X



ODするならブドウ糖を試してみな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:20:39.71ID:ijvGVy+v
皆さんのブドウ糖の体験談をお待ちしております。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:24:01.13ID:9Z8jCViT
1型糖尿病でさえもブドウ糖を十分にもらえませんよ?
一体スレ主はどこでブドウ糖を調達してるんでしょう?
もしかして薬剤師の横流し?
それ違法ですよ
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:04:43.49ID:9Z8jCViT
ブドウ糖はグルコースといって、グルカンという多糖種の一種です
ODしてもというか、ブドウ糖自体が炭水化物と変わりありません
当然、ブドウ糖のとりすぎはご飯の食べすぎと同じで、糖尿病の発現要因となり、
多量の摂取は健康に害しかありません。
こういうあほな情報に騙されないように
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:22:32.70ID:ijvGVy+v
アマゾンで「アレスのぶどう糖」で検索したら出てくる奴。

目が覚めてこれをドバっと齧ったらとんだ。
自然とボディービルダーみたいなポーズ取りたくなる。
ルンルン気分で散歩に出かけた。
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:24:06.44ID:ijvGVy+v
>>5
砂糖じゃだめ、血糖値下がるからか一時的にだるくなる。
メシ食ったらだるくなるのと一緒。

ブドウ糖なら血糖値下がらないらしい。
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:26:31.36ID:ijvGVy+v
>>7
オレたち生きてるだけでマイナスじゃん
じゃあせめてとぼうぜ?

いまジョジョの音楽聞きながらノリノリで麻雀打ってたらフリテンしてゲラゲラ笑ってしまった
こんな気分になったのは久しく無い
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 04:03:27.25ID:ijvGVy+v
>>11
森永ラムネとかコーラをODしても飛べずに体がだるくなった。
ブドウ糖のほかに砂糖も入ってるからか。
まじでメシのあとの気だるさは勘弁
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 07:43:02.55ID:rXxFb8/r
レタスラーメン
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:00:12.19ID:ijvGVy+v
ラーメンなんかにレタス入れたら湯立っちゃうだろ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:30:22.34ID:TvfGXCA9
レタスで出汁をとるのかラーメンにレタスを入れるのかレタスでラーメンを包むのか
なんでもいいうまそう(腹が減ってるだけ)
0017◆E7zG9sYqJY
垢版 |
2020/06/04(木) 05:01:34.49ID:+F73x6TH
なんかブドウ糖効かなくなってきたな〜

まぁODいうても小皿に盛ってポリポリ噛む程度なんですけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況