X



Windows10から8.1や7に戻りました Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/12(水) 16:21:01.03ID:ssceuWSb
>>95
作文のミスについては
>>91にあるように「まだしも」という形でさほど問題視はしていない
それ以降の対応について「見苦しい」と言っている

もし>>95がID:6OmNkCd+と同一人物だとすれば
>>91の内容を満足に読み取れずに
更なる恥の上塗りをしているということになるな
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/12(水) 17:31:59.78ID:poi9VA00
栗なんかを秋の味覚って言うけど、じゃあセミやカエルは夏の聴覚だよね。
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/12(水) 20:22:40.03ID:p3KraKSx
7に戻った
快適すぎて涙w
もうブルスクに怯えながら操作することもないぜ
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/12(水) 20:24:17.08ID:Ke7YpXzl
>>98
もうアメリカ終わっているよ
プロバイダーとか通信網設営維持管理会社がスパイ業務も同時にやっている変な国だから
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/12(水) 20:31:50.26ID:u+d8hRs3
9.11からこっち、完全に見境をなくしちゃってるな、米国は
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/12(水) 22:46:30.92ID:3eQQSWpd
7は2020まで
8.1は2023まで

それまで平和に過ごせばよろし
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/13(木) 01:03:37.17ID:JLrUeNvq
平和さではアップデートがなくなったXPの方が上かもね
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/13(木) 07:04:30.10ID:4a2VEwQE
[2016/10/10] CrystalDiskInfo 7.0.4 - ディスク情報ツール

Windows 10 環境において、マイクロソフト製 NVMe ドライバ(デフォルト)でも NVMe デバイスを認識出来るようになりました。
Windows 8.1 以前をご利用の方は引き続き Intel もしくは Samsung 製 NVMe ドライバをインストールしてください。

ぐぽぱっ!???????
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/13(木) 10:39:45.61ID:Yfbtu9OV
>>104
しかも、大統領選もあの二人からえらばにゃならん
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/16(日) 11:40:34.02ID:zZsNmT4E
昨夜から作業して8.1に戻した
8.1に大満足というワケではないが10よりはマシ

Cドライブにクリーンインストールしただけなのに動画とか保存してたDドライブが記憶域保護パーティションとかいうのに変わっててそれを解除するためにデータ全部消えたというトラブルも有ったが(´・ω・`)
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 00:49:48.38ID:IlOpNbge
同じく8.1に戻した組
もっと早く戻せば良かった
あと2年くらいはこのまま様子見
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 00:53:46.10ID:0to6lGij
8.1はKB3172614入れないと確認が進まないんじゃなかった?
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 17:19:38.68ID:slHtyErU
ちょっと話それるけど、
先月50代位の知人にOS何使ってるか聞いたら、よく把握してなく「8かな?」
と言ってたので7月まで10にならなかったか聞いたら何もなかったらしい
昨日は別の知人に聞いたら7使ってるそうで、また10の話題したら何も起きてないらしい
お二方は強制アップグレード阻止の情報集めてなさそうだけど、本当かな?
実は10になってたりして
自分は手動で8.1から10に7月末にしたんだけど、稀にか強制降って来なかった人いるの?
スレチで文面分かりにくくてゴメン
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 17:38:41.89ID:5sK/oH/+
Pro版使ってたら強制アプデされないって噂があったが
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 17:46:39.68ID:slHtyErU
>>116
そうだったんですね、有難うございます
謎が解けました
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 17:57:11.67ID:ot5d6z3u
逆に言えばMSはhomeユーザーに強制アプデをかまして
今深みに嵌まってるわけか
何だかな
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 18:00:40.08ID:xme+qwg3
8はサポート切れててWindows Update降って来ないんじゃないの
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 18:04:07.22ID:5sK/oH/+
Homeユーザー可哀想だな(´;ω;`)
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 18:36:57.85ID:kPLG7sLc
今までアップグレードしてないことが原因のトラブルの問い合わせが余程多かったんだろうな。
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 22:14:00.74ID:t9IPh/yG
>>119
アップデートで 8.1になります
つまり 8はなかったことに
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/17(月) 23:01:26.28ID:NQlFGLb7
8はクソだったけど、8.1はそこそこ良いよな
速いし、スタートメニュー右クリックあるし、タスクバーの色自由に変更できるし
タブレットモードは…忘れろ
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 09:05:48.75ID:4re97WRL
classic shell使えば普通のスタートメニューだしデスクトップ画面で起動するしチャーム出なくなるしな
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 09:21:26.62ID:z/D+iEIp
VAIO Tap 21を使っていると、タブレットモードいいよ
ああいう大型のタブレットで、情報ボードととして使うと便利 テレビやラジオも付ければ良かったのに
ただ、欠点は一つのアプリから他のアプリへの切換がめんどくさくてわかりにくいところ
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 11:35:31.52ID:A3x7xe6t
俺もWinタブ便利だと思うががタブレットモードでのアプリの切り替えにはおれも不満あるな
閉じる、最小化でいちいちスタート画面になるのがまどろっこしい
直前に開いていたアプリに移動して欲しいところ、それかタスクビュー
タスクバーの←ボタンは順番覚えないとわけわからんくなる
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 11:38:33.00ID:A3x7xe6t
ごめん、↑はWin10の話でした
10スレかと思って間違えた
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 12:31:33.08ID:YVXYeJ8x
homeだと作業中でも勝手に更新再起動するからwin7に戻すしかねーわ
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 12:36:29.07ID:kuRJghZG
Windows Updateサービスを無効にしとけと…
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 15:05:31.05ID:3CYDoBIE
アップデート無効化を推奨されるOSとか終わってるよなww
今7だけどもう確認すらしてないわ
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 15:48:39.26ID:LNIZiViB
全くだ

最悪の企業
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 18:33:32.73ID:HGuZfPHG
10にまつわるゴタゴタで色々と嫌なものを見すぎた
もうWindowsに愛想が尽きた気がする
使いたいパッケージがWineで動く事を確認したら
Windowsを一掃してLinuxに一本化するつもり
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 20:44:40.37ID:eUca6mj4
>>132
LinuxとWineの報告をお願いします。
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 21:08:37.45ID:iXgXzTJI
>>132
Macしかないぞ
Windowsに仕様書が存在しないために
完全なは作れない。
結局同じにならないので貧困層には一瞬魅力的に見えるのだろうけど
時間の無駄でしかない。
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 21:22:18.29ID:iXgXzTJI
WineはOSを使わないメリットはわかるが
単独なので連動して動かす類に弱い。
昔になってくるとDRMが絡むようなのだと使えない。
動く動かないをつか分けるのは非常に困難。

かといってエミュレータ系はハードが命。
OSのライセンス代が発生するので
迂闊に変なエミュレータを使うとドブに捨てる羽目になる。
まともなエミュレータを選ぶ必要性がある。
さらに重要なのは引っ越せるかどうかだ
本体に紐付いては意味がない。引っ越せることが大事。
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 21:30:05.14ID:HGuZfPHG
>>134
ID変わってるかもだけど132です
個人的な理由だけどMacにはWindows以上に関わり合いたくないのでごめんね

>>132
kubuntu Korora Manjaroのお手軽Linuxで始めてるけど
ネット メール 音楽 動画 表計算 ワープロ辺りは苦もなく使えてる
少し前からkubuntuで勉強してたから勝手がわかるというのもある
Wineではいくつかのフリーウェアを使いたいのでこれから挑戦
ここではスレ違いだから今後はWindows板を離れる
縁があったらまた会おう
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 22:15:00.50ID:Bm9TnRY0
この板にもLinuxスレがいくつかあるから離れる必要はない
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 22:15:14.63ID:JY8VkcSO
LinuxはWinとの共存が可能
Winはそのままハードの中に残しておくべき消してはいけない

個人で使う分ならLinuxはUSBの中に入れるべし
USBを挿すとLinuxが起動
外すとWinが使える

慣れれば簡単
インストールもめちゃくちゃ早い
USBで動くし、USBの数だけOSをもてる
ネットやるだけなら16Gで十分
日本語も標準装備 この投稿もLinuxで書いてる
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 23:07:16.89ID:y20vUWSY
>>137
>>138
ご教示、助言ありがとう
お陰で関連スレを見落とさずに済んだ
あとUSBインスコの方法ならWindows7や8.1のサポートが切れても
Linuxメインにしつつ好きなWindowsを使い続けられそうだな
早速速度の速いUSBメモリを物色してみる
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/18(火) 23:36:44.58ID:iZ3tWEiM
Windows7の唯一の不満はクリンスコするとWindows Updateが
フリーズする場合があること。オフラインインストールの更新を
ダウンロードしとけばいいんだけどめんどくせー。
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/19(水) 18:19:02.68ID:4f3riqwR
>>135
概ね同意なんだがその「まともなエミュレータ」って例えば?
次組む用と仮想環境用にライセンス2つ用意してるけど。
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/19(水) 20:49:31.84ID:ZnGON4L3
virtulboxで組もうとするなら
ハードは4コア必要と思います。インテルのi5〜i7
メモリ8G必要、7だったらSSD256G
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/19(水) 22:26:00.43ID:0u7qpUpv
>>140
むしろ今は7ですらおまかせでWindowsUpdateしてると毒(スパイウェア)埋め込まれるぞ
せっかくの安全な7環境なんだから、更新は選別した上でローカルにダウンロードしておき
絶対に必要なものだけを入れるべし
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 10:53:42.39ID:4L9RyoQT
様子を見ていたが一週間経過したので
KB3192391 と KB3188730 だけを入れた
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 14:54:51.13ID:u2LLUbWG
結局は、いつでも無料で10にできるらしいね
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 16:19:29.21ID:xIV8nXL6
>>140はクリーンインストール時にWindowsUpdateが進まない問題があると言ってる
オレもなった。コレを回避する手段はググればよろしかろう

一方>>143は普段のWindowsUpdateのことを言ってる

噛み合ってない
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 18:26:13.79ID:fRha+LC0
windows10がグラボ認識しないから戻ってきた
タブレットやスマホ向けだなホントに

PCデスクトップだからアプリバックグラウンド多いし8.1でいいわ
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 18:28:32.07ID:bWAF2/Ht
今から8.1をクリーンインストールする場合はKB3172614をインストールしないと更新の確認が終わらないのか…
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/20(木) 21:35:42.05ID:lOQ7HTCm
それでも始まらないだろ?
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 11:07:50.05ID:/+Mzxj8J
10は重くて本当に使いづらい。
しっかり作業する人間には不向きなインターフェイスだ。
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 19:49:09.65ID:Uh1kUssu
Windows7の物理メモリって192GBまでだったと思うけど
これってどうにもならないんですよね?
512GBにするには、Windows8や10にするしかないのかな
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 20:42:27.67ID:nWEsu67t
>>153
無理。
マザー制約上 
4スロットで32GB程度が限界
そもそもWindowsでメモリは使い道がありません。
16GBで余る。
8GB程度はあった方がいいかも

そのレベル。
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 21:23:42.37ID:SSLpw03D
>>154
HPのZ840だからメモリスロットが16あるので
32GB×16で512はできないことないんだけど
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 22:30:59.22ID:Uh1kUssu
>>156
アマゾンで売ってた32GB1枚2万ちょっとので大丈夫みたいだからそんなに費用かからないよ
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/21(金) 22:51:35.91ID:I0iXoUvh
Dellで16枚積んで検証した人によると、かなりの消費電力らしいが
CPU負荷が2割ほど軽減したと記載していた。

俺のPC3 サーバー用32Gは15万だった。安いのは枚数増えるとやばいらしいよ。
無難に16Gフルでいいと思う。
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 06:40:36.27ID:vDBMyS6B
win7にクリーンインストールしたらアプグレでテレメント入れてしまったorz
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 06:41:40.15ID:vDBMyS6B
Andoromeda
Mac
Linux
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>win10
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 08:37:39.87ID:H4CMbThL
最近のアップデートで、
3台の内1台がHDDアクセス100%になって下がらなくなった。
動作が重いので、バックアップから戻した。
勝手に、システムの復元と高速スタートアップがONになっていた。
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 16:11:02.88ID:PKX/aRJ/
Windows10はLPM周りの仕様が変わったせいで
一部のHDDやSSDではドライバの応答待ちによるアクセス100%現象が起こるんだとか
ドライブ自身のファームも絡んでいるので手の施しようがないケースもあり
そのHDDなりSSDは捨てるしかないってさ
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 16:40:48.41ID:Ob5Y7oc2
最悪だな
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 16:47:04.68ID:L7sPOKR8
HDD破壊OS
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 18:11:15.65ID:+0AXPHk9
Windows8.1クリーンインストールから手動更新を順番にやりつつWindowsUpdateするやり方

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12165455732
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 19:36:41.85ID:+x0R8igK
8.1の最新メディアを使ってインストール

KB3138615 手動インスト

KB3168965 手動インスト

Windows Update
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 19:48:09.43ID:rEF6udc8
それの7のやつのまとめないかな。
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/23(日) 22:39:25.17ID:0TAnRSVn
7SP1

KB3020369 (下のやつの前提)

KB3125574 (5年分どーん)

ttp://support.microsoft.com/ja-jp/help/22801/
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/24(月) 18:12:55.86ID:zziPxMSM
最新メディアって2014年12月の日付のやつだよね?
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/24(月) 18:13:31.41ID:ZarMXPH7
>>166
セキュリティのみのロールアップは入れなくても良いの?
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/25(火) 18:44:26.03ID:+6gdxIXD
8.1をクリーンインストールするが
KB3192392 KB3138615
以上2点で大丈夫かな?
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/25(火) 20:19:54.84ID:+6gdxIXD
KB3138615 / KB3192392
上記2個の更新適用で、クリーンインストール直後の更新プログラムの確認時間が5〜10分
KB3172614は不要でした
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/26(水) 17:22:23.43ID:dtgn/TSX
知ってるとは思うがとりあえずDWS liteを入れとけ
トラッキング、テレメトリを一発で無効化できる
10から8.1、7まで対応してる
3035583など魔のWin10関連のKBもアンインストールしてくれる
インストール不要ですぐ実行できる
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/29(土) 00:41:30.31ID:xnPMi4/9
最新CPUはサポートしないっても
インテルから提供されるドライバー入れれば済むような気がするが気のせいか?
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/29(土) 00:42:51.34ID:+3CL4g+N
>>23
アンチスパイソフトで対象ポート塞ぐのが良い
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/29(土) 07:37:54.36ID:loc3UxXb
うちは全部8.1にしたよ
7にする人もいるようだがSSD廻りなどが弱い
7が8.1に比べて弱いデータがいくつかあるし
なので7の情報収集はやめて8.1オンリーにした
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/29(土) 20:35:17.20ID:tvRDKeGd
>>166

これ使った方が早くないか?
ttp://download.wsusoffline.net/
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/29(土) 23:35:04.23ID:wBieGcET
>>177
俺も今日全台8.1にしたわ(´・ω・`)
KBの先入れが必要なのは7のみかと思ってたがどうやら8.1も必要みたいだ
KB3138615(Updateクライアント)とKB3192392(10月のセキュリティロールアップ)
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 07:51:11.87ID:r0ignASe
バカなやつだ
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 09:10:45.79ID:nKo5Atsb
UIで7マンセー言ってる奴は知能足りない奴だしな
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 09:46:35.92ID:IlQsdJQP
まんせいって何語なんだろ
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 10:08:58.00ID:MQRYepuw
そもそもWindowsのUI自体クソだしな
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 11:29:35.60ID:iEr3aNu9
>>182
7のUIはシンプルで良いと思うけどね
自分の使い方はAdobe CCのAEをメインで使うためしか使ってなくて
普段はMac使ってるからWin8や10のUIは嫌い
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 12:05:46.80ID:nKo5Atsb
そのMacとの間で大きめのファイルコピーしてみなよ
8.1と7で速度が段違だから
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 12:10:30.18ID:5bZ0wg61
その速度UI関係ないんだよなぁ
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 13:47:23.57ID:S+hM2khH
ワロタww
ちなみに7もlarge MTUを設定すれば速くなるし
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 14:41:51.63ID:nKo5Atsb
186でUIの話してると思う読解力なんとかしろよw
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 14:45:37.53ID:fLq3LSr9
185でコピー速度の話してると思う読解力なんとかしろよw
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 14:48:00.38ID:XROO3DuY
>>185
大きな違いはメニューソフト修正できるでしょ。
スタートに欠陥があるだけですから

チャームとかマルチディスプレイを全く考慮してない
邪魔な機能はありますけどw
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 14:57:09.48ID:nKo5Atsb
7をdisった時に返って来る
くやしぃ〜の〜レスが悉く低脳っぽい件
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 14:58:27.18ID:XROO3DuY
>>186
それ何コピーしているかわからんが
1GBit EtherならUSB2.0より早い

USB2.0リンクケーブル → 1GBit Ether → USB3.0リンクケーブル


3パターンある(コスト順)
Dropbox(無料)
 Windowsで認識しない禁則文字があるので
 ファイル名に「|」があるとWindowsにミラーリングされない。

1GBit Ether
  ファイル共有のみ
 保存先をどちらかのネットワークドライブに設定すればいい

KB-USB-LINK4 リンクケーブル
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-USB-LINK4
 1台のコンピュータのように使えます。
 ドラック&ドロップで可能。
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 15:01:11.81ID:5bZ0wg61
結局コピーの話に持ってったのは何がしたかったんだか
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 15:03:59.93ID:MQRYepuw
7に勝てなかった10が、7を落とすために8.1を持ち上げる流れ
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 15:04:01.59ID:XROO3DuY
>>186
ちなみにWindowsはNASに書き込む速度は異様に遅いですよ。
Macの場合カタログスペックの数字が出るけど
Windowsの場合はSambaのNASと相性があってそれで速度差が出ます。

あとWindowsはNASの利用でエラーが出やすいですね。

もし使うのであればWindowsはWindows Storage Server搭載のNASを使うべき思います。
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2016/10/30(日) 15:15:02.28ID:nKo5Atsb
>>196
Yosemite以降と8.1以降でSMBでコピーしたことある?
Lion〜MaverickはAppleが独自SMBの実装で迷走した
7以前はSMBのバージョンが古い
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/01(火) 03:15:06.17ID:jk6V9Uuq
>>183
わからないことがあったら、グーグル先生に聞くが良い
朝鮮語だ
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/01(火) 03:40:02.99ID:jk6V9Uuq
SMBすら知らなさそうな印象だが、Windowsのファイル共有にはSMBっていうプロトコルが使われてる
古〜いNASは2000やXP時代のSMBv1
ちょっと後のはv2
比較的最近のはv3

相性なんかじゃなくてSMBのバージョン違いで遅くなったりする
設定変えりゃ早くなるんだろうが、自分の使ってるNASのSMBのバージョンすら知らなさそう

Samba=SMB
Sambaに最新のSMBが取り込まれるのは数年遅れ
v3が取り込まれるのが本当に遅かった
実際の製品に最新のSMBが取り込まれるのは更に年単位で遅いという印象
NASメーカーはSMBの仕様を変えるのは好まないから買い替えないと最新のSMBにならない

WindowsだとXPがSMBv1
7がv2
8.0以降がv3

ファイル共有もOSが最新のものになるに従って最新のSMB同士の共有は改良されて速くなってる

Macも最近のはv3
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2016/11/01(火) 09:54:04.76ID:W02VweNr
196が言うWindows Storage Serverは8以降と
エンジン同じだからファイル共有は速いはずだが
クライアントが7だとSMBは2で転送するので遅くなる
NASのせいじゃないのに7使いは遅いだなんだ言うんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況