X



公務員障害者採用試験スレ48【精神専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:37:51.93ID:0nYLdTm+
中央省庁公務員障害者採用試験、各省庁個別の障害者採用試験など国家公務員
都道府県の障害者採用試験、市の障害者採用試験などの地方公務員、
国家公務員の障害者水増しによる法定雇用率の大幅未達をリカバリーする障害者採用試験に関する情報を交換するスレです。

既存の精神障害者再就職スレが無秩序に荒れているので、民間への再就職は向こうのスレ、公務員の障害者枠への就職・採用試験などはこちらに

ワッチョイなしのスレです。よろしくお願いします。

※1.別に公務員障害者採用試験への応募の士気をくじき応募者減を狙ってるわけではありませんので、そういった悪意あるアンチ・荒らし行為は禁じます

※2.メンタルヘルス板内に立ててますから、精神障害者の人を主な対象としていますが、公務員障害者試験には精神枠何人なんていう採用はないないので、身体と精神の重複障害者や、知的と精神の重複障害者などの書き込みもOKです

次スレは>>980が立ててください

前スレ
公務員障害者採用試験スレ45【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1647138830/
公務員障害者採用試験スレ46【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1667296816/
公務員障害者採用試験スレ47【精神専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1698546800/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:46:40.32ID:/rQU2a4f
現在正職員試験の公表されている自治体を見て思ったが、愛知県三河地区の普通交付税不交付団体になっている市が多いな。
今年度の第4四半期まで追加募集をかけていた自治体も三河の市が大半を占めていたし(というかほぼ顔ぶれが一緒)。
トヨタ本体や有力一次下請の事業所をいくつも抱えて税収が裕福な自治体は
中年の精神手帳持ちでも正職員で採用する余裕があるってことなのかねぇ。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 18:54:41.67ID:pCl1A93J
このスレは会計年度任用職員(障害者対象)採用試験についても何の問題もなく語れるスレです。
正職員よりはるかに合格可能性が高く、負担も少なく我々メンタル弱者に適しています。
ボーナスが出るようになりました。健康保険が共済組合になりました。
今後も待遇改善が色々と更に見込まれています。
遠慮なく会計年度任用職員(障害者対象)採用試験についても語りましょう。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 19:29:59.20ID:uJ/YTSYM
>>3
会計年度は否定しないし、そういう生き方も選択肢としてありだとは思うけど、「我々」でくくるのだけはやめてくれ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:07:32.78ID:IjCtlCW2
今日の夕刊に役所の非正規雇用の記事があった
なるべく多くの人に働く機会を提供するために再任用しないようにしてる自治体が多いと出てた
常勤と非常勤では当然ながら待遇が違い過ぎる
0006優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 23:44:24.62ID:pCl1A93J
>>4
そうか。悪かった。くくってすまんかった。
その部分は謝る。だからスレチスレチと言わず、
普通に会計年度もカキコは受け入れて下さい。
0007優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 23:48:14.64ID:pCl1A93J
>>4
そうか。悪かった。くくってすまんかった。
その部分は謝る。だからスレチスレチと言わず、
普通に会計年度もカキコは受け入れて下さい。
0008優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 07:47:12.49ID:g3+FFUMr
>>5
まじか(´・ω・`)
0009優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 11:30:31.19ID:5uvC8RnZ
愚痴は?試験スレだよな
スレチは止めてくれよというカキコも受け入れてくれよ
0010優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 14:22:31.42ID:nq8mVHvE
>>5
大半が一年ぽっきりかあ
0011優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 14:27:57.04ID:nq8mVHvE
一年ならある意味気楽やね

まあモチベは下がるが⤵
0012優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 18:08:03.04ID:g3+FFUMr
会計年度も来年度から勤勉手当がつくから
正規雇用が厳しい人は受験するし
競争率が激しくなりそう
0013優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 19:24:05.92ID:dOPu0cu0
勤勉期末がつくとはいっても基本給が大学出たばっかのガキより低いからなあ優秀な人こないよ
0014優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 02:31:16.27ID:PAOl9dlr
やらなくても分かるとは思うけど会計年度を積極的に選択する理由はない
0015優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 05:54:14.19ID:CVySR0+0
>>13
そりゃ優秀なやつなんて求めてないからな
正規の試験に受からないバカと、扶養内で働きたい既婚者がメイン
0016優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 09:30:33.74ID:PKMSRHjb
>>9
またおまえか 粘着変質者だな ID隠して気持ち悪いやつだな。
スレチじゃないんだよ しかもお前みたいな人間は正規はおろか会計年度も絶対採用されないよw
もうお前は相手にしないわ 頭おかしいん人だもんなw

さて、皆さん会計年度任用職員採用試験(障害者)について何でも書き込んでいきましょう。
また質問も何でもお答えします。
0017優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 12:41:51.66ID:xfCqL6ZK
会計年度は勤勉手当出るからな。
少しはマシになる
0018優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 17:53:14.07ID:1zt7Mkwa
大卒資格を撮ってから公務員になろうと思います
大卒か高卒どちらが受かりやすいですか?
0019優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 18:59:47.50ID:zoJFe4Xi
関係ないです
0020優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 08:36:06.92ID:HeIIXfpd
服装はスーツが基本ですか?
0021優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 20:22:34.25ID:YlLUqgiA
>>15
ここ数年で精神が正職員で採用された話は以前より明らかによく聞くようになったけど、
何度も何年も受からない人間ってどんな人間なんだろ?
少なくとも筆記は最低限の勉強をしていれば受験自治体数の半分くらいの自治体は面接まで進めるような認識なんだが。
一般採用や経験者採用と比較すると筆記に限らずクレペリン(SKK含む)や論文・作文試験も段違いにレベルが易しいし。
0022優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:38:13.66ID:xsOlkAgP
面接での話ならお見込みの通り
業務の話だと課による
秘書課とか商工観光課とかはスーツだな
全体的にはオフィスカジュアル多し
0023優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:52:14.09ID:/YhW9mmi
秘書課や商工観光課に障害者が配属されたりすることあるんか?
0024優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 10:20:10.33ID:4doxZ/gK
人事と商工に行った人の話は聞いたことある
秘書課はどうだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況