X



異性を前にすると赤面してしまう。辛すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:44:07.57ID:vwTKClFW
男です。

長らく男子校で、大学生となった現在もほとんど異性とは関わってきませんでした。なので異性と一対一で話すということが極度に苦手です。

ただし(失礼ながら)歳上や美人や小綺麗にしてるいわゆる陽キャ以外なら一切赤くならない時もあります。とにかく、容姿がいい女性が苦手です。

原因としてはおそらく自意識過剰と強すぎる自己愛です。

人生これがなければ全てうまくいくのにと考えてしまって止みません。病院へ行きたいのですが、どういうところへ行けばいいのか、病院にかかってもなおらないというのをよく見るのでなかなかいく気になりません。

何か助けてくださったら嬉しいです。
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:48:17.53ID:/bHmE5G8
>>1
発達障害は甘え
自己愛からくる自己中心的な被害妄想を現実と思い込み、周りに八つ当たりする加害者
自分の直感を200%信じこむ自信過剰人間
そんなに直感が優れているなら、そんな人生送ってないだろうに、そこすら気付けないアホ

発達障害は気付いてくれ
お前らは被害者ではなく加害者なんだよ

お前らの存在にそこまでの価値はない
自分は特別なんだ、すごい存在なんだと思い込んでるから被害意識強くなるんだよ
早く気付け
現実に戻ってこい
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:51:16.38ID:vwTKClFW
おばさんとか全然好みじゃない顔の人なら全然症状が出ないのですが、かわいい中学生とかからもうダメです。

また、異性関連以外にも、人前に出る時とか自分が話の中心になるだけで真っ赤になります。

薬で治るなら、是非ともかかりたいです。ですが病院へ行くのも心臓ばくばくです…
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:13:56.08ID:vwTKClFW
>>4
でっかいところか、専門のところどっちがいいとかあります?
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:14:15.51ID:vwTKClFW
>>5
ぴえん
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:20:19.08ID:EXQl8W95
とてもわかります
どうやらこれは対人恐怖の一種らしいので、カウンセリングの範疇かと思われます
(とはいえ、自分は精神科で治療中でありまだ安定していないので、カウンセリングは主治医から止められており、この症状を治しにいけてないのでなんとも言えませんが…)
0009優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:28:49.59ID:vwTKClFW
>>8
安定していないとカウンセリングさえも止められるんですね、知りませんでした

カウンセリングと治療は別ですよね?
カウンセリングをして治療方を検討、という感じでしょうか。あんまりイメージがわかなくて、治療=定期的に通って説得される だと思ってるんですが違いますかね。
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:25:51.87ID:EXQl8W95
>>9
治療というのが精神科の治療をさすなら、投薬治療が主になってきます
治療が心理療法を指すのなら主にカウンセリングのことですね
精神科ないしは心療内科併設のカウンセリングならば、医者が治療方針(投薬のみor投薬とカウンセリングorカウンセリングのみ)を決めて、臨床心理士が医者の治療方針に基づいて心理療法を行うという感じですね
心理療法のイメージとして説得というイメージがありますが、それは誤りで自分でトラウマなど辛いことに向き合いながら自分で認知の歪みなどを修正していくというものです
臨床心理士はそのお手伝いをするというイメージになります
0013マサカズ
垢版 |
2020/07/17(金) 21:54:11.52ID:9NXYkM4E
デリヘル呼んでハヤクヨクナレ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:58:13.92ID:EXQl8W95
かわいいとか萌え要素とか言ってるが、当事者にとっては辛いんだぞ
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:36:28.17ID:k2xbaonB
あとはなんだろ
女の子に幻想を抱いてるとオドオドしやすいよね
これも解決策は風俗行きなさい
風俗嬢のくっさいまんこと口臭嗅いだら女の子の幻想なんて一発で無くなるから
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:38:23.27ID:EXQl8W95
風俗やらでは治らん
自分は15年ぐらい前に発症してからセフレが何人かいたこともあって、デリヘルも呼んだことあって、今は恋人とかなり長い期間付き合ってるが治らん
対人恐怖の問題だからこれは本当に医療の力を借りる必要がある問題だと思う
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:44:56.63ID:k2xbaonB
えーと後は、
人前で喋ったり目立ったりするのが恥ずかしい?

これも解決策を教えてやる
病院なんて行く必要ないぞ

人前で堂々と話せる人間の中で憧れの人を見つけろ
そして隙あらばその人に成りきる妄想をしろ
妄想の中でその人に成りきって気持ちよさ清々しさ楽しさを目一杯感じろ

これが不思議なことで次第に人前で話すのが楽しくなってくるんだわ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:46:41.21ID:XROZhXX/
風俗は無害だけどな
モドキみたいなのに金は払えないだろうな。
価値が違いすぎる。
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:51:12.99ID:k2xbaonB
>>20
大事なのは、人前で堂々と話すために仕方なく妄想するんじゃなくて、妄想せざるを得ないほどの人を見つけろってことな
ジョブズでもホリエモンでも誰でもいいわ
ただそんな簡単に見つかるわけではないから、探す姿勢、アンテナは立てとけ
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:55:03.83ID:k2xbaonB
>>18
対人恐怖なのにセフレが何人もいたのかよ
生粋のモテ男だなwwww wwww
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:57:48.03ID:k2xbaonB
風俗行く価値あるだろ
くっさい口臭嗅いで「あぁ、女の子の同じ人間なんだな…」って実感すれば幻想がボロボロ崩れていくぞ

自意識過剰になるってことは目の前の人に価値を起きすぎなんだよ
価値を削ぎ落としたら人間なんてNPCに過ぎないんだぞ?
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:02:24.14ID:XROZhXX/
風俗は価値があるよ。
風俗に手を出す人に皆が価値があるとは思わないけれどね。

出会いサイト、
風俗は同じ意味合いなんだけどね。
上記に居座る人間にたまにたち悪いのがいたりはするね。
風俗は良いんじゃない。
開き直りがさ。
あれ?なんか矛盾してきたな
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:41:58.64ID:vwTKClFW
ありがとうございます…

風俗行けってのはよく見かけるアドバイスなので有効かもです。幻想抱いてるのも正しいし。

あと個人的に一番やばいと思うのが、横断歩道渡る時車から見られている気がして、もしあれば歩道橋使ってでも横断歩道を渡りたくないと思うこと。

これわかる人います?
地下鉄とかももちろん苦痛だし、隣の席がへんな人で目立ったりして自分の周囲に視線がいくだけでも赤くなる。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:46:41.17ID:vwTKClFW
>>12
ありがとうございます!
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:53:36.30ID:XROZhXX/
おかしいと思えば精神科受診してね。
私が精神科から抜け地域社会を抜ける
この頃に世の中の嫌いな人間の
半数は周りからいなくなるんじゃないかな。

人生はよく出来ているなってたまに思うのは、
仕事や生活で出会う嫌いな人間と
こういう板に張り付く連中が苛めた人間と性格が酷似している事、
あぁこいつは一生変わらない遺伝子の持ち主だろうな。と思う事。
善意が悪意に勝てないように、世の中は
本当によく出来ているよね。
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:00:36.44ID:OGufAdRB
>>30
どうもです
この板はじめてきたけど、 >>2 みたいな人いっぱいいそう
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:03:07.95ID:dADsE6XP
ちなみに自分が出会った一番質の悪いのが都会の人間と地元の人間だった。
いきなりバスに乗るなり暴言だ。
あいつらが高校生
自分は二十歳だったような気がする
悪意は見えてないから怖いよね。
でも病、
傷病状況だった。
自分にとり未遂の引き金になるにも充分さ。
あいつら許せるのか?
許したことなんかない
ただの一度とさえ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:08:57.41ID:dADsE6XP
私が何年も客商売をしていた
してきたのは私に悪さをしてくるような
してきただろうな。
そんな人間が客になり金を落とす様子が見えたから。
あぁ、許してやろう。
思うな。
でもさ、よく考えてみて
許すのは社会だよね。
なにをフィルターに使うかって。
善悪の判別だよ。
あいつらは悪いだけで、
善意ある人間が悪い人間にとてつもない
嫌悪が潜んでるなんか知りもしない
たまにかいまに見えるあいつらの悲しそうな目は何なんだろうな
懺悔するのか?
その懺悔のフリだけで
生きてきたのがあいつらだろ?
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:09:46.76ID:dADsE6XP
解る?
私は他人を殺したいの
仕方がない
解る?
悪意に染まらずに悪意を削ぐんだ
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:17:00.98ID:qqoy3zSg
もしかしてきちんとしようきちんとしようと思い込みすぎなんじゃないか?
厳しいこといっておくが他人がどう思うかで自分を規定する人は絶対に幸せになれないぞ

ほとぼりが冷めた頃に海外でも行ってみろよ
本当に自由な人間しかいないぞ
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:24:35.23ID:OGufAdRB
>>36
いやほんとまさにそうで、人からどう見られるかをいちばん重視してるの、我ながらゴミクズすぎると自覚してる。
特に最近は就活やらでその辺考えてつめてしまったせいか、めっちゃ体に不調が。。
真面目系クズを体現したような人間だから、ほんとうになおしたい
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:26:59.20ID:OGufAdRB
自由に生きてみたいけど、親とか親戚とか同期とかからの目が怖くて、普通に生きるしか考えられない
レールは敷かれてるから、なおさら。(そうやって合理化してんのもまたクズの発想)
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:33:33.35ID:qqoy3zSg
>>38
自由って、具体的にどんな風に?

俺としては、就活やってんならあえて超ブラック会社に就職してみるのをおすすめするね
レール通り進んで死にたくなるほどの苦痛を味わったら、もう絶対周りの言うことなんて聞かなくなるよ
これは実感してみないとわからないと思うけどね

この動画おすすめだよ
https://youtu.be/_Zn2feP-jyI
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:49:16.92ID:OGufAdRB
>>39
みた
自由に生きようとすると今までの人生否定したことになるから〜ってとこ、刺さる…
自慢じゃないけど結構いい大学にいるから、このまま行くのが正しい道だと信じてしまってる

でもかといっててんちょーの言うことが正しいとはまだ思えない。エリートとして生きていくことが、より幸せな人生だって完全に刷り込まれてる。

動画一本みたくらいで簡単にひっくりかえるような考えじゃないから、ちょっとずつ崩して行けたらいいけど、どうやって崩そう。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:50:00.94ID:OGufAdRB
>>40
くっそ緊張しちゃう
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 01:12:17.35ID:qqoy3zSg
>>41
エリートになればいいじゃん
自分が本当にやりたいことなんて色々経験してみないとわからんよ
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 01:30:30.81ID:OGufAdRB
>>43
大人になれば治るよと言われ、信じて生きてきたのにむしろ悪化したから流石に…
>>44
コミュ力は当然高くないし仕事のできるエリートにはなれないから、そこそこの有名企業に入ってとりあえずメンツは保ちつつ責任かわしながら楽に逃げて生きて行くつもりでいる

けどコロナとかもあるしそこもうまくいくか分からないから、最近はずっと胸が苦しい

まぁそれは現実的に考えたときの好きな生き方で、もっと欲に忠実で理想的な生き方が何になるのか見当もつかないな
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 03:33:18.91ID:dADsE6XP
異性ってどの異性?
私はここ数年で与えられる悪い茨を実感してますね
うん、
良心的な顔でした
良心的な顔でしたよ
でも気づいて
お前の与える茨は質が悪いの
必死でこっちは必死で本当に必死で
刺し殺したい思いを押さえてるの
気づいて梨
お願い。
お前の与える悪い茨に気づいて
お願い
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:59:18.87ID:HPEboddw
>>24
そうだよ
太宰治の人間失格そのまんま
対人恐怖を拗らして道化を演じていたら、自分の孤独の匂いを嗅ぎとられて好意を寄せられたりする
それに勘づいたら告白して付き合ったり、セックスしたりする
でも女の人からの好意は明らかに分かるものでないと無理(完全博打だと断られたとき立ち直れなくなる)
常に人に怯え、>>1のように女の人があるいたら赤面し今後も紅潮するかもしれないという予期不安を抱えている
1ではないけど、1の気持ちはよくわかる
端から見たら赤面症はかわいかったり、萌え要素だったりするのかもしれないが、赤面症の人間を弄らないでほしい
予期不安に囚われて余計悪化するから
弄られなくても「変に思っているのではないか」と相手の腹を探ろうとしてしまうから
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:11:10.71ID:g4U/7ukl
グレーズアナトミーに赤面症の手術する女の子の話あったな
可愛いとか言えないよね本人は物凄く悩んでるから
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:10:24.94ID:8y5zk9L3
悪い棘さんありがとう
どんどん悪い棘で与えてね
そして纏めて死んで。
悪い棘で与えてくる為だけに。
生まれてきた人間は本当に死んで。
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:36:07.33ID:8y5zk9L3
>>49
お前という人間はさ
自分よりキチガイを見て安堵するだろうな
そんなに自分より下の人間を見たいなら生き物苦手板でも行けばいい訳

あそこは本物のキチガイの巣靴です
開き直ると思うよ
あぁよかった
世の中にはこんなにヤバい連中がいるんだってな
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:36:42.42ID:OGufAdRB
1だけど、皆さんの一番つらかった赤面の場面って何です?
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:52:44.96ID:HPEboddw
>>55
一番は、高校の教科担当のおばちゃんに赤面してしまったことかな
熟女専と思われてそう(自分は同い年ぐらいがタイプ)で2年間きつかった
気配を感じるだけで予期不安で紅潮してしまい気まずいわ、担任には弄られるわできつかった

あとは大学のサークルで趣味もあって仲良くできそうな女の子がいたんだが、初対面で今まであった人の誰かに似ていて赤面してしまった
赤面症がなければいい友達になれたのにと今も思っている(ラインでは普通に会話できる)
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:19:57.49ID:CmIrl97X
赤面症ってなんでなるんだろうな
俺も高校の頃まで恥ずかしい時は顔真っ赤になってたけど20前後から一切顔に出なくなった
内面はまったく変わってないのに
思春期に身体に出やすい症状なんだろうか
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:00:02.54ID:F5ZiGlus
>>57
羨ましい
思春期から20代半ばの今までずっと患っている
カウンセリングで治したいのに主治医の許可がおりない
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:51:01.71ID:2mrF27sh
>>56
わかりすぎるな

勘違いされたくないと思うと意識がそこに向いてしまい、思えば思うほど赤くなり、赤くなればなるほど勘違いされてると思い赤くなり、、、

担任に弄られるのは地獄だ。想像するだけで顔が熱くなってくる…

変に意識してしまうとダメだね。
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:51:59.49ID:2mrF27sh
>>57
羨ましい
おれはどんどん悪化していく一方だ。

>>58
何でダメなの?主治医て、心療内科?
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:39:28.58ID:F5ZiGlus
>>60
心療内科だよ
自分は躁鬱病持ちでもあるんだが、鬱が酷くて安定していない時期にカウンセリング受けたら余計悪化するかららしい
15年はこの症状に苦しんできた
早く楽になりたい
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:54:05.92ID:F5ZiGlus
>>59
思い返せば小学校高学年〜中学ぐらいの時死ぬほど赤面症を親から弄られたんが最初だった
その時政治に目覚めて政治にあれこれ言っていてある女の政治家を叩いていたんだ
しかし、政治について調べれば調べるほど「この人だけが悪いのか?」という思いを抱きはじめ、その政治家に固執している自分が恥ずかしくなってテレビに映るだけ赤面するようになった
その時に上述の通り親から死ぬほど赤面を弄られて予期不安で悪化して、中学でも赤面症がでるようになってきた
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:17:24.44ID:2mrF27sh
>>61
難しいんだな、心を診るってのは。
>>62
親に言われるのはつらいな。
おれは親から自分もそうだったけど治ったからお前もそのうち治るぞ、と言われてた。違ったけど。。

テレビに映るだけってのも変に意識してしまったからだろうな。
個人的に、みんなの前で赤面をいじってくるやつとは一生かかっても馬が合わないと感じるw
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 23:26:24.25ID:W3Sj7qeh
嫌いな人を前にすると余計に赤くなるのが悩み
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:01:54.81ID:JMqm5VJH
つらいなー
場数を増やしたい、慣れたい
けど勇気が出ない
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:03:46.17ID:I/k9PTxh
>>64の続き
ストレスから嫌いな人を前に赤面してしまい、
好かれてると勘違いされたらどうしようと不安になって、
余計に赤面するという悪循環
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 23:28:16.10ID:JMqm5VJH
>>67
おれは好きな人の前だとなるけど嫌いな人はならんなぁ。
まず、好かれたらどうしようなんて思ったことない。

でも嫌いな奴が赤くなってるのを大声で指摘してきたらどうしよう…が高まって赤くなることはあるかも
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:15:15.35ID:pOXCHJ8w
>>67
痛いほどわかる
興味ない人とか嫌いな人、知らない人を前にするとかえって赤面する
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:19:01.61ID:pOXCHJ8w
歴代彼女も知らない人の枠に入っていた時は多少赤面したこともあったのかもしれないが、付き合ってからは全くなくなった
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:21:52.87ID:pOXCHJ8w
服装被ったとかでも赤面する
本当にひょんなことで赤面する

女にだけ
男には全く赤面しない
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:40:31.17ID:0itgLcxU
もう社会不適合者レベルで異性とまともに話した経験なし!
バイト先でちょっとこれやっといてと声をかけたときに目を見られて答えられると赤くなっちゃう
でも全然タイプじゃないorキレイにしてない人ならOKなんだよな
笑えるよな…なおしたい
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:54:41.81ID:24poosyk
私も昔赤面症だったけど、開き直るのが一番
顔赤いよと言われたら、緊張したりしたら勝手になるから嫌だなーと言ってしまう
赤くなるの恥ずかしい!勘違いされる!と怖がらなくていい
案外人は何も思わない
もしからかわれたら、そうなんだよすぐ赤くなるから…あー恥ずかしい!と同意してしまう
赤面症キャラにして仕舞えば赤くなってるなでそのうち終わる
そしてそうこうしてる間に気にならなくなって治るよ
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:48:22.64ID:dcjJVAOo
>>74
強い、羨ましい
発表の場とかならまだしも、
例えば好きでもない人と話してる時に急に意識して赤くなって指摘されたら、反論したとしても嘘に思われるしどんどん赤くなる一方だし…ああ想像だけでもうダメ(涙)

ネガティブなのもなぁ、ダメだよなぁ…

就活のグループディスカッションとかも、まとめて発表する役とかになったらもう無理すぎる、間違いなく落ちる(笑)
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:10:54.48ID:naIRUD2p
>>75
でもさ、周りの赤面症の人見てその人もそいつが好きなんだなと貴方は思うの?
もしかしたら同じようにすぐ赤くなっちゃうのかなと思わない?
逆に色んな人や場所で突拍子もなく赤くなるんだからそういう人だなと思うけどな
周り見てみたら案外ふと赤くなってる人いるよ
逆に考えるんだよ
色んな時に赤くなればなるほど好きと誤解されない
赤くなりやすいんだなぁ〜と思われる
だから安心して赤くおなり
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:58:09.48ID:rczbzP0u
>>76
うーん、赤面症の自分はその発想ができるけど、赤くならないほとんどの人間からしたら赤くなると言うことは相当なことっていう認識なのは間違い無いと思う
実際、赤くなったときすごくバカにされて笑われたから
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:37:21.80ID:jGnHVv8e
>>77
年齢にもよると思うよ
中学生とかは相手もまだ幼いからガキみたいなのいるけど
社会人とかでいつまでも馬鹿にしてたら馬鹿にしてる方が子供と見られる
周りも時とたまに成長するししてない方が変だよ
そういう意味では>>77も赤くなるのは特殊で馬鹿にされる恥ずかしいって認識を変えていった方がいいと思う
昔の感覚を絶対視する必要ないよ
赤面症もそうだけどあらゆる神経症的なもの自分の見方や認識を変えると結構変わる
何も変わってないのに
あ、たいしたことないなと思えると反応も行動も周りも変わるって意味ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況