X



Zzzz......休止状態愛好者_Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/14(日) 16:39:45ID:PNKkPvS0
起動はやい
電気消費しない
デスクトップがそのまま復元される

デメリットは?HDDの断片化が進むくらい?

前スレ
Zzzz......休止状態愛好者
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1087462909/

----------------------------------------------
(注)975を踏んだ人は次スレを立ててください
無理なら、申告して他の住人に依頼して下さい
----------------------------------------------
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/02(月) 13:28:57ID:nhDiopKA
>>285
メモリかHDDの障害のどちからの可能性
メモリはmemtestをCDに焼いてチャック
HDDはSMART情報をチェック
HDDのファイルシステムが行かれてるかもしれないからチェックディスク
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/02(月) 16:41:13ID:QYqZWTgi
ヒドいフラグメンテーションの発生を疑うとか。
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/02(月) 20:03:35ID:QjtSQV4P
俺のメモ

休止状態2回目以降必ずというほど復帰失敗してたんだが
古いWinampアンインストールしたらなおった、これ発見するのに2,3ヶ月かかった
音楽つけっぱなしで休止は失敗しやすいのだろか
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/02(月) 20:39:43ID:WkqdZf+2
終了した状態でなくアンインストールしたら治ったの?
Winampが使うファイルの何かが悪さしてるってことか?
よくわからないけど
0293285
垢版 |
2009/02/02(月) 20:58:52ID:8scPUc/1
>>286-290
いろいろありがとうございます。
 ・スーパーフェッチ切ってみましたが、5分が4分になった
  まあ、ブレはあるので、誤差の範囲かも
 ・SMART情報はHDD Smart Analyzerで確認。
  セクタ関係は特に怪しい数値は見つからず。
 ・memtest、チェックディスクも数日中に実行してみます。
基本的にゲーム用のPCでC:は起動用であまり使っていない
はずなので、うーんって感じです。また、続報します。
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/02(月) 22:49:02ID:U7UpO0Bk
>>285
レジストリいじらないと完全に切れない。
それだとたぶん切れてない。
下の中盤あたりにいじりかた出てるので参考にする。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1206549751/

って、休止移行が5分じゃなくて、再開に5分なのか?
それならUSB周りのハード全部抜いてみな。
0295285
垢版 |
2009/02/03(火) 21:07:25ID:EqpgUQbE
>>294
再開に5分かかると言う意味です。
休止はボタンを押して30秒くらいかな。

USBデバイス(マウス、キーボード)を抜いて再開してみましたが、変化なしです。
確かにPnPデバイスは怪しい気がします。USBじゃなければ音源カードくらいか
使用目的からして外せないけど

5分は、リアルお掃除タイムとして前向きに活用するしかないかなー
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/03(火) 21:29:24ID:b1zbz/Uw
5分かかるなら普通にシャットダウン→パワーオンのほうが・・・
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/04(水) 01:50:31ID:hX5kakod
実はハイブリッドスリープのほうがいいんだけどね。
ログ読めば分かるけど、待機Wはスリープ+1Wだからね。
起動時は200W前後ぐらい出るんだぜ。
再開時間5分なら、15時間以内に再起動かけるなら、スリープしたほうが省電力なんだぜ。
0298285
垢版 |
2009/02/04(水) 18:36:30ID:m65rZUiE
いろいろ感謝。
Windows7のプレ版だとこの現象は出ないし、
他に発生している話も無いので、細かな相性問題かな。

スリープで食いつないで、7でも待つか、暇な時にでもOSの
クリーンインストールでもすることにします。
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/14(土) 21:33:24ID:jY7QE9RE
・「管理ツール」の「イベントビューア」で、
休止前後でなにか変なエラーでてないか見るとなにかヒントが見つかるかもしれない
・あとPCはノートじゃないよね?ノートはHDDの速度が遅いからメモリ容量が多いと時間かかる
・pio病もあるかも。普段でもHDDへのアクセスが遅いと可能性あり。ケーブルが悪いか刺さりが悪いとか。
 それなら休止時も時間がかかるはずじゃ・・・って事だけでど、画面上は黒くなって終わったように見えても
 メモリ内をHDDに書き出している間、実際は動いてるし
0300285
垢版 |
2009/02/18(水) 01:46:36ID:oxyWHht/
>>299
ありがとうございます。
イベントビューアを確認しましたが、特に問題はないようです。
PCはデスクトップです。ゲーム用に組んだ奴なのでそれなりにスペックはあります。
休止に入るまでは1分弱くらい。ケースのイルミネーションで目測です。

今は、スリープを使ってみたのですが、なかなかいいですね。
初期の頃に復帰に失敗しまくったので、敬遠してたのですが、今は安定してるようです。
休止愛好者のスレですが
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/18(水) 02:04:32ID:Jegf/AkG
>>300
もちろん使ってるのはハイブリッドスリープだよな?
当然裏で休止移行が走るので、復帰失敗とかないだろ。
0302285
垢版 |
2009/02/20(金) 03:15:34ID:+XYtNmgj
>>301
ハイブリッドスリープで使ってます。
VISTAの初期の頃はドライバの出来が悪かったのか、
スリープからの復帰時にハングアップ(ログイン画面で固まる)が
頻発してたのでちょっとトラウマがあったり。今はド安定で安心
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/20(金) 16:36:01ID:whRfO4kB
WinXPSP3、S70SDで休止状態からマジックパケットでのWOLをやってます。
ネットワーク内の他のPCからS70SDを休止させてから1〜2時間経つと、マジックパケットを
送ってないのに勝手に起動してしまって困ってます。
ネットワークアダプタの電源管理の「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を
解除できるようにする」にチェックが入っているせいかと思いデバイスマネージャーを見てみても
S70SDのIntel 82566DC-2のドライバにはその項目がありません。
原因がわかる方いましたらアドバイスをよろしくお願いします。
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/20(金) 17:32:49ID:PLl68WeZ
>>303
送ってないつもりでパケット送ってるんじゃない?
もしくはルータ越しに叩かれてるとか。
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/21(土) 19:43:14ID:wA/o/dhH
Any Packetになってるんじゃね
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/22(日) 08:45:20ID:c6cJYl9c
>>304,305
レスありがとうございます。

>送ってないつもりでパケット送ってるんじゃない?
>もしくはルータ越しに叩かれてるとか。
同じLAN内の他のPCはそうならないのでS70SDの問題だと思われるのです。

>Any Packetになってるんじゃね
Remote Power Control というWOLソフトを使ってるのですが、
そんな項目はみあたらなですorz

0307名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/22(日) 17:43:01ID:8vvtyVM5
自分とこのマザボ DG33BUでも同じ症状になる。
マジックパケット以外では一切起きない設定にしてもダメ
ルータごしに叩かれてるのかも知らんけど、同じくマジックパケットでリモート起動できる
HDDレコーダ(中身 Linux)では勝手に起動したりしないんだよな。
リモートデスクトップで使う前提で買ったのに全然使えなくて正直困ってる。
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/22(日) 20:57:22ID:SA1Y4Qzp
LAN線抜いて放置しても起動するならパケットじゃなくてBIOSかOSの設定ミスだろJK
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/22(日) 22:54:14ID:8vvtyVM5
それがLAN引っこ抜いた状態で勝手に電源が入ることはないのよ。
以前BIOSアップデートもしてみたんだが状況変わらず。

さすがに気持ち悪いのでWOLをOFFにして使ってるが
メインマシンは別部屋にあるノートPCなので使い勝手が悪くてしょうがない。
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/22(日) 23:02:03ID:dHIXop1L
デバマネでWOL設定してる?
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/23(月) 11:20:12ID:ueDPhcGw
してたよ。というかそこでしか設定できる場所ないし。
(BIOSはWOLのON/OFFくらいしか設定項目なかったと思う)
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/24(火) 19:58:36ID:Ht5hKtTJ
デバマネでWOL設定してるのはいいとしてそれ以外の設定処理する項目があるよね。
>>305の>Any Packetになってるんじゃね ってのはWOLソフトの話じゃないと思うよ。
で、どうもWOLの設定しかしてなくないか?
ほかの設定もきちんとチェックした?
INTELのやつだとデフォでAny Packetでもたたき起こされる設定入ってたりする。
というか、入っててWOL入れたらもぐらたたきのように叩き起こされた。
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/24(火) 22:03:21ID:21DjqtSL
307=309 です。デバイスマネージャのLANドライバのプロパティは購入当時に一通り
見てはいたんですが電源管理部分以外はどう設定したらいいのかわからず放置していました。
>Any Packet
ググってみたんですが自力ではどこを設定すれば解除できるのかわかりませんでした。
よろしければ詳しく教えていただけないでしょうか。

ドライバは 303氏と同じく 82566DC-2
S70SDではW2Kで同現象が出てる人もいるみたいです。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233323904/625

ちなみに現状の設定はこんな感じです。

チーム化、VLANは未設定

詳細設定タブ (基本デフォルト)
・QoSパケットタグ           → オフ
・TCP/IP オフロードのオプション  → 送,受信,TCP,IP 全てオフロード
・ギガビット マスタースレーブモード → 自動検出
・パフォーマンスのオプション    → デフォルトを使用
・リンク ステート イベントのログ   → オン
・リンクを待機             → 自動検出
・ローカル管理されるアドレス    → なし

電源の管理タブ
節電オプション
・スタンバイ時にリンク速度を落とす   → OFF
・ケーブルが外された際に電力を落とす → OFF
Wake on Lan
・Wake On Directed Packet           → OFF
・Wake On Magic Pachet             → チェック
・電源オフ状態からの Wake On Magic Packet → OFF
・Wake On Link                   → OFF
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/24(火) 23:27:39ID:Ht5hKtTJ
リンク ステート イベントのログ→OFF
Wake On Directed Packet→ON
Wake On Magic Pachet→OFF
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/25(水) 01:25:52ID:hm4w5kEr
>>314
レスd
ログの設定は関係ないと思ってて今まで弄ったことなかったです。
試してみましたが、やはり20分程度で起動してしまいました。

というかそんなにわかりにくい設定だったら他にもはまってる人がいそうに思うんだけど
ググってもほとんど事例が出てこない。なんかハードの問題のような気がしなくもないので
明日ダメ元で購入元に問い合わせてみることにします。
(己の知識のなさ棚に上げてハード不良とか騒ぎたくはないんだけど正直もうお手上げなので)
とりあえず今夜はLANケーブル引っこ抜いて寝ます。
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/25(水) 17:28:12ID:tm/d+zzx
20分かあ・・
じゃ、マウスとかキーボードじゃないよね
もっと短時間なら、マウスではまった覚えがあるが
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/25(水) 17:31:13ID:tm/d+zzx
あ、LAN抜けば大丈夫なのね
>>316は無視してください

0318名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/25(水) 17:43:51ID:SBMmwZOb
この際無線LANにするとか。
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/25(水) 20:02:54ID:ym/P2fWL
XP SP2でメモリ1Gなんだけどある日から設定時間を経過しても休止に移行しなくなった。
手動で実行させた場合は移行・復帰ともにOK。
イベントビューア見てもなにもないっぽい。
ソフトがらみ?原因特定する方法ありますかね?
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/25(水) 23:05:02ID:Nx3i/oUe
>>314が質問者と別人なのはわかっているが、
そんな設定にしたら、LAN内のPC起動している時は頻繁に復帰しちゃうよ。
DirectPackatはOFFにしないと。
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/25(水) 23:13:16ID:KBMZAzVq
ちょっと相談させてください。

先日デフラグかけたんだけど、その直後から休止状態への移行開始〜完了までの
所要時間が、これまでの5分程度から30分くらいかかるようになってしまいました。

試しに、休止状態を無効(hiberfil.sysの削除)→改めてデフラグを実施
→休止状態を有効に戻す(hiberfil.sysの再生成)、というのを何度か
やってみたんだけど改善してくれません。

原因とか改善案とかあれば教えてもらえませんか?
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/25(水) 23:27:29ID:Nx3i/oUe
>>321 HDD壊れかけていませんか?
5分ですら異常なんですけど…。
壊れかけのHDDで激しい書き込み(削除とかも)は息の根止めてしまう行為ではないでしょうか・・・。
0323321
垢版 |
2009/02/26(木) 00:21:36ID:OWLjHIXr
>>322
メモリが2GB&Disk速度はもともとあまり速くないので、
5分くらいならまぁ通常かと思ってたんですが。。。
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/26(木) 00:40:32ID:u7Z4xpiL
どっかにLANの詳細設定がレジいじるので、他のソフトとかでいじられてしまうと
指定設定が入ってないor逆に関係ないのが入ってるという話をどっかで読んだ。
>>315は一回デバイスマネージャからデバイス削除して、
再起動→ネットワークアダプタ→最新ドライバインスコ→詳細設定を指定
をしてみたらどうかな?
それでもだめなら、やっぱり他から叩かれてるんだと思うよ。

↓2行はてけとーな憶測な。
あと、一応他のPCジャンボフレームとかOFFにしてみれ。
>>314の対応してないから規定値オーバーのサイズ通すと余計なリダイレクトかかってるとかあるかもしれん。

隣の部屋がアンアンアンどこのどらえもんだよぐらいうるさいんだぜ。
目が覚めちまうじゃねーか。

0325名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/26(木) 00:42:58ID:u7Z4xpiL
>>323
メモリ6Gでも休止5分とかかからないぞ。
なんだっけ?システム領域の断片化じゃねーの?
ブート部分とかふつーのデフラグじゃなおんねー。
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/26(木) 17:44:56ID:HxCddWzb
>>323
5分なんてかかったら、みんな休止状態なんてしないお
ディスク壊れてそう、そうか常駐プログラム全部切って休止してみては
0327315
垢版 |
2009/02/26(木) 22:49:50ID:CWA6LWlc
>>324
購入元にメールで質問したところ、過去にも同様の症状で問い合わせがあったとのこと
(解決したかどうかは書いてないからわからない。ちなみにBTOマシンです)
ドライバに問題があるかもしれないので、BIOSファームとドライバ入れ直して試してみて、
というアドバイスが返ってきました。

で、BIOS & INF更新 & ネットワークドライパを一旦削除後、最新ドライバをインストールしましたが
やはり20分強で電源が入ります。

なお、手持ちの他のPCのジャンボフレームはOFFになってました。
NASやHDDレコーダーなど中身がLinuxのマシンはどうなってるのかよくわからないですが。
0328321
垢版 |
2009/02/26(木) 23:18:46ID:OWLjHIXr
普通に2GBのファイルを書き込む時も、やっぱり5分くらい
かかってるので、これはこれで正しいんだと思ってましたが、
2GB分のハイバネで5分は異常ですか。。。
そう言われてみれば昔はもう少し速かったような気もするような。

あとHDD不良説については、別のHDDを近々入手できる
メドが立ったので、それを使って切り分けてみることにします。

>>325
Win標準のデフラグツールではなくて defraggler というのを
使ったんだけど、もしかするとその辺も関係あるのかも?

>>326
落とせるプログラムやタスクを全部落としてみましたが、
やはり変わりませんでした。
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/27(金) 09:41:26ID:HofcsAhB
>>328
念のため聞くが、SMARTくらい見たのか?
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/27(金) 11:20:47ID:EzmhK8JN
チェックディスクも2,3か月に一度はやったほうがいいかも
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/27(金) 11:52:59ID:Mw7eDUNx
>>327のは条件複雑すぎるし、いいとして。
だが、やはりそしたら叩かれてると思っていいんじゃないか?
まずルータのほうで余計なパケットの出入りがないか確認する。
参加してるネットワークPCを一つずつ省いていく作業に入るしかないんじゃね。

>>328は少しぐぐってから出直して来い。
defragglerがシステムデフラグできるのかどれができるのかなんて調べれば分かるだろ。
そもそもいつのHDD使ってるんだよとか根本的に情報少なすぎ。
5年以上前のHDDなら話は違うぞ。ドライブ空きサイズ10%とかもな。
0332321
垢版 |
2009/02/28(土) 00:18:43ID:XhM3OCcd
>>329
かれこれ2年半くらい、ほぼ常時HDDHealthを常駐させてるけど
特に異常な値やログは出た事無いです。

>>330
ほぼ毎月やってるけど、特に異常は出た事無いです。

>>331
>defragglerがシステムデフラグできるのかどれができるのかなんて調べれば分かるだろ。

defragglerを使ったのは「システムデフラグ」ではなくて別の理由ですよ。
そもそもデフラグする前は異常は無かったわけだし。

>5年以上前のHDDなら話は違うぞ。ドライブ空きサイズ10%とかもな。

どちらの条件も当てはまりません。
ただ、仮にそれらの条件が当てはまったとしても、なぜこのような
現象の原因になるのかが理解できないんですけど、よかったら
説明してもらえませんか?
0334321
垢版 |
2009/03/02(月) 22:47:10ID:kb0hRG4T
いちおうあちこち調べても同じような事例が見当たらなかったんで
ここに訊きに来たんですけどねぇ。

念のためもう少しいろいろググってみたんですが、やっぱり
それらしい情報は見当たらないんで、単なる煽りでないなら
せめてキーワードくらい教えてくれません?
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/02(月) 23:23:37ID:iXGO0EDL
>>334
つPIO病
というか、自分の環境すらさらさずわかるわけないべ
なんかのパーツがこわれかけてんでしょ
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/02(月) 23:41:17ID:kb0hRG4T
>>335
いやだから、休止状態への移行時以外は全く異常が見当たらないんですよ。
休止状態からの復帰は数秒で完了してるし。

PIO病なんて単純な状況だったら、普段のHDDへのアクセスですらかなり
遅くなるはずだから、それくらいはさすがにすぐわかります。

それに例えば「なんかのパーツがこわれかけ」が当たってたと仮定しても、
休止状態への移行が遅くなるだけ、なんて状況が起きるとは考えにくいんですが。
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/03(火) 00:00:21ID:iXGO0EDL
お前の話はつまらん、じつにつまらん
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/03(火) 00:42:33ID:oRGgiVfI
なんだ、やっぱり単なる煽りだったか。まじめに相手して損したわ。
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/03(火) 01:25:06ID:okRUNPvD
これ以上ここで聞いても答えはでてきそうもないし、
ひとつmsconfigからクリーンブートでもかけて
答えを見つけていくしかあるまい
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/03(火) 12:59:06ID:UA778RPb
そもそも聞く耳持ってない奴が質問しても無意味
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/15(日) 15:32:06ID:e5Ox6Uym
休止状態ではないんですが、スリープ(スタンバイ)時に、USB関係に電力を
供給しないようにする方法を教えていただけないでしょうか?
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/15(日) 15:41:51ID:VvE7NZQI
普通はジャンパで設定する。
用意されてないマザーもあるがその場合は無理。

あとBIOSにEnergy Starなんたらかんたらっていう項目があればEnabledにすると切れるかもしれない。
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2009/03/20(金) 11:26:34ID:Zsu/2eb6
WinXP Pro SP3のPCに、外付けHDDケースMarshalMAL-0935にのIDE接続160GBHDDを
装着してUSB2.0で接続してから、スタンバイに入れなくなりました。
(「スタンバイの準備中です」画面のまま進まなくなる)
これはこのケースがスタンバイに対応していないためなのかと
思いますが、このケースを取り外しても同様にスタンバイに入れません。
原因・対策等ご教示お願いします。
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2009/04/02(木) 13:20:51ID:d1mde7zL
Vista で休止状態から復帰した後、Aero が無効になってしまうんだけど似たような症状の人います?
画面のプロパティの配色の設定で見ると「Windows Aero」がなくなって「Windows Vistaベーシック」だけになってます。
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/05(火) 09:22:51ID:nauDcJIf
>>303さん、結局解決したのかな?
自分も同じ構成で同じ問題が起きてます。
録画自体は問題なく出来てるんで残念で仕方ないです・・・。
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/09(土) 08:07:25ID:JzVxr5ho
ああ、303とは別人だけど
俺も勝手に起動してるな
設定は見直したつもりだけど

こまったこまった
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/10(日) 17:01:08ID:Tk4Vvw55
スレ違いまたは既出だったらすみません
Orbit Downloaderを使っていて[設定]→[高速化]で
『Orbitnet をバックグラウンドで実行する』にチェックを入れておくと
スタンバイ/休止状態に移行出来なくなるようです。
おじゃま致しましたm(_ _)m
0348347
垢版 |
2009/05/10(日) 17:02:17ID:Tk4Vvw55
XP SP3です。
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/13(水) 19:54:22ID:gnRaiDHI
久し振りにきたよ
相変わらず長寿スレの多いWin板っすね
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/16(土) 14:11:56ID:AoLN9H1U
たすけて

Win XP ProでスタンバイがS1になってS3にならなくなった
どうすればいいの?

MB: DG33BU
CPU: E8400
MEM: 2GB
VIDEO: Radeon HD3650
0351350
垢版 |
2009/05/16(土) 14:16:34ID:AoLN9H1U
あと、休止状態にはなるんだけど1分位すると勝手に起動するんです・・・
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/16(土) 17:06:15ID:AHEvYR1v
>>350
それ、Intel純正マザーにはよくあるらしい
自作板のIntel純正マザースレでよく話題に上がってる
WOL切ればいいらしいよ

自分は313だけど、WOLがどうしても諦めきれないのでマザー買い換えることにしたよ。
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/18(月) 03:21:45ID:7BZIS8hS
あれー
XPSP3RCで使ってるうちは普通に使えてたのに、
SPにしたら休止が出ない
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/18(月) 03:26:41ID:7BZIS8hS
レジストリいじったら、ボタンは出たけど暗くてクリックできねえ
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/18(月) 03:29:18ID:V+mun+9A
そもそも休止状態を有効にしてないとか
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/18(月) 03:31:58ID:7BZIS8hS
デフォルトでは無効な機能だったんだな
おまけ

Hibernate.reg

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\System\Shutdown]
"ShowHibernateButton"=dword:00000001
"HibernateAsButton"=dword:00000001
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/19(火) 11:48:30ID:J6P6QNbU
>>345-346
303です。結局S70SDのオンボードLANでは解決できなくて、余っていた
IntelPro100Sを付けました。そしてオンボードLAN用とは別のドライバで100Sを
制御するようにしたら勝手に起動しなくなりました。
根本的な解決にはなってませんが、とりあえず良しとしてます。

0359名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/22(金) 14:35:38ID:gzOk/Ns/
>>357
散々指摘されてるけど"HibernateAsDefault"だから注意して
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2009/06/08(月) 10:08:17ID:7DL0AQVx
>>358
デバイスマネージャから82566DC-2のプロパティを開く
プロパティの電源の管理タブで

Wake On Directed Packet→off
Wake On Magic Packet→on

で解決
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2009/06/08(月) 20:12:07ID:m1qC+uff
いや、それで解決しないから困ってるんだ罠
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/01(火) 21:07:14ID:mMVdZLcX
寝るときは用心してシャットダウンしてるけど
休止でも変わらない?
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/01(火) 21:27:00ID:iJvVOTte
シャットダウンはUpdateしたときしかしてない
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/05(土) 00:27:16ID:pquoU9bH
XP SP3なのですが、スタンバイや休止状態からの復帰した後に、
デスクトップ画面のタスクバー全体や、デスクトップ上に置いていた
アイコンが全部表示されなくなります。
再起動しようにもStartボタンが表示されていないので、仕方なく
Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャーを呼び出そうとするのですが、
タスクマネージャーも現れてきません。それで仕方なく電源ボタンの
長押しで強制終了しています。

何が原因で、スタンバイや休止状態から復帰できないのでしょうか?
これで、2度同じ現象が起きたので、何か特定の原因があると思う
のですが…

復帰後、フリーズはしていません。
マウスカーソルは普通に動きます。
タスクバーと、デスクトップ上に置いていたアイコンが
無くなるだけです。壁紙も正常です。
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/05(土) 07:24:08ID:ddOEsgLZ
素人質問ですみません。
休止(S4ステート)を初めて使うのですが、休止の場合、タスクスケジューラで指定した時刻に復帰させる事はできないのでしょうか?
マザーボード次第?

Express5800/110Geで休止状態から指定時刻に復帰させたいのですが、タスク(もちろん実行時にスリープ解除にはチェックして)
を登録しておいても、復帰しません。
OSはVista32bit、WOLでは復帰できてます。

0367名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/21(月) 15:53:46ID:aZHr65j8
休止状態は使うのやめようぜ!
数パーセント程度の確率で復帰に失敗する。
これは結構な頻度だ。
そして貴重なデータはおじゃんだ
これじゃ意味がない
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/22(火) 04:18:46ID:ptTv4N5t
そ、それはお前のマシンが…
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/22(火) 11:07:05ID:XPlp9Obo
>>367
大切なデータは休止移行前に保存しておこう
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/23(水) 12:54:15ID:mA72rIQo
駄目なメモリでも使ってるのでは
0371Yuuhi930
垢版 |
2009/09/24(木) 22:54:17ID:Fo+h3GcZ
休止繰り返すと機種によりばぐる

くわしくは俺のようつべ動画の
スタートメニューばぐった見て
アカウントはyuuhi930
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/25(金) 00:51:54ID:CUt8rTfl
関連するすべてのソフトウェアとハードウェアが正しく機能していなければならない。
そういう症状は恐らくハードウェアかデバイスドライバあたりのどこかに問題があるのさ。
実際、何十回と休止・復帰を繰り返しても何の異常も起きないマシンもある。
(というか、それが普通だと思うが…)

異常な症状に規則性がある=いつも同じところで、同じような異常がおきる。
つまり定期的で再現性が高い。そして休止さえ使わなければ問題は起きない。
と言う状況なら、まずはドライバ辺りを疑うのが妥当かと。
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/25(金) 01:57:01ID:fpVRnMrQ
普段正常なのに
休止状態からの復帰のみうまくいかない
そんなドライバを洗い出すのは不可能に近い

特に自作物は解明不可能
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/25(金) 08:51:39ID:Z6GxP86s
普通、管理ツールのイベントビューア見るのと違うん?
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/25(金) 15:02:38ID:fpVRnMrQ
>>374
ログのこると思う?
ブルースクリーンで落ちたとき残ってないよね。
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2009/09/25(金) 18:58:15ID:qextwVa3
ブートの優先順位がハードディスクよりCD先に
なってると復帰に失敗しない?
もちろんcd入ってる場合

xp vista 7 共通
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/15(木) 20:20:44ID:GM7f9+cZ
ちょっと調べてみてくれないか

環境 Vista SP2 +IE8

1.IEをとにかく開きまくる(ヤフーを30ページぐらい)※この時のIEの総メモリ使用量をメモる
2.休止状態にする
3.復帰して、またIEを開きまくる(+5ページぐらい)
4.休止状態にする
5.復帰して、またIEを開きまくる(+5ページぐらい)

5.の時のIEのメモリ使用量が1.と比べて爆発的に増えてないか?
おまけにCPU使用率も。
これのせいで新規作業はできないしIEは閉じるに閉じれないし。(閉じても強制終了以外復元してくれない)

狐に迎えに来てもらおうかww
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/23(金) 13:01:42ID:psJq7eIA
お前の糞環境を晒されてもな
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/23(金) 14:26:09ID:gT39PthL
Vistaから7にうpグレードした
起動速度変わらないな
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2010/02/08(月) 00:28:07ID:c2Lkrmhz
過疎ッテルな
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2010/02/13(土) 14:52:51ID:tr1WLk9T
>>321
hiberfil.sysの問題でなければ、
念のため「ディスクの書き込みキャッシュ」を確認してみれば?
エクスプローラからなら、ディスクを右クリックしてプロパティ、
ハードウェアのタブのプロパティ、ポリシータブで。
デフォルトでは書き込みキャッシュにチェックが入っているが
もしオフになっていれば確かに休止に何分もかかる。
0383382
垢版 |
2010/02/13(土) 15:20:58ID:tr1WLk9T
うわ、一年前の書き込みにレスしちまったぜorz

XPと比べると7は休止からの復帰がかなり速くなっている。25~30秒くらい。
memory 2GB、readyboostは古い低速のSDに1GB。
デャXクトップが表試ヲされてすぐに麹�ニができるのb焜Eレシイ。
自分の定番ソフトもみんな使えてるし、もうXPに戻る必要もないな。
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2010/04/26(月) 21:38:31ID:heJmIMoL
yahoo ウィジェット4.5.1 入れてると休止に失敗しない?
なんか調子悪いのでアンインストールしたけど
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2010/07/29(木) 07:41:52ID:8uo6gwW6
外付けハードはハブ使わないで直接繋いだほうがいいね
休止状態で不具合起こしやすい
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2010/07/29(木) 16:24:49ID:8uo6gwW6
なんという反応速度
外付けハード(マウスを除く)
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2010/08/30(月) 18:33:33ID:dirkBvUJ
休止からの復帰→要パスワード
スリープからの復帰→パスワード不要

って、いつになったら実現するんだろう
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2010/08/30(月) 18:35:00ID:uNNPccCd
そんな意味不明な要求を実現するわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています