ADHDの診察を受けるかどうか迷っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:38:32.53ID:UllLF/y1
新大学生です。コンビニバイトをやっています。このバイトを始めて5か月ほど経つのですが、ミスが多いです。具体的にいうと

・レジのうち間違えが多い
・弁当を温めていることを忘れる
・客の言ってることとタバコの銘柄が結びつかない 例:ホープ→コーク、ラーク→アークのように聞こえる
・タバコ以外でも聞き間違える 例 現金→ギンギン その他諸々
・品出し中にアイスなどを冷蔵庫の上に置いたことを忘れ全部溶かす
・揚げ物などを頼まれたときになぜか1個のはずが2個と入力してしまう
・説明を求められたときに高確率でフリーズする
・何かを聞き返されたときに泣きたくなる
・「笑顔がない」というクレームが2回ほど入ったことがある

このような感じで。ちなみに5か月たちますが未だに名札に研修中のマークがあります。バイト以外でも支障はあります

・人狼ゲームやワードウルフなどの遊びの面白さがわからない
・計算が遅い
・アラームの音に気づかない時が多い→遅刻が多い

ほかにもあります
チェックシートはだいたい条件を満たしています。
自分がADHDかどうかを知りたいのですが、ADHDと診断された場合に薬を飲まなければいけなかったり、自称ADHDと思われたりするのが嫌でどうにも決心がつきません。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:42:16.78ID:UllLF/y1
僕は音楽の専攻なのですが、周りの音楽をやっている人より音感が良かったりして、やっぱりその傾向が強いのではと思います。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:45:39.05ID:/3HRMRkB
ADHD の天才を目指しなさい。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:43:29.49ID:7ZqsgzyE
俺も検査したらADHDだったけど別に受けたからどう変わったとか無いな
まぁ俺の場合は衝動性タイプの軽度のADHDみたいだし日常に支障は無いけどもし自分が大変で気になるって言うなら受けてみれば?
ADHDの薬もあるし
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:45:45.84ID:UllLF/y1
>>5
無知で申し訳ないんですけど結果だけ知るとかできますか?
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:43:43.39ID:M5ff3Mo6
検査受けて通院しなきゃいいんじゃないの
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:26:44.86ID:2OYbU1cI
>>6
結果を知ってどうしたいの?
診断名はあくまでも医者が患者を投薬やトレーニングなどの治療をする上でのカテゴライズだよ
薬で脳ごとどうにかしたいなら行ったらいいし、名前をつけてもらって障害を慰められたいだけなら行かなくていい
ADHD向けのライフハックは先代の方々のおかげでインターネットにたくさんあるし

自分はコンサータ飲んでたけど副作用で起きるパニック発作がキツすぎてこんなにしんどいなら無能として生きた方がマシだと思ってやめた
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:09:46.73ID:GE3zR3tw
>>6
まず耳鼻科で耳垢掃除してもらったほうがいい。
あと診断受けたって仕事は本人が努力と工夫するしかないし、
改善するつもりがない人が診断受けても何も意味がない。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:45:56.87ID:GgAsDGnC
>>9
耳垢ワロタ
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:47:16.47ID:GgAsDGnC
アスペルガーっぽいよね
俺もアスペルガーだしバイト(レジ)始めた頃は主みたいな感じだった
違う職種のバイトしたら?飲食じゃなくて清掃とか
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:53:55.82ID:0X+PaP1T
すべては因果の流れの中で
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:23:15.38ID:ybI1dext
>>11
いや本当に!
身内に耳鼻科医師いるんだけど、
聞き取りにくい耳が遠いおかしいという人が、
耳垢溜まってるだけだったということよくあるんだって。
固まっててふやかさないと剥がせないレベルも
めずらしくないんだって。
たまに掃除してもらってる。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:25:21.36ID:9RoVqzdu
>>1
自分専用のスレッドを立てる行為(単発スレ立て)は禁止だよ?
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:09:32.97ID:jSKUxVzd
最近、ADHDビンゴなんてのがtwitterでトレンドになってたっけ。
やってみれば?そのビンゴ。バカバカしいけど。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:40:09.79ID:nZOhtwMc
健常者だって多少の不便を感じながら生きてるだろうに「ADHDあるある」「ADHDはこんな症状があります」とか言って障害者アピールするADHD気持ち悪い
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:10:02.58ID:ZmW4S1o/
>>15
そなの?
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:13:21.10ID:r8f+vaNh
スレ主です。
レスありがとうございました。
とりあえずバイト変えたら半分解決するので検査はやめときます。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:15:33.36ID:zuuB5Ed9
>>18
一部の板以外は皆そうだよ
スレッドは個人のものじゃなく公共のもの
なるべく汎用性のあるスレを立てるのが原則
板ごとにスレの保持数も限度が決められてるから、余計なスレを立てたら人の少ないスレが落ちてしまう

>>19
ありがとうございますじゃなくて、まず無駄な単発スレを立ててしまったことを謝りなさいよ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:21:45.93ID:r8f+vaNh
>>20
すいません、この手の掲示板に慣れてなくてちゃんと見てなかったです。
0022エクアドル哲夫二世ろくろトンカツ
垢版 |
2020/07/13(月) 03:33:31.03ID:bWLEDcBb
暇だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況