X



【Win10】 Microsoft Edge Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/15(日) 23:07:01.45ID:Sa5a4URT
スマホでCADやCAE使えねーし
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/15(日) 23:20:57.63ID:dAbWLSzh
ネットとかPC板と2ちゃんねるなどで
自分のパソコン知識などを
おしげもなく
ソフト板とかwindows板とかPC板とか
2ちゃんとかでおしげもなく
Macには興味ありません
それが2ちゃんの情強

Edge板ではスマホ知識をおしげもなく
ソフト板では裏設定をおしげもなく
オタクな一面 おしげもなく
MS愛もおしげもなく
Macには興味ありません
それが2ちゃんの情強

他の人のレスをバックにオシゲモナク
まるで自分のことのように言えるオシゲモナサ

リアルでは見せないオシゲモナイ姿
オシゲモナイ笑顔で
ウンチクをほざく

色んな板にOSHIGEMONAKU
知ったかぶりをOSHIGEMONAKU
ツッコまれたら
急にネットからOSHIGEMONA落ち

それが2ちゃんの情強
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/15(日) 23:22:23.22ID:KcEE/psr
そんな高いの買うの極一部のエンスーだけだろ
ゲーミングPCのメインストリームなんて10万円台だ
20万後半行けばハイエンドだわ
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/15(日) 23:45:55.36ID:dAbWLSzh
ネットとかPC板と2ちゃんねるなどで
自分のパソコン知識などを
おしげもなく
ソフト板とかwindows板とかPC板とか
2ちゃんとかでおしげもなく
ゲームにも興味あります
それが2ちゃんの情強

Edge板ではスマホ知識をおしげもなく
ソフト板では裏設定をおしげもなく
オタクな一面 おしげもなく
MS愛もおしげもなく
ゲームにも興味あります
それが2ちゃんの情強

他の人のレスをバックにオシゲモナク
まるで自分のことのように言えるオシゲモナサ

リアルでは見せないオシゲモナイ姿
オシゲモナイ笑顔で
ウンチクをほざく

色んな板にOSHIGEMONAKU
知ったかぶりをOSHIGEMONAKU
レジストリやクリインをOSHIGEMONAKU
ツッコまれたらOSHIGEMONA落ち

それが2ちゃんの情強
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/16(月) 20:49:48.59ID:qdgC8UYr
iOS および Android 向け Microsoft Edge、Microsoft Launcher を発表
https://blogs.windows.com/japan/2017/10/16/announcing-microsoft-edge-for-ios-and-android-microsoft-launcher/

iOS および Android 向け Microsoft Edge では、
お気に入り、リーディング リスト、新しいタブ ページ、読み取りビューといった
使い慣れた機能を PC とスマートフォンで共有できるため、
デバイスを問わず、どこにいても同じブラウザー エクスペリエンスが提供されます。
Microsoft Edge 最大の目玉機能は、PC で続行する機能です。
この機能により、閲覧中のページを PC ですぐに開いたり、
保存して後で作業したりすることができます。

今回の iOS および Android 向け Microsoft Edge のプレビュー版は、
まず英語 (米国) のみでリリースされますが、いずれ他の国や地域、言語でも提供されます。
また、パスワードのローミングや iPad/Android タブレットのサポートなど、
一部の機能はプレビュー開始時にはご利用いただけませんが、将来的に追加される予定です。
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/17(火) 15:21:26.47ID:QUWl21Vw
>>314
iOSのストアリンクってないですか?英語でも
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/17(火) 19:30:10.05ID:XQmQyna9
>>316
iOS版はTestFlightで配布されてあっという間に配布上限まで届いたので
今はもうダウンロードできない状態とかなんとか

本家PC版はFCUでレンダリングスレッドが独立するらしいけど
体感でどのくらいレスポンス良くなるのかね
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 02:11:32.45ID:tNxHkI/i
舞黒 悦二(まいくろ えつじ)
付和井谷 北津(ふわいや ほくつ)
具々瑠 玄務(ぐぐる くろむ)
王 平羅(おう ぺいら)
美春 出五 (びばる でい)
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 11:34:58.68ID:2azj5bsY
>>315
実力なんて言っても大差ない
幸いchromeはモバイル版のuiがゴミのまま改善するきないんだから
edgeはそこをねらうべき
今のゴミuiのまま正規版だしたらサヨナラする
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 16:28:45.25ID:KVwJ0uKl
>>317
ありがとう。
pc速すぎて多分クロームとか言ってる暇ないw
あとabout:flagsも内容変わった。
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 16:31:00.56ID:KVwJ0uKl
フォールズは当たりかもね。
スマホにも連携できる。
恐れいるくらい強いなw
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 21:10:00.41ID:Qc1v3/C7
firefoxから、これに乗り換えたけど、めっちゃ使いづらいな
カスタマイズも全然できないし、、、
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 21:24:11.94ID:d+uQsrx/
Win10 Fall Creators(1709)にしてからEdgeで拡張機能がインストール出来なくなった
おま環なのかな?
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 21:29:50.07ID:oiM6H3gV
>>323
カスタマイズ性を求めるユーザーが使うようなブラウザじゃない
常用を求めるようなら地獄のような忍耐が待ち構えているぞ
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 22:41:33.24ID:PgMujZj6
3ボタンマウスでEDGEを使っています
マウスホイール押しでスクロールバー以外のところに
カーソルがあってもスクロールします
通常は矢印アイコンです、が時々



ttps://imgur.com/SFsp5Se
になります
また、クリックしている覚えはないのに
勝手にリンクを別タブで開きます
どこをみなせばなおるでしょうか
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 22:50:11.96ID:7uhjniC6
マウスの接点不良ではないか
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/18(水) 23:16:47.81ID:8zvIhlQo
Edgeの読み上げ機能地味に凄い
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 11:02:46.16ID:57gp6P+t
タブにポインタを合わせた時に出るタブタイトルが
出たままずっと居座って消えない時があるのですが
どうすれば直りますか。
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 11:42:52.26ID:NEzkc/H2
>>330
ChomeをインストールしてEdgeを使わないようにすると治る
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 14:32:01.16ID:x1dGc/48
>>330
問題とトラブルシューティングに項目ない?
アプリリセットかな?
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 16:15:15.32ID:x1dGc/48
tp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/19/news072.html
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 19:32:42.92ID:HU+iXXGW
>>327,328
ありがとうございます

マウスの故障を疑い販売店でチェックしてもらいました
店頭のPCにつなぎEDGEでホイールボタンを押すと
その場所がわかるアイコンが出ます
ttps://imgur.com/a/sKiek
スクロールも問題なく故障ではないといわれました

自宅にWin10 HOMEパソコンが2台ありますが
どちらのPCのEDGEでもこのアイコンは出ません
(インターネットエクスプローラーでは出ました)
ホイールが押されているか判別できないので
EDGEで意図しないオートスクロールが起きてしまっています
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 19:50:38.29ID:IAObTauw
>>334
再現性の低い不具合なんてハードウェアでは日常茶飯事だよ?
特に経年劣化系は
あとはおまえさんのマウスの扱い方の問題?
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 20:46:09.20ID:YRDdRlqX
>>322
着実にアップアップしちゃってるのかぁ う〜ん…
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/19(木) 21:07:56.30ID:C30Ef8Ie
誤ってFall Creators Updateしてしまったからedge使ってみようかと思うんだけどedgeってコピペできないの?
スタートページを変えようとしたけど貼り付けられない
0338337
垢版 |
2017/10/19(木) 21:17:22.44ID:C30Ef8Ie
タスクマネージャから一回全部切ってから再起動したらコピペできるようになった
お騒がせしました
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 00:36:22.69ID:EfIiL+E7
>>335
Fall Creators Updateが終わりEDGEを見てみたら
ホイール押しでマウスカーソルのアイコンが出るようになりました
異常なオートスクロールもいまのところなさそうです
これでしばらく様子をみます
ありがとうございました
ttps://imgur.com/a/sKiek
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 01:02:28.84ID:EfIiL+E7
それと自分だけの不具合だったのかもしれませんが
・設定/デバイス/Bluetoothとその他のデバイス
にマウスのメーカー名が表示されるようになりました
ttps://imgur.com/a/4V1ZB
・設定/デバイス/マウス
の一度にスクロールする行数と右上の関連設定/その他のマウスオプションから
開くホイールの一度に次の行数スクロールするの数値が
片方を設定するともう片方の数値と自動で一致するようになりました
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 02:12:46.42ID:BzSV6dib
OperaでいうDownload Chrome Extensionみたいに
他ブラウザの拡張機能がEdgeでも使えるようになったら常用する(ムチャぶり)
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 03:48:58.35ID:bReSdryH
>>341
そういうのできなくしてるからEdgeは安全さをアピールできるんだよ
そんなのしたいなら勝手にOpera使って怪しいファイルをどんどんDLすればいい
こっちくんなよ?
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 04:13:42.87ID:LthtrLJ6
はぇ?
EdgeってChromeやFirefoxのアドオンをそのまま使えるってのがウリだったはずだけど
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 05:06:56.50ID:RGGBvl9e
コードの流用ができるだけじゃないの
そのまま動くわけではないんじゃ
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 09:18:39.11ID:ou7cDpVi
もともと「他ブラウザとAPIの互換性をなるべく持たせるよう努力しますゥ」ってだけのアナウンスやぞ
互換性ツールも「ここを変えるとEdge動くかもよ」とか教えてくれるだけ(もちろん動かない)のやる気のねえ代物だし
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 11:59:47.29ID:beG54IRo
>>343
開発者なら出来るみたい
変換ツールが用意されてる
第三者が勝手に入れられるってのは話が違う
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 14:18:00.93ID:gFkaj+ky
>>343
それが出来たならもっと人増えてるってw
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 14:53:53.09ID:x29bX92N
>>347
正直それがユーザーが増える理由になるならFirefoxの凋落は無いと思う
今、求められてるのはブラウザとしての基本機能で拡張なんか不足を補うものでしかない
そして、不足を補いたい欲求なんてゴクゴクわずか
chrome webstoreが寂しいことになってるのを見ればそれは明らか
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 15:15:40.20ID:5jL6zzjx
基本機能のひとつ、印刷機能をまともにしてくれ
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 18:32:08.69ID:s/nmoVlI
>>349
印刷がレガシーになりつつありますので
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 19:33:49.67ID:WmMwnFph
Fall Creators Updateでedgeがおかしくなって
解決にだいぶ迷走したので、レスしておく

ネットワークのリセットとIEのリセット
上記2つで大体の問題は解決できる
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 19:39:20.65ID:5jL6zzjx
ペーパーレス化だなんだ言っても、結局印刷は相変わらず必要とされている。
しかも印刷機能はPDF化する際にも必要になるから、これからも印刷機能は消えない。
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 20:08:38.00ID:Z9eu7e9i
  σ < ペーパーとモニタというのは
 (V)    同じものをあらわしているようだけど
  ||     メディアの質が違う
       その質の違いをわかる人の需要は残る
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 20:27:23.07ID:mV8C8tmY
ブラウザの基本機能になるかはまた別の問題だよ労咳
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 20:54:32.09ID:Z9eu7e9i
  σ < ワロタテーノーwww
 (V)
  ||
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 20:56:58.47ID:Z9eu7e9i
  σ < そのメディアの長短を保管するために
 (V)    さっとその場で、埋め合わせる機能が必要なのだ
  ||     それがメディアの質の違いを理解できるものの方策なのだ
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 20:57:38.71ID:Z9eu7e9i
  σ < そのメディアの長短を補完するために
 (V)    さっとその場で、埋め合わせる機能が必要なのだ
  ||     それがメディアの質の違いを理解できるものの方策なのだ

な分かったろう、分からないか
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 21:01:11.76ID:mV8C8tmY
>>356
16bitのゴミにこだわるような無能に価値はねーぞ労咳
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 21:07:49.72ID:Z9eu7e9i
  σ < ワロタ
 (V)    お前らから使いまわされる利用価値はなくて結構
  ||     自分を生きるのみでよろしい、ホホホホホホホ
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 21:09:21.04ID:QnztUR5a
>>359
新しいものに古いものを望むも相手なされない労咳和ロス
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 21:14:40.26ID:Z9eu7e9i
  σ < ワロタ、わろた、ワロタ
 (V)
  ||
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/20(金) 23:48:30.52ID:EfIiL+E7
もう一台のPCもFall Creators Updateしたところ
EDGE上で出なかったポインタアイコンが出るようになりました
ttps://imgur.com/a/AJIPB
0363名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:19:44.20ID:+sPZSulv
以前EdgeでYahoo番組表のレイアウトが崩れると書き込んだけど
昨日の時点ではまだ崩れてたものが今朝見てみると正常に表示されるようになってた
結局原因はわからず終いだったけど番組表だけクロームで見る煩わしさから解放されたよ!
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/22(日) 23:17:44.96ID:0gnZH9t3
>>364
きしめんは江戸時代、東海道を通る旅人がうどんゆであがるのが待ちきれないので
「はやくゆであがるうどん」として開発されたものなんだって

今でいうところの「ドライブインのインスタントうどん」だね
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/22(日) 23:37:01.66ID:obA9hTji
アップデートで一番よく使うサイトのフラッシュサイトに不具合が出たわ
さよなら、Edge
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 00:12:07.94ID:VSvrNnYO
youtubeの動画見ようとするとこのページを読み込めませんって出るんだけどなんなんだ
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 07:13:02.83ID:MSlkbwSO
>>367
youtubeがお休みなんだろうと
そのまま放置しとけば一ヶ月以内に復帰すると思うよ。
それくらいの不具合は受け入れろ。
それがWindows10 だろ
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 07:17:10.06ID:MSlkbwSO
>>364
寿命です。値段相当かと
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 07:27:37.93ID:He4UNfMb
atok入れてると動作がすげーもたつくんだよなー。MSIMEに切り替えると戻る
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/23(月) 21:59:17.17ID:0GbdBfhD
お気に入りの移動の時の逃げ回りが無くなって良かった
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 01:39:20.37ID:yY/SQsNo
>>371
お気に入りの移動の時の逃げ回り改善したのか?
せっかく逃げ回らないコツをつかんだというのに
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/24(火) 17:47:56.88ID:1t7kyHJS
アドレスバーでマウス右クリックすると閉じちゃうんだけど、そういうもの?
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 15:01:42.29ID:+0hqyQMS
FCA後だと思うけど、タイトルバーをクリックした直後にページ内でマウスホイールを
回転させるとブラウザの戻る、進むが発動してしまう
この機能キャンセルできない?
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 18:53:14.97ID:KWvHrTTz
エッジどうした?不具合か?
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 19:09:30.00ID:KWvHrTTz
エッジだけネットに繋がらない。
流石はマイクロソフトだな!
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 20:17:31.58ID:OWy4mNe9
  σ < 流石
 (V)   モンスターのテーノー化も磨きがかかったにゃ
  ||    テーノーモンスターwww
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 20:38:56.96ID:OWy4mNe9
  σ < 7についてもアップデートは油断がならない
 (V)   なに考えてるんだろうね、マイクロソフトはwww
  ||
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/25(水) 23:24:28.83ID:dk4vHEMX
>>381
16bitのエディタを必死で崇める老人は相手にしない方がいいぞ
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 05:37:54.58ID:+2IKjLGq
全然話題にならないが何気にFCUからお気に入りの編集っていう最低限の機能がようやく実装されたなw
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 12:52:47.34ID:AXLV5iIq
>>383
やっとか。
あとは、
・IEとの完全分離(IEをリセットすると、Edgeもリセットされる問題。独立させろ)
・印刷機能をIEと同等以上にせよ。
かな。
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 11:05:20.08ID:lvltiHt7
edge iPhoneまだ?
早く
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 11:53:50.33ID:EnX/7/27
>>378
ウイルス対策ソフトを切ってみては?
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 11:54:29.19ID:EnX/7/27
>>385
自分シール作ってiPhoneに貼ってください。
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/30(月) 16:26:48.32ID:IVRvRDNC
最初からローマ字で日本語入力する方法ないかな?
いちいちキー押して「A→あ」の切り替えが面倒すぎる。
IEならユーザー補助でcssを指定すればできたけど。
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/30(月) 18:38:58.39ID:R6dlSXnF
Webページ内のフォームとかの話なら
拡張のTampermonkey使えばできそう
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 16:58:50.54ID:K9F/fH/r
UpdateしたらEdgeがやたら軽快に動くんだがどんな魔法だこれ
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/01(水) 20:09:55.97ID:5VXjSS91
タブレットモードでアドレスバータッチして出したキーボードがバー以外タッチしても自動的に消えなくなった

俺だけ?
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 12:26:35.17ID:tzrlktjN
画面の拡大率勝手に変えないでいただきたい
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 12:31:22.24ID:EbWPNsXW
マルチプロセスだから、ばれにくいけど
一昔前のIE並みに落ちるからなあ
特にHTML5のコンテンツが酷い
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/02(木) 15:37:13.61ID:VEDTTTEN
>>395
wwwwwwwww
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 03:04:47.63ID:6AAh6nJw
ややこしいことはしないで、安全に基本的なブラウジングがしたい(初心者)=Edge
いろんな拡張をしたい、セキュリティは別途自分でやる(自称「情強」)=chrome

で住み分ければいいと思うけどね





え?
Firefox?
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 03:32:47.61ID:d3C/iODR
通はVivaldiですか?
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 03:38:08.20ID:lopUndqB
懐古厨はVivaldi
どうせあんなブラウザに先はない
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 04:07:14.58ID:D26yA+X5
来てるな
Windows 10 Version 1709 for x64-based Systems 用 Adobe Flash Player の更新プログラム (KB4051613)
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 04:09:25.37ID:d3C/iODR
懐古厨はIEじゃ
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 09:50:39.51ID:C7443yi5
vivaldiはもっさりでやめちゃった
Edge爆速で快適
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 11:43:11.84ID:z0kZZeFE
いまだに独自のボリューム操作できんから使えない
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 15:14:57.11ID:emjRDE9n
自称情強はFirefox厨だな
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 15:26:26.03ID:lT4TNFVW
特定のサイト開けるとCPU100%になる
他のブラウザはならない
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/03(金) 18:12:20.36ID:lT4TNFVW
>>408
「CMくじ」(懸賞サイトのいくつかで共通)開けてしばらくすると不定期になる
他にもあるかもしれないがはっきりしているのはここ
http://www.cmsite.co.jp/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a34d47e5430fa7f86e11166d113aae71)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況