X



精神障害者雇用再就職スレッド148

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ b610-r5El)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:53:48.03ID:jfKR0ogd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用再就職に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、
ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1597722543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855優しい名無しさん (ワッチョイ 495f-FBKS)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:31:01.62ID:OOj7QwHp0
助成金はハロワ経由の就職者については結構追跡管理してるみたい
うちの人事は助成金の申請が面倒で出してなかったらしいんだけど
ハロワにせっつかれて出すことになったんで印鑑お願いって言われた
0856優しい名無しさん (ワッチョイ 2b3d-FZaJ)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:40:42.32ID:SbaLA96P0
>>833
>誰でもできる職種、業種、企業だったのでしょう
確かに
根性論の会社?
0857優しい名無しさん (ワッチョイ 7b02-Um7w)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:41:32.67ID:FKjj4TQv0
マジかよ
あと2か月で2年だわ
0858優しい名無しさん (ワッチョイ 2b3d-FZaJ)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:47:05.39ID:SbaLA96P0
精神のスレだけに鬱病者が多いのか、口調がキツイのが多いな

健常者で就労→猛烈社員、全国○位の成績、事業立ち上げで激務→鬱で転落→「お前らとは経歴が違うんだよ」

こんな感じ?
0859優しい名無しさん (ワッチョイ bb01-BI8+)
垢版 |
2020/12/25(金) 02:36:45.61ID:BjAEsXfa0
もうすぐ50歳になってしまう。
去年辞めてから1年は失業保険で食いつないだけどもう障害年金しかない。
完全にこどおじ状態。
机の引き出しの中には、高校時代の生徒手帳が入ってる。
親が死んだら生きていけない。
それ以前に風呂やトイレに行く気力も無い。
来年のクリスマスは生きてるだろうか。
0861優しい名無しさん (ワッチョイ 6d01-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 05:50:12.73ID:24eZzqKH0
助成金って2年だったっけか(?_?)
俺、2年超過したけどすんなりと契約更新出来たわ(*^^*)
じゃあ、これから出勤なんで失礼します(*^^*)
0862優しい名無しさん (ワンミングク MMff-a2Rq)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:47:12.85ID:xegyP4HxM
企業はやっぱり助成金とか気にするのかな
自分もあと半年ちょいで2年だからどうなるか気になるわ
疎ましがられるようなら、少なくとも一年以上の就労実績はあるわけだし、辞めて失業保険貰いながら別の障害者雇用探すのがマシかなあ
でもコロナでどうなるかもわからんしなぁ…悩む
0864優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:05:39.75ID:cebDPZT4d
躁鬱になってから失業して、障がい者になって紹介されて実習先行ったんだけど昨日が最終だった

正直一般の職場の方が下手すると寛容なんじゃないの?って感じの点数付けしてくるよね
なにそれって感じで重箱つついてくる上、担当の機嫌を過剰に取らないと高評価が狙えない
なんか逆に精神病みそう
ここで仕事についてる人はみんなほんとよく頑張ってるんだなあと思ったよ

今回の指摘は挨拶が駄目とか報告が駄目とかではなかった
「こちらから言うまでメモをテーブルに置かなかった」
0866優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:13:42.99ID:cebDPZT4d
でも欠点もわかって良かった
実習で(あくまで実習でね)
役所に出すような書類を新しく作るからコピペしてって言われたら、それはコピペする役割なんだよ
アホだから自分が出す前提で作業して辻褄が合わないと質問しちゃったりするじゃん
担当からすると超うざいんだよね多分それが

どう考えても作業ふってきた人がチェックして出すんだし、責任の範囲外なんだから気にしなきゃいいんだよね
0867優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:21:48.08ID:cebDPZT4d
だけどさ、仕事で限定的な作業依頼しかしてないような人ほど「気付いて欲しかった」「提出する目線で仕事してない」って減点してくることも予測してしまうよね。どうしても先回りして気を使うんだよ。

いろいろ考えさせられた
まあ年間何十人実習生受け入れてるようなとこだから実習もめちゃくちゃ忙しかったし面白くはあった
このまま年内下手するとデイケアにずっといるとかになるところを実習入れてもらえたんでほんと助かった
0868優しい名無しさん (ワッチョイ 7bd2-SL+E)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:06:27.63ID:E7BvAFc20
年間何十人も実習生を受け入れているところって、どうなんだろう。
何十人の中から良いのがくれば採用できるんだろうけど。

実習生はお金もらえないし。
0870優しい名無しさん (ワッチョイ 7bd2-SL+E)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:24:11.99ID:E7BvAFc20
そこの実習の日数や時間はどんな感じ?
実習生大量に入れるって事は、うまく使えば、タダで使えるってことか。
0871優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:34:36.59ID:cebDPZT4d
どうかなここの既に働いてる人には分からないと思うが、面接である程度見るものの基本的にガイジの就労訓練の面倒って大変なんじゃないの?
専用の人一人つけてるし
0872優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:46:44.16ID:cebDPZT4d
いちおう既に雇用されてる人もいるには居るけど正規はいない
こっちは応募の段階で訓練のみになってて、プレッシャーないし良いんじゃない?ってなったんだよ

内容は前の実習生の置いてったファイルをちらっと見る限り人手としてはあんまり求められてないと思ったかなあ
0873優しい名無しさん (ワッチョイ 7bd2-SL+E)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:58:22.08ID:E7BvAFc20
実習は何のためにやるんだろう。
支援機関と企業の付き合い?
受け入れる企業側も人手を取られるし、本人はお金もらえないし。
0875優しい名無しさん (ササクッテロ Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:16:23.55ID:pE8E8NOEp
ウィンチケット新規1000&マイペのプロモーション入力から最低1000最高50000もらえるよ24RQR6F5だよ!
0877優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:30:31.69ID:cebDPZT4d
>>873
そりゃ就労訓練だよ
人によっては要らんかもしれんが人によっては必要で、毎日面接来てたよ
自分は正直実習は無賃なら採用選考はなしのほうが良心的だと思うけどね

だって普通は採用前提ならトライアル雇用でお金が貰えるよ
無賃で実習生採って採用は気に入ったら?実習以外の事前開示ゼロで虫がいい会社ばっかりじゃん
みんな嘘ついて実習行ってるから企業の幸せも遠ざかってる気がするし

あと金が出ても出なくても訓練自体、行けばハロワの報告対象なんだよ
慣れておきたい以外はなんにも得しないよ
0879優しい名無しさん (エムゾネ FFaf-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:57:49.48ID:OIDXga63F
実習といえばそんなことよりさっき地元の支援団体から紹介されてずっと前に面接後、放置されてた実習に受かったので、あなた正月(三が日含む)来てくださいって連絡がさっき来たんだ…まじで
日雇いのバイトとしてなら二つ返事するけど、障害者雇用の実習(無賃)だからね
自分だけじゃないじゃんよ
急に他人の正月休みもなくなる話を気安くOK出来ないって分からないほど切羽つまってんのかな
0889優しい名無しさん (ワッチョイ 2b3d-FZaJ)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:42:00.70ID:hpN3X66d0
オープンで働いているんだけど、完全な定型作業で一日5分もしゃべらない
しゃべらないので気が狂いそうになって、うつっぽい
逆にコミュニケーションが出来なくなりそう
以前は健常で働いていたから尚更

勤務中でもナイトケアとか利用して喋るトレーニングできますか?
0891優しい名無しさん (ワッチョイ c15f-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:58:59.23ID:h8CzI4360
自分もパートで6時間だけどほぼしゃべってないですね。
特定の人とだけ話す感じです、他の人が楽しそうに話してるのをみて羨ましいなぁ〜と思ってます。
一番よく話す人が配置転換で他の席に行っちゃったし。
0892優しい名無しさん (ワッチョイ 7b02-Um7w)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:13:12.08ID:9hlqdbg00
俺は話しかけてくれる人とだけ話す感じ
私的な会話はあまりしないな
天気の話題とかコロナの話題だわ
0893優しい名無しさん (ワッチョイ 0fad-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:14:22.07ID:bV9oxe080
ただ、障害枠だと色眼鏡で見られるし、何と言っても

給料が安すぎるが、仕方ないわな。働けないんだからな。

朝、10時半出勤でリモートワーク週2日入れてもらって、

何とかこれで精いっぱいかな。給料が高いと責任も上がるからな。
0894優しい名無しさん (ワッチョイ 6fa5-oU5i)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:24:35.40ID:lWdVm9tV0
お前に何が出来るのか?
と言われても、
出来る事は、
小学校で習う漢字を糖質に教えてやる事くらいかなあ。
マジで僕の周りには漢字が読めない糖質ばかりですから。
スマホも使えないんだよ。
0895優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:49:05.98ID:eDDcLsZBd
>>880
全然そういう意味じゃないんだけど…
よく読んでくれればわかると思うんだけど、
俺は無職なんで、俺はともかく、この話を俺が行きますって受けてしまうと障害者実習(無給)という建前上、支援員の正月休みがなくなるんだよ…

繰り返すけど、俺のことはいいのよ。無職だから。
て障害者の実習(無給)なんで、支援員が正月休みだったはずが、休めなくなんの。制度上仕方ないわけ。

自分だけですむ話なら、実習したいって面接したわけだし、そりゃ受けたよ
俺無職なんだから
0896優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:53:53.07ID:eDDcLsZBd
そんなことより、そんな急に実習(無給)しかも何週間と連絡なしで落としかけた、にいけしゃあしゃあと正月出てこいって一週間切って電話してくるのは障害者雇用では普通のことなのかな

結構就職したかったんで採用前提で面接してもらったんだけど、正月行けないなら実習の話は無かったことに…ってなりそうだし、なんだかな
0897優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:00:06.73ID:eDDcLsZBd
別に祝日が休みじゃなくなるとか、夜勤があるとかは、個人ではどちらかというとどうでもいいんだよ
いままさに自分が仕事に困ってるから、機会をいただけるのはありがたい話なんだけど、
いま人に助けてもらってる以上話が急すぎると巻き添え食らう人がいて、その人のことも考えないとならないんだよね
提示された日程だと支援員は期間中休んでるから緊急時はここによろしくとかの申し合わせをする時間もゼロなんだよ…
最初から一貫して自分はいいけどって書いてるんだけど
0899優しい名無しさん (ワッチョイ 43a9-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:22:21.55ID:lcVUxS310
>>879

正月に働いてくれる労働者確保に困っているとしか見えない。
0900優しい名無しさん (テテンテンテン MM97-Sp95)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:27:42.10ID:1w6xkAhiM
いやいや、実習が必要なレベルの精神障害者を戦力とは見ないでしょ
普段は忙しくて、世間が止まっている正月くらいしか面倒見れないからじゃないの
0901優しい名無しさん (ワッチョイ e3ad-a2Rq)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:27:45.07ID:Ajpz0G2O0
ずっと連絡してこなかったのに1週間前に、しかも三が日から無給で出てこいって言ってくる会社とかヤバすぎでしょ
何の仕事か分からないけどやめといた方がいいよ
0902優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:43:35.57ID:eDDcLsZBd
>>900
それはそういう捉え方する人もいて別に構わないんだよ
だけどそのせいでふだん親身に面倒見てくれる人の休みが、いきなり、しかも正月消えるとかなるとさすがにお世話になってる人間として躊躇する。
障害者の就労支援をする以上正月だろうがちゃんとやれってその人にも言える?俺はお世話になってるから言えないよ
俺は無職だから、正月だろうが急だろうが仕事に就けるチャンスは活かせよばあかって言われたら、その通りだと思うよ
0903優しい名無しさん (テテンテンテン MM97-G3m4)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:57:21.24ID:l1xE0PsHM
>>895
うーむ、言ってることはわかったけど共感は出来ないな
支援員を巻き添えとか考えてる場合じゃないと思うけどな
悪いが働きたくない言い訳にしてるようにしか見えんよ
0906優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:04:18.64ID:eDDcLsZBd
俺も全面的な共感をしてもらいたくて書いてるわけじゃなくて、多分実習の紹介とかされてる人もいるだろうから、単なる情報提供してるだけなんだよ。いろいろ意見があれば言ってくれて構わんよ。
自分もいま状況考えると絶対視野が狭いだろうし、考え方変える助けにはなるからさ
0907優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:09:00.47ID:eDDcLsZBd
あとジブンは年開けて来月下旬になると今度トライアル雇用で別のとこいくことになっとるんよ。そこもあんまりカレンダー関係ないんだよね
祝日も正月もある仕事だと説明されていて
こちらもコロナ禍でもある仕事ってことで受けたんだけど、逆にクリスマスとか正月のイベントに関してはやる気があったんだよ。でもむこうが忙しいので落ち着いてから来てくださいと言ってきた。
働く気があるんでちゃんと選考受けて、相応の進捗があるんで、今回は自分がサボりたいから断ったわけじゃないよ。
0908優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:12:02.79ID:eDDcLsZBd
ちなみに今日五時過ぎに連絡あった実習(無給)と、そのトライアル雇用(有給)は、面接1日違いだったんだよ
もう片方は二週間前に全部事前にするとこは終わってる
それぞれだねえ
0909優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:14:43.27ID:eDDcLsZBd
それでも面接受けた時点では業種でいえばどちらかというと行きたいのは無給の実習の方だったんだよ
自分の能力もあるが志望度と結果は違うという話でもある
障害者雇用では業種より環境だよって昨日実習先で言われたけどね
0910優しい名無しさん (バットンキン MMe3-lsQA)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:30:18.60ID:GV6/aFl0M
こんなん言う方も遊びで言ってるに決まってるからな
無職にロジハラするのに格好のネタだから言ってるだけよ
ちょっと自分より立場悪いやつ発見してお前無職なら仕事行けよとか言いたいだけ
甘えんなとか他人に使って見たかったんだろ
夢が叶って良かったな
0911優しい名無しさん (バットンキン MMe3-lsQA)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:40:24.26ID:GV6/aFl0M
たいてい勤務先から要請されても有給でもフツー逃げるやつだからお前も無職だからってなんでもやるなよ?
こういう変なのにの応じるやつが居ると全体の労働水準下がるんだよ

変な案件は自分の事以外は強硬で行けってのが基本路線な
他人事で申し訳ないけど抵抗できるやつに討ち死にしてもらわないと労働条件改善しねえのよ
0912優しい名無しさん (バットンキン MMe3-lsQA)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:50:31.84ID:GV6/aFl0M
あんたも要するに言葉では人の為だけど一瞬自分に選択肢あるから悪条件に嫌味言いたくなったのがしっかり透けてるんでむかつかれてるんじゃないの?
察してちゃんにも程がある
0913優しい名無しさん (バットンキン MMe3-lsQA)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:50:32.50ID:GV6/aFl0M
あんたも要するに言葉では人の為だけど一瞬自分に選択肢あるから悪条件に嫌味言いたくなったのがしっかり透けてるんでむかつかれてるんじゃないの?
察してちゃんにも程がある
0914優しい名無しさん (ワッチョイ 6fa5-oU5i)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:14:18.68ID:IqCET2hL0
日本の文化を大切にする、と言いながら日本語しか話さない日本人。
僕もその一人さ。
文化を大切にするのなら天皇も尊敬しないといけないよね。
0915優しい名無しさん (ワッチョイ bb01-BI8+)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:52:48.47ID:RB2K6VY/0
>>865
それが今の俺の状態。
ねんきん定期便みたら、将来貰える年金が年額約43万円。生きていけない。
0916優しい名無しさん (アウアウオー Sa7b-avXh)
垢版 |
2020/12/26(土) 08:15:57.39ID:IF8gMluEa
働ける間は働いて生計立てて
働けなくなったら寿命が尽きる。
そんな生き方がしたい。
0917優しい名無しさん (アウアウウー Sa71-+1v6)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:31:42.86ID:5dYNXnr1a
金融庁が定年後に2000万円要るって言ってたじゃんね
今後もさらに年金支給年齢は後ろにずらすだろうし
自分は今貯蓄ゼロでもうアラフォー
最低でも毎年100万貯金しないといけないとか無理ゲーだろ
0920優しい名無しさん (アウアウオー Sa7b-avXh)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:58:45.61ID:DsdmjkLwa
>>917
47歳で障害者枠で働き始めて
毎年100万貯金して、
10年で中古マンションを買った。
来月引越す。
0921優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:03:24.08ID:QXlmhtwFd
>>919
親身にアドバイスしていただいた分にはありがたいんだけど
既に別の日にしてくださいって連絡しちゃってるから、貴重なチャンスを棒に振って申し訳ないわ
0922優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:13:39.55ID:QXlmhtwFd
連絡来て自分あいてるけど日程変更してくれないと支援員さんの休みがありませんよね?で返事済なのよ

今から変えられないの…
残念だった…
俺は行きたかったのにな
0923優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-VTwB)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:19:31.94ID:exy8oxra0
やる気があれば支援員さんも無給でもついてくるのが本物の支援員
正月返上!の意気込みを支援員にも見せて巻き込んで欲しかった
遠慮はいらない
0924優しい名無しさん (スップ Sddb-D2PI)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:31:40.48ID:DSqPBSc1d
来年52のババアだけど、定年過ぎても働くつもりだよ
年金だけではとてもじゃないけど生活できない
パートでも何でもやれる事をやるしかない
0925優しい名無しさん (アウアウウー Sa71-+1v6)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:51:14.46ID:5dYNXnr1a
>>921
ワッチョイを「10-」で検索したら分かるけど
頭おかしい人だからまともに相手しなくていいよ
0929優しい名無しさん (ワッチョイ 43a9-FCzL)
垢版 |
2020/12/26(土) 16:27:39.99ID:emNrxxEX0
>>924

私も50代以降の仕事について考えてます。年取ってもできる体力的に楽な仕事はコールセンターかな?とか考えてます。コールセンターとかはどうなんでしょうかね。マニュアルどおりの答えが求められるみたいなのを見ました。
0930優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/26(土) 16:51:39.14ID:gvrw/+u0d
>>925
えっ、なんかごめん

>>923
いや、結局今日になって連絡来て実習行くことになったわ
君たちのアドバイス通り俺がやる気を見せた結果だよ!

まあ日付だけ変わったけど

>>928
数はブラウザの検索機能でカウント出来るはず
というか、そんなことも出来なかったりするんだ?(わかっとるが)
フツーにNGすれば?

こっちは現在進行形で心配ごとがあるんだから気ぐらい紛らわしたいんだよ
0933優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:19:30.51ID:gvrw/+u0d
いちおう手帳取るときにwais4と生育歴と心理試験みたいなので念のため検査済なんだけど
各項目100〜110におさまり、能力の偏りもそんななかったんだよ
0934優しい名無しさん (スプッッ Sddb-uvkH)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:25:05.67ID:gvrw/+u0d
本人が提案するのも珍しいとは思うけど、黙ってNGにしろって。
それかなんか就活のネタになる別の話してよ

昨日からレスしてくるやつが基本的に煽り主体で俺以上に構ってちゃんじゃないですか?

反応期待されてんだからきちんと答えないと仕方ないだろ?
返事は要らないとか言わずにいれないとか言い捨てて気分だけ悪くしたいの?違うでしょう?

あなたたちは構ってちゃんでしょうよ
0935優しい名無しさん (エムゾネ FFaf-uvkH)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:35:45.38ID:b1m8Qc8IF
今日だって昨日からお前無職だろ?行けよ!やる気ないのか?ってたくさん書いていただいたんで、たくさんの励ましが実って無事実習行くことになったよって報告してるだけだからな
0936優しい名無しさん (JP 0H5d-WRVi)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:06:59.25ID:mlrNMpM5H
キレてて草なんだ
こんな人と同類に見られたくないけど一括りで見られるのが障害者雇用の嫌なところだね
0937優しい名無しさん (スップ Sd4f-uvkH)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:11:40.54ID:Sz9AbTaid
>>936
書いてもないことを憶測で読む必要はないので
精神病患者の悪い癖だよ

機嫌良くレスできてるからいつまでもずっと居るにきまってるだろ?
昨日からさっき変更OKの返事くるまで反故にされないか不安だったんだよ?

仕事は今年はあなたはもう無いの?
それともまさか同じ立場?
0938優しい名無しさん (スップ Sd4f-uvkH)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:17:29.94ID:Sz9AbTaid
構ってちゃんなのはまじでどっちなの?

立場が悪すぎると年末にいきなり正月無給でどうかって言われることがあるし、もっと上から目線で強硬なのかなと思ったら意外とあっさり変更もきいたって話なんだけど
障害者雇用はそんなもん的なとこで
わりとありのままの現実的な話題じゃん

俺も含めてみんなほんと役に立つこと何も書かないよな
就活の知恵とかゼロじゃん
0939優しい名無しさん (テテンテンテン MM97-G3m4)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:29:57.85ID:3rh6d8abM
>>934
構ってちゃん云々は余計だと思うが・・・

まあ行くなら行くで良かったじゃない
大なり小なり社会勉強のチャンスになれば良いし身体動かす機会と思えば十分
あなたが望んでることなんだろう?
0940優しい名無しさん (スップ Sd4f-uvkH)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:40:08.80ID:Sz9AbTaid
>>939
いやー、申し訳ない
なんせいま無職で雇用の不安をかかえてるから不安で相手してくれる人がいたら嫌なやつでもなんでも飛び付きたい心境だったんだよね
じゃないと不安で時間が過ぎないからね

まあ今回はほんとありがたい
経験だけは絶対しておきたい業界だから逆に今回は得したと思ってくれって支援員にも言われた
こちらもチャンスもらえて助かった
頑張ろうと思います
0944優しい名無しさん (ワッチョイ 179f-ZPb4)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:02:41.82ID:Yjj8lnsG0
>>929
オメコだったら、いや、性別関係なくマジメに返答したい
コールセンターは最高に離職率が高い職場だよ
クレーム対応だからね
毎日、客のクレームに答えるんだ
0946優しい名無しさん (ワッチョイ a9ad-76vh)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:16:39.72ID:ccpfwYad0
入社して有給とかないときに、自立支援医療や手帳の手続きとかで早退か遅刻かしたい時ってできるものなの?
0947優しい名無しさん (ワッチョイ 2b3d-FZaJ)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:32:55.84ID:e/yRytBn0
>>917
すべてそろえて、都内に家も買った
あとはメンタルの安定と嫁を探すだけ

完全におっさんだからもう子供は無理
老後を支え合える自立した嫁を貰いたい
多少の傾向ありは受け入れたい
0948優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-ZVlg)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:45:27.70ID:fNNuuP3wa
今日から9連休。
0951優しい名無しさん (ワッチョイ 43a9-FCzL)
垢版 |
2020/12/26(土) 23:12:40.82ID:emNrxxEX0
>>944

クレーム対応でない予約系とかはどうなんだろうと思ってる。知り合いの精神障害者がインフラ系コールセンターは簡単だったと言ってたよ。求人見てたら引越しでガス止める手続きとかのコールセンター見たよ。そういうのなら怒らないし、マニュアルどおり受付なのかと考えてる。高齢者に優しい職場ってどういうとこなのだろうかと考えて次の動きを悩んでる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況