X



都内(新宿渋谷近辺)の精神科・心療内科で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 13:14:42.96ID:Xuc1Luay
ロクに話を聞かなくても気前よく薬をたくさん出してくれる病院ある?
前通ってた病院、先生が高齢で畳んでしまって
紹介状書いてもらったけどアスペ相手に
「お前が悪い、お前がダメだ」
タイプで薬もロクに出さないから行かなくなっちゃって。。
説教されたいんじゃない、薬がほしいだけなんだけど、いいとこ知らない?
0003優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 15:44:38.33ID:GU52BtmD
新宿とか渋谷とかヤバい患者が多そう
医者もテキトーなの多そうね
0004優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 03:58:18.00ID:pkzNMcAA
ゆうメンタルは院長がコロコロ変わる、院長なのに待遇悪いんかな
0006優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 09:36:24.59ID:dM+jae4z
病院の口コミ、改ざん業者が高評価に書き換え…「評価3・5以下なら大変」と営業攻勢

店や施設をグーグルで検索すると、地図とともに表示される口コミ欄。
そこに投稿された低評価を全て消去し、新たに高評価に書き換える複数の専門業者の存在が、読売新聞の取材で明らかになった。
人々の商品選びだけではなく、行き先にも影響を及ぼすネットの口コミ。
業者がターゲットにするのは、評判に敏感な町のクリニックだという。

2年で400件受注
 「書き込むのは、うちの社員。同じアカウントで何回もやればばれるので、複数を使い分けている」

 東京都内の業者の社長が、手口の一端を明かした。

 2年前から「口コミ対策」と銘打ったビジネスを開始。
受注したのは計約400件に上り、依頼者は不動産や美容関連もあるが、7割は医療機関だという。

グーグルでは、地図に表示される様々な場所に利用者が感想を書き込める。
5段階の評価を「★」の数で付ける仕組みで、この平均が評価点(最高5)として上部に表示される。

 口コミは通常、評価を付けられた側が消すことはできない。
グーグルに削除を依頼することはできるが、攻撃的な内容など明確に規約違反に当たると判断された場合しか認められず、難しいとされる。

 しかし、この社長は「弊社の独自の技術ですべて非表示にできる」と言う。

 成功報酬は50万円程度で、さらに「口コミ維持管理サービス」として1件1万数千円の料金で高評価の投稿を請け負っている。
社長は「評価が低いクリニックを調べて、営業攻勢をかけている」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210822-OYT1T50031/
0007優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:48:06.39ID:FiFsGT7/
あんな新人潰せばいいのに
老害ババア職員
痛いとかでは労災下りんのじゃ!嘘ばっか
0008優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:43:27.55ID:fW/4bOlt
脳ミソ腐った鬼畜の住みか 豚社長役所福祉課の前で変態ストーカーとは距離を置きますと言ったのに
0009優しい名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:00:21.94ID:fW/4bOlt
変態ストーカー裸の大将のカッコで睨み付け足引っ張りに来るな老害ババア職員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況