X



成人してからアスペ症状を封印することに成功
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:06:35.17ID:2fjsKo2e
小学生時代からアスペ診断をされていた俺氏、

中学生時代から心理学の研究や自己分析、自問自答を脳内言語フル活用して研究しつくし、
成人してからアスペ症状を封印することに成功。

信じてくれる人が多いことを祈る。

過去にアスペ症状があっただけで死ねと言う奴はなぜそう思うのか聞きたい。
そこまで心が狭いと、逆に何らかの疾患やリアルでトラブルを起こす側なんじゃないかと疑うからね。
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:23:32.18ID:EVZ8MDLL
努力で封印しなきゃいけないということ自体が症状ともいう
>>1が脳のリソースを必死に割いてアスペに見えないように取り繕ってる間、健常者は何の努力もせずに健常者として生きてる
脳を無駄に回転させてるから多分健常者より2、30年早くボケると思うよ
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:30:53.57ID:Yv59/OuC
>>1
なぜそこまでしてアスぺを克服した?
アスペだから理解できないんだよね
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 11:43:28.38ID:RGHobjQc
>>2
確かに、努力で封印しなきゃいけない事自体が現在診断が尾を引いてる原因になってる。
あと、確かにボケは早くなるかもしれないが、ボケを含めてアンチアルツハイマー薬とか脳活性剤とかエナジードリンクとか未来の技術とかに頼ろうと思う。
あと、なんの努力もせずに健常者として生きてる健常者はいつかボロが出るよ。
そういう人で後に自己愛化した人を何人か見たことがある。
そういう意味では、なんの努力もせずに健常者として生きてる人よりは隙がなく、
健常者以上に俳優然とした振る舞いでいる。
あと、脳トレに近い効果もあると思うので、逆に脳が鍛えられてボケにくくなる可能性もある。

>>3
単純に、発狂・癇癪・KY・ミス・多動じゃ社会人として生きていけないからだよ。
君もこれぐらい鍛錬すれば寛解の可能性もあるんだよ?
統失、鬱や自己愛ですら寛解する現代なんだから、
診断はついたままでも症状自体を寛解させる事はできる。
発達の凹凸自体は治りにくくても、発達の中の自己愛的な側面は治すことが出来ると医師も言っている。
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:09:06.94ID:Yv59/OuC
アスペはいらんよ。関わりたくないや。バイバイ
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:47:10.92ID:gfrlfXop
具体的にどういうトレーニングをしたの?
聴こえてくる音声を脳内で逆再生とかってやつ?
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:49:52.42ID:KNVBB1xV
3優しい名無しさん2020/05/06(水) 11:30:53.57ID:Yv59/OuC >>5
>>1
なぜそこまでしてアスぺを克服した?
アスペだから理解できないんだよね

6優しい名無しさん2020/05/06(水) 13:09:06.94ID:Yv59/OuC
アスペはいらんよ。関わりたくないや。バイバイ

ID:Yv59/OuC の発言が食い違ってるんですがそれは
アスペがアスペはいらんよというのか・・・
困惑するわ
極力治すようにしてる奴の方が現在進行系で自爆する奴よりマシだと思うが。
自分を含めてアスペに僻み持ちすぎてるんじゃないか?
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:57:26.52ID:GHGXjzY9
>>7
KY・共感性・社会性に関しては、心理学の研究と会話・ノリの練習を。
想像力に関しては、物理基礎と創作物の研究による踏襲
型月作品やTESシリーズなどで共感性や想像力を増強。
あとは、極力発狂しないようにストレスがかかっても耐える。これを年単位で続ける。
癇癪しないようにストレスがかかっても年単位で耐え続ける。
多動しないように年単位で我慢し続ける。
これに尽きる。
あとは、対人コミュニケーションを、営業マンぐらいの感覚で必要時に怠らず鍛錬する。
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:13:21.35ID:Yv59/OuC
>>8
???
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:14:06.94ID:gfrlfXop
>>9
それできちんと定職ついて社会生活送れるようになったの?
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 15:29:03.09ID:L0gsLxra
>>11
今は職業訓練中、及び、資格取得や10郎くらいしての大学入学を考えてる。

>>10
ID:Yv59/OuC 氏のIDで最初に、「アスペだから理解できないんだよね」と言っていて、
次に「アスペはいらんよ。関わりたくないや。バイバイ」と言ってるし、
次にそれを分からずに「???」と返しているあたり、
「アスペがアスペを煽るのか・・・(困惑)」
って思われても仕方ないと思いますが。
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:25:10.53ID:utQ+3Dag
アスペは死ぬしかない
アスペの自殺率は健常者の10倍だぞ
日本人の3%くらいは自殺で死ぬからアスペの3割は自殺だよ
少しでも人の心が残ってるアスペはどんなに人間になりたくても人間じゃない自分に絶望して自殺するんだろうね
完全に人の心が無いアスペは絶望することもないからただ生き続ける 生存本能に従うだけのロボットとしてね
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:58:20.85ID:ahVaPZg6
>>13
アスペだねぇwアスペ具合イイネw
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:04:05.57ID:YyYfcMQD
>>1
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ

発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ

お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 15:47:10.42ID:4dXmok2S
健常者でも自覚のないアスペぐらいに他人の迷惑考えない奴もいるから
他人に迷惑をかけないようにしている自覚のあるアスペは相当マシ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:39:24.76ID:R5jOBRlZ
>>16
気付いたら被害者妄想してるけど最近はそうじゃないって気づけるようにはなった
どうしても物事に対して受け身で対応してしまうからそうなるんだよなあ、、
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 11:42:32.07ID:R5jOBRlZ
瞬発的なコミュニケーションは、営業マン並みにできるようにはなったんだけどそれが持続はしないんだよな、、
だから周りに気分の落差がひどすぎてしんぱいされることが多い
気分の落差に対してはどう対策してる?
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:22:14.96ID:yTABVBEJ
>>14
死ぬしかないよりも自制と自省を優先しようや
君オウム真理教徒だったりしないよね?
アスペは死ぬしかないという決めつけしてる奴はあまりに固定観念に囚われすぎててカルト臭いわ
自省と自制できないアスペなら死ぬしか残りの選択肢はないかもしれんが。
自制と自省できる範囲ならそっちから試したほうがいいだろ。
まぁ自殺するアスペを比較的マシと肯定するのはあながち間違いではないが。

>>16
コピペうざいんだよなぁ他のスレで全く同じ文章読まされたわ
一応返信すると、>>1は言われなくても現実に戻ってきてると思うぞ。
被害妄想してるかどうかも分からない。

>>17
何がいいことなんだ?
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:30:52.89ID:yTABVBEJ
>>14
どっちかというとお前がアスペでアスペを治せなかったから、
アスペは死ぬしか治らないという固定観念に囚われてんじゃねーの?
完全に人の心が無いアスペはただ生き続けるって自分のことじゃね?
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:35:10.74ID:ZRZEuCB4
>>20
気分の落差に関しては、常に一定のノルマを守り、
強制的に自分を理性でコントロールするようにしてる。
時と場合に、○○モーション等の脳内暗唱でスイッチ切り替える感じ。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:38:56.22ID:WNRw0sPQ
面白おかしくクラスの道化役を買って出たら積極奇異認定されたことありますねぇ!
最近アスペのハードル下がりすぎてんよー
古参石頭老害は広義のアスペと狭義のアスペぐらい違いを分けてね。
ワイはそういう意味では広義のアスペに一時期シフトしてた。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:42:03.91ID:ltyBNZ6w
IQが素で高いと言うより、
意識して知能をブーストしてフル回転させてるからIQが一時的にバフがかかって一時的に上昇してる状態。
長続きしないと思う。
努力してるだけマシだが。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:17:00.03ID:hqQWOvvn
>>1
同じく、封印(?)はできたが。
どこの職場もパワハラが凄まじくて、潰されて退職する。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:32:01.73ID:UcwRTldj
>>26
発達症状を封印出来たナカーマ
パワハラは完璧に仕事こなすことで回避できない?
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:05:50.98ID:DskwIy9S
>>27
めいいっぱいやってますが、パワハラ始まって体調崩して潰されるか、社内政治に入れないと、「使えない」的な謎の評価をされたりとか。
直近は、意味不明なことでドライバー投げられたり、客先の機械の部品で「死んでくれ」と脅されたり。
(医者いはく、アスペ関係ないらしい)
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:08:55.78ID:DskwIy9S
>>28
傾向として、キツくて口が立つ方が社内で活躍できて重宝されて
逆におとなしくてまじめな人は潰されるか閑職に追いやられる。
今の前の会社ではっきり傾向がつかめましたね。
電気工事士、設備保全、産業機械製造。みんなキツイ兄ちゃんやキチガイみたいなパワハラする上しかいないし。割に合わなくなってきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況