X



SAMSUNG Galaxy Book part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 02:14:31.43ID:7YVSGYiH
良かったような悪かったような...
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 18:04:11.40ID:LGNTGqDw
スタイラスホルダーって一度付けたら取り外しできる?
剥がそうとしたらヤバそうな感じになったんで保留してあるけど
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 18:47:14.98ID:a55fNwdu
ホントかどうか分からんけど
ベゼルも細くないしスペックのみのマイナーアップデートかもしれんね

ttp://tabletmonkeys.com/samsung-galaxy-book-12-2018-2019-model-leaks/
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 19:58:39.20ID:7YVSGYiH
元々頭一つ抜きん出てたし、一休みしてもオーケーよ
発熱問題もディスプレイの輝度を下げたらマシになった。現状の満足度は高い。
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 20:27:51.66ID:jJPVIG2P
8世代CPUになったら購入予定だな。
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 22:15:45.42ID:PDQaLm6W
>>541
だな。俺も第8世代になったらこれ買う!
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 22:18:35.41ID:gxDpH9a+
キックスタンドじゃないのが少し不便に感じるようになってきた
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 23:09:25.17ID:o6IPPiFd
>>543
surfaceスレはキックスタンドに不満がでてるけど、
キックスタンドがいい理由はなに?
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/10(金) 23:44:39.51ID:gxDpH9a+
>>545
リビングで動画見たりとかする時キーボードが外せねぇから
まぁ別途スタンド見繕えばいいんだがキックスタンドがありゃそのまま使えるからな
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/11(土) 05:34:46.41ID:M1pt/7Un
8世代からモバイル用に4コアCPUが登場するからね。
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/14(火) 22:21:40.77ID:h9QNEbsl
AmazonでGalaxyBook12が649$キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思わずポチりそうになってしまった
よく見たら4Gのやつ…危なく間違えるとこだった
つーか8Gの方はまた値上がりして800$台ばかり
この前の700$台の時に買っておけば良かった
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 03:47:28.05ID:7WZy4Q+E
ギャラブ2はマイナーチェンジっぽいし、相場も戻るだろうから、欲しいならポチッと行こう
$800代でもお買い得なのは変わらない
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 08:10:14.16ID:+yjSMm0K
あ、新型がショボいて情報が出たのね
それで相場がまた戻ったと…なるほど
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 08:31:13.06ID:za5bmMo5
S3とbookは同時発表だったのか
それでS4は単独、新型は遠そう
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 12:03:21.74ID:uoxCZY+E
Notebook 9 Pen に乗り換えて GB12のLTE版は手放したものの、
あの便利さと機動性が忘れられずまた買ってしまった、、、
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 14:11:08.57ID:siyBObjp
マイナーチェンジ版の情報出てるんだ
ペンが変わるなら買い足したいな
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 15:30:23.49ID:+CSmM6Du
>>524からの糞みたいな流れを考えると
このスレでの新型の情報なんて一つもアテにならないから気にしないでいいぞ
まあ第8世代CPUになるのは間違いないだろうけど
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/15(水) 22:07:22.89ID:uoxCZY+E
Tab S4 の方はもう注文可能になってるね。
ペン・キーボード付属256GBで864ドルなら、それほど悪くはないかな。
LTE版がいくらになるのか気になる。

https://www.amazon.com/dp/B07GFCGND1/
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/16(木) 14:16:50.81ID:Z3/KISuR
結局のところ絵描き目的なら今買っちゃっても問題ないんです?
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/16(木) 15:23:33.39ID:F2aLtbuB
そういや結局ワコムのドライバは対応しないんかね
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/16(木) 17:15:41.15ID:X99Iy94V
galaxybook12買う寸前で、有機ELの焼き付け&
寿命問題を知ったけど、これって本当なの??
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/16(木) 17:56:32.69ID:CTzP6O1b
有機ELは一部スマホやiPhoneXにも使われてるからググッてみたら?
原理的に焼き付くけど通常の利用範囲ではほぼ問題ないと思う
でも焼き付いちゃう人は居るには居る
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/16(木) 18:21:32.94ID:KuqsEJYD
使い方にもよるからなぁ
二年前に買って毎日使ってる俺のS7edgeは焼き付いてないけど
同じ時に同じS7edgeを買った友人は一年ちょっとで焼き付いてた
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/16(木) 22:59:01.83ID:w5vybEyZ
verizonのGalaxy Bookが1週間前に発送されたことを確認できたんだけど(ペイパルで)
どこの追跡サイトみても検索がヒットしない。
ただ遅れてるだけなんですかね?
あとペイパルの明細書見ると中国のセルラーだと思われる人から中国EMSからのUPSP経由で日本に送るみたいだし
どういうことなの・・・
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/17(金) 02:39:39.19ID:csuLvHFn
>>560
対応しないけどWinTab必須アプリを使わない限りは問題ない
サイドスイッチを右クリックとして使う方法もある
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/17(金) 19:10:01.76ID:sPCIwDEa
明日初めて行くけどコストコのHPで取り扱い商品とか見てると本当に置いてあるんだろうかと不安になる
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 07:53:46.33ID:xH+mYYzA
galaxybook 12のファン音はうるさい?
ファンレスのsurface pro i5と検討だけど、
クロックダウンするってレビューにあるから
悩んでる
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 11:20:30.87ID:mAiajMOr
熱くなったら性能ダウンするけどファンレスにするよってモード切り替えがある
SamsungSettingにある
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 12:16:22.55ID:S25xU8Aa
>>569
早速ありがとう!
ファンレスにする設定があるよってこと?
その設定しない場合、結構音するのかな?
(薄いから仕方ないのだろうけど)
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 15:28:36.93ID:rZJHQJ4z
煩いと思った事無いなぁ
正直もっと豪快に回って欲しいぐらい
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 18:50:13.06ID:EY0JvHaK
3年以上も使っているパソコンならばファン回りも含めて内部を掃除していないと
冷却不足でその内に何処かが壊れるぞ
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 18:58:35.34ID:mAiajMOr
内部の掃除って言われましても・・・
fixitじゃないんだからバキッと壊しちゃうよ
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 19:43:07.30ID:43P0FJpM
接着剤でネチョネチョ作られた最近の端末は分解キツイね。
自分にはエアダスターが関の山
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 20:13:45.63ID:xH+mYYzA
>>571
使用感、有難う!!!
本日買ってしもたよ、今セットアップ中だけど、
まだファンは動かない。そして
画面のクリアさは驚きだね、明日保護フィルムが
届くけど、このまま使いたいキレイさだなー
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 20:26:10.36ID:T13wkQ2i
>>558
うん
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/18(土) 21:28:32.73ID:xH+mYYzA
因みにpassmark
cpu 4767
2d 544
3d 952
men 1947
disk 4878
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 00:09:13.42ID:ThXl7LPR
初コストコで買ってきた〜
ちょうど日曜まで割引だったみたいでタイミングよかった
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 01:26:49.64ID:SouAIaTh
すみません
前にも聞いたんですがタイプカバーに貼るストラップホルダーを剥がした方っています?
カバンから出し入れする時引っかかって邪魔なので外したいのですが
両面テープみたいなのがカバー側に残ってしまうんですよね
切り落とすのもなんだかなぁって
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 01:28:00.32ID:SouAIaTh
ストラップホルダーじゃないやペンホルダーです
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/19(日) 12:34:11.69ID:YYGGXF8g
濡れたふきんできれいにならなかったら
パーツクリーナーで糊もきれいにはがれんかね?自己責任でよろ
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/20(月) 00:44:33.62ID:mBFxW9A8
購入から2カ月ぐらいでペンの座標が右上2x2cmの範囲だけ左下に1.5mmほどズレてるのに気づいた
今まで気づかないぐらい殆ど押さないエリアだから良いんだけどみんなのとこはどんな感じなんだろ?
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/20(月) 20:29:55.27ID:SbphZtWs
タッチパネルって皆さんオフにしないでそのまま描いてます?

GalaxyBook描き味は凄くいいんですけど困った問題として
作業中にどうしてもタッチパネルの誤爆に悩まされてしまいます
Cintiq使ってた時はドライバ操作で簡単にオフに出来たんですが
GalaxyBookに関してはタッチ操作を切る事が今のところ出来ません

一応、検索して調べてう○んさんのHPからフリーのタッチ停止ソフトを入れてみたのですが
どうも不具合でてしまって結局タッチ操作はオンになったままです

タッチパネル操作をオフにする上手い方策があればご教授お願いします
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/20(月) 22:06:06.41ID:SbphZtWs
>>584
ありがとうございます。無事タッチオフできました。
「HID 準拠タッチスクリーン」って項目が自分の環境だと見当たらなかったで
諦めてたのですが
さっき片っ端からHIDの項目を停止して試してたら運良く当たりが出てタッチ操作が停止しました
重ねて感謝します
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/21(火) 03:05:54.40ID:LWp6Ez1Q
>>585
ありました? うちも探したけど見当たらなくって
ネバーギブアップっかw
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/21(火) 12:53:08.72ID:cYbM2RFg
>>586
vectorのソフト(>>584)で抽出されたHIDのを上から順に
テストしていったらヒットしました(確か上から3つ目か4つ目だったと思います)
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/21(火) 22:21:29.18ID:wEBf7QkN
769$で買ったけど正確だったな
最安値の729$は業者怪しかったし…
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:38.69ID:9CCero+f
結局いま日本でマトモに使えるLTEモデルは海外amazonからでも手に入りにくいんですか?
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/22(水) 13:54:57.02ID:FMsf4aYE
>>590
米アマゾンだと、Verizon版になるから、日本のバンドではLTEにならない。
まー、3Gではつながるから使えるといえば使えるけど。

あとは eBayにある韓国版かオーストラリア版だけど、日本まで送ってくれる業者は
かなり限られるし、本体1300ドル+送料+関税になると15万は超えるかな。
予算に余裕あるならありかも。
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/22(水) 14:46:57.15ID:FMsf4aYE
今見てみたら、韓国版で 1289ドル、送料無料っていうのはあるね。
そーすると、今のレートだと14万ちょいくらい?それに関税が6〜7千?
まー、安くはないね。
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/23(木) 10:39:41.61ID:fJykmcZo
>>591
>>592
詳しくありがとう!
べつに嫌韓ではないがハングル読めないしできればオーストラリア版がいいな…
モデルチェンジと、日本発売の僅かな可能性にかけてもう少し様子見ますわ。
SurfaceProとかHPの2in1のLTE版の売上にかかってるのかな。
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/23(木) 10:45:47.82ID:SKvIngkf
モデルチェンジはともかく、日本はLTE積んでる機種はほとんど出ないから期待薄だよ
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/23(木) 16:43:47.63ID:VJub23UG
>>593
オーストラリア版は、たまーに出るけど、デフォルトではオーストラリア国内のみの
発送になってるから交渉しないと日本には送ってくれないのが難だね。

韓国版でも、キーボードの一部にはハングルは入ってるとしても、Windows は普通に
日本語で設定できるから問題ないんじゃない?って思うけどね。
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/23(木) 18:40:26.83ID:aubEmL55
>>591
Verizon版でもドコモのLTEの一部には対応してるから使えるのでは?
たしかband3かな?首都圏だけのやつ
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/23(木) 19:46:23.48ID:VJub23UG
>>596
うーん、自分がドコモ系の格安SIMを東京で使ってた時は HSDPAっていうのには
つながるんだけど、ついぞ一度も LTE にはならなかったんだよねー。

でも、不思議と横須賀では一部だけど LTE になったんで、「米軍があるからかな」
ってことで自分を納得させた。実際はどうか分からないけど。

他にも試した人はいないかな。Verizon版でも LTE になる場合があるのなら
かなり安くなってるから買ってみてもいいかも。
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/23(木) 19:48:51.19ID:VJub23UG
あー、あと良くわからないけど、Verizon版の場合は「GMS unlocked」っていうのには
なってるんだけど、LTEに関しては Verizonにロックされてるのかも知れない。
それもアンロックできるなら、LTEで使えるのかな。
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/23(木) 19:50:24.22ID:VJub23UG
ごめん、「GSM」 unlocked の間違い!
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 03:35:35.65ID:sNE1PPYQ
米尼12、あと少しで$900代に届きそう。祭りは終わりつつあるね。
$700代で買えた人は勝ち誇っていい。間違いなく勝者だ。
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 05:41:33.25ID:T1I8i24r
>>600
あれこれ込みで $1000だたけど、そこまで高くなると COSTCOだよねえ
10 Proじゃないけどさ ∠( ゚д゚)/
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 07:30:04.82ID:bbJlaGiK
俺はAmazon.comでこれからNotebook 9 penを買うぜ
たぶん
お金に余裕ができれば
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 13:13:20.53ID:iAoliwZ3
>>602
前にも書いたけど、Notebook 9 Pen は個人的には超おすすめ。
1kgを切る軽量で、Sペンも当然使えて、何よりSSDの換装が簡単にできるから
大容量にして運用できる。LTE版がないのが残念だけど、テザリング使えるなら
問題ないと思うしね。ただ、Sペンは本体内蔵の細いやつじゃなくて、GB12用の
ペンをペンホルダー付けて使ってる。CPUも第8世代クアッドコアで超快適。
用途によるとは思うけど、参考までに。
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 16:51:07.46ID:iAoliwZ3
>>604
自分も買う前は FHDってところに引っかかっていたんだが、実際に使ってみると
とても明るい画面だし全然きれいで全く不満ないんだよね。
アンチグレアのフィルムを貼ってさらに引き締まった感じ。

ただ、有機ELレベルの画面じゃないと満足しないっていう人はやめておいた方がいいかもね。
自分は安く手に入れられたし、超大満足。
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 17:34:49.48ID:C7Q5LHq0
chromeで読むdマガジンが見開きでもきれい。
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 17:47:56.03ID:s8aNwiXH
>>605
排熱と騒音はどうですか?
あとどこで買ったかも教えてくれると嬉しい
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 19:33:52.87ID:ln4qT76V
$1100以上出すならNotebook9 Penも候補に入る。PCとしての使い勝手も考えると、Yoga型が最適解だと思う。。
俺のギャラブ12がヘタれた頃には高解像度15インチのPenモデルが出ている筈なので、現行モデルの人柱はお任せしよう。
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 22:07:21.17ID:iAoliwZ3
>>607
これだけの軽量なので、排熱は正直あまり優秀とは言い難い。底は結構熱くなるからね。
まーでも、膝に置けないほどではないし、ファンの音もそんなにしないから、個人的には
十分許容範囲。

自分は eBayのヘビーユーザーなので、そこで買ったけど、Amazon US とか B&Hでも
100〜150ドル引きくらいはいつもやってるから、それも選択肢としてはありだと思う。
Amazonだと、Wholesale っていう訳ありみたいなので900ドル台で出てることもあるね。

https://www.amazon.com/dp/B078G3Q2PW/

https://www.bhphotovideo.com/c/product/1383107-REG/samsung_np930qaa_k01us_13_3_multi_touch_2_in_1_notebook.html
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/24(金) 23:18:39.46ID:s8aNwiXH
>>609
ありがとう
ギャラブが値上がりしてしまったのでちょっと真剣に検討します
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 01:34:41.49ID:8XriuD3o
>>610
Samsung Notebook 9 Penは俺も持っているけどグッドだよ。
ただし、Intelの最新第8世代CPUを搭載しているのにサンダーボルト3の端子が残念。唯一の弱点。
それ以外の書き心地はさすがワコムEMRベースだけある。Sペンは筆圧も傾き検知も問題なし。
ただサンダーボルト3の端子があれば
気でも狂って外部GPUをつなげてゲーミングノートPCにできたのに・・・
ここがおしい。お絵かきに全フリしてますね。第8世代CPUのノートPCではたいていサンダーボルト3の端子があるんだけどさ。
Sペンも本体何部に完全格納できるし。
格納式Sペンは持つところがカクカクで気合を入れて描くときは正直使いにくいからGalaxy BookのSペンを別途購入した。
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 01:54:59.22ID:sKzIYk2E
この機種ってペンのキャリブレーションできないの?
なんか微妙にズレてるんだよね
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 02:25:56.04ID:vTYN1TBT
>>612
コントロールパネル - タブレットPC設定 - 調整でできる
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 08:30:32.16ID:WLAQP6W8
609の補足だけど、自分が eBayで買った時は800ドルだった。
中古だったけど新品同様で、不具合等も全くなくラッキーだったと思ってる。
ただ、保証はないのでそこはトレードオフ。基本的に自己責任の世界だね。
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 13:00:23.74ID:AagzPRJ6
値段上がってるのは新型出るから生産調整みたいなあれか?
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 13:13:23.91ID:F6TbHfcq
新型発表されたら一気に下がるのかな
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/25(土) 16:00:46.23ID:vTYN1TBT
在庫が解消したんだと思う
もう現行モデルの新品はそんなに残ってない筈で、モデルチェンジ後も劇的には下がらないと思う。
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/27(月) 11:05:25.51ID:q4C09ylW
第8世代cpuは内蔵gpu性能も飛躍的に上がってるから期待してる
7200Uだとgifや画像の表示遅いんだよね
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/28(火) 13:07:11.77ID:h2NKOwGU
IFAでも発表されんかもしれん
テレビや洗濯機とかの家電がメインという噂
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/29(水) 14:47:22.60ID:SJ+SyvO/
IFAで何の情報もなければ心置きなく9Pen買えるわ
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/29(水) 20:27:03.53ID:SGC/baJt
12インチのが欲しいんだけど、米尼とか利用したことなくて慣れてないなら
金ケチらずにコストコにしといたほうが無難?
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/29(水) 21:15:40.18ID:eaEgv0le
米尼は大体送料高い日尼みたいなもの
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/29(水) 21:25:07.07ID:UNrzzvB3
今は日尼から米尼の商品買えるんじゃなかったっけ
アプリで機能が付いたとかなんとか
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/29(水) 22:09:06.93ID:SGC/baJt
おおマジだアプリの言語をインターナショナルにしたらできた
発送も日本まで数千円でできるのか
今すぐ必要ってわけじゃないんだが、必要になった時にバタバタしたくなかったから簡単に変えるなら助かる
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/30(木) 02:22:59.36ID:sFiJ7je1
一番高い送料のにしたら2日後に届いたよ
どういう仕組みやねん…
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/30(木) 05:57:27.88ID:01ZBW3cf
玄関先で待機してたんだ
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/30(木) 15:54:13.39ID:sOUgGD5T
高い送料選ばせるために安い送料だとわざとチンタラ運んでんのよ
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/30(木) 23:53:36.14ID:pq3H80HZ
>>622
ヒント:ヤフオク
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/31(金) 00:15:41.67ID:f9OpuKZS
朝鮮加計学園卒業の獣医には行かない運動
卒業大学を確認してから動物病院に 行こうぜ

朝鮮系アベ政権が仲間の朝鮮系の利権を伸ばす
自由さや正論とは無縁のヤクザ政権と提灯学者
朝鮮系による日本人逆差別が横行している
ポストを取って、そのポストの権力で朝鮮系を抜擢していく。そして仕事をとっていく。

 朝鮮系の日本名使用を禁止する法律を作るべき。
 名前を隠して仕事やボストをとっていき、やがて朝鮮色に染まるというのが
目立ちすぎてきた。
 都合のいいところでだけ隠すというのは許されない。

 また芸能界、スポーツ界他における、日本人と在日との比率を
人口比率にほぼ応じた比率にする法律も作るべきである。

 国や地方公共団体の職員はこのようなやり方に丸めこまれないように
細心の注意を払って職務にあたろう。
 朝鮮系政権であるアベシの日本政府乗っ取りハイジャック、国家の私物化には
特攻兵の霊たちが怒りの裁きを下す。


「長島さんのあだなはチョーさん。みんなチョーさんて呼んでる」

いや、それあだ名じゃなくて、、、普通に本名
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/31(金) 03:41:33.13ID:/HJVpy4Y
米尼もここまで値上がりしたら素直にコストコのセール待ちした方がいいな
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/31(金) 05:22:42.09ID:iLxXWSSe
>心置きなく9Pen買えるわ

9penこそ中途半端だろ。いい加減しつこいからハッキリ言ってやるが
そんなに良けりゃ、みんな飛びついて単独スレがとっくに立ってる
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/31(金) 09:56:42.35ID:PqyP27M8
まーyoga式2in1はいらんかなー
お絵描き中にショートカット使えんし
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/31(金) 12:07:27.50ID:RVfrbn2l
誰もGalaxy Bookが中途半端なんて言ってないのに
9penこそ中途半端だろって日本語おかしくない?

お前の句読点の使い方の方がよっぽど中途半端だぞ
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/31(金) 12:22:17.15ID:QmA18vrn
一応Galaxy関連だからスルーしてたが
そもそもスレ違いなんだから空気読むって事ぐらいは理解しような
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2018/08/31(金) 13:21:04.36ID:gWEJxB9H
9penが悪いとは思わんがあれ買うなら他に選択肢あるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況