X



精神科とか脳神経内科とかってさぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:41:07.43ID:0fMfZDWJ
通ったところで薬漬けにされるだけだよね?脳みその障害だから、治すための治療ではなく、治ったように見せかけるための投薬だよね?で、薬やめたらしにたくなるんだよね?どうしようもないよね?
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:44:07.37ID:8gXJc0Ta
薬だろうと何だろうと寛解するなら何でもする
それと神経内科は精神障害と関係ない
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:49:46.27ID:0fMfZDWJ
よく分からない。大昔の頭の大怪我が原因で前頭葉に問題があるような気がして脳神経内科を受けたいけど薬漬けになりたくはないんだ。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:50:57.09ID:0fMfZDWJ
どうせ治らないならこれまで通り騙し騙し生活していこうかなと。
受信して生活保護受けれるならそうしたいけどまぁ無理だろうし
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:46:26.25ID:gLRaH0Bv
その通り
前は精神科浸り
信じ切るけどいま、逆だな
無害な人間とそうでない人間の格差が歴然たる社会だなって位しか
自分は信じてない。
まぁ、私の快不快の問題だけどね


君は空を駆け抜け
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:54:55.33ID:KNKw6o65
そう思えるなら精神の病気とかじゃなくてただの一時的に感情が不安定になってるだけなんだろうね
本当に体調が悪くなって実生活に支障が出てくると薬のちょっとした副作用とか飲み続けていくリスクなんて気にしてる余裕も無くなるんだよ
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:01:30.39ID:gLRaH0Bv
支障あるあるだな
たまに職場で調子が悪いか尋ねられる
全く良くならない
0009厚生労働省事情通
垢版 |
2020/07/21(火) 01:08:01.22ID:9EBol/PS
このスレ立てた奴キチガイか?
神経内科は脳卒中やギランバレー症候群などの神経系の難病を扱う診療科
精神科のように障害年金狙いの詐病ペテン師が群がるところと全く違う
0010スレ主
垢版 |
2020/07/21(火) 11:12:48.02ID:l4vXzMpi
>>9
7歳の時にオデコから大出血する怪我をしてその後遺症に悩んでる。前頭葉の障害事例に怖いくらい当てはまってて、その場合どっちを受診しようか悩んでた。どっちにも当てはまるから。神経内科にしようと思う。
0011厚生労働省事情通
垢版 |
2020/07/21(火) 11:52:58.53ID:9EBol/PS
>>10
バカか?
そういう場合は脳神経外科だろ
0012スレ主
垢版 |
2020/07/21(火) 12:44:56.30ID:l4vXzMpi
>>11
盲点。もう30年近く経ってるし今は完全に傷もないしその選択肢はなかった。。。
前頭葉機能検査ってのがあって、それを受けてみたくて、それは脳神経内科やし。けと原因が外傷なら外科スタートってのが正解のような気がしてきた。
0013厚生労働省事情通
垢版 |
2020/07/21(火) 13:04:07.88ID:9EBol/PS
ロボトミーでも受けとけw
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:59:03.92ID:tj7Y5e+J
精神科に行く人多いよ
世の中にそれだけキチガイが増えたって事だろな
0015スレ主
垢版 |
2020/07/21(火) 21:14:38.32ID:tjzGFXZN
>>14
鬱とか世間的に浸透したからってのもあるのかも。昔なんてほんまもんの人専門みたいなイメージがあったし。
0016スレ主
垢版 |
2020/07/21(火) 21:16:41.12ID:tjzGFXZN
>>13
あの治療方法はあきらかにヤバイけど当時はワラにもすがりたい人たちがいたんだろうね。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:20:52.28ID:tj7Y5e+J
精神を病むのは正常な人間が本物のキチガイに被害されて仕方なくみたいな
パターン多いからな
キチガイの中には高い高い地位の人が多く、
敵視持たれたりするとまた1線超えたやり方ばかりするから怖い
人間が1流の人間と職業が1流の人間とはイコールで繋がらないんだろうな

誤解を恐れなく言うと本当に利口で善良な人間は損をしたり詰られたり
跳ねられたり。
良い顔の人間には厄介な性格が潜む奴も多い
世の中でクズのトップにいるのが他人の善良な精神を食うやつ
0018スレ主
垢版 |
2020/07/21(火) 21:46:46.85ID:h6iBWuyS
あんまりよく分かってないけど、自分を責める人と他人を責める人にも分かれると思う。前者は他人を責めて気持ち良くなり、後者は自分を責めて、更に前者からも責められることにもなる。この両者のストレス度合いは半端なくかけ離れていてその後のパフォーマンスにかなり影響する。結果的に前者は評価され後者は非難される。
前者は生きてて楽しいだろうなあ。
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:28:32.29ID:jgatulMl
>>17を要約する罠
善良の判別が自分に難しい
思慮深さが評価されたり他人に役立つこともあるけど
良い人や悪い人
仕事出来る人出来ない人にカテゴライズが簡単だよね。
私は医者に自責が強いから仕事には影響が出やすいと言われる
思慮があるんだろうな
まぁ、良いように言えば使いやすいだけ
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:53:36.49ID:jgatulMl
逃げ場を与えないよね
逃げないのが美徳!
家族が仲の良いことが正義!
心を病まない人は良いな。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:11:12.53ID:jgatulMl
精神科自体が茨だよもう
面白くて仕方ないもんな。
心に茨や毒
地獄
トラウマ
解らないよなぁ
そらそうだ、あいつら病んだことないもの
0022スレ主
垢版 |
2020/07/22(水) 22:03:24.30ID:Wf7dPEH+
>>21
そこなんだよね。向こうは仕事だし、はいはいそ〜ですね辛いですよねお薬で楽になりましょうねってのを感じてしまう。
だからといって、境遇の似てる人が側にいて傷をなめあったとして満たされるわけではない。辛いことを忘れさせてくれるような人に出会いたいと思う。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:39:22.68ID:RXEGp+KC
ピアサポートだったかな?
当事者同士で話し合うとかあるかも
回復にも人のさまざま。
障碍と病のさまざまというのは、差と言うのはその人の経験とかで。
軽いとか思いとか。
一般枠に移行できるか出来ないかとか。
私はきちんとした形で働くには経験があっても続かなかったし、
今になってみたら障碍の枠におさまるではなく、
少しずつサポートを外すみたいな
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:46:14.73ID:PL7MMzw4
言いたい事や考える事が言葉に出なくてイライラする
精神的に疲れたり病や障碍
極端な外傷ストレスやトラウマになる位にキツい言葉ばかり吐かれ続けたら
言語障害が起きるのかと本当にそう
ますます生きづらくなる
心の中は言われてきた暴言やコンプレックスの植えつけられた経験で水いっぱい
0026スレ主
垢版 |
2020/07/26(日) 15:53:27.10ID:3RfI+QdF
>>23
ごめん。考えたけど、自分の話ししても、他の人の話を聞いても解決する気がしない。ただ楽になりたいんじゃなくて根本から治すというか、上手く言えないけどごめん。ありがとう。
0027スレ主
垢版 |
2020/07/26(日) 15:55:57.30ID:3RfI+QdF
>>25
ガキの頃に言われたこととかめっちゃ覚えて根付いてる。けど今思えば自分にも原因があったことに気付く。そりゃあんなだと子供ならからかって面白がるだろうなぁと。
0028スレ主
垢版 |
2020/07/26(日) 17:24:23.89ID:3RfI+QdF
明日は仕事休みだから脳神経外科行ってこようと思う。起きれたらだけど。予約は不要なはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況