X



【ワッチョイ有り】うつ病の人集合【雑談】47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (オッペケ Sr13-iorr)
垢版 |
2022/10/08(土) 17:31:43.77ID:2wJo6Vtdr
こちらはNGがしやすい分家スレになります。
粘着質な人や嫌な長文を連投する人のワッチョイをNGして、平穏に過ごしましょう。
次スレは>>950が立てて下さい。

※スレ立ての際は本文一行目に「!extend:checked:vvvvv」を入力して下さい。ワッチョイが付いたスレが立てられます。

※うつ病のスレです。 長文はできる限り自粛しましょう。

前スレ
【ワッチョイ有り】うつ病の人集合【雑談】46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1642331399/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-rtBN)
垢版 |
2022/10/08(土) 18:13:06.06ID:gHa/oWiz0
今週体調悪くてここ何日か片目を瞑ってるわ
頭痛が楽になる気がして閉じてたらクセになってる
0006優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-kHT+)
垢版 |
2022/10/08(土) 21:05:07.11ID:PuUKsJ/p0
スレ立て乙です
先週久しぶりに仕事を休みました
メンタルの不調をリーダーや上司に相談してから初めて休みました
相談してからも、残業時間減らないし、
自分からちょっとずつサインを出していかないとダメだな
気を遣ってくれてはいるんですけどね…
0009優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-rtBN)
垢版 |
2022/10/09(日) 05:06:49.16ID:blMm72WM0
無意識でも思考がガチャガチャ騒がしくて焦ってるのに気分的には全く乗れずに呆れてる時の何もかもバラバラな常に我慢してる感じが1番苦手
良く寝れたのか寝起きでそうじゃなかったから今日は嬉しい
0010優しい名無しさん (スッププ Sdea-fHwJ)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:07:34.16ID:paYEkhStd
なんか全てが面倒くさいんだよなあ
仕事やめて病気の治療とかに専念できて
あとは穏やかに過ごせれば良いんだけど
0018優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-sGKk)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:05:38.04ID:tQiIKqS10
ZARDの負けないでも嫌い
0021優しい名無しさん (ワッチョイ 8b01-TaKZ)
垢版 |
2022/10/18(火) 07:55:08.43ID:jW/yLQqM0
何やってもうまくいかない
0028優しい名無しさん (ワッチョイ 69ad-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 00:40:02.98ID:lRoe8xbr0
>>7
診断書もらってきたらちゃんと対応してくれた
やばくなっちゃう人多い業界なので対応は早いし理解はあった
上司自身もやばい時期を経験してるし
0029優しい名無しさん (アウアウエー Sae3-mOM0)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:33:49.87ID:z+3bdvd8a
うつ病になって症状が辛くて何時まで耐えれるんだろうと思って必死に生きて来た。
時々来る強烈な不安で生きる事から逃げ出したくなる。
どんな思い出も幸せだったんだと思って泣いてしまう。
十年とか長期の人は何で生きてこれたのか尊敬する。
こんな形で命を脅かされてるとは思わなかった。
0030優しい名無しさん (ワッチョイ 694f-JMQK)
垢版 |
2022/10/31(月) 15:20:59.26ID:4zDb/ron0
>>29
先の事は誰にも分からないけど、ここまで耐えてこれたことは凄い事だと思いますよ。耐えたくて耐えたんじゃない、耐えるしか無かったんだと思われるかもしれませんが、それでも耐えてこられた事は事実で凄い事だと私は思います。別にここまで耐えてきたんだから、これからも耐えろなんて言うつもりは毛頭無いですが、今まで耐えれた分のあなたの強さは事実だと思います。
私も自分の人生手放して終わらせたくなること良くあるのですが、そういう時はなけなしの気力で(なんで私が終わらなくてはならないんだ、ふざけるな!)と、思うようにしています。物凄い逆ギレなんですが心の中だけなんでまあいいかと思ってます。
合う病院や合う先生、合う薬が見つかってあなたの生活が楽になりますように。
0031優しい名無しさん (アウアウエー Sae3-mOM0)
垢版 |
2022/10/31(月) 16:37:17.79ID:z+3bdvd8a
>>30
ありがとうございます。
体もですけど、精神のコントロールが効かないのが1番辛いです。
何でこんな事を怖がったり、悲しんだりするのか?
特にイライラが発狂しそうで、気持ちを抑える機能まで弱ってます。
安心してくつろげないのが辛いです。
うつ病になった以上のストレスの中治るのかと思います。
0032優しい名無しさん (ワッチョイ 694f-JMQK)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:17:39.71ID:4zDb/ron0
>>31
感情がプラスの方向にはあまり向かないのに、マイナスの方向には勝手にズンズン行きますよね。
私の場合なのですが、精神科に通院しているので不安感やイライラに対してのお薬を出してもらって服用してます。肝心の抗うつ薬の方はあまり効果がないのが歯がゆい所なんですが。
もし通院されているのであれば先生に症状を伝えて薬を処方してもらうのも良いのではないかと思います。一時しのぎでも助かってますので。
薬に頼りすぎるのはどうなのかと思った事もあったのですが、とりあえずいったん心が楽になるのが先決だと思って処方してもらいました。
0035優しい名無しさん (ワッチョイ 694f-JMQK)
垢版 |
2022/11/01(火) 10:58:03.08ID:Xm8fi45R0
>>33
言葉足らずでごめんなさい。
不安感とイライラの精神安定の薬は効いてます。
ただ無気力や前向きな気持ちなるための抗うつ剤はあまり効果は無い感じなのです。
長々と失礼しました。楽になれると良いですね。
0037優しい名無しさん (ワッチョイ 694f-JMQK)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:55:51.78ID:Xm8fi45R0
さすがにそろそろ歯磨きぐらいはしないとと思って洗面台に立つけど、起きてから3時間とか4時間経ってる。寒くなっていく季節は特に時間がかかってしまう。
0039優しい名無しさん (ワッチョイ 3154-a2wh)
垢版 |
2022/11/01(火) 15:52:01.88ID:V8s7slvS0
アカシジアが出るんで抗鬱薬の大半がのめません
アナフラニールだとアカシジアが出ないので現在増量中ですが効くかどうかは別ですよね…
0040優しい名無しさん (アウアウウー Sa9d-mOM0)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:09:15.14ID:fvVIzv0Ha
>>39
それはなかなか治療出来なくて時間を浪費して大変ですよね。
かなり辛かったんじゃないですか?
睡眠薬や抗不安薬は効いてますか?
アナフラニールが聞けば良いですね。
0041優しい名無しさん (ワッチョイ 913f-DKch)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:13:14.94ID:xpfFxPxo0
入院して退院したけど、入院費より保険の方が多く出て万々歳
コロナで自宅療養した分も支給された
今は体重増加と闘ってる
なんとかしてほしいこの食欲
0043優しい名無しさん (ワッチョイ 3154-a2wh)
垢版 |
2022/11/02(水) 11:13:10.24ID:WwN5CYec0
>>40
ありがとうございます
鬱も辛かったですがアカシジアへの恐怖が勝ってました
身の置きどころがない苦しさに耐えられなくて一晩中5分おきに家の中を歩き回って耐えていた経験は二度とごめんです
0050優しい名無しさん (ワッチョイ 3154-a2wh)
垢版 |
2022/11/03(木) 08:57:49.30ID:S2Ew80Vp0
気分が暗くなると苦しくてたまらない
リタリンがあった時が恋しいが離脱症状の辛さも覚えているので欲しいと言い切ることもできない
0057優しい名無しさん (ワッチョイ a2bd-bOnd)
垢版 |
2022/11/06(日) 00:47:10.31ID:4UnA6reU0
ばかみたいにクソでかいうつの波と戦って勝った
4時間以上かかった
クソうつが死に誘うのを死ぬもんかと今思った
頑張ったのは頓服なんだがほめてくれ俺は生きる
0060優しい名無しさん (アウアウエー Sada-GCep)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:17:09.67ID:OjIxnbv2a
>>57
辛くて泣いてしまいそうですよね。
ただ、耐えてるだけでうつ病を跳ね返せず1年が経ちました。
どれぐらい耐えてますか?
昔のように安らぎのある生活がしたいです。
0061優しい名無しさん (ワッチョイ a2bd-bOnd)
垢版 |
2022/11/06(日) 13:19:40.53ID:4UnA6reU0
>>60
レスありがとう。もう1つのレスもどうもありがとう
昨夜は本当に苦しかった
うつ歴は18年で寛解に近づくとデカいうつの波が来て戻される
早いうちなら寛解する可能性が大きいから悲観せず
医師とよく相談して寛解するよう祈ってるよ
安らぎの生活が戻るようにも祈ってる
お互い無理せずいこう
0063優しい名無しさん (アウアウエー Sada-GCep)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:24:22.20ID:OjIxnbv2a
>>61
こちらこそ苦しかったから励みになりました。
寛解が近づくと言うのは治りかけが1番危ないと言うことですかね?
何回も寛解はしてるんですか?
1夜だけで終わると良いですね。
0065優しい名無しさん (オッペケ Sr79-Ep5p)
垢版 |
2022/11/06(日) 17:23:14.83ID:vOKeqouFr
今辛い。
睡眠さえ自分なりに充分な時間がとれれば復活すると思うけど、今夜もよく眠れるかわからないから不安だ。
充分な睡眠時間が確保できますように!
なんとかガム噛んだり、頓服薬を飲んだりして、効きそうなことを試しています。
0068優しい名無しさん (ワッチョイ 8536-EIta)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:52:55.50ID:1PRyZHqX0
世の中で起きていること、理不尽さについて知るべき、
この世の中に怒り、より良くしようとすべき

お説ごもっともだけど、
そういう風に考えたりする力がないんだよ
もう生きてるだけで精一杯なんだよ
何度説明したらいいんだよ

愚痴失礼
0082優しい名無しさん (ワッチョイ ad54-pFFy)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:28:37.29ID:+worP0L60
どこから来ると明確ではないがニュートラルな時の気持ちがうすら暗く無意味で苦しく感じて辛い
安定剤を飲んでもこの憂鬱さがおさまらなく安いワインで頭を麻痺させてやり過ごしている
生きていくのが不安だ
0084優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-eHBA)
垢版 |
2022/11/20(日) 12:58:18.38ID:y1El2lnv0
騙されたと思ってスーパー銭湯通え!
3年ほど薬で誤魔化しながらも苦しんでたが、とうとうDrストップて3ヶ月休職。
最初の2週間はほとんど動けなかったが、目的なくても外に出る行動しろといわれて近くのスーパー銭湯へ。何もする事無いし休憩室でテレビ見たりを挟んで5,6時間 何回か風呂入ってた。家では風呂入る気力もなかったが風呂しか無いから何度も入ってクタクタだわ。
その日は爆睡! 次の日も昼まで起きれなかったがなんか気分は良い。 風呂入ってる時に最初は色々考えて鬱々となったがそのうちボワーっとなって嫌な考えも薄れてナーンも考えてない状態だった気がする。 家に篭ってたら嫌なことや嫌いな奴の顔のフラッシュバックで辛かったが、それから解放された至福の時間だった。
 あっ。ちと長くなったんでやめるけど
その後の行動や身体への変化とかは省略するけど半年風呂、サウナ、温泉巡る事にハマったら、辛さが軽減し復職後に転職も前向きに出来て今はもう鬱も奥底へとしまい込めた気がする。

そんなに金額かかる事じゃ無いし、いろんな銭湯回ってみたくなるんで家から出るキッカケになるし、一度行ってみな。
自律神経改善には凄く効果有るから、今時点の辛さ軽減にもなる。と、思う。
0087優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-eHBA)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:59:12.36ID:y1El2lnv0
自分の場合、通勤までは出来たんだ。
ただ最後の改札を抜ける前に息苦しくなって、どうしても出れなかった。
休職になった時は家からも布団からも出ること出来なかったんで酷いときの事はわかるよ。
鬱の時はあれも無理これも駄目、全部否定になるのが普通だもんな。

でも病院行かないと休職や疾病手当貰えないからどうしても家を出なきゃ行けない時があると思う そんな時帰りにお風呂に寄ってみたら良いかもよって話

気分じゃなく身体で変化があったこと
自分殆んど汗もかかなくてションベンも1日二回で間に合う位で代謝が良いんだか悪いんだか分かんない状態だったけど、風呂通いしてたらキチンと汗かけるようになって殆んど飲まなかった水も飲みたくなるようになった。医者は汗かく位の軽い運動が脳内分泌の改善になると言うけどそんなの出来っこ無いってのが本音だったので座ってるだけで汗かける風呂が効いたみたい。

良くなったと思って2年近く経つがやはり駄目になる時が時々やってくるんで完治とは言え無いかも

勿論風呂だけで解決はしないが、気持ちが落ち続けるのにストップを掛けて、環境から脱出することを考えられる余裕ができればなと思うんだ。
0088優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-eHBA)
垢版 |
2022/11/20(日) 23:26:53.38ID:y1El2lnv0
ごめん、長文禁止なのにちゃんと伝えようと思うと長くなる。
0096優しい名無しさん (スップ Sd02-gBi3)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:02:05.13ID:Gcr6Q9RZd
鬱で休職してんのに旅行行ってインスタ上げてバレたり、ルンルン気分でスーパー銭湯行ってそれを他人に話したり、自称うつ病の人の自分に都合のいいうつの解釈は見習いたい
これだけ自分に都合のいい解釈できたら、本物のうつ病にはならないで済む
0097優しい名無しさん (ワッチョイ a361-Y35F)
垢版 |
2022/11/21(月) 13:58:21.03ID:+oiY+FXh0
今、底にいる人には到底出来るはずないって話でも、別の誰かには何かのきっかけになるかもしれないので情報は多い方が良いと思うよ。
0102優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-eHBA)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:44:24.89ID:lkoEVPk70
今鬱は誰でもかかる可能性があると言われています
元々暗い感じの人や えっあの人が!と言われる人まで。
ですので症状の出方も千差万別じゃないかな?
そうでないとしても、凄く駄目駄目な時もあれば今日は少し楽。とか散歩くらい出来そうとか波がありませんでしたか?

良くネットでは女の敵は女とか、自分の首絞めてるのに気がつかないのかね。とか目にしますが 鬱の人が自称鬱とか仮性鬱とか言って攻撃するのは、周り回って世間の鬱は甘え怠けてるだけと言った意見を助長する事になるのでは?
0105優しい名無しさん (ワッチョイ 62da-7yGz)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:33:44.14ID:w0rTwE3I0
>>104
いま19年目で、10年くらいで嫌になって諦めた
元々は部屋も片付けられるし、割ときちっとした性格だったから、いまのダラケた性格を家族が見ると「昔の性格の方がよかった」って言われるけど
0107優しい名無しさん (ワッチョイ a361-Y35F)
垢版 |
2022/11/22(火) 11:39:16.88ID:frdBNnUs0
>>99
余計なお世話かもしれないけど、何かを試しても効果が出ないことはよくあるよ。成果が出なくても自分には合って無かったんだなぐらいで流してしまう方が気持ち的には楽だと思う。結果を求めすぎて努力が苦痛になると逆効果だと思うし。少し休んでまた次の何かを試してみたら良いんじゃないかな。あなたに合う何かが見つかると良いですね。
0113優しい名無しさん (ワッチョイ fff2-F6YZ)
垢版 |
2022/12/02(金) 02:22:08.12ID:QD/wm6wW0
スペイン戦見るために3時30分に起きようとしたら2時に起きてしまった
0116優しい名無しさん (ワッチョイ fff2-F6YZ)
垢版 |
2022/12/02(金) 08:07:32.56ID:QD/wm6wW0
せいぜい同店だろうと思ってたけど、まさか勝つとは思わなかった
0129優しい名無しさん (アウアウエー Sa6a-kFHb)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:31:34.65ID:GTzlHSr5a
うつ病は物欲も薄れるからそんなに嬉しくも無いだろうね。
食事も宅配にして、タクシーも使い放題だから楽にはなるけど治らないと思う。
0130優しい名無しさん (オッペケ Sr5f-CeYn)
垢版 |
2022/12/03(土) 13:01:49.37ID:Kr8HiXg8r
自分は職場とは関係なくうつだが、金があれば働かずに好きな所に住んで好きなことだけやってみたい。
そうしたらうつは恐らく発症しない。
0136優しい名無しさん (オッペケ Sr39-CeYn)
垢版 |
2022/12/04(日) 17:09:03.05ID:JIvGVyx7r
130ですが、趣味がいろいろあるから趣味と食事や風呂などで働かずの生活ができたらなあと、よく思ってます。
都内在住ですが、確かに都内は福祉はいいですね。恩恵はありがたく受けています。

そして話が変わりますが、都営住宅に応募も考えてます。
0139優しい名無しさん (スプッッ Sd9e-VYlR)
垢版 |
2022/12/04(日) 17:49:33.19ID:jo73gANsd
>>130みたいなヤツが鬱を自称するから、ほんとの鬱病の人らが誤解されて白い目で見られるんだよ
多くの精神科医が言うように、130みたいなのは新型うつ病って言ってうつ病じゃないし病気じゃない
日本神経学会でも明言されてる
0148優しい名無しさん (ワッチョイ d0f2-7/+2)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:42:57.10ID:tk7q5FNY0
だんだん家にいるのが嫌になってきて、昼間外出するのはよくなっている傾向?
0150優しい名無しさん (ワッチョイ c609-Dd/9)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:54:32.71ID:ru7kP9l90
回復期は色々できるけど波あるし無理すると寝たきりに戻っちゃうことも多いからな
0151優しい名無しさん (オッペケ Srd7-CeYn)
垢版 |
2022/12/05(月) 06:56:27.47ID:7KnbI/8Lr
悪いと趣味もできないし2年間寝たきりもあったけど、いい時は趣味や好きなことならできること「も」ある。
趣味ができない人は否定しないし、自分もそういう時があるから否定する理由もない。
0155優しい名無しさん (ワッチョイ df36-AyOw)
垢版 |
2022/12/05(月) 10:19:25.67ID:9eYMYYOZ0
自殺すれば全てうつ病になる
0157優しい名無しさん (ワッチョイ 70da-mVa3)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:20:46.79ID:Bi9cV4s/0
>>156
私151じゃないけど、いちばん酷いときは寝込んでたよ
今は薬が合ってるのか安定してて、余程のことがない限り寝込むことは無くなった
でも鬱になる前を100としたら40ぐらいよね
0158優しい名無しさん (スッップ Sd70-VYlR)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:42:43.35ID:lLwAyGVrd
Q4新型うつ病が増えていると聞きます。新型うつ病とはどのようなものでしょうか?
A4
結論から述べますと、「新型うつ病」という専門用語はありません。むろん精神医学的に厳密な定義はなく、そもそもその概念すら学術誌や学会などで検討されたものではありません。一方、「非定型うつ病」は、歴史的にはさまざまな定義が与えられてきました、最近の米国精神医学会診断基準(DSM-IV)では、大うつ病のうち、過食、過眠、鉛のような体の重さ、対人関係を拒絶されることへの過敏性などの特定の症状を有するうつ病と定義されています。この場合、正確には「非定型の特徴をともなう大うつ病」と呼ばれます。しかし、啓発書やマスメディアで使われる「非定型うつ病」は、教科書的なうつ病のプロトタイプに合致しないうつ病・抑うつ状態を広く指して用いられ、「新型うつ病」とほぼ同義に扱われることもあるようです。
世間で「新型うつ病」あるいは「非定型うつ病」とされるのは、一般に次のような特徴をもつと思われます。

若年者に多く、全体に軽症で、訴える症状は軽症のうつ病と判断が難しい。
仕事では抑うつ的になる、あるいは仕事を回避する傾向がある。ところが余暇は楽しく過ごせる。
仕事や学業上の困難をきっかけに発症する。
患者さんの病前性格として、“成熟度が低く、規範や秩序あるいは他者への配慮に乏しい”などが指摘される。

https://www.secretariat.ne.jp/jsmd/ippan/qa.html


>>130>>136のケースがまさににこれ↑なんよ
この「新型うつ病」を、日本うつ病学会はこれをうつ病じゃないと明言してる
0159優しい名無しさん (ワッチョイ eead-RpRk)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:38:54.21ID:E15s29zU0
89 優しい名無しさん[sage] 2022/12/05(月) 20:36:13.60 ID:KR4ybYeC
>>88
日本語読めてる?

新型うつ病≒非定型鬱 と筆者は判断してると解釈するのが正しい理解じゃないか?
0183優しい名無しさん (スフッ Sdff-0cEz)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:27:51.65ID:gWUqZVdnd
鬱なのに新居に引越し
自虐風自慢じゃなくほんとにしんどくておかしくなりそう
けど待ったができない
やることが多くて気が狂う、横になってたい
0184優しい名無しさん (ワッチョイ 473f-w/6K)
垢版 |
2022/12/13(火) 09:32:54.94ID:Dx8dcIeA0
退院してから体重増加にならないお薬調整してるんだけど、なかなか良い薬に巡り合えない。そうこうしてるうちにまた体調が悪くなってきて元の薬に戻してるんだけど、しんどいわ。
抗うつ剤で動悸とかする人いる?
0190優しい名無しさん (ワッチョイ a701-L0G8)
垢版 |
2022/12/13(火) 13:59:22.17ID:2nWrhfBP0
抗うつ薬でというよりは食事は普通に取ってて、何もする気がせず寝てばかりで運動らしい運動しないから太った
そんなに食べてなくても4kgほど太りました
0192優しい名無しさん (ワッチョイ a736-6QJW)
垢版 |
2022/12/13(火) 14:14:31.76ID:TKVDf4U60
ただ寝てるだけ
0193優しい名無しさん (ワッチョイ 6705-crQV)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:11:54.87ID:oggAMqpY0
転職して2年経つ者ですが相談です
入社時よりパワハラなどキツイ環境でなんとか耐えてきましたが
一ヶ月ほど前より動悸や腹痛、吐き気などの症状が強くなり内科で胃薬などをもらってだましだまし会社にいっていましたが、朝起き上がるのもやっとの状態が続いていました
今日はついに布団から起き上がれず、なんとか欠勤のメールを送るのがやっと
このまま我慢して会社に行ったらうつ確定ですかね
精神科に行ったほうが良いのだろうか
とりあえず休みたい何も考えたくない
0194優しい名無しさん (ワッチョイ dfda-6tEt)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:55:39.31ID:IxebnyxN0
無理しないで~
鬱になったら治癒するまでなかなか大変だし、完治はないから次々メンタルいくよ
体に症状があるのなら、内科でだめなら心療内科でもいいので行った方がいいよ
0196優しい名無しさん (スプッッ Sd7f-zT93)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:17.14ID:G59Bxifcd
短期的には「うつだから休め」でいいけど、会社だって「自称うつ」じゃ休ませてくれんから、ちゃんと「精神科行って診察受けろ」
診察受けた結果、医者が無理すんなっていうなら大手振って休め
休むつもりないにしても、そのうち動けなくなって休職とか退職の話になるが、すぐに退職するんじゃなくて、休職扱いにしてもらって健康保険の傷病手当金受けろ
それで金の心配せずに、一年半までは堂々と休める
傷病手当さえ受け始めてしまえば退職しても受け続けられるから、それからなら退職してもいいが、後で雇用保険の休業手当の絡みがあるからやめるにしても休職期間は満了しとけ
ここで必要になってくるのが、「予めキチンと受診していて病名がついていること」

とにかく、今は精神科行って診察受けて、医者に相談しろ
5chで質問してる場合じゃねぇ
0197193 (ワッチョイ 6705-crQV)
垢版 |
2022/12/14(水) 14:56:40.81ID:oggAMqpY0
皆さん

ありがとうございます
結局、布団からは動けていません
上司からは、とりあえず明日行けたら病院に行って念の為PCRもうけて下さいとのことでした
これに対して電話もメールもできず
明日まで様子みて行けたら精神科に行ってきます
0202優しい名無しさん (スッップ Sdff-zT93)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:06:39.30ID:D4x3erMfd
おかんの子宮を泳ぎきって、トップの成績で受精させた優秀なおたまじゃくしじゃないか
それ以降の人生はずっと下り坂かもしれんが
0205優しい名無しさん (ワッチョイ dfad-GiP1)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:43:44.58ID:zI9fdqPA0
>>196

こちらはNGがしやすい分家スレになります。
粘着質な人や嫌な長文を連投する人のワッチョイをNGして、平穏

※うつ病のスレです。 長文はできる限り自粛しましょう。
0210優しい名無しさん (ワッチョイ 8761-xDl9)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:27:15.72ID:XgO3b32w0
>>208
完全に回復したとは言い難いけど、嫌な気分よさようならって本に行動と気力の順番が逆と書いてあった。何かをするための気力が湧くのを待ってても気力は湧いてこないけど、適当に手を着ければその内気力が沸いてくると言う話です。
その最初の手がつけれないんだよって気持ちは良く理解できるし、そもそも身体が動かないのも良くわかるので、多少調子の良い日にちょっとした用事をする→次の時、時間があいてても前回も出来たから今回も出来るはずと思い込む→しんどい時はさっさと諦めて休憩するって感じで少しずつ行動する事に慣らしていったよ。
0216優しい名無しさん (ワッチョイ dbf0-aE/C)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:10:08.96ID:B++4J7Fb0
>>215
SSRIかSNRI飲んでない?
自分はパキシルやデプロメールで感情が平坦になり過ぎて喜怒哀楽が全く無くなったから抗うつ剤をトリプタノールに変えて感情が戻ったよ
今はトリプタノール辞めてミルタザピン飲んでるけど前みたいに感情が無くなることが無くなった
0223優しい名無しさん (スッップ Sd8a-3oho)
垢版 |
2022/12/18(日) 00:14:19.46ID:Dt98Hle/d
話してて「なんかおかしいな」と思って聞いてみると、その人自称鬱病とか自称発達障害だったってこと多いよね
だいたいそういう人は病院行くこと勧めても行かない
0226優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3f-aE/C)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:48:17.07ID:s+JtCzco0
朝起きた時のどんより感なんとかして欲しい
寒いのも重なって午前中ダメ
昼から何とか動けるようになるんだけど
典型的な鬱の症状?
0227優しい名無しさん (ワッチョイ ea12-LPRY)
垢版 |
2022/12/21(水) 11:17:19.54ID:HauJaiPg0
雨が降ってきたらかピアノを弾こう
雨の日はなぜだか弾きたくなる不思議遊戯不思議
0235優しい名無しさん (ワッチョイ bef2-DiWi)
垢版 |
2022/12/22(木) 04:10:23.22ID:v2/pX6SL0
自分は、1年くらい前インプラント入れる前提で上の奥歯抜いてもらったけど、
結局歯を抜いてもらったままにしてる
インプラントのスレ見ても、入れて後悔してる人のレスが多くて、
インプラント入れるの怖くなってしまった
0236優しい名無しさん (ワッチョイ da32-2g7Y)
垢版 |
2022/12/22(木) 04:19:22.61ID:0FUOVb+T0
アモキサンずっと飲んでたけど、無くなるってことでジェイゾロフトに代えられてから1ヶ月近く寝たきり状態
アモキサン飲んでる時はどうにか日常生活送れてたから今の状態が辛すぎる
0238優しい名無しさん (ワッチョイ 3b01-qmeh)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:51:48.46ID:YsFafrQ10
今日は散歩できた!
だがその後、低気圧のせいか寝込む
回復が実感できない日々…
0242優しい名無しさん (ワッチョイ ea12-LPRY)
垢版 |
2022/12/23(金) 02:01:21.06ID:hct9Bzi80
気温が落ちてくるとそうなりがちだよね
晴れた日はできるだけ日差しを浴びておきたい
0243優しい名無しさん (オッペケ Srb3-zw/P)
垢版 |
2022/12/23(金) 02:03:09.16ID:DtRVYpCur
疲れたから死にたい今週初めて通院日さぼってしまったなにもするきがおきない
0246優しい名無しさん (アウアウエー Sae2-y10r)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:54:23.44ID:5ZMhJa53a
日差しはセロトニンが出ると言うけど
うつ病になる前も浴びてた
日差しを浴びてもセロトニンが出なくなったのかな?
でも浴びるしかないか?
0249優しい名無しさん (ワッチョイ e312-wzKN)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:12:21.82ID:gko1rLnC0
玄関を出ると雪景色の庭に猫の小さな足跡が残る
点々とした足跡は中途で水瓶に向かっている
凍りついた瓶の水にお猫はガッカリしたことだろう
0250優しい名無しさん (ワッチョイ efbd-rKIQ)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:26.95ID:tR9RA3l40
昨日は道も混んでいて、病院も薬局もだいぶ待たされたから帰りがだいぶ遅くなった
クリスマスの料理を仕込んでからでかけてよかった
数年前までの家族が揃ったにぎやかなクリスマスが懐かしい
今は、犬と二人で静かにソファに座り、退屈と孤独をしのいでいる
0260優しい名無しさん (ワッチョイ e312-wzKN)
垢版 |
2022/12/29(木) 14:18:45.18ID:mmzpMTcW0
モナリザOD
0263優しい名無しさん (ワッチョイ 9b5c-0Rvi)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:45:24.13ID:7AKXAW6s0
高校卒業してから18年半以上働いた会社を今日で退職した

とりあえず春(に転職活動する)までサインバルタもぐもぐしながら寝る!
とにかく寝る!
もうパワハラ糞上司とはオサラバよ!!!!
0264優しい名無しさん (ワッチョイ 6d5f-yL8W)
垢版 |
2022/12/30(金) 08:53:01.63ID:hfqRpeMr0
俺ヨガでうつを治したことがあるけど知能は戻らなかったな
昔は遊んでいても医学部合格したこともあったが

姿勢が良くなり、自然体になり、自律神経が整い、呼吸が長く安定してくると
精神も安定して活力がでる
ずぼらヨガ 崎田ミナ
綿本彰 DVDで覚えるシンプルヨーガ
おすすめ

でも結局その後双極性障害になってしまった
毎日ヨガやってるのでうつにはならないし、多少散財してしまう程度でたいしてしんどくはないが
0267優しい名無しさん (ワッチョイ 0754-mYNe)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:52:19.61ID:4rB4uJkm0
普段湯船にただ浸かるだけならできるのに頭を洗ったりするのができないのは何だろう
大晦日だから身体もボディーソープでキレイにしたいと思ってるのに服脱いでシャワー出す所までいっても心理的な抵抗がもの凄くやりたくないという気持ちで一杯
何とか頭も身体も洗って爪切って鼻毛も切った
0274優しい名無しさん (テテンテンテン MM4b-9ZSv)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:24:12.92ID:y4zgKZEFM
低賃金で肉体労働なのに
立ち仕事できません力仕事出来ませんでも生活あるから仕事は続けます。
スーパーの年末年始を舐めてんのかってくらいとろくて遅いしコロナで休んだ人の分も飛んできてストレスフルだったわ
流石にムカついて無視してるけど
なんか言われたら早く辞めろやって言うわ
0276優しい名無しさん (ワッチョイ 0101-wqvi)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:52:06.40ID:HAk4DAkT0
初めての書き込みだから読みにくかったらごめんなさい
職場の70婆さんに色々不快な思いさせられてる…
すれ違う時に睨みつけて舌打ちされたり、頭のてっぺんから爪先までジロジロ睨んできたり
小さな声で「臭い」「汚い」って言われたり
周りの人に私の悪口で有る事無い事言いふらされたり
その婆と仲の良い同じ部門の子からも嫌味言われたり、こっちが気持ちを言葉にするのが時間がかかるってわかってるのにマシンガントークで針を投げ続けてくる
好きな仕事だから辞める気は無いけど、疲れた
ODしたい
0279優しい名無しさん (ワッチョイ 1105-v15t)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:10:38.14ID:9kNzYha90
あかん

適応障害で休職して3週間ほどたつけど、復帰への気力がイマイチ湧いてこない
朝も中々起きれないし、全てが億劫
恋人にラインも出来ないし、スマホでネットサーフィンするけど嫌な考えばかり脳裏をよぎる
映画を見て気を紛らわそうにもなんか疲れるし
0281優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-TAlR)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:43:37.02ID:F7ub2siSd
仕事で適応障害起こしてんだから、仕事しなきゃいけない状況が近づけば当然症状は出る
長期休んだところで同じ
休んだことでそろそろ復帰するのも仕方ないと思えれば症状も治まるが、大概は退職しない限り良くならない
うつ病と違うのは、退職さえしてしまえばすぐに元気になること
0282優しい名無しさん (ワッチョイ 2afa-1R63)
垢版 |
2023/01/19(木) 09:13:02.54ID:SOe53YxJ0
うつ病で15年くらいメンクリに通っています。
最初の頃は休職等でけっこう会社を休んでいたのですが、
ここ7年くらいは、うつで休んだことはなく、気分が落ち込むこともなくなりました。
なので、メンクリに行っても
 「特に変わりはありません。気分が落ち込むことはなく、
  食欲もあり、よく眠れます。」
で3分の診察で終わります。
ですが、7年くらい薬の処方は一切変わっていません。
調子悪くないので薬を弱くしてもらいたいと思っているのですが、
自分から言わないとダメなのでしょうか?
状況から判断して医師が弱くしてくれると思っていたのですが・・・
0283優しい名無しさん (スッップ Sdea-LikZ)
垢版 |
2023/01/19(木) 09:42:45.27ID:GQqAW3kzd
うつ病の処方は症状安定してからも再発防止のためにしばらくその処方が続くものだよ
まぁ、7年だと充分すぎるくらいだけど、うつって風邪みたいに治ったら終わりじゃないから一生飲み続けるつもりで飲んでる人も多いし珍しいことではない
で、しばらくしたら徐々に減らすこともしていくんだけど、よっぽど強い薬飲み続けてるんじゃない限り医者からは減らす話は出てこないと思っていい
大きな環境変化の予定もなく、上がりすぎず、下がることもないのなら、自分から医者に減薬したい旨伝えなされ
ただ、徐々に減らすとしても抗うつ薬は離脱症状結構キツいから、それは覚悟して
シャンシャンピリピリとだけ言っておく、後でその理由がわかる
0284優しい名無しさん (オッペケ Sr6d-2Pcj)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:08:24.75ID:zpOwvoEUr
調子いい時は自分から言って相談しながら減薬したよ
手持ちの薬が切れてしばらく病院行けなかった時は離脱症状出てきつかったけど、徐々に減薬した時は離脱症状出なかったよ
その時は薬やめても悪化したりはなかったな
0300優しい名無しさん (ワッチョイ 6f79-gNeF)
垢版 |
2023/01/26(木) 14:05:55.30ID:QykVMQE/0
筋トレしてるけど治るまではいかない
もちろん底上げにはなるけども

カフェインは鬱ならやめたほうがいいよね?
ココアに切り替えるか
0305優しい名無しさん (ワッチョイ ff12-lE01)
垢版 |
2023/01/27(金) 07:19:34.40ID:Ohf9UovJ0
ココア+ハチミツ+セイロンシナモンで飲んでます
歯の着色だけが難ですが
0306優しい名無しさん (ワッチョイ 477c-fO7+)
垢版 |
2023/01/28(土) 03:28:14.89ID:EJlwGWdb0
デジレルも飲んでるのに、1~3時間の睡眠が3~4分割というひどい中途覚醒ぶり
うつ病の悪化で中途覚醒がひどくなるってことあるのかな
てっきりレクサの副作用だと思ってたんだけど
0308優しい名無しさん (ワッチョイ 8f61-krCq)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:07:20.48ID:td0nm3aI0
>>307
体調良いと心にもプラスになるよね。 こっちは不安感が出て調子良くない、緊張してるからか体温が低く感じて嫌な感じだ。
あなたの体調の良さが長く続きますように。
0309優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3f-y2cM)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:36:41.78ID:dtiyta0N0
>>308
ありがとう
オランザピン飲んだからかもしれない
基本はレクサプロ飲んでるんだけどじわじわと効き始めてくれてるみたい
そちらも具合が良くなられますように
0310優しい名無しさん (ワッチョイ 8f61-krCq)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:08:23.20ID:td0nm3aI0
>>309
こちらこそありがとう。 お互い調子良くなって欲しいですね。
こちらは抗うつ薬のレメロンは効果良く分からない感じですが、抗不安薬のソラナックスに助けられてます。
あなたも私も、他のみんなも調子が良くなりますように。
0335優しい名無しさん (スップ Sd4a-v9Ja)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:01:26.06ID:PvS2EhXYd
仕事には嫌々ではあるけど行けるし風呂や歯磨きも出来るけど
休みの日は布団から出られず何もしてないのに号泣してしまう
これはうつ病なんかな
0340優しい名無しさん (ワッチョイ 2b36-45D9)
垢版 |
2023/02/13(月) 19:53:11.38ID:cydjgTxZ0
ただ寝てるだけの日々
0341優しい名無しさん (ワッチョイ ff3f-Hxd0)
垢版 |
2023/02/14(火) 09:41:13.97ID:yhfjpbDx0
やっぱり朝の眠気が取れない。薬のせいなのかな?
7時ごろ旦那を見送った後、ソファで今まで寝てしまってた。
体がだるい。いつも昼から目が覚めるんだけどな。
0343優しい名無しさん (ワッチョイ ff3f-Hxd0)
垢版 |
2023/02/14(火) 18:44:34.75ID:yhfjpbDx0
薬飲んでぶくぶく太っちゃって、着る服に困って次から次へと洋服を通販で買ってしまう…似合うと思って買ってもネットで買うのは危険だね
自己嫌悪…
0344優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-rWXc)
垢版 |
2023/02/14(火) 19:40:20.19ID:ByybolTy0
そろそろ働かなきゃと思うんだけど中々動けない しんどい日が続く
みんなはどうやって働き始めた?本当は働きたくないけど働かなきゃないんだよね
0346優しい名無しさん (ブーイモ MMcb-8AaG)
垢版 |
2023/02/18(土) 03:07:33.11ID:DQh/HVp+M
日によって波があって酷い
抗うつ剤がよく効いた日には気力が湧いてきて何かしてなきゃ気が済まない。習い事でも始めようかと通いたい所を探し始める。
副作用の方が強い時には翌日に虚無感で空っぽ。習い事なんてどうかしてたと検索結果を消してマイナスに戻る。
普通の人には安寧ってあるのかな。自分に安寧が訪れる日なんて来るのかな。
0348優しい名無しさん (ワッチョイ ed3f-fPnX)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:06:07.22ID:1T3izJ8f0
朝からソファでずーっと寝転んでるわ
お昼ご飯にダイニングテーブル行ってまたソファに戻ってきた
こんな生活でいいのだろうか…
0349優しい名無しさん (アウアウエー Sa13-8AaG)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:09:03.69ID:VleWCqkEa
引越して初めて自治会の公民館の掃除に行ってきた
日曜の朝8時に子供連れて掃除とかしんどすぎる

それとは別に区内のゴミ拾いもあるらしく担当決めで揉める年配女性を目の当たりにしてドッと疲れた…
家建てたから逃れられないけど、うつ病に自治会の付き合いはキツイ
0350優しい名無しさん (ワッチョイ ed3f-fPnX)
垢版 |
2023/02/21(火) 06:36:06.40ID:fs13zQh00
罠の戦争観てたら寝る時間が遅くなってしまった
睡眠のリズムが崩れるとダメね
ちゃんと規則正しい時間に寝ないと寝つきが悪かったわ
0356優しい名無しさん (ワッチョイ b13f-j+/x)
垢版 |
2023/02/27(月) 11:15:57.04ID:AHTHmKGj0
今日は何故かだるいわ
お天気が良いのに
木曜日から旦那が4連休でずっと家にいたから疲れたのかな
0362優しい名無しさん (ワッチョイ b13f-j+/x)
垢版 |
2023/03/01(水) 11:54:12.59ID:aduDmge00
庭いじりしてると気持ちが落ち着くわ
0366優しい名無しさん (ワッチョイ b13f-j+/x)
垢版 |
2023/03/03(金) 07:34:06.34ID:ztIY791E0
昨日多肉植物大量に買い込んできて寄せ植え作った
気分がスーッとしたわ
0368優しい名無しさん (ワッチョイ b13f-j+/x)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:39:39.74ID:ztIY791E0
>>367
ありがとう
一昨年の10月に寄せ植えしてたんだけど伸び伸びになってたから植え直したよ
ほんとに可愛い♡
0372優しい名無しさん (ワッチョイ 113f-IJRA)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:14:30.47ID:FbusFEdV0
それきついね
家族はそっと見守ってて欲しい
0376優しい名無しさん (スプッッ Sd33-5dgf)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:12:10.01ID:VfEVVNTzd
まぁ、家族に養ってもらってんなら状況報告ぐらいは必要だと思うけどね
養ってる方だっていつまで元気じゃないんだし、向こうは向こうで老後の心配もあるし
それが嫌なら、借金してでもアパート借りて世帯分離して生活保護受けるとか
家族がそれを世間体気にするようなら、「だったらすまんけど気長に待ってくれ」言って、待てないようなら「じゃあ、生保受けるわ」でいい
0377優しい名無しさん (ワッチョイ 13a5-+hlz)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:40:03.66ID:IEIhrGe10
>>371
約20年前にメンタル系チャットやってたんだけど、「うつは心の風邪で一時的なもの。病気ではない」という認識だった
今でも同じ精神障害者にもそう思われてる
悲しいけど健常者の理解を得るのは難しいよね
0378優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-M5y5)
垢版 |
2023/03/08(水) 10:37:02.15ID:+SixL+gP0
一昔前前は世間体あるから座敷牢に閉じ込められてたからな
一応太陽の下に外歩けて鬱病と言えるようになっただけでも世間は進歩してるとは思う
それと理解されるは全くの別物だけど
0384優しい名無しさん (スップ Sd73-KAZA)
垢版 |
2023/03/09(木) 10:45:51.83ID:UyL4vuH8d
面接で病気したり通院してるかって聞かれて正直に答えたわ 何も聞かれなかったら言わんけど聞かれたのに嘘つくのはダメだよね
0386優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-M5y5)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:25:41.29ID:2PhHUIkC0
今どきはプライバシーの観点から病歴聞いちゃダメじゃないの?
聞くにしても業務上支障のある病気は?にしないと
でも実際は聞かれるよね
自分はもし聞かれたら寝つきが悪いのでそれで通院してますと答えるつもり
嘘ではないからw
0387優しい名無しさん (ワッチョイ e501-stn5)
垢版 |
2023/03/11(土) 06:05:36.76ID:aeEciFHN0
>>369
わいも心臓締め付けられたり胸痛や動悸するわ。
循環器内科行っても異常なし。
やっぱりメンタルやな、、
0388優しい名無しさん (ワッチョイ e501-stn5)
垢版 |
2023/03/11(土) 06:08:17.42ID:aeEciFHN0
>>371
消えないでくれ。
ほんと、鬱って理解得られにくいよな、、
わしも生きるの辛いが、最低限で穏やかに楽しんで一生終えられるよう模索中
0389優しい名無しさん (ワッチョイ ce02-O/QP)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:18:46.55ID:0aCVYm5P0
外面は元気に装ってる人が多いから鬱と明かしても周りは実感が湧かないんだろう
メンタルの病気が世の中でメジャーになってきてるけど病は気から信仰は根強いよね
外出できた時以外は寝たきりなのにさ
0390優しい名無しさん (スフッ Sd9a-Fh72)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:14:03.43ID:Tz/WGxhid
ほんとにそれ
外出したとして頑張ってるし
普通に振る舞うのにもエネルギー使ってる
反動で翌日以降ダウンしてる事もしばしば
そんなの知る由もないよね
0393優しい名無しさん (ワッチョイ ce02-O/QP)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:28:52.49ID:FKC71z8M0
>>391
自分もしょっちゅう消えて無くなりたいと思うし毎日の一人言は自分に向かってのお前なんか死ねばいいのにばかり
スレ住民には同じように消えたい人が多いと思うけど5chで吐き出して生命維持だけは頑張ろうよ
またここに来てね(ハァト
0397優しい名無しさん (ワッチョイ 33bd-HXjR)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:22:06.33ID:O9Bwid+y0
私はリーゼとツムラの15番で元気に仕事してます
花粉の薬と一緒に飲むから毎日眠気と闘ってるけど、一度崩れると立て直しに時間かかるから継続してメンタルキープしてます
0398優しい名無しさん (ワッチョイ 1b79-3Jid)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:51:11.41ID:tdHzqAX+0
物音にすごく敏感なときがある
いや、近所にうるさい老人とか多いのも事実ではある
ただ、日によって感じ方が違う

>>396
どうも
ビタミンD飲んでたことあるんだけど、体感では全く変わらんかったですね
0403優しい名無しさん (ワッチョイ 1b02-Sqyb)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:10:24.95ID:gfgHZ8f60
>>395
マルチビタミンミネラルコエンザイム等のサプリ系、セントジョーンズワート等のハーブ系色々試したけど変化なしだったよ
フラワーエッセンスの本買ったりアロマテラピー検定取ったりして両方色々試したけど変化なしだったよ
睡眠改善に処方されたメチコバールでさえ変化なしだったよ
0405優しい名無しさん (ワッチョイ 1b79-3Jid)
垢版 |
2023/03/20(月) 16:54:23.94ID:deKZismC0
実際敵だらけの人生だった
思い込みとかじゃなくて親も兄弟も、学校も敵だらけ

世の中に対しての見方が固定されてて、それが絶望感に繋がってる
0406優しい名無しさん (ワッチョイ 1b02-Sqyb)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:44:15.84ID:ds/tBVLX0
>>404
鬱で動けない時にカフェインの錠剤やドリンク剤飲んでもダメだったけど唯一覚醒して何とか動けたのがレッドブルとモンスターエナジーだった
鬱々として寝たきりが最低限動けたから逆に怖くて本当に必要な時しか飲まなかったけど
明るくなるというのがどういうのを求めてるか分からないから何とも言えないけど塞ぎ込んで動けないなら一度試してみて
0410優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-fCTq)
垢版 |
2023/03/27(月) 17:33:34.42ID:p061prIoa
うつ病の予防には音楽いいよ
うつ病と音楽って親和性あると思う
色んなジャンルの音楽聴いたけど
何故か俺には90年代のヒップホップが
うつに効いたw
アメリカのヒップホップミュージックな
2000年でも今のでもなく何故か90年代の曲
歌詞もアーティストも分からないが
あの頃のリズムが何故かハマったなw
0414優しい名無しさん (オイコラミネオ MMd6-SBcA)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:50:09.32ID:aEEwxQYxM
突然ド鬱が来るの何とかして欲しい
頓服多めに飲むけど食事中だから効くの遅いしてかなんで食事中にド鬱来るんだよ
こんなに抗うつ剤安定剤元気になる薬飲んでも全然良くならない
うつ気質なのは認めるけど
0415優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/03(月) 01:17:17.81ID:njEYsSu10
気分の落ち込みとかはないんだけど、焦燥感と動悸がきつい
0418優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:22:33.68ID:njEYsSu10
本スレって寝たきりのスレですか?
ワッチョイなしの雑談スレもあるんでしょうか?
0419優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:27:02.78ID:njEYsSu10
なんでこんなに過疎ってるんだ
一人暮らしスレの方が伸びてるけど、一人暮らしじゃないしな…
孤独だ
0421優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:40:50.15ID:njEYsSu10
>>420
仲はいいよ
でも仕事してるしさ
夜だけいる

けど、まだ鬱をあまり理解してくれてないというか…
自分は動悸が主な症状なんだけど、そういう状況なら動悸しても別に普通だと思うとか言われるからなんだかなーって思う
0423優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:48:32.23ID:njEYsSu10
>>422
倦怠感はある
絶望感よりも焦燥感の方が強い
てかこれ鬱なのかな…
不安障害の方が近いのかな…
0424優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:49:20.71ID:njEYsSu10
病院はいってるんだけど、こういう症状がありますっていうとそれじゃこの薬飲んでみてくださいって感じで具体的にあなたは〇〇病ですって言われないんだよね
0426優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:58:21.59ID:njEYsSu10
>>425
抗うつ薬は飲んでますよ
0427優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:59:09.36ID:njEYsSu10
>>425
すごく調子悪い時は不眠もありましたが、今は不眠は大丈夫ですね
予定より早く起きたりは少しありますけども…
0428優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-oSVf)
垢版 |
2023/04/03(月) 15:27:38.40ID:IyXZvzb+0
>>424
ホントかどうかは定かじゃないけど、うつ病と診断確定しちゃうと保険やら銀行からの借り入れなんかの審査が通らないから、医師の方で曖昧な病名で止めてくれてるって話は聞いた事がある。
家族がいらっしゃるようなので、経歴・病歴に傷が付かない間に寛解できるならその方が良いって医師の判断なのかも。
けど精神科に通院歴がある時点で審査は通らないって話もあるし、本当の所は良く分からない。
ちなみに私の自立支援の診断書ではうつ症状となってました。
0429優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/03(月) 16:04:59.75ID:njEYsSu10
>>428
なるほど
医師側の配慮なのかもしれないってことですね
自分も自立支援の診断書は書いてもらいました
たしかに自分もうつだったような気がします…
まぁクスリも同じだから明確に病名つけなくてもいいのかもしれませんね
0431優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-oSVf)
垢版 |
2023/04/03(月) 17:19:19.79ID:IyXZvzb+0
>>429
私も病名ハッキリしたほうが個人での対策も立てやすいのでは?と思って聞いてみたのですが、曖昧な感じの返答でした。
スッキリしない感じでしたが、おっしゃる通り飲む薬も同じだし、そもそも素人の私よりプロの医師の判断の方が確実だろうと思って、あまり気にしないようにしました。
あなたも私も他のみなさんも、心と体の調子が良くなりますように。
0432優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-oSVf)
垢版 |
2023/04/03(月) 17:25:41.87ID:IyXZvzb+0
>>430
そうなのですね、やはりケースバイケースみたいですね。
相手の金融機関にもよるでしょうし、医師やケースワーカーさんや信頼出来る相談相手を見つけておくのが良いのかもしれませんね。
0433優しい名無しさん (オッペケ Sr33-jvUV)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:48:47.76ID:/EzBzoKar
>>419
同じく
うつ同士の雑談をしたいだけなんだけど
一人暮らしじゃないから一人暮らしスレにも行けず
廃人というわけでもないから寝たきりスレにもあまり書けない
うつの雑談系って一人暮らしスレが一番人多いよね
0434優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/04(火) 19:46:49.25ID:YHow0i2s0
>>433
自分もそうなんですよね〜
一人暮らしではないし、寝たきりでもない

それにしてもこのスレは過疎ってるなぁ
一人暮らしって分ける必要あるのかなぁ……
0435優しい名無しさん (オイコラミネオ MM53-T7pg)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:40:59.51ID:3ySShzzPM
一人暮らしスレは分裂しすぎなんだよ
ワッチョイスレが嫌だって勝手にワッチョイなしのスレ立てててびっくりしたわ
自分勝手な奴らだらけのスレで書き込みたくなくなった
0436優しい名無しさん (オッペケ Sr33-jvUV)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:51:54.39ID:8O/kO8sWr
ワッチョイありワッチョイなしの攻防はどうしようもないね
多数決取ったって勝手に立てる人は立てるし
メンヘル板全部ワッチョイありになればいいのに
0437優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:57:03.42ID:YHow0i2s0
まぁ気にせず俺はここに書き込むかな…
0438優しい名無しさん (ワッチョイ 5ff0-xR+C)
垢版 |
2023/04/04(火) 23:07:29.52ID:oozhg9O70
ソワソワ感が辛いー
0439優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-tCXM)
垢版 |
2023/04/05(水) 04:16:08.55ID:faRVmz1w0
堂々巡りの考えが嫌で自分の顔を平手打ちしてしまう
こんな人他にもいる?うつと関係ある?
一日2、3回くらいだけど異常に感じる
0440優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-tCXM)
垢版 |
2023/04/05(水) 04:17:48.12ID:faRVmz1w0
堂々巡りの考えを断ち切りたい時や、嫌なことを思い出した時にビンタしてしまう
抗うつ剤飲んで一年になるけど効いてないのかな…
0442優しい名無しさん (ワッチョイ 7fbd-xR+C)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:03:09.54ID:1Z2oYafQ0
>>441
飲んでないですよ
0448優しい名無しさん (オッペケ Sr33-jvUV)
垢版 |
2023/04/05(水) 13:22:06.42ID:qErK6b/3r
眠剤飲んでも早期覚醒してしまうんで
かなりしばらくの間、夜寝と昼寝の2回寝体制だったけど
一向に良くならないので昼寝やめてみることにした

テレビも見たくないけど考え事もしたくないから
時間潰しに本でも読もうと思う
うつ病の頭でも読める丁度いい本って難しいな
0458優しい名無しさん (ワッチョイ 0679-h07K)
垢版 |
2023/04/08(土) 19:46:35.30ID:UMDP1gsz0
食べ物でセロトニン増えるって嘘じゃない?
トリプトファン云々

材料が足りてないわけじゃなくて、脳に行くまでの経路に問題があるとか聞いた
0459優しい名無しさん (ワッチョイ 42bd-5xw/)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:27:54.74ID:jcdSdS+x0
そもそもセロトニンのせいなのかもよくわかってないしな…
精神医学はまだまだだよね
早く完治する薬開発しろやー
0466優しい名無しさん (オッペケ Srd1-rvEm)
垢版 |
2023/04/09(日) 11:52:10.27ID:rR0+d8kqr
うつ病は不眠も併発してること多いから眠れない
あんまり寝過ぎても夜眠れなくて睡眠の質悪くなるし
とりあえず寝て過ごすってのは急性期の話だよね
0469優しい名無しさん (ワッチョイ 42bd-5xw/)
垢版 |
2023/04/09(日) 18:01:57.77ID:3mmAeQG70
脳がおかしくなってるんよね
0470優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-z9Lb)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:04:04.39ID:nvjgyKkP0
土日ずっと寝てた終わり
0471優しい名無しさん (ワッチョイ 42bd-5xw/)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:35:54.92ID:2oXVuXZ80
きつい
現実に起こってることとメンタルと身体の反応が合ってない
すごい悲観的になってる
0473優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-z9Lb)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:02:00.29ID:dQCL+eW00
ここ1週間くらい絶望
どうしようもない
すべて投げ出したい
0474優しい名無しさん (ワッチョイ 42bd-5xw/)
垢版 |
2023/04/10(月) 23:11:06.68ID:2oXVuXZ80
>>472
そうなんですよね…
特に起こってないのに、悪いことが起こりそうって予期不安でもう頭が支配されてる…

もう脳みそを根本的に手術するしかない気がする
脳がバカになってんだもん
バカになってるから動悸起こして、不安を煽る

早く完治するような薬開発してほしい………
0475優しい名無しさん (ワッチョイ eebb-OCUl)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:01:43.16ID:sZDkzBgv0
>>472
あるある
休職する前はそんなかったわ
勿論不眠症だったしな
不眠のまま遅くまで働いて疲れてるのに寝れず
再び出勤の繰り返し、眠剤も効かなくてホントに地獄だったな、、、
0476優しい名無しさん (ワッチョイ 42bd-5xw/)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:57:37.57ID:SwuIjdB60
なんで精神病になんてなっちゃったんだろ…
辛すぎる
なんで
もういやだ
0478優しい名無しさん (スプッッ Sd82-5xw/)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:42:15.98ID:JMV3H0+Ld
自分は今からジム行ってくるよ
だるいけどね
0479優しい名無しさん (スプッッ Sd82-5xw/)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:43:48.19ID:JMV3H0+Ld
筋トレはメンタルにいいって言うから行ってるけど、自分はたまに情緒不安定になる
この前ジムで涙止まらなくなって困った
0481優しい名無しさん (ワッチョイ aeda-rvEm)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:43:40.61ID:21+PBcUl0
夜にジム行くのもいいね
自分も最近行き始めたばかりだから、うつにいいのかまだよく分からない
平日の午前に行ったらシニアばっかりだった
親くらいの年齢なのにシニアの方がよっぽどキラキラしてる
0484優しい名無しさん (ワッチョイ aeda-rvEm)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:12:19.33ID:+DqbiJOH0
結局体きつくてジム行けなかった
入会してるジムのアプリ使って自宅でヨガやってみた
初めてやったけどメニューも豊富で悪くない
体調に合わせてムリなく続けよう
0485優しい名無しさん (ワッチョイ 42bd-5xw/)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:18:51.84ID:yLx6yShH0
ヨガいいですね
0486優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-z9Lb)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:17:30.68ID:ckiq2VFC0
体が動かない
頭痛めまい
0487優しい名無しさん (ワッチョイ 29ad-Ay2p)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:58:53.41ID:WYytLy/+0
休職と復職スレから来ました
復職して新しい部署で社内ニートになって鬱が重くなって8カ月で再休職
復職できるのか不安
出来なくても障碍者雇用で転職できるのか不安
0489優しい名無しさん (ワッチョイ 42bd-5xw/)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:07:32.71ID:yLx6yShH0
なんでソワソワして動悸しちゃうんだろ…
しなくていいんだけど
そんな状況じゃないんだよ別に…
でも身体が言うこと聞いてくれない…
0491優しい名無しさん (ワッチョイ 42bd-5xw/)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:48:54.62ID:yLx6yShH0
頓服かぁ
0494優しい名無しさん (ワッチョイ aeda-rvEm)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:41:48.07ID:sUe+Bcj30
調子悪いと感情がなくなるね
出掛けたところで楽しいという感情が湧いてくるわけでなく
ただただ疲れるだけ
気分転換にどこか行こうってありがた迷惑だったりする
0496優しい名無しさん (ワッチョイ 82a5-hw22)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:06:03.63ID:JQk3Jc2u0
17のときにうつが重症化してテレビもラジオもダメになってその後少し寛解した
でもまたあの頃のようになって(少しはテレビも見ないと情報が得られないな)と思っても見る気力も集中力もない
0498優しい名無しさん (ワッチョイ 2d94-r6PD)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:29:39.89ID:9zGrFH9S0
鬱酷いときはマジで全てが雑音だからなぁ
hideを聴けなくなったのは辛かった
0501優しい名無しさん (ブーイモ MMf9-L+2U)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:27:41.55ID:OFljvi1HM
音ダメはやっぱ鬱状態の症状なんだね。共感できて安心したわ。

音もそうだけど、個人的に長風呂も体調が崩れる原因になるかな。

五感で感じる刺激が敏感で、疲れや体調不良に繋がる感じで厄介だよ。
0503優しい名無しさん (ワッチョイ 29ad-Ay2p)
垢版 |
2023/04/14(金) 19:34:40.44ID:OKDLd1I/0
休職中で、仕事の時間帯が凄く不安
今後どうなるんだろうとか色々頭に浮かんで落ち着かない
0504優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/15(土) 17:54:04.78ID:YTTyqfI80
休職中の自分がどうなるのとか
復職してまた社内ニートなのか、仕事与えられてもちゃんとできるのかとか
もしかしたら退職で転職できるのかとか
今年40歳でどんどんボケていくのかとか
色々考えて震える
0511優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-py+w)
垢版 |
2023/04/17(月) 00:35:22.30ID:p5bHvxNm0
自分も動悸がきついから自律神経整えたい
0512優しい名無しさん (ワッチョイ 27e6-wlQV)
垢版 |
2023/04/17(月) 03:13:33.63ID:5LZwUrGs0
マインドフルネスの本買ってやろうとしたけど無理だったw
あれ要するに禅とかの無の境地を生活しながらやるってことよね。
なんか精神世界への傾倒みたいなのもキモいし無駄な物買っちゃったわw
0513優しい名無しさん (ワッチョイ 27e6-wlQV)
垢版 |
2023/04/17(月) 03:16:59.74ID:5LZwUrGs0
飲めばたちまち気分爽快で依存性も副作用もゼロって薬ないのかなあ。
0514優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-py+w)
垢版 |
2023/04/17(月) 05:38:24.15ID:p5bHvxNm0
本当それ…
いい薬早く出てくれ
0518優しい名無しさん (ワッチョイ 7f10-ZH+O)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:07:14.01ID:iNchyO410
>>512
ある程度前向きになれてる人用って感じですよね。
あるがままとか、瞬間瞬間をそのまま受け止めるとか、その全てが苦痛なのにまだ受け入れないといけないのかと絶望しちゃう。
認知行動療法の方の認知の歪みとかは参考になったけど、マインドフルネスは自分には向いてなかった。
0520優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-m17x)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:51:43.29ID:wz5xAmAE0
○にたいと口に出すことは悪になるこの世界
あーあーくだらねえ、全員○なねえかな
こんな病気になってないでのうのうと生きてる奴が許せねえよ
0522優しい名無しさん (ササクッテロ Spfb-1j+4)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:37:57.05ID:0o0PZoYGp
>>519
何も考えない事に集中する感じじゃないかな
0524優しい名無しさん (ワッチョイ 7fda-MNyw)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:06:08.28ID:5QAVfPfW0
>>519
本見てやってたから詳細なやり方は忘れたけど、
あぐらでリラックスできる呪文?みたいなのを頭の中で繰り返して腹式呼吸
呪文?と腹式呼吸だけを意識して頭の中を空っぽにする
とにかく雑念を取り除いて何も考えず無になる
スッキリするんだけど、ちょっと練習が必要だし難しい
0525優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/18(火) 07:01:18.46ID:oIKR2O5j0
自律訓練法

背景公式:「気持ちが落ち着いている」
第1公式:「右腕が重たい→左腕が重たい→両脚が重たい」
第2公式:「右手が温かい→左手が温かい→両脚が温かい」
第3公式:「心臓が規則正しく打っている」
第4公式:「楽に息をしている」
第5公式:「お腹が温かい」
第6公式:「額が心地よく涼しい」

これをやると落ち着いてきて眠くなってくる
落ち着くのは一時的だけど
0527優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-py+w)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:55:22.38ID:sL6e0bR80
>>525
これは自分も寝れる
0528優しい名無しさん (ワッチョイ 2710-bkwI)
垢版 |
2023/04/18(火) 11:47:57.39ID:e/vwvXjR0
家族や友人に悲観的な愚痴ばかり言ってしまう

我慢しないで言うのは良いのか、暗いことは言わない方が良いのか、どちらなんだろう

カラ元気でも明るく楽しいことを言った方が良いのか、無理して明るくしない方が良いのか、病気にはどちらが良い効果なんだろう
0529優しい名無しさん (ワッチョイ bf79-Cn3C)
垢版 |
2023/04/18(火) 11:52:11.27ID:bZyyFqA50
やる気の無さをカフェインで飛ばしてる
もともと睡眠が浅いからカフェイン使わないとまともに動けない
休めるなら休んでるっちゅーの

障害年金くれるなら休むわ
0533優しい名無しさん (ワッチョイ 27e6-wlQV)
垢版 |
2023/04/19(水) 02:50:39.37ID:CF4Ktq/w0
具合悪くなってネットで地元のクリニックを調べて初めて精神科を予約しようとした時に
電話かけたクリニックがどこも先々まで予約一杯で酷いとこは1ヶ月先まで予約で埋まってるとこがあって驚いたの覚えてるなあ
世の中同じように苦しんでる人がたくさんいるんだと思ったら少しだけ気持ちが楽になったw
で行ったクリニックの待合室で高校生くらいの子がお母さんに付き添われて来てるのを見て
子供でも苦しんでる子いるんだとしみじみ思ったり
0534優しい名無しさん (ワッチョイ 27e6-wlQV)
垢版 |
2023/04/19(水) 02:56:48.73ID:CF4Ktq/w0
一度うつ病になると自分の気持ちの波に過敏になってしまうのってあるよね
うつ病を患う前でも例えば日曜夜のなんとも言えない不快なモヤモヤ感やザワザワ感はあったと思うんだけど 
いまは以前と同じ感覚になっただけで「あ、この感じヤバイかも」って過剰に考えてしまって自分で自分を苦しい方に追い込んでしまうというか
0538優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 06:48:41.61ID:KKNsYwNC0
自分も日中というか会社の時間帯が不調
今休職中で、おもいっきり昼寝したい時があるけど寝られない
0541優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-PmyM)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:58:18.13ID:CCaZgG1Ra
そもそもダルいのに不眠なのが理解出来ない?
ダルさも普通の疲れじゃないよね
普通の疲れが何ヶ月も続く訳がない
脳が何故か壊れたんだね
0543優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-py+w)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:49:18.14ID:jF1IJXxv0
脳が壊れてるよね完全に
動悸しなくてもいいのに、脳がぶっ壊れてるから動悸しろって命令してる
0547優しい名無しさん (スプッッ Sdff-py+w)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:19:32.61ID:ula77f+qd
失業手当って半年くらい?
0549優しい名無しさん (ワッチョイ 2710-LFcr)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:29:31.13ID:gezJml580
いろんな意味で不調なんだけど、実はこれって薬のせいではないの?
原因となったストレスはすでに解消してるのに、薬を飲んで半年めくらいから急に悪化してるんだけど
0550優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-XZyp)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:11:16.63ID:HyAwFemY0
3年通ってたクリニックから転院して1ヶ月経ったけど、元々飲んでた薬を離脱症状とか無視で一気に切られて別の薬に変わって絶不調。元のクリニックに戻ってもいいだろうか?

転院したけど前のクリニックに戻った経験ある方いますか?
0553優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:55.57ID:KKNsYwNC0
休職中だけど、復職できるかわからないのから鬱が良くならない気がする
退職になったらますます鬱が酷くなる気がする
0554優しい名無しさん (スプッッ Sdff-py+w)
垢版 |
2023/04/19(水) 16:00:18.95ID:ula77f+qd
>>548
精神疾患だとそんな伸びるの?
0555優しい名無しさん (スプッッ Sdff-py+w)
垢版 |
2023/04/19(水) 16:02:09.01ID:ula77f+qd
>>552
わかる
根本的な手術が必要だよ
0560優しい名無しさん (ワッチョイ 5f2e-9jnW)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:07:29.73ID:cD7VvFBF0
気分が良ければ外に出た方が良いね
カラオケもオススメ

俺は午前中ダメだけど
0561優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:24:01.78ID:KKNsYwNC0
休職して復職後に社内ニートになって半年後に再休職したが、
休職期間が通算の為無いので欠勤扱い(傷病手当金が出ない)になってるが、
これで主治医が復職可としても退職勧告されるんだろうか
再休職勧めたのは人事なんだが
0562優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-3nOm)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:28:10.93ID:+12Ofbf/a
>>561
欠勤だろうが休職は休職だぞ
その間、会社が社会保険払ってないなんてことも無いだろうし
0563優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-py+w)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:38:46.52ID:jF1IJXxv0
>>557
そうなんだ
ありがとう
0564優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:39:58.49ID:KKNsYwNC0
再休職するまえに「退職になるよ」とか言わないの?人事
そしたら休職以外に別の方法とかある筈なのに
0565優しい名無しさん (スププ Sd7f-wlQV)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:53:44.96ID:/nq/Hsdvd
抗うつ薬や抗不安薬は苦しい気持ちを薬の力で楽にするだけで
根本的な原因であるセロトニンが分泌が上手く行ってないことを
治す効力はないと医者が言ってたもんなあ。
薬で苦しみをごまかしつつ自己治癒力で脳がセロトニンを
正常に分泌するようになるのを待つしかないんだと。
言い換えれば脳がちゃんとセロトニンを分泌するようにならなければ
一生薬を飲み続けるしかないという現実…。
0566優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-PmyM)
垢版 |
2023/04/19(水) 19:00:14.39ID:CCaZgG1Ra
セロトニンだけが理由じゃないみたいだよ
だから抗うつ薬が効かない人がいる
サイトカイン、ヒトヘルペスウイルス
タンパク質の異常、ある部分の脳機能異常とか少しづつ分かって来てるみたい
だからと言って治せる薬が出来るかは別
0568優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-py+w)
垢版 |
2023/04/19(水) 19:12:11.08ID:jF1IJXxv0
まだ正確にはわかってないんだもんね
新薬が開発されても日本なんて流通するまでアホみたいに時間かかるだろうし…
鬱が治る時代に生まれたかった
0569優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:13:47.55ID:KKNsYwNC0
リボトリール1日6mg飲んでるが不安が無くならない
会社勤めてる限り不安は無くならないのかな
0570優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-py+w)
垢版 |
2023/04/19(水) 21:38:43.64ID:jF1IJXxv0
素人だから申し訳ないけど、てんかんの薬?
不安抑えるなら他の薬の方がいいのでは?
0572優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 02:39:19.49ID:tycHrEzZ0
精神的にも経済的にも限界かな、病院行くのも金掛かる、今は自立医療支援で安くすんでるけど
ロープ買って結んだ、あとはいつ死ぬかです
0573優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-9jnW)
垢版 |
2023/04/20(木) 05:25:22.25ID:K1tANvgQ0
>>561
傷病手当金の給付期間の18ヶ月使い切ったという事?
0574優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 06:56:04.96ID:SlKoVEWt0
>>573
使い切ってない
ただ会社の就業規則の休職期間でデイケア通っていて
それで休職期間がほとんどないとか言われた
残り何日とかは言われてないので、どうなるかわからないので不安
ただ退職の予告通知とかは来ていない
0576優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-DdAg)
垢版 |
2023/04/20(木) 12:21:57.87ID:/S8rDe9B0
以前、病院でうつ病と診断されてから気になってしょうがない。外出する度にうつ病か?と思うのも嫌になってくるし。言葉に気を付けてと思う
0580優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 15:26:44.36ID:SlKoVEWt0
>>577
精神病院行けるなら入院したほうがいいです
死ぬよりマシ
0581優しい名無しさん (ワッチョイ 7fda-MNyw)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:20:38.98ID:dnKMF+1v0
同じく
絶不調の時は家族であっても会いたくない
そうは言っても精神的支柱になってるから
やっぱり存在はありがたい
早く回復して罪悪感から解放されたい
0584優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-DdAg)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:24:34.34ID:/S8rDe9B0
車で片道30キロのダムまで行ってきた。新卒の時は通勤で行ってたけど、今となってはかなりしんどい。仮眠とかして頑張って行ってきました
0585優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-DdAg)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:34:48.34ID:/S8rDe9B0
それと他人からは全く理解されない気がする。車の運転も、仮眠とかそんなにって位無理して運転してるのは、分からないだろうし。そこが辛い所か
0588優しい名無しさん (ワッチョイ bf02-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:38:17.85ID:2et8i6cH0
>>580
>>582
すいませんレスありがとうございます
とにかくちょっと落ち着きたいんですけどきつくて頭や手足に血が通ってない感じで食べるのも水分使って流し込んでます
中々物事考えられない状態です、明日病院行くんですけどなんか言ってみます
0589優しい名無しさん (ワッチョイ 7fda-MNyw)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:54:07.37ID:c6TqINUl0
>>588
精神的金銭的に追い詰められて自殺をしようとロープを買ってしまった、このままではしんでしまうかもしれない
障害年金や生活保護は受けられないか

そのまま言えばいいと思うよ
自殺の恐れがあるなら入院を勧められるかもしれない
一旦入院して落ち着くのもいいよ

食事が取れないんであればエンシュア処方できないかも聞いてみたらどうだろう
液体の栄養剤で飲むだけで栄養補給できるよ
0592優しい名無しさん (ワッチョイ 5f7d-py+w)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:19:44.65ID:pTnQYbgL0
マインドフルネス難しいよね
特にメンタルが弱ってる時は、雑念がめちゃくちゃ湧く
0593優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:33:11.36ID:pR+RKid70
マインドフルネスとか精神的に余裕がある奴がやれることだろ
仕事のストレス抱えていたり、過去の嫌な事がフラッシュバックする俺にはまずできない
それより多好感を出してくれるサプリとか漢方とかほしい
0604優しい名無しさん (ワッチョイ 5fbd-py+w)
垢版 |
2023/04/21(金) 16:45:02.44ID:ScEgiOiS0
マインドフルネスってなんか苦手なんだよな
〇〇しちゃいけないってのが基本的に嫌なんだよなぁ
0607優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-DdAg)
垢版 |
2023/04/21(金) 17:52:14.26ID:Fyb8Z6Cc0
何かあるなら正直に言ってこいや💢って思う。近所の父さんも婆さんも。黙ってのほほんとしてるけど、そのうち自分から言いそう💥
0609優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 18:59:38.14ID:pR+RKid70
時間はあるけど金は無い
0611優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-DdAg)
垢版 |
2023/04/21(金) 20:27:18.32ID:Fyb8Z6Cc0
親がごちゃごちゃうるさいから、イライラしてしまう。ご飯も食わせてもらってるし、言えないけど、家出すればいいや!とか思ったりしてるのが怖い
0613優しい名無しさん (ワッチョイ 0701-DdAg)
垢版 |
2023/04/21(金) 20:38:26.23ID:Fyb8Z6Cc0
そうですね。皆から一人暮らししたら?と言われます。本当はしたいところですが、どうやって?と思います。金もないし、働いて金貯めるまで長過ぎる。なので耐えるしかないですが、それも難しい所なので、地獄です
0615優しい名無しさん (ワッチョイ 4759-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 20:54:27.20ID:I0ZKncEa0
もう10年近くなるかもうつ病
最近はいつ治るんだって不安と怒りで不安定になってる
不仲で理解のない母親とは別れてグループホームに入ったけどまあそれもいいもんじゃない

こんなに薬飲んでるのに効かないって実はうつじゃあないのかなとも考えている
じゃあなんだよって話なんだけど
0617優しい名無しさん (ワッチョイ c7ad-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:12:37.87ID:pR+RKid70
>>615
俺鬱病15年以上
年々悪くなってる
会社で働いてる限り治らないと思う
0618優しい名無しさん (アウアウウー Sacb-PmyM)
垢版 |
2023/04/21(金) 21:41:13.58ID:RoYq0u+ba
うつ病2年だけど、10年とか15年も耐えてる人尊敬する
自分には無理だから死なない為に治そうとしても全然良くならない
毎日が死の恐怖だよ
0619優しい名無しさん (ワッチョイ 39e6-gqi0)
垢版 |
2023/04/22(土) 00:30:50.97ID:QqNVxDk60
みんな薬効いてる間は気分爽快なんじゃないの?
より辛いときは頓服としてキツめのを飲むとかしてるわ。
0620優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-RykB)
垢版 |
2023/04/22(土) 01:19:06.94ID:kiCkn0oO0
病院行ってあれやこれや言ってきた、障害年金勧められた
死ぬなんて考えたら駄目ですよと言われた、当たり前だけど
あと薬変えられたんでそれ飲んだら副作用で気持ち悪い、これはしばらく堪えないといけないのか
0621優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-eYy6)
垢版 |
2023/04/22(土) 02:15:38.07ID:6+mpmalO0
壊れた心は戻らない。
決して元の自分に戻ろうなどと甘く考えてはいけない。
今の自分を受け入れることから始めよう。
0622優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-RykB)
垢版 |
2023/04/22(土) 02:22:43.53ID:kiCkn0oO0
家族に障害年金の事話してしまったけど早まったかもしれない
これ申請するだけでも大変すぎる、何処に行けばいいのかも分かんない
やばいどうしよう話すんじゃなかった
0628優しい名無しさん (ワッチョイ 6a75-n+mx)
垢版 |
2023/04/22(土) 09:05:04.21ID:uVd6ARi00
>>617
専業主婦だけど、仕事できなくて専業になったわ
不安神経症から始まって22年になる
家にいてもやることに追われると治らない
年金は貰ってるけど生活苦しいから、ちょこちょこ内職すると余計治らない
お金に苦労しなければ治るかもね…
0630優しい名無しさん (ワッチョイ 1e79-k7hE)
垢版 |
2023/04/22(土) 10:22:37.78ID:s/Xxfv7j0
家族より犬が愛おしい
人が苦しんでいるときに攻撃してくるやつより、寄り添ってくれるワンコ

まあ精神的なことは他人には理解出来ないのだろうけど
0631優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-CuMp)
垢版 |
2023/04/22(土) 12:25:30.32ID:KW8XtoD/0
>>614
病院にはもう通ってないので、申請通らないと思います。違う病院に行こうとは思ってますが。とにかく、退屈な時間が苦痛なので、寝て過ごすと決めてます
0632優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-CuMp)
垢版 |
2023/04/22(土) 13:14:24.09ID:KW8XtoD/0
それと、会社でコロナ出たからって大げさにし過ぎだと思う。おかげで、家でもルール決められたし、トイレもわざわざ下に行かんといけないし。
0634優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-CuMp)
垢版 |
2023/04/22(土) 17:50:00.48ID:KW8XtoD/0
パチスロやりてえけど、金が無い。やったこと無いけど。ゲーセンの奴も金が多少掛かるし。かと言って、スマホのアプリのやつはやろうと思わんし。甘え過ぎですかね
0638死にたい位嫌 (ワッチョイ 7d01-CuMp)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:32:12.02ID:KW8XtoD/0
以前に医師から、甘えとか怠けと言うが、それは脳がそうさせてるから悪い事じゃないみたいな事言われたからなあ…。病院通ってたから言われたかも知れないが
0639優しい名無しさん (ワッチョイ 6ac8-LeUZ)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:38:39.67ID:rOk5T2Ip0
>>622
社労士に頼む
0640優しい名無しさん (ワッチョイ 6ac8-LeUZ)
垢版 |
2023/04/22(土) 19:46:47.56ID:rOk5T2Ip0
>>634
スロットもハイエナすれば金稼げるよ
俺は働けないからスロットで稼いでます
0641優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/22(土) 21:29:25.25ID:uCzh/p/00
>>637
なんというか、うつ病がどうのと言うより
思考が子供っぽいから甘えてるように感じる

仕事できなくて食べさせてもらってるなら送迎くらい頼まれても文句言えた立場じゃないし、パチスロなんて論外だし、親への反発で茶髪にするとか中高生みたいだし
一人暮らしでなく家出とか言っちゃうし

> 甘えとか怠けと言うが、それは脳がそうさせてるから悪い事じゃない

これは鬱の症状で仕事や家事を頑張ることができないことは甘えや怠けではないという話であって、ただのワガママやめんどくさがりの性格を肯定していいという話ではないと思うよ…
理解のない親と同居するしかない環境は同情するけど
0647優しい名無しさん (ワッチョイ 9e02-RykB)
垢版 |
2023/04/23(日) 05:37:45.40ID:SjFdEsin0
精神的にきつくて体調も悪くて胃が滅茶苦茶気持ち悪くて立ってるのもしんどくてフラフラしてたら
母親に説教された、言いたいことは分かるけどどうにもならないのに
0650優しい名無しさん (スッップ Sd0a-6UQw)
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:51.70ID:RhhqzQQSd
そういう紹介してるのって、自分大好き意識高い系自称セラピスト自称僧侶自称カウンセラーの胡散臭い系の人ばっかだよね
自分はそういう人の言うことを信頼できるほどピュアな心は失ってしまったけど、あなたがまだピュアな心をお持ちならそういう類の他人を信じて言う通りにする事で何かしらいいことがあるかもね
0653優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/23(日) 12:53:17.25ID:WwI/ucMO0
昨日は出先でパニックになり帰宅後お酒に逃げて体調崩して最悪な1日だった
お風呂入れなかったからこんな時間に入浴
完全に引きこもりたい、叶うなら入院したい
波の振れ幅が大き過ぎる
0657優しい名無しさん (ワッチョイ 7910-g+Wl)
垢版 |
2023/04/23(日) 16:05:25.97ID:CTNQ6fMI0
この数日、風邪なのか、鬱の身体症状なのかわからず、困っています
熱はない、喉は痛い(口開けて寝ただけかも)、眠いけど寝れない、とにかく息苦しい、背中が辛い、気力はない、食事は昨日は普通に取れた

暗い寝室で昼間寝ているのが鬱になって初めてのことで…
できるだけ規則正しく昼間はちゃんと起きてたのに
本格的な鬱になった気分です

風邪だとして市販の薬を飲んで良いのでしょうか
漢方やドリンク剤など家にあります

体調不良が鬱のせいなのか、それ以外かどうやって判断していますか
0659優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-RykB)
垢版 |
2023/04/23(日) 18:07:49.39ID:BZHIiX2B0
傷病手当期間が少ないので、鬱だけど復職可と一応主治医に診断されたが、
人事に認められるか不安
プラス退職になって障害者雇用で仕事が見つかるか不安
これをずーと考えてる
0660優しい名無しさん (ワッチョイ 39e6-gqi0)
垢版 |
2023/04/23(日) 18:39:53.10ID:T6U+5meP0
マインドフルネスって頭の中で考えるから辛くなる→それなら何も考えないようにしようってことよね。
でもいきなり頭の中を無にするのは難しいということでトレーニング法が載ってたけど例えば歩く時に
いま右足のかかとが地面に着いた。
足の裏全体が地面に着いた。
かかとが地面から離れつま先で地面を蹴り出す。
左足のかかとが地面に着いた。
みいなことを繰り返し意識しながら歩けばいいとあった。
なんか赤信号に気づかず車に轢かれそうだなと思った。
0661優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:19:50.95ID:WwI/ucMO0
>>657
何となくだけど、喉痛い以外は鬱の悪化なような
どこ住みか分からないけど、地方によっては昨日から乾燥やばいから喉やられた可能性はある
一応総合風薬と栄養ドリンク飲んでみては?
そのくらいなら毒にはならないし

>眠いけど寝れない、とにかく息苦しい、背中が辛い
は、長い時間寝過ぎな影響もあるかなと思った
ずっと寝てると体全体がこって固くなるから
湯船に浸かったりストレッチしたら少し楽にならないかな

可能なら念の為内科行った方がいいけど、難しそうだね
0662優しい名無しさん (ワッチョイ 7910-g+Wl)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:41:48.18ID:CTNQ6fMI0
>>661
返信ありがとう
誰かが相手をしてくれるだけで少し安心しますね

やはり鬱の悪化なんでしょうか
今週、用事が立て込んだんでその疲れかもしれません

長い時間寝過ぎはないと思います
昨日まで毎日規則正しく生活するようにしていたし、
不眠症なので4時間ほど寝たらあと7時間まではゴロゴロしてから起きてました
湯船に浸かったりストレッチもしています
なのに体のコリと呼吸の苦しさが取れなくて

もしかして風邪かな?と思ったんですが
何なんですかね、辛いです、すごく

メンタルの薬を飲んでいても、総合風薬や栄養ドリンク飲んでも大丈夫なんでしょうか
0663優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/23(日) 19:50:13.24ID:WwI/ucMO0
>>662
長いこと精神科系の薬飲んでるけど、
風邪薬程度で何かあったことはないな
けどそれはたまたまかもしれないし、
心配ならドラッグストアでお薬手帳見せて飲み合わせ確認して買ったらどうだろう

寝過ぎでもないし対策もしてるのに症状があるなら心配だね
安心する為にも、一度内科に行った方がいいかも
調子悪い時に外出るのしんどいけどね…
0664優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-RykB)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:23:49.97ID:BZHIiX2B0
心療内科で処方された薬だけではだめで、
風邪薬とか胃腸薬とか栄養ドリンクとか市販の漢方とかサプリとか色々飲んでますね私
とにかく仕事の時間帯が不安で仕方がない
休日も同じ時間帯が調子が悪い
0666死にたい位嫌な陰男 (ワッチョイ 7d01-CuMp)
垢版 |
2023/04/23(日) 22:22:01.35ID:YwIc+eT+0
正直何でこんなに苦しまなきゃならないのかと思う。人を攻撃的にしないと気が済まねえなぁって思う時もあるし。家を出たくても出れない苦しみ。親を憎んでます
0668優しい名無しさん (ワッチョイ 2abd-LeUZ)
垢版 |
2023/04/23(日) 22:58:34.21ID:/H/4njfd0
自分が精神病になったのがすごいムカつく
そしてそれが現代では良い治療法がないのもムカつく
0669優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-OAT9)
垢版 |
2023/04/24(月) 01:03:42.18ID:ckz4xdWBa
鬱がぶり返したが薬に依存してしまうのが嫌で始めたTDCS
良い
家事が少しできるようになった
以前楽しめていた料理などが鬱で楽しめなくなっていたが
TDCS始めてだんだん楽しくなって
栄養状態もよくなり
調子が良くなり
動けるようになり
日光を浴びるのでさらに鬱が薄れる
元気わいてきた
0671優しい名無しさん (ワッチョイ 7910-g+Wl)
垢版 |
2023/04/24(月) 01:27:51.08ID:u5aVDav70
>>663
ありがとう
市販薬買う時には薬剤師に相談することにします
水曜日にメンタルクリニックの診察があるからそれまで我慢します
返信するのも億劫なくらいしんどいです
でも眠剤飲んで寝ます
0672優しい名無しさん (ワッチョイ 7910-g+Wl)
垢版 |
2023/04/24(月) 01:29:30.31ID:u5aVDav70
>>665
今も熱はないのに暑くて汗かいてます

食事が本当大変です
今日はプリンとかゼリー飲料でしのいだんだけど、それだとお通じが悪くなるし
悩みどころです
0675優しい名無しさん (アウアウウー Sa21-OAT9)
垢版 |
2023/04/24(月) 06:18:59.67ID:ckz4xdWBa
>>670
現状TMSのように日本で医療として認められたものではないよ
皮膚に刺激があって、脳にはあまりピンポイントではなく全体的に刺激があって陽極の赤い方からは活性化する働きかけを、陰極の黒い方からは抑制する働きかけをしているのではないかと言われている。

怖いってほど劇的な変化は最初ない気がする
けどなんか今日はぐるぐる思考がなく眠ることができた
みたいな日が繰り返されて
過去の嫌なことより今日眠れることを中心に考えようと生きた
脳に栄養をやって早寝熟睡を生活の中心にしようと

きっかけは脳の血流を何らか阻害されてきたことなどが重なって鬱が生じ続けていると思うので脳の血流をあげようと始めた
3年前のコロナの後遺症もあると見て血流をあげるしか自分に心掛けられることはないと
運動なども併用していた
今週末はしてない
ネガティブな思考に陥りやすいために通勤などの暇な時間や昼休みはアファメーションの音源を聴いている
カフェインも絶った
あとは昼休みに屋外で休息して日光を浴びた
エビオスで消化吸収も良くした
部屋の家具の配置を変えて窓から光が入りやすくした
など色々併行している
正直鬱を持ちながらやるのは辛かった
けど自分の脳が3年くらい前から以前と変わってしまったのが嫌で本当に元通りに良くなりたかった
まだ全快ではない
けど部屋の片付けに取り掛かれるようになったのはだいぶ進歩だ
電気で記憶がいかれたのか古いもの、過去への執着が減った
昨日部屋のゴミをかなり捨てられた
週末のTDCSをしない日は料理と部屋の整理をして鬱と比較すると躁転?したぐらい違う感じ
けど鬱になるまでは元気で暇さえあればそういう感じだった
今まで正直脳が壊れて体に司令がいかないやる気が出ない行動できないみたいな感じで
以前なら楽しめてたことすら楽しめなかった
0676優しい名無しさん (スププ Sd0a-gqi0)
垢版 |
2023/04/24(月) 10:28:22.60ID:JkLygAX9d
親孝行がしたい
親が亡くなる前に親孝行したい
美味しいもの食べさせてあけだり旅行とか連れて行ってあげたかった
ごめんよ
0677優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/24(月) 11:21:48.72ID:fQjgwLZF0
>>675
うん、文章はまるで躁転したようで心配になるw
けど、治療の効果なんだね
他にも色々頑張ってるみたいだし
今週通院だし主治医にそういう治療についてちょっと聞いてみるよ
0678優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/24(月) 12:44:09.73ID:fQjgwLZF0
最近運動してるし睡眠の質も見たいのもあって、
スマートウォッチ欲しくて色々見てる
iPhoneユーザーだから結局Apple Watchいいなーという結論に辿り着く
臨時収入があったから今なら買えちゃうんだけど
やっぱりいいお値段するから勢いで買うのは怖いな
0680優しい名無しさん (ワッチョイ 7d01-fUs3)
垢版 |
2023/04/24(月) 15:48:47.57ID:3gYBWs690
あーつらい
0681優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 17:51:01.45ID:O6hdMpd30
明日復職面談
元の部署で復職と言われるんだろうな
部署異動になってほしい
というか前の部署に戻りたい
0684優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/24(月) 19:49:17.07ID:fQjgwLZF0
明日は初めて利用する訪問看護の事業所の人が来る
以前利用してた所は患者がいっぱいだそうで断られてしまった
ハズレじゃないことを祈るのみ
前の事業所はショートメールを24時間受け付けてくれて
精神的に苦しくなったら何でも送って下さいって良心的なところだった
0688優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/25(火) 12:59:38.92ID:U45LlCuo0
訪問看護の人帰った
可もなく不可もなくといった感じ
前の事業所の方が良かったかも
あと1人担当の人が付くらしいからどんな人やら…
0690優しい名無しさん (ワッチョイ 2abd-mN86)
垢版 |
2023/04/25(火) 16:33:55.80ID:57t7RZHz0
自分も精神的には割と落ち着いてるはずなのに動悸とかしますね
息苦しかったり
精神的なことでそういう風になることもあると思います
ただ本当に心臓が悪い場合もあるので、不安なら病院で検査するしかないと思います
0692優しい名無しさん (ワッチョイ 7910-g+Wl)
垢版 |
2023/04/25(火) 16:36:31.58ID:QsR3J/l10
>>690
ありがとうございます

心臓は2年前の人間ドックてわは問題なかった
鬱になって1年、悪化して半年くらい、このところすごく息苦しさを感じてる
これってメンタルだとしたら、薬で解決させられるんだろうか
0694優しい名無しさん (ワッチョイ 2abd-mN86)
垢版 |
2023/04/25(火) 16:39:17.02ID:57t7RZHz0
>>692
自分は抗うつ薬で解消しましたよ
調子悪くなるとまた症状が現れて来ますが…
0697優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-RykB)
垢版 |
2023/04/25(火) 18:14:00.92ID:KAzSSWny0
医者の抗不安薬では足りなくてノイ・ホスロールってのを飲んでる
これで不安感はだいぶなくなってきた
でも日中何もしていないと不安になる
0700優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/25(火) 18:26:30.28ID:U45LlCuo0
感受性弱いの分かる
今年は満開の桜見ても心が動かなくて置いてかれた気分だった
けど水曜日のダウンタウンだけはめっちゃ笑える
普段あまり笑わないから貴重な存在だわ
0701優しい名無しさん (ワッチョイ 793f-GDzR)
垢版 |
2023/04/25(火) 18:29:39.78ID:6gFWGhLL0
>>692
自分も悪化してた時、心臓部と背中が痛くて何度も救急外来で診てもらったけど原因不明だった
入院して薬変えて良くなってきたら痛みが全く出なくなったよ
診てもらってどこも悪くないのなら薬変えてもらうのも一つの方法かも
0703優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-Nhf9)
垢版 |
2023/04/25(火) 22:34:57.19ID:OMRgnRAf0
うつ結構治ったような気もするんだけど朝起きれないなぁ 10時間12時間とか寝てしまう お昼まで寝てしまうわ

バイトとか面接受けてるんだけど落ちるしなぁ 4回落ちた 受かったところで働けるのかが心配だわ
0704優しい名無しさん (スッップ Sd0a-6UQw)
垢版 |
2023/04/25(火) 22:37:41.84ID:ggA/Ith5d
就職ならともかく、バイトでそう何度も面接落ちるって何かしら明らかに問題あるのを疑った方がいい
見た目汚いとか、臭いがするとか、まともに会話できてないとか
0705優しい名無しさん (スプッッ Sd6d-mN86)
垢版 |
2023/04/26(水) 12:35:34.66ID:HsZkBPpId
もう過去に戻って人生やり直すくらいしか幸せになれる方法がないんだけど……

死にたいよ……
0708優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:40:28.42ID:pR4kjri40
過去からやり直した所でやり直すのが自分なら結果は大して変わらないな
また同じ苦労するのしんどい
それよりもこの先が少しでもマシであって欲しい
0713優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-Nhf9)
垢版 |
2023/04/26(水) 16:54:24.54ID:nnasV1GY0
妹にちゃんと朝起きろって言われたんだがそれが出来ればうつ病になってねぇわ

昨日だって1時前には寝て9時に起きようとしたんだわ
0714優しい名無しさん (ワッチョイ 2abd-mN86)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:08:48.24ID:GfDbo7vv0
精神疾患にならないで、メンタル強くて高身長イケメンでモテる人生なら是非とも送りたい
0715優しい名無しさん (ワッチョイ 2abd-mN86)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:09:17.70ID:GfDbo7vv0
>>713
妹って厳しいよな

てか基本的に女って年上には厳しいイメージある
0719優しい名無しさん (ワッチョイ 25ad-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:31:02.88ID:MdssAeLO0
1億総ナマポしかねぇな
0721優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/26(水) 23:32:07.24ID:pR4kjri40
明日は通院日だ
調子が悪くなければついでにApple Watchを見に行く
ヘルスケアとか運動の機能使ってみたい
勢いでポチりそうだけど流石に高いので慎重に
0722優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/27(木) 22:53:02.89ID:kA8dZOpk0
Apple Watch買ってまった
気分は鬱々としてるが同時に少しワクワクもしてる変な感じ
色んなアプリいじって遊んでる
案の定主治医にはジムは頑張るなと言われたけど、
早速明日行って運動系アプリ試してみる
0724優しい名無しさん (ワッチョイ a6da-IHQC)
垢版 |
2023/04/28(金) 14:01:33.24ID:rOuvtkDl0
>>723
ありがとう
自分も普段は負の感情ばかりで前向きな気持ちなのは貴重
運動とかヘルスケアのモチベーション上がってるから
すぐに飽きない事を祈るのみだよ
0725優しい名無しさん (エムゾネ FFbf-UvzS)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:31:19.00ID:3bACURhKF
自宅で一人だと寝むれなくなったから昨夜は近くのネットカフェに行って寝たよw
すぐ周りにいろんな人の気配を感じられるのが何かホッとするというか。
0727優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 20:59:41.67ID:nv1njz7n0
俺も休日なのに平日の不安が出てきて日中眠れない
安息できるのは夜だけだ
0728優しい名無しさん (スププ Sdbf-UvzS)
垢版 |
2023/04/29(土) 21:12:44.60ID:QLLcCJTfd
同年代の人らは家族サービスで忙しくしてるというのに
独身の俺はというとひとり寂しく部屋で天皇賞の予想。
軽く死にたくなるよねw
0730優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 21:53:04.80ID:nv1njz7n0
自分に優しくしてくれる女房なんているか?
自分が子供育てられるか?
という事考えると結婚子育てとか無理
0732優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 10:12:28.57ID:63i8fudF0
貧困妄想が酷い
家の屋根工事で20万くらい使ったから鬱
老後まで貯金貯められるんだろうか
投資はしたくないし
0738優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-cn4o)
垢版 |
2023/04/30(日) 12:16:35.49ID:ClXkT4aE0
まぁ鬱と言っても人それぞれですからね
0745優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 16:52:35.30ID:63i8fudF0
2023年05月01日(月)に宇宙人と地球が友好関係を結び、
数日のうちに地球はSFの未来のような高度な文明を誰もが享受でき誰もが豊かになる。
亡くなった人も生き返るようになる。アニメ漫画等のキャラや設定を現実化できる様になる。
労働は好きな人が行うようになり働かなくても豊かな生活ができる
また、ストレスや鬱もすぐ治療して無くせる技術でメンタルで悩む人がなくなる
治せない病が無くなり誰もが不老長寿になれる
あの世の世界の存在が明らかにされ、あの世とこの世の境界線が無くなる
アニメやマンガゲームの世界に行き来できる技術も提供される
金が無くても豊かな生活ができるので、経済は趣味の概念になる

これが現実化する
0746優しい名無しさん (ワッチョイ 977f-f9u4)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:18:35.03ID:Es3+rDEI0
>>744
数年前に仕事でトラブルに巻き込まれて鬱を発症(元々病みかけてた)

休職とリハビリを経て今年度から営業職に戻った途端ぶり返し

主治医からは波があるから何とかやり過ごすように、と
0749優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-cn4o)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:55:12.16ID:ClXkT4aE0
>>745
早くして〜!
0750優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-5jhG)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:38:18.28ID:3hJzKUtR0
今日は、部屋のフローリングをワックス掛けした。と言っても拭いただけ。それと、仕方無い事だけど、家族で、働いてたり外出したり友達いたりして、ちょっと羨ましく感じる。それで、ニートの自分にあーだこーだ言ったりされたらイラッとしてしまうよね
0754優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-5jhG)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:27:11.16ID:Y3rod0f80
今日は中々寝付けなくて、昼頃起床。その後、コーヒー飲んだ。家に居るのもしんどいが、寝れないのもかなりしんどいと感じてます
0755優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-E3YP)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:46:16.90ID:Ieamrv8ya
寝付けないと次の夜まで眠れない
眠った時でも疲れが取れないのに、眠って無い疲れもプラスされて最悪
眠った時だけうつ病を感じないのに
寝落ちなんて2年ぐらいしてない
でも昼間は徹夜してるような眠気と覚醒が戦ってるような感じ
0756優しい名無しさん (ワッチョイ bf79-ydPw)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:18:50.95ID:AfZQ28ST0
>>753
いや、一般人もこんなもんなのかなと
こんなもんだったらみんな引きこもりになってるだろうけど

でも自分の感覚からしたら、他人は全員 勝俣に見える
そのくらいうるさいというか
0757優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-5jhG)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:35:53.58ID:Y3rod0f80
親も知ってるのか分からないが、今の現状だけしか見てないと思う。よく調べたりすれば生活保護とかあるし、頼るわけでは無いが、自分から動かないと苦しむ事になりそうだ
0758優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-Blev)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:45:49.39ID:WiFGeuRY0
イライラと思考ぐるぐるがしんどくてお酒飲んでたら
抑えてた感情が爆発して夜中に激落ちしてた
無性に話し相手がほしくてディスコードで話してたら朝になってしまった
おかげでさっきまで寝てた
でもこれもデトックスだな
0761優しい名無しさん (ワッチョイ 977f-f9u4)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:09:20.12ID:Tp3LKwtG0
>>748
もう休んでるのが嫌になって、結構無理やり復職許可を書いてもらったの

幸い職場が気を遣ってくれて、リハビリ兼ねて負担の軽い業務を割り当てられて約2年

でも10日に一回ぐらい辛い波が来て早退したり休んだりしてたから、無理してたんだろうね
0763優しい名無しさん (ワッチョイ b7e6-UvzS)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:15:18.57ID:TueqKhGg0
脳という臓器は肝臓や腎臓と同じで悪くするとまず元には戻らないと言われてるから
薬でごまかしつつ一生付き合うしかないんだろうなと覚悟してる。
0764優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-5jhG)
垢版 |
2023/05/01(月) 20:06:04.93ID:Y3rod0f80
さっきまで、車でイオンまで行ってきた。リビングに行くと婆さんがうるさくて。買い物して少し車内に居た。あんまり居心地は良くないけど、こうしないとやってられんよ
0766優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 20:58:13.79ID:8kAZkaCY0
定年が70歳まで引き上げられる予感がします
0768優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-zK5j)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:21:34.86ID:tfJo09qP0
>>84
わかる。辛いときは頑張って風呂に入る。
なぜか少し復活する。
0769優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-zK5j)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:24:37.31ID:tfJo09qP0
>>84
スーパー銭湯に来てる人は
基本単独行動だし、あんまり他人に興味ないし。
意外といい距離感で、居心地もよい。
0770優しい名無しさん (ワッチョイ b7e6-UvzS)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:48:42.09ID:TueqKhGg0
スーパー銭湯か。 自分のチンポ見られるの嫌だし、人のチンポも見たくないんだよなあ。
別に包茎でも粗チンでもない普通のチンポコだけど。
0772優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-cn4o)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:26:11.88ID:0Q0j0Ql60
目が悪すぎるから温泉でもメガネかけてる🥸
0775優しい名無しさん (ワッチョイ 9f7d-cn4o)
垢版 |
2023/05/02(火) 21:10:01.00ID:UIQo3i0O0
今日オール決戦4つ
0778優しい名無しさん (ワッチョイ 9fbd-cn4o)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:12:27.35ID:nyElj5v10
>>776
ごめん
スレ間違いました
0780優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
垢版 |
2023/05/03(水) 00:12:01.49ID:8B3C28df0
眠剤と抗不安薬と抗うつ薬飲んでる
最近、倦怠感と背中の痛みに吐き気が加わって救急行ったら、血液検査でCPK値が非常に高かった
筋肉が壊れているって言われた
薬の副作用の疑いありでそれ以上はわからず
検索したら横紋筋融解症?ってのが出てきて連休でめちゃ不安になってる
経験者いないかな、なんでもいいから教えて欲しい
0783優しい名無しさん (ワッチョイ b7e6-UvzS)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:44:43.21ID:riwXexk00
抑うつ状態のあの言葉に表現できない胸の苦しさを初めて経験した時にふとこれ何かに似てると思ったんだよね。
学生の頃に絶対に実ることのない超絶片思いをしたことがあってその当時の胸の苦しさと同じだわとw
寝ても覚めてもその人のことで胸が苦しくなってご飯も食べれなかったりため息が出たり涙が出てきたりとか。
恋わずらいも一種の抑うつ状態なのかな?
0788優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-Blev)
垢版 |
2023/05/03(水) 11:56:20.25ID:2KeTEPb70
先週調子悪くて掃除出来なかったから、
今日家中掃除した
部屋の様子は心を映す鏡だな
部屋が埃っぽくなってくると余計気が滅入る
0791優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-5jhG)
垢版 |
2023/05/03(水) 17:45:30.22ID:apXmfcoI0
以前は、車で山の方へ行ったり友達とも普通に会ってたりしてたが、仕事辞めてから全然してない。やる気で何とかなったかも知れないけど
0794優しい名無しさん (スフッ Sdbf-uoUu)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:23:06.79ID:S3TSrkJxd
>>779
血レスごめん
トラゾドン、ソラナックス、レンドルミン、デエビゴ、レキサルティ、漢方色々処方されてた時鬱が悪化して入院
オランザピンとデエビゴだけになり回復して今はオランザピンをレクサプロに変えてデエビゴと一緒に飲んでます
0795優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-5jhG)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:40:30.55ID:apXmfcoI0
とにかく動けないからか、家に友達が来られるのではとヒヤヒヤしてる。凄く嫌と感じる。親もそうだけど、部屋に居るときに帰ってきたりされるのが本当に嫌。ノイローゼ気味かも
0799優しい名無しさん (スププ Sdbf-UvzS)
垢版 |
2023/05/04(木) 06:16:04.30ID:KhZE3ngBd
みんな具合悪いときに聴くと気持ちが和らぐ音楽って何かあります? 
ちなみに自分は安藤裕子の「一日の終わりに」を聴くとリラックスします。
0805優しい名無しさん (ワッチョイ ffda-Blev)
垢版 |
2023/05/04(木) 19:00:09.91ID:0pes3Kpe0
100均と西松屋行ってファミレス連れてって任務完了
新しいおもちゃと風船を買い与えたんで
GW中はこれで飽きずに遊んでくれるはず…
もともとエネルギー少ないから近場でも疲れる
0810優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:32:55.42ID:JKp4ZwYH0
抗うつ薬の増量後、血液検査の結果が悪化、倦怠感など出てます
副作用だと思うんだけど、急に薬をやめることもできないしどうしたら良いのか
副作用で体調悪化した経験ある方いませんか
連休で不安で仕方がないです
0811優しい名無しさん (スッップ Sdbf-0v2m)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:48:51.77ID:kPG98vHbd
>>810
抗うつ薬で血液検査?
バルブロ酸とかリチウム飲んでるの?
その血液検査はどこで受けたの?なんの数値が悪化したの?
なんで素人レベルで数値見て悪化したのわかってるのに、医者に言わないの?

抗うつ薬の増量で体調悪くなるのは良くあるよ
それより、数値云々は妄想?現実?
0812優しい名無しさん (ワッチョイ 5710-NVGG)
垢版 |
2023/05/05(金) 06:01:50.67ID:MTpVnIR50
鬱になると何もせず過ごすのが辛い、
だから昼間から寝ようとすると深夜眠れなくて、また辛い時間を寝て過ごすというループが出来てしまう
0814優しい名無しさん (ワッチョイ 97ad-fitb)
垢版 |
2023/05/05(金) 08:02:12.50ID:7t8v0fSi0
休日になっても仕事の時間に鬱になるな
安心するのは夜だけ
0816優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-5jhG)
垢版 |
2023/05/05(金) 12:20:36.44ID:3gGRLnbE0
ゴールデンウィークも家に居る。3日ずっと家に居る。外でお金使わない代わりに、コーヒーやスマホを過剰にしてしまう。別の病院にも行きたいし。
0817優しい名無しさん (ワッチョイ 77a5-yx5d)
垢版 |
2023/05/05(金) 17:05:52.86ID:RX16WnAe0
GW中も暇だけど本読んだりゲームしたりというのがもうできない
知人すら一人もいないからせめてネット上で知人を作れないかと思ってる
0818優しい名無しさん (ワッチョイ 1759-fitb)
垢版 |
2023/05/05(金) 17:14:19.69ID:IheWL2io0
実際孤独だけど孤独感がひどい
どんどんこころの穴が広がっていく感じ
もう私を支えてくれる人達は訪問看護の方達しかいない
どうしよう
早く安楽死したい
0820優しい名無しさん (アウアウウー Sa1b-E3YP)
垢版 |
2023/05/05(金) 17:24:55.51ID:xNHdgvTUa
人間と言うより動物として機能してないから本物レベルで危機感を察知して起きてる不安、恐怖で怯えてる
そんなんだから睡眠も長く取れない
睡眠だけが解放されるのに
0824優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-vqfb)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:07:47.99ID:0gP4CmX10
>>811
体調悪化で救急に行きました
そこで血液検査したらCPK値(CP)がだいぶ悪くて、筋肉が壊れてると言われました
薬の副作用の疑いありだけど、メンタルの薬はわからないからメンタルクリニックで聞けと言われ
とりあえずメンタルの先生に増量した分は戻すよう指示を受けて連休に入ってしまいました
でも倦怠感などおさまらず今に至ります
0825優しい名無しさん (ワッチョイ 5701-5jhG)
垢版 |
2023/05/05(金) 23:52:25.42ID:3gGRLnbE0
風呂は面倒なので、さっきシャワーだけ済ませてきた。とにかく、1年近く無職なので、親といるのが辛すぎる。コーヒーも増えたし。ヤバい
0829優しい名無しさん (ワッチョイ a3e6-U87O)
垢版 |
2023/05/06(土) 09:14:47.54ID:kT3/eblv0
先生にコーヒー(=カフェイン摂取)は良くないですかって聞いたら
好きな物を我慢するストレスのほうが良くないかもって言われたんで飲み続けてる
いまは一日に1リットル近くアイスコーヒー飲んでるなあ
0830優しい名無しさん (アウグロ MMea-5Aeg)
垢版 |
2023/05/06(土) 09:45:49.00ID:zvJwOk8BM
カフェインは取りすぎるとよくないよ。成人での接種許容量は一日400mg。コーヒーを1リットルも飲んでたら許容量超えてるかもね。カフェインの取り過ぎで睡眠やメンタル面に影響も出る可能性があるし、離脱症状もあったりする。
0833優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-sMbj)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:50:31.19ID:xPJltQn/0
適量ならうつ病でも大丈夫だよね
不安障害がある人はやめた方がいいって言うけど
用事があって無理やりシャキッとしたい時は必需品
3時のひと息の一杯も癒しだわ
0834優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-IosV)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:25:44.02ID:omGFHEJH0
俺も1000mlぐらい飲んでるな。たまにキツめの焦燥感に襲われるから良くないんだろうね
0835優しい名無しさん (ワッチョイ 37ad-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:14:10.43ID:E12+KR720
鬱の不安感が12時から5時だったのが、3時から5時になった
これは快復してるのだろうか
0837優しい名無しさん (ワッチョイ 37ad-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:18:49.35ID:E12+KR720
風がガタガタうるさいのがすげー嫌だ
鬱が酷くなる
0840優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-FB1f)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:58:08.74ID:/bHi9eYea
後ろから頭ぶん殴られるような自殺衝動が来るわ
0843優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/07(日) 17:16:04.02ID:4YmNOLvv0
>>841
もう通院してないし、退屈な時間が本当に苦痛。病院も定期的に通わないと駄目だし。食べる事しか楽しみがないです。でもうつ病なのに?と自答してしまうのが悩み
0848優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-sMbj)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:59:34.54ID:8YbheQl/0
諸事情で1週間後から平日1時間早く起きねばならなくなった
今までは8:30起きで、1週間後には7:30起き
朝は体がきついので早く起きるのは苦痛でならない
8:30の今でも頑張ってるのに
今から1週間かけて少しずつ慣らしていく
0849死にたい位ムカつく (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/07(日) 23:51:47.95ID:4YmNOLvv0
無神経な親に腹立つ。正直、親の有り難みとか全然分からん。一回家でたことあるけど。攻撃的な自分が怖い。何で親もそれに早く気が付かなかったのか。発達障害や知的障害。骨折入院や精神病棟に行こうか考えた事もあるけど
0850死にたい位ムカつく (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/07(日) 23:53:53.47ID:4YmNOLvv0
とりあえずスマホで5ちゃんを辞めたい。迷惑掛かるし。でも、タブレットやパソコン買う金が無い。稼ごうとするやる気無い。働くのは絶対嫌。大学行けば良かった。とにかく、シャワーしたけどイライラする
0851優しい名無しさん (ワッチョイ df01-1giV)
垢版 |
2023/05/08(月) 00:17:43.63ID:zeYNDwAd0
病人みたいなノロノロした生活してる
別に多くは望まない、普通の生活がしたい

鬱でも普通っぽく暮らせてる人もいるのになぜ私はできないんだろうと情けないやら…

これって鬱のせいなの?
脳の働きを押さえる薬の作用なの?
0852優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/08(月) 00:51:29.78ID:9llYgnVN0
>>849
じゃあ一人暮らししたらいいでしょ
発達+知的もあって2次障害でのうつ病なの?
発言が幼稚で書き込みもうつ病関係ないの多いからイライラする
それが知的に由来するなら仕方ないけど
そうだとしたら根本的な問題はうつ病でなく発達+知的だから板違い
ハンディキャップ板の方じゃない?
0853死にたい位ムカつく (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/08(月) 00:59:27.53ID:jrU0PsMx0
>>852
一人暮らし出来ないからここに居るのですよ。まずうつ病なのにどうやって一人暮らししろと。二次障害は分かりませんが、人生詰んでるからここに来てます。迷惑だったらもう来ません
0855死にたい位ムカつく (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/08(月) 01:15:29.38ID:jrU0PsMx0
>>854
すみません。知的障害についてはよく分かりません。ですが、なんの目的も無く通院を続けるみたいな事はあります。意味のない事をひたすら続けるとか。親も今は何も言ってきません。高校卒業したので大丈夫!って感じですね。
0856優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/08(月) 01:23:47.88ID:9llYgnVN0
>>855
1つずつ聞きますね

発達障害→ある
知的障害→あるのではないかと疑っているが未診断
親の対応→発達、知的、精神、全てに関心や理解がない

で合ってる?
0857優しい名無しさん (スッップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/08(月) 01:49:58.73ID:9QSA7FUFd
>>855
要約すると、
仕事もせず教育も受けずグダグダしながら、実家で親に養って貰いながら暇だーつって毎日過ごしてるけど、親に感謝する気もないし、家を出る気もないし、むしろ無神経な親に腹が立つってことでしょ

このスレでイライラするだのなんだの症状訴えるわりに、服薬も通院もする気がない
自分では病気だというくせに、治療を受けるつもりは全くない

客観的に見れば親の反応は無理もないし、病気を主張しつつ治療拒否してる人に、うつ患者の集まりであるこのスレでできるアドバイスはなにもない

病気治したい←通院して薬飲んで治療受けろ
親がムカつく←自分で金作ってアパート借りて自活しろ
知的障害、発達障害←スレチ

お前が通院する気なかろうが働く気なかろうが知ったこっちゃない
自分の人生に不満があるなら自分で変えてけよ
それができない、する気ないならそれもお前の自由、結果は全てお前に降りかかるだけ
0858優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/08(月) 02:02:06.71ID:9llYgnVN0
>>857
近しい事を思ってたんだけどちょっと待ってくれ
知的由来の幼さや現状理解のなさだとしたらその長文は理解できないと思う
実際さっきから会話のキャッチボールが上手くできてない
自分はうつ病単体なんで発達や知的の詳しい知識はないけど
適切なスレに誘導くらいはできるかもしてない
鬱陶しかったら両者のワッチョイをNGしてもらって構わない
0859優しい名無しさん (スッップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/08(月) 04:26:02.37ID:9QSA7FUFd
その親切心は別に構わんが、そもそも鬱や発達以前にどっからどう見てもNPDだし、なにを言っても意図したようには伝わらないぞ
知的ってのが本人の自己判断だとしても文章からしてあながち間違いでもなさそうだし、知的に鬱スレいつかれても困る
そもそも知的ならスレ誘導どころか板違いだし
変になつかれる前につきはなすのが正解
0860死にたい位ムカつく (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:14:49.25ID:jrU0PsMx0
>>857
そもそもこんなに問題なると思って無かったです。別にこのままでも生活出来れば別に良いし。とりあえず、うつ病なのにどうやって一人暮らしするのかと聞きたい。別に良いけど。とにかく、顔も見てないのに色々言われても困ります。この状況から金稼ぐだけでもどれだけ大変か。絶対こっちの事は何も考えてない。なので、社会に不満があります。とにかく、居ても迷惑と言われたので、もう来ません
0864死にたい位ムカつく (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/08(月) 13:36:14.92ID:jrU0PsMx0
合ってるよ。関心無いというより、もう大人だから自分でやれ!って感じ。体調はかなり辛いよ。でも金ないから病院行けないし。とにかく、本当にこれで最後の書き込み。本当の本当。なので絶対レス付けないように。自分も本当にこれで居なくなります
0865優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/08(月) 18:31:29.58ID:9llYgnVN0
ハンディキャップ板に適切なスレないかと探したんだけど
そもそもあんまり活発じゃないんだね
発達や知的の人がメンヘル板に流れてくる理由がわかった

精神障害にも対応してる相談支援事業所を探して
担当の相談支援専門員をつけてもらって、その人に全部話したらいいと思うよ

発達障害や知的障害があるかもしれないこと
それが原因でうつ病になっているかもしれない事
仕事ができずお金がない事
親の協力や理解がない事

きちんと発達障害や知的障害の検査を受ければ、
その上で必要な福祉支援に繋げてもらえると思う
0866優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-IosV)
垢版 |
2023/05/08(月) 19:46:46.85ID:FloRomEY0
他人の心配してる現状じゃないけど流石に家族諸共更に不幸になりそうだし何かやらかす前に地域の福祉課なり相談した方がいいよ
0867優しい名無しさん (スッップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/08(月) 19:46:53.93ID:/dYGmZSxd
診察受ける金も親に依存してるし本人も医療受ける気もないから、診断書とかいるのに相談支援その他福祉サービスに係属できないだろ
相談支援はもっとあとの話
どうしても社会資源活用したいなら、今は社協とかナカポツとかに話を持ってく段階
それも本人がやる気なさそうだし、結局、中年ニートで親殴って警察とか精神病院介入してからようやく動き出すパターンだ
こういうのはだいたいパターン通りにしか進まん、他人のことだし諦めろ
0875優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-/O3P)
垢版 |
2023/05/09(火) 04:15:44.08ID:5WyUsrkFa
エスシタロプラムとアリピプラゾールで墜落睡眠
でも4時間位で早朝覚醒するんだよな
深夜の非常事態に対応出来ないから睡眠薬は使えない
病気休暇中なのにまだ仕事の夢をみる
明るくなるまで気持ち良くぐっすり眠りたいなあ
0877優しい名無しさん (スププ Sd32-U87O)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:30:06.11ID:3Oclra3/d
懐かしい映像や音楽を見聞きすると当時のことを思い出し
あの頃に戻りたいとか亡くなってしまった人にもう一度会いたいという
絶対に叶えらることのできない願望に強烈に苛まれて気が狂いそうになる。
頭の中で昔のことを思い出しただけでも同じように苦しくなる。
例えばいまはもう無くなってしまった子供の頃に遊んでいた
あの空き地に行きたいという願望で気が狂いそうになって
ご飯も喉を通らないし眠れないし夜とかは絶叫しながら外に出て
走り回りたくなるような気持ちになる。
今まで心地よかった場所が苦しくて居られなくなったり。
自分の部屋やお風呂とかネットカフェのブースとか一番落ち着く場所だったのに
それが苦しくて居られなくなってしまった。
0879優しい名無しさん (スッップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/09(火) 11:29:27.36ID:Cdl8pDjBd
>>877
むっちゃわかる
ノスタルジーの強烈なヤツがきて、普段は気にならない孤独感で死ぬほど苦しくなるやつな
うつになるまではこんなことなかったし、むしろうつになってからは感受性低下してあまり情動的になることがなかったけど、これだけは別
ノスタルジっクな夢見た影響で夜中にこれになるとほんとキツい

あの時チョコくれたあの幼なじみの女の子今どうしてるかな、とか、あの子と結婚したら2人で人生の同じ時間を同じ景色見て歩んでこれてこんな気持ちにならなかっただろうなとか、そんなふうに考えて、その幼なじみの代替で同世代の女性と付き合うことにしたこともある
確かに同世代ならではの共通の話題は楽しかったけど、この歳まで生きるとそれぞれ見てきた景色が違いすぎて、却って孤独な気持ちになった

懐かしい場所に帰ってもおそらく景色は全く違うだろうし、そこに自分の居場所はなく、やっぱり孤独感に包まれて帰ってくるだけだろう

ろくな人生じゃなく子どもの頃や若い頃も大して幸せじゃなかったが、それでも昔が狂おしいほど恋しいんだなって、すごい思う
0885優しい名無しさん (ワッチョイ 4759-KeI6)
垢版 |
2023/05/09(火) 20:55:35.29ID:UObhgLUy0
元々環境も悪かったんだけどショックなことが多すぎてまじで食事が喉を通らん
今日訪問看護の人が来てくれて思ってること話したけどそれでも現実は変わらないからショックと孤独感とドド鬱が酷い
今なら吊れそうだけどその気力もないや
どうしたらいいんだろう
もううつ病って完治しないんじゃない?
0888優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-IosV)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:19:14.33ID:fxGlvFTc0
家に居ても帰りたい…って思考が止まらなくなる時がある。どこに帰りたいんだろうか分からない
0889優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:07.71ID:fcCd2UM20
強烈なノスタルジーか、それは辛いだろうな
ノスタルジーはあるけどそんなに強烈ではない
共感してる人もいるから鬱の一部の人にはある症状なのかもね

強烈な不安感ならあるな
その時は民間のホットラインみたいな所に電話してぼったくられた
けど話し相手になってくれるだけありがたかった
0890優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-IT5+)
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:54.57ID:NYBv1M6fa
起きてる間の殆どは不安感に支配されてる。
それが苦しくてノスタルジーになったり
生きるのを諦めそうになったり
変わりすぎた自分に泣けてくる
0891優しい名無しさん (ワッチョイ a3e6-U87O)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:52.35ID:EPSx51/r0
心の苦しさを人に説明するのって難しいよね。
不安感、焦燥感、絶望感、モヤモヤ感、ザワザワ感。
0894優しい名無しさん (ワッチョイ d2bd-nnQ3)
垢版 |
2023/05/10(水) 09:30:04.82ID:y5wqk4TR0
>>891
自分のうつの症状もそんな感じ
あまり落ち込みとかはない
とにかく動悸とか焦燥感が強い
0895優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-IT5+)
垢版 |
2023/05/10(水) 10:47:11.80ID:cVJ0q8lSa
>>894
動悸と不安はセットですか?
動悸が無い時も胸のあちらこちらが痛い
です。
循環器内科に行っても異常無です。
うつ病もだけど医療は治せない病気が多いですね。
0896優しい名無しさん (ワッチョイ ebb9-nnQ3)
垢版 |
2023/05/10(水) 12:43:45.43ID:Jf68NIaE0
>>895
セットのような気もするし、ただ動悸だけしてる事もある気がします

うつ病に関して医療はまだまだですよね
セロトニンの他にウィルスのせいって説もありますし
0897優しい名無しさん (ワッチョイ 1610-8ueL)
垢版 |
2023/05/10(水) 15:10:19.95ID:UcSINtZE0
>>893
心安らげたいって気持ちは良くわかる。
特に何事かに追われている訳ではないのに薄っすらと不安・焦燥・緊張・希望が無い、みたいなものがある。
芥川龍之介の唯ぼんやりとした不安とか、キルケゴールの死に至る病とか、さすが文豪はうまく表現できるんだなって変に感動してしまう。
じわじわとすり減らされずに、どっぷり安心して減った何かを積み上げれるのか試してみたい。
0898優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/10(水) 16:06:48.99ID:8gt5xUAn0
昨日午後から夜までがっつり出掛けてたら
今日は終日寝たきり
やればできるじゃんと思ったりしたけど
やっぱり人並みの事すると尋常じゃなくエネルギー使う
0900優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/10(水) 17:08:29.47ID:8gt5xUAn0
>>899
程度によるけど2~3日尾を引くかな
気が進まなくても定期的に出掛けなければいけない状況になるので行くしかない
今日はめちゃくちゃ怠くて起きていられないですね…
0905優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:41:20.15ID:8gt5xUAn0
>>904
今回に限ってはめっちゃ歩いて頭使って疲れたんで死んだように寝てました
疲れても全然眠れない時期もありましたね
多少自律神経が整ったからかも?
0908優しい名無しさん (ワッチョイ 633f-DWzc)
垢版 |
2023/05/11(木) 07:49:33.99ID:7lDvxIuR0
コロナでランチもいけなくなって去年鬱病発症して寝たきりになり入院
徐々に回復してきてまだ投薬中だけど昨日久しぶりに友人とランチに行った
7時間くらい食事しながらおしゃべりしてわんこ連れだったので撮影しまくったらさすがに疲れてしまった
帰ってきてからバタンキューで早めに寝た
去年の症状からは考えられないくらい動けて嬉しかった
0911優しい名無しさん (ワッチョイ 633f-DWzc)
垢版 |
2023/05/11(木) 09:48:20.18ID:7lDvxIuR0
原因はそれだけじゃないよ
膵臓癌で知り合い亡くして自分もca19-9の検査したら軽度上昇してて半年後に再検査したら中度上昇
その時旦那が海外赴任してて精密検査1人で行ったり実父が癌になったり色んなことが重なって中度の鬱になった
眠れない、ご飯食べれない、落ち着かない症状が強く出て自殺未遂もした
0913優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/11(木) 11:32:20.95ID:Xnl9jJjj0
訪問看護の人帰った
来週は初のヘルパーだ
やっと通院以外の福祉サービスに繋がれてホッとしてる
話すのは疲れるけど、管理されてる安心感があるし
小さな事を褒めてくれるのは励みになる
0914優しい名無しさん (スッップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/11(木) 12:33:32.76ID:ILqZ9dT4d
>>911
膵臓癌で死んだ→知り合い
癌になった  →実父
単身赴任   →夫

自分     →専業主婦で普段はランチ外出が日課
        ca19-9中度(癌とは言ってない)

よくよく聞いてみると癌で深刻だったり大変なのは他人だけやんけ
0920優しい名無しさん (スッップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/11(木) 15:24:27.05ID:CINFISDnd
ここの人らも多少の環境や症状の違いは受け入れてるけど、さすがにこれはひどいからね
自分の症状書いてるならまだしも、他人の症状書いてあたかも自分が被害者みたいな言い方してるのがどうも受け付けないんだろうな
0923優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-2b/V)
垢版 |
2023/05/11(木) 17:47:47.82ID:PuBdIT2na
>>921
うつ病でも他罰の人もいる
症状は人それぞれ
こういう間違ったこと言う素人がいるから医者は困ってると言ってた
精神科医のプロである樺澤や益田先生のyoutube見たりして勉強しようねw
0924優しい名無しさん (スッップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/11(木) 17:58:48.52ID:CINFISDnd
精神科医でアマチュアとかいないんだから、精神科医のプロっていう肩書きがなんの説得力もない
精神科医はみんなプロなんだから、教科書的にコンセンサス確立してる「うつ→自罰傾向」「自称うつ→他罰傾向」でいいだろ
そりゃ一部の変わり者の医者だって医師免許持ってる以上プロだし、高血圧患者でも塩分制限不要とか、感染予備に手洗い不要とか、そういう医者はどの科にもいる
そういう一部の医者の話をピックアップして一般化するのは完全な詭弁だと思うよ
0925優しい名無しさん (ワッチョイ 633f-DWzc)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:31:03.83ID:7lDvxIuR0
>>914
HSPうつっていうのをしらないのかな?
不安神経症も持ってるし他にも原因はまだあるけど一気に重なって苦しかったよ

ここの人は辛い人も多いんだろうけど必ず良くなるというのが言いたかっただけ
自分だってここまでくるのに苦労したよ
ノー天気に聞こえてたならごめんなさい
0926優しい名無しさん (スップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:45:40.85ID:xMZ6dtmSd
第一声が「コロナでランチも行けなくなって鬱発症」の人に、「HSPでござーい控えおろう」言われても「ははー」とはならんやろ
そのあと述べた後付け理由も他人の事ばっかで全く説得力ないし

ランチ外出どころか、メシ食う時間も取れず毎日毎日過労死寸前まで働いてボロボロになって壊れたヤツからすれば、冗談言われてるかケンカ売られてるようにしか見えんわ
0927優しい名無しさん (ワッチョイ 37ad-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:52:05.08ID:XJhs6/dC0
今日の地震で動悸が半端なかった
0928優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/11(木) 18:52:46.54ID:Xnl9jJjj0
HSPうつなんて病名は存在しないよ…
これはちょっと擁護できない
HSPと言われてるものはただの気質だからね
まるで疾患のように言うものじゃないよ
0931優しい名無しさん (スッップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:26:45.52ID:CINFISDnd
いくら働いても楽にならず経済困窮で食事もろくに取れない人生を悲観→自殺未遂
専業主婦でランチ外食が日課、コロナでそれができなくなり鬱発症  →自殺未遂

あんまおんなじように語ってほしくはないけどな
0932優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/11(木) 19:41:53.24ID:fA7pYIv/0
以前、夜中にこっそり家出したことがあって、またするのではとヒヤヒヤしてる。なので、車の鍵を親に預けとくとかしたほうが良いと思うが、面倒臭いし。もう少し、言ってきて欲しい
0937優しい名無しさん (ワッチョイ 96bb-15tC)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:33:42.58ID:jkQiP+Yr0
ここに限らないけど人叩く時だけやたら伸びるよな
~出来るなら鬱じゃないとか鬱になる訳ないとかアホらしくならないか
0940優しい名無しさん (ワッチョイ 975f-Xf2n)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:59:32.95ID:eJRTzEHL0
匿名コミュニティで誰かが非難されたときに、そのコミュニティ全体に対し自爆攻撃な発言をしだす輩が突如として湧く場合、
高確率で避難された人間が自演しているだけです
0941優しい名無しさん (ワッチョイ 37ad-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:02:40.10ID:XJhs6/dC0
ランチ行ってるとか書いてる人は働いてるの?
入院とかもお金かかるし、環境に恵まれてるとしか思えないから
擁護する人少ないんじゃないの?
普通の人は鬱でも金が無いから働かなくちゃいけない
ゲロ吐こうが希死念慮でようが
0942優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-2b/V)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:16:26.53ID:FLynKMjwa
>>924
医者より自分の方が詳しいと思ってる素人w
樺澤や益田先生といった名医がいったことを間違いだ言ってるのか
その教科書が間違ってると精神科医は言ってるんだけど
0943優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:16:55.09ID:fA7pYIv/0
うつ病と診断されて、どうしても働こうと思えない。休養が一番だと思うし。うつ病と言われて、何不自由無く働ける人が凄いと思う
0945優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:34:47.09ID:fA7pYIv/0
>>944
休養はしてないです。ただ、無理はするなと親と医師に言われました。でも、今は通院してないので、家で寝てる訳にもいかない状態です。それが、どうにも耐えられません💢💥
0946優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:36:38.05ID:fA7pYIv/0
寝れなくて、頑張って起きてなきゃいけないので当然イライラします💢それも、周りの理解無いので、喧嘩売ってんのか?と誤解されがちです。死んだほうが良いのでは?と思ってます
0949優しい名無しさん (ワッチョイ df01-zXGG)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:55:29.34ID:fA7pYIv/0
>>948
あんまり言いたく無いのですが、以前にうつ病と診断された事と、その時は一応仕事はしてたとだけ言っておきます。休養はしてないので、家にいたり、買い物や入金に外出た位です
0950優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/11(木) 22:04:13.10ID:Xnl9jJjj0
> 家にいたり、買い物や入金に外出た位
これが休養だと思うけどな…

最近うつ病と診断された感じでもなさそうだし、
親とも折り合いが悪そうだし、
うつ病抱えながらでも今の状況を脱する為に何か動いた方がいいのでは

と、書き込みを見てて思ったよ
0955優しい名無しさん (ワッチョイ 777f-DdFU)
垢版 |
2023/05/12(金) 13:01:38.89ID:xTD7yYYd0
早朝覚醒+何度も嘔吐

頑張って出社して上司に事情を話して緊急受診、休養一週間と診断書

ある意味主治医のお墨付きの休養なので、少し気が楽になったかも
0959優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:36:33.59ID:q9UmIfFA0
朝早起きしただけで終日ウトウトしていて怠かった
今になってやっと目が覚めてきた
体が慣れたらマシになるかな
こんなんじゃまともに生活できない
0960優しい名無しさん (ワッチョイ 777f-DdFU)
垢版 |
2023/05/12(金) 16:58:52.56ID:xTD7yYYd0
>>956
>>957
一週間後に再受診して、休養を延長するか復職するか判断予定

嘔吐は薬との相性のせいかもと、薬剤師さん
こちらも様子見

少しでも休もうと横になるんだけど、心臓がバクバクして落ち着かない
(´・ω・)
0961優しい名無しさん (ワッチョイ d6da-iWYd)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:03:30.57ID:q9UmIfFA0
早期覚醒出始めたら本格的な不眠で簡単に回復には向かわない印象
不眠の初期症状って寝つきの悪さだったから
中途覚醒や早期覚醒まで出始めたら状態が更に悪い
合う薬が見つかれば、ぱっと回復する事もあるのかな
0963優しい名無しさん (スッップ Sd32-nERG)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:11:45.91ID:xOBRLp+Qd
まず、治ったかどうかが不確定
治ったと思っても、薬減らした途端に悪くなるを繰り返す

仮に治ったと言っていいくらい寛解してたとしても、薬だけでは寛解出来なかったと思う
モノの考え方(認知) の転換や、環境の整備なども大きい
逆に言えば、仕事始めたり環境が変わったり、人間関係で認知の偏りが出始めたらまた再発する

それでも再発しなかったら、まぁ治ったと言えるんじゃないかね
0968優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-hs0w)
垢版 |
2023/05/13(土) 13:26:11.26ID:eBtlBlXx0
早く完治する治療法出てきてくれ
0970優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-hs0w)
垢版 |
2023/05/13(土) 13:34:40.63ID:eBtlBlXx0
お疲れ様です
0971優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-FtOu)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:31:30.21ID:iQxHHOh+0
眠剤飲んでも4、5時間くらいで起きてしまう

昼間眠くなったら昼寝して脳を休めた方がいいのか
鬱には規則正しい生活した方が良いというし、夜寝られなくなるから昼寝ない方が良いのかどっち?
0972優しい名無しさん (ワッチョイ f3e6-R0xl)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:59:40.53ID:y9OfDJ2M0
飲めばたちまち気分爽快!
副作用も依存性もなし!

薬でもドラッグでもええからこんな物があればいいのにね。
 
0973優しい名無しさん (ワッチョイ 93b9-hs0w)
垢版 |
2023/05/13(土) 15:35:36.70ID:ZlC12NpW0
100年後には鬱も完治する病気になってるのだろうか
0974優しい名無しさん (ワッチョイ cfda-+Xfm)
垢版 |
2023/05/13(土) 15:45:15.23ID:FGHUPQh50
>>971
私は昼寝してもしなくても夜長い時間は眠れないから
開き直って1日2回寝る生活リズムにしてる
個人的には今はこれが合ってるけど、
主治医には渋い顔されるからあまり良くはないんだと思う
0977優しい名無しさん (スフッ Sd1f-R0xl)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:25:41.61ID:dcg5HBWEd
うつは精神や心の病気ではなく脳という臓器の病気と
何日か前にやってたカズレーザーのテレビ番組で
医者が言ってたけどそれがもっと周知されてほしいね。
0982優しい名無しさん (ワッチョイ cfda-+Xfm)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:08:38.61ID:FGHUPQh50
>>981
何回か再発してるんで運動したかはその時々で違うかな
共通してるのは、急性期過ぎたら生活リズム整えるようには気を付けた

仕事の負荷が高い事で再発した場合は、
しばらく休養すればある程度回復したんですけどね
今回は仕事辞めて随分経ってるのに回復しないから
今までと違うな、と焦ってはいる
0984優しい名無しさん (ワッチョイ cfda-+Xfm)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:35:37.31ID:FGHUPQh50
>>983
ギリ健というやつなのかな
子供の頃から精神的に不安定で平和だったことがなくて
不調→回復を繰り返してるからそういうものだと諦めてる
だからまた再発するしその度に回復すると思ってる
0985優しい名無しさん (スププ Sd1f-R0xl)
垢版 |
2023/05/13(土) 20:19:26.04ID:giq/Lvojd
母の日の花を買ってきた。
ろくな親孝行もできてないどころか心配ばかりかけてるからせめて花くらいは渡そうかと。
0986優しい名無しさん (ワッチョイ cfda-+Xfm)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:32:55.47ID:FGHUPQh50
今週も頑張って生きた
訪問看護でできなかったことじゃなくてできたこと考えようって言われたから、もっと楽観的になろう
予定通りに目の前の事こなして無事1週間がおわってよかった
0989優しい名無しさん (ワッチョイ ffbd-hs0w)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:35:02.54ID:eBtlBlXx0
スレ建てありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 7時間 29分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況