X



【パート・バイト専用】鬱でも必死に働いてる人8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 18:00:11.23ID:2LMIv070
鬱でもフルタイムじゃないけど働いてる人、連休?土日?関係ねぇわって人用スレ。辛いのは皆同じ。和やかにいきましょう。
※次スレは>>950
※sage進行
※荒らしは徹底スルー

※前スレ
【パート・バイト専用】鬱でも必死に働いてる人 7
0002優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 18:04:41.47ID:2LMIv070
個人的にこのスレ必要なんで立てました
落ちたスレのリンク貼るとエラーになったのですみませんが前スレは各自検索して下さい

今日も頑張って働いた
今までで一番長く働くのが目標
0003しんぶん赤旗を読みましょう
垢版 |
2024/03/12(火) 00:58:26.53ID:jhxVI/7L
しんぶん赤旗を読みましょう
0006優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:49:37.43ID:aZUcn7BB
先週と今週きつすぎた
休まず行けた自分を褒めたいまた来週から頑張る
0007優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 21:01:21.63ID:2qIB6xz1
月末で仕事辞める
今日、新しい仕事の面接行った
0008優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 21:29:50.05ID:jT5ZVa5V
新しい仕事って今の仕事辞めてから探し始めると不利になるかな?
もう親の扶養に入りたくないし国民年金払わされるのも嫌だけど体力的に転職活動と仕事両立できる気がしない…
0009優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 07:11:17.30ID:CoX7tBRe
クローズ一般枠で働いているけど、よく障害者雇用の人が来ては弱音吐いてすぐ辞めていくのを何度も見てきた
僕だけでも頑張るんだと言い聞かせてしがみついているけど、単に病気を理由にして辞めるのが自分の中で納得できないだけだったりする
ほんとはしんどい
0010優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 08:43:58.68ID:jxGWR8Ta
クローズで働くのずっとやってたけど仕事面でつまずいたり人間関係に疲れてなかなか続かなかったな長く働いてるならすごいよ
障害者雇用で転職したら少し気が楽になった
とはいえ仕事内容は基本他の人と同じ結構気遣いを求められるしやっぱり精神の人は雇うの難しいねと言われるのが嫌で精一杯やってるつもり毎日必死だ
0011優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:38:20.07ID:BCrkucTj
家庭の事情でフルタイムの仕事探してる
それが決まれば今のパート先は辞める
肉体的にキツイ仕事だったからいいかな
0012優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:23:14.76ID:j6UDW7ou
辞めずに続けられているといえば聞こえはいいかもしれんが
実際には辞める勇気もなく状況に流されてるだけなんだ
0013優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:51:22.84ID:sGCSyxEt
>>7だけど採用された
0014優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:53:17.06ID:sGCSyxEt
>>8
扶養から出てるぐらいなら雇用保険あるだろうしゆっくりしていいと思う
0015優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:21:39.78ID:mq19W6N0
>>14
どっちにせよ家族の目が痛いんよー
それはそうと採用おめでとう
0016優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:10:13.57ID:PrgH4Vfn
>>7
おめでとうございます
即行動凄い自分だったらきっとダラダラしてしまう

転職してから約1年毎日ミスって怒られてきたのが昨日今日と先輩に「これどこかおかしくない?」って言われる回数が減ってて何かやらかしてないか不安すぎる
無事契約更新して貰えたので2年目もスレタイだろうけど長く働けるよう頑張る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況