X



鬱で休職している人・退職した人 132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (アウアウウー Sab3-+dZv)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:29:23.30ID:LVrxYqzWa
※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を行の始めに追加してください。(ワッチョイコマンドの為)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください。

ここは、鬱で休職している退職した人のためのスレです。

※次スレは>>980が立ててください。
(立てられないようなら書き込みは控える)

※前スレ
鬱で休職している人・退職した人 131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1630295510/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004優しい名無しさん (ワッチョイ 2701-7bzx)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:45:16.48ID:gvtcmCnp0

ワッチョイありがいいなこのスレはw
0007優しい名無しさん (ワッチョイ c392-j9FZ)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:30:22.07ID:7zRZPlm30
休職中の昼間暇でしょうがない、人と関わりたい
0009優しい名無しさん (スップ Sd1f-VHKk)
垢版 |
2021/10/01(金) 15:51:59.89ID:XX9fbl6Qd
>>7
デイケア参加したりすればいいのでは?
0011優しい名無しさん (ワッチョイ c392-j9FZ)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:08:05.79ID:7zRZPlm30
リワークやってるとこまでバスで1時間くらいかかる…
予約とかもあるから行かずにネットとゲームしてる
0012優しい名無しさん (オイコラミネオ MM87-7kMl)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:12:06.88ID:2UMmc/m5M
上司からのメールが文章めちゃくちゃで意味わからない
いちいち、対応しないと然るべき措置を取るとか脅してくるし
労働問題に詳しい人に代行してもらいたい…希死念慮やばい
0015優しい名無しさん (ワッチョイ 7f95-izoi)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:04:07.64ID:JZRqtKLD0
>>14
私は病院から診断書を貰ったその足で勤務先へ行き、
提出した翌日から休職になった。
提出した時に、上司からその時受け持っていた仕事の引き継ぎを
口頭で簡単にしたけど、1時間もかからなかった。

その後、入院した時に、同じ鬱病の患者と話したんだけど
その人は、1カ月くらいかけて引き継ぎを済ませるまで休職できなかった、
と言ってた。
0016優しい名無しさん (ワッチョイ 7f95-izoi)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:16:52.68ID:JZRqtKLD0
>>14
法的には、診断書に日付けが書いてあればその日から休職できる。
引き継ぎがどうこう言われるのは、だいたい
「〇カ月の休職を要する」みたいな書き方の場合だよ
これだと「引き継ぎの後にちゃんと〇カ月休職させるからね」
って事にすれば、たとえば穴埋め用の新規採用が就職するまで、とかでも
働かせることができる。抜け穴ってやつね。

「0月0日から〇カ月の休職を要する」って書いてあれば
問答無用で記載されてる日から休職させないと駄目。
ただこの場合も「引き継ぎ済んでから出良いよね?」って感じで言えばok
という抜け道がある。要するに「命令ではない。提案したら本人が了承した」
という体裁にすれば、労基法違反にはならない
会社側もそのへんわかってるので、命令系は使わない。

逆に言えば「引き継ぎしてからで良いよね?」と言われても
「いえ無理です。診断書にあるとおりに休職させてもらいます」
と言い続ければ、引き継ぎ期間ナシで休職できる。
0017優しい名無しさん (ワッチョイ 6fea-FhUo)
垢版 |
2021/10/02(土) 14:31:13.16ID:4mx/Nhhd0
>>14
休んでいいんですよ。引き継ぎなしだと困るのは会社の都合であって。悪化しても上司も会社も守ってくれませんからね。自分を1番に置く事でわたしは会社回らなくなる可能性を考慮しつつも休職しました
0018優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-FCED)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:02:50.84ID:sxEodqOpa
引き継ぎ無いと仕事回らないのは、会社側の組織運営能力の問題であって被雇用者が心配する必要はない
0019優しい名無しさん (ワッチョイ ff3c-g9zj)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:20:41.12ID:dCRZwwzg0
仕事量の調整をしてもらうことを条件に服薬しながら業務に就いていたが、仕事量は減らず体調悪くなったので産業医から診断書なしで休みを指示されて来週診断書書いてもらう。
引き継ぎ期間なしで即休職。引き継ぎないと迷惑かかるのは会社側で個人には掛からないって所をひたすら言われて引き継ぎさせてもらえなかった。
0020優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp47-y3A3)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:00:57.89ID:8XGiIMZNp
もう職場には顔を出さないほうがいいという判断だったのかも知れませんね。産業医の指示ならば、会社側にも伝わってるわけですから、罪悪感は感じなくてもいいと思いますよ。
0021優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-g9zj)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:54:31.26ID:9nmMyt4va
体調悪くなってから上司と業務量調整で揉め続けてたのを知ってる事もあり職場から離れるよう言っていましたね。
即日の休職決まった時は頭が真っ白になりましたが今は肩の荷が降りた感じです。焦る事なく治療に専念したいと思います。
0022優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-FCED)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:56:21.81ID:RSpozeIJa
>>21
今月で休職4ヶ月目だけど、体調治るとこの生活辞めれなくなるよ
夏休み気分で休みな
普段行かない所とかに遠出するのも良い
0024優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-g9zj)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:03:14.98ID:dsRElVOqa
>>22
前職で休んだ時に戻れなくなるのは経験してるから怖いんだよね…。何かする意欲が湧き始めたら色々してみようと思ってる。今回は半年しか休めないからない戻れなくなるって事はないと思いたいけど…
0025優しい名無しさん (オッペケ Sr47-mEmn)
垢版 |
2021/10/03(日) 21:37:18.51ID:2TN5Sr4Pr
みんな休職して元の仕事に戻れるんだね
こっちは元々仕事が原因で鬱で休職になったから転職するよ
年齢的に厳しいとは思うけど、あんなところには戻りたくない
戻ったら死ぬだろう
0027優しい名無しさん (オッペケ Sr47-mEmn)
垢版 |
2021/10/04(月) 00:36:25.03ID:PADvR6lvr
>>26
俺のほうも上司がクソすぎてあんなところで働くのはもうムリ
契約社員もどんどん辞めていってるし、戻ったとしても前以上の激務になるのは目に見えてる
あんなブラック企業つぶれればいいのにと思ってる
0029優しい名無しさん (ワッチョイ c392-j9FZ)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:53:14.32ID:p56HcPxp0
>>28
頑張りすぎないように頑張ってください
継続できるペースの維持が大事なんだとわかってきました
0032優しい名無しさん (スフッ Sd1f-Wf2F)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:37:23.16ID:P5PV3vGHd
>>29
ありがとうございます。おっしゃる通りですね。
調子のいい時に頑張り過ぎないようにします。

>>30
おー同じですね。ゆったりいきましょ〜
お互いうまく行きますように。
0033優しい名無しさん (テテンテンテン MM1f-uF7g)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:24:20.37ID:+oAiYG33M
6日前からお仲間になりました。
やめて想像夢を見ることは格段になくなったけど、
何もやる意欲はおきないなー。。。
0035優しい名無しさん (アウアウウー Sa27-SaSY)
垢版 |
2021/10/07(木) 20:19:17.62ID:fQLaKBfOa
明日から休職です
医者からは1日ボーッとしても良いと
気が向いたらインスタントラーメン食べます
0039優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-+2/A)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:21:24.28ID:cEmjeFdKa
>>37
休職する勇気すら無いやつは黙ってろ
0042優しい名無しさん (スフッ Sdea-t0mn)
垢版 |
2021/10/12(火) 09:18:50.72ID:GqD9+AR3d
>>40
いいね〜。俺も辞めようかな
0043優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-B/K/)
垢版 |
2021/10/12(火) 14:26:33.18ID:a97IrBFg0
現在休職して4ヶ月、脳内ではほぼ退職で考えている。
昔一度別部署(現場)で人間関係でやらかして休職して、
事務寄りの部署に異動で復帰させてもらったが、それでも今潰れている。
現場もダメで事務もダメってどうすりゃええねんと4ヶ月、未だに答えは出てない。
居辛いのはあるし退職するつもりではあるんだけど、仕事を考えた時点でもう拒絶反応が出るので
とりあえずバイトでもしようかなぁという隙自語を流させてもらう
0044優しい名無しさん (スフッ Sdea-t0mn)
垢版 |
2021/10/12(火) 15:34:39.03ID:GqD9+AR3d
>>43
それがいいよ。おそらく戻っても再燃するだけだよ
0045優しい名無しさん (ワッチョイ cab5-C1ov)
垢版 |
2021/10/12(火) 17:27:26.11ID:rx6bOwAB0
スレ違いになるかもしれないけど12月に休職して
休職中に転職活動することに決めました
自殺考えた事も妻や妻の両親
自分の親や姉にも知れ渡った
妻子いて養う重圧は消えてないし今でも死にたいけど
12月まで続けて休職します
0047優しい名無しさん (ワッチョイ 6f5f-B/K/)
垢版 |
2021/10/12(火) 17:56:24.95ID:a97IrBFg0
>>44
そう言ってくれる人がいるとやっぱ嬉しいものだね、ありがとうございます

事務の方は良い人ばかりだったのが申し訳なさを加速してるけど、
人が良くても社風が合わないとキツいものだなぁ、少しずつ人生経験積んでいきます
0048優しい名無しさん (ワッチョイ b301-H2bc)
垢版 |
2021/10/12(火) 17:58:38.41ID:XRX/zKWw0
>>45
むしろ今すぐ休職したほうがよさそう
0050優しい名無しさん (アウアウアー Sa56-BFm0)
垢版 |
2021/10/13(水) 13:08:35.91ID:yj8JTxz6a
復職怖い。診断書今月で終わっちゃう
0051優しい名無しさん (ワッチョイ 1b10-/rT+)
垢版 |
2021/10/13(水) 13:25:35.85ID:NgJ6DKBv0
試し通勤とかしてみたら?いきなり普通の仕事だと大変だよ。
復職後の復帰プランは話し合いましたか?職務内容や勤務時間など?
0052優しい名無しさん (ブーイモ MM86-SWHk)
垢版 |
2021/10/13(水) 15:04:10.37ID:ew+s7ue1M
精神疾患で休職してます。
厚生年金、健康保険、住民税等の支払いがきついんですが免除になる方法はありますか?
傷病手当は貰っています。
0054優しい名無しさん (ワッチョイ ab5f-mSuf)
垢版 |
2021/10/15(金) 23:33:49.29ID:PPuneKtY0
オイラもう51歳だよ、36歳から鬱病で何回も休職しては復職してを繰り返してる。
今回はコロナ感染後遺症らしいんだけど酷く朝方倦怠感が出る、医者からダルい事はするなと言われてるんだけど仕事が1番ダルい。
借金もしてるんだけど死にたい。
0055優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7c-aAXL)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:55:20.51ID:GhdpoRF50
上司からメールとか自慢なの?
悪いけど自分、毒が強く心に残りすぎて会社に対しては嫌悪しかないよ。

本当に冗談抜きできっつい人ばかりだったもの。
0056優しい名無しさん (ワッチョイ 9f55-ynWl)
垢版 |
2021/10/19(火) 17:04:48.63ID:mzZgaIJJ0
退職が近づいてる
0057優しい名無しさん (ワッチョイ 9fda-2xRe)
垢版 |
2021/10/19(火) 17:26:53.98ID:pvrrso+20
>>54
コロナにかかるからだよ
死ね
0059優しい名無しさん (ワッチョイ 5b9b-MroR)
垢版 |
2021/10/20(水) 12:08:05.04ID:IhXfDvz60
最近デパス飲まないと会社に行けなくなってきてその旨を会社に正直に伝えたらそこから上司がやたらと声を荒げる事が増えた。
辞めろって事なのかな
0060優しい名無しさん (ササクッテロ Sp11-mzKa)
垢版 |
2021/10/23(土) 13:18:40.69ID:oByH5D3Pp
朝動けないし、症状は割愛しますが
自分でうつ病だと思います。
重度かも
現在、退職して仕事見つけないと
お金は減るばかり。
心療内科に電話しても予約が取れない
精神科でも良いのでしょうか?

経験者の方お願いします

鬱系youtuberの動画観ててもわからなかったもので
0061優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp11-vm0Z)
垢版 |
2021/10/23(土) 13:21:49.16ID:H6xL2lbxp
診療課はどちらでも構わないと思います。
あとどの地域にも予約不要の心療内科は存在すると思いますので、諦めずに探してみてください。出ないの急に辛いって時対応してくれる病院がないってことになるじゃ無いですか。
0062優しい名無しさん (ワッチョイ ee14-mzKa)
垢版 |
2021/10/23(土) 13:45:37.72ID:WJf57r270
>>61
ありがとうございます
精神科も含めて探してみます。
薬治療しかないかな考えてて
薬欲しくて、予約1ヶ月待ち言われたり
電話するのが嫌になってきてました。
0064優しい名無しさん (ワッチョイ ee14-mzKa)
垢版 |
2021/10/23(土) 14:57:53.26ID:WJf57r270
>>63
そんな感じっす
睡眠薬だけは、ずっと常に持ってて
引っ越し直後
在庫無くなったから貰おうと思って
電話しまくっても予約取れなくて
最終的に介護系の老人専門系病院に精神科あったから
電話して診察受けてすぐもらえました。
いちを精神科ある病院だから
そこでもいいかな?
思ってます。僕は認知症じゃ無いけど。
0065優しい名無しさん (ワッチョイ 027c-BOfa)
垢版 |
2021/10/24(日) 16:55:07.05ID:hlRwbdCV0
鬱休職って結構認められるものだったりするのかな

だとしたら早急に辞める必要なんか無かった気がするけど
持病が他にもあったからどのみち駄目だったかな

目先の事にとらわれないで慎重にいきていこう‥
0066優しい名無しさん (ワッチョイ 2161-3GOm)
垢版 |
2021/10/24(日) 22:36:11.99ID:1/9n8EPs0
朝は辛すぎるけど起きて動けてる
職場行くと咽喉が詰まって時折息できない感じがかなり続く
帰宅後ベットに入ると涙が出て虚無感が凄いしいますぐ死にたい毎日
でも朝起きれるし、仕事も大変じゃない、食欲も普通
鬱なのかも発達なのかもわからなくてあと数年生きればいいってして欲しい。誰にも会いたくない
こんな感じの人って病院行った方がいいのですか?
0078優しい名無しさん (ワッチョイ 137c-cBVO)
垢版 |
2021/10/30(土) 06:05:28.52ID:ytwqchjK0
 
551 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/10/30(土) 05:28:30.55 ID:aZCmmil9
去年おととしの話しだったかな。
梨に破綻されていた時期があった。

その後でまた違う場所に行くんだが、そこで更に酷い梨に会うことになる。

この去年おととしまでの間の出来事をわざと記憶していない。
自分の記憶に残したくもないのだと思う。本当に酷かったから。

また違う場所というのは一見して良い感じではあるので。
あぁ、一瞬自分はあの酷い状況から救われたんだと思う。
しかし3ヶ月くらい暮れたころ、心身になにか違和感が現れてくる。

違う。自分の忌み嫌っていた梨の元凶がここだ。
私はその場所に関しての嫌な部分に気が付く
そこからはひたすら抜けることを考えた

いつ、なんのために?

私が忌み嫌っていた梨の元凶はここだ。
私は怒りを隠し通せずに、その場所から離れるに至る
これが一年前の出来事

出てこねーよ

ただ、他人によって嫌悪の度合いみたいなのがあるから
精神疾患もっちゃうような人は気の荒いタイプとは噛み合わないかもな。

自分の一番嫌いなタイプはなんの罪悪もないやつ
0081優しい名無しさん (ワッチョイ 137c-cBVO)
垢版 |
2021/10/30(土) 19:18:12.67ID:ytwqchjK0
梨っていうのがそもそも小梨の発信した謳い文句みたいなもん

インターネットなんかで距離感のない人についての問題点を
誰かが上げだして、さも自分が発見したかのような妄想に自ら陥る小梨
0082優しい名無しさん (ワッチョイ 6969-+p9g)
垢版 |
2021/10/31(日) 11:46:49.20ID:+UftuN9B0
鬱になる人ならない人の違いって何かな。
自分が弱いのも劣等種なのも認める。
けれど、鬱で休んでますって恥ずかしくて人に言えない。無駄なプライドだろうか。
0084優しい名無しさん (ワッチョイ 137c-cBVO)
垢版 |
2021/10/31(日) 11:56:49.15ID:pUohmbpg0
抑鬱までは別になってもならなくても関係ないよ
なったから偉いわけでもないというか
ただ、脳の分類性みたいなもんで

同じ重いもの抱えて凄いしんどい人とラクラクな人がいるでしょ
あれと同じだよ
脳とか性格とかの違い
0090優しい名無しさん (ワッチョイ 627c-NRb5)
垢版 |
2021/11/23(火) 04:44:14.47ID:rZeIOvPJ0
仮に鬱で休職しても変わらんね
嫌いな連中は嫌いだし傷が言えてくる訳でもない
当の本人たちはなんの罪悪もなく生きてるよ
なんで生きてるんだろう?

死ねばいいのに、他人をこき下ろす為だけに生きてるんだろう
そんな連中さ、死ねばいいのに
0091優しい名無しさん (ワッチョイ e710-jk96)
垢版 |
2021/11/23(火) 05:25:47.33ID:121zUMeN0
大丈夫。治療続けていけば発想の転換に辿り着けるかもしれない。俺はね、復職後、なかなか毎日出勤できない日が続いた。当然ある日人事に泣かされるほど怒られた。
んで、最初は怒りの感情で仕事行ってたんだ。

でも、それではいつかその気持ちは切れちゃうと思って
じっくり考えた。そしたら、怒った人事に対して怒りではなく、感謝の気持ちを持って臨もうと思えるようになった
その次の日から安定して出社出来るようになった。

話長くなって申し訳ないが、今は彼らに対して怒りのまま過ごしてても構わないよ。怒りは人を突き動かす原動力になるからさ。でも、いつかはその感情を乗り越えて別の前向きな感情に切り替える必要はあると思うよ。

まずは、ゆっくり休む医師の言う通りに治療を進める
細かい感情についても相談するといいよ
そして、良くなってきたら復職に向けて動き出す。
その際には、会社とも相談して、彼らと離れて働かせてもらうかなどを話し合う。

そうやって、段階をふんで進んでいきましょうよ

朝だから文章まとめられなくて長文になってごめんなさい。
0092優しい名無しさん (ワッチョイ 627c-NRb5)
垢版 |
2021/11/23(火) 05:39:49.69ID:rZeIOvPJ0
仕事辞めてから毎日ここを見てる
むしろ見ないで済む方法があるのか知りたい

10年前に言葉が出ない症状を発症したのだけど
まさに今あの感じかな、またぶり返してる

怒る→呵責→怒る
何年も繰り返してウンザリしてるっていうのは自分が嫌な渦の中にいるんだなと思うけど早く抜けたい

他人の事は悪くは言わない
心の中で嫌悪せざるを得ない人間の悪口なんかわざわざ言う必要あるのか
特にないと思う
逆に傷が深くなるだけだ

精神科にも行けるようにはなった
けれど、別にどうもない
精神科なんか誰でも行くだろう

10年前に言葉が出なくなった
本当にあの症状を今体験してる
0094優しい名無しさん (ワッチョイ e710-jk96)
垢版 |
2021/11/23(火) 05:47:05.92ID:121zUMeN0
俺も周りの人達みんなから見るなと言われてるけど、毎日見ちゃうし、書いちゃう。ボロクソに叩かれてるもう慣れたけど。
誰か、周りに話を聞いてくれる人がいるなら、思いっきり愚痴を言ってもいいんですよ。怒りの感情も吐き出してもいいんですよ。言葉がうまく出てこなかったら筆談でも構わない
誰かに感情を吐き出す事、大事ですよ。
0095優しい名無しさん (ワッチョイ c724-e9UB)
垢版 |
2021/11/23(火) 05:54:13.99ID:t3MvcSa10
吉方位の職場だったら大丈夫だから。
0096優しい名無しさん (ワッチョイ 627c-NRb5)
垢版 |
2021/11/23(火) 06:02:06.05ID:rZeIOvPJ0
でも10年前に派遣切られた時ほど暴れなくなったな
あの時にはさすがに入院するかと思った

多分、自分のそういう状態からは抜けてんだよね

今は他人に遅れを取らないように生きてるんだろう
不思議なもんだ
今でも暴れようと思えばいくらもできない
良いんじゃないでしょうか

高校時代の人間なんかに会うのは面倒だ
私は2度と自分の携帯を壊したりしたく無いんだよね
0097優しい名無しさん (ワッチョイ c724-e9UB)
垢版 |
2021/11/23(火) 06:04:18.06ID:t3MvcSa10
逆玉の輿に乗りたい。
0098優しい名無しさん (ワッチョイ 627c-NRb5)
垢版 |
2021/11/23(火) 06:05:23.36ID:rZeIOvPJ0
高校時代から若いときにかけては出遅れがちだった
周りには馬鹿にされるし散々
それから以降もそう

友人を作ろうとおもってる
嫌いな人間にコンプ抱えてるのは嫌ではある
0099優しい名無しさん (ワッチョイ c724-e9UB)
垢版 |
2021/11/23(火) 06:28:59.57ID:t3MvcSa10
お仕事何されてるんですか?
0101優しい名無しさん (アウアウウー Sa3b-pZsh)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:29:21.08ID:vdS1d7OBa
退職して再就職したけどまた影でなんか言われてないかとか気にしちゃうし一生ついてまわる呪いみたいなもんなんだろうな
諦めて早期リタイア目指す
0111優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7c-GImL)
垢版 |
2021/12/11(土) 19:51:37.56ID:pa5ps4A/0
人間関係の輪というかグループ社会みたいなのが自分は苦手だわ
だから話の輪に入れないし
というのを友だちが出来にくい体質だと感じてるんだな

でもたまに知り合いに会うと声を掛けられることもあるようだ
価値が低いなりにそれが普通なようだ
0122優しい名無しさん (ワッチョイ da7c-OaXC)
垢版 |
2021/12/21(火) 16:56:28.93ID:AUzDwSas0
参考にならないと思うけど

就職

メンタル壊す
退職
(再就職の曖昧な兆し)

原因不明
不安

ストレス=嫌な人間関係ののさばり?
その他
(わりと積極的な理由での退職)

人間関係解決
休職
LINE復旧
再就職兆し

以上、
ここ1年の自分だ。
0123優しい名無しさん (ワッチョイ 9901-8OVd)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:59:39.22ID:6TZSpR4Z0
コロナのせいだ
0126優しい名無しさん (ワッチョイ d27c-2C0g)
垢版 |
2022/01/01(土) 13:26:18.33ID:SFQcB6gB0
も少し曖昧なモワンとした書き方すると、
就職したけど1年で辞めました。
理由は特に書きません。

掲示板の利用も程々にしたいんですけど
拘束的に誘う人もいたしなかなかでした。

嫌なサイクル早く辞めて人間に戻りたい‥
長い間使ってるから辞めるのに時間かかるのかな
0127優しい名無しさん (オッペケ Srf1-u9mK)
垢版 |
2022/01/01(土) 13:55:21.63ID:sX+rgOokr
6日から復職とともに退職の意志を伝えて4月を目標に実家近くに転職
1月で辞めてって言われたら実家から転職活動しなきゃなぁ
母や叔母が鬱の罹患歴あるからみんな理解があって責めないでいてくれるのが救い
0128優しい名無しさん (ワッチョイ 4161-4AYM)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:29:18.16ID:gfADkIoC0
弁護士さんに頼んでいた内容証明を
退職した会社宛てに配達記録を付けて去年12月24日に郵便局から郵送
25日に受け取りを確認
次の一手を考えようと思っていたら
昨日、会社から内容証明で回答書が送られてきたよ
無視されると思ってたから意外
嫌な大晦日&年明けにはなってしまった

けどメンタルやられて最悪な辞め方してるから、やる事だけはやらないと
0130優しい名無しさん (ワッチョイ d27c-2C0g)
垢版 |
2022/01/01(土) 19:38:50.25ID:SFQcB6gB0
LINE話を出したものです

ありがとうございます。
だといいんですけどね。
会社自体はすごく普通ですね
全く悪くなく、1年で辞めてしまうのは残念でした。

誰かが
「嫌な感情に耐えられなければそこを少し離れろ」と言いましているので辞めました。
いい人もいれば、そうでない人もいます。
そうでない人は、いい人には見えます
皆さん気をつけてね
0134優しい名無しさん (ワッチョイ fd2c-A0qY)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:01:36.83ID:uEQ0up6i0
明日から復帰
いやすぎ
0137優しい名無しさん (ワッチョイ fd2c-A0qY)
垢版 |
2022/01/04(火) 07:39:48.48ID:uEQ0up6i0
やだっやだっ
0139優しい名無しさん (オッペケ Srf1-u9mK)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:08:17.66ID:NDWgFBUvr
今日実家から帰って明後日から退職準備のために復職する
実家近くに転職する予定だけど、退職も転職もうまく行きますように……
0140優しい名無しさん (ワッチョイ c255-cmXt)
垢版 |
2022/01/08(土) 06:14:50.61ID:2/TsK57z0
今月末で退職します。スッキリはしたが来月からどうなるか不安もある。
0142優しい名無しさん (ワッチョイ 7f55-+zr6)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:55:18.15ID:2/TsK57z0
>>141

なんも決まってない。自由人になる
0143優しい名無しさん (スププ Sd9f-A5CZ)
垢版 |
2022/01/09(日) 07:58:05.74ID:+GMjkZ1wd
復帰まで後3週間
仕事休んでいる間にやらなきゃならないこといっぱいあるのに
最低でもこれだけはやらなきゃいけないことも出来ていない
1ヶ月以上かかることなのにどうしよう…
0145優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb5-Puii)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:04:21.38ID:aTsQj9ep0
自分は第一志望の企業に明後日に最終面接だよ
休職中なのもエージェント経由で伝えてある
交代勤務による体調不良で
内定下さい頼むから
0148優しい名無しさん (ワッチョイ df01-mvA8)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:31:56.21ID:U1tnuXoX0
>>147
それは凄い。
どういうスペックの持ち主なの?
0149優しい名無しさん (オッペケ Srb3-u/ro)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:01:08.61ID:L6mN9BWGr
>>148
良く言えば広く浅くオールマイティに色々できるし教えられたことはすぐ習得して滅多に忘れない
悪く言えば器用貧乏
学歴的には大学中退だし
あとは良くも悪くも真面目で完璧主義とこかな
改善点は遠慮なく言う反面、妥協点を探すのが苦手
0150優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-Ci9u)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:56:06.17ID:0IdLG9Q1a
今月から復帰だ…
0151優しい名無しさん (アウアウウー Saa3-Ci9u)
垢版 |
2022/01/11(火) 15:57:24.82ID:0IdLG9Q1a
イオンモール直通のマンションに住みたいなぁ
朝起きて、玄関出たらイオンモールで買い物客でガヤガヤしてたら元気出そう
0152優しい名無しさん (オッペケ Srb3-3qzn)
垢版 |
2022/01/12(水) 07:59:20.16ID:7GHwnOlWr
年末に肋骨痛めて会社休んでるけど、
一人で寝てるとネガティブなことばかり
ぐるぐる考えて、余計に鬱がひどくなる…
誰か結婚してほしいわ
0153優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb5-Puii)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:59:03.54ID:LEMae19/0
心療内科で二枚の異なる内容の診断書貰うのって可能ですかね?
去年1月から異動になって始めた交代勤務で心身に限界がきて12月から1月末まで診断書貰って休職中
ついでに転職活動中

休職中なのを伝えた上で最終選考まで行った交代勤務の無い企業から
医者の問題ないっていうエビデンスが欲しいって言われた

交代勤務が無ければ業務に支障なしって
診断書が欲しいのと
今の会社に戻る気がないので
休職延長の診断書も欲しい

別の病院でそれぞれ書いて貰うしかないですか?
0155優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb5-Puii)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:52:05.39ID:LEMae19/0
>>154
今の会社に復職せずに転職したいです
どこかに内定貰えるまで休職するつもりだったので

1月末で休職期限が切れてしまうから今の会社には休職延長の診断書を出したい

転職先には業務に支障は問題ないっていう
診断書を出したい

わかりづらくて申し訳ないです
0156優しい名無しさん (スッップ Sd9f-5uP1)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:58:03.90ID:7eu+Kqhrd
>>155
復職するつもりないなら退職しろよ
医者はお前の希望通りに診断書書くのが仕事じゃないんだわ
そういう小賢しいことやってると医者からも信用やされなくなって、結局詐病ってことになるぞ
0158優しい名無しさん (オッペケ Srb3-u/ro)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:50:34.42ID:XSwyTzAxr
交代勤務の有無で就業の可否が変わるって診断書じゃだめなの?
自分も勤務地(実家との距離)が理由で休職退職転職するからちょっと気になる
0159優しい名無しさん (スッップ Sd9f-5uP1)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:51:27.07ID:7eu+Kqhrd
じゃぁそうしろよ
要するに実態は働けるのに、働けけないって診断書と同時にほしいってことだろ
そんな不正にアドバイスしたくないわ
0162優しい名無しさん (テテンテンテン MM1f-3qzn)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:35:16.22ID:nD9q76hzM
>>153
職場環境による適応障害/鬱で、職場環境の調整が望ましいって診断書一枚でいいのでは?

現職場は調整に時間に要するし、産業医も復職すぐには認めないだろう。
転職先に移ることは「本人の希望する職場環境」にあたるから、転職先にはその点をアピればいい。

あと、休職中の私傷病手当はないの?
あれば会社辞めたあとも健保を任意継続すれば引き続きもらえるぜ。

矛盾した内容を書いちゃうと、今後もし万が一生保とか障害年金とか申請することになったとき、文書偽造になるから医者が嫌がると思う。
0163優しい名無しさん (テテンテンテン MM1f-3qzn)
垢版 |
2022/01/12(水) 16:41:21.66ID:kcGczG93M
>>152
ジアゼパム飲んで、女友達に愚痴聞いてもらったら、
だいぶネガティブな感情収まったわ…
やっぱり鬱持ちが一人で考えても
ろくなことにならんね。

明日は会社出よう。人事からは再休職言われそうだけど。
0165優しい名無しさん (ワッチョイ df01-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:25:47.33ID:Ug//d0lT0
>>157
君は自分のことを真面目で完璧主義と言っていた人だろ。
全く違うじゃないか。
0166優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb5-Puii)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:25:52.33ID:LEMae19/0
みんなごめん、色々本当にありがとう
今週土曜に診察の予約入れたからそこで
主治医に正直に全部言ってみます

心身病まないだろう会社に内定貰えそうだけど交代勤務を除けば業務に支障がない
って診断書が欲しいと素直に

そして内定が見送りになった時はまた1月末にきたときに休職の延長の診断書が欲しいと
0169優しい名無しさん (ワッチョイ df01-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 17:52:14.26ID:Ug//d0lT0
>>167
それは失礼した。
最終選考とか話が似ていたもので…。
0171優しい名無しさん (ワッチョイ 7fb5-Puii)
垢版 |
2022/01/13(木) 16:32:42.55ID:bWrONgJi0
とりあえず、看護士歴の長い知り合いに聞いたら
診断書書いてもらえるよと言われた

転職のために前向きになって心が回復しそうな人が必要なら断らないって。
静養により業務に支障なしって内容で書いて貰うことにしました。
0172優しい名無しさん (ワッチョイ df36-6Pa4)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:10:08.58ID:MIylWUXr0
3年の休職満了から正社員の大手メーカーを退職して、パートで再就職したい、55歳です。
ほぼ、鬱も寛回しており、55歳でも雇ってくれるパート先をこの3年間で探しまくって、
ある程度パート先は存在します。1月10日に退職したので、パート先に応募したいのですが、
源泉徴収票等で、前職の休職がばれてしまいますよね。こういった場合、厚生年金や社会保険
完備じゃないパート先に応募すれば良いのですか?
こういった場合の、適切な回答が欲しいです。
0174優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-5uP1)
垢版 |
2022/01/14(金) 10:42:55.11ID:LlP5gZX5d
>>172
バレたくないから隠し通すならどうすればいいか?っていう質問でしょ
まず、いい歳して下手な小細工してまで事実と異なる外見演出してまでパートしたいの?
ってことは履歴書も虚偽記載するってことでしょ
嘘や偽りなく正直に話す方がいいと思うけどね
嘘はいつかバレると思った方がいい

パート先いくつかあるったって実際に応募したわけじゃないんでしょ、
求人には高年者歓迎言ったって、実際に55歳で雇ってくれるとこはかなり限られる
かつ、社会保険完備じゃないパート先って言っても、社会保険はほとんどの事業者が法律上「強制加入事業所」に該当する
強制から外れるとしたら個人事業主で従業員が五人未満のところぐらい
個人経営のラーメン屋とかなら行けるけど、そういうとこは中途半端に会社員経験ある甘えたおっさんは取りたがらない

そうなると、加入要件である20時間以上を満たさないように働くしかない
週5日で1日4時間以上働くと満たしてしまうので、日数か時間減らすしかない
例えば、週2日でフルタイムとか、1日3時間だけ皿洗いとか
厨房仕事慣れてる主婦ならともかく、55歳のおっさんをそんな条件で雇ってくれるとこあるかね

なんにしても、都合の悪いことはごまかそうとか、すぐにでもパートできるつもりでいるとか、
社会保険の知識もないとか、いい歳していろいろ考えが甘いと思うんだが
鬱で休職関係なく、定年前の50代で会社辞めるようなおっさんはただでさえ癖強いのわかりきってるから、
もう少し現状見たほうがいいよ、世の中そんなに甘くない
0175優しい名無しさん (スッップ Sd9f-rub7)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:09:30.12ID:qU6oso4Ad
嘘でごまかす前提で当然のように質問して、「適切な回答が欲しいです」とかしゃぁしゃぁと言ってのける時点で信用できない人間だってのはわかる
だいたい休職期間終わったので働けるようになったって時点でおかしいだろ
3年もの間医者に「働けない」って診断書書かせておいて、休職満了と同時に「働ける」つって就活かよ
もともと嘘で嘘を塗り固めた人生だろうし、そもそもの鬱ってのが信用できない
0177優しい名無しさん (ワッチョイ df01-NE3x)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:44:56.99ID:wABv3VDX0
>>176
おめでと
0178優しい名無しさん (ワッチョイ df01-EgL+)
垢版 |
2022/01/14(金) 20:18:09.21ID:tE+WBig/0
>>171
そりゃ、そっちは書いてくれるけど、
休職延長も書いてくれるってか?
0179優しい名無しさん (ワッチョイ 02b5-zS0L)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:19:04.86ID:r3SXY2JS0
>>177
>>178
ありがとう、ただ内定貰って喜んだのはいいかど異業種への転職で内定先ですぐ仕事覚えられるかが不安が…

採用内定通知書届いてキャリア採用なので
急にびびってきた
内定ブルーっていう状態

今の会社には休職延長せずに来週に退職の意志を伝えるよ
0180優しい名無しさん (ワッチョイ f901-SbcY)
垢版 |
2022/01/17(月) 09:58:18.87ID:vhJPTQK30
11日に届いた応募書類の結果、そろそろ連絡来てもいい頃だと思うんだよな……
ダメだとしても連絡くらいくれるよね……?
ソワソワして何も手につかない
0181優しい名無しさん (ササクッテロラ Spd1-7FV+)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:30:04.90ID:GsXdL8UYp
この前親と歩いてたら、原付で事故った人が居て助けて救急車呼んだんだけど、
後で警察が来てまずあなたの情報を、教えて下さい年齢は職業は?って聞かれて求職中ですっていうと
「はっ?無職?」って言われてそこからいつから辞めたのかなんで辞めたのかとか無職について掘り下げられたわ
助けたのに胸糞
0182優しい名無しさん (ワッチョイ f901-SbcY)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:49:39.96ID:vhJPTQK30
ダメだ今日も連絡来なかった
日に日にネガティブな方に思考が寄ってしまって体調も下がり調子だ
ダメならダメってもう早くハッキリ突きつけてくれ
0183優しい名無しさん (ワッチョイ bd02-PnGW)
垢版 |
2022/01/19(水) 00:13:44.09ID:VMhi7fqt0
鬱で休職中です
皆さんの意見を拝聴したいです

妻と二人暮らしの50代公務員
多分職場原因での鬱診断で休職6ヶ月目で退職も視野に入れています
今まで最大の理解者だった妻の様子がおかしくなってきました
鬱の症状に似ていてふさぎ込む事が多くなりました
私の鬱が伝染したのかと思うくらいです
持ちつ持たれつで私が彼女に優しく出来れば良いのだと思いますが、正直余裕がありません

お金は無いのですが退職して退職金を渡して離婚するのが彼女のためかなとも思います

なにかアドバイスがあればお願いします
0185優しい名無しさん (ワッチョイ 4101-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 01:17:39.08ID:UCMf0ANb0
>>183
休職1年半だけど、オレと似たような境遇だな
オレのカミさんはがん患者で長くは生きないかもしれない
だけど、パートに出て、メシも作ってくれるし、身の回りのこともやってくれる
いつも笑顔でいてくれて頭が下がる

お前はゆっくり休養して治せ
そーゆーところは公務員は恵まれているだろ
それよりカミさんをすぐにメンクリに連れていけ!
金とか離婚とかは後だろう
0186優しい名無しさん (スッップ Sd22-WDSg)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:59:17.70ID:ioAvPRCLd
>>183
奥さんの幸せをなんでお前が勝手に決めてんだよ
奥さんがそれを望むならそうしてやればいいけど、そう言ってないなら勝手に決めるな

鬱のお前と暮らしてりゃ、誰だって気分は落ち込む
旦那が公務員で安泰だと思ってたのに、鬱でポンコツになって、下手すりゃ定年まで勤めあげられない
今まで専業主婦だったなら、いまさら自分も働けと言われてもこまる
かと言って、まとまった金もらってほっぽり出されても、もうやり直しきく年齢じゃないし孤独になるし不安
専業主婦じゃなかったとしても、今さら離婚だと世間体もある

鬱で余裕ないのはわかるが、長年連れ添った相手のこと気遣うぐらいしてやれよ
0187優しい名無しさん (ワッチョイ e101-yR06)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:39.34ID:NUnSH0rY0
>>183
その思いを奥さんに話せばいいのでは?
結論は奥さんに委ねればいい。
0189優しい名無しさん (ワッチョイ 02b5-zS0L)
垢版 |
2022/01/19(水) 20:37:55.75ID:83oouUwE0
採用内定通知書を貰った企業から復職可能の診断書が欲しいって言われて提出中だけどそれの正式回答が来るまで今の会社に退職の意志を伝えられずにいて困ってる
早く回答欲しいんだけど
0190優しい名無しさん (ワッチョイ 9102-8hon)
垢版 |
2022/01/20(木) 00:49:00.41ID:nUF7pCMl0
>>183
公務員ならもっとガッツリ休めるだろ3年くらい
1年目は7〜8がけで給料出るしボーナスもちょっともらえる
2年目以降は長期共済の傷病手当金申請すれば18ヶ月まで支給を受けられるよ
すぐに辞める決断せずゆっくり休みながら今後のことを考えたらどう?
せっかく福利厚生は恵まれているんだから利用しない手はないよ
0191優しい名無しさん (スッップ Sd22-WDSg)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:28:13.82ID:hXfCkn01d
>>189
「働けないって言って休職したけど、実は働けるんですわ。でも、この会社嫌なんで転職決まったら辞めます。」って言えばいいじゃん
で、転職先の採用落ちたら、「転職先の採用落ちたんで、やっぱまだ辞めないで休職します。」つって
0193優しい名無しさん (ワッチョイ 02b5-zS0L)
垢版 |
2022/01/20(木) 13:05:09.33ID:hEKuiHja0
>>191
休職中しながらそれも伝えて正式に内定貰えて
復職可能診断書も出したらこれで問題ないって回答をさきほど内定先から貰えました
3月から新職場で頑張ります
プレッシャーや緊張はもちろんありますが
今日の夕方に現職場に辞意を伝えます
0195優しい名無しさん (ワッチョイ 02b5-zS0L)
垢版 |
2022/01/20(木) 13:26:13.34ID:hEKuiHja0
>>194
休職中に転職活動してましたとは堂々とはいえ言えないから
3月から知り合いのつてで違う会社にお世話になることになるので2月中に退職の手続きをしたいと言うつもり
0196優しい名無しさん (スプッッ Sd82-WDSg)
垢版 |
2022/01/20(木) 13:29:27.24ID:SFVpd53Bd
>>195
「あなた『働けない』から診断書まで出して休職したんですよね?」って言われるからまともな答え用意してけよ
知り合いのツテだろうと働けることには変わりないわけだし
0198優しい名無しさん (ワッチョイ a510-bU36)
垢版 |
2022/02/02(水) 19:32:10.24ID:JIOd4hMq0
鬱って波があってやばいときは、ガチで電車に乗る前に1度倒れかける。


ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
0201優しい名無しさん (ワッチョイ b301-qUvv)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:57:11.03ID:0h2yED2u0
休職中なのに?忙しいほうが時間経つの早い
0202優しい名無しさん (ワッチョイ 6b01-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 16:09:59.91ID:tsgriiC/0
オレは5分くらいかなと思ったら、15分くらい経っていることがある
これじゃ朝起きて出勤なんてできそうにないな
0203優しい名無しさん (ワッチョイ 4f2c-SZxA)
垢版 |
2022/02/28(月) 21:09:23.92ID:WtFfzoAU0
時間飛ぶのは鬱の症状だよ
0204優しい名無しさん (ワッチョイ 6b01-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:40:44.92ID:/B6CUdnW0
>>203
そうなんか ありがとね
0205優しい名無しさん (スップ Sdea-SZxA)
垢版 |
2022/03/01(火) 02:22:36.71ID:eozfCSqnd
>>204
いつか正常に戻るから
自分も戻ったし
焦らずにね
0206優しい名無しさん (アウアウウー Sae9-+veR)
垢版 |
2022/04/02(土) 01:25:19.84ID:WI0m/Jsja
逃げてしまった
0207優しい名無しさん (ワッチョイ 65ad-83w4)
垢版 |
2022/04/03(日) 11:17:58.82ID:VJ2ZhmnZ0
>>206
何があったのですか?
場合によっては逃げるのも正解ですよ
0208優しい名無しさん (ワッチョイ 65ad-5Teu)
垢版 |
2022/04/03(日) 16:27:27.72ID:VJ2ZhmnZ0
もうすぐ43なのにいまだ無職で独身
どの仕事も長続きしない
生きてる意味がわからなくなった
0210優しい名無しさん (スップ Sd03-5Teu)
垢版 |
2022/04/05(火) 16:47:40.02ID:/uFaC6e9d
>>309
無職ですか?
0212優しい名無しさん (ワッチョイ 65ad-5Teu)
垢版 |
2022/04/07(木) 13:10:40.29ID:uzM+ibLb0
>>209
無職ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況