X



【バグ】 Windows Vista 被害者の会 【サポ切】
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/04(日) 20:30:43.83ID:TGtXd6C4
Windows Vista のサポート期限は先行OSである Windows XP よりも短く、
2012年4月10日に一方的に打ち切られます。


  ( ⌒ )
   l | /
  γ´⌒ヽ
⊂(# ・ω・´)  やってられるか!
 /:::::::::::ノ∪
 し―-J |l| |
      {i:i:i:i:i:i:i:i:} -=3 ペシッ!!
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/04(日) 22:18:22.60ID:n6gJck7U
煽りネタでもサポート期限以外に何か無いのかよ
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/06(火) 00:35:46.15ID:Q+oy0/VR
>>2
そりゃ一杯あるだろ
そんなことも分からないの?馬鹿?
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/06(火) 10:43:50.09ID:MzRy1hgY
せめて8が出るまで延長してよゲイツちゃん
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/06(火) 18:18:50.58ID:I/PQsFcA
仕様自体がバグよりまし
仕様自体がバグは8にも7にもある
ファイル共有有効にしたらuser配下丸見えとかw
変えれるけどさ…
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/07(水) 02:25:05.54ID:BixYDaIZ
オワコンというか初めから死んでた

革新だった95、改良し安定した98SE、上の次元に進んだXP、
XPより安定して殆どトラブルが無くなった7

VistaはXPより不安定でXPよりサポートが薄くて
XPより使用人口が少なくて、いいことなかった
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/07(水) 02:43:39.46ID:Mziw8mFN
Vistaが不安定っていうのは、このうちのどれ?

Vistaってなんでこんなに不安定なの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1198241303/1

1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:48:23 ID:Q0p9Bz6f
最近、なんでも不安定って言う人増えたね。



「Vistaって512MBじゃまともに動かなくて不安定だよ」
(それいうなら重いだろ・・・)

「VistaってXP用アプリが動かなくて不安定だよ」
(それは互換性の話だろ・・・)

「VistaってMacよりもデザインが不安定だよ」
(もはや意味不明・・・)
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/19(月) 19:37:13.97ID:mcwsG3Zb
pc壊れるまで使う
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/19(月) 19:40:46.06ID:NEaukyQf
>>7
もっとも不安定なのはVista厨の精神状態
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/25(日) 09:05:37.43ID:SlxNlTFB
サポート切りって過去に出たパッチは後からでもダウンロードできるんでしょ?
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2011/12/25(日) 14:03:09.85ID:BRk/tvps
XPへのダウングレード権くれよ
0012宣教師
垢版 |
2011/12/30(金) 06:26:47.67ID:Ngc43aWz
PCは一人2台の時代に突入しました。
Win7でも8でも新しいPCを買って、サポートの切れたVistaPCにはLinuxをいれてください。
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/01(日) 12:00:43.27ID:5zH3rTBT
昨日の夕方からクリーンインストール始めたけど、未だにWUが終わらない!
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/01(日) 20:18:57.50ID:D8v/eAX5
辰年だしな。
犬は再来年だ。
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/09(月) 14:57:06.99ID:OdsLe0Ie
あえてBusinessを買った俺に隙はなかった!!
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/09(月) 15:15:36.28ID:nZiiVP48
HP死にかけてるから7proにでも替えようかな
せめてxpと同等のサポート期間くれればいいのに
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/09(月) 17:08:22.20ID:GvWOIIWs
XPは企業ユーザーの為の特例ですから・・・
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/09(月) 21:50:34.45ID:1CeK/gOn
企業ユーザーが使ってるWindowsのサポート期間はXPもVistaも7も同じ長さなんだが。
Homeエディションを使ってる企業なんてあるのか?
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2012/01/23(月) 09:12:37.96ID:VWPaomPw
せめてXPと同じ期間に延長してくれよ・・・
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/07(火) 23:00:47.46ID:jgYOpIik
俺のvista起動しなくなった
サポート切れてるし5万かかるし
調べたらデータは取り出せませんとか
なんでvistaなんて買ってしまたんだろう
xpとか7とかmac osにしておけばよかった
許せない…許せない
NECめ
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/10(金) 08:58:12.06ID:wqr08ZRD
VistaなんてPCにプリインストールされてたから仕方なく使うもんであって、
わざわざパッケージ買ってインストールしたバカは滅多にいないだろ。

俺は2本買ったけどUltimateじゃない分諦めはつく…
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/10(金) 13:01:06.09ID:NK/swfZ+
>わざわざパッケージ買ってインストールした
自作板辺りにいったらいっぱいいるんじゃない?
そいつらまでバカと言いたいのか



…ああ、完成品がどこにでも売ってるのにわざわざ自作するなんてバカか
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/16(木) 20:54:48.84ID:/mwYmpTv
正:Windows 被害者の会
誤:Windows Vista 被害者の会

プレインスコはまだしも大枚はたいてパッケージ版など
買おうもんなら誰でも詐欺まがい商売の被害者になり得る

vista(特にうるち米)は一例であり誰が次のハズレを引くか予想も出来ない

そんな会社に未来などないのさ
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/16(木) 21:52:55.10ID:lhLbr1SN
つーか、マジレスすると、VISTAのサポートが極端に短いという事はない。
7も短い。ホーム系はVISTAも7も発売から6年弱でサポート打ち切り。
ただし、プロフェッショナル系(ビジネス系)になると両方とも11年弱のサポート。

XPのプロフェッショナルもそれくらいじゃない?要するにVISTAのサポートがカスとかじゃなくて、
OS買うならハナからサポートが長いプロフェッショナル系を買えって事。
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/17(金) 13:19:14.76ID:0km6FTmq
裏を返せばサポートがいらないならホームで十分という事。
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/18(土) 03:52:12.98ID:VTTIZcA6
おめ
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/18(土) 12:40:35.75ID:6B3+lzYN
バグもとっくに解消し
とうとうサポも延長

煽りどころ無くなってるw

死ぬのはWinXP信者だけ
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/19(日) 01:40:55.37ID:Pczieu42
どうすんだよ、このスレw
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/19(日) 09:44:09.97ID:AH3txrZu
7を買ってしまってまた被害者になった。
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/19(日) 11:36:24.82ID:SZomiyBy
ME被害を懐かしむスレにでもしたらいいんじゃ
あれでOSの神髄と地獄を見た猛者も多いし
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2012/02/19(日) 14:18:43.46ID:2hHgTcj7
>>36
meはチューニングで安定化させたら9x系最高のOSになったぞ。
そのチューニングで相当OSの知識を学んだので、結果的には良OSと言えなくもない。
レスを投稿する