X



精神病の治療のために筋トレ始めた俺の末路
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 23:08:47.01ID:MD6Vgc6o
https://youtu.be/jHI5CvB2WQ4

3年間続けたら身体はめっちゃでかくなったけどメンタルは変わらなかった
病院行って薬飲んだ方が効果あったわ
筋トレって自分を痛めつけるのでリスカみたいな快感と同じものがあるからメンヘラほどハマると思う
自分でも何を目指してるのかよくわからないけど、ここまできたらもうやめられない
0002優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 23:44:08.17ID:JBdardox
精神科薬物飲むと言う苦しさに耐えられないからむり
0003優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 23:51:43.06ID:MD6Vgc6o
>>2
色々捗りますよ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 00:02:02.24ID:7SoRM/4t
眠くなるぐらいだな
0007優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 00:17:42.30ID:7SoRM/4t
快眠になる
0008優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 01:43:59.49ID:HHpT+qYU
統合失調症ぼく
攻撃的になるw
0012優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 03:47:25.48ID:7SoRM/4t
わかめ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:33:04.41ID:Nd2Qz10i
>>13
出た
0017優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:27:51.78ID:7SoRM/4t
>>15
ぜひやろう
0018優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:28:06.05ID:7SoRM/4t
わかめ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:32:06.00ID:i8xpUKOa
筋トレしても薬は飲まないと。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:55:34.48ID:t66l6aVG
基本ヒキだし今の飲んでるクスリの副作用で食欲旺盛になって太り気味になったのと運動不足防ぐために筋トレと有酸素運動を1日おき交互でやってるよ
運動したらたしかに気分は楽になったけど変な自信がついて躁状態になると怖いなと思った
0021優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:02:37.21ID:7SoRM/4t
>>19
薬飲みながら筋トレしてる
0022優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:16:30.79ID:86QGWNKV
運動してる最中は気分良いけどアドレナリンを引きづって躁のまま戻らない事があるので怖い
気分の調整がうまくできないんだよな
0023優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:42:49.72ID:7SoRM/4t
>>22
わかる
0024優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:48:43.56ID:RSwsYr3S
>>22
そう
0027嘆きの白
垢版 |
2021/07/27(火) 19:27:38.55ID:S2jhofWb
これ本人ですか?
本人だとしたらジムに行けてる時点で効果が
あると思いますけどね。
0028嘆きの白
垢版 |
2021/07/28(水) 10:27:10.52ID:JwAVuUPx
これ本人ですか?
本人だとしたらジムに行けてる時点で効果が
あると思いますけどね。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 12:31:55.02ID:G2TZ1hET
>>28
本人
0031嘆きの白
垢版 |
2021/07/28(水) 12:43:33.11ID:JwAVuUPx
>>30
標準治療は服薬と休養ですが、最初は
服薬はされてなかったんでしょうか?
0032優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:28:21.58ID:G16a4KnM
胡椒の効果・効能
血行促進  血管を広げて血流を良くする働きもあります。 ...
消化機能の向上&食欲増進 ...
ダイエット効果 ...
エイジングケア効果 ...
リラックス効果 ...
抗菌・防腐・防虫効果 ...
黒胡椒(ブラックペッパー) ...
白胡椒(ホワイトペッパー)
0033優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 17:34:22.18ID:G2TZ1hET
>>31
今年から服薬してる
0034優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 17:38:02.41ID:usllrD8U
彼女出来た?
0035優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 23:22:43.16ID:G2TZ1hET
>>34
昔は
悪化してからはできてない
0036優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 01:51:56.79ID:DsTEx9zo
わかめ
0037嘆きの白
垢版 |
2021/07/29(木) 06:46:58.87ID:lqUg756i
>>33
服薬して無いとなると最初は病院に行って無くて、最近行く様になったんでしょうか?
0038優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 10:52:33.08ID:DsTEx9zo
>>37
元々社交不安がメインで鬱は二次障害でたまに突発的になる感じだった
それが二次障害の方が酷くなり始めたから病院通い始めた
0039嘆きの白
垢版 |
2021/07/29(木) 13:26:57.44ID:lqUg756i
>>38
自分はある時に急に夜眠れなくなって
急激に悪くなり「うつ病」と診断され
ました。徐々にリハビリして図書館に
行ったり、ランニングなども出来る様に
なりましたが、やる事を増やし過ぎて
大波を初めて招いてしまいました。

やはり体調に波があったり、昨日出来た事が
今日は出来ないとかありますでしょうか?
0040優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:45:35.28ID:DsTEx9zo
>>39
ありますね
薬飲み始めてからは無理やり抑え込んでる感じです
0041嘆きの白
垢版 |
2021/07/29(木) 15:07:59.15ID:lqUg756i
>>40
無理矢理ですか…
自分は大波が来てから毎日公園に行って
たのが出来なくなり通院以外とゴミ出し以外は
外に出なくなりました。身体に悪いので
踏み台昇降や筋トレ、ストレッチはしてます
が日常生活が後退してしまった感じです。

そういった日常生活での支障は如何でしょうか?
0042優しい名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 17:39:09.68ID:DsTEx9zo
>>41
鬱がひどい日だと家の中で奇声あげてる
0043嘆きの白
垢版 |
2021/07/30(金) 11:40:19.75ID:jgp/guRt
>>42
YouTubeを見ただけだと凄く健康的に
見えますが、そういう事もあるんですね。
筋トレをすると脳に効くBDNFや成長ホルモンが
分泌されてかなり効果がありそうですが、
それでオールOKって訳ではないんですね。

Twitterとか見てるとうつ病だけど
働いてます…とかありますが、そういうのを
見ると「そこまで出来るならうつ病じゃ
ないだろ」って思ってしまいます。
0044優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/02(月) 10:39:26.85ID:JNXf9i1V
あと数人で登録者1000
0045優しい名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 10:31:28.38ID:z4tiPoRk
1000超えてるやん
おめでとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています