X



★★不眠症/睡眠障害★★ Part118
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 08:06:52.76ID:wSNNre5u
睡眠が途切れ途切れで熟睡できなくて、
睡眠薬を貰ってみようかと考えてるんですが、
気が弱いので、睡眠薬に手を出したらやめられなくなるんじゃないかと心配です。
でも今も仕事に支障が出てるので、何もしないわけにはいかないのですが、皆さんは初めて睡眠薬を飲んだ時は結構勇気いりましたでしょうか?
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 08:26:49.08ID:0WEOiQyT
>>2
そんなこと考えてる余裕無かったわ
飲まないと生活が破綻するところだったし
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:10:22.27ID:mTOW2JGe
前スレでロドピン2アモバンエバミール2デジレル3ドラール2で二時間しか寝られない者です。

コントミン効きますか?
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:14:50.01ID:Z1Mcasin
○○さんいっつも会社に早く来ててすごいですね〜とかよく言われるが早期覚醒してるだけなんだよなあ
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:26:04.82ID:UXamsevN
>>9
飲んでみなければわからない
あと「2」とか「3」じゃなくて1日あたりの服用量をmgで書かないと通じない
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:35:11.63ID:5EpTUiyw
>>2
仕事辞めてナマポ生活しろそしたら不眠も治る不眠何て仕事とかのストレス大半何だから
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 13:39:00.30ID:NGYTP2qc
GABAサプリ、摂取2回目だけど確かに身体の疲れは取れるし睡眠時間が少ない時の身体・精神ののだるさに効くかんじ
ただ入眠や途中覚醒には全く効かない
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 16:38:54.00ID:+12ACc8k
今日は昼寝多くしちゃった
もう16時になったのは良かったけど夜どうしよう
眠剤半錠が昼にこんなに効くとは
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:36:19.68ID:iRen1VRv
>>19
合わないと明晰夢でちょいちょい起きるから合わないと思ったらすぐ病院に電話するんだよ
あと、翌日フラフラするからこけないようにね
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:25:04.59ID:5EpTUiyw
>>17
昼寝たくさんしたほうが逆に自律神経休んで安定してるから夜も寝れると思うよ。
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:31:41.60ID:xQt9cqPb
眠り浅くて実質夜4時間昼3時間みたいな睡眠リズムになっちゃってる
昼我慢出来ればいいんだけど寝ないに意識全部持っていくから何も出来なくなる
でもここ直さないと復職出来ないから焦る
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:32:50.50ID:gr4cFo/k
昨晩21時就寝今朝午前1時起床でアリナミンとすっぽん黒酢飲んだけど、頭は働かないけど身体は意外としんどくないね
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:34:35.60ID:+12ACc8k
>>21
なるほど
そういえば今日は昼寝しまくったのに比較的頭がいつもよりスッキリしているというか
夜がちょっと楽しみになってきました熟睡くるか!?
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:51:52.66ID:jhM9aVdW
夜寝てるのに朝起きてから異様に眠くて17時までずっと寝てた
薬が強すぎるのかよくわからない
薬を飲まないといつまでも寝つけないし困った
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:43:20.18ID:WYNvUuoh
初歩的なんですけど
やっぱ眠くなってから眠剤飲むのが正しいんですか?
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:22:02.55ID:+12ACc8k
>>28
わからん今も謎だ
個人的には決まった時間に飲むのがいいんじゃないかとは思ってる
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:57:03.37ID:E9eobfvv
仕事が少し忙しくなったり、進まなくなると夜眠れなくなって寝坊しるし、暇な時でも寝坊する時がある。これって何科に相談したらいいんだろうか。
定時に通りに出社できず本当に困ってるんだ
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:19:45.69ID:WYNvUuoh
>>29
飲んだらすぐ布団に入ってだけ言われてる。
どうなったら、
何時になったら、
飲むかとか全然分からない
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:20:33.82ID:WYNvUuoh
あ、あと眠くなるまで布団に入ってはいけないって言われた事あるな
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:28:04.87ID:4Y7cOCVB
>>28
眠くなるなら眠剤いらないじゃんw
規則正しい生活リズム目指すなら時間決めた方が良いと思う
あと飲んだらすぐ布団に入った方が良い
朦朧とした状態でなんかやらかしたり、小人召喚しやすくなる
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:45:56.34ID:wSNNre5u
寝る前30分以内に飲むように言われた。
飲んだら活動的な事はしないように言われた。
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:37:23.63ID:cFEtsRFo
ベルソムラを常用してるけど、効くまでに一時間ってとこ 
初日は効かなかったけど、3日目に効き始めた
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:19:28.41ID:qJVQ64Sd
ハルシオン・・・寝る30分前、すぐに布団に入って電気消して目をつぶる
セロクエル・・・夕食後
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:29:16.66ID:kQZLkM/B
睡眠薬飲んだが眠れない‥
毎日つらい‥
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:30:05.59ID:RKig0HpQ
睡眠薬飲んだくらいじゃ眠らせない‥
毎日楽しい‥
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:54:40.49ID:xGJVwc78
まだ眠くならんな
ってやってるのがダメなんだろうけどお薬飲んだら早く布団に入らなきゃな
眠気はよこい
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:05:56.68ID:5Rgl9OxJ
昨日はすぐ眠れて早朝覚醒だったのに
今日は全然寝つけない
どっちにしろどうせ4時間も睡眠とれやしないんだけど
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:10:29.61ID:2ydxGUjP
アルコール摂っても眠くなるだけで全然落ちれない…
うまく表現できないけど、目元とか眠さを感じるのに横になっても覚醒したままというか
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:18:08.66ID:qGt76TQh
大人になって気づいたこと
眠るのに1時間半かかるのは普通じゃない
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:02:33.64ID:RqCWw2BB
眠気自体は幾らでもくるが、横になると心音で眠れない
身体全体が揺れる感じが抜けない
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:02:39.05ID:tKPP60pR
はぁ、今日もエチゾラムを第一波攻撃で飲んだ。
だめだったら第二波でゾルピデム、既に危ない予感
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:16:47.76ID:N/MmCt+0
2時を回って眠れそうもないのでハルシオン投入
依存がこえーよ
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:37:55.43ID:KXbVZO2z
薬飲んで寝る体制入っても
毎夜、今抱えているいくつかのトラブルなど思いだしイライラして
全然眠れんわ。
思い出したくないのに。。。
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:57:34.03ID:qGt76TQh
全然眠くない
朝が来たら眠くなるとは思うけど
早く死にたい
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:06:14.20ID:miL0s3Zm
また2時間で目が覚めた
なぜかいつもきっかり2時間
で、悪いことに二度寝して起きれるのが、ギリ遅刻しそうなぐらいの時間
ここまで日常の様式美
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:37:12.58ID:JftdkfI8
パワハラ上司のこと思い出して涙出てきちゃった
余計なことつい考えちゃうんだよな、しかも悪い方のことを
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:42:58.31ID:2KzXIpSW
夜がすき落ち着くでも朝は憂鬱2時に目が覚めてまた・・・
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:58:14.25ID:Xok0I1NQ
寝ようと思ってもネガティブな思考があふれて寝れない
無職だから仕事してたときの疲労感はないし
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:04:48.89ID:Xok0I1NQ
>>66
体がおかしくなるねん
下痢 めまい 吐き気 頭痛 関節痛 食欲意欲減退
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:16:07.43ID:l1TQKS7o
今日あかん
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:26:03.72ID:Bz4txvnl
夜中3時頃何かバンバン物音が鳴って目が覚める。でも常識的に考えてこんな時間にそんな物音立てる人いるとは考えにくい。夢の中で聞いているのかもしれない。鬱だ
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:34:05.61ID:9ej7OZP9
昼夜逆転中だけどなぜか12〜4時まで寝てた
嬉しい
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:35:28.96ID:dM0vpeLd
おはようございません
安定の早朝覚醒
長い1日の始まりだ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:16:35.66ID:bep6H+ut
おはよう
3時間睡眠だよ
二度寝試すけど眠れるかなあ
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:57:56.52ID:ObVQEMRD
自分も二度寝に移行…
こうしてるってことは眠れそうにないかもなあ…
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:11:13.27ID:kRdnlqzu
ベルソムラで6時間寝れた。
呼吸が浅い、もう少し工夫が必要かなぁ。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:19:37.11ID:ObVQEMRD
自分はサイレース4時間だった
寝る前の飲食はやっぱりよくないと実感した
もう一種を追い睡眠薬しようか迷う時間帯だ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:37:51.25ID:bt/XKEH9
マイスリーとデパスの組み合わせだとなんか夢をよく見る
眠りが浅いんだろうか
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:42:33.26ID:iAW4WZQj
おはよー。
昨晩は中途覚醒4回。
でも覚醒後寝られるだけマシなんかな。
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:46:43.12ID:4dpmSztY
すっぽん、黒酢、にんにく、亜鉛、アリナミン(ビタミンB・カフェイン)のおかげでここ最近は首から下は快調!
頭は相変わらず働かないけどね
0081優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:54:41.72ID:MSqAoPdF
まぁ連続4時間寝れたらいい方かなと言い聞かせてる
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:14:49.65ID:YoJEiUww
二時間、一時間、二時間の中途覚醒しまくりだが寝れてるだけましか
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:16:04.23ID:uscswAUS
中途でまともに寝かせてくれないくせに起きなきゃいけない時間になると眠気が凄い
キツいわ
0084優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:03:36.15ID:JrdaAQVM
トリアゾラム飲んで、効果が切れたら早朝覚醒、そのまま寝られなかったけど、最近は、一度は目は覚めるものの、再び眠りにつけるってことは改善されたってこと?
しかし、以前よりも熟睡感がない。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:26:28.82ID:RFe0fQbB
>>85
ずっとって、何年ですか?
私は2年以上、過ぎようとしています。
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:29:49.38ID:1cSW1ZFK
入眠障害 眠れないのでつらい
早期覚醒 一日が長くなってつらい
中途覚醒 深く眠れないので脳や体が休まらずつらい
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:45:00.82ID:qGt76TQh
3時間眠れた
目覚ましに気づかないくらい熟睡できた
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:42:10.98ID:lLDrybv4
>>86
トリプタノール150rアナフラニール100rから
5年かけて薬なしでも大丈夫になった
不眠は治ってないけど
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:06:51.12ID:b78hlWwL
ハルシオン0.25とルネスタ3では眠れない
長らく飲んできたので耐性ついたか?

マイスリー10がほしい
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:42:09.44ID:ObVQEMRD
夢を見るのは眠り浅いからなんだよね?夢ばっかりみて目が覚めて辛い
せめて薬飲む時間変えてみるかあ
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:46:30.08ID:4A5gsjT7
薬飲んだら夢見なくないか?
飲まなかったらめっちゃ見るが
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:52:04.98ID:kfKSoesg
>>95
94と同じく眠りが浅いのか薬服用しても夢見るよ。
昨日〜今日にかけて3時間の中途覚醒でした。
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:22:21.25ID:q3fbYMSI
中途覚醒しまくりだけど夢は見ないな
まだ火曜かよ、疲労が全くとれないわ
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:47:10.23ID:s4vw7inK
仕事辞めたらこのストレスからは解放されるだろうけど、今度は無職の恐怖に耐えなければいけないんだよね。
転職できるスキルも自信もない。
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:07:31.57ID:0zNy7kaM
キャベツとペヤングを交互に食べるといくらでも、キャベツ食える
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:22:25.64ID:Po2Tn1TI
昔試してガッテンでキャベツ食べると寝れるってあったよね〜ガセだったけど
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:33:51.64ID:kkkrBjDU
最近睡眠サプリ多いよね
やっぱりみんな眠れてないのかな
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:29:34.69ID:Wj/ESr5d
>>86
ショボくて草
俺なんか診断が降りてからもうすぐ4年になるし、多分その前からうつっぽかったから5〜6年になるんだが
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:35:18.44ID:ObVQEMRD
睡眠改善薬でも買ってみようかな
睡眠サプリメントとどっちがいいかって感じで
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:36:07.93ID:Yd81QRrU
夢見まくりよ。中途覚醒でまったく寝た気にならない
ずっとレム睡眠なのかな
昼寝も一切できないし毎日が苦痛
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:51:07.78ID:alyDhRSb
不眠症半年で薬飲んでないものですがこの板はより眠れないとかより薬飲んでるほうがすごいと思ってる方が何故多いのですか?治す気はないのかな
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:57:21.03ID:mx3ETkyO
ベルソムラ かゆい 悪夢見る
アメル 鼻が詰まる

医者はストレッサーの排除が重要って言うけどストレスがコロナ解雇での無職って言うストレスなんだよなぁ
どうしようもねぇぜ
0111優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:37:46.68ID:zUNQmtdF
>>109
COVID-19の影響で解雇されてこの先が不安ですって言えばベンゾ系も処方してくれると思うよ
0113優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:52:15.61ID:9M2v8i/u
>>112
アメルというのは共和薬品の薬であることを表す名前
ナントカ錠何mg「アメル」の
ナントカの部分が薬の種類を表す
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:30:34.06ID:5Rgl9OxJ
>>114
トラゾドンはベンゾジアゼピン系ではないよ
そもそも睡眠薬でもない
抗うつ薬
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:00:28.86ID:QY8wLFn+
まだここの人達ほど不眠症じゃないけど3日間眠れなかった日から睡眠がおかしい

中途覚醒か早朝覚醒を毎日してるすぐに眠れるときもあれば朝まで起きてるときもある
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:35:48.74ID:ObVQEMRD
眠くなるって感覚を忘れてしまった

眠くなるまで起きててみようかな
3日とか経過しちゃうんかな
お薬はまだ残ってるし
0121優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:47:00.18ID:l1TQKS7o
眠気ってどんなんやったっけとは思う

俺も眠気来るまで耐久したらやばそうやなあ
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:21:01.04ID:kk/+JStK
不眠歴でマウントとか草
快眠の方が良いだろうに
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:36:48.22ID:ObVQEMRD
寝ようかな、どうしようかな
お薬飲んだら一応眠くなるのだけは幸いだ
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:54:33.35ID:P0fCfgbG
>>77
> マイスリーとデパスの組み合わせだ

非ベンゾってもマイスリーも効くところは同じだろ?
俺もその処方箋だから、先生にWベンゾみたいなもんですが良いんですかって訊いた。
まぁ仕方ないみたいね。
で、眠りの浅い話だが、俺はその処方プラスコントミンだされてる。でも夢は見る。熟睡しない。眠れない
0129優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:44:25.99ID:qLo5/aV8
寝るよ
どうせ3時間コースだけど、まぁ多分体調を壊す程ではないだろう
寝ないと一日の嫌な記憶のリセットが出来ないので、強い酒と薬で寿命を縮めようと体を壊そうとどうでもいい
むしろ寿命が縮むのはウェルカムですわ
0130優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:45:47.48ID:imOQvY4J
ルネスタもらって飲んだけど苦いラムネだった
最終兵器のマイスリー飲もう
依存怖いわぁ
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:57:58.05ID:M4KdU5WA
2時、まだ眠くないけど疲れてきた
これで眠くなれば言うことないんだが
お薬飲むかしゃーない
0132優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:01:10.05ID:NX0YnLgU
ルネスタとマイスリーって
同じじゃなかったっけ?
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:02:40.03ID:pe8vQCpD
12時にレンドルミン飲んだけど全く眠くならない
もう一つ飲んでもいいかな
強い薬飲む依存コースだわ薬なんて飲んだ時点でもう終わりの始まりだよね…
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:58:20.98ID:M4KdU5WA
お薬飲んで1時間たってしもた
そろそろ眠くなるじゃろか
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 03:14:32.52ID:7g/iVbcv
エチゾラマム飲んで僅か一時間で途中覚醒、まだ3時台なのでゾルピデム出撃、連用連用ふがー
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 03:37:32.59ID:5MkuSFJ5
生活リズム乱れ過ぎて1時〜17時に寝た翌日12時に寝てしまう
床についても4時間眠れなかったりして、もう自力じゃ無理かもしれない
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 04:42:51.37ID:Cx8AEnVQ
8時まで寝たいのに目が覚めてしまった
マイスリーで熟睡はむずいのかな
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 05:54:28.17ID:T3i1/DqI
アッパー系をがぶ飲みして今日一日起きるぞ作戦開始
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 06:17:49.42ID:ZrmTwmMG
ベルソムラ効かなくなってきた
40mmとかないんかね
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 06:40:40.60ID:PFbY//Oo
ハルシオン、ルネスタ、マイスリー、この辺は登竜門だな
本番はメジャーがぶ飲みが始まってからだわ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 06:45:14.95ID:a8Cu9vbH
なんか幻聴や耳鳴りまで聴こえる。
バイクのエンジン音のような、虫の羽音のような…
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:08:38.57ID:qdqZIhVx
1時間くらい起きてたけど二度寝出来るかな
4時間睡眠だから多分今日も昼寝しちゃうんだろうな
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:09:44.78ID:BrqDJ4ny
眠れる薬って副作用や依存性キツいの?
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:40:41.70ID:PFbY//Oo
>>149
副作用は大して無い、寝てる間に離脱するから短時間型なら依存もしない
でも、止める時慎重にやらないと反跳性不眠出るから、飲まずに1日ぐらいなら我慢出来るなら飲まないでいた方がいい
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:02:22.93ID:R8bopOfB
ベンゾには手を出すな。それだけだ
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:33:54.33ID:TXjpx6Zi
>>146
ハルシオンってレンドルミン?
あれってキツイ方じゃないの?
飲んでるけど
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:41:49.37ID:YSpallHO
>>152
レンドルミン≠ハルシオン

レンドルミンはブロチゾラム
ハルシオンはトリアゾラム
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:47:56.60ID:4P+lqqO7
ハルシオンって、飲んでるけど、どうきついの?
寝れるときはスッと寝れるし、物理的に短時間しか寝れない自分にとってはありがたい。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:19:40.54ID:eaFpQLiY
ハルシオンは比較的昔の薬で依存度が高いんじゃなかったっけ
海外では規制が厳しい
0159優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:33:06.46ID:M4KdU5WA
合計7時間眠れたけど
やっぱり途中で夢で目が覚めたりした7時間だった
快眠、って感じはしないなあ難しい
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:17:05.79ID:tjAQZo3U
みんな超短時間型か短時間型の眠剤なんだな
俺はサイレースでも3時間で覚醒して、それから眠れず医者に相談したらベンザリン出された
0164優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:49:13.92ID:Vrd5oXnq
国はコロナ禍に乗じてどさくさに紛れてスマートシティ(スーパーシティ)計画とムーンショット計画を進めようとしている
スマートシティとはAIとロボットによる街を国中に作る計画であり個人情報も全て国が管理していく
そうなると多くの人間が必要なくなり、余計な国民は排除されていく

人口コロナで感染させ5G電波を照射し続け免疫力を意図的に下げて人口削減、マイクロチップ入りワクチンで強制に投与させ完全監視
人工地震でスマートシティ候補の地域を破壊し、土地の奪還。全世界がこのような計画があるらしく
世界中で問題に発展している。とくに5Gは人体に著しい悪影響が出ているのは証明済みで
スイスやベルギーなどいろんな国が5Gを既に廃止している
0165優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:04:25.42ID:ONwHdvrL
いまから半錠だけのんで昼寝はマズイかなあ、2時間弱くらいの狙いで
でも頭スッキリしないから飲んじゃえ!
0166優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:35:46.20ID:Rwj+e8er
今日 2時就寝13時起床
昨日 7時就寝15時起床
一昨 3日前21時就寝1時起床・18時就寝23時起床

なのにまだ身体の疲れが取れない
0167優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:09:10.34ID:vIppJ67j
耳栓しても聞こえるような騒音下で
睡眠薬飲んで昼夜逆転生活毎日送ってるけどそのうち気が狂うな
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:11:43.49ID:bkhbgn6c
>>167
騒音下でも眠れるレベルの睡眠薬飲んでるのに
どうして昼夜逆転するの?わざと?
0170優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:20:05.26ID:WaUMYXuc
不眠で辛いのが朝の段階で「疲れた・・・。 もうくたくた・・・。」の状態で一日が始まることだな。
そりゃ鬱にもなるだろ。

自分は今レンドルミンとマイスリーで最低限の睡眠はとれてるから朝起きてちょっとは回復
してるからまだマシなほうかな。
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:29:21.81ID:5Og0XDzm
>>170
その状態で仕事、育児、家事、筋トレしてる俺はやっぱ凄いわと思いながら耐えてます
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:33:23.71ID:PFbY//Oo
>>170
4時には起きて疲れたからの草取り2時間してシャワー浴びて会社行ってるおれすげえな
たまにしんど過ぎて休むけど
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:03:03.74ID:fbCg5y/l
>>170
マイスリーとレンドルミン…
よくそんなラムネ菓子で寝れるな
ラムネ菓子で寝れるなら不眠症じゃないよ
0175優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:10:38.89ID:bkhbgn6c
>>174
「僕の方が重病」自慢うざい
軽症の人間を「病気じゃない」認定して楽しいか?
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:28:29.85ID:xDBuoe1p
今日も昼寝しないですんだ
夜どうか眠れますように、中途覚醒しませんように
そしたら4時に目が覚めるのも我慢します
熟睡感を下さい
0179優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:50:22.97ID:qLo5/aV8
昨晩も3時間程度しか眠れなかったしもう寝るか・・・
4時には明るいしそれも中途覚醒の一因ではなかろうかと・・・
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:51:44.39ID:Gd0QjtaR
昨日は2時間で中途覚醒して今日の朝まで何回か浅い眠りがあった。
昼間は眠たかったけど寝てはいけないし夜の今は逆に眠気が消えた・・・
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:12:53.82ID:WaUMYXuc
>>174
今減薬してるとこなんだぜ。 ルネスタが全く効かなくなったんで今マイスリーに
すがっているところ。
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:32:31.12ID:eaFpQLiY
引越しとかで病院変えて今5軒目なんだけどルネスタ、アモバンはなかなか出してくれなくない?
すぐフルニトロゼパムとかサイレースとか強いの出されるから困る
0184優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:43:00.08ID:NX0YnLgU
レキソタンて眠剤に入る?
ベルソムラとレキソタンて
一緒に飲んでいいんだろうか?
0185優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:00:17.19ID:pe8vQCpD
>>170
レンドルミンとマイスリーって同じだな
ただマイスリーがもうなくて辛い
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:01:11.19ID:rYWTVCxa
>>184
レキソタンは抗不安薬に分類するのが普通だと思う
ベルソムラと一緒に飲んでかまわない
0189優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:08:09.46ID:M4KdU5WA
今日はやることいきなりできて強制夜更かしになるかもしれん……
0195優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:42:38.31ID:ecTV5Vc5
>>176
> 睡眠薬や抗不安薬を毎日飲み続けるのはよくないですか?

自分の連用でも気になって気になってヤバイ、加えて自分よりずっと年上の親が連用してる。
いったいどーすればいいんだよ・・・>ベンゾ
0196優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:45:03.51ID:ecTV5Vc5
親も起きてる、もうね、同居家族だから原因はアレとかアレだなって考えたりする
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:19:26.85ID:4wqykXJn
最近トリアゾラム、フルニトラゼパム、クエチアピンでも2時間で目が覚めるわ
今もまさに起きてしまったところだ
ODしてないのに効かなくなるのは辛いね
0202優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:43:11.16ID:4wqykXJn
>>201
俺もルネスタマイスリーは全く効かないわ
何でこんなにすぐ耐性付くんだろうね
どの程度飲まずにいれば元に戻るんだろう
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:53:32.98ID:V+oTFB/U
レンドルミン1tで効かない
もう一つ足しても大丈夫かな?
0204優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:11:19.44ID:lORz8GV1
眠くならない…
どうしよかな
お薬飲むか飲もう今日は仕方ない
0206優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:12:36.05ID:nkllW0wU
眠剤飲んでるのに全然眠れない。イライラがすごい。
こういうときには酒に頼るしかない。(さっき飲み始めた)

来週通院なんだけど、やっぱり正直に話すべき?
酒飲んでるところも含めて。
0207優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:14:37.39ID:Po5GFosX
>>206
俺が通院している心療内科の先生はストレス発散にはお酒OKって言っていたよ
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:45:34.69ID:R/I0UnU1
刃物男に侵入され惨殺される夢をみた
歯を抜かれ耳を切り都とされ指を切り落とされトドメという所で目覚めました
あ・・・・・・・もう流石に寝れないでしょ
0210優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:45:48.73ID:lORz8GV1
うちの先生も少なくしろとはいうけど辞めろとはいわんな
ちょっとくらいいいのかと思っちゃうじゃないか
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:08:07.37ID:zU/VxlMm
今日は薬効かない日だったから殆ど眠れてないや
明るくなってるけどもう少しちゃんと寝たいな
0212優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:08:28.36ID:clP1a8xy
0時にどうしても眠くなるのが1週間くらい続いて、4時位まで平気で起きてられる1日があって、そこから昼夜逆転気味になる1週間が続いて、また0時に猛烈に眠い1週間って繰り返してるわ
0213優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:14:05.93ID:e9r6oVCy
風もうるさいし寝れない…
ハル、レンドルミン、サイレース、アモバン程度じゃ無理なのか…
梅雨も来るし恐ろしい
0214優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:17:15.11ID:clP1a8xy
英語の試験場だとどれだけ寝ていても眠くなるのだが
やはりリラックスできる場所では興奮してしまうのか
0215優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:47:19.60ID:eujrdHFv
ベルソムラ飲み始めて3日目だけど
悪夢は見ないですね。
まだ眠りが浅いのかしら?
0216優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:11:14.38ID:oGSoCryd
>>215
逆だ、ちゃんと眠れてるから夢見ない
明晰夢見始めたたら、30分毎に目が覚めたりとか、とにかくベルソムラはしんどかった
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:47:58.20ID:/jS6fIrV
>>215
ベルソムラ飲んでるけど、悪夢はほとんど見ないね
それだけ熟睡できているんだと思ってる
その代わり朝4時に起きちゃうのをなんとかしたい
0219優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:30:03.93ID:jA28lZ12
朝までぐっすり熟睡する夢見たわ
リアルでは2時間で中途覚醒なのに
とんでもねぇ夢見させんなよ
0220優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:52:56.08ID:bF4i/5dv
トリアゾラム0.25*2飲んてる。比較的すぐに入眠できてるんだが、夜中に台所で食い散らかしてるみたい。記憶はまったくない。
調べたらそういう病気みたいなんだけど、物凄く恐ろしい。

意識ない状態で立ち上がって台所にいって冷蔵庫漁って、食べて、床に戻ってって…

寝るのが今度は怖くなって悪循環
0221優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:56:00.46ID:BvN8xRRN
ここだとメラトニン毛嫌いされてるけど使ってみたら使わないよりは寝れはするけど1回明け方目が覚めた
0223優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:09:53.68ID:YV5nuNT9
仕事がハードなとき眠れない、あと仕事が上手くいったり早く終わったときも眠れなくなる、そして朝寝坊することも。これって体質か病気?病院に行ってもアモバンしかもらえず。
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:19:36.75ID:rKSMW6G/
>>221
効く人もいるんだろうけど、自分には全く効かなかったよ
ハワイに行った時にドラッグストアでいろいろ買ってきたの
0226優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:21:47.31ID:+jJwoa08
眠剤に加えてグリシンの海外サプリ足してみたがまだ中途覚醒するな・・・
あと目が覚めたとき脳に若干痺れが出たが副作用でよくあることのようだ。
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:53:27.20ID:lORz8GV1
夜更かししたらお薬飲んでも起きたとき気持ちわるいね、夢とかみて合計6時間くらいだろうか
やっぱり決まった時間に寝るほうがいいかなあ
元に戻るかな
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:54:03.94ID:iOQoPpap
仕事終わって帰宅して飯食った後、疲れてんのでベッドに横になると軽く1時間寝てしまう
けど風呂入っていざ寝ようとすると眠れんの (; ω ;)
0231優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:36:18.59ID:8jDJZU8g
【悲報】すっぽん黒酢にんにく、全身倦怠感の解消に全然効かない
0232優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:21:21.53ID:MwGMP+Ed
>>231
そりゃまあ不眠の倦怠感は脳が原因だからね
体が元気になっても解決はしないよね
0233231
垢版 |
2020/06/11(木) 17:47:42.81ID:Ib9bhMp+
>>232
やっぱそうか
脳がスッキリするサプリメントをどなたかご存知無いですかねぇ...
0234231
垢版 |
2020/06/11(木) 17:51:23.53ID:jDPQo2Pw
>>232
サインバルタっていう抗うつ薬を飲むと頭がスッキリするけど、吐き気が酷いからあまり飲みたくないんだよね...
0236優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:24:39.80ID:0Adq01t8
軽々しくうつ薬勧めちゃダメだよ
断薬の時に地獄見るから
断薬の症状で社会生活ぶっ壊れる
0237優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:39:19.27ID:eujrdHFv
>>235
俺は鬱じゃなくて全般性不安障害だったけどサインバルタ飲んでたよ。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:58:30.33ID:v91YUE/3
>>237
うん
不眠症スレでサインバルタ飲むと頭がスッキリというから
可能性が高いのを1つ書いただけで
実際に受診して主治医が患者の話をよくよく聞いてみたらうつ病じゃなくて不安障害でしたということも当然あるよ
0240優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:11:18.10ID:/vjZif3u
>>233
認知症の人が飲むフェルガード、健常な人や初期の人が飲むとかなり頭スッキリするらしい
0244231
垢版 |
2020/06/11(木) 21:39:45.11ID:J3esqRlu
>>240
なるほどありがとう
>>243
たしかにうなぎは頭がスッキリするな
0245優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:23:35.47ID:lORz8GV1
0時に寝るとして夜食食べるならそろそろ食べないとダメか…
お腹減ってきた
0248優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:35:40.09ID:RvFkrtBz
イソブロ飲んだ。こんな強力なの飲んでも眠れないから終わってるな。
0249優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:40:38.20ID:4wqykXJn
俺はサインバルタ飲むと睡眠薬の効きが悪くなるな
なので朝夜20mgずつ飲めと言われてるところを勝手に朝40mgにしてるが特に慢性痛はなくならないし頭スッキリもしなけりゃ吐き気もない
0250優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:09:41.59ID:iCyBijzh
寝るぞー
決まった時間に飲むのがいいと信じて0時にお薬睡眠だ
0251優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:45:58.76ID:8GnOQrg6
レンドルミンより少し効き目のある薬ってどれ?
めっちゃ強くなくていい。
週末もらいに行こうと思う。
0252優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:58:48.40ID:Xkngwn/J
>>251
睡眠薬ではないけどレボトミンってゆう
薬睡眠薬と一緒に飲むと間違いなく
爆睡するよ 経験者は語る
0253優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:10:01.23ID:Xkngwn/J
無職だから寝れなくても構わない
徹夜するんだ睡眠薬は止めるんだ
0254優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:16:22.35ID:iCyBijzh
ちょっと眠くなってきたきたけどサイレース投入から一時間たっても眠りに入れない
これはまた寝ても4時間コースかなあ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:26:39.11ID:8GnOQrg6
>>252
それ強すぎない?
強すぎないのであれば貰えないか医者に聞いてみる
0258優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 03:00:04.52ID:XxplLO85
午前三時、もう無理、連用連用マイスリーの連用いく・・・
0259優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 03:06:34.48ID:Ea5B1wuc
寝るのあきらめな徹夜すればいんだろう
1日位寝れなくても余裕だよ俺は
2日間一睡も出来なかった時もあるよ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 03:09:05.24ID:v1gz7n5G
ゾルピデムでの睡眠は三時間で目が覚めるのに、他の薬の副作用でなのか、
作業所から帰ってくると部屋では横になって過ごしてるから気づくと寝てる→目が覚める→寝てるの繰り返しでテレビすらろくに見れなくなった…。

なんでこうも極端なんだ…。
0261優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 03:12:12.22ID:Az8HFIT6
これからまた無理やり寝ると
また悪夢見そうでやだなぁ
0265優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:10:26.60ID:XKIgiX79
不眠て結局精神病になってんの?
0266優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 07:17:51.57ID:iCyBijzh
今日は1回しか夢で目が覚めなかった、合計6時間弱
やっぱりお薬飲む時間なのかなあ
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:49:34.60ID:4liANR6K
風邪薬から眠れるのをチョイスするにはどの成分見たら良いですか?
抗ヒスタミン以外になにかあるかな
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:54:05.16ID:lyMD/oK0
むちゃくちゃ体の調子が悪い
起きたばかりだが、眠剤追加して昼まで寝る
調子が戻ってくれるといいんだけど
備蓄薬があって良かった
0269優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:09:10.38ID:eMefGg0Q
最近中途覚醒したときにビンビンに勃ってるんだがもうダメでかもしれんね
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:41:59.85ID:qUNF/AAO
一日中ベッドで過ごして昼夜逆転起こしてたけど、寝る時以外はソファにしたら昼夜逆転治った
こんな簡単なことだったのになんで今までやらなかったんだろう

でも、来週はまた昼夜逆転してるかもしれないから、まだ様子見しよう
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:14:38.48ID:2EYIyMRA
>>248
飲んでるのはイソブロだけ?
イソブロは薬局の人がびびって、「半分にして飲んでください」って言ってた。
今はイソブロ飲まないで、ベゲの粉末調合とニューレプチルとフルニトラゼパムで眠れてる。
0276優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:14:15.90ID:gUHAHIqg
>>267
カフェイン入りはやめといた方がいい
結構どの風邪薬にも入ってる
0277優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:37:02.28ID:vuuZsJmb
最初はやはり3時間で目が覚めたがその後何度か寝て今日は昨日よりは疲れてないな。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:04:18.05ID:6ItY8Lg6
初心者は何を飲めばいいのですか?
夜中に何度も目が覚めて辛い😣
0280231
垢版 |
2020/06/12(金) 14:30:30.79ID:CRKNdKjd
>>263
結局イチョウ葉買いました
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:43:30.45ID:jJOVuEO3
すみません
はじめて来ました
今マイスリーとサイレース飲んでます
最近4時間ほどで目が覚めてしまって寝直せないときがあります
こういうときにだけ飲む頓服的なお薬って医者に言えば出ますかね?
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:51:01.32ID:jJOVuEO3
>>284
なるほど
次言ってみます
ちなみに6:50に起きなきゃならないんですが
0時に寝て4時ころ飲んで引きづらないお薬があると嬉しいです
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:03:11.02ID:nnJs8tEr
最近、お昼や夕方に異常な眠気に襲われて椅子で寝てしまう事が多い
0287優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:20:56.56ID:u8NA4u1p
頓服としてルネスタ持ってるんだけど
ルネスタほんとにきかねえ!どうなってるんだ!
さっき飲んだから時間が悪いのか
0288優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:45:34.84ID:5PZgX/+p
夜中2時ぐらいから8時起きて昼寝3時間するんだけど
2時まで全く寝れない
不眠症辛い
0289優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:53:45.99ID:XEhyRbjG
>>288
わい1時頃に寝て4時頃に起きて、普通にフルタイムの仕事こなしてる
週末近くはもう死んだ魚の目みたいになってる
セロクエルも50mgまで増えた
もうしんどいお
0291優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:50:12.25ID:Mwhs2BdN
中途覚醒対策にコントミンって効くかな?
TMAX3時間半らしいけど
0292優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:03:08.99ID:IawLmZ0N
>>272
睡眠薬はイソブロだけ。イソミタール0.3とブロバリン0.5のみ。でも混合薬10日分位で致死量いくんだよね。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:46:23.88ID:MYzT27uY
国はコロナ禍に乗じてどさくさに紛れてスマートシティ(スーパーシティ)計画とムーンショット計画を進めようとしている
スマートシティとはAIとロボットによる街を国中に作る計画であり個人情報も全て国が管理していく
そうなると多くの人間が必要なくなり、余計な国民は排除されていく

人口コロナで感染させ5G電波を照射し続け免疫力を意図的に下げて人口削減、マイクロチップ入りワクチンで強制に投与させ完全監視
人工地震でスマートシティ候補の地域を破壊し、土地の奪還。全世界がこのような計画があるらしく
世界中で問題に発展している。とくに5Gは人体に著しい悪影響が出ているのは証明済みで
スイスやベルギーなどいろんな国が5Gを既に廃止している
0296優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:42:58.21ID:FnMeikdb
>>260
決まった時間以外に横になるのは止めた方がいいよ
要は睡眠のリズムの乱れなわけよ
0297優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:22:41.38ID:N9cB7NVQ
ここんとこ全然眠れん。気付くと3時過ぎてる。今日も7時くらいに眠りに入って14時に目が覚めた。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:33:01.29ID:woj/yqdr
セロクエルで眠れるようになった
中途覚醒はするけどそっからまた眠れるからとりあえずは良いかな
0303優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:43:19.35ID:Oh+I4p9C
今朝は悪夢にうなされた。
起きたてのとき、寝床で何か叫んでたらしいけど、呂律が回らなかったのは覚えてる。
寝汗でパジャマも布団もズクズク。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:47:48.22ID:477+bJPY
就寝前と就寝直前って薬を二種類貰ってるんだが飲み方どうちがうんだ?
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:56:19.01ID:UIROth+H
就寝前は寝る30分ぐらい前で、就寝直前は飲んだら極力早く横になるって認識だけど違うのかね?
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:02:38.20ID:nDVH9PUU
親戚のおばさんに、ブラチゾラムOD、パキシルとやらを勧められました。
使用感どうですか?
0307優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:13:27.01ID:kXF01rW8
数年かかって寝れる日も増えてやっと完治したかと思ったのに
ひと月もたたないうちに急にまた寝れなくなった
もう薬ないし泣きたい
本当あの騒音主憎い!法がなくなるようなことがあれば真っ先に殺したいよ
0308優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:15:00.26ID:4xNhx89f
>>305
なるほろ
今日はそれで飲んでみます
何も考えず前も直前も同時に飲んでました、良くなかったかな
0313優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:40:15.30ID:poLVteEY
バック・トゥー・ザ・フューチャーみたから興奮して寝れなくなったな
0314優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:50:47.81ID:Fm7nIpuT
>>306
おばさんに勧められたから飲むというような薬ではない
精神科医にかかって不眠症の診断を受けて
その医師の判断で処方されてはじめて飲む薬
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:08:33.11ID:vw0vf1IA
夜眠れず、朝起きれず
寝付くのに3時間はかかる
朝起きて仕事に行くのはもう無理だから、夜勤でもした方がええのかな
0316優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:14:30.94ID:uTE8igKZ
>>311
どの睡眠薬も3時間後くらいに効いてきて寝るタイミングがつかめなくて辛い
トリアゾラムやマイスリーでさて3時間後とかに効いて来る
0317優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:23:41.16ID:Yb2gNwwS
寝るぞー

自分は薬効いてくるの1時間くらいだ
この1時間が調整難しいんだけどさ
0318優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 01:12:11.30ID:Yb2gNwwS
お薬飲んでから夜食食うてしまいました…
これは快眠計画失敗したかもしれんなあ…反省
0319優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 01:33:11.53ID:Yb2gNwwS
お薬飲んでから、
寝る前の空腹は満たしたほうがいいのか空腹のままのほうがいいのか、有識者のかた教えてくれ!!…切実なんだ
0321優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:28:11.04ID:0Ki3XDfP
>>314
教えてくださりありがとうございます。
飲まないことにしました。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 03:11:04.82ID:7KT5ObI4
>>319
固形物はアウト
具なし味噌汁か果物ジュースを
最低でも500mlぐらい飲めば空腹はまぎれる
少し飲んだぐらいじゃまぎれない
0324優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 03:48:10.35ID:1ymG2kp9
連投が気になってるせいで薬飲むタイミングを逃した。
超久しぶりに薬抜きだが、代わりに久しぶりに完全徹夜だ。
昼間体調悪そうだけど、一日なら最悪状態にならない筈。
0325優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 04:12:36.43ID:FXzhjC9x
3回、目が覚めてその度に嫌な夢の内容覚えたまま
朝なのに頭も体もすでに疲れてる…
0326優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 04:13:36.33ID:/I+Kr1Ec
>>509
さすがいい歳してオムライス食ってる奴は言うことが違うな
統失アスペはいつ寝てるんだ
そら嫌われるわ
0332優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 06:39:21.57ID:Em4O6aJC
精子が溜まってんじゃないの?
0333優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:07:33.46ID:RzghU1zp
コントミン75飲んだら、八時間ノンストップでねむれたが、体がすごいダルい。
0334優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:09:34.03ID:Yb2gNwwS
6時間ちょっと眠れた
変な夢で目が覚めちゃったのは1回だけ
久しぶりにまあまあ良かった

あとは二度寝とお昼寝をどうコントロールするかだなあ
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:16:30.69ID:Oixdx9S+
昨日、23時半にベッドに入るも2時迄寝付けず。
デパス飲むか迷ったけど、明日は休みだからと飲まずに、少し本を読みまたベッドへ。
6時半に目覚めて、3時間位眠れたっぽい。
でも、身体がめちゃくちゃダルい。昨日は睡眠不足だから、疲れが溜まってるはず。今日はバタッと寝てみたい。皆さんは、〜時間眠れない時は諦めて薬飲むとかマイルール決めてますか?
0336優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:28:41.46ID:xLWs1qDp
>>335
日中の感覚で今日は寝れなそうだなとかわからない?
俺はそんなとき頓服で出されてる強いやつ飲む。
それか前日3時間しか眠れなかった時は強いやつ飲む。
0337優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:44:05.21ID:h7R3irfE
横になって3、4時間くらい寝つけないとか普通にあるから、翌日休みとかだったら落ちたくなるまで起きてることにしてるな
結局それで寝ると半日くらい潰れてしまうのがつらいとこだけど
0338優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:59:23.70ID:mHzww7+f
睡眠と糖質ッテ関係ありますか?
糖質制限すると眠れなくなるとか
0339優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:03:18.10ID:Oixdx9S+
>>336
寝れそうだと思った事は無いです。
寝る前にストレッチしたり、ボーッとしても結局寝る時に不安が出てくる。
今日、30分して眠れなかったら薬飲みます。
やっぱり、2日間睡眠はさすがにキツいかな。
0340優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:04:04.90ID:Oixdx9S+
>>339
あ、睡眠不足。
0341優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:24:45.98ID:PH6WJY5I
休みにドッと疲れが出てか昼まで寝てしまった
しかし夢ばかりみて、いま一つ疲れは抜けてないのよねぇ・・・
0342優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:37:06.51ID:JGQ5Lhe3
昨日酒飲みすぎて午前中いっぱい眠って
しまった
0343優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:35:18.29ID:vw0vf1IA
なぜ他の人は夜眠くなって朝普通に起きれて会社に行けるのか
0345優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:45:47.20ID:Oixdx9S+
短時間型、デパス以外で何かオススメある?
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:57.38ID:C4QrMn/R
レンドルミンだと日中だるいからマイスリーにしてもらった
どうなるかな
0347優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:00:34.57ID:jkUhc+uL
できるだけ家で運動するようにしてる
すごく軽い運動だけど
0349優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:06:51.90ID:Oixdx9S+
>>348
苦味はかなりある?
起きたらまだ苦いとかじゃないよね。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:10:16.47ID:IQHRTzgA
不眠症はようは体を激しく動かしてないだけ。体が疲れると自然と眠れる。一日中負荷をかけないと疲れないから眠れない
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:11:09.92ID:dVAafr1n
>>349
ルネスタの苦味は
強烈に感じる人から全然感じない人まで人によってバラバラ
遺伝で決まってる
飲んでみないとわからない
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:52.97ID:oKli92Us
>>292
イソブロ効かないなら他の薬を考えるしかないような気がする
まぁ、他の薬がダメだからそこに至った気がしないでもないけど。。。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:27:41.62ID:Oixdx9S+
>>351
そうなんだ。
非ベンゾへ切り替えたいし、一度主治医に言って試してみるわ。
ありがとう。
0355優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:21:17.20ID:Oixdx9S+
不眠を治す方法
眠くなるまで布団に入らない→いつまで経っても眠くならないんだけど。
こういうので、改善するのかね。
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:01:40.77ID:Lvpz7LvK
>>356
睡眠不足で炎天下に出て仕事中フラフラにならないの?
俺は郵便配達していたことあるけど、夏は配達中にフラフラして気分が悪くなることが多くて辞めてしまった
0358優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:08:12.30ID:FjZJsLhL
頓服を今日は二回飲んでしまった…
つまり1日分お薬切らしてしまった
明日は我慢するぞ…!

ちょっとだけおやすみなさいzzz
0360優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:43:41.49ID:Oixdx9S+
>>358
おやすみ。
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:44:13.13ID:Oixdx9S+
>>356
お薬は何か飲まれてるんですか?
0362優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:49:23.24ID:ehXvzJg7
寝るまえのこの処方どう思う?
メイラックス 4mg/day
アナフラニール 150mg/day
パキシル 40mg/day
エビリファイ 24mg/day
インヴェガ 6mg/day
デパケンR 400mg/day
リボトリール 1.5mg/day
ハルシオン 0.5mg/day
ブロバリン原末 0.8g/day
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:51:28.42ID:Yb2gNwwS
>>360
もう起きましたけどね!

1日2回目の頓服薬の効果なんてまあ二時間くらいのお昼寝か…覚えておく
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:15:34.21ID:/CQBoqHL
異動してから不眠症になってついに立ってられなくなって会社早退した
上司からは「疲れが出たの?」とどこか嘲笑的な言葉をかけられてしんどい
明日は出勤するけどいつか壊れそう
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:17:25.16ID:4om+nnDW
>>361
>>283が俺
ちなみに職人になりたくて今年サラリーマンから転職した
サラリーマンのときの不眠症って友達曰く、一生引きずるって
0368優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:25:12.48ID:eVh+dT9R
>>367
フラフラはしないんだね
痛いのも辛いだろうけどフラフラしないのは羨ましい
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:34:52.97ID:Oixdx9S+
>>367
体力消耗するから大変だね。身体労ってあげて。
自分は起きてから、仕事中も頭ボーッとしてる。
何とかこなしてる。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:41:10.22ID:2giPtCY1
>>349
> >>348
> 苦味はかなりある?
> 起きたらまだ苦いとかじゃないよね。

ルネスタ飲んでるよ
苦味は全くない
効くかどうかは他に二種類飲んでいるので
不明
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:46:43.08ID:Oixdx9S+
>>370
そっか、ありがとう。
苦味は人によるんだね。
今、デパス減薬中だから、切り替え頑張ってみる。
0372優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:00:40.27ID:XXgxM43a
休日に家族を何処かに連れて行く余裕がないわ
不謹慎だが、まだまだコロナ自粛して欲しい
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:07:46.77ID:4qmw+bav
マイスリーが安定剤がわりだ
眠気がない代わりに不安が落ち着く
0375優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:19:20.18ID:rFmbO+jq
湿度の問題もあるだろうね、体調崩しやすいよね、一気に来たから
何も飲んでないけど、睡眠浅いのわかる
0377優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:58:25.57ID:Yb2gNwwS
>>375
わかるわかる
自律神経狂ってるってこういうことかって暑くなってきたら急に感じた
今日は少し落ち着いてきた
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:40:20.82ID:88UjkxRm
床についていざ寝るぞと思ってしまうと動悸が始まる
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:54:18.88ID:88UjkxRm
あー今日も寝れなそうだわ
誰かロマンティック止めてくれねぇかな
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:05:39.45ID:Jvuf2DWk
家族が寝ろ寝ろうるさい
いや心配して言ってるんだろうけどさ
寝ろ寝ろうるさいわ
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:50:58.15ID:Zr3+jqpt
コントミンを睡眠薬(中途覚醒対策?)として飲んでる人多いのな
通販で買えるし俺も飲んでみるか
0389優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:26:51.74ID:I7I4IUoy
眠剤飲んでも一睡もできない日が時折あったけど、先月末から低反発枕を使い始めたら、
安定的に眠れるようにはなった。これで減薬・断薬ができれば、という思いに駆られる。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:27:34.98ID:TmQ3bdJ8
今日は心配ごとを抱えたままお薬飲んだ
朝になったらまた考えたくないな…

寝るぞー
変な夢は無しで4時間は頼む
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:28:31.39ID:BTYsLEt7
>>388
コントミンって、第1世代のメジャートランキライザーじゃん
こんなん飲み続けたら認知症まっしぐらだな
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:50:05.18ID:Vb4RAD+L
>>391
心配だけど出されてるので飲んでる。
古い薬だからあまり今は出されない筈なんだが、ここは俺以外にも多いね。
でも言ってる量が嘘くさい。
俺が10時ごろに飲んだのは25ミリ1錠。効かない。注意がいるらしいがマイスリー5ミリ被せる。
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:13:07.06ID:Im1agpTs
久しぶりに夜更かししてしまった・・・
4時には目覚めるし今夜は3時間以下コースか・・・
0395優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:55:41.10ID:TmQ3bdJ8
眠れない…
お薬飲む時間悪かったか…
なんか食べようっと
0396優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:06:18.31ID:U/hqhy1I
>>391
それよく言われるけどあやまりでよい薬だから70年生き残ってきた
副作用もすべてもうしれわたってる稀有な薬
構造としてはセロクエルと相当にてる
新しいから安心というわけではない精神の薬は
0397優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:32:05.07ID:VOXaIJOG
今日からマイスリー、サイレースに加えて
ロゼレムが追加になりました。
ロレゼムは即効性がないと薬剤師が言ってたけど
マイスリーとサイレースより早く飲んだ方が
良いのかな?
0398優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:40:46.61ID:TmQ3bdJ8
夜食失敗だったなあ…まったく眠れない
これも勉強&実験か…
0399優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:27:05.89ID:dsb5z29t
久々にコーヒー飲んだら薬のんでも二時間しか眠れんかった
やっぱ朝コーヒー飲むのもやめるか
0400優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:31:21.11ID:mlCOX1k8
>>397
ロゼレムはほぼ入眠効果はないけど継続して飲むことで効果が現れるものだと思います
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:09:06.35ID:eL8Y8hiq
実家に帰ってんだが、2日とも凄い良く眠れた。布団入ったら即爆睡。
酒飲みまくり、飯食いまくりだったからか?
つい数日前まで、明け方まで眠れない事があったなんて嘘のようだ。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:38:44.25ID:Im1agpTs
中途覚醒すると、大半は頭痛を伴う事が多い。
これって原因なんなんだろ・・
0403優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:42:42.45ID:4GuNuQrU
眠れん
死にたい
睡眠導入薬効かねぇな
眠いのに寝れん
やっぱ死のう
生きている意味がわからん
死のう
0404優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:15:21.78ID:TUMcUgO5
>>388
睡眠時にコントミンだしてもらっているよ
他にもリフレックスとか
主治医もかなり処方を工夫してくれてる
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:18:04.87ID:TUMcUgO5
>>397
1度出してもらった時には
睡眠薬がバットならロゼレムは搦手から攻める薬で効き目で言えば柳の枝位と分かるようなわからん様な説明を受けたな
当然効かなかった
0407優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:01:31.01ID:yjBBKLMR
>>397
ロゼレム1錠、夜9時に飲んだら11時位にぼんやり眠気来た。だけど翌日ずっと眠かったから、半錠に割って飲んでる。
短時間型みたいなスパッと落ちる感じじゃなくて、ふわぁ〜っと身体が、浮いてるみたいになる。
後、胸焼けみたいなムカつきがちょっとある。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:16:54.11ID:REhehoIW
新型コロナ 退院後も7%に“生活に支障” 呼吸機能低下など
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012467101000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

やっぱり肺繊維症になるんだな
これ免疫が効かないと将来大変な事になるな

新型コロナ、重篤な後遺症の報告多数 一生苦しむ恐れも 6/12(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/327062ec7cd6e5d3742d18b316ab072a78a5c0d5

しかし、軽症者だからと安心はできない。

 オランダでは集中治療室から出た患者約1200人のほぼ全員の肺に何らかのダメージが残った。
その一方で、集中治療を受けなかった入院患者約6000人の約半分には、
今後数年間で何らかの症状が出る可能性があると現地メディア「NLタイムス」が報じている。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:16:30.11ID:kSg1nGnT
昨日は一睡も出来なかったから今日は
サイレース コントミン300飲んでもう
寝るわ 皆さんおやすみなさい
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:24:22.44ID:yjBBKLMR
>>411
おやすみ。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:46:01.60ID:QKmL4wrA
>>410
またまたご冗談を
コントミン100mgヒルナミン100mg飲んでるけど
それだけでは入眠できませんよ
0414優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:54:26.48ID:TmQ3bdJ8
変な時間に目が覚めた
スッキリしないので追いマイスリーでもします
夕方までおやすみなさいzzz
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:35:14.67ID:yjBBKLMR
>>414
おやすみぃ〜
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:39:51.42ID:yjBBKLMR
安定剤飲まずに0時に寝たら、1時に目が覚めた。
凄い絶望感で、大人しく短時間型飲んで速攻寝た。やっぱり駄目か。断薬の道のりは険しいわね。
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:42:07.29ID:Im1agpTs
1時に寝て3時に目覚めて6時までウトウトし起き上がり軽く食べ何をしようかと考えているうちに睡魔に襲われ9時から1時まで昼寝・・・
駄目人間そのもの
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:11:20.74ID:yjBBKLMR
>>417
いや、駄目じゃないでしょ。睡魔とか眠気が来る事自体が羨ましい。4時間も連続寝れるとかいいじゃん。
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:55:14.36ID:ZZTV0kfe
寝てる最中に小便したくて頻繁に中途覚醒するんだがなんとかならんの?
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:17:44.67ID:TmQ3bdJ8
夕方に目が覚めた
でも夜だけはきっちり寝るぞ!気合いだー!
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:29:39.53ID:laIBHSou
>>420
我慢することに慣れると入眠時に行きたくても我慢出来るようになるよ
体に悪いかもだけどどうせ数時間しか寝れないし起きた時でいい
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:56:31.82ID:HGt+bGAV
先生にニトラゼパム?5mgに変えてもらったら良く眠れる
昼まで残るけど、これだわ。フルニトは強過ぎて朝の頭痛が…
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:28:49.72ID:d66yj5j4
>>425
俺と一緒だ まだ3日目だからよく分からないけど、朝残るよね
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:31:12.86ID:mlCOX1k8
>>421
そうしたいけど寝る直前に薬飲むからおちっこしたくなるのよね
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:40:30.88ID:dovsh+Ht
>>425
ニトラゼパム5mgで朝まで残るなんて健全な証拠だよ。
自分も飲んでるけど耐性ついてほとんどラムネだからね、、、
0432優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:55:24.60ID:HLmDMwsr
>>430
ラムネなら飲むなよ
0434優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:27:44.32ID:CFmLJEg9
昨日、お酒たくさん飲んで薬を飲んで寝たら昼まで寝られた
普段は飲まないから、睡眠時間かなりとれたよ
本当はだめなんだけどね
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:30:55.24ID:TmQ3bdJ8
>>433
昼寝ってやっぱり快眠のためにはよくないんかね?
今日は1日中寝てしまってた
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:04:01.14ID:uSIk3alV
>>435
30分以上寝たら夜に影響するとかなんとか
数時間も寝たらまあ寝れんわな
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:08:56.70ID:yNQ2/ppw
はーーー、眠れない。
酒も飲めない。具合悪くなる。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:28:20.94ID:q+ZV2VI3
昼間は昼寝せず起きてるしかないか
昼間にも眠れなかったころよりは進歩したかなあ

みなさん1日何時間睡眠で調整してますか?
0440優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:30:47.10ID:d66yj5j4
>>438
アル中になった精神科医は知ってるけど
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:51:58.95ID:FOvOP3UC
医者がロゼレムをすすめてくる
依存性がないからと
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:58:30.33ID:dovsh+Ht
入院してたときの人が寝る努力は必要だって言ってた。
理想は寝落ちだけど実際は寝るまで何時間もかかっちゃう。
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:14:12.49ID:mlCOX1k8
>>438
俺の主治医は自身も不眠症らしくてお薬手帳見せてくれたことあるわ
マイスリーとラボナとワイパックス飲んでた
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:37:42.72ID:JIAsYv2A
このくらいの時間から眠くはなってくるのに薬飲んで布団入っても全然眠れないんだよなあ
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:03:00.60ID:UGAfB6JI
ダメだケツ穴と首と肩が痛くて耳鳴りしまくりで眠れん(´・ω・`)
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:29:20.34ID:YG1nNOeO
さて寝る準備しよう
準備してからすっと寝られたら楽なのに、のび太みたいに
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:53:20.34ID:46XCN+LY
眠れない‥
早く睡眠薬飲んでしまった‥
追加しようかな‥
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:11:40.53ID:leV2gsIT
夕飯時に寝ちゃったから全然眠くない
相変わらず時間がグチャグチャ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:22:22.94ID:AmqqQK6y
>>450
彼すぐ寝るよねw
実はマイスリーとかで入眠早かったとかだったらウケる、とか妄想してるから
寝付き悪いw
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:24:13.87ID:LL21D88Q
ねれない
医者からはほかの症状の薬安定するまでは睡眠系の薬は控えよう言われた
ねれない
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:30:17.38ID:mF3akFp9
すぐ寝るといえば高木ブーさんを思い浮かべる。
ナルコレプシーの傾向があるのでは?
でも87歳でお元気。YouTube、頑張っているなぁ〜
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:33:35.50ID:mF3akFp9
>>442 連投スマソ!
ロゼレムは依存症がないだろうけど、体内時計を調節する睡眠改善薬で純粋な眠剤とは言い難い面がある。自分が睡眠障害で最初に処方された薬だが、まったく効かなかった。メラトニン受容体作動薬もあとがつっまかないね
0457優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:35:51.05ID:mF3akFp9
後が続かないね、と書こうとして誤爆した。失礼!
オレキシン受容体拮抗薬第二弾は近く出るのに。
ロゼレムは人気・需要がないのだろう。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:54:56.33ID:UGAfB6JI
マイスリー15mg、セロクエル50mg、レンドルミン0.25mg、ベルソムラ20mgで眠れたと思ったら目が覚めてしまった
マイスリー追加するかルネスタ6mgいくか
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:04:55.63ID:AfkeYP88
概日リズム睡眠障害でも前進型は旅行を楽しめるのに後退形は楽しめないのホント悔しい
仕事でも7時〜16時で残業なし正社員の仕事はあるのに、13時〜22時で正社員の仕事はないという・・・
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:04:58.13ID:dXVwLNpB
ルネスタ最近9mgでも厳しいなぁ
マイスリーは夜中にいろいろ暴れなかったら
良い薬なんだけど
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:06:06.84ID:h7Xy40hw
寝れなくてマイスリーぶちこんだ
明日用事があるから寝たい
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:32:16.70ID:UGAfB6JI
>>461
マイスリーは危ないですね
先日久しぶりに飲んだらトヨタ自動車のサブスクリプションに申し込んでた
危うくRAV4が俺の家に届く所だったよ
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:50:44.25ID:INya2ZtF
不眠で死んだ人はいない

無理に眠ろうとして死んだ人は星の数ほどいる

MJなど
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:55:35.29ID:8gdGlC2G
でも認知症になるよね
睡眠薬飲んでたとしても認知症になりすいけど
ボケて迷惑かけるより若くてもいいから逝きたい
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:04:54.69ID:YG1nNOeO
ルネスタをODして6mgのんでみた…
大事に使わないといけないのになあ
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:21:48.83ID:q5icPARN
自分のことしか考えられないタイプなんだろな だから自覚できない
0470優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:29:49.18ID:YG1nNOeO
眠れない
一昨日の夜更かしが尾を引いてるなこれは…
最後の手段マイスリーが残ってるがどうしようか(泣)
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 05:36:02.20ID:LL21D88Q
寝つけてから3時間しか経ってないのに目が冴めてしまう
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:10:08.45ID:pUAtqP7c
フルニトラゼパムで寝れないって
相当だよな
もう終わりだ死にたい
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:14:04.31ID:2YTASL7I
脳神経外科の不眠外来に
通院してるんだが
精神科の方がいいのかな?
ベンゾ系出したがらないんだよな
レキソタン2ミリとスルピリド50で
薬なくても寝付けるが
3回くらい目が覚めて困ってる
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:31:58.86ID:BGMDjjBf
>>475
それで寝付けるなら精神科は行かない方が良い
精神科行くと生命保険やローンの審査とか色々リスク大きくなる
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:56:47.34ID:xotMUvg6
昨夜は薬飲まずに8時間くらい寝れたようだけど薬飲まなかったら1時間おきくらいにちょこちょこ目が覚めるよね
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:36:37.22ID:8MSFgREB
俺も早めに寝たら早めに起きるわ
睡眠外来の医者が言うには遅寝早起きがいいらしいよ
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:22:48.26ID:5BRHyjmO
>>476
レキソタンやスルピリドを処方された時点で、何科とか関係なしにローンや生命保険は難しくなるんじゃないの?
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:34:06.01ID:7OSv0sH3
精神科病院に入院してるが眠れん
毎日ぼっーとしている
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:35:58.41ID:0njpovQV
>>481
流石に処方内容までは見られてないだろ
事故った時とかは別だけどさ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 09:00:00.11ID:MkUufiEw
ロゼレム2錠で11時間眠れた
自分はロゼとレスタミン繰り返し飲んでる
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:31:02.66ID:9LsQV1zt
4時に寝て7時に目覚ましかけてたけど今起きた
もうまともな社会復帰は無理そう
0489優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:39:20.92ID:p8ENm/YM
寝ぼけて夜中なんだかPCに向かったり電気付けて物探しを始めたりと、要するに眠りが浅すぎると思うんだよね
早寝しても早起きは出来ないし
0490優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:01:33.61ID:5VbwdPJS
>>425
俺もニトラゼパム5mgだけど薬変わる前と変わらないわ・・・
それどころか今日はさらに30分くらい早く中途覚醒した。
俺には合ってないのかもな。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:03:38.20ID:5VbwdPJS
>>482
21時に寝る癖ついててそれ以降は眠くてあまり長く起きていられないんだよな・・・
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:33:14.74ID:3dWdQZ04
断薬方法について詳しく書いてるブログかサイトないかな?
有料のやつばっかりだから良いのがあったら教えてほしい
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:43:14.84ID:dXVwLNpB
リフレックスはかなり効いたけど
過食と傾眠が強かった
食べても食べても満腹感が得られないのは困る
0495優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:53:36.19ID:t3717pvU
不眠症の人ってガリガリに痩せてるイメージがあるけど太ってる人もいるんだな
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:08:31.80ID:t1C8kfzF
全く眠れないまま朝になったけど今になって眠気来たから寝る
昼夜逆転とか知ったことか
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:14:13.40ID:YG1nNOeO
>>498
昼夜逆転を無視したほうがいい説ってあるよね
どうなんだろ、私は辛くなるほうだと思うが
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:30:59.96ID:lB+SpRHe
>>495
一般論では語れないけど、俺の場合最初ちょっとだけ減って、
そこからどんどん増えていった。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:20:40.98ID:wkwj7lgw
精神安定剤大量に飲んでる人ってデブが多いイメージ
俺の周りでは
しかも変な巨大デブが多い
体の内部でなにか狂ってるんだろ
0503優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:21:14.68ID:0njpovQV
>>499
人間の体内リズムは25時間だからそのうち夜に寝れるようになるさ
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:47:58.68ID:leV2gsIT
>>502
ジプレキサとかセロクエルとかは
体内の代謝を同化の方向に進めて
食欲も亢進させることが多いからな
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:58:30.13ID:vTfDeHhb
ベゲBでも6時間で覚醒してしまいます。
これは重症な不眠症でしょうか?
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:03:04.42ID:Aix5ob3F
ベゲタミンなんか怖くて飲めねぇわ
0508優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:13:23.41ID:aETSFMCz
何も薬飲まなかったら四時間くらいで
目が覚めてその後寝れんわ薬飲んだら飲んだで13時間とか寝てまうから困るわ
0510優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:26:21.36ID:2b7B5FIn
コントミン飲んでる人いますか?
どのくらいの量飲んでますか?
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:54:45.11ID:leV2gsIT
>>509
まずはスマホの栄養管理アプリとかを使って食べすぎないよう節制
それでもどんどん太ってきたとか
血糖値やHbA1cの値が急上昇したとか
そうなったら主治医に相談して薬を変えてもらうしかない
クエチアピンが本当に合う体質の人は全然太らない
あなたもそうだといいが
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:36:04.56ID:q5icPARN
自分のことしか 考えられないからクッソ細かいことに執着して眠れないんだろな…
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:10:06.43ID:APFeCKVA
>>495
俺鉄道マニアで色々な駅員とか車掌とか運転士を見てきたけど、彼らは小太り・肥満か極端にガリガリかの両極端
そしてガリガリの人はなぜか肌が汚い人が多いw

小太りや肥満の人はあまり肌が汚い人が居ないし、ガリガリの人よりはしんどそうにしている人も少ない

彼らは泊まり勤務で、例えば朝9時に出勤したら翌日朝9時までの約24時間勤務、
終電から始発までの間に仮眠はあるが、2〜4時間しか寝られない

だから彼らの健康状態も俺たちと似たようなもんだろうから参考?になるw
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:25:27.87ID:TAM2IBkG
神経質で眠れない人が多いと思ってたんだけどそうでもないんやな
あくまでイメージって事で
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:54:04.53ID:CNuEX3lQ
どの睡眠薬も空腹の時に効きがいいから太ってるのはダメなんだよね
でも夕食抜きはキツいし夕食とデザートだけがストレス発散だから譲れない…
0519優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:12:11.98ID:NspqiL5m
ルネスタ トラソドン マイスリー
飲みましたが効きません
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:21:28.36ID:Nws6HXbM
精神科入院中
また眠れない夜が来た
ヒルナミンが効かない
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:21:32.06ID:lB+SpRHe
少しずつ食事制限してる
前は寝られるか心配で、寝る前に食っちゃってた

だんだん胃が食べ物を欲しがらなくなってきたので
最近は米食ってない。たまにパンは食うけど
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:56:50.56ID:uOdZxd6J
>>519
弱めの薬だな
少し強目のにしてもらえるか相談してみ
でも2週間は飲み続けてからね
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:15:12.94ID:QV3Ty/4Z
アモバン10mg
ハルシオン0.5mg
デパス2mg
飲んで効かないって重症な方かな?
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:18:20.56ID:Zw6UwLCG
寝れないと飲酒欲求入る。
まじでやっかいだわ。
酒と眠材とか最悪のパターンやん
0527優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:20:59.28ID:dHDlOMy2
>>523
いや
もうちょい強いのあるよ
ただ重度の階段上がってると思う
世の中には何種も一度に飲む人間がいてだな
ああなったらもう積み
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:28:58.50ID:Zw6UwLCG
大抵の薬は耐性がつくから長年飲んでれば効かなくなるのは当然
0531優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:37:21.23ID:mSUQ9U1q
5日何も食べていない水分補給だけ
腹へったおもいっきり食いたい
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:31:25.19ID:JnCE8FbM
夜8時間寝て昼寝2時間するんけど、いつも2時まで寝れない
不眠症辛い
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:01:04.78ID:5CQe9rF9
結局睡眠薬の耐性って何だろな
どんなに新しい睡眠薬でも一日目でもう耐性が出来上がってしまう
余りにも不眠が苦しくて自死まで考えて精神科に行き睡眠薬もらってルネスタ(ラムネ)→マイスリー→ハルシオン→ブロチゾラムの順に進んでる
初めはきいてたルネスタが全く効かなくなり悲しい
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:02:35.19ID:HAd445uu
体は寝たいのに脳が起こそうとする
起きても体は寝てる状態ずっとだるいしまともに動けないから
横になって5chに書き込むくらいしかできないし最悪な体
一日中だるいか脳がふらふらしてる運転中に意識飛びそうになってから車の運転もできない
0539優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:07:25.99ID:OEpshTE2
サイレースソメリンコントミン300
出なんとか寝れる1日お気に寝れる
今日は徹夜するんだ
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:22:43.71ID:I2F4Eb39
勝手に断薬しようとして飲まない日2日間目くらいからすごい吐き気が出てきて、まる一日吐き気状態なので、食べられない、寝られない、
横になってても立っても気分悪くなる、楽しめてたことが楽しめなくなる、美味しく食べていた物が吐き気で無理になる
これが薬の副作用なんだなって、断薬の怖さをあらためて知った
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:24:47.41ID:mprBIiuG
あれ・・・昨日まですぐ寝れていたのに今日はなんで眠れないの・・・・なんなのこれ
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:28:29.01ID:5JRp765E
薬飲むとたまに肩が痛くなる
痛くて寝れない
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:48:06.61ID:gyTvHIxb
コントミン100mg
ルネスタ3mg
ベルソムラ10mg
でうまく寝れないのは末期?
きついわ
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:49:57.66ID:gyTvHIxb
>>542
おれも普通に寝れてたのに寝れなくなったときこういう感じに唐突に眠れなくなった
0547優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:36:22.26ID:ltxgbcMI
デパス飲んだ、連投
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:38:11.06ID:FkKzB+A5
追加投与しようか悩む
全然決まった時間に眠れなくなった
0549優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:40:54.26ID:upXd95ju
フルニトラゼパム飲んでも眠気さえこない
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:52:06.46ID:Q0QTCgmJ
今日は徹夜します薬は飲まない1日お気に飲んだほうが効き目が良いから
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:24:04.39ID:FkKzB+A5
>>550
なるほどぉ…そういう手もあるか
自分は追加投与しちゃったよ
頓服の手持ちが切れるのが怖すぎる
0558優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 03:32:47.31ID:d3epXFVp
布団入って2時間経ったけど薬今日も効いてこなかった
なんとなくうとうとしてるような気はしなくもないんだけどなあ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:07:59.46ID:DsxzDeS+
1ヶ月前から毎日朝6時から7時の間頃にしか寝れません。時々4時半ぐらいに寝れる時もあります。
仕事の日は8時半には起きなければいけないので2時間程しか寝ずに仕事に行きますが仕事中は眠気を感じません。帰宅して眠くなり2時間ぐらい寝て0時前には目が覚めますがそれからまた朝にならないと眠れません。不眠症かただの昼夜逆転かどっちですかね?
0562優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:10:05.39ID:DsxzDeS+
ちなみに休みの日は寝る時間は変わらず朝に寝てアラームをかけないと15時頃まで寝ています。
0563優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:15:11.93ID:7ifWr2xg
立派な不眠症かと…身体壊さない?
心療内科や内科で弱めの眠剤貰ってみた方がいいと思う
睡眠不足から一気に身体壊すから気を付けてね
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:20:48.14ID:JPTl6hrS
養命酒効くかなあ
酒弱いから食後に飲むことになるけど…
ルネスタがだんだん効かなくなってワロタ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:43:08.69ID:DsxzDeS+
>>563
内科でも貰えるんですね。
ありがとうございます!
0567優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 05:12:27.54ID:DI+y7HjV
おはようございません
安定の早朝覚醒
長い1日の始まりだ
0568優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 05:40:04.08ID:/YHrOhF/
遅くまでPC弄ってたらこんな時間。
今から寝て7時に起きるとか無理ゲー。
0572優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:45:17.04ID:O4sWJBRz
みんな仕事のストレスで不眠症なの?
ウチの同僚は上司のイジメでアルコール飲まないと寝られなかったみたい
ストレスで辞める寸前は朝から酒臭かったよ
身体壊すぐらいのストレスを感じてるなら会社を辞めるのをおすすめ
0573優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:57:53.40ID:5CQe9rF9
>>564
ルネスタ効かなくなるよね
半年飲んだ今では何錠飲もうとも寝れない
0574優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:59:58.85ID:ljktREbZ
おはよう
また過食小人召喚してたみたい
1度召喚するとしばらく続くから本当に困る
0575優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:00:16.79ID:7QlI8TqL
出勤日は2〜3時間睡眠
休みの日は12〜15時間睡眠
というように、寝不足と寝過ぎを繰り返す生活なんだけど、これは鬱の症状だったりするのかな
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:51:44.92ID:BAODqN9i
ノンレム睡眠取れてない気がするレベルで夢しか見てない
1時間おきに目覚めるし

だっる
0578優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:31:47.50ID:U6tMDiVv
無呼吸症候群測定のために変な機械くっつけたら入眠まったく出来なくなったわ
0579優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:56:14.03ID:w6J0iOvO
抗うつ剤の量と種類を変更したらレム睡眠行動障害?みたいな無限ループに入るようになった。
非常に浅い眠りにストーンと入り、明晰夢が大方付きまとう。
直近で見た夢はドン・キホーテで買い物をした夢。謎の高速エスカレーター、平成を感じさせるゲームコーナーの情景。
メモを取らなくても覚えておける夢をうたた寝する毎に見る。自分としては夢を見ずに爆睡したい。
睡眠に集中出来るようにイヤーマフを使用するともっと悲惨なことになる。無音の暗闇に閉じ込められて、金縛りに現在進行形でかかった身動きが取れない夢を見る。
私の症状は頭のネジが2本ほど外れていそうで最悪です。

以前は眠らなくてはいけないと意識し過ぎて二、三時間ベッドに横になってもそのまま起きていました。
時計を見て焦り出し、翌日の睡眠不足を心配する日々だったのがウソのようです。
0581優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:23:05.33ID:FkKzB+A5
二度寝すると夢みてだるくなる
二度寝だから当たり前かもしれんな…
0582優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:36:42.94ID:bipwQgAb
二度寝すると夢見て動悸で目が覚めるから寝起きが最悪だわ
だから二度寝はしないことにしてる
0583優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:52:30.77ID:FkKzB+A5
>>582
それわかるわ
二度寝して7時間くらい睡眠なんだけど今、二度寝スパッとやめてみようかな
0584優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:21:08.81ID:vr8KXJ8a
昼間何もやることがなくてぼーっとして
夜もろくに眠れないよ
0588優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:37:29.78ID:Mz15dChJ
昨晩はウォッカをコップ一杯飲んで高速で落ちました
しかし、それでも3時間後には目覚めた
で、今朝からむかつきの二日酔い
0590優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:51:39.84ID:CJs86YE5
>>572
俺は元々の脳の器質で不眠らしい。中学の頃には既に眠かった
でも中学は短縮授業で午前のみだったからしんどくはなかった
高校に入ったら学校も遠くなり、授業時間も長くなったし、人間関係も悪かったのでしんどくなった
大学に入ったら授業をサボるようになり、そのツケが4年生の就活の時期に回ってきて辛かった
社会人になったら再び人間関係のストレスが生じたが、
転職を繰り返して障害者雇用の在宅勤務の仕事に就いた今でも不眠は治らないから、おそらく仕事のストレスは関係ないと思う
0591優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:18:44.88ID:gyTvHIxb
>>590
障害者雇用の在宅勤務ってどんなのがあるの教えてくれよ今探してるのよ
0592優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:33:38.04ID:yNyxNO5M
>>591
590です。俺がやっているのは人事関連のデータ入力だね
時給950円で週30時間勤務の無期雇用契約社員
障害者枠でも在宅勤務ってほとんど無いよ
健常者枠ならテレアポの在宅とかあるらしいけど
0593優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:18:17.83ID:gyTvHIxb
>>592
いいなあ
どうやって見つけたんですか
光と音が脳に響いて外で働けなくて在宅探してるんですがないんですよ
ハローワークとかにすらない
0594優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:38:39.20ID:xxuwi7R0
>>593
592です。ハローワークの障害者用求人で見つけました。求人に在宅勤務と書いてありました
在宅なら、例えば会社が東京で現住所が鹿児島でも仕事は出来ますよね
東京まで行くのは面接だけで良いですし
弊社は会社と私のやりとりは電子媒体の場合はメール、紙媒体の場合は郵送です
0597優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:36:11.59ID:upXd95ju
今夜眠れる呪いをかけます…スヤァ…( ˘ω˘ )
0600優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:54:49.16ID:4mtfNgmJ
みんなは睡眠記録アプリ入れてる?
寝言が録れる睡眠記録アプリ入れたらずっとイビキが録音されてて泣いた
0605優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:35:39.31ID:spHJ7oGf
眠剤じゃくて抗うつ剤なんだけどミルタザピンは週一くらいならよく眠れる
連用するとすぐ慣れちゃう
オオサカ堂で検索してみてね
多分トルコ産のが来る
0606優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:09:19.39ID:IrFSNmMc
>>600
腕時計型のやつ欲しいな
3000円くらいからあるらしいんだけどどれくらいの精度なのかが不明
0607優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:28:39.86ID:Spy/jDMJ
>>606
3000円のスマートウォッチについてるやつ使ってるよ
心拍数から睡眠状態を取ってるらしく、結構精度はいい
ただ夜しかカウントしないらしく、朝から夕方に寝ても記録が残らないのが残念
0608優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:33:28.73ID:FkKzB+A5
>>605
良さそうだけど週1かあ…
頓服薬として欲しいからもうちょっと効いてほしいなあ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:54:25.78ID:PvR8F2HG
尼で睡眠計のアプリ画面が時間に細かいのにするといい。ざっくりしたアプリもあるし重要
0610優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:54:32.72ID:O4sWJBRz
>>607
最近、発表されたミーバンド5はお昼寝も記録されるみたいだよ
ってかmiBandの話だよね?
3000円ぐらいのやつって
0613優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:40:41.43ID:FkKzB+A5
なんか逆に0時越えると目が覚めてる気がするからもう睡眠薬飲もうかな
0時に調整してるんだがこれがなかなか
0614優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:42:38.75ID:7OIKskOS
ねれないねれねねねねれねへ
0615優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:53:50.96ID:dnQEYLiv
ちっ…もうお薬飲んで一時間か…
眠くないけど布団に入ってみるか
0616優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:03:01.72ID:7OIKskOS
お薬わけて
0618優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:34:59.89ID:dnQEYLiv
なかなか落ちない…
もう頓服は追加できないしどうしよう…
0619優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:37:53.04ID:7OIKskOS
お薬飲みたい
0620優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:42:18.47ID:dnQEYLiv
決めた
今週通院するついでにアイマスク買ってきて見ようっと
意外といいかもしれない
0621優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:46:34.75ID:7OIKskOS
Amazonでさがすといいよ
薬局は種類ないらね
0622優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:50:09.32ID:dnQEYLiv
なるほど
高くても数百円だろうしAmazonでもいっか
0623優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:52:57.01ID:gigphyuH
23時に床についてまだ眠れない。
こないだ実家に帰ったときは直ぐに眠れたのに。頓服薬も飲んだが、今んとこ変化なし。
0626優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 02:08:04.22ID:7OIKskOS
親の家はあるけど住んだことない家だわ
0627優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 02:10:58.01ID:dnQEYLiv
私はやっとちょっとうとうとしてきた
パソコンみてるから眠れるかどうかはまだ不明なのが怖いところだが
薬効くまでに時間かかりすぎてるなあ、なんだこれ
0629優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 02:21:40.51ID:bxNuUFsm
ドラールが全然効いてくれない
ラボナとか飲んでも眠れなかった知人に比べたら全然大丈夫なんだとは思うけどきつい
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 02:23:21.70ID:gigphyuH
>>625
そういうものなのか。。。
実家に行ったときは、酒と料理の量がいつもより多かったのもあるのかなあ?

俺、独り暮らし向いてないのかな。ADHDだからか衝動的に何かやったり、自分のペースで飯食えるのは良いんだけど。。。
0631優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 02:36:10.52ID:r8otIhgN
起きた

辛いし頓服薬を追加しようかな…
ODになっちゃうけどほぼ確実に数時間は眠れるんだが・・・
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 03:32:57.37ID:VNlBFAzD
>>629
ドラールは油っこい食べ物食べてすぐ飲んだら効きすぎるって注意書きがあった気がするよ
0635優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 03:39:30.68ID:plfuXurW
夢の中でも疲れて、起きても疲労感満載
朝までぐっすり眠りたい
0636優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 03:55:52.44ID:r8otIhgN
今から寝る
熟睡快眠できたらいいな
電気も全て消してみる
0637優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 04:16:31.51ID:hDTrBik6
おはようございません
安定の早朝覚醒
長い1日の始まりだ
0638優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 04:20:06.27ID:7T7jLMml
概日リズムの後退型だけどまだ眠くならない...
こりゃ起きるのは15時くらいかな?
0640優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 05:32:58.34ID:5wyZzQTA
三時間睡眠でこれから仕事。まぁ三時間寝れたらなんとかなるよね。
最近また不眠が続く、でももう薬増やしてもらえないんだよね
ニトラゼパム10アモバン10リスパダール1クエチアピン100これだけ飲んで三時間は辛い
0641優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 05:56:38.76ID:4GfGJDdq
おはようございます
5時間半睡眠
少し足りないのかこの睡眠時間が続くと口内炎ができて辛いです
0642優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:50:53.70ID:4R4bfNhD
睡眠薬での作用は三時間で目覚めるのに、他の薬の作用でなのか帰宅すると気づくと寝てる…。
寝すぎてテレビも見れてない…。
0643優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:20.59ID:qqsID+ei
どうやら何時に寝ようと6時に起きる体内時計に
なっているらしい
23時に寝られるよう調整しよう
0647優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:15:58.13ID:r8otIhgN
起きた
6時間くらい
まあまあの時間だが寝たのがすでに朝方…
入眠の調整がうまくいかん
0648優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:40:05.98ID:dNwspC8H
最近夕方精神的に落ち込むから眠剤飲んでフラフラさせてる
どうせマイスリー効かないし
0649優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:54:58.34ID:olEhIufR
何で夜は薬入れても眠れないのに昼間は何も飲まず眠れるんだよ…
どちらにしろ眠り浅くてすぐ起きるとはいえ昼夜逆転気味になってるのかな
0650優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:03:07.40ID:LF9oIC0N
>>630
なんか不眠症で親と一緒に寝ると寝れるから同じ部屋で寝てる40のおっさんいたぞ
0652優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:23:32.58ID:221rioJw
リフレックスユーロジンサイレースで4時間やっと寝てる
0654優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:38:39.71ID:olEhIufR
>>653
昼間寝ないで済むならそうしたいけど異常な眠気で抗えないんだよね
0658優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:33:54.89ID:szjKkYST
週2.3回はお昼の13:00頃に激しい睡魔が襲ってきてつらいんだがこれ病気かな?
睡魔というよりほぼ昏睡に近くて大いびきかいてるらしい
大体1時間ほどで目覚めるけどそのあとだるくてかなわないんだ
0659優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:55:31.58ID:uSi0qx1m
可能なら仕事変えたら
60分3000円の格安マッサージいいよ
歩合制だからいつ休んでもいいし夜もやってる
経験無しでも大手なら教えてくれる
それかコンビニ派遣も自由に好きな場所で好きな時間働けて良かった
24時間やってて深夜の方が当たり前だけど時給高い
0660優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:17:45.23ID:dnQEYLiv
昼寝しちゃった
昼寝してるから夜眠れないという理屈もわかるが昼寝してしまう

でも昼寝してもスッキリするわけじゃないってのが良くないんだろうなあ
0661優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:26:44.06ID:BFAZrDFw
>>638だけど結局7時に寝て14時に起きた
今から区役所に障害者手帳の更新に行ってくる
0662優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:47:00.60ID:kBvqNqgz
最近性欲減ってるやっぱ睡眠薬と安定剤飲んでるの良くないのかな?でも飲まないと寝れない辛いところです
0664優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:24:44.65ID:lePxKsZI
眠剤飲んでもリアルな夢ばかり。半年毎日夢ばかり。夢の中で、眠い眠いと苦しい。
もううんざり・・
0665優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:40:01.04ID:ALbsVpJw
眠剤使うと入眠も早いが中途覚醒で朝が来るまで何度寝かできればいい方だな。
ただ最近は昼間眠気が来るが寝るわけにもいかないので頑張って起きてる。
で、その後夕方くらいから眠気が減る。
その繰り返しでもしかして昼寝してなくても実質昼夜逆転しかけてるのかと思えてきた。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:02:00.96ID:fhrGOk8x
コントミンヤバくないか?25mgでもまっすぐ歩けない。
0667優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:48:47.38ID:dnQEYLiv
眠剤3種類以上って処方されるもんなの?
安定剤扱いなのかな
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:01:52.32ID:fosobOvk
>>666
コントミン 用法・用量
1日30〜100mg,分割経口投与。精神科領域1日50〜450mg,分割経口投与。以上,年齢・症状により適宜増減。

俺もベンゾ系と一緒に処方されてるけど25mgだ。たぶん眠剤の増強目的、中途覚醒避けではないかと推察している。
万が一副作用が出たら古いお薬だから怖いね。
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:03:39.95ID:gigphyuH
>>650
マジか。
確かに独り暮らし始めてから睡眠障害も酷くなった気がするんだよな。
0670優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:00:28.63ID:pn6e55YQ
電話返信待ちして薬飲まないでいたんだけど
あきらめた
飲んでから寝るまでが長いんだよなあ・・・・
症状を考えるとベストな選択をしてくれているのはわかるんだけど・・・
ハルシオンマイスリーは全く効かないし
中途覚醒早期覚醒もあるからサイレースにベンザリン
ヒルナミンにコントミンなわけだが
サイレースとベンザリンを飲むタイミングが全く分からない
一時間後が血中最高濃度だから寝る直前に飲めと言われているのだけれど
放っておけば二日でも三日でも起きているし
じゃあ飲んだら眠れるのかというとそこから二三時間かかることがおおい
どうやって眠れる一時間前に飲めと?
0672優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:47:26.10ID:xgAmrsjw
>>666
古い薬は副作用の種類が出尽くしていて
対処法も十分確立しているという意味では新しい薬より良いとも言えるよ
ふらつく人はコントミンの効き目が強すぎるから減らすか変えるかしたほうがいい
なおコントミンには糖衣錠12.5mgがある
0675優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:21:56.49ID:kBN8FIAp
寝ます
寝る前に食べれる物があれば良いんだけどどうにも・・・
酒と薬だけでは今一つ物足りないんですよねぇ・・・
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:36:06.96ID:nDBPOtSJ
>>670
長文だけどその気持ちえらいわかるわぁ
自分もサイレースなんだけどほんとそう
1時間くらいでうとうとくるのはくるんだけどそれをどうコントロールしろと
タイミングずれちゃって飲んでも眠れないときはとことん眠れないぞ、と
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:11:36.80ID:To+k77HE
フルニトラゼパム2錠、ブロバリン原末、ホーリット散これで5時間眠れるようになった
アイマスク必須で
0679優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:44:20.00ID:4GBUzfTZ
それほんとにアイマスク必要かって感じの重い処方だな…
0680優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 02:14:12.10ID:DGrEK85Y
安定剤飲まなきゃ眠れないでも飲むと性欲減る
負の螺旋あぁ飲むしかないのか
0683優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:25:11.36ID:U7LK92Mu
薬飲んで布団入って2時間経ったけど眠れない
外出あるからこのまま眠れないのはちょっとマズいなあ
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:49:28.53ID:Q0XHXe4K
おはようございません
安定の早朝覚醒
でも、ちょっと早すぎ
長い1日の始まりだ
0685優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:52:29.54ID:nDBPOtSJ
一日って長いよね
特に昼が
夜は不思議と更けるのが早い
ただの昼夜逆転かもしれんが
0686優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:59:41.86ID:Hi7Zj6BI
1時にマイスリー20mg、サイレース4mg、セロクエル100mg飲んで今起きましたおはようございます
今日はルネスタ飲んでないのに口の中がやたら苦い
とりあえず8時までは寝ないと身体が保たないので何か追加してもう一回寝るます_(:3ゝ∠)_
0687優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:01:26.81ID:VhJfRiKG
1時頃ねて2時過ぎに途中覚醒、4時になってしまった。
俺の不眠症/睡眠障害はたまらんんわ、ひゃは
0688優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:04:54.53ID:nDBPOtSJ
目がショボショボしてきたけど眠くはないなぁ
眠気ってなんだっけ
これもしかしてお薬飲まないと本当にずっと眠気来ないんじゃ…子供じゃないし大人ってもともとそんなんだっけ…?
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:36:17.08ID:nDBPOtSJ
あかん
眠くはないけど目が…目が遠くなってきた
サイレース1錠しかないんだけどこれ飲んで寝てみます
ありがとうございましたおはようございますおやすみなさい
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:45:41.42ID:UhGQ7KOv
ルネスタ切れて寝れねぇー
横になってるだけで時間が過ぎていく
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:17:06.03ID:EcoNtlUO
ルフにトラゼパム、4mg飲んでんのに効かない。もう辛い
0693優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:57:53.23ID:qbeO6EKE
昨日は一睡も出来なかったイライラする
から今日は朝からウイスキーのんでる
これで少しでも寝れたら良いんだけど
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:16:11.05ID:n0rwUzbH
ルネスタ飲んだけど、中途覚醒が酷くて1時間おきに目が覚めて、寝た気がしない。
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:36:31.48ID:b1yexZ4U
やはり何時に寝ようと体内時計が6時に起こす
早寝心掛けよう
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:30:41.86ID:ICjtI4Wh
>>674
俺鬱になってなら性欲ほとんど無いけど処理の手間が省けていいぞ
食欲も無いから食費も嵩まないしダイエットにもなる
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:25:24.38ID:Y5cevB0z
>>698
食欲が旺盛な人→たくさん食べるために働かなければならない
性欲が旺盛な人→たくさん風俗に行くために働かなければならない
睡眠欲が旺盛な人→たくさん寝るために働かないほうがいい
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:51:21.74ID:10a9P0Ha
>>699
強い
依存性も高い
必要なくなったら漫然と飲み続けないで徐々に減薬していく
いきなりゼロにしてはいけない
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:09:53.53ID:nDBPOtSJ
目が覚めた
ちょうど5時間くらい

眠くなるまで粘って寝ても特にスッキリしないことがわかった
決めた時間にさっさと寝るのが吉だなこれは
何か追加して二度寝しようっと
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:12:03.02ID:hB2uCAN7
トリアゾラムは処方されるベンゾの中で一番強かったはず
抗不安と抗けいれんはない
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:21:41.74ID:9nbS5c6G
毎日5から6時間の睡眠で辛すぎます。死んでしまう
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:49:59.76ID:9yHP/RmD
入眠障害なのかもしれんが6時間って多分その辺の健常者リーマンより寝てるぞ
0709優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:55:50.42ID:fUeHMJIa
まぁ人それぞれだと思うよ
8時間しっかり寝ないと疲れがとれない人にとって5、〜6時間睡眠はキツいだろうし
ショートスリーパーの人が羨ましいよ
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:59:57.09ID:nDBPOtSJ
二度寝失敗…
変に目が覚めた
頓服ODするわけにもいかないしなあ
いやODして寝ちゃおうかな
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:01:59.98ID:5XtoWJWq
細切れにしか眠れないようになって
真面目に記録をつけてみて
1日トータルで7時間半寝ないと自分には足りないことがわかった
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:13:09.51ID:mYaKaO2H
最近の研究だと8時間以下は睡眠不足だよ
6時間もあれば寝てるという風潮は日本人くらいでは
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:16:45.68ID:bT9gEBaE
ヒロポンを薬局で買えない時代なんだし8時間以下は日中の機能落ちるわな
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:30:00.46ID:i7Hx9fDm
7時間がベストかな
薬さえあればそれ以上寝れるんだけど
頭重くなる
0715優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:32:34.97ID:nDBPOtSJ
言われて見れば7、8時間寝たいなあって体になってるかも
二度寝しないとそんなに眠れるかー!
0716優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:47:13.69ID:L0+rT71c
疲れきって風呂にも入れなかった日は、目を閉じただけで眠れる。
しかし、熟睡できてないのか、悪夢を見たり、寝汗酷かったり、翌朝は体がガチガチで鬱気分も酷い。
しかし、風呂入ると、薬無しでは眠れないんだ。
熟睡はできないけど長く眠れるのと、薬飲まなきゃ眠れないのとどっちがマシだろう。
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:06:31.70ID:nDBPOtSJ
酒のんでも効かないものは効かないな
今度から用法はちゃんと守ることにする、酒はやっぱり何度試してもダメだ
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:12:32.53ID:ncaMI+6P
>>709
ショートスリーパーって寝る時間が短いからといってそれが原因で亡くなることはないらしいな。
俺は今の所血圧が上がったとかないけどこの先が怖いわ。
0722優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:04:02.40ID:6GNZQid1
子作り終わったから性欲無くてもまぁ困らんけど、30半ばで性欲がないのは悲しい
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:36:58.54ID:1Y0mIpER
最近の俺の研究では、3時間睡眠で休まず仕事行くと1ヶ月で10キロ痩せるという事がわかった
後半年で消滅してまうわ
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:00:11.72ID:b1yexZ4U
眠れるように就寝前に食って太っちまったよ
食事制限と運動で戻してるとこ。歳食うとすぐ疲れてしまう
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:04:56.20ID:DYU3mgv7
眠剤を酒で飲んでしまう
眠れるけど本当はダメよね
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:37:35.91ID:Hi7Zj6BI
最近じゃどこの精神科行ってもベンゾ出し渋るけど中毒になっちゃった患者は自分で治してどうぞって感じなの?
今日こそはベンゾもバルビツールも飲まずに寝ようと思う
頑張るぞい!
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:45:51.93ID:SEOYUaQ3
中毒ってか依存治すなら入院かな

ベンゾ悪って流れになってるけど制度上処方できる量決められちゃったのと、
お上に目をつけられると面倒くさいのでベンゾ切るって医者が増えたんだと思う
ベンゾ切って他の向精神薬出して誤魔化すパターンが多いのでは
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:58:11.43ID:5RRIv2V+
>>724
そこは%で計算しないとあかんわ!
そこは緩やかに消滅しようぜ!
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:01:43.50ID:UFmK1LDZ
ベルソムラとマイスリーで寝れてるけど、翌朝のダルさが半端ないよ。昼ぐらいからとれてく感じ。朝はぼーっとして仕事ならんから、午前中は軽く手を抜いて、午後から本格的に取り組む感じ!
0731優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:11:25.87ID:ytP5+twE
>>728
入院して治るものなのか?
アル中はある程度回復の道筋決まってるけど…
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:48:30.69ID:kBN8FIAp
寝て2時間後に必ず目が覚め、その後に寝直しても眠りが浅すぎて起きてるのか夢みてるのか眠ってるのか良く分からない
まぁ2時間眠れているだけ良いのかも知れないけど
ただ疲れは抜けないんだよね
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:50:01.83ID:kyAAL31I
ベルソムラ数回飲んでからインポになったんだけど。
あと、最近不眠治ったっぽいんだけど、本当に何も考えないようにするのが一番だと思う。
色々試したけど、寝るために何かをしようと意識する時点でアウト。例えばこの掲示板の存在もできれば忘れた方がいい。無になる事が難しいのは分かる。できるだけ無に近づく方法としては、自分が何も考えてないバカキャラという設定で自己暗示?かける。でもそれだと寝るという行為を意識してしまう事に繋がる訳だけど、バカだからそれすら無に変えてしまう事ができるという仕組み。
一日中その状態を保つ必要はないし、暗示って言っても頭の片隅で自分は神経の図太いアホって一瞬思うだけでいい。
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:50:09.68ID:9Irxaeki
じゃあ、ドラールなんて呑めないね。ダルさと効き目の悪さは半端ない。
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:20:17.83ID:/g1e90Rq
マイスリーMAXの10ミリ、デパス0.5の組み合わせです
どう思う?わりと出されるパターン?
正直マイスリーを20ミリのみたいくらい、デパスはなしで
0737優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:22:14.43ID:/g1e90Rq
>>726
いかんけど、確かによく効くわな、こんなことを医者や薬剤師にポロッと漏らせば怒られる
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:28:13.38ID:yCFmNpd/
眠剤飲んで寝れない時は部屋の掃除をすると良い
起きた時に掃除をした記憶が無いからお得な気分になる
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:01:55.60ID:8Huvr1kk
寝る前にヒルナミン100mg飲んでるけどヒルナミンに入眠作用は無いと思ってる
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:32:05.96ID:a/a+XiJG
小人さんというか下層の人格さんが本性剥き出しで掃除してる
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:33:54.11ID:KTldNYCZ
知り合いが毎日5時間ちょっとの睡眠だと体壊すよね(笑)って言ってきたけどこちとら3時間寝れたら良い方だよっていうのを飲み込んだ
薬飲まずに寝れてる人が羨ましいよ
でもそんなこと言ったら角が立つから言えないけどね
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:50:35.05ID:OztfOgUR
言ったところで理解はされないだろ
辛さや苦しみなんて本人以外わからないもの
0748優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:57:42.45ID:Hi7Zj6BI
寝てない自慢ウザって思われるかもね

>>728
たしかに何人かの医者はお上に目をつけられたくないようなことを遠回しに言ってたわ
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:31:35.34ID:U7LK92Mu
また昼寝しちゃった
夜も入眠出来なかったりしつつも二度寝足して5時間位は眠れてるのに何であんなに昼間の眠気が酷いんだろう
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:08:23.00ID:nC0IHeX1
>>750
いつもぴったりでいいですねえ
私も昼夜逆転直すためにそろそろ寝たい

もうお薬飲むか迷ってます
0753優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:15:06.01ID:ZTv3DzIN
眠剤飲むけど性欲なくなりたくない
どうしたらいいの
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:17:00.29ID:wYXEc4jg
さぁ不眠パーティーの始まりだ!
盛り下がろうぜ!
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:24:54.64ID:DDhPfOq7
今ツイッターなどで感染者が回復して退院した後でも後遺症に苦しんでいる人が叩かれている現実
もはや感染したら負けみたいな風潮になりつつあるのが恐ろしい
心ない人(おそらくネトサポ)が都合の悪い書き込みを世間に知らせているのが気に入らないのだろう
報道では回復した人のその後を全く取り上げようとしないし、政府は退院した人を完治したと言い張る
この食い違いの時点で政府が隠蔽を図っている事がうかがえる証拠でもある

だから回復した人でも苦しんでいる人の声をもっと広げていく事が大事
一度回復だと認定されて退院した後に後遺症が治らず再び検査して入院した人もいるが
そうなると自費となってしまう。最初の感染によって陽性だと認められた時だけ国の負担だが
退院してしまうと2度目からは自分での負担となるのも後遺症は国は面倒見ないということ
だから感染してしまえば国は見捨てるのは確定でさらにネットでそれを書き込むと叩かれる
徹底した国の口封じが行われるので気をつけなければならない
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:40:38.65ID:nC0IHeX1
夜食とマイスリー
良くないとわかっていても食べてしまった
維持でも寝てやる
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:41:34.08ID:x+s6i4TR
全投入、ねれましぇん。
0761優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:42:51.59ID:sqqFQFlT
羊羹の薄切り一枚暗がりの灯りに透かしすすり喰い
0762優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:26:32.13ID:hHfkFt6g
仕事でひどく疲れてるはずなのに
マイスリーもフルニトラゼパムも効かない
しんで意識飛ばすしかないのかなもう
0763優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:30:34.07ID:sqqFQFlT
鬱で不眠なんて半分既に死んでるようなもんなんで
改めて苦しい思いしてまで死にたくはないかな
0766優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:27:35.02ID:qPQzfgY0
とりあえず弁当2つ食べたら満腹感で5時間寝れた
毎日やってたら太るから無理だけど、たまにはこんなんでも睡眠取れるならいいね
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:28:28.13ID:nC0IHeX1
>>766
ああわかる
私も今日は満腹感で眠れたようなもんだ
もうやりたくないけど
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:34:08.58ID:TKb2m6I1
雨の音がすごすぎてとても寝れない
もう寝るのは諦めた
追加のハルシオンやめとこ
0771優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:02:41.13ID:nC0IHeX1
二度寝無理だ…今日は三時間睡眠で朝通院するしかなさそうだ…
頓服薬無駄になっちゃった残念
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:07:29.07ID:1H/cwHEK
>>752
昼寝は30分以内
入眠時間はほぼ統一(よく15分くらいオーバーするが)
これで少し改善してきたよ
中途覚醒はまだ治らんが
0773優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:40:57.09ID:rsmZjkHS
セロクエル増量して熟睡出来てたのに、ここ数日はまた明晰夢見て4時位に起きる様になってしもうた
身体の疲れが取れなくてしんどさが半端ない
仕事のストレスだろうなあ
0774優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:43:52.46ID:V6fWhkml
だんだん悪化してる気がして休職を考え始めた。
不眠症でも仕事してる人は本当にすごいわ
0775優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:49:56.95ID:1BQyRBQh
毎日5時間睡眠だとつらいですよね
頭冷やして眠るのは効果ありますか?
また首を温めて眠るのも効果あった人いますか?
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:08:39.88ID:M5LKVj+w
>>734
何も考えない方がいいのわかる
瞑想が最近流行ってて雑誌に少しやり方載ってたから中途覚醒の時に試したら寝れた
本当は追いマイスリーしてたところだったのに
ただ入眠はやっぱりまだお薬頼り
0778優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:27:08.42ID:8UaAku2i
病院の近くのドラッグストアーにアイマスク売ってなかった…(泣)
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:19:33.18ID:nC0IHeX1
アモバンって今はルネスタの下位互換品とは違うんか?
0784優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:31:30.82ID:bP+EHts0
二度寝とか、昼間はすぐに寝れるのに、なぜ夜は寝れないんだろう。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:55:31.20ID:5U8B6paG
アモバンもルネスタも苦味を感じたな。

それはそうと久しぶりに7時間近く眠れたわ。
毎日3時間で相当疲れが溜まってたからかな。
今日はまた3時間に戻るのかな・・・
0786優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:56:32.36ID:GGE8FwGW
>>784
昼間に寝てるからだろ
0787優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:19:07.66ID:nC0IHeX1
今日はマイスリー10mgサイレース2mg
安定剤リスパダール2mg
の三枚体制でいくぞ!目標0時から8時間睡眠だ!
0790優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:24:32.21ID:MKkka0hR
何十年も眠気がある人を羨ましく思っていたけど いざ自分が体験すると眠気って不快なんですね 今まで羨ましいとか言っていた自分が恥ずかしい
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:24:49.09ID:wt834NOp
今日は通院日だから必死に昼間の眠気耐えてるけど大分ヤバい
でもここで寝ると絶対病院の時間までにしゃっきり起きられない
0792優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:28:43.67ID:Ruehyz+g
帰宅して一時間ほどぐっすり寝ちゃうと、いざという時に眠れない、結局眠剤を2回飲むことになって帳尻が合わなくなる
0793優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:39:21.83ID:HhE0xwo6
ずっと眠いとかあるんだね、怖い、
想像するだけでも。
お昼寝を心がけるよ
0794優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:45:54.62ID:sqqFQFlT
朝になると抵抗不能な頭痛と昏睡がやってきて
夜になると目が冴えて眠れなくなる
0799優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:29:09.24ID:at7Kopzn
今日は3時に起きて、ごろごろしてたけど眠れなくて、彼氏とチャットで話して整形外科へ
秋の手術が予定されていてガックシ
また、入院かあ
また眠れない日々が続くんだろうな
0801優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:51:19.79ID:MnHdu0xL
>>667
安定剤も睡眠薬も2種類以上の処方は多剤所法になると言われて眠リフレックスやレクサプロといった睡眠や安定効果のある抗うつ薬を追加する形で補ってもらってる
0804優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:40:38.11ID:nC0IHeX1
めっちゃ昼寝してしまった…
4時間の昼寝ってなんだ夜はどうなっちまうんだ…憂鬱状態
0805優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:42:40.75ID:iZF/tn4d
昼寝って最高にきもちいいよなぁ
でも漏れなく夜眠れなくなるんよ
0806優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:59:30.59ID:siv5Expm
昨日雨の音と眠剤で、昼寝とトータルで11時間くらい寝た
すごく気持ちよかった…
何ヶ月ぶりだったろう
0807優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:13:20.57ID:koIL07kR
昨日半年ぶりに6時間目が覚めなかった。しかも目覚まし時計で起きたからかけてなかったらもっと寝れたのかな
0808優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:18:14.08ID:fTE6R20L
ご飯食べたとこなんだけど、食後に眠剤飲んでも効果ないかな
寝てしまいたい
0812優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:43:11.05ID:INu+CQTy
寝てしまいたい
寝る時間まで暇だ…特に何かやるエネルギーも沸いてこない…
0815優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:06:31.83ID:nC0IHeX1
22時か
そろそろ食事したらダメな時間帯だな
お茶のカフェインって大丈夫かな
0817優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:54:08.65ID:at7Kopzn
今日は3時に起きてしまったから、早く寝たいな
薬も飲んだしあとは寝るだけ
彼のメッセみたら爆睡しそう
0822優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:39:06.91ID:nC0IHeX1
>>821
めっちゃ緑茶飲んでた…
やっぱりよくないかあ

そろそろ寝る気持ちになるべきだなあ
0時にお薬飲めるか怪しくなってきた
0824優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:59:58.82ID:SKvsBiTh
>>822
自分が思ってる以上にカフェインはヤバいよ
カフェイン記録つけてみたら確実に分かる
不眠だとカフェインカフェイン言われて当たり前だと思ってるかもしれないけど、緑茶にもそこそこ入ってるし風邪薬にも頭痛薬にも入ってるし
0826優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:31:13.00ID:6RWOQjRG
0時にお薬飲む予定がもう0時30か…
やっぱりあんまり体調よくないな
0827優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:38:12.20ID:b6vFFUvu
ねむいんだけど、これは大丈夫な
タイミングだよね、何も飲んでないけど
4時頃目が覚めるんでしょう、おそらく
0828優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:07:02.37ID:2sn8qE+/
今日は珍しくあくび出てるからすぐ眠れるかも
眠れるといいな
0829優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:21:54.82ID:gtnY6++9
まだまだ眠気無しだわ今日は徹夜だわ
睡眠薬は飲まなかった
0830優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:34:59.51ID:6RWOQjRG
また夜食食べてしまった
これ完全に副作用だよな?
眠れないか心配
0833優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:03:24.89ID:dGwp7qRa
バルビにベンゾ飲んだか眠気が来ない
4時頃まで寝れなそう
0834優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:16:55.13ID:L6/78Kpp
アモバンの苦味って
効いてるー!
って感じして好き。
0836優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:20:53.43ID:p6OmQzfa
おはよう
今日は3時間弱か
ここから朝まで眠れない
0837優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:22:24.42ID:pNPMgis3
あくびは馬鹿みたいに出るけど、床について3時間。一向に眠れる気配がない。
0838優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 04:09:19.28ID:TxWdXt17
おはよう
昨夜8時に眠剤飲んで起きてしまった
8時間近く寝たけど暇だしもう1回眠剤飲んで寝ようっと
0840優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 05:27:43.27ID:B7bb4BMZ
眠剤やメンタルの薬は太りますか?
0841優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:42:22.71ID:D4cIBm4m
眠剤はないけどメンタルの薬(うつ病の薬)は1ヶ月で10〜20kgくらい太るものもある
0842優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:52:46.67ID:gfohe1Fp
どんだけ暴飲暴食しても太らない体質だったけど
ミルタザピンのおかげでブクブク太るようになりました^^
0843優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:53:20.00ID:6RWOQjRG
二度寝込みで7時間睡眠
お薬を一気に三種類投入した割にはあんまり…って感じだな

夜食した記憶もなくなってるし…この処方はもうやめとこ
0845優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:58:29.96ID:+UacJoXK
薬で太るのか動けないから太るのか
自分でも判断できない
今休職中で仕事のストレスから解放されてるので
食事制限とある程度の運動で7キロほど落とした
0846優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:00:47.41ID:BSsHGSVi
痩せたら薬効きやすくなりそうだけど関係無いのか
0848優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:56:45.70ID:2Xl1zXPo
一度起きてからさっきまで布団で粘って
一時間睡眠一回30分睡眠1回とれた
0850優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:03:27.04ID:ap6XEkPl
一睡も出来なかった日の翌日が会社勤めだったらどうする?
無理してでも行く?正直に寝れなかったって言って休む?
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:10:40.06ID:2Xl1zXPo
>>850
普通に行ってるよ
そんな理由で休んでいては
サボり魔に認定されてしまう
0854優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:13:24.77ID:hSRl03pN
昨日初めてドリエルを使用してみました
9時頃にベッドに入って今起きました
市販のものは効果が無いと言われていましたが12時間以上も眠り、さらに今とかなり体がだるい、力が入らない状態です
これは体質にあってないと言うことでしょうか
眠れたのは良かったけど・・・
0857優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:32:32.43ID:FP6Tqi8T
自分は無呼吸症候群の可能性があって、
途中で起きちゃう
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:35:57.34ID:iG69GNqJ
昨晩ラム酒を瓶半分飲んで4時間寝たけど二日酔いが酷い
酒で寝るのは駄目だな・・・
0862優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:36:44.10ID:BoaNBtOC
今日は3時間しか眠れなかったわ・・・
その後は胃なのか分からないが変な痛みが出て眠ろうにも駄目だった。
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:35:03.96ID:EIbg3U7T
>>854
すぐ耐性つくから効き過ぎてるようならピルカッターで半分にして飲んだ方がいいと思う
0865優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:22:04.61ID:2sn8qE+/
結局全然寝付けなかったくせに1度寝てからは合間合間に起きつつ11時間近く寝てしまった
卒業式直前の夢とか道に迷う夢とか一人ぼっちになる夢が今日は多くて今とても寂しい気持ちだ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:53:22.44ID:Y+LAakgi
見させられるのが悪夢だけってなんなんだろうね
それができるなら薬でいい夢ばっかり見せるってのも出来そうだけど
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:18:24.20ID:VoZRVHje
自分も抗ヒスタミンで朝から二度寝したら15時まで眠ってしまった…
しかもスッキリしない
意外と市販の薬って効果強いんじゃないだろうか…
0869優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:00:17.96ID:6RWOQjRG
二度寝はほぼ確実に悪夢をみる
眠り浅くて質が悪いんだろうな
でも二度寝しちゃうからタチが悪い
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:27:53.22ID:veChxLBl
マイスリー、サイレース、デパスを最高用量とヒルナミン飲んでるけど眠れない
0873優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:51:10.90ID:z6twxfUk
そんなのほんとかよ
しかも眠剤2種類安定剤3種類って多剤処方なんじゃないのかよ
0874優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:48:31.92ID:kIpxbWI4
薬と一緒にGABAやグリシン、テアニン、トリプトファンといったサプリ取るのって効果ある?
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:56:09.90ID:rFAlkpaT
薬飲んだら寝すぎてしまうのがどうにかならんか薬飲まなかったら全く寝れんし
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:11:22.56ID:S4JWKJn5
>>869
自分もこれ
夜は薬で気絶したように寝てるから夢は見ない
でも二度寝は必ず明晰夢で悪夢だし目が覚めると汗だくになってる
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:14:22.34ID:6RWOQjRG
睡眠サプリメントと睡眠薬を一緒に飲むのはやめとけって書いてなかったっけ
実際、効果あるのかはしらぬ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:25:50.97ID:N5hCsjUP
>>866
俺も最近それ考えてたんだけど、多分だけど、薬を飲まなくても悪夢を見てて覚えてないだけだと思う。
薬を飲むことで夢を覚えている時が増えて、それで悪夢を見るようになったと思ってしまうだけだと思う。
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:30:12.77ID:N5hCsjUP
俺は明晰夢を見るタイプだから、睡眠薬を最近飲み始めたんだけど、もし悪夢を見たらその状況も自分でコントロールできるのかちょっとワクワクしてるんだけど、全然悪夢を見ない。
睡眠薬は効いてて5,6時間は起きずに寝れるようになった。前は1.2時間置きに目が覚めてたのに。
おかげで元気が出て、昼間の活動が活発になって、今までよりストレス溜まってる。
ストレス発散の時間を増やすようにバランス調整してるところ。
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:49:16.64ID:t0zJ2Pn2
仕事で肩やって痛くて眠れなくなった
整形外科の先生は切り札的にサインバルタ出して来たけどすでにうつでMAX飲んでて、詰んだ
労災申請して手術受けるしかないかなあ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:51:24.98ID:aqUUpT8+
神経高ぶって中途覚醒しまくり何だが、寝ている間に歯を食いしばっているのか顎が物凄く怠くて口がうまく開かない
0887優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:50:54.86ID:BsRxElfw
レンドルミン+マイスリーが効かなくなってきたからレキソタン+マイスリーに変えたんだけど、肩こりと首のこりが酷い
レンドルミンの離脱作用なのかレキソタンの副作用なのかどっちだと思う?
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:56:50.74ID:nY3N089L
最近マスクをつけてない人の集団に追いかけられて全力で逃げる夢をよく見る
目が覚めたとき全身汗だくで心臓バクバク言ってる
0890優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:20:25.64ID:MT/fFnIs
精神科入院中
眠れん
明日も明後日もベッドで横になってるだけの日々だから夜に眠れなくてもいいんだけどね
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 22:50:26.37ID:K6uSgy6Z
入院する意味あんの?家でゴロゴロしてても同じやん
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:20:01.66ID:6RWOQjRG
規則正しいリズムは大事や
そういう意味では入院してみたい
0897優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:52:44.65ID:6RWOQjRG
もうすぐ0時だ
今日は眠剤サイレース、安定剤リスパダールの2本セットで試してみる

理論的には12時間眠れるはずだ…
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:16:57.39ID:dWK0tVsq
眠れそうだったのにちょっと枕の位置直したらそれだけで覚醒してしまった
脳がデリケートすぎてもうやだ
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:19:13.58ID:q7l3Yw/6
寝るぞー
眠剤血中濃度ピークは一時間らしいからそれまで実は暇なんだよな
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:23:38.46ID:mdcPMVOq
明け方近く、旦那と情事に至ってる最中、膝を痛めて激痛で動けなくなって救急車呼んだ。
不眠やストレスで腰痛や膝を痛めたりすることがあるらしいけど、それはどういった根拠があるのだろうか。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:32:08.56ID:jTei/KJe
酒飲んだし寝るか・・・
今日は昨晩の二日酔いで半日無駄にした
しかし酒飲まないと薬だけでは眠りのスイッチが入らないのよね・・・
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 00:48:17.26ID:q7l3Yw/6
腹減った
眠剤飲むと決まって腹がへる
これよくないんだろうなあ
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:48:17.34ID:q7l3Yw/6
夜食まーーたしてしまった
そろそろ血中濃度ピークだから寝るぞ!
眠れるかな…もう絶対夜食はしない!副作用だとしても心に誓う!さらば夜食!
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:54:09.63ID:8aU85mHf
睡眠薬生活習慣4日目にしてゾルピデムの効果がふらつきだけにベッドに入るの早かったのかな
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:48:35.55ID:iZVLqMKs
イヤアアアア
今夜も寝られねえぜエエエ
盛り下がってこー
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 03:28:07.82ID:8a8XXGbE
寝られない、昼まで寝てたせいかな今日は予定がないからいいけど、こんなんじゃ社会復帰できないよ
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 03:30:35.46ID:3up7MEJA
今起きた。ルネスタ海外品。3時間。
また寝れるかな〜
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 05:22:28.01ID:8a8XXGbE
とうとう徹夜してしまった
雀の鳴き声が聞こえてきた
今日は昼寝ができるから、いっか
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:31:09.23ID:q7l3Yw/6
起きてしまった
4-5時間だった…
二度寝か昼寝するかな…
0919優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:02:34.60ID:q7l3Yw/6
二度寝も失敗してしまった…
どうしよう
追いマイスリーしようか、7時か…
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:30:55.08ID:9vGw14Np
日曜日なんだから何度でもトライしていいと思うよ、夕方前に起きれば大丈夫
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:57:13.26ID:SOgY69PJ
1時頃帰路についてたらアクビが止まらなかったんだけど家についたら眠気がピタリと止まって結局マイスリーとサイレースとラボナに頼った
せめてマイスリーだけで朝まで眠れるようになりたい
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:32:26.66ID:XBLaY7AO
フルタイムで働いてるけど、もう限界
幸い残業のない仕事だから、なんとか持ち応えてはいるけど
マイスリーは10mギリギリ効いてるけど、全く寝れない日もあるし、デパスの効き目も殆ど感じなくなってきた
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 11:48:02.15ID:900XJ9j2
脈拍が飛びまくりで胸が重苦しくなる。
不眠で睡眠の質悪いのとか寝不足とか関係あるかな?
近くの循環器内科で24時間の心電図やって、大きい病院紹介されたけど
カテーテルとか怖すぎ。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:38:42.07ID:jDUt5q3F
>>927
眠剤効かない場合不安が強すぎるからSSRI足してもらった方がいいんじゃない?
自分はマイスリー、デパスに加えてレクサプロ飲んでる
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:41:18.37ID:i1bBIK00
朝目が覚めて
トイレ行く時に時計を見ると
6時プラスマイナス5分
体内時計恐るべし
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:42:29.54ID:2KpMNqJu
>>929
なるほど
夜にSSRIというてがあったのか
いつも朝に処方されてるから朝に飲んでたわ
夜にやってみる
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:51:47.95ID:q7l3Yw/6
追いマイスリーして二度寝したら7時間くらい寝てた…
極端すぎる
夜にこれを持ってきたいんだ、昼夜逆転してるのかな
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:03:05.35ID:s/RoqF7b
抗うつ剤切ってから二月
だんだん眠れなく
立っているのも座っているのも苦痛になってきた
抗うつ剤再デビューするわ・・・
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:02:14.25ID:8CoVAVzL
明日まで時間の潰し方が難しい
マイスリー半分飲んで2時間くらい寝て、それから酒を飲む予定なんだが、上手くいくだろうか

初っぱなからマイスリー全然効いてこないなw
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 17:17:13.91ID:8CoVAVzL
なんか気分高揚してきたしこのまま酒飲むか
しかし明日はずっと酒飲むか寝るかして現実逃避してたいから、飲み始めるにはまだ早い気がする
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:32:34.59ID:rO8qPNzd
マイスリーで途中覚醒するからルネスタに変えたら眠れない
もう二週間まともに寝てない。今度は何に変えてもらおうか
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:35:59.03ID:8CoVAVzL
俺はマイスリーとベルソムラの併用
確実に副作用で仕事に支障出てたけど、もう何でもいいやーと飲んでしまうようになった
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:04:49.23ID:1uO2cURJ
フルニトラゼパム2錠
クアゼパム
ヒルナミン4錠
これでやっと眠れてる
ていうか気づいたら寝てる
0942優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:05:37.38ID:4yiqTaZp
フルニトラゼパムは海外で禁止薬物になってたりするみたいだけど
その流れが日本にも来るんじゃないかと危惧している
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:07:38.94ID:jDUt5q3F
飲んだこと無いから分からんが
そんな禁止されるほど眠れるのか?
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:10:03.63ID:4yiqTaZp
眠剤の切り札みたいな薬やで
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:16:37.18ID:oswc/UHH
>>943
強い眠剤の王道って感じ
でもこれだけじゃ眠れなくなって結局他のと併用するようになるんだよね

自分のところ2mg上限だからそれ以上処方されてる人羨ましい
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:22:26.71ID:rGs1amjd
>>943
俺が通ってるところの医師はただの不眠には基本的に出さないしフルニトラゼパムが効かなくなったらベンゾ系の大半がラムネになるって言ってたよ
トリアゾラムとフルニトラゼパム飲んでてどちらも効かなくなったので今はゾルピデムとクアゼパムになったけどろくに眠れない
あとお上がベンゾ系の規制強化を考えてるって噂はどうやら本当らしい
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:32:06.50ID:Fu4uscCC
>>942
レイプドラッグだからな
日本だとあんまないし
大丈夫じゃない?
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:56:16.17ID:jDUt5q3F
>>948
ベンゾ系効かなくなるのはヤバいな
日中にレキソタンで不安消してるから死活問題になる
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 22:52:38.63ID:q7l3Yw/6
夜食を今日は早めに済ませたぞー
あと1時間くらいゆっくりするかもう寝る準備するか迷うぞー
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:03:24.99ID:Y9ESdkXW
今、ねるまえにスマホゲームをポチポチ消化してるんだけどこれってよくないらしいね
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:21:41.19ID:XFf3M7wS
明日から仕事なのに眠れる気がしない・・・
睡眠障害で仕事続けられなくなった人いる?
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:27:37.42ID:mdcPMVOq
不眠、睡眠の質の悪さで腰痛や膝の痛みが出たりしますか?
そのメカニズムがよくわからないのですが、初めて救急車で運ばれるほどの痛みを経験しました。
骨には異常なかったので、MRIを撮る予定です。
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:44:15.07ID:q88zsbug
かなり痩せたな
0964優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:56:07.69ID:GdY8NcsC
寝る前にトリプタノール75mg,デパス3mg,アモバン10mg,リスミー4mg飲んでも眠れなくなったので
コントミン75mg追加されましたがラムネみたいです。コントミンって切れ味鈍い?
0965優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:04:03.39ID:0pfZVbS1
>>964
ググれよ、半減期が長いから切れ味は鈍いよ。
ほぼベンゾ系の超短期型マイスリーと対照的では?
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:07:35.59ID:0pfZVbS1
さて、一応コントミンも処方されてるし、コントミンは日光に弱いだけじゃなく劣化が早いから使ってしまおう。
マイスリーやデパスは置いておいても長く持ちそうだけど、コントミンは置いておくとすぐダメになるはず。
割れてしまうから使いにくいんだけど、25mgをピルカッターで半分にする。たいてい割れて失敗するが
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:08:24.92ID:9nvl+XhR
薬飲んだのに毒親がうるさくて眠れない
この時間に筋トレするなよ死ね
はやく死ね
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:12:41.13ID:vUuY5k77
>>965
半減期的な切れ味じゃなくて鎮静効果の強さを切れ味と表現してしまいました。ごめんね。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:20:27.53ID:lW4I0YQ7
今日は頓服ルネスタとサイレースの2錠体制で寝てみる
昼寝しまくったから効かないかもしれん
飲むぞー
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:42:24.33ID:lW4I0YQ7
眠剤の副作用で空腹が襲ってきた
我慢我慢
お茶のむ
0978優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:40:37.91ID:lW4I0YQ7
最近、入眠は眠れるようにはなってきたけど途中覚醒と悪夢がなあ
入眠時間見直してみるとかどうよ
0982優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:44:44.86ID:mjGNhZhv
週末で完全に逆転
寝れる気がしない
0983優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:23:38.07ID:9nvl+XhR
23時に薬飲んだのに父親がうるさくて眠れなくなった
0986優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:58:42.75ID:l94GofQl
辛いよ、苦しいよ。
今日は長めの風呂入ったから眠れると思ったんだけどなあ。夕食の後20分だけ眠ってしまったのがいけなかったか。
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 04:01:06.25ID:ufCXxFw6
親父が眠剤飲んだあと時々奇行を起こすんだけどどうしたらいい?
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 04:15:47.12ID:ZRpojErK
>>987
返事をするために確認したいことが2つある
薬が効いてるはずの時間帯に奇行を起こすの?
本人にはその間の記憶がない?
0991優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 05:42:37.09ID:Dq8hA62N
3時半に目が覚めた、諦めてつべで音楽を流しながら一服
5時まで待ってシャワーする
今朝は通院があるからこのまま起きとく
0992優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 05:55:50.34ID:lW4I0YQ7
4時間弱…短い…
二度寝もできる感じじゃないしなあ
コンビニでもいってこようかな
0993優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 05:57:55.23ID:4LZXsX4C
眠れない
うつらうつらして目が覚めて終わり
0994優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 05:59:48.43ID:cGe5+RMI
てか寝る前の記憶が飛ぶから実際どんだけ寝たかなんて分からんよな

さて起きてしまったし酒飲むか
0995優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:15:41.58ID:nwMbbfbM
生活習慣めちゃくちゃなやつ
ばっかやな
そりゃ寝られんやろ 
働いてるやつのほうが少ないんじゃねーの?
0996優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:28:02.40ID:cGe5+RMI
俺は先週まで拘束最低12時間以上だった
今日は退職代行から職場に電話がいくから、いてもたってもいられんで素面では無理
0999優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:26:33.25ID:lW4I0YQ7
飲んで記憶飛ぶ前に書き込みしてるw
さながら日記帳や
1000優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:31:17.53ID:cGe5+RMI
分かるw
酒とマイスリーのコンボはマジで記憶残らんわw
昨日も同僚に情緒不安定なLINE送ってたが全く記憶にないw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 23時間 59分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況