめんどくて、ハサミで角とってコンロで直接炙って終了w
シリコンは角とるけど、透明は炙るだけ。適当だけど特に困ったことないw
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:37:19.16ID:tX07Y6zr
シリコンだけど普っ通にハサミでししおどしにして角丸くしてヤスリでひたすら削ってる

みんなはお寿司って出しやすいですか……内12です
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:01:35.00ID:6XAzNkbq
面取りのこと聞いた者だけど、たくさん反応ありがとう!100均の紙やすり買ってみる
うちIHだから、直炙り出来ないの泣
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:00:16.89ID:ApPpyQbW
寿司はイカタコ貝類みたいな噛み切りにくいネタが怖いな それ以外のネタなら普通に出てきそう
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:56:49.10ID:EvK37nv3
仮吐き終わったあと体重測ったら0.2プラスくらいなのに本格的な濯ぎが終わった後に測ったら1キロ強増えてるの濯ぎ下手すぎて病む
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:32:19.29ID:yaxox7UD
>>426
そうなの?!
どういう仕組みか知ってる?
調べようとしたけど検索ワードがわかんなかった…
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:05:49.01ID:/94ipi+s
昨日油そばチャレンジしてしたんだけど、噛まないでほぼ丸呑みだからチューブ歴長いのに初めての激詰まり...
詰まるってこんなにキツイんだね。
いつも6kg近く食べても5分程度で出し終わるのに1時間もかかったわ。
お陰様で腹筋めちゃくちゃ痛くて泣きそう
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:16:14.56ID:AgIhqg80
ひええ油そば麺太いからまーーーじでキツそう……やっぱ咀嚼大事だ……
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:37:57.71ID:7WGSNzwh
過食嘔吐スレにも書いてしまったんだけど、胃のキャパがやばい気がする。やっぱり長年やると拡張されちゃうのかぁ
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:42:39.24ID:/94ipi+s
汚いけどごめん
何も出ないからチューブ抜いたらメンマも麺も完全にそのままの形で蓋してる状態w
抜くと同時に喉からもそのまま麺が引きずり出されてきた...
普段潤滑なんて口にしないけど流石にトロロとメカブ、生卵追加して何度も濯ぎのお湯飲みながら無事に出し終えたわ
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:25:00.38ID:EvK37nv3
チーズナンとカレーをほぼ水無しで食べたときは胃の中で粘土みたいになって死ぬかと思ったわ
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:03:06.99ID:UgJG4Zoi
>>389
minから40kgじゃなくてminから+40kgと
かきたかった、これも数字晒しに入るのかな?だとしたらごめん
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:54:51.82ID:Rkpy2Oho
私は指吐きの時のなごりで毎回めかぶを最初に入れてるんだけど、チューブ吐きだとみんな基本的には底作らないのかな?
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:35:52.51ID:3yNOTPj9
みなさんチュブる場所とかってどうしてますか?
濯ぎを水道から直でお湯でやるのでお風呂でやってるんですが、洗面器に受けて何度もトイレ流しで果てしなくめんどくさい&ちょこちょこ恐ろしい勢いで出るので溢れて掃除がしんどい。
1m使ってると50cmちょうどで飲んでもお辞儀したりうんちょこぴーやるだけで反対側の出口便器に浸かりませんか?
できればトイレと洗面所往復したいからもっと短くしようか検討してます。
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:43:13.38ID:Rkpy2Oho
上の方にチラホラ底の話題あったわ。全部読まずに投稿ごめんね。
最近栄養不足で禿げるし、逆流性食道炎が悪化してるし、脳萎縮気味で頭が回らないしでとうとう長年のツケが回ってきた感じがする。みんなも身体の不調には気をつけてね。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:53:26.22ID:Rkpy2Oho
>>448
風呂場でシャワーからのお湯を漏斗使って濯いでるよ。ちなみにそこそこ大きいバケツにだしてるから溢れる事はないし、それに全部出し終わってからトイレに詰まらないように気をつけながら流してる。
洗面器はすぐ溢れそうだし、キツいと思うよ…。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 05:35:33.58ID:3yNOTPj9
450さん教えてくださって、ありがとうございます。
最近始めたばかりだったのですがさすがに洗面器は小さいしありえないですよね…w
実際濯ぎの水含めるとすぐにいっぱいになります。洗ってはいますが衛生的にもなんかモヤモヤしてました。
今日おおきなバケツ買いに百均見てきます。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:05:16.06ID:NKDf3EO5
昨日スーパーのねっとり系(紅はるかだったかな?)の焼き芋食ってチュブろうとしたら内側にへばりついてくっそ詰まってしんどかったわ…水分は割と多めに取ったつもりだったんだけど、牛乳だったのがダメだったのかしら……
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 09:23:42.27ID:Rkpy2Oho
>>452
牛乳は温めたものだった?私は芋とか詰まりそうな食材食べる時には、必ずレンチンで温めた飲み物か、温かい汁物と一緒に食べるようにして対策してるよ。
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:56:57.71ID:jqgnVhKT
>>451
ダイソーの500円?とかのランドリーコーナーにある
洗濯もの入れるやつ?ランドリーバケツ?みたいなの良い
軽くてやわらかいので、トイレに流す時ちょっと潰し気味にしながら流せば
普通のバケツよりハネづらい
しかし重いし、私はそれも面倒になってザル吐きになっちゃった
あとで排水溝の掃除が大変になるのにな・・・
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:20:19.74ID:W+SLyqYT
1Rやってから昼寝したら寒いのに汗かくし手足震えてるし呼吸浅いしまいった
 
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:25:32.80ID:XMaqZbxC
歴長い人に聞きたいんですけど、未だにチューブ飲み込む時に喉痛い人いますか?
もはや何も感じずに飲み込める人ってどれくらいいるのかな
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 16:54:52.51ID:XVueWIbu
素朴な疑問なんだ、1R中にとりあえず容量開けるために仮吐きを2回したとしたら、それは3Rなのかな?
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:27:06.19ID:g5gMY6a9
内12はもはや感覚ないけど15以上だと痛い

濯ぎの時は一旦チューブ抜いて水1L飲んでジャンプしてチューブ飲むんだけど、漏斗の人ってどうやって胃の中をシェイクしてるのかな。水圧?
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:24:43.18ID:677o8irO
私も早く何も感じなくなる域まで行きたい…

濯ぎは蛇口にチューブくっつけて直で水入れて、お腹パンパンになったあたりでジャンプしてシャッフルしてる、チューブは飲んだまま
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:56:05.62ID:TEUv53WT
蛇口から直だけど、水入れてる時が一番気持ち悪い
始めて8ヵ月で内15使ってるけど嘔吐反射無くならないわ
いつになったら慣れるのか...
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 04:33:31.62ID:krfKgwqe
水の勢いが強すぎると気持ち悪くなりやすいけど強くしすぎてない?
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:04:17.71ID:2xoAQo38
>>455
それは吐いた事によるカリウム不足と水分不足かもね。私は一応吐いた後にカリウムサプリと水分(水やお茶)は取るようにしているよ。不足すると心臓に負担かかって危ないから気をつけて。
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:07:31.62ID:2xoAQo38
>>456
風邪で喉腫れてる時とかは痛むよ。かなり痛むのなら、面取り不足かもしれないからもう1回丁寧に面取りしてみてもいいかも。面取り雑だと血が出ちゃったりするから気をつけてね。
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:13:00.52ID:677o8irO
>>466
返信ありがとうございます。
やすりで綺麗に削ってるはずなんだけどなあ…
切る角度が悪いかもしれないからちょっとずつ変えながら痛くない角度探してみます…
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:19:18.30ID:Egt7pdhe
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86
0469優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 11:38:35.03ID:wgZyWeAH
>>460
そう。ダイソーの一番大きなボウルとザルそれぞれ100円を買って
(セットのやつを買うと収納が小さく済むので)
ザルを排水溝の上に置いて吐く→ボウルに移すを繰り返して
最後にボウルの中身をトイレに流す
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:38:53.26ID:3n6jZ3IK
在宅から出勤になったから、昼一食だけ普通食吸収するようになったんだけど、ここ1ヶ月体重一切減らなかった。
代謝落ちてるから?前ほど痩せないにしても、全く痩せないなんてある?
1日の消費カロリーにも全然満ちてないレベルのご飯なんだけど。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:19:49.62ID:Qah1Zf90
グミとシュークリーム、沈む。。

後に食べても最後にグミ

シュークリームは 完全に出たのか
出きってないのか分かりにくくて毎回不安になる。
好きだから食べるけども。
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:39:39.42ID:AInn+DMt
>>459
レスありがと!私もそんな認識。チューブだと仮はが、ふっきや指よりめんどくさくない?
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:41:46.92ID:gFHRVioV
初心者内12で、水道から直接濯ぐんですが胃に空気が入りまくってお腹張るしゲップやばい、体重戻らない&何度もやってるのに終わったあと指やるとドバドバ出て吐き残し凄いんですがどうしたら綺麗さっぱり出せますか…うんちょこぴーしたり水入れたあとそのままジャンプして、ズゴーッて音はするんですが、、1回抜いて大量に水飲んではしゃぐしかないのかな
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 20:32:04.39ID:ZLQt0u5d
水道から直接水入れて空気入るのは手でちゃんと塞げてないか蛇口の種類が悪い
空気と水が同時に出るような蛇口ならホームセンター行って取り付け式の蛇口に変える
手でホースと蛇口を握りこんだ時に隙間が出来る場合も蛇口の付け替えおすすめ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:10:30.73ID:KaC2Mz0j
なんかチューブ始めてから上あごの骨が出っ張ってきて咀嚼するときに口の中がこすれて痛い…。
因果関係があるのかわからんけど…。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:22:21.81ID:2xoAQo38
>>475
内12ならしっかり噛んだりしないと、どうしても詰まってしまうかも…。濯ぎの水もお湯にするとだいぶ違うし、そのうちコツ掴めると思うから無理せずね。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:07:49.86ID:2xoAQo38
最近白米を1Rにつき一升は食べて、一緒にお菓子やら飲み物やらスイーツ、パンでパンパンに詰め込んでるけど、これが胃下垂ってやつなのかな…?
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:10:42.54ID:43u8JkgZ
干し芋めちゃくちゃ好きで3キロぐらい買って食べたいんだけど絶対詰まりそう
暖かい飲み物と一緒にしてもキツそうだ
最近の柔らかいタイプじゃなくて昔ながらのかったい干し芋が好きだから尚更・・・
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:37:28.21ID:WSd1Oo6W
>>481
固いのは全然水分吸わなくてくっつきもせずナッツみたいにざらざら出てきたことあるよ
0482優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 01:00:03.38ID:l3Pb2tNS
>>479
わかる。今まさに過食嘔吐中だけど素麺やらラーメンやら麺7人前プラスアルファ食べたのにまだ入るわ。胃の皮が薄くなってきたのかなぁ
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 01:05:16.56ID:AEFcx1Xn
むちゃくちゃなこと言うけど、最近よく「家で簡単にレントゲンみたいなの撮れたらなあ」って思うわ。胃の中に吐き残しどのくらいあるのかとかチューブの位置あってるかとか、そういうの逐一目で見たい……。
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:20:03.99ID:CqcyStM3
ピンク使ってみたけどダメだ、臭いで吐く
いや、吐きたくてやってるんだけどこうじゃない
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:53:02.02ID:ZeZ1FnJi
しゃぶ葉ってそんなにコスパいいかな?
ドリンク込みで1500円
他の食べ放ランチと対して変わらない気がする
たらふく食べたけど内12で地獄だった…
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:05:07.83ID:oBIY4BbB
ミスドビュッフェも水分ちゃんと取れば神
ただ3個ずつ注文の店だと1時間じゃあまり食べられない
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:35:42.84ID:ycM8iZSU
>>482
おぉ!他にも仲間がいて良かった…。麺類ってほんと食べても食べてもお腹いっぱいにならなくない?最終的に汁やら飲み物、白米でガッツリ〆てGOしてるけど。胃の皮は実際本当に薄くなって、胃酸で穴が空きやすくなったりするらしいし、みんな気をつけような…
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:41:56.00ID:ycM8iZSU
食べ放題いいなぁ…。外食なんてコロナ騒動で全く行ってないし、ひたすらフラストレーションが溜まっていくよ。UberEATSとか宅配も頼める場所じゃないし…。
家で色んなもの色々食べるって難しいよね。なるべくなら安く済ましたいけど。
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:57:36.00ID:+Pj+NaBB
菓子パンやすいし好きだけど脂の多いやつじゃないと最後まで残る…底吐き切っても固まりで出てくるって胃壁にくっついてんのかな…
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:30:56.62ID:z3V8SJJB
自炊、吐きやすさとかコスパで試行錯誤した結果に定着したメニューを
たまにの外食や帰省以外は本当に毎日毎日7年間食べ続けてる
1時間かけて作って、2時間かけて3Rをはさみつつ食べる
作るのも食べるのも死ぬほど飽きてるんだけど目先の食欲と貧乏な現実が優先
我ながら生きててどこが楽しいのかねw
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:15:03.81ID:g+jckrxh
>>491
あなたはどうか分からないけど
カショオしてて日々死にたい死にたい言ってる人がコロナに震えてるの意味わからん
カショオしてからモラル低下したし自分の健康なんて更にどうでもよくなったから最低限のルール守ってさえいれば食べ放行く事なんてなんともないよ
0496優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:11:59.18ID:no4HZ3dN
食パン1袋使ってフレンチトースト
食パンで揚げパン
袋麺1袋とご飯で炒めそばめし
ばっかり作ってる
皆さんおすすめ自炊ありますか?
0497優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:01:36.90ID:43Z/26U7
冷蔵庫に余った食材適当に入れた炊き込みご飯、もしくは焼きうどんにハマってる
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:26:34.69
もえあずって身長153センチで体重40キロなんだって
おまえら体重何キロよ?
もえあずと比べてみん
しっかりしなよ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:08:21.06ID:O+PudYWN
Twitterで見た6Pチーズと米そのまま炊くやつに醤油とか明太子とか塩辛とかしらすとかかつおぶしとかで毎日食べてる
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:56:54.05ID:6XmSE1sf
>>494
過食嘔吐してるけど、日々死にたいとは思ってないし
コロナについても、かかった時は仕方ないか
くらいの考えで居たつもりだったけど
こんな事して自分の身体痛めつけてる時点で、何を今更だよね。コロナのせいにして勝手に不自由な考えになってたよ…。気付かせてくれてありがとうね。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 02:12:48.71ID:6XmSE1sf
私も炊き込みご飯よくリピしてる
あとツナマヨ、もやしをたくさんと余った食材入れて鍋とか、とにかく安い食材でお腹いっぱいになるよう
汁物多めにしてるよ
他の人達の自炊メニュー、参考になるし有り難い
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 03:13:48.11ID:jsDxGbED
>>490
私だけじゃなかったのかw コスパ良いのは麺だと思ってたけどは悪いのかもね、、

自炊しすぎて、IHだから電気代と体力と汗やばい。最近は炊飯器にごま油とか、かさ増ししそうな野菜入れたり、節約でひやむぎ大量に茹でてごま油と麺つゆ卵がルーティンだなー。
みんなのレシピ参考になる!
0503優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:47:26.88ID:2xxsNRx0
自分は食パンが多いけど皆さんご飯派(炊き込み)意外と多いんだね
ひやむぎも美味しそう
やってみます
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:31:38.44ID:JNoGBb9n
>>494
>>491ではないけど家の周りの食べ放題ほとんど閉まってて行けないから行ける人がとても羨ましい
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:06:48.22ID:vLXlR/Rl
2年くらいずっとチューブしてても痩せなかったけど、45分以内、すすぎを徹底したらするする痩せた…ダラ食いがまじで敵だったんだとわかった…外食はもうできん…夢の40キロ台ありがとうチューブもう一生あなたと生きて行く
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:32:29.56ID:th5ihm5V
昔は2.3キロで腹パンだったのが毎日カショってたら7キロ以上食べないと腹パンにならなくなっちゃって、自分でも恐ろしい。
金も食べても食べても足りないから、2Lの炭酸必須。腹が張って食べる量少し減るから経済的にもチューブ的にも助かる。
食べ放題ほんと少なくなった。つらいw
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:02:43.54ID:oNQ1IHqT
>>506

同じく...
最近は噛むのも疲れるからひたすら水分でお腹膨らませてるw
外食とか食べ放題じゃないとコスパ悪すぎてダメだわ〜
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:44:03.93ID:456bGVKz
なんか最近チューブ入れてお腹に力入れるとめっちゃ胃に違和感あるし痛いんだけどなんだろ。何もしてなくても肺と胃痛い。雑過ぎて傷ついたのかな
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:35:09.37ID:+owdLn3d
>>505
やっぱり45分以内くらいにしないと消化しちゃうかぁ。1日1Rしかやらないけど最低1時間は食べないと楽しめないや。今日は時短で頑張ってみよう。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:44:54.11ID:8Opiqf7z
ダラ食いしすぎてやばい...1日3Rで絶対2時間は食べるし吐きにいくのも平均で3時間後...しかもここ最近急に浮腫が出始めて足も顔もパンパン...
象みたいだった頃の浮腫よりはマシだけど、指で押したら凹くらいの浮腫が...。
浮腫だけじゃなく脂肪になっても太ったし、しんどい
吐き残しの吸収でずっと生きてるんだけどこの浮腫どうにかならない?過食時間短くすればいいのかな...
でも同じ様に3時間ダラ食い3Rしてても痩せたor体重維持出来てた時もあるんだけど違いは何?
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:11:29.16ID:JHbBkK9i
吐いてると味覚障害にならない?内18の使ってるけど、毎回入れるときの嘔吐反応が面倒。

濯ぎもしているけど太るのは、お酒のせい?
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:46:50.53ID:qkr2bO1h
底ちゃんと作った時の方が出した後増えるんだけど私だけ?
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:31:01.07ID:v1NZCPMq
野菜や果物を底にしてるんなら「吸収されても許容できる消化速度の速いもの」だから増えるのは当たり前
肉や刺身を最初に食べると固形から液体にするまでに時間かかるから時間さえ守れば数値としては増えない
長文ごめん
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:34:54.05ID:ymIl0TiW
目標1時間半だけど2時間オーバーだら食いをしてしまう。
体重は現状維持。
沢山食べたいがために水分をほとんど摂らず、しかもパン好き。
毎回粘土のような状態を直注ぎで出して結構疲れる。
詰まったなと感じて、直注入すると胃の中でチューブからスポーンと抜ける感じがして笑える。
抜けたものが胃に当たるんだよね。

時々3R目くらいになると、食欲も落ち着いて水分多めになる。
するとザーザー出るから楽だね。
0517優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:06:49.76ID:DGOkqhCT
中に水しか無いはずなのにチューブの出が悪くなる原因って何?
劣化?中で潰れてるのかな
浅く入れても入れなおししてもチョロチョロな時ある
夏になって柔らかくなってしまったのかな…
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:25:37.55ID:02JdKLQm
折りたたんでなおしてたらボキボキ折れるようになったよ
2ヶ月に一回くらい買い換えないとダメだね
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:12:00.42ID:2vRy9bO+
馬鹿じゃねーのw
豚さん見てたら二郎食いたくなってきたわ
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:41:58.19ID:DGOkqhCT
>>521
やっぱ劣化か…
見た感じじゃ分からないものだね
確かに2ヶ月くらいなるわ
反射酷いし脈打つ感じでしか出てこないから胃の負担半端ない
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:28:56.37ID:LhwcPNbR
チューブでしか吐けないんだけど、明日から金曜まで泊まり込みの仕事だからチューブ置いてってみる。今月毎日カショオで食費ヤバかった……必死に指吐き挑戦する未来が見える。チラ裏ごめん。
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:55:48.81ID:VOsoPv+i
チューブなのに標準体重オーバー。始めてから1年以上経つのに減るどころか増えていく一方。底、時間、吐き残し、意識してみても変わらず。どうしたら痩せられるのかな
0525優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 03:42:05.45ID:EuQjjQOm
シリコンが柔らかくなって喉に馴染んできたんだけど、首を下に曲げると喉の中でクニャッてひしゃげるのか水でもスムーズに出ない時があるよ あと胃壁を吸って止まったり急に出てビシャってなったり…濯ぎの時が一番流れを読めない笑
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:18:47.59ID:MWV/c1nS
>>524
チューブでも向いてる向いてないあるけど、とりあえず食べる前とチューブした後で体重測ってみたら?食べ物が胃の中や腸に流れてたら体重増えると思う。ちなみに1Rの時間と、1日の頻度、注ぎの徹底具合は(カスが出たらやめるとか胃液出るまでとか)どのぐらいか詳しくないとなんとも言えんぞ
0527優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:53:13.81ID:fTTfuge4
友達との外食は前菜ととらえてるw
友達の前で大量に食べるの恥ずかしいし、
まあ普段よりは良いもの食べるから多少吸収しても・・・
酔っぱらったフリして早めに帰って、カショって急いで吐くんだけど
なかなか帰れないとソワソワしちゃってダメだな
食べ放題は本当はもっと食べられるのにって勿体なく感じちゃうから食べ放題じゃない方がいいな
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:11:22.43ID:FXmlD7Dw
>>527
うわー!分かるわwwとにかく人との食事っていつ帰れるか分からないのが苦痛。吸収されたくなくてソワソワしちゃうよね。電車とか見たいドラマの時間とか嘘ついて解散時間決めてる。食べ放題はドン引きされるの嫌だから自分もあえて行かないなww人と遊ぶ時って食事セットなんだよね。普通に遊んで解散がいい
0529優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:19:16.31ID:lAtGL8DU
皆さん食費おいくら注ぎ込んでますの?
0531優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:08:34.91ID:SFyNGtMM
先月は25万。米だけで3万。マヨネーズとかカット野菜、肉、調味料を業務用スーパーで月10万くらい。あとは菓子パンとかお菓子とか飲み物とかで消える。菓子パンとお菓子が1番コスパ悪い
0532優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:30:23.15ID:tiYHKU8Y
四人家族(子供6歳と2歳)で週末まとめ買いして1~2
自炊めちゃめちゃ頑張ってる
+お米は旦那持ちで月に50kgくらい
1Rに5~7kgは食べないと満足出来ないからもちろん家族優先で自分はひたすら節約貧乏メシw
0533優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:13.59ID:ZXCF4TAL
不謹慎だけど、コロナ渦でバカみたいなコスパの外食イコール食費が激減したの嬉しかった…
しかも皆が同時にそうだから、カショオのせいで脳萎縮でコミュ力足りてないみたいな罪悪感も全くナシで日々を過ごせた
0535優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:01:04.51ID:jIoGTXut
>>532
1週間お米10キロもたないってこと?
旦那さんはカショオ知ってるの?
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:19:00.63ID:AXrwZgDo
>>526
うまくいけば+-0、ダメな時は1kg近く増える。1日2回、なるべく1時間で出す、濯ぎはカス出なくなるまで、という感じ。上にもあったけど野菜底にしがちなのと内径小さいのが原因かな、、、
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:19:00.52ID:MMJfMKoj
>>531食への偏りがすごいんだよワイ。看護師で手取り平均39万家賃7万の2LDKに一人暮らし、車なし。電気ガス水道ネットで3万。あとは日用品にちょこちょこ買って貯金月2,3万。将来は樹海に行く予定なのだ貯金なんてなくてもいいのよ
0539優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:21:46.80ID:MMJfMKoj
>>538
だから別にセレブってわけじゃなくて普通の給料でも、意外にやっていける。これが家族持ちだときついよね。だから結婚や子供なんて私はまっぴらごめんなんだよね...失うものがないからできることだよね
0541優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:25:09.21ID:zgBynZoq
グミはすぐ溶けて全部出たかどうか分からない即デブるやつだから食べたいけど我慢してる
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:57:46.82ID:bDDRTmDX
胃カメラやりたいんだけど、壁面が荒れてたりとかでチューブしてるってバレたりしないかな?
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:31:50.32ID:a3wZHwzP
クレクレでごめんね
昨日親知らず抜いてきたんだけど、今夜過食しないで過ごせる気がしない
チューブだから指吐きとかよりは負担かからないと思うけど、ゼリーとかアイスしか食べれないかな?麺とかポテチ食べたいんだよね
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:17:40.47ID:eKVo9YVl
私は親知らず抜いた後普通にチューブしてたw
だからか治りは遅かったよ〜
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:22:30.83ID:a3wZHwzP
>>544
教えてくれてありがとう!
治りは確かに遅くなるかもね、、、参考にさせてもらいます!ありがとう
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:39:11.07ID:eKVo9YVl
>>545
あれ?もしかしてアメブロやってる?
違ったらごめんだけどフォローしてる方かもw
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:06:46.15ID:GhsmmKUp
>>542
精神科に入院した時にチューブの話をしたうえで胃カメラやったら胃壁は荒れてないけど噴門はちょっと荒れてるって言われたよ
普通に検査したら逆流性食道炎とかの疑いがわくかもしれんね
0549優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:16:42.19ID:IMO+yx52
食費3〜7万の人すごいな。3万だと1日1000円かぁ。自炊頑張ってるけど無理だ。ファッションとかにつぎ込む余裕もないしホント過食嘔吐なった自分恨むわ
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:24:03.75ID:7ur0fcT7
>>542 胃カメラ飲んだことあるけど逆流性食道炎って診断だけで何にも言われなかったよ
医者はおかしな食事してるってことくらい気づいていってないのかもしれないけど向こうはプロだし誰にはバラされるでもないし気にしなくていいと思う
むしろこんなおかしな生活してるんだから診察受けといたほうがいいよ
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:04:39.34ID:q0q6ocY7
日に日に体重増えていって10日前に比べてついに3kg身に付いてしまった。3時間半とかのダラ食いも原因だけど謎のチューブ吐きづらさがある
あと指で押しても凹まない浮腫ってどうやったらとれるの?増えた体重の何kg分が脂肪で浮腫か知りたい...気休めだろうけどやっぱり少しは浮腫で増えただけって思いたい
0553優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:28:53.68ID:XGL9kqCz
長年指吐きで、チューブ覚えてからは歯の為にもずっとチューブだったんだけど、
一昨日は眠くて焼肉行ったあとでチューブの出も悪くてイライラして咄嗟に指吐きしちゃった
簡単には出たけど、それからずっと胃がきもちわるううう!!
胃液が絶え間なく逆流してる感覚
指吐きってこんなんだったかな・・・チューブさまさまだわ
(指吐きとの濯ぎの水の量の違いが関係してる気がする
0554優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:34:21.08ID:umB1mW80
>>552
551だけど普通に誤字ってた。凹む浮腫だ
0555優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:57:50.85ID:JANJe5ys
>>551
カリウム不足。きゅうりはカロリーないのにカリウム含まれてるし、この時期は安いでしょ。らシックスは腎臓破壊兵器で、死ぬに死ねなくなるからオススメしない
0556優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:10:15.33ID:iremBB4i
内15入った。
喉の圧迫感と嘔吐反射があったけど許容範囲内。
でも最後の後半の濯ぎは内10とか12でやった方がいいかもなあ。
ちょっとだけ残ったジュースを太いストローで吸うより細いストローで吸った方が綺麗に吸える的な。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:23:12.47ID:VzhXoIz/
やっぱりチューブは逆流性食道炎になるよね、ここも逆流性食道炎の症状っぽい人多いし
チューブの身体的なデメリットとしてテンプレに書いておいてもいいかもしれんね
0558優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:42:16.11ID:RJ1j33GJ
しかし痩せないなぁ…1時間きっちりで濯いでプラマイ0必死に維持してるけど、最後指吐きするとドバっと出るからチューブで吐き残さず濯ぐの難しい。
ちなみに餅、団子は鬼ですか?お団子食べたいけどやっぱ無理かなあ…
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:09:43.94ID:q98yXPbT
生理は勿論だけど便秘の時も凄く浮腫んで吐き辛い
下剤使った日の吐きやすさに感動する
0560優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:47:14.99ID:FeXWA2Lq
チューブなのに酸蝕歯がひどい
透明のネバネバ唾液さえスッパイ気がする
0561優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:12:46.08ID:6grSJMzr
チューブ2年しているのに未だに嘔吐反射あるのは向いてないのかな?
キャバ嬢やホステスは同伴のとき、ご飯食べてから店だよね?どのタイミングでバレずに吐くの?
0562優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:20:57.75ID:6grSJMzr
常にお菓子食べている細い子いるけど、外出中どのタイミングでちゅぶってるのか謎
バッグ小さい人は腹筋吐きなのかな?
0565優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:03:02.59ID:ArmspA/c
内径15からあげたいけどネット含めどこにも売ってなくない?
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:12:18.41ID:pCtBxgEi
>>562
わかる
チュブ吐きで屋台でちまちました物食べたり
スタバ飲んだり
ちょっとした量出すのって大変だし外だしかなり手間かかりそう…
0567優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:45:48.01ID:JyRBCZF2
>>561
キャバやってるけど普通に自分の店でゲロするよ。だいたいトイレの横に手洗い場ついてるしキャバ経験者なら知ってると思うけどクラッチバッグ持って歩くからそこにチューブ入れてられる。酔ったからアルコール出してくるって言ってカショオじゃない子もトイレでゲロなんて当たり前。トイレでサボる子多いからボーイもトイレ多少長くとも目瞑ってくれるw
0568優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:53:48.62ID:smjP/dLg
>>567
そうなんですね!長年の謎が解決しました。ご丁寧にありがとうございます。
0572優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:01:50.14ID:8He2czVw
元の体重によるとしか
あまりにも巨デブなら10キロ落としたところで大して変わらん
0573優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 03:55:00.71ID:UZha+jrp
全員きもい
死にたいなら死ねよ全員
言い訳して生きながらえるなら生きたらえーけどきしょいまじ死ね
0574優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:13:37.46ID:F9N6N0PX
巨デブだったけど
100→90はあまり気付かれない
90→80は久しぶりに会った家族に気付かれた
80→70はあれ?少し痩せた?って言われる
70→60以降は痩せたね!って言われる
それ以降は数キロ痩せただけで痩せたねって言われる
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:51:54.21ID:L3addwaM
>>575
下剤じゃなくて便秘解消のお茶にしてるからそこまでヤバくない。
0577優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:14:50.49ID:QcjIVSRw
普段過食するときいっぱいご飯買ってきて色んなもの食べたくて
ついつい早食いになっちゃうとチューブするとき詰まるけど
友達とか親とかとご飯いって普通の速さで食べたらチューブ全部液体で一瞬で
流れていって普段どれだけ高速で食べてるのか考えると恐ろしい。
0578優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:29:39.49ID:QcjIVSRw
普段過食するときいっぱいご飯買ってきて色んなもの食べたくて
ついつい早食いになっちゃうとチューブするとき詰まるけど
友達とか親とかとご飯いって普通の速さで食べたらチューブ全部液体で一瞬で
流れていって普段どれだけ高速で食べてるのか考えると恐ろしい。
0579優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:56:42.05ID:smjP/dLg
>>578そっちなんだ。コース料理みたいなゆっくりチマチマ出てくる奴は、ちゅぶっても上手く出ない。水入れても出てこない
0580優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:39:48.85ID:pCtBxgEi
一週間毎日スランプ
スレ見てるとちらほらいるけどこの時期軟化してへたり易くなってるのかな?
新しいの注文したけどうまく行く気がしない…
チュブごしの反射と腹筋でどうにか出し切ってる
喉から出すよりはかなり楽だけどポンプ式?に慣れてるから少しの嗚咽も辛いわ
0583優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:55:17.95ID:UrwRYfOl
カショオ14年目で今更治す気無いし治るとも思ってないから指腹筋から最近チューブに移行した
過去2回チューブに挑戦していて2回とも入らなくて諦めてたんだけど今回普通に入ってびっくりした
コツ掴めたら相当楽に吐けそうだわ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:44:22.80ID:rCfejAjp
カショ後に腹筋すれば筋トレの効果と腹の中の物が拡散されて出やすくなっで一石二鳥なのでは…!?
0586優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:28:58.48ID:xU8Mm+7Z
指先がボロボロなんだけどもしかしてチューブについてくるネバネバでやられてんのかな
0587優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:49:41.27ID:hCH1hWcI
>>585
できるならいいけど私は満腹すぎると苦しくて無理だなw
おおむね出してちょっと動く余裕ができたら一旦チューブ抜いて
スクワットとウエストひねり体操はしてる
これまたやりすぎると心臓バクバクになるんだけど
0588優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:17:31.29ID:3mxOhFGQ
>>586
私も指先の皮ポロポロむけるときある
大体水分摂らないでチュブったとき
0589優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:51:41.51ID:PgwSYTSw
>>562 デートとかで普通に食べて帰宅したら出してるよ。5-6時間経ってたりするけど体重増えない。なかなか消化しないもんだね。
0590優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:37:47.89ID:jjwWKToE
自分もそれ
消化機能衰えてるからこそ出来る感じだけど
朝食った吸収用のこんにゃく麺とかワカメは夜でもそのまま出てくる
0591優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:00:14.52ID:wzeRyAtS
一時は治まってたのに、最近また食べる順番とか過食嘔吐開始時間のこだわりが決まってないと落ちつかなくてストレス溜まる。マイルールで苦しむことある人いる?
0592優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:21:22.51ID:Ubhjm23k
>>591
めかぶを絶対底に食べる、食べ始めた時点で携帯でタイム開始、食べる順番も考えながら食べるだとか。
私は濯ぐ時もお湯何度くらいとか、回数とかも縛ってしまうよ。ゲン担ぎ的な意味合いもあるけど。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:23:46.40ID:jJZ2psH+
>>592
食べ始めにタイマーするのと順番と濯ぐお湯の温度決めてるのは同じ
逆にそれが狂うと軽くパニックになってタイマー放置してダラダラ食べて一日無駄にしちゃったりする
0594優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:32:55.65ID:Ubhjm23k
>>593
分かりすぎて辛い…。
自分もたまに血迷ってタイマー計ってるのにも関わらず途中で放置して、かるーく3時間超えてダラ食いして、後で激しく後悔するパターンとかよくあるし
0595優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:37:17.15ID:Ubhjm23k
ダラ食いすると浮腫むし、胃は痛くなるし、身体はだるいしで何にもいい事ないのにね本当
そもそも食べてる途中でもう後悔してるわ
吐くの面倒臭いし、体辛いし、食費かかるし…
0596優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:59:43.33ID:jJZ2psH+
>>595
私は普段ムクミキュア?みたいなの履きながら食べてるよ
効果あるかは分からないけど気休め程度になればと思って…。
ダラ食い身体もしんどいし、メンタルにも来るよね。せめて少しでもメンタルがしんどくならないように祈ってるね
0597優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 04:22:56.50ID:Ubhjm23k
>>596
ムクミキュア…私も履いてみようかな
優しい言葉かけてくれてありがとうね
現実じゃ誰にも言えないから、嬉しくて泣けてきた

身体がボロボロだったり、熱あったり、歯が痛かったり色んな弊害あってもやってしまう病気だから
馴れ合いとかチラ裏になってしまったけど
気持ち吐き出させてくれてありがとう
0598優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:58:56.71ID:y9FWqr7X
ピンクチューブと透明シリコンってどっちが初心者向きですか???てかピンクチューブって吐き難いんでしょうか……???
0600優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:20:33.68ID:nnFTaJ9T
Twitterでチューブについて書いてる人やめてくれ
やり方聞かないでくださいとか言う前に書くな
0601優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:42:38.50ID:xnm6ttWS
パスタ鬼だった疲れた〜。
それはそうと最近はマルちゃんのインスタントカレーうどんの麺にハマってる。吐きやすいし平打ちの太麺が美味しい。スープを自分で作ればアレンジは無限大。
みんなおすすめの吐きやすくて美味しいインスタントラーメンがあったら教えてください!
0602優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 01:20:33.77ID:RY4yiz9z
殆どのカップラーメンを半分お湯半分あっためた牛乳で作る
どの味でもだいたいうまいしよく出てくる
0604優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 02:15:01.58ID:rfuhGHsa
ご飯食べた後、30分くらい経って大量のミルク系の甘いドリンク飲んでる人って、ご飯チュブの後また大量の甘いドリンク飲んで、再度チュブるの?
その方が完吐きできるかな?
0605ちるの
垢版 |
2020/07/05(日) 02:57:18.59ID:T8T5pcm8
出てる時腰90度にしておしり振ったら麺類とか結構出てくるよwww
0606優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:15:52.05ID:F7lQ1AXv
内12にしたら喉元の痰と涎の分泌凄いんだけど慣れたら出なくなるのかな
0607優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:19:40.60ID:aCs5F1kI
内12だけどパスタでもお餅でもなんでも濯ぎ10回すれば完吐きできる。
水道といったりきたりしたら15分で終わるからもう底とかもなしに
毎日スタートしてるけど水分は絶対とらないと詰まる
0609優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:55:02.62ID:V27OQOtp
新しい限定のミスドめっっっちゃ詰まる
大福や餅詰まったことないのにな
0610優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:43:13.82ID:kWdK6Ono
>>609
マ?自分も昨日ちょうど食べたんけど、熱いミルクティーと一緒に餅皮のやつ4個くらい一気食いしたら普通に出てきてくれたんだけどな…
0611優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:27:13.88ID:1BnsQwb4
>>610
あんこのやつとポンデリングだからかな?w
次は求肥のやつチャレンジしてみる
飲み物常温だからかなー
0612優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:16.41ID:y0KgvFVD
自分も近々ミスドにチャレンジするけど新作の奴らは慎重にいこうと思ってる
0613優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:21:52.18ID:9hxXvQjK
最近スランプだなぁと思ってたら1年も使ってたw
新しいの届いたけどこんなに白かった?!って久しぶりに驚愕したわ
0614優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:19:56.86ID:+H3FWJlz
>>613
そして飲み込むときの硬さと出しやすさにまたびっくりするよねw
0615優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:59:33.93ID:9hxXvQjK
>>614
あるあるw
でも歴は長いから硬さは慣れてるかな
出やすさには相変わらず感動するwww
0616優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:04:37.33ID:F0FO9FQB
チューブ皆んなどこにしまってる?一人暮らしの自分は浴室乾燥機用の突っ張り棒?みたいなところにかけてるんだけど...実家にいる人とかカバンにいれっぱなし?
0617優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:52:12.94ID:U0keGobc
お腹いっぱいになった?
チューブ入れてすっきりしよう。入れてあげる!
えー、やだ恥ずかしい。げーってなるとこ見られたくない。
大丈夫だよ、可愛い子のげーは汚くないしとっても可愛いから。
多目的トイレへ移動…
じゃあ入れるね、口あーんにして。
う、うエッ、ごめん、吐きそう
我慢しないで出しちゃっていいよ。
げぇっ、げええーっハァハァ
ちょうど胃まで入ったよチューブ。
う、うん、げぇぇっ
終わったよ、頑張ったね。汚れたとこ拭いてあげる。

チューブプレイ 完
0619優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:38:49.16ID:J7iruWAd
最近、麺欲がすごくて一度に7人前とかザラに胃に入るwコスパ悪すぎる。みんなはハマってるものとかある?
0620優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 01:36:29.64ID:A+Mwkdrv
>>619
カップ麺。コンビニで新作を見つけるとテンション上がるんだけど値段高い。でも買っちゃう。
0621優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 03:07:37.46ID:/OnTEfSZ
とにかくパンが好きでパンばっかり食ってる
せめて安くあげようと食パンやディナーロールまとめ買いしてるけどパンってたくさん入るからコスパ悪い…
0622優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:10:08.57ID:7hYSXKDH
私はちょっと遠くのスーパーの半額になるタイミング狙って、かごいっぱい詰めちゃうのが
他の狙ってたおばちゃんおじさんに嫌or悲しげな顔されるし店員はヘンな顔してる気がするし
しかもしょっちゅう行くし、恥ずかしくてついにやめた・・・自炊最高。ストレスフリー
誰にも迷惑かけないし不審がられない・・・
(そんで結局近所で半額の肉とか買いまってるんだけどさ)
0623優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:28:48.31ID:Z7rzKptL
>>616
私は学校でもらった化学の組み立てるキットみたいの箱にいれといて棚に置いてるwもしバレても
キットに必要うなものっていえばバレないとおもってw
0624優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:38:20.25ID:59BF3UDh
やっぱり吐くとはいえども、みんな好きな食べ物とかブームあるよねw
過食嘔吐代を服とか美容に回せるようなりたいわー。過食>美容 とか女として終わってる
0625優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:17:46.78ID:OrhZw8IC
コロナで大学リモートになったからカショオ悪化した
毎日6000円は飛ぶしパパ活で病むわ
0628優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:18:56.62ID:SiwWIq9n
薄切りのカルビなら詰まらない
厚切り系の肉ハラミとかホルモンはちゃんと噛まないと詰まる
でも食べる前にハサミで切ると余裕
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:52:48.41ID:/ud01B4K
ホルモンの時のみ普段の12から内経18発動させるw
太すぎて死にそうになるが時間かけてまぁなんとか

617っぽいの(このレスに関してはネタ?)って昔っからちょくちょく出てくるけど一人が粘着してるのか、
二、三人いるのか
カショオを姫って呼ぶとこに特徴があるよな
チューブスレに辿り着くってよっぽどだよねえ

チューブはげええっって言わんぞ
ジョボボボ
0631優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:52:09.08ID:KdomAkpO
>>625
パパ活したいけど年齢確認で引っかかるから羨ましい
0632優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:50:50.34ID:AT0vzg1U
非嘔吐過食辛すぎて死ぬか嘔吐するかの二択しかないような気がしてここまで流れ着いてしまった。受験生だし、底無し沼だとわかっているからどこまで行っても覚悟ができないわたしを止めてください先輩方
0633優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:12:53.31ID:piGdq9aW
>>632
同じ状況でこの飢餓道に落ちたから気持ちは死ぬほどわかる
が、本心から止める、やめとけマジで
入院しても悪化した私は記憶喪失になるしか抜け出す手はない
人と食事ができなくなるし、24時間喰うこと吐くことしか考えられないウンコ製造機になりたいか
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:26:41.15ID:Eu5EBuAu
>>632
1人でもご飯一緒に食べる人間(家族とか友達とか同僚とか同級生とか)がいるなら絶対やめた方がいいよ
私は唯一一緒に食べることができた姉とご飯たべられなくなってそこから疎遠になった
0635優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:48:01.98ID:m2w9IPmU
>>632
最近まで入院してたんだけど、同室のハタチそこそこくらいの子が

摂食障害はメンヘラの中でもガチで死ぬ、2割は死ぬ って医師に説教されてた
食費で借金負って死ぬか吊るか あなたが覚悟しようがすまいが死ぬから大丈夫

ちな自分はサプリ濫用で肝臓壊した
摂食どころか普通の生活できなくなったわ 
0636優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:31:47.38ID:T9q4xCAy
>>627
遅くなってごめん
私は詰まらないな、ホルモンも詰まらない
ゆっくり咀嚼して食べてるからかな?
昨日はサガリ、ギアラ、コブクロ、レバー、カルビ、牛タン、豚足だったよ
0638優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:32:32.75ID:ck3Nl8EQ
過食嘔吐なってから何年もコスメや服にお金もかけれない。インスタとかで友達がブランド品アップしたり、リア充ぽいのばかり見てたら更に自分の事が嫌いになったから退会したわ。チラ裏ごめん 辛かった
0639優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:44:13.60ID:XhhPzggT
私も受験生でストレスから過食嘔吐始めたけど家にいる間ずっと食べ物のこと考えてるし時間の無駄遣いすぎるからやめたいけど太りたくない〜
0640優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:46:18.66ID:m2w9IPmU
>>637
体調しんどいけど休めないから手当たり次第
鉄、ビタミン、DHA、セロトニンなど+栄養ドリンク一日何本か
肝機能が終了過ぎて摂食指摘されなかった
0641優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:33:55.84ID:tSyrO/1j
私も受験生の時から摂食になって、偏差値70ある高校だったけど滑り止め含め大学全落ちしたよ
0642優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:56:06.67ID:najPv+an
>>641
記憶力とかにも影響してくるよね。マジで自分も最近頭やべーなっておもう
0643優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:30:41.26ID:mMY9NyTP
穴空けている方って何使って空けてますか?
0644優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:17:48.02ID:qnkg67d2
>>641
>>642
記憶力とか思考力ガタ落ちするよね
思考力というか長時間集中して脳を使えなくなるから結果難しいこと考えられなくなる
大学在学中に摂食発症→チューブになったけど入学前よりアホになったと思う
0645優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 04:11:26.28ID:MQmPnFQK
>>643
ハサミ
シリコン5年経ったら穴から裂けてちぎれたけどそのまま使ってる
新しいの買ったけど固くてしんどい
5年もののシリコンカビ生えてるけどそろそろ辞め時かな
0648優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:17:51.56ID:cTEnxLqs
639だけど怖すぎて今チューブ捨てて来た
あと半年受験が終わるまでだけは勇気出して太ろうと思うw
0649優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 12:53:34.80ID:r3CxuPgd
体重増えすぎてて辛い 濯ぎもうまくいかないし結果イライラしてダラ食いしちゃうし...
過食時間短くすればまた戻せるかな?4キロも増えたよー、、
0650優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:43:43.97ID:65wAYtT4
食い尽くし型だからその都度買い出し行くのがダルすぎる。車ないし不便、、買い出しの方法でコスパいいアイテムとかあれば教えてもらいたい涙
0653優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:15:01.64ID:lJda82i0
買い出ししても毎回決まったものばかりになるのってあるあるだよね。特別食べたい訳でもないのに勝手にルーティン化されてく
0654優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:22:27.93ID:ftI5qCKW
最近吐いてる最中喉痛くなる
喉削ってチューブ入れてる気分
チューブ古すぎるのか、でもモノタロウのやつが急に硬くなって新調できてない…
0655優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:54:38.52ID:VnMu8lik
>>645
答えて下さってありがとうございます。
5年も維持できるのすごいですね。
詰まり出して吐けなくなったのでチャレンジしてみます。
ありがとうございます!
0656優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:35:07.43ID:PmNhfAfI
ああ、このスレまだ続いてるんだな
みんな若そう…
おばさんになっても抜け出せないんだよね
摂食障害とは一生付き合って行くと決めたけど、何もかもに絶望している
0657優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:18:58.89ID:3/CuEs2L
長くなればなる程当たり前になっていって排泄と一緒の感覚になると思ってたんだけどそういう訳でも無いんだね
0658優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:51:29.71ID:w0ySgf4e
慣れないよね。唾液腺はれて顔痛いし食べたら吐かないといけない強迫観念。友人や恋人との外出の際に必ずある食事は苦痛でしかない。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:25:35.64ID:Tt0bV7Gq
チューブしても良くて現状維持、下手すりゃ太ってだけどレスを参考にしつこいくらいに濯ぎをしたら少しずつだけど減ってきた
0661優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:30:54.96ID:WKko+wP4
にゃんぱすー!
0662優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:31:47.62ID:WKko+wP4
ぱんぱかぱ〜ん 7月〜♪


ぱんぱかぱ〜ん 7月〜♪
0663優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:32:05.52ID:WKko+wP4
桃!!
0664優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:32:26.93ID:WKko+wP4
サクランボ!!
0665優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:32:58.44ID:WKko+wP4
ワオ デリシャス〜♪
0666優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:40:27.47ID:WKko+wP4
まあ和歌山の梅はもうシーズンが終わったん

これから市場に出回るのは青森と北海道の梅なん

うちはいま去年漬けた梅食べてるん

ワオ デリシャス〜♪

もうオマエら太れ!!

たらふく食って太っちまえ!!

そうすればすべてがうまくいくん!!

まあ碍児フリーダム伝導師であり碍児マイスターのうちがいうんだから間違いないん

オマエらの肥満の行きつく先にガンダーラがあるん

ガンダーラ〜♪

ガンダーラ〜♪

碍の国〜♪  ガンダーラ〜♪

かもねかもね糖かもね〜♪ 尿が糖なのかもね〜♪

ベビバンバンバン〜♪  ただの肥満児〜♪ 

まあピュア肥満児として幸せになってなん〜♪

うちは祈ってます〜♪
眠れない〜♪              ケツ!!〜♪                                          バイバイなん!!
0667優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:21:50.93ID:9Oc8y2Ng
チューブなんだけど生理前でもないのに2キロ増えた体重が戻らない…
コロナで休職中につき空腹の時間が働いている時より少ないからかな?
めちゃくちゃデブに思えて毎日つらい。
皆さん、燃費悪くなったりしてませんか?
完吐きしてるはずなのに本当に減らなくて苦しい
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:39:07.80ID:rAuh34UB
アルコールでカショオマシになってきた
今度はアル中になるのかなぁ
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:07:24.59ID:v+JKHrFu
胃洗浄のチューブ見たら外径13mmが一番太かったんだけど細すぎるよね?
0670優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:54:02.44ID:WCMkfkh1
>>656
私も10年目だからBBAだよw 当時はこのスレ知らなくて、チューブのコツを試行錯誤しまくったなぁ。もう諦めかけてる
0671優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:04:09.60ID:v+JKHrFu
胃洗浄のチューブ見たら外径13mmが一番太かったんだけど細すぎるよね?
0672優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:20:17.23ID:bGWU5iVz
>>671
内10使ってるけど問題なくなんでも出るよー
もっと太い方が早く終わるのかもしれないけど太すぎて無理だった
0673優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:57:58.05ID:LI/HnS4m
太い方が肉とか野菜とか大きなものがつまらなくていいけど、細かい?ものを吐く分には細い方が早い気もする
なんか細い方が出てくるとき勢いがあるような
0674優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:20:27.33ID:jpPOHkYC
細い方が圧が強いからドロドロの物は完吐きしやすいわ
0675優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:13:01.74ID:xPBafXvf
初チューブ楽天で買ったんですけど皆さんネットだとどこで買ってるんだろ
あとチューブ洗うおすすめの洗剤?とかありませんかm(_ _)mジョイで繰り返し洗ってもくさい߹𖥦߹
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:38:41.38ID:DBZxnjmu
私はAmazonで買ってる
普通に食器と一緒に洗った後、内部にそのまま洗剤とお湯入れてフリフリすれば綺麗になるけどなー
0677優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:35:12.65ID:1tWxBdD3
洗剤で洗ったら次使う時吐き気とかしない...?
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:38:48.50ID:k1L3WAA6
黄色の液体出てきたら一応終わりにするけど、体重プラスだしお腹も出てる気がする。
黄色出ても沈んでることってあるよね?
0681優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:33:02.14ID:BvRBSwUa
チューブの洗浄方法とか過去ログに山ほど書いてあるけどね。
オキシクリーンいいよ。ハイター臭がないのに、漬けといたら綺麗になる。
0682優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:39:45.45ID:k1L3WAA6
>>680
そうなのかな。毎日何年やっても完吐きできてるって思えたことないや
0683優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:43:27.02ID:1RQcy0zs
最近食べてから寝てしまうのがパターン化して10キロ近く増えた。もともと普通体型だったのに本当のデブになりつつある、、やめなきゃと思っているのにサイクルが定着しちゃって抜け出せない
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 06:33:58.86ID:0+U8KWnl
友人と遊ぶのと食事がセットなのが辛すぎる
どんなに仲良い友達と会っても食べたら早く出したくて帰りたくなくてイライラするし予定が入った瞬間から鬱でしかない
世間一般でいう一人前でお腹いっぱい、とか言ってる姿を見て腹一分目の自分にも悲しくなる
0686優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:24:42.02ID:jflIXNvd
>>685イライラしちゃうのまじでやだよね早く吐かなきゃしかおもわなくなる
0687優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:36:10.51ID:YVC+l9Aj
みんな他人との食事は吐きたくてイライラするの?
私は、友達との一人前のご飯が少なすぎてスイッチ入っちゃって、もっと食べたくて堪らなくなってイライラしてしまう。
鞄の中におにぎりとか忍ばせておいて、トイレ行って急いで食べたりしてる。トイレで吐くどころか追加して食べてるという謎の行動。そして満足したら吐きたくてソワソワ。
私だけなのかなw卑しすぎてホントに嫌になるわw
0688優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 13:52:04.03ID:2NpL4OLW
>>687
自分の場合は対人ストレスかな。食べ方とか食べる種類とか、相手に気を使わず何も気にせずに食べたい。
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 15:41:03.03ID:c4OnmOYT
自分の場合友達とご飯行く前に家で大量に野菜とかカロリーの低いもの食べてから会ってるわ
仕事終わりに会うとしてもコンビニのサラダチキンとか食べてから会う
吐く時の底にもなるし…
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:31:31.69ID:7iw5079M
外食もそうなんだけど、友達が泊まりに来た時がなぁ・・・
日中はもう諦めて、夜友達が寝たら浴室に鍵かけて音消しでラジオとかかけながら吐くんだけど
なかなか寝てくれないとそわそわしちゃう。酒いっぱいすすめたりしてw
あといつも食べたりてなくて吐く前に浴室に菓子パンとかたくさん持ち込んでカショってから吐く
終わったら念の為消臭スプレー&お湯張って香りの強い入浴剤入れる
チューブにとり憑かれた妖怪やでもう
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:51:54.16ID:R3GOyXUe
食べる吐くのストレスもだけど、この時期の買い出しのストレスやばくない?車欲しい
0693優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 13:35:08.77ID:uVDi1O//
この季節になると寒くないからチュブりやすいし、たくさんアイス食べたり炭酸飲めて嬉しいんだけど、虫わくのが辛い
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:48:46.06ID:mIZe2Auo
そのうち「食べても食べても痩せる方法」とか言ってチューブ紹介するYouTuberとか出てきそう。このスレとか見てるとチューブ人口って多いんだなと感じて友達や同僚でガリガリな人みんな吐いてるように感じちゃう
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:51:15.23ID:uepsojKT
>>692
ウーバーイーツ圏外だしなぁ、、ネットスーパーって高いイメージで。手取り少ない自分には続かない気がする泣
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 01:31:06.45ID:75KQHsbi
>>684
めちゃくちゃ分かるわー
今日友達と夜食べて23時に帰ってきてそこからつめていまチュブり終わった
後半はやく出したいしか思ってなくて会話の内容覚えてない笑
お茶だけで友達と会いたい
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:02:38.73ID:f1gD+jtx
>>695
何故ネットスーパー高いの?
5000円くらい買えば送料無料じゃない
0698優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:26:04.51ID:Zy2JE/o5
Uberすら圏外な所にはcoopくらいしか無さそう
あそこは割高だよね
イオンな西友が使えるなら利用した方がいいと思う
0699優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:21:38.20ID:Fn79q06L
ヨーカドーのネットスーパーよく使ってる
店舗と同じお買い得品もあったりするしイメージほど高くないよ
まとめ買いするなら送料もかからんし
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:28:57.47ID:1XEASqeY
水分ってどれくらいの頻度で摂ればいいのか未だにわかんねー。。サンドイッチ4個、なすの天ぷら2個、エビの天ぷら1個、ロースカツ3切れ、ゆで卵1個、エビとブロッコリーのサラダ180gくらいで650mlは摂りすぎ?
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:15.26ID:tKP9l8QE
チューブってどのぐらいの頻度で交換してますか?半年使ったシリコン内12を買い換えるついでに内径を15に上げたら2ヶ月ほどでふにゃふにゃになってしまってまた買い換えようか悩んでます。
内径大きい方が劣化しやすい気がするけど気のせいかな、、
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:17:55.96ID:uHQ41gCV
ネットスーパーのことを聞いた者だけど、食いつくしちゃうからまとめ買いできないから割高なんだよなあ
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:23:19.15ID:KYG6+khx
ネットスーパーは重いもの中心で買ってるよ
ジュース調味料粉物とか
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:46:01.63ID:XZNQ7EGD
太り過ぎて病みまくり。ヤケになってダラ食いして濯ぎも雑になって...悪循環なのは分かってるのになぁ
ダラ食いやめて濯ぎの回数も増やしたらまた痩せる?
0705優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:03:53.04ID:FlcysIrI
私もめっちゃ太った、ダラ食いが一番太る気がする
1時間で出すとガリガリ4時間くらい仮吐きしながらだと段々太る
学校がなくて時間の潰し方が分からなくて辛くて食べてしまうなぁ
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:18:56.46ID:0WAfw0PW
>>703
それなら買い置きできそう!ネットスーパーで全部買おうとしなければいいのね
足りないもの(惣菜や軽いものなど)を買い出しに行くようにしたら高上がりではないね
ありがとう
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:06:09.53ID:lwsd0F5A
>>700
2.3口食べたら1回水分取ってって感じで食べてるよ
最後は飲み物多めにしてる
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:19:11.45ID:AmX4Zqsr
トイレ吐きの人って蛇口ひねったみたいにジャージャー出るの?
ノロノロな感じで完吐きしてるのかな
水飲んだだけの勢いじゃすぐ出てこなくなる
風呂じゃなきゃ吐けないのめんどい
0709優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:34:43.79ID:ClpXBS+8
みな実、ぱるる、桐谷美玲!「体重30キロ台」のスレンダー芸能人が当たり前の時代
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594988829/

桐谷美玲や河北麻友子のように、160センチ以上の身長で体重が30キロ台という人たちも出現。桐谷は先日、第一子を出産したことでも「あの体型で;」と話題になった。

テレビやネットで本人が体重を公開することがちょくちょくある。最近では、元AKB48の島崎遙香がYouTubeに自身のダイエット解説動画を投稿。
そこでデビュー前から現在までの体重変化も明かした。AKBに入ったときと数年前に激痩せが騒がれたときは、ともに38キロ(公称身長は159センチ)だったという。

 また、元モーニング娘。の尾形春水もYouTubeで過去の体重を告白。徹底したダイエットで35キロ(身長158センチ)まで痩せた経験を語り尽くした。

 テレビで公表したのは田中みな実で、数年前の失恋を振り返り「あのとき34キロくらいになった」と発言(身長153センチ)。
 他にも、STU48の榊美優がツイッターで42キロから36キロ(身長151センチ)までダイエットした過去をつぶやいた。
こうしたかたちで体重公開をする芸能人の過半数が、30キロ台

 AKB系では、高橋みなみ(148.5センチ37キロ)に板野友美(154センチ37キロ)石田晴香(153センチ36キロ)。
坂道系でも、身長163センチの橋本奈々未が一時期、30キロ台だったという。
それ以外だと、小倉優子(162センチ38キロ)に水原希子(168センチ36キロ)中島美嘉(160センチ35キロ)蒼井優(160センチ36キロ)。

体重が40キロ台というのはさほど珍しいことではない。いわば「普通の細さ」であって、公開するほどでもないと考える人も多いはずだ。
まして50キロ台以上となると、恥ずかしくて公開できない人もいるだろう。逆に20キロ台だと、低年齢低身長じゃない限り、病気扱いされかねない。こちらは「特別すぎる細さ」だ。

つまり、30キロ台というのは、女性にとって憧れや羨望、あるいは嫉妬や心配といったさまざまな感情をかきたてるものなのである。
もちろん、病人扱いしたい人もいるだろうが、30キロ台でも元気な大人はけっこういるので、そこまで決めつけることはできない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200717-00584148-besttimes-ent
おまえら見習ったら?
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 10:23:42.50ID:lqVBTi/1
米ラバーだから、ガツガツ食って濯ぎの時にイライラするんだけど、酢飯、底に豆腐、納豆試したけどやっぱり米に負ける。最後までサラサラと..米は最後の楽しみにまとめて食べてたけど、合間で食べるしかないのかな
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:15:07.07ID:nv4jx4DG
食費抑えたい...定価でも安く買えて満足出来るものとか無いかな...ガスは危険だって親にとめられてるから電子レンジしか使えないのがキツイ...
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:23:09.72ID:fzc2Wgtb
714だけど小学生じゃない^^;
昔ガス使ったら火事になりそうになった事があってそれからガス止められるようになった
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:49:18.73ID:XUu1Zc/J
小学生じゃなく大人だとしたら毒親感すご·····w
本人もそれに気づいてないのがなんか·····闇を垣間見た。
0722優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:59:59.30ID:+NYZlOsS
喉の痛みとか胃痛ってみなさんどう対処してる?
最近になってひどくなってきたよー
喉奥、器官?の痛みは気休めだけどなんとなく蜂蜜が良いイメージがあって一日3回スプーンで食べてる。マヌカ高いから普通の蜂蜜
胃痛の方がやばい。医薬品の胃薬二種類飲んでても最近食後の胃の激痛にやられて胃薬飲む以外どうすればわからなくて悩み中。同じ方いませんかね(/ _ ; )
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 02:36:47.50ID:Fz3n7Rwj
胃薬効かないならチューブやめるか回数減らす以外無いだろ
痩せたい食いたい健康でいたいは無理がある
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 05:04:28.74ID:XZ7TiMzi
あんまり水分とらなくても吐きやすいお菓子ないですか?
おすすめしてほしいな
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:03:27.24ID:yOyoSSes
実家暮らしでトイレ吐きの人とかってバレたりしないの?
匂いとか油とか詰まったりとか……
なんかいい薬剤ない?
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:02:02.94ID:Y0rCsHsN
>>724
揚げたコーン系のお菓子
キャラメルコーンとかチートスとかチーズビットとか
これは食べている時水分なくてもあとでお湯飲むか直にお湯入れるかしたら出るよ
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 02:13:11.06ID:aufl6okK
>>726
キャラメルコーンは確かに詰まったことないかも
チートス試してみます
ありがとうございます
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 06:23:18.40ID:wmVNOItO
>>724
エリーゼとかコアラのマーチとかも大量に水分なしで食べても濯ぎしたら普通にでたよ!
>>725
親に普通にバレてるけどやめれないから許可してもらってる。
流せるトイレクリーナーみたいのでふいて消臭力かけてトイレ用の洗剤みたいの
入れて流して流した時にでる上の水のとこにも匂いするやつ置いてたら匂いでなんか言われたことない!
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 06:22:37.39ID:0J5uh6os
吐いてるせいで代謝悪くなって最近めっちゃリバウンドしたんだけど、
0731優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:20:58.67ID:rBdAeVtG
具合悪いのに食欲はある。
もしコロナで入院になったらできなくなるからカショオしておこうかな
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:09:35.41ID:4L9bYNWi
郵便番号ってかなり細かく地域わかっちゃうし本名も出てるし……
しかもimgurって確か垢登録してないと自分で画像消せないんだよね
削除依頼は出せるけど申請してから消えるまで時間かかるだろうし早めに対処したほうがいいよ
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:17:34.04ID:5lKz6hvg
チューブやってると口角炎出来ない?
胃が悪いからだろうかしょっちゅう出来て治らない
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:31:07.99ID:4L9bYNWi
それはチュブ関係ないな
ストレスとか睡眠不足で免疫が低下してる
もしくはビタミンB2、B6、B12あたりの不足
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:13:35.55ID:hgnxp5iU
内18で1時間以内に濯ぎも何回もして完吐きしているはずなのに太るのなんでだろー萎える
そこは豆腐やこんにゃく
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:00:31.33ID:7CU2QVNE
そっかぁ
難しいね
チュブで痩せてる人羨ましい
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:12:35.88ID:9eJ/oKhn
家でホットプレートで肉焼きながら酒煙草するのが専らの休日の過ごし方なんだけどいつか体壊しそう…肉なら寝落ちでも3時間近くは胃に残っててくれるね 
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:46:49.31ID:KYPl37Q0
いろいろ試したけどシリコン内10が一番痩せキープできる気がするなぁ
モノタロウさんの
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:52:35.95ID:7CU2QVNE
お肉もすぐ出にくくなるんだけど胃から大腸までが早いのかな
萎えるわー
内18で物は出して10でひたすら濯ぎしようかな
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 08:59:05.31ID:0+Kuifyc
普通にご飯食べたのに、ちょっとだけ出てその後濯ぎの水しか出てこなくなったんだけど、、、濯いでもまったく出ないなんてことある?
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:29:11.95ID:7CU2QVNE
>>750休みの日は3Rくらい、平日は1R
モノタロウのシリコンチューブ
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:54:56.75ID:QFe1IyOl
濯ぎしすぎて、物凄い自然嘔吐きて最後チューブごと吐き出した。長年やってきたのに初だから驚いた、、みんなもある?
0753優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:35:14.24ID:cRAuIaLQ
あるある。直接蛇口じゃなくてチューブ抜いて水飲んでってやってるから濯ぎ4回位でチューブに対する嘔吐反応がすごい
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:07:49.47ID:XUcmfUPE
過食とか少しでも食べ過ぎると、体の皮膚が痛くなるんだけどみんなそう?
早い時はその日のうちから痛くなる、たまに翌日
とくに腰回り、さすると痛い。で気づいたら二の腕とか脚も痛くなってくる
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:16:38.77ID:uDo4WHxG
モノタロウのチューブ前より硬くない?
柔らかくする方法とかないかな
0756優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:25:44.67ID:UdNnrXcS
アマゾンのモノタロウ毎回折れ目付いてるからやめたんだけど今どうなの?
0757優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:01:11.89ID:+pt5Nwp5
>>754
わかる
吸収した次の朝は転んでぶつけた時みたいな痛さがあるよね
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 11:23:45.06ID:uyxJPUXy
1Rにつき、仮吐きって何回ほどしてる?チューブだと狩り吐きでもかなり排出するから仮吐きの定義がいまいち分からない。
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:59:51.99ID:NW2TNAJE
このスレ、チューブ飲めないくせに憧れていつもロムってたし過去ログとかネット上に残っててみれるやつは全部見た
何回もチャレンジしたけど痛くて入らなくて指吐きのまま過ごしてたけど昨日なんか突然入った…
ケンタ食べたまま寝落ちしちゃってパニックで少しでも出せれば…って突っ込んでみたら何年も入らなかったチュブが貫通した…
感動しすぎて記念に書き込んでしまった。
しかし、詰まりまくって全吐き出来なくて結局いつも通り指吐きしたんだけどこの高揚感を誰かと共有するしたくなるほどの感動。。。
0761優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:06:20.84ID:NW2TNAJE
なんか、このスレって5chのなかでも新規お断りというか殺伐感すごくてこれぞ5chって感じなんだけど、あまりにもいきすぎてるよーな気もする…
何を質問しても、過去ログ見れとか散々既出とかロムれとか厳しくて、そりゃそうなんだけど厳しすぎる
過去ログ見てても、チュブ初心者が切磋琢磨?しながら書き込んで他の人が答えたりするあの連帯感と温かさが凄くいいなって思うんだけどこれはもう無理なの?
チュプのプロ達が新参ウザがる気持ちもわかるんだけど、あまりにも自分たちが通ってき道を塞ぎすぎだなぁとか思う。

で、チューブ初心者スレとか立ててもいいですか?
やっぱりそれはウザい…?
0762優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:08:16.31ID:NW2TNAJE
てから立てます。
チュブの達人たちの年季入った人達はおいといて、過食嘔吐からチュブに移行したての人達で話せるスレにしたいです
0763優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:11:42.31ID:NW2TNAJE
すいません、規制で立てられませんでした…

誰か時間ある時チューブ初心者スレ作ってくれれば嬉しいです
需要なかったらそれはそれであきらめます!
0765優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 16:59:11.82ID:JwhUbRoj
逆流性食道炎から食道裂孔ヘルニアになった人いる?
病院行っても原因わかってるから治療する気になれないんだが…
0767優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:24:04.43ID:gST0fzfQ
カショオのLINEオプチャ消えた
管理人が消したか、規約的に削除されたか
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:39:50.51ID:nCN4WC0F
食費2000以内にしてる人ホントすごい。自炊頑張ってるけど、無理だ。お菓子とか底食材が無駄なのか。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:27:16.55ID:EHICdFhh
安くてチューブ詰まりにくい底って何があるかなあ。めかぶやとろろ高いし納豆は臭いし野菜は詰まるしで豆腐食べてるけどすぐ流れてる気がする…
0771優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 06:02:07.97ID:Xk9u1vtu
パンがいいよ
米も沈みにくいしガッチリ底になる
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:14:39.92ID:W3nWReuP
さっさと出さないと流れちゃうね。下剤も飲んでるから回転が早い気がする。
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:03:17.09ID:bo2lsyCp
チューブって胃まで入ってからもまたそこから切磋琢磨が必要なんだね
胃まで突っ込んでおじぎしたくらいじゃうんともすんとも出てこない
四方八方に身体動かしたりしてみてある程度出てくる時もあるけどまだまだ胃の中にいっぱい重み感じながらも何も出てこなくなる…
水入れても出てくるのは水だけだし

入った時は嬉しくて嬉しくこれで楽になれる!!って思ったのに全然むずいわw
0774優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 00:02:48.66ID:zsLRD2hy
氏ねゴミ
過去スレ絶対読んでないわ
読んでそんなクソ以下の書き込みしてるなら知能に問題があるとしか思えん
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:26:58.27ID:MPIEZVMt
パンはどろどろしてて残ってる気がするから米とかパスタばっかり食べちゃうなぁ

普通にチュブ入れて水いれてお腹に力いれてうんちょこぴーしたら出る
左足あげるとか
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 01:37:03.21ID:MPIEZVMt
チュブ飲めたとしても地獄しかないのと同じ摂食だから気持ちもすごく分かるし新規お断りとかはないなぁ
0779優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:15:05.77ID:tGvMOQwY
初心者の質問返しには辛辣だなあと思う事はあるけど
実際過去スレ見たら質問する事なんもなくなるけどな
今もたまに聞きたい事は出てくるけど始めたばかりの頃の疑問は過去スレ見れば大体解決する
0780優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:14:59.77ID:ENJ2KWwQ
>>776
私も米大好きなんだけど、アイスだと纏まりきらない量食べるからコスパ悪すぎて。おすすめの円滑材があれば教えてほしい。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:05:06.12ID:qmcm+kc/
初心者歓迎していいものなのか
気軽に吐けるようになってその後拗らせて死ぬかもしれないのに手取り足取り教えてあげる気にはならん
0783優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:01:07.93ID:Qft70VIO
仕事で疲れ果てて帰ってきてストレスで過食してこの時間にチューブして
更に疲れ果ててる自分の何やってんだか感が半端ない
馬鹿だよなあ…
0784優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 05:10:48.90ID:e5qo4qvj
やるべき事は既に十分書いてあるしあとはもうひたすら自分との戦いでしかないもん
自分は過去スレ読んで特に質問せずに出来たから本当になんとしてもやりたいならやれる筈だし出来ないなら覚悟が足りないかそもそも向いてないって思っちゃう
0785優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:10:15.49ID:dcWtaqX8
初心者からすれば初めてのコメントかもしれんけど、こっちからすれば似たような質問散々見て来てるんだもんよキリがない
あとネット探せば親切丁寧なまとめサイトすぐ出てくるし
0786優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:50:34.90ID:ZMUxZWgL
まぁだから初心者スレ作って住み分けてくれれば目障りじゃないし初心者達は勝手にお話しすればって感じでそれはそれでいいんじゃない
私含め誰もスレたてる気なさそうだけどw
0787優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:16:18.29ID:P6lFNs2b
地獄への入口は狭い方がいいでしょ
自分のことは諦めてるけどまだ引き返せる人を道連れにしたくない
0788優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 22:38:10.73ID:L/YUfJka
>>783
すっごいわかる
仕事いつも帰るの遅いから寝るまで3.4時間しかないんだけどそれ全て食べ吐きに使っちゃう
毎日疲れて眠いのに睡眠時間削ってまで食べてチュブ
以前だったら趣味とか美容タイムとかゆっくり過ごしてる時間がすべでこれに奪われてる
何が楽しくて毎日生きてんだろ?って感じ
…まぁでも食欲の我慢何もなく好き勝手食べられてるそれが1番の楽しみなのかもしれないけど。。

好きな事を調べる時間とか興味あるものに熱中する時間とか、友達や彼氏に連絡する時間とか省いてすへて食べ吐きに奪われていて自分が虚しくなるけど抜け出せない…
24時間ほんと時間足りない。やるべき事がチュブに奪われて何もできない
周りからめっちゃブラック企業勤めの多忙な女って思われてるのも笑える
0790優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:50:22.22ID:SWTSLRIz
>>789
さすがにイライラし過ぎでしょ
質問するな語るなじゃ何のためのスレなのか
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 06:32:13.18ID:568BTHTc
健康診断とか異常出てない?私はコレステロール値が高いわ
0792優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:27:54.23ID:a5AkyMPX
>>791
私もめっちゃ高い!
吐き残し前提で野菜とかも食べないかんのかな
0794優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:35:32.05ID:trxcgc4n
>>793
そうなの?私も高い
底無しで食べてるからかなり吸収されてるんだろうなと思ってた
0795優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:02:45.60ID:dVLBB4MB
医者に、まあ若い女の子では多いんだよねと言われた
若い女だから?ってよくわかんなかったけど
痩せすぎが原因か。そうだよな
合点がいったわ
0796優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:22:03.61ID:JLFMhFkJ
痩せすぎだと高脂結晶とかにもなりやすいって内科の先生に言われたよ、なった時

コレステロール値もそうかもね
0798優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:30:58.27ID:568BTHTc
結構コレステロール高い人多いな。チューブって食べてすぐと言うよりちょっと時間置いてからの方が馴染んでスムーズに出来るイメージだから吸収されまくってそうだよね
0799優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:02:55.23ID:ue/0+l98
アルコールガバガバ飲むのが私の場合多分一番ダメなんだろうけど、
卵やチーズを底にしてるのもダメなのかもな〜

魚卵やレバーも意外と高いので皆さん気を付けて
0800優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:40:35.77ID:j6ec69nx
コレステロールは体内で作られるのが8割、食べ物から取り込むのが2割らしいけど過食だと量が量だからやっぱ影響あるかな
痩せすぎとか栄養足りてないほうが影響ありそうな気もするけど
0802優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:14:38.66ID:lw3P3AXv
チューブの仮吐きについて過去レスがあったけど、みんな仮吐きする?
0803優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:14:05.37ID:NwJXX4dH
天かすが好きでたまに食べるけどたべて10分もすると胃がもたれてくるからやっぱ吸収されてんだなって自覚するわ
0804優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:28:08.13ID:A8EEqvqq
>>801
横からごめん、私前フランスパンにチーズ(QBBチーズみたいなやつ)大量に入ってるやつでやったんだけど、めっちゃ粘ってやばかったよ、出やすいという訳ではなかった
0806優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:33:41.18ID:uCp8X7Sc
安くてヨーグルト大量に買ったんだけど、底がヨーグルトってやばいかな?
0807優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:22:50.28ID:+6bUB5Dc
ホワイトソースとかチーズ大好きだけど乳製品系は匂いがキツイんだよな
0808優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:46:18.41ID:rafFTFRU
>>806
前凍らせたヨーグルト底にしてたけど普通に出てきたからダラ食いしなければ大丈夫だと思う
0810優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:29:43.96ID:s4CEbDNg
>>803
腹痛酷いときに鎮痛剤飲むけどきっちり15分で効いてくるから食べ物もそれぐらいで吸収し始めてるのかなと思ってる
0811優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:35:10.81ID:IslsCLjk
>>802
きりなくなるから基本はしない
一度使ったチューブ洗わず放置→再使用もあまりしたくないし
かと言っていちいち洗うのもめんどい
0812優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:55:27.15ID:R7AOQ1ne
>>802
4時間過食するうち4回は仮吐きする
飽きるまで過食終わらないんだよね
0813優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:30:11.78ID:s1QATnhl
>>801
野菜炒めやポトフ、味噌汁にキャンディーチーズやとろけるチーズ、温泉卵、納豆なんかを乗せて
ちょっとドロけさせる?ことで私は吐きやすくなるし散り防止になって
消化も遅くなりそうな気がするんだよね。カロリーが野菜より高いのは気になるけど
おいしいからいいや

ピザはちょっと時間置かないと出づらいなぁ
よく噛むのも面倒だし
0814優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:01:24.46ID:s5ITUwQV
>>811
>>822
なるほどー。1回の過食で3時間かけてそのうち2回仮吐きしてから濯ぎするんだけど、これって1Rじゃなくて3Rになるのかな
0816優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:38:24.04ID:V4mcLEEA
近所にクラスター発生した
10年間毎日カショしてきて許可食も氷だけなんだが感染して入院したらどうなるんだ
その前に感染したら多分タヒぬかな
孤独死つらいな
0817優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 20:09:06.50ID:yxUGrgCR
薄いお肉底にならないかな
脂質食べるダイエット眺めてたら案外いい気がしてきた
0818優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 21:13:00.53ID:jWFBYomV
チューブ歴浅いんですがある程度吐けてくると蛇口から水入れるだけで嘔吐反射でてきてチューブごと吐いてしまいます。
これって完吐きが近いってことですか?
0819優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 22:45:35.01ID:7C2TKIeN
>>816
近所にクラスター、勤務先はすすきの、同じビルの別テナントでコロナ発生したけど
なんとか生きてるよ、大丈夫
孤独死とか考えてたら鬱になっちゃうからやめよ〜
0820優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 23:12:01.83ID:V4mcLEEA
>>819
oh…何が大丈夫なんだか裸足で逃げ出すレベルの環境役満じゃねーか
き、気をつけてね
0821優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 01:21:45.34ID:YB4m2EdV
>>814
私はその場合1Rで数えてる。濯ぎも終わってからまた食べ始めたならそれが2R
0822優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 02:13:49.37ID:d4NOySN9
チューブ使ってても依存もしてないし自分で調整しながら使えてる人っている?
私がそうなんだけど、底というより底は吐かないための吸収として食べてるし
それプラスに食べすぎた分の一食分出してるくらい
それで体重維持

ツイッターとか見てる毎日すごく食べ吐きしてるんだけど、そこまでお腹すくの?!っていう不思議
なんでそんなに毎回毎回溜め込んで食べてるの??

私的には全部だしてるつもりでも、その後お腹空かないってことは吐き残し沢山あるって事なのかなぁ…
0824優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 04:12:41.38ID:uq7Ac95y
そういう病気の話じゃん
ただダイエットでチュブしてる人もいれば食欲を我慢できなくて苦しくなっても食べ続けてしまうって人もいるでしょ
0825優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:24:09.89ID:u5QRI/KT
>>822
私は吐いてるけど体型維持のためであって自分をコントロールできてるから病気ではないんです!
でも他の皆さんって馬鹿みたいに食べて全部出すんですよね?面白ーい(棒)私だったらそんな事しないなー

っていう解釈でおけ?
0826優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:01:42.87ID:A7nthi7B
>>822みたいなのが一番いいじゃん
最初は手加減しようと出し始めるんだけど、結局、強迫観念で全部ださねば
に、なってしまうからなあ
0828優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 12:43:45.71ID:RrlDw0mI
チューブ吐きでやっと上半身だけ痩せ始めたんだけど、心臓がドクドク動いてるのが皮膚?身体?の上から分かるくらい膨らんで凹んでを繰り返してるのって普通?痩せすぎて心臓上の脂肪がないだけかな
0829優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:21:20.92ID:rNG272Qx
>>822
自己レスだけど、私は濯ぎとか一切しなくて底の食べ物そのまま残ってるんだろうからお腹空かないんだと思った
自分で書きながらごめん
元々痩せ願望とか体重や細さにこだわるような異常な痩せ願望がないからこういられるんだろうけど
痩せ願望酷い人は胃に物が溜まってるだけで嫌なんだろうけど…,胸肉とか野菜なんてむしろ吸収すべきだからこれを吐かなければ飢餓状態にもならないのになぁと他人事ながらアドバイスだよ…

食費もかからないし精神的に病まないし、チューブスレの人達は濯ぎ完璧にすること目指すより
ある程度吸収すること目指した方が現状維持ですごくいい方法なのになって、勿体無く思う
むしろ、チューブダイエットとか世間に広めたいくらいこれ楽じゃない??
食べすぎたの楽に吐き出すだけなんだよ。やばすぎる裏技。全ダイエット民皆んなに教えてあげたいくらい
0830優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:27:31.92ID:rNG272Qx
このスレのテンプレ作った人って看護師か医者だよね
文からも頭いいのわかるし丁寧で、むしろなんでこんな丁寧なチュブの飲み方そこまで労力かけて作ったのってレベル
きっとここの過去スレのテンプレのせいで今は10代とか若い子までチューブ飲み込むのスタンダードになつてるのどう思ってるんだろう?

犯罪レベルで酷いことしてると思う
私もテンプレみて使ってみた部類だからよくわかる。
0832優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:58:51.72ID:rHQ2y5vP
チューブなんて使ってる時点で精神的にどっかおかしいと思う
0833優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:22:03.61ID:y8kKAlDi
色んなチューブの使用スタイルがあるって事だな。思想も人それぞれで読んでて楽しいよ。まあ、手練れはいるだろうけどプロなんていない界隈だから、こうした方がいいとか啓蒙的な言葉は見る人によっては気に障るかもね
0834優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:51:15.40ID:y8kKAlDi
というかここの人達ってもし異物とか洗剤とか、誤飲誤食した時にセルフ胃洗浄できるんだよね 特殊技能やんすごいな
0835優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:06:47.42ID:3wnbtF6h
摂食障害って一言で言っても醜形恐怖とか併発してるパターンだと認知の歪みで痩せ願望強まるしケースバイケース
むちゃ食いせずにコントロールしろとは言うがそれが出来るなら最初からチューブ使わず普通に食事とればいいだけやん

>>822は自分のレスを客観視して整合性がとれてない事に気付かない?
躁状態っぽい
0836優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:48:00.29ID:aPPavonb
全部漕いでいても底残ていてもチューブ使っている時点で普通じゃないんだから今さら自分を客観視して他のチューブ使用者を下に見たところで、ここの住人は皆仲間ってことです。
0837優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 06:15:50.75ID:s3GWbre5
やっぱりチューブ使ってる時点で精神に異常あり?
他人がというよりただ自分がチューブ使ってる以外はごく一般的な普通の生活してるから病気なのかどうなのかいまいち分からない
0838優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:23:42.27ID:/bQQv109
普通はチューブなんて使わない、まず買わない。チューブ使用者が自分は普通って思っているだけで感覚が麻痺してる。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:07:15.16ID:jqDX/Vy5
世間にひろめたいダイエット民みんなに教えたい発言だけは鳥肌立つわ
メリットもデメリットもあるけど一般的に気持ち悪い行為だしズルして痩せてる意識は持ちなよ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:19:24.82ID:/hEd0QJO
普通の人は過食嘔吐スレなんてわざわざ見に来て書き込まないよ
0842優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:22:22.65ID:2yVRhBkI
そもそも自分で食べる量コントロールできるなら吐くなよ…何のために食べてるの?
0844優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:12:12.89ID:+WUsvLWR
1日3Rだったのが4Rに定着してきたー
トロトロの胃液出るまで完吐きしてるけど地味に太るね
0846優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:37:57.47ID:2yVRhBkI
私喘息持ちだよ
特に問題ないけどアレルギー出てる時にチュブると酸欠でぶっ倒れそうになる
0847優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:59:07.97ID:akZtaQtv
>>846
特に問題ないのか、良かった…
逆に私は今まで喘息じゃなかったんだけど、最近咳が多くて病院行ったら喘息と診断されたんだ
チューブのせいで咳き込むこと増えたのかと思ってたからショックだったし、今後喉に突っ込んでいいのかな?って不安だったけどやり続ける
0848優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:30:36.79ID:j75t65M7
>>847
食道と気管支は別だし大丈夫でしょ〜ってスタンス
特に問題ないと思うけどお大事にね
0849優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 03:01:07.46ID:YsOssOhu
>>821
なるほどなー。ありがとう!どうでもいいことなのにねw

胃のキャパ広がったのか、お菓子がエンドレスで止まらず口内炎多数と肌荒れしてきた。濯ぎ適当にし過ぎたこと後悔
毎日、食材確保前の緊張感がやばい。
0850優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:27:22.00ID:lpI2XhL6
記憶があやふやになるくらい呑んだのに絶対チューブして濯ぐのだけはやってた
カラコンも取らずに寝てたのに
終わってんなー
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 11:33:16.38ID:n5IsIqs6
>>850
酩酊後のチュブってどうしてるの?
汚れ物そのまま放置して寝?
トイレ直だと掃除いらないのかな
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:22:05.95ID:lpI2XhL6
>>851
お風呂場で吐いてるけど掃除までしてたよw
髪は乾いてないしパンツは後ろ前で履いてるのに
0853優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:14:33.98ID:ikAN8YY/
>>843
カレー祭りもやべぇ
便器もチューブも茶色おまけに臭いもキツい
0854優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:15:18.33ID:oMn26OVx
マーガリンとかはならないのに、ケーキドーナツとかミスドとか肉食べたあとチューブに油こびりつくのだるい…
0856優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 05:02:42.53ID:DqTMs2c6
過食時間は一時間、濯ぎも徹底、
吸収は(1日)400kcal以内と決めて
運動もしてるのに普通体重のままなのは何故だぁ?(*ノ∀`)アハ
やっぱり底作らないとアレなのかな…
0857優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 05:30:02.77ID:s+VNWHVu
私もマーガリンはヌルヌルする
チューブ洗う時、中に洗剤とお湯入れて穴を指で塞いでシャカシャカして洗ってるー
0858優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:55:44.16ID:v8Ze9uGx
底パンすごい良かったけどパンあんま好きじゃないからきつくなってきた
納豆ご飯とか試してみようかな
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:57:12.91ID:Xtr1M6F/
たまたまかもしれないけどゼリー系底にしたら吐きやすい気がする。でもほぼ水分だしあんまり意味ないのかな?吸収されちゃってたら怖い
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:15:34.42ID:GS1Qs8vJ
チュブした後体調悪くなったりする人いる?
ずっとチュブ後冷や汗止まらなくて、少し前からブドウ糖食べるようにしてるんだけどびっくりするくらい治まったから低血糖‥?
0861優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:31:05.90ID:1Dn/OtCA
>>860 自分も血の気が引いて手が震えるけど低血糖だと思う
あの感じがないと吐き切れた気がしないけど不快感は拭えない…
0862優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:17:52.76ID:P4NNEbM6
低血糖になったらラムネだね
飴より早いよ
チューブは低血糖つきものだからね
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:15:24.21ID:Xtr1M6F/
>>863
やっぱゼリーいいんだ!!!バナナは初知りだから試してみる!ありがとう!
0865優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:41:35.49ID:wB+/cDDP
底ってどのくらい食べればいいの?
意味あるのか分からないまま食パンなら8枚切り1〜2枚食べてる
ゼリーやヨーグルトだったら小さいカップ1個でも意味ある?
0866優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:31:41.30ID:phHDByEH
>>864
中盤にはさむのおすすめ!
みんなの底とか潤滑剤教えてほしい
私が底や潤滑剤としてのものまとめてみた。
○豆腐、ヨーグルト、納豆、めかぶ、アイス、バナナ、マヨかけ
✕パン、生卵、お粥や雑炊
0867優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:34:52.41ID:nq+Ma4Xf
>>865 食パンつまるし永遠にカスが散らない?最後にたべても底が出た後でなぜかまだ出てくるイメージだわ
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:55:07.00ID:FpYpY/o0
ダラ食いしがちだから、そういう時は唐揚げとか焼き鳥底にしてるよ!
1Rでスパッとやめよ!って思ってる時は私は菓子パンと食パン底にしてるかな〜
0869優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:52:08.12ID:q2eHmOSy
同じく底はパン系が多いかな
本当はご飯の方が好きだけど散るから最後の方で食べると散った米粒を底のパンがまとめてくれる
潤滑はアイスが個人的に神
暑い季節はバニラアイス濯ぎが捗るから嬉しい
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:51:52.34ID:vB2HzdpH
パン吸収早いから、だら食い派の私には合わないかなと思って避けてたけど試そうかなぁ
いつももやしだから飽きた
0871優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:27:26.01ID:QAeTgHY0
チュブで吐いたあと水腹パンまで入れてたら寒くなって冷房消しちゃった。水分取れるし冷房費節約できるから一石二鳥?
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:20:33.55ID:TzEFimIC
キャベツ底にしてたけどうまくいかなかったんだよな
もやしなら行けるかなぁ
低カロリーのこんにゃく麺が滅茶滅茶優秀で底にしてるけど高いんだよね…
0874優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:53:33.13ID:ZF5bZ/4L
パンって固形で出てこないの私だけ?ドロっとした液状なんだけど。散るから食べるのは最後にしてるけど人それぞれだね。
多い時は3R〜しちゃうけど、最後を19時前にして寝るまで何も食べないとガンガン体重減る
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:47:29.95ID:OuvKgRhz
>>874
パンの種類や摂取した水分のタイミングや量によりけり。コッペパン系は固形で出てくること多いかも。自分は夜寝る前の究極の空腹状態でカショるのが好きだから逆に朝から夜まで水だけで過ごすけど、夜我慢できるのすごい
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:54:12.32ID:AnWQcrVK
もやしってつっかえない?
どういう食べ方してるか知りたい
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:27:22.02ID:a2KETMmW
逆にどういう食い方したらもやしがつっかかるのか気になるわ
内径いくつよ?
0880優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:18:32.09ID:7ScPZ5+p
それ空気穴のせいじゃんw
わたしはアナ無い方がスルスル何でも出るなー
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:27:04.66ID:ZF5bZ/4L
水分取りながらだと水分分体重増えない??

ほぼ水分なしでチューブから入れる水だけなんだけど同じ人いる?
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:48:28.70ID:QAeTgHY0
ドロドロにしないと塊で出てきそうだけど水分後からでも吐けるんだ。。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:07:29.35ID:qC+JWJ+N
私も沢山食べたいからほとんど水分摂らない。
出すときに水を直入れでチュブってる。
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:37:22.63ID:te8u7aRQ
私は元々水分摂らないと飲み込めないから一口二口で少しずつ飲むけど、出す時の流れを良くする為にもある程度は必要だな。後入れでも出せるけど底も何もかもシャッフルされて米が沈みそうで怖い
0885優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:56:26.68ID:Q9yJ+2Te
今日めかぶ納豆と食パン底にして間にプリン挟んでパスタたべたら、全く散らなくてビックリした。底とか食べるものぜんぜん気にしてなかったけど、重要なんだな…
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:32:01.67ID:TR9ZFvz0
にゃんぱすー!
0887優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:32:23.55ID:TR9ZFvz0
まあうちも最近ちょっと過食気味なん
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:37:13.13ID:TR9ZFvz0
昨日生乳100パーセントヨーグルト2.4キロ食したん


400gカップ6個なん


はちみつかけて


あとほかにもちょっと食べ過ぎたん


昨日1日で体重1.2キロ増えたん


今日ハードダンシング2時間で元の体重に戻したん


睡眠不足で山三つ越える散歩はできなかったけど


まあこんな日もあるん


まあキミたち口内・歯槽・食道・胃に過度に負担かけてるからもうそのへんでやめとけ!!


合言葉はうちはピュークはせんがな!!なん!!

今日も善行を施したん!!

高木に訊け!!                                                                                    バイバイなん!!
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:51:42.88ID:OT839Viw
‪全チュブ民のカショオ一連の流れを見てみたい
‪始めてから数ヶ月経つけどいまだに食べ方吐き方吐く場所吐いた後何が効率いいのか迷走してる‬
トイレ直が一番楽だったけど濯ぎは風呂に敵わず仮吐き程度にしか出来ない
それでもほぼみんなトイレ直っぽいし
トイレで完吐き出来たら一番いいんだけどトイレ完吐きのやり方攻略出来ない
0890優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:02:55.37ID:10S/kWzv
逆に風呂でどうやって濯ぐのかわからん…洗面台との往復ってこと??
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:24:26.40ID:Q9yJ+2Te
私はトイレの中に水道ついてるから我ながら最高の家なんだけど、もうすぐ引っ越すから家族バレが怖い。昔風呂で濯いでた時はバケツ使ってたな
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:27:57.69ID:Iqirvd/o
家族にバレずに過食嘔吐できるものなんだな
自分は速攻バレたわ(´・ω・`)
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:47:26.39ID:xEi6gE10
コロナで仕事失ってから、
昼に連続2R(仮吐きなし)と夜3Rのルーティンから抜けられるず、体力とお金がやばいのにマイルールになってて抜けられない。辛すぎ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:10:48.48ID:wDidmheU
>>890
私はマンション一人暮らしなんだけど、トイレに90度の角度で浴室が設立された作りになってる。浴室の蛇口で水入れてトイレに駆け込む感じ。蛇口から吐くまでの距離が遠い作りの家だと大変だよね...
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:34:13.88ID:hTg4SuCo
汚い話で申し訳ないんだけどチューブしてる時に口からネバネバした涎が止まらないのって普通?
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:54:46.17ID:kCuUX33z
前にも書いたけど一人暮らしするなら
絶対ユニットバスおすすめ
安いし
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:57:54.32ID:hTg4SuCo
>>899
レスありがとう
自分だけじゃなくてよかったー
出過ぎて怖いくらいだよね、なんなんだろう
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:03:59.82ID:yTxAGXTU
粘り気の強い唾液みたいなやつ、だらだら垂れて汚れるから嫌なんだけど食道の潤滑油みたいたもんだと思って我慢してるわ
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:15:30.88ID:ySlVJhW7
みんな腹パンから出すとき1回で濯ぎ出来るほど胃の中身出せる?私渋滞しちゃって1回抜かないと全部出ないんだけど、もっと水分取れば解決するのかな
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:17:31.81ID:LtEId3Ks
チューブ練習中だけどどうしても嗚咽反射がして20cmくらいしかはいらない
おえってなってチューブ戻しちゃう( ; ; )
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 01:39:31.12ID:8OO0QW16
>>905
厳密に計ってるわけじゃないけど、食事量に対して同量くらいの水分をとるようにしてるけど
残りカスや散りやすいもの以外は最初の1回で吐ききれてる感じするよ
0909sage
垢版 |
2020/08/10(月) 11:21:02.66ID:5vamXL95
>>908
羨ましい!
わたしは濯ぎまでに4.5回はやる。
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:11:15.41ID:wNvajvJm
濯ぎ少ない人羨ましいー
風呂バケツなんだけど、濯ぎのたびなバケツをトイレに運ぶのが辛い。大きなバケツ買うしかないのかなぁ。バケツ派の方どうしてますか?
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:58:41.02ID:JZ66GC18
みんなの吸収食しりたい。仕事の時フラフラで、改善したいんだけどいいの無いかな
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:38:24.86ID:vqFzz5Mf
>>911
私は飴、グミ、タブレット、経口補水液かな。同じカロリーでもお腹に溜まる物は堪えられないから溶ける物が良い
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:01:28.65ID:JZ66GC18
>>913 >>914
やっぱり飴派が多いね。私加工品とかお菓子に抵抗あるから参考になった!ありがとう!
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:35:08.10ID:uo6+oRuD
>>910
ここでザルにすればいいって教えて貰ってから
ある程度バケツに出したら濯ぎはザルに出してる
洗い物増えるけどトイレ往復するより格段に楽になった!
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:16:12.85ID:HDSkLicP
>>917
そうそう
カスしか出ない段階になってからザルにしてるから
排水溝も特に汚れない
バケツに出した上澄みをザルでこして流すこともある
0919優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:38:59.10ID:tJXE6h2l
お風呂で吐くメリットってなに?
トイレの方がそのまま流せるし楽な気がしてしまうけど
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:09:07.41ID:J1/sXEvB
>>916
ありがとう!風呂の床にざる直に置く感じ?

自分の場合、トイレは深くお辞儀が出来ないから風呂場にしてるよ
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:25:33.47ID:HDSkLicP
>>919
トイレに出来たら楽なんだけどタンクと一体化してる蛇口が水圧無くて上手く濯げない…
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 06:58:53.64ID:mCxAfQJ8
チューブ詰まった時、抜いて端から吹き矢みたいに、空気入れてニュルニュルって押し出す感じ、地味に好き
いつも、昔何かの映像でみたソーセージ作り思い出してしまう
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:40:25.92ID:E0Mlz4Wa
>>923
ソーセージ分かりすぎて草
私はいつもチューブ抜くの面倒くさくていきんで無理やり出してるけどほんとソーセージの製造過程みたい
0926優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:01:09.50ID:ffWwRRRq
>>919
人が家にいてもドアに鍵かけて、割とゆっくりチュブれて後始末も出来るのがメリットかなぁ
トイレだとあんまり長い時間占領できないし、直後にトイレ入られたりしたら匂いでバレそう
シャワーの音でチュブ音も消せる
最後にバケツ持ってトイレに入るとこ見られないのだけ気を付けないとだけど
10年選手だけど下手くそでチューブ時間かかっちゃうんだよねー

あと軽く水やお湯浴びながらやれば、冬あんまり寒くなかったり夏汗だくにはならなかったり
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:42:25.89ID:Q5DMJ0aR
そのソーセージめっちゃわかるし、抜くのだるくて踏ん張るのも分かるけど、前踏ん張ったら突然嘔吐反射来て鼻から吹き出たからもうトラウマw
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 03:45:32.86ID:5Hb6G9zR
濯ぎの最後の方に出てくるもずくみたいなのなんなの??
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:15:35.84ID:8UwTS+Xh
今更だけど空気穴開けないってまじ?
新しいチューブに変えたらやってみようかな
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:55:46.57ID:22qThD0P
>>929
0カロのコーラで濯ぐ時によく目立つなぁそれ
なんなんだろうw
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:36:46.31ID:WFqsRwkX
>>930
私は穴開けない派で困ったことはないけど
1度開けてみたら何か上手く吐けないし穴の処理が甘かったのか当たって痛いしやめた
因みに透明内18

開けた方が吐きやすい人もかなりいるみたいだし一概には何とも
こればっかりはやってみて自分に合う方法見つけるしかないね
チューブは吐き方もそうだし皆自分に合う方法工夫して見つけているから頑張れ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:51:49.59ID:gR4jZvfI
私チューブ吐きができた頃くらいからのユーザーなんだけど今はししおどし?型にチューブ着るのが主流なの?穴も開けてなければ断面もただやすってるだけなんだよね。ししおどしのほうが吐きやすいのかな
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:44:01.07ID:8UwTS+Xh
>>932
ありがと
空気穴から麺とかもやし出るのうざくてうざくて
今度買い換えるときなしでやってみる
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 02:47:56.08ID:Es3C9y17
鶏肉1kgとか、麺5人前に米4合のキャパがキチガイだなーと実感。ちなみに鶏肉に天ぷら粉まぶして揚げると出しやすいのでおすすめです!
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:09:13.47ID:t374A5eL
チューブ飲んで便器に身体倒すとき、足痺れる人いない?最近痺れるわ頭ぼーっとするわで吐くの苦痛
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 14:46:59.35ID:kxyF1PJR
カショオの人って水道水ですか?
ミネラルウォーターじゃなくて平気ですか?
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:07:54.92ID:Ezn+p5hp
>>939
日本の水道水は割ときれいって聞いたことあるから気にせずガンガン使ってた ちょっと塩素?臭いけど
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:57:02.40ID:Qi+o8qpW
>>942
それだわ。多少痛んでるとか賞味期限切れてる食品でも気にならない
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:06:25.92ID:mQUIxAY7
アメリカでも水道水直で濯いでた
腹は壊さなかった
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:19:37.03ID:/xugIRTf
賞味期限とか気にしないよなー
流石に生魚とか生肉とかはアレだけど
パンとかなら平気で1ヵ月前に賞味期限切れとかある
何故かうちの冷蔵庫、入れておくとパンとかピザとかは賞味期限切れでも腐らなくてスコーンみたいな水分少ないのだと平気で去年のとかある

いつ過食衝動くるか分からないし安く買える時に買いだめするから冷蔵庫カオス
冷凍庫もパンパン

風味とかは流石に劣るけど気にせず食べちゃうなあ
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:39:12.29ID:OxzzzRPN
昨日チューブ習得したばっかの初心者なんだけど普通体型からやや痩せまで痩せるのは濯ぎを徹底しなくてもいけるかな?内10です。
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:51:49.69ID:TnEVdKNS
4851150851480848>>98
209: 10/0:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:07:55.68ID:TnEVdKNS
5407150807540854>>98
209: 10/0:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:23:30.67ID:TnEVdKNS
2923150823290829>>98
209: 10/0:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0951優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:39:05.86ID:TnEVdKNS
0539150839050805>>98
209: 10/0:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:59:57.79ID:TnEVdKNS
5759150859570857>>98
209: 10/0:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:16:58.33ID:JGEIjrhT
チューブスレッドが立ち上がった時からちょくちょく来てるけど
当時と全く流れが変わってないのが草
多分、これからも変わらないんだろうなw
みんな、頑張れw
0955優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:01:13.05ID:Eavz9pib
>>945
夢のような冷蔵庫だ〜 悪い菌が増殖しない絶妙な湿度と温度なのかなあ 自分は食材ストック用に冷凍庫をもう一つ別個で買おうか迷ってる
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:39:15.66ID:JGEIjrhT
最近、一度に食べられる量は減ったけど、回数が増えたなぁ
長くやってるとどんだけ金を無駄にしてんだろうといつも思うわ
桁一つ違う貯金出来てたのにな(´・ω・`)
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 05:07:21.93ID:tr3lcJm5
パン詰まるのですけど詰まらないような食べ方ってありますか?( ; ; )内10です。
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 15:42:04.44ID:7YihLd2p
透明内7飲み込めたんですけど、捨てられました
チューブどこにも売ってなくて、通販だとモ○タ○ウしかないですかね?
0964優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:10:02.72ID:epEB9ueU
>>961
意識してたつもりでしたがまだまだだったみたいですね、教えてくださりありがとうございますm(_ _)m

>>962
まだまだ習得したてなので練習頑張ります(><)
ありがとうございます
0965優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:27:20.21ID:epIKgr8T
たまに食べ放題に行くだけの友人欲しいって人見るけど、現地集合現地解散みたいな
あれ東京の人ならレンタルなんもしない人呼べばいいんではと思ってしまう
交通費や飲食代は負担だからある程度余裕ある人で1人で行きたくないなら良さげ
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:22:01.85ID:t4V1ToN8
レンタルで人呼んで、目の色変えて大量に詰める自分を友人のフリして見てろって依頼するの?www
辛すぎるww
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:37:53.78ID:MxamiR03
>>966
罰ゲーム状態w

こないだしゃぶしゃぶ食べ放題に行ったけど一緒に行った友達にペース合わせてたら制限時間の90分じゃ全然お腹一杯にならなかった…
いつも家で一人で過食してる時は1時間かからず腹パンになるのに、普段どれだけ必死に詰め込んでるんだろ
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:54:36.58ID:nezyPkLP
腹のたるみ、しわ、肉割れがひどい
脱いだらキモい
ガリガリになりたい
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:02:03.00ID:ZaUcmkck
チューブ挑戦して20cmくらいは飲み込めたけど喉頭蓋のあたりで折れちゃってそこから奥に進まない…
やっぱシリコンだと柔らかすぎるのかな
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 05:24:36.07ID:ZaUcmkck
>>970
本当ですか?斜め上向いて入れてるんですけど引っかって折れ曲がってしまいます
0972優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:16:20.68ID:Mlt6eQoX
>>971
そこまで来たら右か左の片側に沿わせるようにすると入りやすい
ちなみに私は左側の方に入れるとスルッと入る
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:50:40.12ID:2YLzqNlb
空気穴ナシ、チューブ買換えのたびに挑戦してみるんだけど
びっくりするくらい出なくて、やっぱり速攻空気穴あけるんだよな
空気穴にめっちゃ食材詰まったりひっかかったりするのがウザいけど仕方ないな・・・
本当向き不向きがあるっぽい
0974優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:09:54.03ID:PAE0/xv5
口から出るチューブの長さってみんなどのくらい?
私は20センチくらいあるんだけど蛇口から直でお湯注いで濯ぐからあんまり短いと体勢的にお湯が入れづらそうで長めにしてる
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:03:53.44ID:uIPLGosC
みんな外でどうやってチューブ飲み込んでるの?
家だとお湯沸かして水追加してぬるま湯作ってチューブぶち込んで柔らかくしないと飲み込めないんだけど。
チューブの種類によってはそんなことしなくてもはいるの?
最初からこの種類のしか使ってないからわからないから、わかる人いたら教えてほしい
断れない外食続きでしんどい
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:58:40.06ID:lo/yR4Od
配水管とか詰まらせて業者呼ぶとかなったら大迷惑だよね
0979優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 05:59:21.64ID:C+m3imrD
胃までチューブ入ってるのに、中身がでてきません(><)出すコツとかありますか?
0981優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:09:42.85ID:F6Z/MQO0
最近チューブで出すの面倒で、指であらかた出してから濯ぎだけチューブ使ってる。
めっちゃ時短になって半分くらいの時間で済むけど矛盾を感じる
0983優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:30:54.69ID:XXI4xgOo
>>981 自分チューブ突っ込みながらチューブ動かして嘔吐反射起こしてるからすごいわかるw
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:38:55.84ID:Gakuo/G4
私も指、腹筋何回もチャレンジしたけどほんとダメだった
空オエっていうのかな、オエっとはくるけど肝心のブツが出てこないという
チューブに向いてない食材もあるし両方できるの羨ましい
0985優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 05:10:45.13ID:BsBOCI4N
チューブ、グミめちゃくちゃ沈まない?米より麺よりなにより鬼なんだけど
0986優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 06:06:52.10ID:5kdBHQK/
>>985
わかる。沈むし溶けて液体化してすぐ吸収されそうだから爆食いしないことにしてる
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 06:58:03.12ID:rrR5XWnG
元が指吐きで、限界を感じてチューブに移行したからかな。チューブだと詰まる焼肉とかステーキとか指だと一瞬だよね。

でも吐きダコが気になるんだよ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:31:55.15ID:8Fr1qvHP
チューブ詰まると原因になってる物は指吐き
詰まるとくるしいよねえい。毎日暑いけど熱中症気を付けようね。
0989優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:15:37.87ID:K0h9CvGI
指の時は神だったマックがチューブだと詰まった
出るには出るけど芋虫が這う速度で腹筋使いすぎて筋肉痛
水分とってたつもりだったんだけどなー美味しいし吐きやすくて気に入ってたから残念
0990優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:10:34.03ID:5kdBHQK/
カップ焼きそば×3個
水分(緑茶)1リットル
白米約200g
生卵1個
咀嚼…丸呑みにならず嚥下が滞らない程度、3~4口に一回水分を摂る
摂食時間…約1時間
食後からチューブ開始までの時間…約2時間
90cm内径10mmシリコンを90°程度の前屈で腹圧かけて使用したら一度の放出で約40秒一度も止まらずほぼ完吐き、その後2回の濯ぎで胃内洗浄完了できて感動したのでメモ カップ焼きそばと相性が良いようだ
0991優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:11:03.41ID:0jCRMvjz
ナゲットとポテト安くなってるし爆食いしたいけど、ポテトはともかくナゲットがな〜

内径10で40秒完吐きってすごいね
0992優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:08:23.98ID:Hy57KqGY
ナゲットも値段変わってる?月曜日だけ安いってやつ?
0994優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:24:00.88ID:e8iGuaF3
夏バテで食欲ないのに過食はするという無駄遣い
指吐き出来るのいいなぁ。チューブ突っ込む作業がダルい
0995優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:27:31.41ID:+y0geqdg
指からチューブにして6年経つし、詰まった時にそろそろ指吐きの嘔吐反射戻ってるかな?と思って試して見たけど...
全く戻ってなかった
噛むの疲れてくると丸呑みしちゃってたまーに詰まるんだよなー
0996優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 15:34:15.31ID:U8EvLRO6
むしろ自分数年チューブやってるけど最近急にチューブ飲んでる最中嘔吐反射で勝手に食べ物上がってくるようになったわ
チューブの太さもやり方も変えてないから不思議
0998優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:21:37.37ID:afV7r5RD
知識不足で申し訳ないんだが、低カリウム血症になった時はカリウムのサプリとか、大袈裟にいえばラシ飲んだら効果的ってこと?高カリウム血症はうちらには無縁なのかね
1000優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:16:59.08ID:PYzgMeMv
低カリでラシ飲んだら更に低カリになるわw
チューブ、下剤乱用、ラシ、吸収無しで今カリウム1.7
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 7時間 15分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況