X



処理速度が低いADHDなんだけどどうしたらいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:58:18.86ID:ulavEFFk
要領が悪すぎてやばすぎる
0002優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:14:57.45ID:OL1kIdTY
その答えを皆探してる最中なんだ…スピードアップの成功例とかあれば聞いてみたいね
0003優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:30:31.16ID:ulavEFFk
今はとりあえず常人の4倍くらい作業時間を確保する、という方法で何とかしたりできなかったりしてる スピード自体を上げられたらなぁ…
0004優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:35:06.19ID:ItzgsiHN
では
歩くと、走るの違いとは何ですか?その境界はどこですか?
じゃあ
遅いと、速い(早い)の違いとは何ですか?その境界はどこですか?
0005優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:52:30.28ID:ulavEFFk
両足とも地面から離れる瞬間があれば走ってる 無ければ早くても早歩き…?
早い遅いの違いはよくわからないけど、その時々で想定される平均の速度(時間)からプラスかマイナスに逸脱した時にそう言われそう 境界はその2箇所?

何かwaisでこういうのあった かなり下手だった
0006優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:59:23.60ID:ItzgsiHN
歩く > スタスタスタ
走る > タッタッタッ
「歩く→走る」は、単純に「遅い→速い(早い)」ではなく、他の条件(この場合は地球中心方向への重力)が介在する余地が生まれると言いたかった
0007優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:20:16.48ID:dmSPBvlH
「歩く」と「走る」は、それぞれの状態を維持する為には、今振り出す側の足が着地して蹴る間に、次に振り出す側の足や腕や身体全体の骨格や力を込める筋肉群の連携を準備する事については同条件だと思うけど
歩くと走るの重大な差は、そこに上に跳ぶ動作が追加される事じゃないかな
そういう意味では「歩く→走る」の移行は単純に「遅い→速い(早い)」とは異なる全く別物かもなあ
0008優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:28:00.35ID:ulavEFFk
85以上は欲しかった…
脳トレとかでIQ上げられるんじゃないか?と思って試したことあるけど、ゲームなりパズルなりが上達してもそれらが生活に反映されたりはしなかったな
0009優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:30:30.91ID:ulavEFFk
実際に行われる動作と単なる概念の違いについて話そうとしてたんだ 汲めなくてごめんね
普段使ってる言葉の定義を改めて説明できるかテストだと思った
0010優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:42:58.99ID:rTPfibyS
>>8
脳トレでIQや処理能力は上がらなくても衰えは防止できるからやっる意味はあるよ
昔殆ど頭使わず1年過ごしたけど脳が衰えて処理速度の低下しすぎて周りからの脳の病気疑われたよ
0011優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:54:55.75ID:RLEQNhqZ
話とぶけど
言葉って、
使う者の意思や都合に合わせて、どんどん圧縮して記号化されて終いには・(点、てん)のようになったり、それとは反対に意味もなく風船みたいにふくらんだり
使用者の意思を反映して機能するように設計された便利な道具
その言葉で何が出来るかというと、人びと(同じ言語を使う者)の個々の心の内に働きかけ、概念と呼ばれるものを操作する
日頃我々が言葉と思い使うものの実際は、(姿形のない)言葉により操作した己の内の概念なんだよね、多分
0012優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 04:49:12.48ID:ulavEFFk
>>10
なるほど、確かにほぼ寝たきりみたいな時は簡単な暗算さえ出来なくなったしなあ 脳トレは継続してみる、ありがとう
0013優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:20:12.09ID:chpV0UXv
死ぬか苦しみ抜いて生きるしかない
0014優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:35:10.48ID:EssaBMfm
ADHDの治療してる?
0016優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:28:55.87ID:mTGXtr42
>>14
コンサータ27mg処方してもらってるよ 昼間の眠気が軽くなって助かった
0017優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:36:04.17ID:mTGXtr42
>>15
ID変わっちゃったけど1です
特に生活の知恵とか提示できず申し訳ないのですが、本当に大変なんじゃないかと思う 健やかな日々を祈っています
0018優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:41:54.48ID:mTGXtr42
>>13
やっぱりそっか
昔自殺ミスっちゃったので、苦しみ抜いて生きることにするか
0019優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:32:35.25ID:wWJBy5aG
わたしは検査して、処理速度71でした。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 03:07:10.76ID:C1xEc2pt
>>1
いちいち個人用のスレ立てるな、禁止行為だぞ
本スレでやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況