X



芸術の訓練、商材作りがあるB型作業所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 20:55:51.69ID:MpW8vRHI
本格的にパソコンで絵を描いたり、Photoshop、illustratorなどのソフトをを学んだり
3Dデータや楽曲、声優等
ヲタ産業で稼ぐ術を教えてくれて、いつか自立出来る可能性を育ててくれる作業所がある
俺は広島に住んでる精神障害者(2級)なんだがSBCって所に通ってる
大阪、東京にも店舗があるらしい
楽しそうな作業所みつけたら、
有益なレポートを共有したり雑談したりするスレになればよい
0002優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:31:19.50ID:lWA2WTob
SBC気になってるんだけど自習しろって放って置かれて何も学べないってクチコミあるからどうなんだろうって思ってた
あと地元に今夏にオープンてなってるのにまだオープンしてないっぽいし
実際どうなの?
0003優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:59:27.77ID:woN5lxir
>>2
自習(在宅ワーク)はコロナ対策かと
在宅ワークはクリスタ買って家で描いてネットで提出
日当は貰える

行った方が賄い出るし、アドバイスを貰いやすいし、友達も出来るかも
しんどい日は在宅ワークでいい
0005優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:04:23.25ID:7FanaBal
>>3
ありがとう
工賃てどんな感じ?作品毎に貰える訳ではないかな?
軽作業に駆り出されたりする?
質問ばっかりごめん
0006優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:05:59.75ID:7FanaBal
sageて書き込んじゃったからageとく
0007優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 18:20:58.10ID:woN5lxir
>>5
工賃安いけど、Photoshopとかillustratorとか高いソフトを使える
貰える工賃は、なんかの商材作るの手伝ったりしたら上がる
俺は日当500円w
高い人でも850円
収入目当てじゃなくて、特技を伸ばしに行く所
軽作業はないかな
0008優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 14:01:45.34ID:zlnmxjPI
楽しそうだなぁ
地元にも出来ないかな
0009_(:3」∠)_
垢版 |
2021/11/23(火) 12:45:11.27ID:Q3mXwhcW
知的の子たちとかがメインなのかもしれないけどこういうところもあるヨ



知的障害のある人々のアート作品を通じて、
「障害」という言葉のイメージを変えるべく事業を展開する
株式会社ヘラルボニー
https://dogatch.jp/news/ex/expost_97845/detail/

==================================================================================

障がい者芸術文化支援センター
福井県では、県内の障がい児者の芸術文化活動の更なる振興を図り、
芸術文化活動を通じた障がい者の自立と社会参加の促進を図ることを目的に、
障がい者芸術文化活動支援センターを設置します。

1 福井県における芸術文化活動を行う障がい者本人やその家族、事業所等に対する相談支援
2 芸術文化活動を支援する人材の育成等
3 関係者のネットワークづくり
4 発表等の機会の創出
5 情報収集・発信

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shougai/shougaisyasisaku/bunka.html
0010優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:08:01.23ID:l9voy3y3
サブカルビジネスセンターとサブカルワークセンターってどっちが先に出来たの?
0011優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 00:57:53.14ID:1eGlJ4FZ
需要ない?このスレ
0012優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:38:23.37ID:Z1E5ozz5
作業やりがいがある
0014優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 05:37:05.50ID:azY1hRh9
>>13
賄いって名前で出る
俺は美味しいと思うけど
ご飯じゃなくてスキル上げる場所だからね
みんな絵描いたり3Dデータ作ったり作曲したりして頑張ってるからいい刺激になる
絵だけ描いてる人とかもいる
入って損はない
B型にありがちなクソつまんねー内職してるとこならさっさと辞めてサブカル行った方がいい
俺は初めて行ったとこ辞めて入ったけど、スタッフさんが優しい
友達できんでも浮かない
馴れ合いが好きじゃない人多くて、ぼっちがいっぱいいる、1人だけど1人じゃない感がある理想的な場所
0015優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 09:32:12.54ID:3fxQNAyo
>>14
SBCでも内職やってるってHPで見たんだけどどんな雰囲気でやってるかわかる?
SBCのコンセプト好きなんやけど芸術系は全然できなくて
0016優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:58:06.65ID:azY1hRh9
>>15
内職はわからん
プラモ組み立てたりアニメみたりゲームしたりしていいらしいよ
0017優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:59:19.41ID:b+uT04fh
なんか楽しそう。。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 01:52:43.49ID:IF0vEPnD
>>17
https://subculbusinesscenter.com/
住んでるとこここに該当しない?
もっと店舗増やすそうだよ
いってみたらいいかも
精神病の人達対象のとこだからか、スタッフさんめっちゃ優しいよ
0019優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:16:47.95ID:hMCn7h89
>>16
サンクス
やっぱり一回見学にいってみるかな
0020優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:08:56.53ID:KVQ4N4yh
>>19
うむ
脱毛とか歯のホワイトニングとかのメカみたいなのもあるらしいぞ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 03:23:31.48ID:gJKNn5eZ
孤独でも浮かないよ
同じようなおとなしいヲタ系の人だからねほとんど
0022優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 03:45:04.55ID:gJKNn5eZ
あんまり絵を描いた事なくても1から教えてくれるスタッフさんもおる
俺が行ってる作業所の子がトイレットペーパーを模写してたw円柱描くだけやんw五秒くらいで描けるわwと思うけど新しいこと始めるならなにか発見があるかもね
遅すぎるということはない

なんでもありって訳じゃないから作業を指示されることもある
でも絵の強化させてくれる場合もある
0023優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:04:42.41ID:bB1ezaFD
>>19
見に行った?
0024優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:43:54.77ID:hwWaY+id
俺んとこにも芸術の時間はあるけど36歳や57歳が園児の工作作ってるんだぜ?
それでプレゼント交換会とかするんだよ 

健常者なら確実にゴミ扱いする作品を渡される利用者達
まあ利用者は知能が一般よりは低いおかげで無邪気にすげーとか嬉しいとかいうんだけどさ
職人に当たる場合があるのよ たまったもんじゃないよね
いっかい俺が作った和紙人形が男の職員に当たっちまってさ

後日きいたら飾ってると言ったけど薪ストーブに放り込んで暖にしてるよね きっとww
所有権は向こうに渡っているからどうこうは自由なんだからね
0025優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 02:31:37.00ID:WrlFAtd/
>>24
デイケアかなそれは
SBCとかは本格的に芸術に特化してる作業所だよ
0026優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:00:12.84ID:3Jw4PZTc
>>23
見学行かないまま年を越して
そしてまん防突入
コロナ怖いよ
SBCは通常どおりやってますか?
0027優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:10:15.49ID:JGELSG7S
>>26
スタッフさんの研修のため木曜日まで在宅ワークになった
コロナの影響ではないかな
0028優しい名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:23:45.01ID:JGELSG7S
>>26
コロナ対策用の、在宅ワークがある
一時間でも絵の練習などして写メとって送れば日当500円貰える
アドバイスも貰えるよ
スタッフさん絵がすげー上手いのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況