X



コンサータ Part63mg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 15:54:28.09ID:wJXrA2V0
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告してください。

添付文書
https://database.jap...newPINS/00062727.pdf

コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品


※前スレ
コンサータ Part62mg
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667064505/

コンサータ Part61mg
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1661231633/
0851優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:44:43.65ID:42CkE0+C
>>849徐放剤だからもし仮に割れたとしても12時間緩やかにきくだけ
お医者さんに相談してデパスなりレキソタンなり処方してもらって、早めに飲んで脳を休ませるとか
0853優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 20:57:19.04ID:42CkE0+C
>>852
あたしはその処方よ、コンサータだけだと若干吃音やかんしゃくの気も強めになるから併用して、自分に合う飲み方みつけて仕事頑張ってるわ
質問の文章きちんとよんだら四時間とかかいてあるわね、ごめんなさい
四時間だけきかせるのは無理よ
0854モナ
垢版 |
2023/03/21(火) 21:08:00.58ID:fTZjbuph
死ぬ日を決めた
0855優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:10:18.43
>>854
発表したくなるって事は死にたくないんだろうからいいじゃん底辺で
誰とも関わらず最低限流れ作業でもやって稼いで飯くってゲームして、後は何も考えずに働けなくなったら生活保護受けて年取って死ぬの待てばいい
0856モナ
垢版 |
2023/03/21(火) 21:29:32.38ID:fTZjbuph
もう決めたこと
0857モナ
垢版 |
2023/03/21(火) 21:31:58.95ID:fTZjbuph
死ぬのを待つ?それ普通じゃん
バカみたい
0858モナ
垢版 |
2023/03/21(火) 21:32:40.20ID:fTZjbuph
もうほっといて
0859優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 22:05:04.27ID:4yKzCYq5
>>853
徐放剤って徐々に溶ける意味じゃないぞ。
浸透圧の関係で中にある成分が押し出されて
溶けないカプセルから少しずつ出るようになってる。
劇薬なんだからカプセルが割れたら
効かなくなるよう作られてる。
短時間しか効かないリタリンや麻薬がなぜ依存性
を引き起こすのか考えないと。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 22:19:31.42ID:42CkE0+C
>>859
知ってるよもう何年もの付き合いだもん
そんなとこまで細かく説明しても毎回この手の質問くるんだから
自分的にはリタリンいきなりきられてコンサータでてくる間、会社倒産重なってドヤ街で肉体労働してたのが助かったわ(脳みそ働かせる必要なかったので)
あのリタリン常用してたライターさんのドキュメンタリーの悪意ある編集にはいまだに腹立つ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 22:21:09.86ID:bzvyvVsH
ガチadhdの30%はナルコレプシーの基準満たすからリタリン出るよ
0862優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 22:25:02.37ID:1ZVYTlEi
>>861
処方されたことあるよ
でもナルコレプシーの基準ってどうやって調べるん?
処方された時ADHDとか言われてないし、脳波とか調べて多分これが合うって言われて意味が分からんかった
0863優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 22:33:17.51ID:bzvyvVsH
5回昼寝試行して平均8分以内に眠れて、
うち2回以上REM睡眠になるのを確認されるよ
0864優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:14:11.98ID:1ZVYTlEi
>>863
寝ろなんて言われてなかったけど機械つけたまま薄暗い部屋で放置されてちょっと転寝はした
0865優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:32:50.65ID:+4LhhaVn
adhdとasd併発で視覚過敏なんだけどデスクマット何色が最適なんだろう
パステルカラーが好きだけどデスクマットに敷くと全然集中できないから買い替えたい
0866優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 00:26:20.04ID:e3LBmuTv
>>859
なんかえらくいい加減な説明だな
徐放剤ってのはいろいろ種類あって、徐々に溶けるのもあるし、コンサータみたいな特殊な構造方が珍しい

しかも、コンサータは「浸透圧の関係」とかテキトーな浸潤するわけじゃなく、メチルフェニデートを押し出すプッシュ層が水分膨張することによって徐放する

「カプセル割れたら効かないようにできてる」わけじゃなく、カプセル割ったら徐放機能失うから結果的にリタリンとして作用するだけ

仮にモルヒネを徐放剤にして健常者に投与しても依存性はあるし、徐放性によって依存性が否定されるわけじゃない
0867優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 07:51:59.72ID:HJNljlfc
徐放剤について理解してない人があまりに多くてびっくり
保管場所が湿気が多いだけでも徐放機能が失われることがあるよ
0869優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 11:57:18.53ID:Jv5oJhB9
>>851の割れても12時間穏やかに効くとか
>>859の割れたら効かなくなるとか

どっちも誤った情報
徐放性製剤のなんたるかを知らずに書きこむのはやめなね
鵜呑みにする人もいるかもじゃん
0870優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:33:55.95
>>865
薄い色だと紙類が同化して埋もれるから、やっぱり黒とか緑とかのダークカラー系が一番良いんじゃないか?
0871優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:37:07.66
>>866も間違い
リタリンとしても作用しないよ
それが可能だとやっぱり詐病患者に狙われて規制の意味も無くなるから、殻割りしたら無効化するように設計されてる
だからジェネリックも出ないし薬価がバカ高い
0875優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 13:19:50.23ID:JNQI6yTz
割って飲んでリタリン代わりにしてるやつはプラシーボ。
0876優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 13:27:45.16ID:+/T0HCLy
てかデエビゴあればリタリンゲット
できるのにわざわざコンサータだなんて非効率
0877優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 14:30:23.12ID:pJFkti1f
殻割りしたらメチルフェニデートとして効かなくなることも知らん奴がデマ流す図か…w
こんなの今更すぎる話題なのにな
0878優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:10:19.33ID:+/T0HCLy
もしそれが事実ならコンサータ薬機法で
上市できないじゃん
0880優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:19:42.72ID:+/T0HCLy
メチルフェニデートを特異的に中和できる物質が現存してたらそっちの方が有用だし、
特異的な薬物以外が含まれているなら成分として添付文書情報なんかに明記しないといけないよ
0881優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:39:42.91ID:jomhDKYb
>>866
浸透圧の関係で中の茶色いブッシュ層
が膨らむんだよ。
ググれば正しいかどうかすぐ分かるのに。
あとリタリン中毒者が問題になったのに
カプセル割っただけで効果発現したら
どうなるか分かるでしょ。
リタリン服用者が割って飲んでるレビュー
いくつかあるけど全く効果ないってさ。
0882優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:39:54.44ID:u0WZuShc
血中濃度を一定にすることで12時間、安定して効果を発揮させることができる
つまり割ると一気に血中濃度が高くなり、割らずに飲むよりすぐに効果が切れてしまう
というだけであって、無効化なんて機能はないでしょ
0883優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:44:15.83ID:TH6lIsJT
>>881
薬剤性統合失調症発症してるから、今すぐコンサータの服用やめてセレネース出してもらえ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:51:52.41ID:jomhDKYb
>>886
脳の報酬系の可塑性に影響を与えると
依存が形成されると言われてるんだから
薬効がベースとして強いかどうかの他に
急激に血中濃度が上昇するもの、
効果時間の短いものほど依存しやすい。
現にコンサータで依存者が出てないのは
なんでだろね。
0885優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:54:20.83ID:+/T0HCLy
デマをデマと認識できないとヤバいよ
あと薬剤で統合失調症にはならんよ
なるのは薬剤性急性一過性精神病性障害とか
覚醒剤精神病
0886優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:56:07.63ID:+/T0HCLy
コンサータでの依存症は皆無ではないよ
ちゃんと金出して情報読めよ
0887優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:14:20.40ID:+/T0HCLy
モノで確認したいなら砕いて自分ちの猫の餌に混ぜてみたらいい
てんかん発作起こして壁に激突するから
これでも無効化を信じるなら勝手にすれば
0888優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:14:32.32ID:5y7v6h5X
ASD併発してる奴らって0.1思考で
視野狭すぎて、、、
ジェネリックは先発品と同じ成分だから
効き目も全く同じだとか言いそう。
流通制限されてるとは言えリタリンほど
依存者が問題になってないのはなぜなんだろうね。
って丁寧に言えばいいか?
0890優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:21:43.01ID:+/T0HCLy
依存の程度の違いは単に単位時間あたりの被曝量の差でないの?
たくさん食えばコンサータでも狂えるよ実際

俺なんかコンサータで急性一過性精神病性障害なって2年幽閉された例だから
0891優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:32:28.25ID:A9XdbYwk
昨日俺に反論してきたやつだろ。
ドヤ顔で浸透圧の事指摘して
間違ってたら悔しいもんな。
メチルフェニデート飲んだらてんかん発作
起こす例えも意味わからんし。
お前らがバカなんじゃないの?
リタリンと同じ固体ならプッシュ出来ないし
粉々にしても通れないほど小さい穴なのわかってる?
ジェル状になってる時点で何か加工されてるんだよ。
それが無効化されるかは知らんけど
試してる人らは総じてリタリンとは違うと言ってる。
0894優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:39:14.71ID:TH6lIsJT
>>891
横だけど、中枢神経刺激薬でてんかん起こすのは例えじゃなくて事実だぞ
あと、お前が言ってるメチルフェニデート無効機能の具体的な機構を説明してみろよ
0895優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:40:44.04ID:gA/dpDdJ
多分割ったら効果なくなるって言ってる人は自分でも間違いを言ってるのはわかってて、
良からぬ人が濫用し始めて規制がかかるのを恐れてるんだと思うよ
だからデマ流して抑えようとしてるんでは
あまりにも稚拙なやり方だけど
0896優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:47:19.59ID:gA/dpDdJ
大体コンサータは飲み始めてすぐ効くように表面にも薬塗ってあるよ
その量で22%らしい
0897優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:12:29.91ID:0oNEbYyl
>>894
かなり確率の低い一例だろ。
なぜそこでそれを出したのか謎

臨床現場で起きる事が事実なのであって
お前ら馬鹿だから同じ成分だから同じだって結論だろ?
リタリン中毒者が病院履歴詐称してまで大量に処方
してもらって患者自身のコンプライアンスが
信用できずにadhdには禁止されたのに、
割れば全く同じ効果を得られるコンサータが承認されるか?
adhdなんて衝動性も好奇心も強い人間が多いのに。
実際試してる奴らがいてレビューしてる。
製薬会社が意図して作ったのかはしらん。
ビバンセだって海外なら第一選択薬で使われてるのに
アンフェタミンのプロドラッグというだけで
こんなに慎重に扱われてるのに。
0900優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 17:49:17.48ID:+/T0HCLy
胃腸で溶けない微細カプセル内にハロペリドールが詰まっていて、不正に砕くとこれが飛び出してメチルフェニデートを中和するんだぜ!

上記以外のまともな案を捻り出せよな
0903優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:54:55.18ID:KF0Zi5ZS
リタリンと同じ効果を持つ証明も出来ないでしょ。
脳みその反応なんて製薬会社も臨床医も
理屈で全て分かってないのにそこに執着するあたりASD。
リタリン中毒者がコンサータ中毒になった話なんて
聞かないし実際に割って使ってみたやつらの比較した話も
自身の感覚と照らして信憑性が高いと思った。
無知な奴、ASD傾向な奴ほど思考の柔軟性がない。
リタリンと同じように効くやつらもいるかもしれない
けど2008年から発売されて主治医の出席してる学会でも
中毒者になった話なんて聞かない。
それをあたかも絶対におかしいと根拠もないのに
端的な論理で決めつけてるお前らの知能が低い。
だから0.1思考なんだよ。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 18:58:37.19ID:+/T0HCLy
この手の話は特に論理的に進める
必要があって、思考の短絡と思い込みが入った
論にもなってない擬似文章は有害だよ
0906優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 19:01:41.46ID:+/T0HCLy
仮にコンサータに化学的な仕掛けがあるなら
成分にメチルフェニデート塩酸塩以外ありそれ
が何なのか書かないと発売できないよ
0910優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:01:27.92ID:G6DukAwM
とりあえずケンカというか攻撃的になるのはやめよう
かんしゃくの気はコントロールやれるようにしないと
0911優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:58:56.08ID:lYL5QFpx
論理もくそも俺以外論理的に話してないやん。
教授なのか研究者気取りなのか知らんけど
自分の考えに対する蓋然性とTPOを踏まえた上で
自分の立ち位置理解した方が良いよ。
大体知識だって俺より中途半端なのに
こんな落書きする所で素人が論理を語るとか笑う。
相手には論理求めるのに自分は
大した論理語らないじゃん。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:31:25.50ID:fPF2Fnmi
化学的も何も有効成分だけで薬が作られてる
と思ってるの?
それならジェネリックも全く同じ効き目になるし
治験もしなくていいよね。
人によって効果の出方も変わるのに。
コンサータは割るとゲル化して効き目悪くなるのは
立証してる人いっぱいいるから調べろよ。
0913優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:41:52.72ID:asSbmu7N
ゲル化って何なんです?
割るとドロッとすんの?
0914優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:43:46.88ID:aLYid2xT
俺のコンサータ、割っても中身ジェル状じゃないしゲル化もしないけど、偽物なのか?
0915優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:48:01.07ID:svp3Qj+6
割った状態で水含むとゲル化する。
体内に吸収されづらくなる。
0916優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:48:03.92
>>912が正解
添加物でもないから添付文書には載ってない

こんなの今さらすぎる話題w
最近のこのスレは初心者しかおらんのか?w
0917優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 22:53:33.30ID:JLhFoz/3
うん??ゲル化するのはプッシュ層であって、
効能のある薬剤部分はプッシュ層に押されるだけやろ?
何でそれが割ると薬剤部分までゲル化することになんねん?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:36:47.02ID:e6iRU+ff
だから薬剤部分が有効成分だけだと思ってるの?
それ分かったらとっくに乱用者増えてるわ。
薬がただ有効成分固めるだけなら
製薬会社も膨大な費用かけずにさっさと開発終わってる。
研究者でさえも複雑な要因があるって言ってるのに。
プッシュ層とは別に1剤、2剤がなぜあるのか、
2剤は白いから純粋なMPDだけだと思ってるのか?
0919優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:43:21.14ID:TH6lIsJT
説明になってないな
なら、その成分と無効機序を最初から説明すればいいのに、全く説明されてない
0920優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:57:55.02ID:4IQuECGJ
お前の同じ成分の薬は全て同じ効果があるという
幼稚な理屈よりは説得力あると思うけど。
不確定なものを思い込んで決めつけて話す前に
明らかに間違ってる浸透圧関係ないとか、
添加物が書いてないとか指摘した方が良いよ。
社会的な背景とか色々多角的に物事を
見れるようにしよう。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:20:54.86ID:RGXxaM65
>>918
薬剤部分に添加物があるのは当然として
有効成分だけでなくゲル化もするよ
ゲル化すると吸収できなくなるよ
っていう説明はどこでされてんの?
0922優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:27:36.08ID:mySRz/Qt
ていうか1層目2層目も水に濡れたらゲル化して吸収を阻害するって言うなら、割らずに飲んだ時もプッシュ層が押し出す意味なくね?
押し出された途端にゲル化してしまうやんw
0923優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 00:43:27.61ID:xJcPeA31
この薬飲むとなぜか不安が軽減して前向きになるわ
0927優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 09:56:35.62ID:n35+8PRb
これ飲んでイヤホンで音楽聴くと凄い良いのね
0929優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 14:03:44.84ID:cKg241Yo
ちゃんと外出して体動かせば副作用も大したことない。ソースは俺
0931優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 15:28:05.39ID:TMUqS19f
ジェネリックの効き目が変わるやつは
催眠術や詐欺にかかりやすいのだろう
0932優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 15:48:14.48ID:Fas5a/t0
とりあえずきちんと薬の事わかる奴以外スレするな
質問もやめろ
コンサータついてのスレを知識自慢みたいにするのもやめろ
0933優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 16:25:33.90ID:TMUqS19f
ヒスタミン受容体逆作動薬に期待してる
中毒や濫用問題と無縁だから
0934優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 16:39:51.04ID:TMUqS19f
飲んでる我々に何の罪もないのに
社会的に色々なマイナスイメージの力が働く
治療薬なんておかしいでしょう
0935優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 17:06:30.57ID:KBjclgGC
自ら明かさなきゃ飲んでるのはわからないし、マイナスイメージがあったとしても実害はない
0936優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 17:15:44.47ID:TMUqS19f
自分のことだけじゃなくて潜在的な必要者が
治療のチャンスを逃すケースもあるわけで
0937優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 17:17:39.14ID:TMUqS19f
自分に効く薬があって処方可能なのに
ざまぞまな圧力やブレーキで処方が阻害
されている
0939優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 17:57:53.93ID:vpfE9ERY
>>929
飲んでてワシもそれ感じた、テレワークの座り仕事だと変な効き方する、コンサータは軽作業系の仕事に向いてそう
0940優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 18:04:49.02ID:rLchT8gx
薬ごときでそんなこと言うようなやつは、障がい者自体を迫害するクソバカタレ
理解なんてする気もないだろう
0941優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 00:20:41.11ID:nbnBHym9
ADHDの社会的な認知度は年々高まってるから治療は以前よりはるかに受けやすくなってるけどね
コンサータの処方が阻害されるとしたら医師の判断によるものじゃないかね
0943優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 11:13:14.07ID:LYPoWt/U
お尻に火がついてから仕事すすめる癖は薬をのもうが直らんね、
薬をのんだ上で具体的に動きかたをどう改善するか
考えて実践なんだろけど
出来てない
0946優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 16:50:45.92ID:u4a3Oqde
社会に出て13年
あまりにも無理なことが多いからついにコンサータを出してもらった
色々知った上だけどどうか自分にはバチっと効いてくれますように
0947優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 20:15:47.12ID:GyR8Jt8O
30日分の36gとインチュニブ3gもらったら
1万8千円で鼻血出た

18で効かなかったから効いてくれよ
0949優しい名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 22:09:00.87ID:J4QavMf4
3割負担でも8500ぐらいじゃない?
診察料10000もかかったの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況