3整理番号7742016/10/08(土) 09:04:11.53ID:i0I7pU930
え?バンド名全角なんだ
正式な表記もあやふやなんだ
ファンもダサいね
ぶっちゃけバンド側が
Far East DizainとFAR EAST DIZAIN
どっちも使ってるからどっちが正式表記かわからん
ロゴは大文字だし
気に入らないなら自分で立て直せば
5整理番号7742016/10/08(土) 15:57:54.02ID:3QD41jyl0
どっちでもいい
海外のバンドもよく小文字だったり大文字だったりするときあるしな
そんなのこだわるの盲目ま○こくらい
6整理番号7742016/10/08(土) 16:28:29.33ID:/QrSmbmg0
スレ立て知らないのが立てたから手動でやったんだろwwwわろす
7整理番号7742016/10/09(日) 09:09:40.93ID:GDQAMMUY0
deluhiのでぱーちゃーいい曲だったな〜
JuriとAggyのバンドってどうなった?
未だにオリジナル曲無くて
DELUHIカヴァーとかでライブやってる?
9整理番号7742016/10/09(日) 10:32:49.12ID:z1g/tiw70
ツイッターくらい見ろよ
新曲もちゃんとやってるだろ
あとDELUHIとZMIの話題はスレチ
最近レダがよくレコーディングしてるって呟いてるな
ミニアルバムぐらい出して欲しいもんだ
2曲入りシングルはDELUHI時代からうんざり
13整理番号7742016/10/13(木) 20:00:47.27ID:WqHc/rq50
ゴミみたいなremixとかもやめてね
14整理番号7742016/10/14(金) 09:36:40.14ID:B7jc6MF/0
Juri盤気になってんだがいつ音源出すんだよ
曲聴いて気に入ったらライブ行こうと思ってたのに
知らない曲聴いてものれないから基本行かない
音源なんか出ないよ
やる気もないくせにgdgdバンド続けてる糞野郎が
バンド内にいるから何も進まない
GYZEのメンバーとやろうとしてたGARSONみたいに
音源出る前に解散するはず
んなことよりFED新曲早よ
Leda ?@FED_Leda 9m9 minutes ago
会場限定音源(リアレンジ)が完全に原曲を超えている件。
アレンジ次第でここまで生まれ変わるとは。
プロって凄い…。
やっぱ会場限定シングルがまた出るっぽいな
あーめんどくせぇ
18整理番号7742016/10/19(水) 13:29:07.72ID:5ldn/5vX0
既存の曲か
最近の曲をわざわざリアレンジするわけないだろうからLOCUS辺りか?
19整理番号7742016/10/19(水) 20:09:10.65ID:U7HPQEPt0
リアレンジなんかいいから新曲作れよと思う
【Newシングル発売決定!】
タイトル● ZENITH/NADIR
(DIZAIN Records/DZRCD-005/¥1200+税)
●2016年12月28日発売
●計2曲収録(曲名未定)
※内容詳細や特典・インストア情報等は続報にて。
シングル来たー!!
22整理番号7742016/10/22(土) 08:13:38.06ID:Nt7y7u070
会場限定はLAST SCENEだったか
新曲だと文句言うやつがいるから既存曲のリアレンジにしたってことか
で一般流通で新曲も出すと…
まあそれでもまた通販しろだの文句言うやつもいそうだがな
23整理番号7742016/10/22(土) 08:37:37.10ID:3atWEPsA0
会場限定曲も微妙だしグッズいらん
26整理番号7742016/10/24(月) 13:10:44.64ID:lRc1ZUrb0
もう2ndアルバムの制作に入っててもおかしくない頃なのにledaは作曲ペース遅いなあ
時間かかる割にはたいしていい曲でもないし
やっぱサポートメインと考えてるから仕方ないのかな
28整理番号7742016/10/24(月) 15:01:47.23ID:lRc1ZUrb0
知ってる
12月のシングルもdiskunion特典音源あるかな
無かったら普通に尼で予約したいんだが
特典詳細早よ
30整理番号7742016/10/25(火) 13:32:33.83ID:1cl5Nzb20
おいおい発売は年末だぞ?
そんな焦らなくても来月中旬頃になればさすがに情報くるでしょ
32整理番号7742016/10/26(水) 09:41:19.03ID:kFB8rwIP0
Leda「音源だけで売っても金にならないので何卒」
バンギャも要らないんじゃね?
陶器製のマグカップとCDで2kなら全然出せたがナイロンバッグにミラーってあんた
34整理番号7742016/10/26(水) 16:07:45.20ID:cR0kY4mi0
パーカー安いな良心的だ
35整理番号7742016/10/26(水) 20:36:28.90ID:FQSfILjl0
曲が売れないにしても売り方がゲスい
余計冷めるからやめてくれ
36整理番号7742016/10/26(水) 20:48:18.28ID:kFB8rwIP0
Leda「おらぁ。音源欲しいんだろ?金落としていけや。ってことで今回は音源だけの通販はやりません。」
ピンクはやめて欲しいよなあ。男には売れない
赤とかにしてくれ
40整理番号7742016/10/31(月) 14:05:36.85ID:ZxjgKd5s0
彼女にあげろよw
42整理番号7742016/11/02(水) 10:32:27.87ID:vuIXFuzi0
金がないんだろうけどこの売り方はなあ
ださいしイメージ悪いし普通に売ればよかったのに
43整理番号7742016/11/02(水) 13:45:13.60ID:h5+9Y7l+0
ライブ行かなくて音源だけ欲しがるやつがいるから仕方ないよ
チケット代の変わりだと思えば
45整理番号7742016/11/03(木) 12:38:25.12ID:hfYyBwqY0
金落とさないやつが文句言ってるだけなんだよなあ
47整理番号7742016/11/03(木) 17:26:03.13ID:hfYyBwqY0
通販、昨日の夕方注文したのに今日もう届いててワロタ
箱開けてみたら最初CDとナイロンバッグしか見えなくてマグカップ、ミラーねえじゃん
と思ったら、二つともナイロンバッグに入れてやがったwww
UNDIVIDEのBring it onみたいな曲をFEDで作って欲しい
49整理番号7742016/11/06(日) 11:06:46.14ID:ANekMhSk0
ボーカルがkeitaなんで無理です
50整理番号7742016/11/06(日) 11:43:38.68ID:cnpC6dud0
もう何しても無理
51整理番号7742016/11/06(日) 12:05:19.56ID:bPSdjHLM0
ジェントは無かったことにしてまたメタルコア的な流れに徐々に戻していって欲しい
52整理番号7742016/11/06(日) 14:25:34.64ID:ANekMhSk0
音楽性変えまくりなのも正直ださい
まあでも変えなかったら変えなかったでまたつまんなくなるしな
ボーカルがどうとかどうでもいいからもうちょっと攻撃的な曲が欲しい
54整理番号7742016/11/06(日) 16:58:49.72ID:ANekMhSk0
単純にそういう曲聴きたいなら他たくさんあるしわざわざFEDにそれを求めるだけ無駄
>>53
ハイブリみたいに疾走感あるやつが良いね
Falseはあんまり好きじゃないな 57整理番号7742016/11/06(日) 21:14:17.53ID:cnpC6dud0
ledaファンが求めてる物と本人がやりたい事が離れてるからDELUHIが好きだった人間にはFEDは受け悪い
ガッツリDjentやるのはそれはそれでいいけどバンギャには受けないしニッチだからね…
Memoriseみたいに要素として入れてるくらいが一番良いとは思うけど
59整理番号7742016/11/07(月) 13:38:39.17ID:EsXtNWrZ0
アルバム曲やカップリングは今の感じでもいいけど
せめてシングルはストレートなわかりやすい曲やってほしい
60整理番号7742016/11/08(火) 10:22:37.84ID:x8jkshPG0
全部一緒に聞こえる
61整理番号7742016/11/09(水) 13:19:38.39ID:D/fSd9yi0
ありふれたDjentなんかよりクリーンなプログレやってほしい
ChonとかDGDみたいなやつ
62整理番号7742016/11/09(水) 13:49:27.15ID:6i+pfC6t0
今の音楽続けてほしいけどなあ
63整理番号7742016/11/12(土) 10:29:08.76ID:sD5k2QUV0
Animals as leadersおすすめ
2月のanimals as leadersの来日公演、レダも絶対来るだろうな
65整理番号7742016/11/13(日) 20:11:43.00ID:+EhLCYyY0
66整理番号7742016/11/14(月) 10:36:19.09ID:W+QXimTf0
ledaに期待してはいけない
67整理番号7742016/11/14(月) 13:08:04.65ID:U10Y5LhC0
Syuもソロ出したしれだくんも出さないのかな
SYUソロ買ったけどやばかった
Ledaもインストアルバムの出してくれたら嬉しいが
まだ早いだろうな知名度低くて売れないし
69整理番号7742016/11/15(火) 12:33:19.10ID:3zXef2P30
まだ早いもなにも知名度でいったらピークは過ぎてる
正式表記がFAR EAST DIZAINなのか
Far East Dizainなのかはっきりして欲しいな
両方使うのもうやめ
72整理番号7742016/11/20(日) 09:35:25.43ID:SProQzi30
Far East Dizainだろ
FΛR EΛST DIZΛINはロゴだからw
こういう風にロゴを記号っぽくしてるのラウド系とかだとよくありがち
74整理番号7742016/11/21(月) 23:22:52.69ID:OqSbgU+U0
なんでヴィジュアル系なのかね
客層がキモすぎて一般受けせんだろ
まさか30近くになってまでかっこいいって言ってもらいたいのかね
75整理番号7742016/11/22(火) 14:52:49.61ID:Zuctmfmq0
違うよ一度V系やったらなかなか脱Vで売れるのは難しいからだよ
下手にラウド方面行ってもバンギャとキッズが対立してギルガメみたいに解散って落ち
そもそもこの手の音楽は一般受けしにくいからバンギャみたいな固定ファンつけたほうがま
Ledaが未だに派手な衣装とメイクでやりたいからやってるだけだろw
UNDIVIDEはV系じゃなかったし
77整理番号7742016/11/22(火) 18:57:49.21ID:hn2vlHTn0
バンギャに気に入られれば勝手に金使うしね
まぁバンギャからも受け悪いみたいだけど
普段の動員50切るみたいだし
曲がつまらんのにV系やめてバンギャ捨てたら終わりじゃん
全曲がつまらないわけじゃないけど
もうちょっとDELUHIみたいに1曲1曲にインパクトあって欲しいな
あとリュウの中学生レベル歌詞はもううんざり
全曲レダ作詞でいい
バンギャいて50マジかよ
もうV系じゃない方がマシだったじゃねーか
こっからどう上ってくんだよ
81整理番号7742016/11/24(木) 01:25:29.72ID:YskbrYjk0
普通にロックやればいいんだよ
もうVでも売れないんだしギターキッズからすればロックバンドやってほしい
82整理番号7742016/11/24(木) 07:56:58.55ID:zF+ecjOA0
海外でV系が評価されつつあるからv系に妙に自信もってる
感があるけど、何か似合ってない。
84整理番号7742016/11/24(木) 12:29:53.33ID:7vYU8rh20
かっこつけて英語ばっかりで逆に恥ずかしい事になってる
自分発進ヘタ過ぎるからサポートだけでいい
85整理番号7742016/11/24(木) 13:16:26.27ID:+c0PeZlJ0
V系にはなぜかyoutubeの外人のコメント多いから海外人気あると勘違いしがちだが実際は真逆だからな
ライブも来ない音源も買わない外人にアピールしたところで何の意味もない
Ledaの音楽性ならわざわざV系である必要がないんだよなあ
普通にVoをJuriに戻してDELUHI路線続けたほうがまだ希望があると思う
86整理番号7742016/11/24(木) 20:46:59.00ID:YskbrYjk0
>>85
もうjuri声でなくね
deluhi路線的な曲はアニメに提供してる曲にはよくあるんだけどねぇ れだだけ衣装白色ででかっこいいな
今回も別テイクあるんだね
早速ユニオンで注文するわ
外人にアピールして向こうからブッキング来て海外中心戦略取れればまた違うだろうけどそんな状況になってないしね
新曲はまずテクよりもキャッチーさやカッコ良さ欲しいわ
テク攻めならアルバム曲やカップリングで遊ぶとかで良いだろうし
ジェントはやっぱりデスボイスかな
レダは余計な物に手を出さずデルヒみたいなメタルコアもしくはノクブラ寄りのテクデスやってくれ
Djentは色んなスタイルあるしレダにメタルコアテクデスとか的外れすぎでしょ
ボーカルが足引っ張りすぎだな
せっかくの高難度の曲があざとい歌唱のせいでマイナスになってる
93整理番号7742016/11/26(土) 19:27:40.27ID:lUXJROsR0
>>89
Vな時点で無理でしょキモいだけだし
キャッチーな曲なんかはアニメとかゲームに提供してる曲だと書いてるね 94整理番号7742016/11/26(土) 19:45:50.54ID:4zAwM9Zn0
Djentは一部に受けてるだけで流行ってはないんだよなあ
勘違いして最先端気取りはしないでもらいたい
lynch 活動自粛だし
下手くそなボーカルと
女癖悪いベースを捨てて
undivide 復活させた方がいいよ
96整理番号7742016/11/27(日) 12:10:11.05ID:du4duknb0
ここまでくると他のメンバーのせいにできないと思う
ledaが自分でメンバー集めて誰からも文句言われずやりたいようにやって売れないんだから
97整理番号7742016/11/27(日) 15:42:58.94ID:cd4ZEEXm0
Juri&Aggy盤、年明けくらいに音源出すかもよ
Ledaも変な曲ばっか作んないでV系ならV系らしい曲つくりなよ
98整理番号7742016/11/28(月) 12:04:06.50ID:dCOpfzGn0
売る気ないのは自由だけどなんでこんなつまらない曲ばっかりになったのかね
やりたい方向がハッキリしてて貫いてるならわかるけど
色々手つけて方向性わからなくなってる気がする
99整理番号7742016/11/28(月) 15:37:23.14ID:aEFn4WF80
次のシングルでもinhaleみたいなジェントゴリ押しな曲持ってきたら流石に切るわ
関係ないけどGALEYDって解散してたんだな。
途中で脱退したギターがよくレダと比較されてて脱退してからは見てなかったけど。
FEDも似たような末路辿りそうで怖い。
レダ脱退→無期限活動休止→解散
>>101
Leda中心のバンドだから、脱退になったら即解散だろうね 103整理番号7742016/11/29(火) 08:43:49.83ID:bXdlskaa0
leda脱退は建て前で無いと思う
DELUHIの時もだけどメンバー脱退→解散の流れになりそう
バンド向いてない
レダ本人は今のスタンスに満足してるように見えるんだがな
メジャーのサポート仕事やって金儲けして
自分のバンドでは妥協せず100%自分のやりたいことをやる
105整理番号7742016/11/30(水) 17:35:20.20ID:Z4pBv3130
今の状態で満足しているのはledaだけだろうけどね
106整理番号7742016/11/30(水) 19:39:42.80ID:cVYtgmP10
実際CDの売り上げどんくらいだ
会場限定でも全員買うわけじゃないんだぞ
再生数と動員とCD全然伴ってないでしょ
108整理番号7742016/12/01(木) 11:38:32.58ID:EcWtb2md0
やりたい曲やって売れてればいいけど、
ファンからもつまらない曲と散々言われ、出せば出すほど赤字でライブもパッとしないでファンが減り続けてるこの状態で満足できてるならある意味尊敬するわ
だってFEDはレダが業界人向けに俺ってこんなにギター上手いんすよ〜ってプレゼンするためのものだからね
111整理番号7742016/12/01(木) 18:53:28.90ID:eMUIXppg0
ギタリストとして名が売れたいだけ?
自分の曲やバンドを売りたいと思わないのかね
バンギャにもメタラーにもウケ悪い曲をやってる時点で察してるけど…
別にレダの音楽が聴ければ今のままでも全然いい
つまんねぇつまんねぇ言われてるけどFED自体もそんな悪くはないし
113整理番号7742016/12/02(金) 10:03:06.51ID:vNiLfC+00
業界向けならメンバー巻き込まず好きに出来るソロでもやってればいいだけ
海外進出も考えて始動したぐらいだったのに単純にここまで売れないとは思わず吹っ切れただけかと
114整理番号7742016/12/02(金) 23:55:48.58ID:vNiLfC+00
サポで忙しいって言われてるけど、アニソン少しとたまにあるベビメタ以外ってそんな忙しいか?
名前出さない小銭稼ぎしてるんだろうけど
サポでもFEDでもツアーどころか数ヶ月ライブ無い時あるし
115整理番号7742016/12/03(土) 09:34:23.36ID:i0rPO+WW0
Leda「作曲得意でないから時間かかるんすよ」
116整理番号7742016/12/03(土) 09:48:55.99ID:dyGs6ter0
1曲作るのに半年は必要っすねー
あまり多作するのも良くない
MEJIBRAYとか新曲バンバン出してるけどゴミ曲が8割以上
118整理番号7742016/12/04(日) 18:55:14.12ID:R2XGoDGP0
他のバンドと比べる意味
ゴミどうかはお前の主観だし多作が悪いと理由に結びつけるのも説得力が乏しくて話にならない
119整理番号7742016/12/04(日) 21:43:50.32ID:Qn75PXUK0
散々待たせてこれかよだからね
FEDで良曲未だに無いのに
FED良曲
Cry my〜
Memorize
The War〜
蜃気楼
Super Moon
LAST SCENE
Inhale
False
Weight of〜
こんなもん
121整理番号7742016/12/05(月) 07:06:19.17ID:HrR84AxD0
SB69でledaが作曲した?曲結構良かった
122整理番号7742016/12/05(月) 07:43:02.07ID:iUIsaj7m0
>>113
自分もそう思う
変にプライド持って斜に構えてるというか 123整理番号7742016/12/05(月) 10:09:47.79ID:gxbaHEbp0
売れなさすぎてleda本人が
「べ、別に元から趣味でやってるだけだし」と思い込んでるようにしか見えない
>>119
金積まれればホイホイ曲提供とサポやるのにな
ミーハーなんだからコンセプトな仕上がり気にしなくていいのに 125整理番号7742016/12/05(月) 14:15:37.67ID:gxbaHEbp0
もっと忙しくサポやってる人もいるし時間の使い方下手なだけかと
DELUHI解散から数年でここまで落ちぶれるとは思わなかった
127整理番号7742016/12/06(火) 15:11:30.50ID:wGbXNuc10
ただアニソンのサポやったからそのままイベント出てるだけでは
てかレダってああいう場に出ても自分のバンド名すら出さないんだよな
129整理番号7742016/12/06(火) 23:23:50.23ID:rTBHMAxZ0
恥だからね
海外にも行ってる売れっ子ギタリストだと思われたいんだろうよ
130整理番号7742016/12/08(木) 18:07:14.25ID:ociMt+P30
>>126
アコギは下手なんだな
なんでこんな仕事受けたのか >>130
前日に急に呼ばれて全然用意出来てなかったらしい
本番ギリギリまで譜面書いてたって言ってた 前日って中々ひどいなw
それでも対応するところはさすがプロだなって思う
133整理番号7742016/12/09(金) 10:55:41.60ID:2zv+LhxK0
自分のライブミスしまくりでもヘラヘラ言い訳してるのはどうかと
DELUHIの時は完璧主義なイメージあったけど今はとりあえず数こなしてどれも中途半端になってる感じがする
134整理番号7742016/12/10(土) 00:35:17.74ID:uVfe0jIC0
>>133
曲はdeluhiより難しいじゃん良い悪いはともかく 135整理番号7742016/12/10(土) 08:58:04.50ID:aZAXJ3RY0
小難しくして自分でも弾けないんじゃしょうがないだろ
136整理番号7742016/12/11(日) 10:02:28.46ID:T2MHjiqJ0
FEDは音源中心のバンドってどっかで言ってなかったっけ?
138整理番号7742016/12/11(日) 20:01:25.40ID:T2MHjiqJ0
139整理番号7742016/12/12(月) 01:02:07.25ID:b64C8V/b0
140整理番号7742016/12/12(月) 09:40:03.62ID:/wXBrtWf0
ギターでエクスタシーを感じております。
141整理番号7742016/12/12(月) 14:51:31.11ID:5n5uXMtA0
>>136
音楽で勝負って意味で言ってたと思う
できてないけど 142整理番号7742016/12/12(月) 17:17:29.39ID:AMZo44er0
>>141
なんていうかleda以外がチープすぎる
ガルネリウスみたいにギター以外もみんな上手いとかなら音楽で勝負ってのもわかるんだけどね 143整理番号7742016/12/12(月) 21:28:18.51ID:5n5uXMtA0
あの性格と組む人がいないから仕方ない
スークはそこそこ上手いやん
というかレダはベーシスト見る目がないな
アギー、リュウって…
145整理番号7742016/12/12(月) 22:04:14.54ID:7e3bcHAo0
ガルネリうまいけど華がない
>>144
技術は求めてないんじゃない?
どうせライブじゃベースの音量下げるし
レコーディングも自分でベース弾いてそうだし
容姿が良ければそれで良いみたいな 147整理番号7742016/12/13(火) 13:28:53.63ID:HvP9zrM30
Ledaは自分のやりたい曲やギターが弾ければそれで満足なんじゃね
他のメンバーなんか自分の手駒くらいにしか思ってなさそう
148整理番号7742016/12/13(火) 16:07:23.23ID:GIKkgR5o0
まぁそうだろうね
ソロでやってればまた違ったかもしれないけど
150整理番号7742016/12/16(金) 11:09:37.82ID:H5347+CA0
トートバッグ、雑誌の付録レベル
151整理番号7742016/12/16(金) 19:21:07.33ID:PNWN/RyO0
これで5000とかw
3000の間違いだろ
バッグ系はまじでいらんゴミ袋以下のゴミ
152整理番号7742016/12/16(金) 22:38:43.71ID:+ra4yuv50
音源にはメンバー誰も関わってないくせにこの売り方
153整理番号7742016/12/16(金) 23:06:32.01ID:TVP3OvS30
Zenith最近の僕の楽曲としては珍しく(ry
↑
バンドじゃなくて僕の楽曲なんだねレダやん
うん、今回の会場限定音源も要らんな
メンバー関わってないし誰かがアレンジし直しただけだろ
それなのに抱き合わせでゴミと一緒に5000円で買わせるww
>>153
だってレダが曲書いてアレンジもしてんじゃん
レダの曲であってるよ
このバンド自体がレダのソロプロジェクトみたいなもんだしな 端から精力的に活動する気ねーもんな
サポのがずっと大事
156整理番号7742016/12/17(土) 20:45:10.93ID:tMAmOkUY0
>>154
一応れだが何卒程度にギター弾いてるやん
会場限定音源出すなら未発表曲にしてもらいたい
ライブに来ないくせに文句言うやつのせい 157整理番号7742016/12/17(土) 22:44:31.93ID:IDi+TMDR0
曲が微妙なんだよなぁ
frontierとかthe farthestみたいなのもっかいお願いできませんかね
deluhiのときみたいな男らしい音作りに戻して
というかもうdeluhiに戻して、どうぞ
2曲ともシングルとしては微妙だな
完全に売る気ないレダ自己満楽曲で完結
つうかアレンジが古臭いしださい
余計なシンセや電子音いらねえっつうの
>>159
概ね同意だわ
バンドサウンド中心と聞いて期待してたけど普通にシンセ多用し過ぎてごちゃごちゃだな
しかも2曲目のVo.にエフェクトとか本当にいらない 162整理番号7742016/12/18(日) 16:46:55.71ID:aa3x15ga0
サポ仕事して何も得たものは無いのか
金以外総合的にマイナスにしかなってない気がする
juriとaggyのバンドもグダグダだから数年内にはdeluhi復活するだろうね
164整理番号7742016/12/19(月) 08:01:10.26ID:2ynaQ/NM0
復活したところでDELUHIもグダグダにして終わりかと
アギーみたいな糞なやつとは二度とバンド組まない方がいい
足引っ張られるだけ
普通にDELUHI続けてればメンバーもファンもみんな幸せだったのになあ
AggyもあれだけLedaにあんな扱いされれば脱退したくもなるだろ
もう過ぎたことだから仕方ないけどどっちのバンドもすぐ消滅するだろうな
Ledaはバンドに向いてないからUNDIVIDEみたいなソロプロジェクトやってた方がいい
そして何も言わずについてくるSujkもいるしドラムは確保できてるしな
もう誰の指図も受けたくないとか余程DELUHIで腹に据えかねることがあったようだな
ならソロやれよと思うが
その土屋プロデュースのJILUKAのがマシってのが何ともね
つべにゼロマイの音源試聴あがってるけどjuri歌い方変わったな
曲も今んところ微妙な感じだけど、FEDよりは全然期待出来るわ
171整理番号7742016/12/19(月) 23:37:52.39ID:2ynaQ/NM0
今も昔も言う事聞くメンツだけ集めて威張ってるようにしか見えないんだよなぁ
誰の指図受けないのがDELUHIで何かあったとかじゃなく単純に元々の性格だろうし
Juriのバンドようつべで聴いてきた
そこまで悪くないけど何か妙にダサい
>>172
なんか古臭いよな。
他の曲を聴くまでは何とも評価し辛いけどFEDみたいに
シンセゴリ押しじゃなく純粋にバンドサウンド重視なだけまだ期待はできるわ 174整理番号7742016/12/20(火) 16:20:17.68ID:eiBfx0W80
Juri盤ださい
誰が曲作ったか知らんけどRECのレベルも低いな
ださいサビなうえに後ろでギターがピロピロしまくっててうるせえ邪魔
175整理番号7742016/12/20(火) 19:24:24.43ID:20KvaEvj0
お前らがわかりずらい乗りにくいとうるさいから
新曲はわかりやすく乗りやすい曲なんだから文句言うな
176整理番号7742016/12/21(水) 13:53:35.91ID:ahwHTTFe0
スクリームねえのがしょぼいな
この手のジャンルはクリーンだけだと退屈
あるかも知れんよ
まだフルは聴けてないしな
そのうちラジオで流れるらしいから待っとけ
新曲聴いたけど2曲ともやっぱスクリームないやん…
FEDはクリーンボーカルメインでやっていくつもりなのかな
しかしZenithから漂うABC臭wサポートやったからその影響かもな
新曲発売したのにこのザマwww
ゼロマイのほうが期待できるな
181整理番号7742016/12/29(木) 17:38:25.78ID:rD/of4aF0
ゼロマイとかウンコ
182整理番号7742016/12/29(木) 17:47:10.36ID:taBAFnbN0
じゃあFEDはウンコ以下になるなw
FEDの曲をゼロマイのボーカルが歌ったらかっこよさそう
185整理番号7742016/12/30(金) 20:08:49.78ID:PDqgj4/10
ゼロマイのほうが勢いあっていいな
ラップと歌詞ださいのは認めるけどw
186整理番号7742016/12/30(金) 22:44:25.11ID:PDqgj4/10
UNDIVIDEをボーカルjuriにしたらいい
ゼロマイ初めて聴いた時は糞ダサイと思ったが何回か聴くとクセになってきた
190整理番号7742016/12/31(土) 10:10:43.71ID:lOrIJ/bz0
とりあえずゼロマイは歌詞を英語よりにしてださいラップやめればおk
FEDはシンセ多用やめてもっとスクリーム入れろ
ギルガメみたいにほぼ日本詞でも格好良いバンドはいるし
無理して中学生みたいな英詞入れるくらいなら日本語オンリーでも構わない
192整理番号7742016/12/31(土) 12:25:32.73ID:lOrIJ/bz0
いや日本語詩も中学生レベルだぞw
英語の発音でしか表現できないメロディラインもあるし
Juriの歌声は左迅とは違うからまた別の話
193整理番号7742016/12/31(土) 12:43:26.56ID:NeSaKlHp0
歌詞中学生なのは昔からだけどTwo Hurtぐらいの代表曲みたいなのが無い
どれも似過ぎて幅がないし、かと言ってバンド自体の個性もない
UNDEVIDEは帰国子女のkihiroが作詞してるから発音はいいのかな
発音なんて実際わかんないじゃん
それっぽく聞こえるかどうか
198整理番号7742017/01/01(日) 22:10:20.80ID:nmF1xZ8O0
新曲リリースされたというのにFEDよりDELUHI、UNIDIVIDE、ゼロマイの話題ばっかw
君らは何しにここに来てるの?
199整理番号7742017/01/01(日) 22:25:00.89ID:dmQpsURJ0
それぐらい新曲に話題性が無いってこと
200整理番号7742017/01/02(月) 08:36:34.59ID:s0uUcHdW0
たぬきも曲の話題ほとんど出ないしどこで話せばいいの?
サロンも話題出しても他のバンドの話題に持っていかれてすぐ流れてしまうのよ
新曲2曲とも普通にかっこいいし好きだけどここじゃ叩かれまくりだからあんま話さなくていいかなって
202整理番号7742017/01/03(火) 23:37:15.17ID:qPwhpHN20
音源バンドという割には音源出ても話題にならないし顔でも売れない、キャラも薄いとなると何が残るんだ?
V系じゃなくて純粋なメタルバンドやればよかったんや
204整理番号7742017/01/04(水) 03:57:10.51ID:qwciKfPp0
もっと売れないww
ずっとLedaのやりたい音楽続けてくれるなら別に売れなくてもいい
どうせベビメタとかのサポート活動で金儲けはしてるし困ってないんだろ
BABYMETALで儲かるとは思わんけどな
ただ弾くだけのサポートギャラがそんなに良いとは思わん
大勢の前で弾けるチャンスという意味では良いことだとは思うが
207整理番号7742017/01/04(水) 15:48:39.65ID:5tKI00gc0
サポはベビメタだけじゃないだろ
でも会場限定CDの売り方からして明らかに儲かってないよ
ゼロマイ聴いてみたがいいじゃねーかもろにボーカルの差が出てるw
>>203 メタルバンドっていうか、激ロック的なのやるのがトレンドだろ サポートはAcid Black Cherryと何かのアニメに曲提供してるのもあったな
名前出してないだけで裏で色んな仕事やってるらしい
というかZenithのギターソロ、ディスクユニオン特典ヴァージョンのが
オリジナルよりストレートでかっこいい
ちょっとDELUHIっぽい感じもする
210整理番号7742017/01/05(木) 21:29:15.88ID:2DixzsfQ0
211整理番号7742017/01/06(金) 08:33:42.16ID:QmyBl9ML0
abcは1年に1回呼ばれるかどうか
DAIGO、西川は昔数回やって終わり
名前出したく無いレベルのアニソンで小銭稼ぎ
バンドは売れない、性格的に講師は無理
どうしてこうなった
1st以降、シングル3枚出てるし今年中には2ndアルバム期待していいの?
213整理番号7742017/01/06(金) 15:13:00.85ID:QmyBl9ML0
ベビメタ追加決まってるので無理でーす
出てもEPやないか
Ledaも毎回発売予定直前までrecしてるくらいだし曲のストックすらあるのか怪しい
215整理番号7742017/01/07(土) 21:21:38.77ID:zYxOZGeG0
Ledaが忙しくしてるときボーカルとか何やってんだろ
216整理番号7742017/01/07(土) 21:29:59.34ID:F53NPuWj0
DELUHIの頃から曲作るの遅い、追い込まれないとやらないって言ってたからストックはないだろうね
発売日ずれ込んだり寝ないでレコしてたりするけど忙しいとかの問題じゃない
219整理番号7742017/01/08(日) 10:40:40.67ID:SErHxb8/0
JILUKAはボーカルが足引っ張りすぎGALEYDの比じゃない
JILUKAはDELUHIやGALEYDみたくすぐ解散すると思う
激ロックのインタビューみたけどここで言われてることLeda自身自覚してるやんw
春にEPかなんか出そうだしよかったな
Juri盤は今月ワンマンやる前にまた新しい曲アップするとか言ってたし両方楽しみだな
224整理番号7742017/01/12(木) 00:50:21.42ID:gXYfJy/H0
4月のベビメタアメリカツアーは参加するのかな?
初めてJILUKA聴いたけどFEDがクソに思えるくらいかっけーじゃん
ボーカルも言うほど悪くないわ
個人的にはFEDに期待してた物が全て詰まってると言っても過言じゃない
226整理番号7742017/01/12(木) 19:05:14.56ID:DQ0VLlu00
本気で言ってるの?ww
>>225
曲がFEDよりマシなのは同意だがボーカルがやっぱクソなんだよ
だからたいして話題にならない
いい加減スレチだしJILUKAの宣伝だと思われるからその辺にしとけよ ここもボーカルがLedaが受け持つにしちゃ下の下って感じだし五十歩百歩....
229整理番号7742017/01/13(金) 11:08:12.49ID:RLgenD460
ケイタを選んだのはledaな訳だしやってくれる人いないだろ
Ledaやん昨日韓国のメタリカ公演、BABYMETALで行ってたんやな
231整理番号7742017/01/13(金) 13:08:40.62ID:C7liGXri0
メンバー間はタメ口なの?
233整理番号7742017/01/13(金) 22:59:51.77ID:aF9lV17i0
ここもボーカルがjuriだったらなぁ
Inhaleめっちゃ好きや
終わってからFalseに繋がるのもかっこいい
ギャを見下してる歌詞があるのに
誰も気付かなくて良かったね〜
盲目ファンしかいなくて良かっね〜
keitaのボーカル好きだけどな
juriに比べて癖があるけど上手いし以外と似たようなボーカルもいない
でもkeitaでないといけない、っていう感じでもないよな
ノクブラ、ギルガメ、デルヒ、デスゲイズ、リンチ、コードリバース
俺の好きなラウド勢が次々に終わっていった
生き残ったのノクブラだけなんだがw
FEDは正直なんか違う
リンチは今年からまたやるらしいよ
FEDはDjent要素の入ったメロディックメタル的な感じやね
>>242
お前のレスを途中までしか読まなかったから
ノクブラが解散するのかと思って急いで調べたわw
とりあえずその挙げてるバンドの傾向だと個人的に
RAZORとDADAROMAと上で話題になったJILUKAもオススメ 245整理番号7742017/01/18(水) 13:07:14.88ID:MbWBURHe0
まだJILUKAとかクソバンドの名前出してるやついんのかよ
くせえから消えろよ
jiluka連呼してるヤツがウザいのは同意だが今のFEDも十分クソだと思うわ
keitaスクリームは結構好きなんだけどクリーンが普通のV系声を更に癖強くした感じでキツい
>>246
FEDをクソと思うのはお前の勝手だが、そもそもここFEDのスレだしなんか勘違いしてないかお前 >>248
ん?別に勘違いしてないけど、もしかして否定的な意見は一切書き込むなとか言わないよな? 頭悪いなてめえは
わざと煽り臭いレスしてるからだよ
「JILUKAもクソだがFEDもクソ」
だから何だよって話
関係ないバンドの話題出してまで他人を煽ってくるとか頭おかしい
>>250
>「JILUKAもクソだがFEDもクソ」
まず前提としてこんな事言ってない
お前は単に否定的なレスは一切見たくないんだろ?
だったらツイッターにでも篭って馴れ合ってろ どうでもいいからもうそのバンドの宣伝やめろ
臭いんだよ
会場限定シングルの
weight of sinだっけ?
ああいう曲をもっとやればいいのに
FEDってこれといった曲がまだないよな
やっぱDjentとかプログレメタルって一部のコアな層にしかウケないしかといってバンギャ意識して中途半端に歌モノのねじ込んだ感じだし
やりたいことはわからんでもないけどどっちのターゲット層から見ても求めてるものとは違うんだよなあ
DELUHIの曲はストレートで勢いのあるノリやすいリズムかつサビはそこそこキャッチーだったから良かったんだけどね
256整理番号7742017/01/20(金) 20:00:44.57ID:IymgNsQ60
正直売れる気配はもう無いしこのバンドどうするんだろ
258整理番号7742017/01/22(日) 12:32:54.32ID:zvTtGwRN0
259整理番号7742017/01/22(日) 17:40:21.49ID:6DzlNZ+L0
258 スレチ
>>255
誰に向けて作ってるのかわからないのはV系メタルのバンドの多くに当てはまるなぁ。
動画に外人のコメ多いんだから、あっちのオタ向けにやった方がまだ食えそう。 >>260
海外のファンて音源買ったりライブ来れないから正直金になんないと思うけど
ギルガメみたく海外ツアーできるほど知名度あるのかも微妙だし現時点では難しいだろ >>261
ベビメタのギターってだけで他よりは有利だろ。 263整理番号7742017/01/25(水) 00:41:13.79ID:+K9vphG60
海外ライブやってみたらいいよ。絶望味わえる
海外のV系ファンて一見多そうだけど実際はごく一部が熱狂的なだけ
金にならないし下手すると移動費だけで大赤字だよ
そもそもまだ海外でやれる知名度じゃないだろw
せめてVersaillesぐらいにはならんと
266整理番号7742017/01/25(水) 15:56:21.11ID:+K9vphG60
2年やって日本でさえ知られてないからな
ベビメタのファンもたかが知れてる
その中でもLedaが好きなやつとかかなり少数
Ledaアルバム3枚続いた試しがない
1枚で駄目ならもう上がるの無理
レダはサポート仕事してる時とか
他の場所で自分のバンド名全く出さないよな
ガルネリ時代からそうだったし知られたくないんかな
サポートなんだからそれが当たり前だろ
むしろサポートさせてもらってる場で○○っていうバンドやってますなんていうのはおこがましいよ
そのサポートしてるアーティストがFEDのギターですって紹介するならまだしも
275整理番号7742017/01/28(土) 01:25:41.38ID:5lH5nR/x0
277整理番号7742017/01/28(土) 23:53:44.77ID:sXAteUv30
このバンドってCDの売り上げどれくらいあるのかね?
500枚ぐらい?
シングルはそれくらいだろうけどアルバムはさすがにもっといってる
280整理番号7742017/01/29(日) 16:35:45.44ID:4OjGV4mA0
MV撮ったら赤字だね
イベント呼ばれないバンドだからワンマンやるしかないけどワンマンもソールドしないからグッズ売るのに必死
Acid Black CherryのAKB48カバー曲、フライングゲット
めっちゃかっこいいやん
こういうギターアレンジFEDでやればいいのに
あれってやっぱLedaが弾いてるの?
メタルコアっぽいアレンジだからまさかとは思ったけど
284整理番号7742017/01/30(月) 16:43:18.02ID:Hy5mgNKJ0
レダならドヤ顔でツイッターで自慢してると思う
誰も話題にしてくれないからって
自演してんじゃねーよ
287整理番号7742017/01/31(火) 08:55:37.23ID:H2HOYU4K0
1曲やっただけでも自慢したいんだよ
ベビメタ復帰しなかったらゲームとかの小物ばっかりだし
288整理番号7742017/01/31(火) 14:04:55.66ID:291Ne1ae0
自演なんかしねえよカス
やっぱ出るんか
じゃあミニかな
フルじゃなさそうだし
292整理番号7742017/02/01(水) 00:11:54.41ID:YUOUtiPP0
金が無いんだろうけど毎回毎回ギリギリになって時間無いアピールするなら年に1,2枚程度の制作期間中ぐらいサポ仕事入れないで集中すればいいのに
293整理番号7742017/02/01(水) 04:33:37.16ID:izmvfkWi0
サポやる為にファンには制作期間の趣にしてるんだろ
294整理番号7742017/02/01(水) 10:31:40.48ID:YUOUtiPP0
バンド組んだせいで評価ガタ落ちだな
そんなんどうでもいいからミニアルバム早よ
激しくてのりやすい曲いっぱい作ってな
ここで言われてる程曲嫌いじゃないし メタルコアはメタルコアで分けて聴くから今のままでいいよ
音源だけ聴く分にはいいけどライブ行ったらのりづらいんだよ
音源でも微妙ライブでも微妙
本当にledaのオナニーの為だけに存在してるバンドだもんな
300整理番号7742017/02/01(水) 23:11:39.09ID:YUOUtiPP0
完全に趣味ならいいけどバンドの活動やれば金はかかる訳で多少どこかしらの層に受けないとイベントも呼ばれてないし赤字でライブも音源も出せず終わる
Keitaが作ってきた曲を収録するって珍しいね
DELUHI時代からずっとLeda曲しかなかったのに
コドリバって誰が作曲だったんだっけ?
keita作曲は初?
304整理番号7742017/02/02(木) 19:33:44.21ID:kw00i/Vj0
サポで忙しくなってアルバムの曲数が作れないついでに散々曲微妙なledaのオナニーバンドって言われ過ぎたから必死
305resumi2017/02/03(金) 00:31:32.41ID:IphpVI2j0
306整理番号7742017/02/03(金) 10:14:17.65ID:JbjobF670
あんなしょーもないやつに引っかかる馬鹿いるか?ww
速攻あぼ〜んだろ
NADIRって何かフルアルバムのイントロ曲っぽいイメージ
ミニアルバム出すならシングル入れないでほしいな
まあDELUHIも基本新曲だったし大丈夫か
310整理番号7742017/02/09(木) 08:52:25.31ID:dDmYc7PE0
当時はDELUHI一本だったからであって、最近は会場限定も他人が弄った物出して高く売ったりサポ優先だから曲作る時間無くてシングル曲も入れると思う
311整理番号7742017/02/10(金) 06:45:09.88ID:kmOEZdQZ0
deluhiってほんとにかっこよかったよなぁ
FEDも良いんだけど、やっぱDELUHIってかっこよかったんだよな。
後釜になれるバンドはいないと思う
313整理番号7742017/02/10(金) 07:59:29.82ID:HhB4Z53k0
今DELUHIの曲を新たに作ったとしてもあの感じはもう出せないだろうね
正直DELUHIも捨て曲多かったやん
ファンやけど半分は以上ゴミだと思ってる
単純にLedaのギターの音が好きだから聴き続けてるけどね
315整理番号7742017/02/11(土) 18:13:07.67ID:g6SuZtW80
それでもFEDで渋公なんて無理だし解散ライブやったとしてもキャパ600ぐらいが限界
DELUHIは出てきたタイミングも良かったと思う
あの当時アレだけの技量持ったモダンな本格メタルサウンドぶっ込んできたのは強いよ
俺は基本V系大嫌いだけどなぜかDELUHIだけはハマったわ
やっぱJuriの声質とLedaのギターサウンドのおかげだね
DELUHIの復活が無理でもまた一緒にコラボする機会があったらいいな
SujkのソロアルバムでAggy抜きで3人でコラボしてるやん
違えよ
そういう意味じゃなくてこれからのこと話てんの
察しろよ
レダがベビメタや鈴華ゆう子のサポートしてる間に他の3人は何してんの?バイト?
323整理番号7742017/02/17(金) 15:13:13.99ID:nkTF5ftu0
メンバーにこのバンドどうしたいのか聞いても誰も答えられなそう
売れてやるって意識は無いし解散するには早いしなんとなくダラダラ続けてるだけって雰囲気が凄い
ラウドで有能なDELUHI、コドリバ、ギルガメが次々と解散したのがなあ
元のバンドの方がよかったから正直全部元に戻ってほしい
ノクブラはカッコいいけどうるさ過ぎるしlynch.は曲はいいけど声が無理だし摩天楼オペラとVersaillesはださいメタルな上に飽きたし
新手のJILUKAやRAZORなんかもいいけど自分の中ではやっぱただのV系止まりだな
>>325
DELUHI美化しすぎだろ
そこそこダサかったぞ >>326
お前がださいと思おうが正直どうでもいいw
まあ初期は確かにださかったけど解散前は個人的に普通によかったけどね >>325
ベルサイユ宮殿がダサいのは分かるが摩天楼ブルースディスんなや お前らこの程度でキレんなやw
元々スレ過疎ってんだし少しくらい戯言を書いてもいいだろ
えVersailles復活したの?
カミジョー戻ったの?
レダはDELUHI同様に他麺が脱退したいと言ってくるのを待っている状態だよ
解散原因が自分になりたくないから
333整理番号7742017/02/18(土) 07:55:44.59ID:dC5DJJJF0
ledaの悪評広まりまくりだから今更なのに
そもそもDELUHIはAggyの脱退関係なくそんなに長く続けるつもりなかったんだよ
>>334
それ後付けだろ
結成すぐにベビメタに誘われたからさっさと終りにしたかっただけだろ 336整理番号7742017/02/18(土) 12:54:51.61ID:9ye2pP5I0
aggyの気持ち悪いツイッター見ればこんなやつと一緒にバンドやりたくねえと思っちゃうだろ
juriもユグドアライヴくらいから全然声でなくなって使い物にならなくなったしそりゃ解散したくもなるよな
歳上のスジコだけは何も言わずについてくるから余程信頼してんだろう
337整理番号7742017/02/18(土) 14:30:18.97ID:dC5DJJJF0
余程信頼とかじゃなく、ある程度出来て言う事聞いてくれる人他にいないだけでledaに意見言ってくるメンバー入れたら1年も持たない
スークは最後に適当に選ばれただけだぞ
他に上手い人いたらあっさり切られてた
340整理番号7742017/02/19(日) 09:44:05.19ID:kg5/u9sZ0
leda自体セッションやサポート以外組んでくれる人いないし選べる立場じゃない
Juriは今でもDELUHIやりたがってるよ
でもAggyがLedaとやりたくないといっている以上無理
当時は楽屋でもかなり険悪な空気で気まずかった
あとゼロマイはあくまでもセッション
Aggyは知らないけどJuriは今新盤のためにメンバー探してるって聞いた
だからゼロマイはそれまでの繋ぎらしい
ゼロマイの活動が意味不明なんだよな
曲をつべにアップしたりワンマンライブまでしてるのにあくまでもセッションって位置付けの様だし
FEDのボーカルがJuriだったらそこそこ売れてたかも
でもそれじゃDELUHIとあんま変らないから敢えてJuriにしなかったんだろうな
345整理番号7742017/02/19(日) 16:47:39.83ID:kg5/u9sZ0
juriがやったところでFEDの曲自体飽きやすいしFEDも活動的にはセッションレベルでサポが本業なのは変わらないでグダグダになるだけ
こういうのはツテもあるんだろうけどラウドロックしたいならJuriはV系以外とも交流した方がいい
せっかくイケメンなんだから一般向けの方いけ
JuriはPTP好きならそっち系でやったほうがいいのに
英語下手くそでも英詞メインでやってるほうが似合ってる気がする
ゼロマイのダサい歌詞、ラップは本当残念すぎ
発音微妙でも声質と歌唱力でカバーしきってるのって地味に凄いよね
ラップは唐突過ぎてギャグなんだよな
351整理番号7742017/02/22(水) 13:20:03.47ID:pPv9580S0
ゼロマイとかいい加減スレチ
352整理番号7742017/02/22(水) 19:24:33.44ID:W2DSRMwJ0
とたぬきに馴染めないオバハンがキレてます
@Emilyjanetemple
これってaggyの女ですか?
354整理番号7742017/02/26(日) 13:14:55.40ID:Ym/S+vfI0
アギーと写ってる写真あるからほぼ間違いないねえ
アギーの話なんかどうでもいい
むかつくから名前出すな
357整理番号7742017/02/26(日) 14:53:07.42ID:EqB2j2nS0
バンドマンに彼女ぐらい居るだろ普通。まぁ匂わせてる感じは良くないけどね
見てきたけどアギーだね
でもコブ付き女性と一緒にいるなんて良いやつじゃん
@JaydenPanesso
NYのSylarってバンドのボーカルのツイッターにも他の画像あるよ
aggyもわざわざスーパーサイヤ人って言葉使ってるから余計怪しいよね
てかアギーに女が居てると何か問題でもあんの?笑
バンドマンなら女の1人や2人居てるのが当たり前でしょ
364整理番号7742017/03/02(木) 19:27:02.51ID:PJ2fasxl0
同じ彼氏持ちだった土生とも差をつけたな
NoGoDとの昨日の対バンでのラストセッションにリュウだけでなかった。
体調悪いのかと思いきや、
理由がメイク落としてしまったから。
糞麺すぎて気分悪いわ。
368整理番号7742017/03/13(月) 18:16:53.61ID:v0XbAXBX0
で?
リュウさん美形だと思うけど自分の容姿にコンプレックスあるのね。笑える
370整理番号7742017/03/13(月) 21:58:01.04ID:5J1QF2/e0
元々出る予定ではなかったとスークが呟いてるよ
スークさすが先輩やな。
リュウは顔と語学力あるからまぁドンマイ
375整理番号7742017/03/15(水) 01:16:21.82ID:GrZ0AmmJ0
>>369
私ブスと言いながらSNSの画像が自撮りで埋め尽くされてるわかりやすい厨二 376整理番号7742017/03/15(水) 15:48:38.54ID:+IqQRh2p0
Far East Dizainとの2マン公演でした!
ありがとうございました!!
写真写ってるの気持ち悪いババアばっかで笑った
客層wwww
今日リリース告知来るのか
まあミニアルバムだろうな
380整理番号7742017/03/17(金) 10:00:53.85ID:DY72FptO0
Legend Guitaristの曲かな
382整理番号7742017/03/20(月) 10:45:12.12ID:sR7f4/uN0
ミニアルバムの内容
1.Inhale
2.Weigh of sins
3.新曲
4.ZENITH
5.NADIR
6.ギターインスト
>>382
三連休最後の日にバレバレな嘘ついて楽しいか? 384整理番号7742017/03/20(月) 11:22:22.82ID:sR7f4/uN0
388整理番号7742017/03/21(火) 14:21:33.15ID:DaxiDREB0
こうなるだろうという予想だよ
Weight of sinsはさすがにミニには入らないよね
あと今度アルバムか何かに収録する時は
あの糞ダサい歌詞なんとかして欲しい
390整理番号7742017/03/25(土) 09:44:11.29ID:CmZq8/kF0
391整理番号7742017/03/25(土) 10:19:43.61ID:9qoqY48p0
FEDってDELUHIのときより動員や売り上げどのくらい落ちた?
単純にLedaのギターや曲が好きだからこのまま中途半端に終わってほしくないな
392整理番号7742017/03/25(土) 11:28:30.33ID:f6oudzY60
DELUHIキャパ約2000
FEDキャパ400ソールドアウトせず2マンでも250が埋まらない
アギー抜きでDELUHI続けてればよかったのにな
あんなやつ何の役にも立たんし
まあFED自体嫌いじゃないけどさ
DELUHIを生で見たことないけど、FEDは一回みたらいいかなって感じだったな
395整理番号7742017/03/25(土) 12:25:56.07ID:TVgji6as0
FEDは一回聴いたり観たりしたらもういいやってなるのはなんなんだろう
また聴きたいってならないから新曲出てもどうせつまらないんだろうなと思ってyoutubeで見てやっぱりなで終わる
>>396
LOKAにledaが加入すればおっけー FEDの曲って複雑過ぎて聴いてて疲れるんだよな。
ledaには単純にノれる曲作って欲しいわ。
399整理番号7742017/03/26(日) 01:18:19.49ID:BHbe++L90
>>397
LOKAとUNDIVIDE違いすぎるだろうに… 401整理番号7742017/03/26(日) 11:01:36.12ID:E+u3sBrJ0
UNDIVIDEとDELUHIなら素直にDELUHIだな
曲の好みはUNDIVIDEだけどあんな洋メタの真似事してても結局売れないんで
403整理番号7742017/03/26(日) 12:21:08.13ID:E+u3sBrJ0
UNDIVIDEはLedaのやりたい音楽LOKAはkihiroのやりたい音楽だからだろ
そんなこと言ったらDELUHIやCodeRebirthとFEDも全然違うよ
FEDとUNDIVIDEなら流石に後者だろ・・・前者の曲と客層で未来なんかない
そういえばLOKAのギター脱退したんだったか
音源だけでもLeda来てくれないかな
405整理番号7742017/03/26(日) 17:34:22.11ID:E+u3sBrJ0
UNDIVIDEってATRの真似事みたいなもんだしなあ
>>399
ギターがいないからledaでいいじゃんって思っただけだよ
LOKAのSLICKって曲のPVにleda出てて違和感なかったし 407整理番号7742017/03/27(月) 17:29:51.95ID:k/QVHl6D0
今FEDのライブでも演奏ミスりまくりでまともにライブしてないらしいしもう自分のバンド組むの無理だと思う
408整理番号7742017/03/27(月) 19:15:32.24ID:8N5DhH9O0
専門卒のギタリストなんてテクばっかでサポートでの即興能力なんて低いからな
とくにメタル系に特化したやつなんか音楽理論すら理解してないor理解してても実践できないカスが多い
ライブで演奏できない曲を作る時点でプロとしてダメだろ
あとstrandbergとかいうクソみたいなギター使うくらいならCygnusに戻したほうがいいよ
臭いやつばっかだなあ
マンコの癖に知ったかぶりすんなよ
あーくせえくせえ
416整理番号7742017/04/01(土) 09:25:44.14ID:UomqbrQ10
>ミニアルバムの曲を作っては壊し、作っては壊し…な日々。
あと約2ヶ月しかないのにこれはやばくないか
まじで>>382みたいな内容になるんじゃないか心配になってきたw 418整理番号7742017/04/01(土) 21:19:34.19ID:jI/CrnpX0
いつもギリギリにならないとやらないで忙しい忙しい言ってる気がする
421整理番号7742017/04/03(月) 08:26:36.25ID:WTGbsL7m0
ベビメタはたまたま売れたからいいけど本当にショボいサポしかやってないな
422整理番号7742017/04/05(水) 10:24:23.30ID:PHsEkTVI0
ABCがあるじゃん
10周年で何か動きがあるみたいだよ
ABCはYUKIが他のスケジュールの都合で来れない時だけLedaがやってるんじゃ
424整理番号7742017/04/05(水) 11:19:45.01ID:PHsEkTVI0
ライブのメインサポートではないかもしれないけど最近はRECとかもやってるからな
425整理番号7742017/04/05(水) 15:27:19.69ID:eZ6LCi750
年1、2回とレコ1回
【 ご迷惑をおかけしました関係者の皆様へ 】
関係者様各位
この度、私たちの無作法な不祥事により、先輩方、関係者の皆様に多くのご迷惑をおかけしましたこと、お詫びの言葉で済むものではないこと、承知しております。
この謝罪の機を逃してしまったら、人として生きていく資格は無いと感じ、非常に拙い文章かと思いますが、
私たちの伝えられる限りの謝罪の意を込めさせていただきます。
大変恐縮ながら、この場をお借りして、
無礼な行為をしてしまったことを深く反省すると共に、
関係者の皆様のご気分を害しましたこと、
心より深くお詫び申し上げます。
多くの方々が私たちに対して、怒りを感じられたことと存じます。
恥ずべき行為を平気で行い、多くの方々を侮辱してしまったこと、反省と後悔の気持ちで溢れております。
私たちの人格の至らなさが引き起こした無作法は、
このような拙い謝罪の文書で許されるようなものではなく
皆様からご納得頂けるとも決して思っておりません。
一生を通じて、皆様に私たちの反省の気持ち、
誠意をお伝えして参ります。
二度と同じ過ちを繰り返すことのないよう、
一からやり直す覚悟でございます。
また、人格の至らぬところ、多くの皆様から、ご指導、ご教授賜りましたこと、この場を借りてお礼申し上げます。
こんな私たちを、更生の道へ導いてくださった関係者の皆様、心から感謝いたします。
今回のことで、多くの皆様から頂きました教育的なご指導を、今後の糧に結びつけることで、私たちの誠意をお伝えして参ります。
礼儀、マナー、感謝、
そして、皆様への謝罪と反省の気持ちを決して忘れず、
心を改めて精進していく所存でこざいます。
ご迷惑をおかけしました皆様に、心より深くお詫びを申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
Phantom Excaliver
池田 克義
松浦 雅人
今 潤一郎
大久保 裕司
428整理番号7742017/04/06(木) 18:57:37.19ID:wO/dKjL70
全部読んだら不幸になるよ
429整理番号7742017/04/08(土) 23:19:42.70ID:t3N8WwtP0
LEDAやん、そろそろ旅支度か
レッチリツアーは全部お付き合いすんのかね
Djentバキバキの曲期待
Djent無くせとか言ってるやついるけどFEDからDjentとったらなにがなにが残るんだよ
Djent路線はいいんだけどなんか中途半端なんだよなあ
今のボーカルの声質に合わないし、かといってあんま本格的なDjentやっちゃうと今度はバンギャがついて来れなくなる
ボーカルがJuriだったらまた違っただろうけど
どうせ過疎スレなんだし別に意見を書くくらいいいだろ
普段何も書き込まないくせに自分の気に食わないレスあった時だけうざいとか文句言ってくるやつの方がうざい
それにDjent聴きたいならFEDじゃなくてもっといいバンドたくさんあるよ
436整理番号7742017/04/11(火) 13:53:13.13ID:+ntLVRG30
同意。確かにいつまでもDELUHIがいいとかjuriがいいとか言ってもしかたないけど、わざわざうざいって一言いうならレスしなくていいわ。色んな意見があっていい。音楽的な話もできないクソギャはたぬきにから出てくんな。それともたぬきに馴染めない年増のババアかな?w
437整理番号7742017/04/11(火) 14:09:36.27ID:+ntLVRG30
俺は今のままでいいな。ボーカルはKeitaの声の方が好き。でももうちょい攻めた曲も欲しい。前回のシングルはどっちも微妙過ぎた。
言ってることが支離滅裂だな
いろんな意見があってもいいなら
juri厨ウザイ
もいろんな意見だろ
>>438
うざいじゃ話合いにもならないし意見というよりは煽たいだけにしか思えないけど?
それこそレスする必要なんてないよな
個人的にFEDはkeitaよりjuriの方が合いそうだから残念だなあと思っただけなのにそこまで噛み付いてくるとか頭おかしいんじゃねえの あとJuri厨言うてるやつゼロマイはださすぎて聴いてない
勝手に決め付けんな死んどけ
もうジュリジュリうるさいわ死ね
FEDにJuri入ることなんて無いから
Juriが好きなら黙ってゼロマイでも聴いとけよ
>>435
Djent+V系を銘打ったパイオニア的存在だからこそシーンに一石を投じてほしいと思うんだよ
Djent聴きたいならFEDじゃなくて云々言ってるけど期待しているところが違う >>441
誰もJuriに加入してほしいなんて書いてないけど馬鹿なの?
ちゃんと文章理解してからレスしろよゴミ 444整理番号7742017/04/11(火) 19:08:10.77ID:wMMLp3NE0
お前ももう相手にしなくていいよ。とりあえずバンギャは臭いから早くたぬきに帰れ。
殺伐しすぎだろ春休みか?
話題ないから荒れるよなあ架空の曲目上がるぐらいだし
ゴテゴテに着込んでるのが逆に地味に見えるのは何でだろ
Djentは個人的に好きだけどボーカルのせいでやっぱ普通だなってなる
>>443-444
Juri厨自演失敗しててワロタwだっさwwwwwwwww
>>446
過大評価っていうよりはいい意味でV系っぽくないところが受けてんだろ
ただボーカルはそれぞれ元のDELUHI、CodeRebirthの曲に合ってたのは同じ感想だな
FEDはしっくりこないというか熱を感じないんだよな
何回か曲聴いたらもういいやってなるしライブに行きたいとまで思わない
次のEP次第だな 特典情報来たな
今回も安定のディスクユニオン特典音源
今さらBABYMETALにどハマりしてつべの動画見てるけどledaはもうFED辞めてベビメタ専属ギタリストでいいんじゃねって気がしてきた。
451整理番号7742017/04/14(金) 00:46:37.06ID:gKL/2LTo0
ここ最近はdeluhiの曲がしみるなぁ
もうちょっとギターソロ弾き散らかしてくれてええんやけどな
まあ8弦だししゃあないけど
あとボーカルはやっぱ弱いし粘っこい
452整理番号7742017/04/14(金) 00:54:14.13ID:gKL/2LTo0
ここ最近はdeluhiの曲がしみるなぁ
もうちょっとギターソロ弾き散らかしてくれてええんやけどな
まあ8弦だししゃあないけど
あとボーカルはやっぱ弱いし粘っこい
453整理番号7742017/04/14(金) 00:55:01.54ID:gKL/2LTo0
Zenithはミックスが糞やな
イントロのシンセ音がかなり耳障り
yasuも落ちたな
似たような曲しか作れなくなったから今度は他のミュージシャン頼りかよ
Ledaは嬉しいだろうけど
458整理番号7742017/04/20(木) 07:36:50.92ID:3AOum21K0
全部終わらせて行ったのかと思ったら他のメンバーがレコしてる時にベビメタで1ヶ月いないのか
多分ギターは録り終わってて他のメンバーのパートは
メールでやりとりしながらチェックしてるんでしょ
正直ledaはベビメタで弾いてる方が楽しいだろな。
FEDとベビメタじゃ箱が比べ物にならないからな。
前はギターソロをツアー先のホテルで録ってたみたいだしギター録り全部は終わってないでしょ
顔枠もあるけど、レダの引き立て役ってのが一番だろう
りゅうはトリリンガルじゃなかった?そこが唯一の長所
473整理番号7742017/04/22(土) 21:25:49.25ID:AGF84mPL0
DELUHIの頃からledaはベース選び適当だな
474整理番号7742017/04/22(土) 21:35:16.20ID:2JG8LKip0
自分よりできるベース探すの大変だもんな
476整理番号7742017/04/23(日) 06:39:20.26ID:n2ZqcenG0
顔と英詞担当だけど詞は中学生だしファンの数1番少ないらしい
バンギャには鼻がきしょいだの言われて叩かれてんもんなー
>>476
来ないだの対バンでも思ったけど下手側に客少なかった。
下手側の客もみんな向かって右側のレダ見てる リュウが書いた英詩中学生っぽい
実際Ledaより英詩書くの下手だしほんと存在意味ない
481整理番号7742017/04/24(月) 12:59:50.69ID:cMhTCRsG0
ベースは適当に自分の言いなりになるやつだったら誰でも良かったんじゃね
レダ程の実力あるやつがわざわざリュウとかいう無能をバンドに入れたがるわけないし
482整理番号7742017/04/24(月) 16:45:10.15ID:3JmvebVw0
どうでもいいよ
リュウってvistlipベースの瑠伊に似てる気がする
484整理番号7742017/04/25(火) 09:05:58.51ID:QCsXEe430
ledaの歌詞も元々中学生だしryuの歌詞見てもダサいとかわからないんだと思う
今週か来週だろうな視聴は
Keitaの曲がめっちゃ気になるな
LedaのバンドでLeda以外のメンバー曲が出るのは初めてだし
その1曲が
曲数稼ぎの捨て曲
いい曲だから採用
どちらか
EPいいやん
なんで今までこういう曲作らなかったんだ
前のシングルがすげえ微妙だったから余計によく思えた
490整理番号7742017/05/03(水) 22:26:19.58ID:fp345iEH0
既存曲と雲泥の差
全曲いいじゃん好き、インストが思った以上にAnimals As Leda
アルバムがギター引っ込んでて嫌いだったけど今回エンジニア変えたのかな
本スレなのに全然話題にならないな
サロンもFEDの話題はいつもスルーされてるし
たぬきでもいつの間にかスレなくなってるのな
493整理番号7742017/05/06(土) 10:34:17.95ID:NtuATdtI0
興味さえ持たれなくなっていつの間にか活休→解散で忘れさられるって悲しいな
494整理番号7742017/05/06(土) 11:02:05.07ID:PR9J+YX00
鋼鉄祭普通に楽しみ
495吉祥寺のおかまハッカー莉里子2017/05/06(土) 11:35:48.14ID:fSe8QTCr0
497整理番号7742017/05/09(火) 10:59:49.94ID:XRELgvi30
君にi miss you
メンバー間でやりとりも他のバンドより出来てない感じだししょうがないんじゃないの
502整理番号7742017/05/10(水) 10:09:15.39ID:xCK1OEs/0
普段からお願いしてるならまだしも今回ベビメタのツアーついてく為に自分のバンドは他人にお任せはどうかと
サポートとは言え何万人規模の箱での演奏を味わうとFEDでの活動なんてやる気出るわけないわな。
>>504
俺もFED見るまでそう思ってたけど、楽しそうに見えたよLeda。
実際はどうかしらないが そりゃライブ中にファンに客に分かるくらい露骨に態度に出す訳ないだろ。
今回はアー写もPVもないんだな
どんだけ金ないねん
金ないんじゃなく
ledaがサポートで忙しくて時間とれないんだろ
510整理番号7742017/05/18(木) 21:11:09.03ID:GBiWqxYE0
ワンマンずっとソールドアウトしてないしイベントも呼ばれないからバンド自体は相当金無いと思う
CDの売り上げは製作でほぼ消えるからPV撮る予算無い
FED解散すんなら
LedaはJuriと、Keitaは克哉とバンド組んでほしい
悪いけど元々の組み合わせの方が断然相性良く感じた
他メンはどうでもいい
こないだ初めてまともに
LOKA聴いたけど
全然ダメだな
ベースをちゃんと入れて
UNDVIDE復活が望ましい
513整理番号7742017/05/20(土) 16:00:27.00ID:Eu8ChSss0
それこそUNDIVIDEなんて洋楽メタルコアのパクリやん
そういうの聴きたかったら普通にATR聴いとけばよくね?ってなる
俺はどっちも好きだけど可能性の話をするならV系路線よりは遥かにいいよ
515整理番号7742017/05/21(日) 07:20:32.16ID:AFYsX+PX0
逆だろ
どうあがいてもV系出身者ってだけでラウド界隈からは偏見な目で見られる
ラウド系のバンドと絡んだ挙句失敗したギルガメがいい例だよ
ノクブラは逆のパターンで運良くうまくいった感じだけどな
516整理番号7742017/05/21(日) 07:25:52.82ID:paJ+DPi+0
ここからEEDで持ち直していくのは確実に無理だろうな
さっきユニオンから発送メール来た!今回速いなww
今までの音源で一番楽しみにしてる
518整理番号7742017/05/23(火) 13:38:19.50ID:04gZTlz10
試聴のときは結構いいなと思ったけどフルで聴いたらそうでもなかった
1曲目と5曲目以外正直微妙だな
keitaの曲完全に歌モノって感じだったけど思ってたより良かった
それよりも一番残念なのがギターの音
全然Djentじゃねえよ
519整理番号7742017/05/25(木) 00:48:09.90ID:KTK/41K00
今回かなりいい感じだな
聴くたびに馴染んでいく感が心地いい
ライブにも期待大だな
520整理番号7742017/05/25(木) 18:24:01.75ID:JGikxmXy0
Ledaギャの性格の悪さよ
Ledaもボロクソ叩かれてるし、もうさこいつらのためにliveしなくていいよ
でさ、BABYMETALをただのロリコンバンドのくせに。とバカにすんのやめてくれないかな
【ex.DELUHI】レダやん【FarEastDizain】8
http://new02.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1493436224/in?guid=on&1495703930#res
575: 05/25 13:01 [↓]
ベビメタ早く解散すればいいよ
585: 05/25 15:04 [↓]
ベビメタなんて海外ではロリコン国の歌手かーとしか思われてない
592: 05/25 15:08 [↓]
ベビメタの口パク当振りは金爆のパクリなん?
614: 05/25 15:43 [↓]
ロリが売りなのに次々と身長伸びて成人してったら需要ないでしょ
622: 05/25 16:11 [↓]
俺たちの演奏がーって言いたいんだろ?自演乙。実際そうでもなく殆どは子供がメタルっぽいことやってて珍しいから話題になってるだけなのに哀れだな
624: 05/25 16:13 [↓]
ロリコンロリコン言われたくないから日本のクルーは必死で演奏面に持っていこうとしてるだけー 521整理番号7742017/05/25(木) 18:53:54.86ID:JGikxmXy0
647: 05/25 18:27 [↓]
つまらないギター界でのトップ狙ってんじゃね
648: 05/25 18:28 [↓]
ジェント失敗、8弦失敗、でお次は何かな
649: 05/25 18:31 [↓]
色んな事に手を出しすぎてどれもおざなり
650: 05/25 18:33 [↓]
またリプ祭り来るかな。自分にはファンがいる仲間がいるということを確認して安心するためのリプ祭り
523整理番号7742017/05/25(木) 23:10:46.78ID:JGikxmXy0
本当にどうでもいいならスルーするだろ
音の感じ方は人それぞれだけど、ローEをスッキリ鳴らしてるからやっぱり音作りはうまいんだと思う
今回シンセ全開の曲がなくて良かった
今回のは全曲気に入ってるわ
Keita曲も思ったよりよかった
526整理番号7742017/05/26(金) 10:11:42.08ID:tZkKGtaa0
Djent好きでよく聴くけど音作りが圧倒的にださいな
リフとかもそうだけど色々パクってて笑える
Ledaも結局パクリ芸人でしかないな
527整理番号7742017/05/27(土) 09:04:11.51ID:sL0ZqIKu0
Counterfeit VirtueとDisgracerの歌メロがABCみたい
FragmentsはErraのWhite Noiseのリフ意識してるだろw
FragmentsってタイトルもAugmentからきてそう
izayoiとOctagramはAnimals As Leadersだしなw
Leda君はもう才能なさ過ぎてそろそろ限界かなww
>>527
おまえのオススメのアーティストのアルバム教えてくれよ、ネット評論家さん 529整理番号7742017/05/27(土) 10:29:07.48ID:sL0ZqIKu0
まずお前の好みのジャンル教えてくれないと答えようがない
というかなんでいきなりお前におすすめ教えないといけないのか理由を述べよw
530整理番号7742017/05/27(土) 15:17:57.45ID:4RrbSLmo0
れだ本人だったりして。
ユニオン特典音源、なんで今回はボーカル抜きにしたんやろ
532整理番号7742017/05/27(土) 18:58:23.85ID:sL0ZqIKu0
ほんまウニオンの特典誰も得しないなw
演奏聴いてくれって事なんだろうけどマニア向けすぎる
せめてOctagramの別テイクのほうが良かったんじゃね
今回のミニアルバムでFEDの限界ってかLedaの限界が見えたな
もうサポに専念したほうがいいんじゃね
普通に良いアルバムだと思うけどな
2NDフルアルバム早く出して欲しい
マイナーコード以外のギターが殆ど聞こえない
1stの音でいいのに何でこんなに籠ってるの
せっかくの腕前が台無し
別にジェントじゃないけど思ってたよりは良かった
けどまあINVISIBLEが頭一つ抜けてる感じで一聴して買わんでええって人もいるかな
537整理番号7742017/05/29(月) 00:11:03.48ID:r7F81oK20
ワンマンしても200人のキャパ埋めれないのは流石にマズイ
それファンが気にすることかな?
その分サポート活動で金儲けしてバンド続けてるんだし別にな
音源出してライブして好きなことずっとやってくれればそれでいい
540整理番号7742017/05/29(月) 19:44:01.85ID:r7F81oK20
ソロで好き勝手やってればこんなに落ち目にならなかっただろうけど
541整理番号7742017/05/29(月) 21:53:33.92ID:51n2zDso0
もう裏方に徹してほしい
レダはバンドに向いてない
だな。leda以外の3人はよく今の状況で我慢してられるな
>>541
ryuなんてledaの威を借る狐だよね 544整理番号7742017/05/31(水) 12:43:40.32ID:Zf+6Y3lI0
新譜出てもたいして話題にならないのが全てを物語ってるな
摩天楼オペラでさえまだスレ伸びてるぞ
バンギャにもメタラーにもウケないバンドやる意味あんの
545整理番号7742017/05/31(水) 13:10:53.10ID:nYm8N0dM0
こんなに悲壮感という言葉がしっくりくるバンドになるとは
俺は別に今のままずっとやってても文句ないわ
Leda以外のメンバーは不満あるかも知れないけど
不満なら脱退すればいいって話だしな
547整理番号7742017/05/31(水) 18:18:41.86ID:Zf+6Y3lI0
誰かが脱退したらそこで終わりだろ
548整理番号7742017/06/01(木) 04:42:14.76ID:bSjWE7SW0
新譜4桁行ってなさそう
549整理番号7742017/06/01(木) 08:39:29.93ID:462BfdZh0
訳のわからん音楽。
嫌ならファンやめたらいいのにぶつぶつ言うとるやつが多いのう
551整理番号7742017/06/01(木) 16:23:59.74ID:jLvbAhqG0
結局何がしたいのかわからないバンド
>>550
そういうことじゃねえんだよなあ
みんなLedaに期待してたからこその不満を言ってるだけ
嫌ならファンやめろっていうけど嫌なやつはもうとっくにやめてると思うけど
だから売れてないんだし INVISIBLE WOUNDSとDisgracerかっこよすぎ
554整理番号7742017/06/07(水) 00:53:20.24ID:d3bjQOec0
>>552
まぁみんな期待してたから拍子抜けというか何コレ状態だろうね
やりたい事が明確であればまだしもブレブレだから何したいのかもわからないし好きになろうと聴き込む程飽きる 556整理番号7742017/06/22(木) 16:29:19.85ID:WNtUEx950
何当たり前のこと言ってんだよ
でも正直曲自体はいまいちだった
ゲストVoにkeitaのスクリーム入れたらよかったのに
557整理番号7742017/07/12(水) 20:26:21.76ID:87+8isY40
チェキファイルって1000円やったっけ?1500円やったっけ?
559整理番号7742017/07/14(金) 04:02:07.57ID:urdFF+mI0
>>557
1500円だよ
keitaが自転車盗まれたみたいな話、結局どうなったん? Disgracerのスラップってベースじゃなくてギターだよね…?
>>561
ありがと
リュウってそんなに上手かったっけって思ってw 563整理番号7742017/08/01(火) 20:23:17.80ID:l13fCtug0
AALの真似っ子
564整理番号7742017/08/18(金) 06:51:01.86ID:pb/+sX/T0
スレ止まってるとか余程人気ないんだな
解散してる他バンドのほうがまだレスついてるぞ
まあギャもメタラーもこいつら本命()ってやつは少なそうだけどなw
まあV系バンドはたぬきが本スレだしな
あと、最近あんまりライブとかもないし
話題になるようなことないからね
10月にシングルが出るんだっけ?
566整理番号7742017/08/19(土) 08:29:11.00ID:0XXC5Q8x0
>>565
今月はこのバンドにしてはかなりライブ多いはずでは? 568整理番号7742017/08/19(土) 15:47:01.34ID:SExNyioP0
でたーwアンデバ厨wwwwww
しかもいつもスペルミスってるよなwwwwwww
>>568
お前も間違えとるやんけ
アンデバてwww 570整理番号7742017/08/21(月) 09:43:47.86ID:VKBOhvzE0
>>567が間違えてるからわざと読み方も乗っかってやって皮肉ってるのに
まさかマジレスで突っ込んでくる馬鹿がいると思わなかったわ
ださすぎてクソ笑ったわwwww 572整理番号7742017/08/22(火) 11:27:02.49ID:PgMaCTY+0
3行で長文www
アンデバ厨顔真っ赤&涙目wwww
573整理番号7742017/08/23(水) 02:36:25.98ID:zbR5MO4V0
これは恥ずかしいな
575整理番号7742017/08/23(水) 07:47:57.74ID:4b6/81pu0
ネタが無さすぎてこんな事でしか回らない
576整理番号7742017/08/23(水) 08:33:16.79ID:3o83LBkB0
UNDIVIDEもDELUHIもやらねえよ
しつこいから死んどけ
ギターがうまいからテクニック系に走って独自性を盛り込んでシコシコ俺かっけぇしたいのはわかるけどもうちょっと一般受けする曲作ったほうがいいと思うんだけどな
その点deluhiはテクニックも流行のハイピッチスクリームもよかったし一般受けするようなポップスも盛り込まれててバランスがすごくよかった
売れなかったのが不思議なくらい
またdeluhi路線で行って欲しい
579整理番号7742017/08/27(日) 21:03:53.62ID:VTz1LM8N0
比べても仕方ないけどDELUHIは若くてテクニックがあって個性もあったから勢いが凄かったけど、今はミーハー感丸出しのおっさんがあれこれやって結局個性も無くなり冴えないドマイナーバンドで定着
まー勿体無いよね
Juriの喉が駄目ならシャウト封印してでも続けてれば控えめに言って武道館は埋められた
DELUHIは売れてただろ
これからってときに解散して勿体無かった
582整理番号7742017/08/27(日) 23:50:51.55ID:VTz1LM8N0
誰もDELUHI否定してないけどどうした
デルヒの核はレダとジュリだしAggyが癌だったなら切ってもいけたよな
586整理番号7742017/08/28(月) 15:57:20.96ID:0Iif1wCT0
今回のinvisible woundsとかはそこそこ王道攻めてたと思う
前のだとthe war went onとかweight of sinsとかlast sceneあたりも結構いい線いってるなーと個人的には思ってる
まーもうそろそろそれこそfrontierみたいなの欲しいよな
DELUHIは10年に1バンドくらいの最高のバンドだったわ
589整理番号7742017/08/29(火) 10:48:40.86ID:Ia3HyuAZ0
590整理番号7742017/08/30(水) 07:11:21.17ID:avK8TrhD0
俺もDELUHIの方が好きだったけどさすがに過大評価されすぎだと思ってる
FEDより需要があったのは間違いないけど
592整理番号7742017/09/01(金) 21:53:25.76ID:1+twM4230
>>590
好きだったけど解散ライブでギリギリ渋公埋まったぐらいで続けてても見栄で武道館とかでやったところでガラガラだろうね
まぁようやく復活してこの状況になるとは思わなかったけど なんだDELUHIが復活するのかと思ってびっくりしてわざわざ調べたわ
紛らわしいレスすんなカス
595整理番号7742017/09/05(火) 14:41:53.21ID:3HqhJfVM0
釣りでもなんでもねえだろ
ちょっと前のレス見ればわかること
596整理番号7742017/09/07(木) 21:54:10.78ID:aAB2cl/y0
598整理番号7742017/09/26(火) 02:27:42.06ID:4Bvmkkno0
weight of sinsって、もう買えない?
Stargoodsshopにまだ在庫あると思うけど
600整理番号7742017/09/30(土) 17:08:16.11ID:Jtbj6fMK0
夏ベビメタのサポやってた?
602整理番号7742017/10/10(火) 08:54:25.11ID:6uvkiCz50
すじーく
この名前なに?
ドラム下手だなと思う
604整理番号7742017/10/10(火) 09:06:29.52ID:6uvkiCz50
605整理番号7742017/10/10(火) 14:55:07.33ID:g+DPvqbv0
もちろんライブに行って判断したんだよな?
CD音源だけ聴いて下手って言ってるならdんだ方がいいよ
608整理番号7742017/10/10(火) 15:36:41.32ID:6uvkiCz50
どうせ自分の好きなドラマーを基準に下手か上手いか判断してるまけでしょ
どこら辺が下手なんだか明確に言ってみ?
610整理番号7742017/10/10(火) 16:02:39.31ID:6uvkiCz50
テンポズレるよね
612整理番号7742017/10/10(火) 16:07:31.75ID:6uvkiCz50
プロの世界にはうまいやつだらけ
誰が上手い下手なんて愚問
ただ、すじーくはプロとしてはだめだってことだよ
100回ライブ見て100回ずれてるなら
下手くそだけど
たまたま一回見た時にずれてたからって
下手くそ認定は厳しくないか?
普通に上手いだろ
って言ったのはもっと上手い人もいるって意味で一番上手いとは言ってない
614整理番号7742017/10/10(火) 16:21:56.28ID:6uvkiCz50
必死
随分上から目線ですね
あなたどの立場から否定してんの?
音楽関係者?
なんだ、顔が悪くて売れないビジュアル系バンドドラマーの妬みか
スークくらいフィルが多いドラマーなら
テンポずれるくらいあるあるだろ
下手くそなドラマーならテンポずれたまま修正できないかもしれないが
スークはテンポのずれを即座に修正できるだろうし
まず下手くそならledaが相棒としてスークとバンドをずっとやってないしな
618整理番号7742017/10/11(水) 12:39:01.83ID:ccDu92/G0
Leda抜ければいいのに
リーダーでメインコンポーザーのLeda抜けたら終わりやろw
何言うてんの?
ライブはちょっとドラムは後ろのめりすぎるかな
前のめりにした方がノリも出やすいのに
621整理番号7742017/10/11(水) 18:32:02.21ID:ccDu92/G0
>>619
お荷物はいらんてことなんだけど?
理解できなかった? 623整理番号7742017/10/11(水) 20:56:19.37ID:7UXk7eDr0
Ledaは新しいバンド組めって言ってるんだよ
新しいバンド組んでも
今みたいなサポート業メインなら
何も変わらない
625整理番号7742017/10/12(木) 13:13:25.09ID:3nCO4W/B0
どうせベビメタやガルネリ辺りから流れてきたメタラーだろ
聴くに堪えないレベルならまだしもそこまでじゃないしな
曲が良ければライブで多少下手だろうがどうでもいいよ
まあFEDの曲が微妙なのはわからなくはないが
そもそもLeda抜ければいいのにとか新しいバンドとか言ってる時点であーこいつにわかだなと思った
626整理番号7742017/10/12(木) 19:01:17.44ID:X1Cl8lAR0
ぷっ
627整理番号7742017/10/12(木) 20:18:32.61ID:3nCO4W/B0
>>626
お前みたいなにわかのために新しいバンドなんか組まねえよw
ベビメタ聴いてろクソハゲw 628整理番号7742017/10/12(木) 20:29:32.98ID:X1Cl8lAR0
このバンド腐敗臭
その腐敗臭するバンドのスレにわざわざ来る
お前はハエだな
630整理番号7742017/10/12(木) 20:51:56.92ID:X1Cl8lAR0
うんこにたかって離れないハエ↑
632整理番号7742017/10/17(火) 10:58:26.63ID:Dd/wzWv50
通販やってくれりゃ別にいいけどグッズとセットはもう勘弁
634整理番号7742017/10/21(土) 11:04:19.14ID:s6KZWW6k0
\800だから1曲が妥当だろうな
今回は配信もあるみたいだからそっちまで待つことにするわ
636整理番号7742017/10/24(火) 00:55:58.14ID:5p5POpJG0
た
638整理番号7742017/10/24(火) 14:11:36.75ID:lCMm2LJj0
新曲インスタで少しだけ聴いたけど微妙w
640整理番号7742017/10/26(木) 21:44:43.69ID:ufb7m5t+0
最近何か大きいサポやってる?DELUHI解散後に西川、DAIGOとかやってピークだったけど今ベビメタたまにやる以外微妙なサポだし作る曲も微妙
642整理番号7742017/10/29(日) 10:40:12.69ID:u2TWE0rj0
JILUKAってFED以上に曲つまらんよな
ボーカル下手だし
644整理番号7742017/11/04(土) 07:45:12.00ID:1nTQFxIN0
ギターヲタきも
645整理番号7742017/11/10(金) 10:55:33.03ID:m0fP84sj0
646整理番号7742017/11/10(金) 19:26:49.22ID:Y5UkwRea0
aggyとkajiのツイート見る限り解散っていうか正式バンド決定のフラグじゃね
Juriがバンド続けてくれるならあとはどうでもいいけど
647整理番号7742017/11/12(日) 11:17:46.32ID:jaXyvpF00
新曲の出来損ない感
DELUHI再結成した方がいいな
648整理番号7742017/11/13(月) 08:26:01.87ID:OLnWroeN0
普通というかありきたりな曲だな
難解な曲を作ればそれはそれでつまらないと言われどうしたものか
でもKeitaはcoderebirthの方が合ってたな
649整理番号7742017/11/13(月) 13:37:44.77ID:+ydqhfJi0
新曲そんなに悪いのか
昨日注文したけどCDより送料+手数料のが高くて草
651整理番号7742017/11/14(火) 09:10:24.22ID:jwsO/DgO0
別に曲は悪いってわけじゃないんだけど新鮮味ないね
新曲に限らず曲が悪いっていうよりv系ファンにもメタルファンにもどっちつかずな感じが結構キツイ
シンセ控えめになったのは個人的には嬉しいけど
653整理番号7742017/11/14(火) 20:09:19.72ID:vtJ1gO7W0
単純に歌モノがやりたいのかメタルコアやDjentやりたいのかよくわからないから中途半端に感じるんだよなあ
どっちかに振り切ってくれれば聴く方も戸惑わないだろうし固定ファンも付きやすいと思うんだ
本人はやりたいことやってるだけかもしれないけど聴いてる側からしたらすごく微妙
654整理番号7742017/11/15(水) 07:59:59.91ID:0XS8DDKG0
流行ってたシンセ入れて微妙、ノリやすくギャ受けを狙ったと言ってもバンギャにも受けない、海外進出意識して和テイストなんて設定消えてるし
やりたい事やってるならまだしもミーハー心で手出して全て不発で中途半端で結局やりたい事も何かわからない状態
655整理番号7742017/11/15(水) 09:16:49.99ID:Iic8viRP0
Ledaの作曲能力ももう限界なのかな
曲自体は悪くないけどすぐ飽きるし名曲と呼べるレベルの曲ってないしなFEDでは
仮にDELUHI再結成しても同じような感じになりそう
サポや裏方中心の方が合ってるのかもしれない
656整理番号7742017/11/15(水) 13:35:02.94ID:0XS8DDKG0
>>655
DELUHIがたまたま時期が合ってただけで再結成しても違うものが出来上がるだろうね
言われた通り弾くサポが合ってるんだろうけどそのサポ仕事も最近対してやってない状態だし
昔はあのLedaが!って持ち上げられてたけど今はパッとしない売れないバンドマンのイメージがついてく 一方完璧なアルバム作ってきたオペラとの格差が凄い
やっぱレダはオペラに入れてもらうおう
ギターが弱いオペラと作曲枯れてきたレダでウィンウィンでしょ
661整理番号7742017/11/15(水) 20:08:13.17ID:fFz+P6Q60
7弦8弦使ってるくらいだからニューメタ路線の方が好きなんじゃね
だからってガルネリやオペラみたいなメロスピが嫌いなわけではないと思うけど自分ではやろうとは思ってないかもね
664整理番号7742017/11/16(木) 00:20:04.04ID:srPUrflD0
もともと古臭いメタル出身なのにあれこれ手出して1番ダサい状態になってる
665整理番号7742017/11/16(木) 12:03:57.46ID:jFj3amko0
間違ってもchonやcovetとかDan James Griffinみたいな路線には行かないでくれよ
さすがにマニアックすぎるし日本の若手にはICHIKAが既にいるしな
666整理番号7742017/11/19(日) 17:54:57.27ID:pHEh3DnH0
MV撮影に新曲大量追加ってことは近々2ndフルアルバムリリースのフラグか?
そんな気がする
ALTERED DIZAINってニューアルバムのタイトルかなって思ってる
668整理番号7742017/11/24(金) 07:05:15.51ID:PCKA9Rro0
元コドリバの克哉がボーカル募集してるみたいだけどKeita引き取ってくれよ
代わりにFEDにjuri入ってくれ
669整理番号7742017/11/25(土) 01:29:46.43ID:1iwkAqD/0
670整理番号7742017/11/25(土) 07:46:29.26ID:pcaUbrPs0
そこしか通販してないんだがw
671整理番号7742017/11/25(土) 09:24:29.87ID:pcaUbrPs0
えーまたシングルかよ
早くアルバム出してくれ
672整理番号7742017/11/29(水) 07:08:21.17ID:HVxmvgIT0
ウニオン特典また別テイクで草
アルバム発表されたね
Inhale以降のシングルは入るのかな?
ユニオン特典の別テイクはもう定番化してるだろ
今回もユニオンで注文した
特典音源、普通にボーカル入ってるのがいいな
676整理番号7742017/11/30(木) 19:07:30.07ID:4ggwFsbc0
2ndフルアルバム来春かあ遠いなー
678整理番号7742017/12/17(日) 12:08:51.06ID:D1ENdNS+0
で?
680整理番号7742017/12/23(土) 09:28:50.86ID:G6DL7J7p0
うーん…MVは個人的にどうでもいいけどいまいちノリきれない曲だな
前からそうだけどギターの音も微妙なんだよ
Djent系やるなら音作りももうちょっと勉強してくれ
681整理番号7742017/12/23(土) 10:45:06.42ID:G6DL7J7p0
というかDjentってこういう音か?
綺麗なトーンも上手い人達ってイメージだけどLedaのは何でこんな籠ってるの
音的にはニューメタルとかのヘヴィロック寄りじゃない?djentはもっとバチバチして鮮明だから1stの頃はともかく最近はそんな気全然感じなかった
バッキングとか全体的に篭ってる+奥に行ってるからもうちょい前でも良いんじゃねとは思うけど曲悪くはないね
684整理番号7742017/12/25(月) 10:47:47.55ID:sUTHW0Iu0
farewell良き
歌メロはkeitaの方がセンスありそうな感じするてか好み
これからは歌メロだけkeitaにどんどん任せればいいのに
687整理番号7742017/12/26(火) 10:20:33.45ID:2wXxXDZS0
ledaこのバンド本当に楽しそうにやってるなw
2ndアルバムにthornsもWeight of sinsも入っちゃうの?
690整理番号7742017/12/27(水) 17:28:59.44ID:fyhzMv8o0
会場限定はさすがに入らないだろ
入ってもBeyond These Wallsくらい
Inhale、ZENITH、NADIRも今更入れられても微妙だし
どうせ解散のベストで収録されるから
691整理番号7742017/12/28(木) 12:00:38.91ID:yMeeJbsu0
>>688
ヤケというか吹っ切れておかしな状態になってるの痛々しい 692整理番号7742017/12/30(土) 16:33:43.68ID:wJXRUKOF0
ここのベースニューハーフっぽいね
すじこさんに激しく突かれたりちんぽしゃぶってそう
693整理番号7742018/01/02(火) 17:19:56.24ID:qmzwNW0F0
りゅ「あー…すじこ先輩、,激しすぎっす・・」
すじこ「あ〜ん?まだヤれんだろ?」
りゅ「いや、もう無理、イっちゃいそうです…ぅぐっ、、、」
すじこ「しゃあねえな。じゃあいっちまうぞ?」
りゅ「…あぁっ、、、。。。」
ガチャッ。(ドアが開く音)
すじこ&りゅ「はっ!」ドアの方を見る
れだ「…。」
すじこ&りゅ「…。」
バタン(ドアを閉める音)
コツコツ(誰かの足音が近いづいてくる音」
けいた「あれ、れだどうしたの?」
れだ「…ちょっとコンビニでも行ってくるわ」
けいた「えっ?でも、これからミーティングっすよね?」
れだ「ごめん。ちょっと遅れるわ。中にもう二人いるから先入ってて。」
けいた「わかった。」
ガチャッ。(ドアが開く音)
Keita曲良いね
アレンジとかはほぼLedaがやってると思うけど
695整理番号7742018/01/10(水) 21:01:25.88ID:7FR/5/Tx0
Juriのバンドいまいち
楽器隊がゼロマイと変わらない上にあのメンバーじゃ期待できねえわ
ゼロマイよりは良くね?wいやめっちゃダサいけどさ
今回はCD出すのね
698整理番号7742018/01/13(土) 07:34:59.10ID:3PfMT0hM0
スレ間違えてるぞ
699整理番号7742018/01/18(木) 22:28:08.14ID:tUTDYckF0
ストランドバーグじゃなくてシグナスの音の方が普通にカッコいい
LedaはFED抜けてスークと一緒にJuriのバンドに合流すればいいのに
>>699
ストランドバーグは特に個性のない音だよね
ギター本体が軽いから気に入っているらしい beyond these walls二曲とも良いな
なんかやっとまともなシングル出した感ある
702整理番号7742018/01/24(水) 15:59:32.74ID:8owzaPjC0
そうか?どっちも雰囲気は良さ気だったけど繰り返し聴いてたらやっぱいまいちだった
なんつうか歌メロがぱっとせえへんこのレベルじゃあ新規ファン獲得は無理だな
703整理番号7742018/01/28(日) 09:32:46.93ID:DajwsPK00
結局新規はついてないし、どこの層にも受けてない
残ったDELUHIファンも離れてく一方
今後どうなるのかね
704整理番号7742018/01/28(日) 11:12:53.25ID:hgC0pd7k0
普段Djentばっか聴いてる自分からしたらLedaの音は中途半端
所詮海外のバンド真似てるだけの劣化版でしかない
リズムのキレ具合も海外のバンドには程遠く敵わないなあ
LedaはもうDjent捨てて自分のプレイに合った曲を作るべき
White HoleみたいなインストやるのもいいしDELUHIやUNDIVIDEみたいなリフに戻したほうがいい
バンドの曲も結局Keitaの歌声とマッチしてる感じしないし楽器陣に埋もれて残念になってる
まあ次のアルバム次第だな
テクニカル寄りではあるけど結構前からdjentじゃなくなってね
706整理番号7742018/01/28(日) 13:39:47.13ID:hgC0pd7k0
一応Djentとかプログメタルの影響はまだ感じられるけど?
だから中途半端と言ったんだが
707整理番号7742018/01/28(日) 23:03:54.16ID:ofosiMiY0
Djentとかプログレッシブメタルコアとかその辺曖昧だよな
メタル板のDjentスレなんか見てもストランドバーグ使ってるってだけで明らかにDjentじゃないアーティストの話題とかも多いしな
Ichikaだっけ?あれは何のジャンルになるの?
なんでそうやって一つのジャンルにくくりつけたがるのかが解からん
709整理番号7742018/01/29(月) 11:35:31.21ID:XHuE2oi/0
誰も一つのジャンルにくくりつけてないんだが
非V系だけどearthists.のほうがよっぽどええわい
711整理番号7742018/01/29(月) 23:52:22.08ID:5Ni+x/rZ0
最初の海外意識した和コンセプトは無かった事になってるし結局何やりたいのか本人もわかってない
レダは居心地よさそうではある。誰も意見できないでしょ?
713整理番号7742018/01/30(火) 09:21:13.31ID:Z+REd0gf0
>>710
スレチな上にあのバンドもたいしたことない 714整理番号7742018/01/30(火) 11:25:02.21ID:B0rdqgMC0
ジェントでは乗れないよな本人は気持ちいいんだろうけど
715整理番号7742018/01/30(火) 13:44:44.85ID:XgmmKicB0
バンドなんてみんな自己満で受けるか受けないかで趣味になるか仕事になるか変わるけど完全に趣味レベル
曲出す度に赤字だろうし
717整理番号7742018/02/01(木) 16:19:22.02ID:eY7UXnjt0
Djentなんかとっくに終わったジャンルだよ
719整理番号7742018/02/01(木) 20:24:56.11ID:eY7UXnjt0
>>718
なんで急に発狂してんだよw
アルバム情報来たから落ち着け 722整理番号7742018/02/02(金) 15:36:29.79ID:dTOXm2Lp0
会場限定はさすがに入れないだろ
別バージョンとかでなら可能性はありそうだけど
723整理番号7742018/02/02(金) 16:35:27.85ID:BfvkCZpb0
ところでバンギャは50万出してレダモデルギター買うのか?
724整理番号7742018/02/02(金) 19:24:07.89ID:dTOXm2Lp0
男だがストランドバーグの他のシリーズをほぼ同じ値段で購入したけどさすがにバンギャでも買わんやろw
興味本位で買おうと思ってもエドワーズのシグナスかせいぜいOSくらいだろうな
725整理番号7742018/02/03(土) 22:52:55.48ID:m5PgNne60
私もバーグ買ったはいいんですがネックの形状とファンフレットになかなか慣れなくて全然上手く弾けません
ストラトとレスポはそれなりにプロにも劣らないレベルで弾けます
バーグに持ち替えた途端に魔法にでも掛けられたかのように初心者レベルの演奏になってしまい人前ではとても恥ずかしくて弾けません
バーグ奏者さんでそれなりに弾きこなせる方に弾き方のコツや慣れの方法を教えて頂きたいです
726整理番号7742018/02/03(土) 23:29:53.52ID:OXuz2I4o0
売ってsuhr買お
727整理番号7742018/02/04(日) 07:53:29.86ID:3wWuxN0E0
Ledaはストランドバーグとかいう軽いだけのクソギターのためにESPとのエンドース切ったの?
729整理番号7742018/02/04(日) 12:30:14.73ID:3wWuxN0E0
>>728
最近嫌な事でもあったのか?ねえ教えてよ 730整理番号7742018/02/04(日) 20:06:16.65ID:DNrwers20
バーグは無味無臭で味気ないよな音軽いし
732整理番号7742018/02/08(木) 15:47:39.69ID:x6hX60Ry0
733整理番号7742018/02/09(金) 13:43:06.59ID:BqbvYiWE0
>>728
ストランドバーグ使ってDjentやってる売れないバンドマンかただのLedaギャか 734整理番号7742018/02/10(土) 14:47:48.67ID:dLNxPC630
736整理番号7742018/02/11(日) 12:36:19.90ID:j0bIEsCI0
まじでなんでstrandbergなんかにしたの?
DELUHIやUNDIVIDEの時のギター音のほうが断然カッコよかったのに
Djentでstrandberg使ってるギタリストが多いから真似するってにわかにも程がある
でも残念ながらDjentもピーク過ぎたしstrandberg使いのギタリストも徐々に減りつつあるからね
今更自分のモデルまで作っちゃったのは正直馬鹿だと思う
数年後には後悔してそう
Alexi Laihoに憧れたりTosin Abasiに憧れたりほんまに忙しいね(笑)
ジェントやりたいっていうかより低音出したいだけでしょ
739整理番号7742018/02/11(日) 18:26:51.23ID:j0bIEsCI0
>>738
Leda乙
FEDになってからいいとこなしですよ?
文句言われるのが嫌なら良い曲作ってくださいよ
そりゃ本人のやりたいようにやればいいと思いますが、たまにはファンの期待にも応えてください 743整理番号7742018/02/11(日) 22:40:55.80ID:j0bIEsCI0
>>740
むしろこれでも期待してるし興味があるからこのスレに書き込んでるんだが
本当に期待してなかったらわざわざこのバンドのスレになんか書き込んでないわ
単純にギターの音や曲が残念だから勿体無いなあと思ったわけよ
それに「この曲いいね」みたいなことばかり言うのがファンってわけでもないと思うよ
Ledaのギタープレイは相変わらず好きだしこれからも聴き続けるよ
聴いてもらえる人がいるだけでもありがたく思え
ちなみにCDもグッズも買ってるしライブにも行ってるからな 744整理番号7742018/02/11(日) 22:44:08.28ID:j0bIEsCI0
上から目線な言葉遣いになってしまってすまないが本当にLedaにはもっと活躍してほしい
>>743
ここで言ったってしょうがないからファンレターでも書けよ >>746
レダはDELUHIからの常連のファンレしか読まない
他はゴミ箱行き 748整理番号7742018/02/13(火) 17:50:12.59ID:fYCTWvyc0
>>747
Leda乙
でもちゃっかり5chは見てるんだなw 749整理番号7742018/02/15(木) 08:13:21.01ID:0YLmY47h0
>>736
Ledaは元の性格がミーハーだから自分に合ってなかろうが、ダサかろうが流行ってる方にいきたがる
だからやってる事がブレブレでギターが上手くても人を惹きつけるものがないんだと思う
ここまで落ちぶれるとは思わなかったけど 750整理番号7742018/02/17(土) 22:31:46.79ID:lwRjAItG0
BOSSのクソ機材に興味持つな
あれは地雷だぞ
752整理番号7742018/02/18(日) 09:31:37.84ID:CFUtoD/Z0
syuみたいに踊らされるな
色々試行錯誤したい気持ちもわかるが
結局はシンプルが一番なんだよ
余計な機材は必要なし
SyuはGT-10の良さも悪さもすぐ見抜いたのか良いとこどりな使い方していて好感持てた
何でもやりたいなら何でもやれるギターにすればいい
こんなマニアックなギターは本人以外誰得
754整理番号7742018/02/18(日) 19:07:11.03ID:2U4h/7ua0
その時の気分で動いてきた結果、全てが悪い方向に進んでる
756整理番号7742018/02/19(月) 13:32:11.01ID:qa3HosS80
757整理番号7742018/02/19(月) 14:47:11.68ID:e3gSIpcz0
760整理番号7742018/02/24(土) 13:37:27.44ID:vGR3FazZ0
どうしてここまで落ちぶれたのか
761整理番号7742018/02/25(日) 13:39:41.94ID:lwMdzD3U0
もう自分のバンドなんていいからサポートだけやってろよ
どうせギター上手くても作曲センスねえんだしいつまで自己満続けるつもりだよ
お前に期待してるファンが可哀想だろ
>>761
可哀想なのはてめぇの人生だろ。真っ昼間から糞コメかよ 764整理番号7742018/02/25(日) 19:21:26.29ID:lwMdzD3U0
765整理番号7742018/02/26(月) 00:14:06.43ID:38rEZX6N0
>>761
もう自己満にさえなってないと思う
やりたい事もはっきりしないグダグダな状態だけど立ち上げてしまったから仕方なく続けてるようにしか見えない 766整理番号7742018/02/26(月) 05:19:30.55ID:P+FVEVG20
なんとでも言えよ
っていうか元々自分の好きなようにやりたいって言って立ち上げたバンドなんだし、もっと自分勝手にやってくれていいのに、って思う
Inhale以降リスナーのことを意識しすぎて中途半端になってる気がする
768整理番号7742018/02/26(月) 19:24:53.48ID:TPkgBFwD0
Inhaleライブで盛り上がらない
>>768
盛り上がらないのはお前の人生だろ。
とか言いそうw >>768
お前の人生が一回でも盛り上がったことあったか? 772整理番号7742018/02/28(水) 13:18:19.73ID:o68GMjCn0
>>771
出たーw人生野郎
他人の心配より自分の心配しろよ 773整理番号7742018/03/04(日) 22:44:08.89ID:OrElJlvm0
>>771
お前は人生詰んだのか?
売れないバンドマンの末路なんて解り切ってるだろ
ここでぶつぶつ他人にいちいちいっちょ噛みするくらいならできる仕事を探せよ
職を選ばなければ十分生きていけるぞ諦めんな 早くアルバム収録曲発表しろよ
つかDVD付きの方出しても売れないだろ高いし
775整理番号7742018/03/08(木) 19:00:14.05ID:WI2PHrWb0
01. The altered begin
02. Dystopia
03. Beyond These Walls
04. A day to remember
05. Nadir
06. The strength mind
07. Double down
08. inhale
09. ON THE EDGE
10. wind’s call
11. 螺旋織
つかなんでZENITHはないのにNadirとかいう駄曲入れてんの
inhaleもせめてアルバムverにしろよ
A day to rememberはさすがに草
777整理番号7742018/03/09(金) 13:27:31.73ID:PEoqSgvF0
778整理番号7742018/03/09(金) 16:32:41.01ID:heSy+FkV0
スレチ
779整理番号7742018/03/09(金) 18:59:49.51ID:PEoqSgvF0
>>778
曲名にA day to rememberとかつけるから仕方ないやろ 780整理番号7742018/03/13(火) 17:57:38.19ID:wxy8czWU0
新曲のプレビューと2曲フルで上がってるけど正直前作以上にいまいちだね
なんていうか全体的に歌メロが弱い
これといった曲が一つもなかったわ
あとシングル曲とアルバム曲の音質差が酷いな
とくにBeyond These Walls音が篭りすぎてて違和感しかない
781整理番号7742018/03/14(水) 13:46:16.71ID:3O/azFDL0
レダ君さようなら
新譜試聴したけど1つも良いと思う曲なかったわ
正直今回は雰囲気だけで何も伝わってこないし心に響くようなものが一切ないね
洋楽みたいな曲は正直海外バンドで間に合ってるんでわざわざ劣化版聴く気にならないです
バンギャさんたちも日本語詩メインでもっとわかりやすい曲や普通にノリやすい曲求めてると思いますよ
試聴を聴く前までは淡い期待を抱いて買おうかどうか迷ってたんですが、試聴してみて迷わず買わないことにしました!
せいぜい無個性のストランドーバーグとかいうギターとともにこれからもつまらない自己満足の音楽を作り続けてください
俺も今回はスルーかな
このままどんどん売り上げ落ちてさっさと解散してDELUHI再結成してほしい
784整理番号7742018/03/15(木) 20:51:45.46ID:5WHhOJ670
再結成は絶対ない
785整理番号7742018/03/15(木) 23:25:47.90ID:ptABCrzT0
今のLedaがDELUHIとして曲作ったとしても何か違うってなるだけ
786整理番号7742018/03/16(金) 09:07:26.04ID:D6h9h2ZM0
いやFEDとDELUHIでは全く音楽性違うじゃん
この先バンドとして売れる、というか長く生き延びれるとしたらDELUHI再結成した方が可能性があるってだけの話
俺はFED擁護派なんだけど、レダはDjentを日本人向けに綺麗に消化してると思うけどなー。
特に前回のミニアルバムくらいから
789整理番号7742018/03/16(金) 13:29:49.81ID:Lqavr9up0
あのさーDELUHI再結成したほうが売れるって仮定の話をしてるのになんで「再結成ない」とかむきになっちゃってんの?
>>787
本当にそう思ってんの?
現実見てみなよ売り上げもライブ動員も減ってる一方なんだが
FED絶賛してるのってお前みたいな一部のLeda信者くらいじゃね
俺はLedaのギターも好きだけど最近のFEDの曲はほとんど駄曲だと思ってる
客観的に見たり総合的に見てやっぱFEDは改めてこれ以上売れる可能性はないと思うよ
Djent普段から愛聴してる俺ですら新譜は正直う○こだと思ってるくらいだから 790整理番号7742018/03/16(金) 14:58:17.58ID:2to0V1VW0
FEDはDjentじゃないからw
792整理番号7742018/03/16(金) 18:11:04.90ID:Lqavr9up0
うわーwこいつら煽られて悔しがってやんの
どっちにしろFEDなんて終わってるバンドなんだからそうむきになるなよ
>>790
そのくらいわかってるわタコw
ただ全くDjentの要素ないわけじゃないだろ
くっさ 793整理番号7742018/03/16(金) 21:53:37.90ID:lMIJaO7J0
ライブや曲出す度にファンが減るバンド
794整理番号7742018/03/17(土) 15:50:12.66ID:jMK2cBfI0
曲がおもんないしましてやライブなんか無料でも行きたくないわ
FEDはそのレベル
新譜発売前から不評って
たしかにEPの試聴した時の期待値より低いな
ギターはいい感じなのにボーカルがね
サビメロの盛り上がりが足りないというか今回はあんまりキャッチーじゃないね
797整理番号7742018/03/19(月) 13:19:25.69ID:HUAoitzc0
FEDに限らずDjent、プログメタル系のバンドってなんで歌がつまらないバンドが多いんだろう
やっぱギターやテクニカルな演奏聴かせるためなのかな
はよこんな糞バンド解散してledaはlokaに加入しろよ
sujkは摩天楼オペラにいけばいいし
800整理番号7742018/03/20(火) 00:00:26.21ID:kqEzENiF0
いい歳したフリーター達がたまに集まる趣味バンドになったな
わざわざ海外進出の為にこんなダサいバンド名にまでしたのに
海外なんていけるわけないやん
はっきり言ってギルガメ程の需要もないよこのバンド
それにLedaはジャンヌやABC好きだったから
ABCの真似してFEDしたのが容易に想像できるほど単純な男だよ
802整理番号7742018/03/20(火) 20:54:44.51ID:BoeNVBuh0
海外行けないなんてみんなわかってる
すぐ影響されるし結成時の勘違いした自信満々感は恥ずかしい
レダ「個人的には人の意見を聞くつもりはないので、誰からも指図されずにやっていきたいと思っています。」
レダ「個人的には人の意見を聞くつもりはないので、誰からも指図されずにやっていきたいと思っています。」
805整理番号7742018/03/21(水) 14:52:22.89ID:ty6JneQR0
レダ「個人的には人の意見を聞くつもりはないので、誰からも指図されずにやっていきたいと思っています。」
>>801
ABCに似たような曲提供してたけどびっくりする程yasuのが馴染んでた
単純にここは下手なんだなと思ったわ >>803
人から何か言われるとすぐにカチンときて何か言われたらあえてそれとは真逆のことやってきた結果が今だからねぇ >>806
馴染んでねーよ
レダは夏にあるBREAKERZのライブでまたサポするよ 809整理番号7742018/03/22(木) 09:22:36.66ID:wAiwXXnj0
10代の頃から持ち上げられて天狗のままなんだろうけど上手い人はいくらでもいるし、もうドマイナーのイメージもついて哀れなおっさんになったなぁ
ツイキャスとか見てると意外と盛り上がってて未だに調子乗らせちゃう奴らが一定数いるんだなーと思った
どうせそいつら付いてくるだろうけどせめて脱Vして音楽一本で勝負して欲しい
>>810
あれで盛り上がってんの?
騒いでるのはいつもの常連とスタッフだけ
身内ノリでしょあんなの
>>807
それな >>811
自分はいつも数十人規模のメタル系のキャスとか見てるからかリリース物の制作関連とかならともかくよくあんなネタで食いつくなーと 813整理番号7742018/03/23(金) 18:28:55.14ID:DbzlIIGg0
散々バカにしてたドマイナーを今更必死に真似してるのが痛々しい
ツイキャスとか大量のインストやコスプレするより良い曲作った方がファンつくのに。それが出来ないんだけど
814整理番号7742018/03/23(金) 19:11:51.48ID:YZF1olFR0
作曲センスなさ過ぎだよなあ
メタラーみたいな臭い言葉で言うとキラーチューンがFEDには一つもない
何にも響いてこない中途半端な和風バラードといい、かといってのれる曲もないし
この曲のギターのリフカッコいいね、ソロカッコいいねただそれだけ
全てにおいて薄っぺらい
そりゃ売れるわけないわ
信念みたいなものをこのバンドからは感じないんだよな
今更和風かよみたいな
816整理番号7742018/03/25(日) 07:35:42.97ID:6GiELHig0
DELUHIは若かったし売れてやるって意思もあったし勢いがあった
FEDは結成当初から俺がやるんだから売れるぐらいの謎の自信満々発言に目新しくない和風、結局何がしたいかもわからない心に何も響かない曲
正直好きになる要素が見つからなかったわ
DELUHIもLedaもsujkも好きで惰性で聴いてきたけど新譜買おうか悩んでる
試聴した感じピンと来る曲がなさすぎてなんかなあ…
とくにボーカルのこれじゃない感がすごい
あと和風テイストなバンドなら陰陽座や和楽器バンドとかで十分だし
voは個人的に不満はないな
ledaは曲を複雑に分かりづらくしてテクニカルだと思ってんだろけど、単純にセンスないだけだわ
819整理番号7742018/03/26(月) 12:01:32.05ID:g7/i4sqQ0
keitaは表現力ないというか感情的な歌い方できなそうだし普通に歌が上手いだけって感じ
820整理番号7742018/03/26(月) 12:01:32.42ID:g7/i4sqQ0
keitaは表現力ないというか感情的な歌い方できなそうだし普通に歌が上手いだけって感じ
そもそもあんなあえて複雑にした分かりづらい曲で感情込めて歌うこと自体が至難の技
むしろあんなんばっか聞いてたら音楽感覚おかしくなるわ
FED新譜買ったけどシングル3曲、短いインストが2曲で実質な新曲が6曲しかないから物足りないわ
内容はいつも通りって感じ
823整理番号7742018/03/28(水) 13:34:08.42ID:Xpp205ei0
複雑にして真似できないだろドヤしてドマイナーでいるよりわかりやすくて誰の耳に残る曲作って売れて結果出した方がドヤれるのに
複雑なのはアルバムとかでやればいいし
824整理番号7742018/03/28(水) 13:45:54.69ID:wfkmPUZi0
むしろやりたいこと好き勝手にやりたいならUNDIVIDEみたいにソロでやればいいのに
Ledaのオナニーをシコシコ手伝ってる他のメンバーが可哀想
まあ現状に不満がなく納得してやってるから脱退したりしないんだろうけど
少なくともKeitaのボーカルを生かせるような曲を作れない時点で勿体無いなと思うわ
Juriと比較されがちだけどいいボーカルだと思うし
Ledaは何やっても結局はバンドで活動して欲しいってファンに言われ続けて仕方なく組んだ感じだし、自分のやりたいことだけやる、誰の指図も受けないってのを他のメンバーは了承しちゃってるからこのまま飽きられて終わりそう
>>824
>少なくともKeitaのボーカルを生かせるような曲を作れない時点で勿体無いなと思うわ
ほんとにこれ。
極端な話FEDの曲ってボーカルいらないんじゃね?みたいなややこしい曲ばっかだし上手く歌えというのが無理な話
もっと蜃気楼やthornsみたいなボーカル主体の曲増やすべきだわ ON THE EDGEはなかなかいい曲だと思う
こういうわかりやすい曲が増えてほしい
>>827
Departureを彷彿とさせる曲だったわ Beyond These Wallsが嫌いなわけじゃないけど、ON THE EDGEのほうがインパクトあると思うしこっちシングルのほうがよかったんじゃないかなって思った
シングル当たり前な曲をシングルに持ってこない俺たちカッコイイ
ってうV系麺特有の勘違い
Dystopiaはボーカル無しのディスクユニオン特典の方がいいな
こっちばっか聴くかも
Inhaleも大概
レダ「個人的には人の意見を聞くつもりはないので、誰からも指図されずにやっていきたいと思っています。」
とか言っておきながらやってることブレブレだし
レダ「沢山の人に聴いてもらえると良いな。」
という図々しさ
DELUH解散も世間的にAggyのせいになってるけど実はレダ自身が要因だし
えInhale好きだけどな
歌メロも良いしギターソロの展開も良い
やっぱkeita作曲の曲は当然だけど自分で歌うこと想定して考えてるから歌メロしっくりくるね
これからはkeitaももっと曲作っていたほうがいいと思うなあ歌メロだけでも
まあメロディライン聴いてるとまだ若干不慣れな印象はあるけどLedaの曲よりキャッチーで個人的に好き
螺旋織は壮大な感じの割には曲も短くてもう終わり?みたいでいま一つ盛り上がりに欠けるね
wind's calleとトラック分けずに曲が長くなっても良かったかな
ラスサビでキー上げたりとかDELUHのIvory and Ironyみたいに最後にエモイいギターソロで〆てたらもっと評価上がってたんだけどな
激ロックのインタビューみたけどやっぱメンバーとファンの感覚ズレてるなって感じた
制作期間もいつもギリギリだし次作は期間空いてもいいからもっと練って作曲してほしいわ
835整理番号7742018/03/31(土) 15:34:39.38ID:oEhOW9tX0
もう趣味としてYouTubeに載せるぐらいで言われた通りサポートだけやってる方がいいよ
自分でメンバー集めておいてリーダーじゃないって他人事状態だし作曲も発言もブレブレ過ぎて何したいのかもわからない状態だし
メンバーとファンと言うよりLedaが悪い意味で感覚ズレてる
836整理番号7742018/04/01(日) 11:33:48.73ID:/5Uag7SU0
FED立ち上げる前に今度はもう少しおとなしめなバンドやるとか言ってたけど
結局ギャーギャーうるさいバンドやっているという矛盾
つか曲や演奏も複雑になって普段Djentやプログメタル聴いてないやつはついて来れないという
DELUHI解散後もメンバーまともに探さずにサポメインだったし
いざFED立ち上げたら立ち上げたで発言も行動もブレブレで作詞作曲も投げやりでいいとこなし
Ledaは先輩バンドの元ではいはいいいながらサポだけやってればええねん
せっかくベビメタから少しだけ男ひっぱってこれたのにその数よりバンギャが減ってる現状をレダや事務所の人間は焦らないのか?
DELUHIは勿論のことUNDIVIDEの方が今のFEDより動員あるぞ
あの時期は人当たりいいjuriやkihiroが天狗になってふんぞり返ってるLedaの分も周りの空気読んでたんだなって今になって思う
Aggyも迷走してるがLedaも相当迷走してるしお願いだからちゃんとバンドとしての意識持ってほしい
838整理番号7742018/04/02(月) 19:49:05.27ID:EE1pXl+B0
レダ「個人的には人の意見を聞くつもりはないので、誰からも指図されずにやっていきたいと思っています。」
これがその結果だと思うよ
いい歳してよくそんな発言出来るな
笑いながら人殴るタイプだわ
840整理番号7742018/04/03(火) 08:15:03.07ID:b9bn/JxX0
新譜4桁は売れたかい?
あまりのファンの少なさにレダ焦ってそう
843整理番号7742018/04/03(火) 17:03:33.97ID:eOOCFsAT0
>>837
現状に焦ってバンギャ受け、ライブ向けな曲作ったのに全く受けずに空回り 店で試聴したけど好みじゃないから買わないで
別盤のアルバムが良かったからそっち買って帰ってきた
買ってたら確実に聞かないままフリスビーと化したわ
FEDのバラードは好き
一縷とか今回のアルバムの最後の曲みたいなやつ
DystopiaとON THE EDGEばっか聴いちゃうな
かっこいい
847整理番号7742018/04/04(水) 11:01:15.41ID:rCRofFs10
今回のアルバム、beyond these walls以外のシングルがアルバムに噛み合っていなくね?
848整理番号7742018/04/04(水) 13:58:38.16ID:xBZNpgpb0
いやシングル全部浮いてる
そして最後の和風バラード何故入れた?と思うくらいいらない
なんか締りが悪い
インストもシングルも入れずにEPで良かったまである
そのほうがまだ売れてたかも
アルバム買う気は無いけどここまで評判悪いと逆に聴きたくなる
>>849
マジで金の無駄になるだけだからやめとけ
どうしても聞きたいなら試聴器ある店行って聞くだけ聞いて買わないのが吉
つべにもその内上がるだろ >>845
バラードも一曲もいいのないでしょ
このバンドは聞いても何も残らない糞盤ですわ 852整理番号7742018/04/04(水) 23:54:13.73ID:lN19H+EV0
中身すっからかんの人間が作るバラードは本当に何も響かない
一縷推ししてる奴は辞めた元スタだからスルーで桶
一縷はそいつが辞めるからそいつのためにレダが書いた歌だから
事あるごとに必死に推してきてウザい
854整理番号7742018/04/05(木) 14:32:26.11ID:IIRr41lW0
一縷と螺旋織はまじで駄曲
和楽器バンドに影響受けました的なのいらない
一時期ABCみたいな曲もあったけどLedaはすぐ真似したがるからださい
サポはサポ、自分のバンドはそのバンドの色をだしとけばええねん
ドヤってAALやErraも聴きまっせ的なリフいらんから
間違ってアンチスレ開いたのかと思ったわ
ファンが駆逐されとるやんけ
856整理番号7742018/04/06(金) 14:04:33.77ID:LnO/xbcj0
アンチってかそれだけファンから不評なだけでしょ
メタラーにもバンギャにもいまいち受けない中途半端な曲ばっかやってるからな
857整理番号7742018/04/08(日) 08:05:29.31ID:Vg/+99r80
FEDヲタ息してる?
いぇーい
858整理番号7742018/04/12(木) 13:14:40.10ID:LxamdW160
友達にすすめてみたがDystopiaのワンコーラス聴き終えたあたりで
「ふーん…曲が退屈過ぎ。サビになったらボーカルの声無理!!」
って不機嫌な顔された
859整理番号7742018/04/12(木) 14:08:07.08ID:nuB2mRgl0
だから何?
860整理番号7742018/04/12(木) 22:38:15.94ID:LxamdW160
まあそれが一般的な人の反応だろう
売れる要素ゼロのバンドなんか聴いてても誰にも相手されないしな
一応レダファンだから聴いてるけどライブ見に行きたいとまでは思わないな
他のバンドは音源聴いて気に入ったらよく行ってる
863整理番号7742018/04/13(金) 11:41:11.54ID:OrBrTfHK0
>>861
友達いるよ
いるからすすめたんじゃん
馬鹿なの?
ちなみに他のバンドは友達とよくライブ行くわ 864整理番号7742018/04/13(金) 17:40:15.12ID:oc5J7Fjz0
ガキしかいないスレ
strength mindめっちゃいいな
これくらいが聴きやすくて好きだわ
866整理番号7742018/04/13(金) 21:35:04.89ID:3nbY5Rb50
ツアーファイナルのキャパ250なのにソールドしてないって凄いな
ここまで動員下がっちゃうとはねえ…
出だしはWWWソールドしていい感じだったのに
もう頭の弱いギャしかいなくなったな
大体ボーカルのせい
て書くとシュバってくるのかな?
869整理番号7742018/04/14(土) 13:30:32.14ID:Vk3KI6AQ0
いや僕Djent好きのおっさんですけどwww
ミニアルバム出さずに
ミニアルバムの曲が全部2ndに入って、
2ndの駄曲抜いてたらアルバムの印象全然変わってたかも知れんな
871整理番号7742018/04/15(日) 07:55:34.43ID:oDLAvzKc0
若くてギラギラしてる訳でも無く、貫禄がある訳でも無く、
V系の割に全員顔もパッとしないし偉そうに言っていた音源も微妙でライブではミスが当たり前
FEDからの新規っているの?
872整理番号7742018/04/15(日) 11:36:08.37ID:uRT3DHNm0
新規なんか付くどころかみんな見限ってどんどん離れていってる
音源もライブもつまらんバンドに無駄な金使う価値無し
聴きたくない、興味ないんだったらもう上がればいいのにずっとこのスレに張り付いて毎日書き込んでんなw
バンドには失礼だけど、正直かなりマイナーなこのバンドにこんな熱心なアンチがついてるって不思議よな
>>874
そら輝かしいDELUHI時代があるからや 877整理番号7742018/04/16(月) 08:58:47.62ID:az6aodhn0
>>874
元はファンだった人達がほとんどで期待してた分アンチになってる 878整理番号7742018/04/16(月) 09:10:54.01ID:EiMRr8c70
>>873
クソまんこイライラで草
毎日うんこみたいにこびりついてんのはおまえだろ 879整理番号7742018/04/16(月) 17:51:32.60ID:gzgJCDwy0
ここまでガキしかいないスレ
880整理番号7742018/04/16(月) 18:33:12.87ID:EiMRr8c70
881整理番号7742018/04/16(月) 22:11:48.56ID:wEm4c09L0
なんか勘違いしてる臭いバンギャがいるな
882整理番号7742018/04/17(火) 13:58:21.98ID:qOKscuF/0
バンギャはプログレジェントなんて求めてないグレイみたいな
分かりやすい曲を求めてます
なんだかんだ結局それ
FEDの曲は分かりにくいんだよ
蜃気楼みたいな曲をシングルに持ってきてdjentゴリゴリな曲はせいぜいアルバムのリード曲止まりにしてたら現状はもっとマシだったろうな
884整理番号7742018/04/17(火) 21:30:11.06ID:R8Iu4gPQ0