X



【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 29©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/13(水) 06:11:16.53ID:WFArxjq/
このスレは、Windows7専用です

■セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/

■サポートオンライン
http://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues

■ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/ja-jp/search/DownloadResults.aspx?ftfreeandpaid=Free&;sortby=-availabledate

前スレ
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1498462288/
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 10:16:14.22ID:VtW2/3yP
>>751
どちらのファイルか分かりませんがダウンロードで時間はかかっただけで(48%ぐらいで少し待たされただけ)
その後のインストール、再起動は問題なく進んでエラー等も出てません
0770751
垢版 |
2017/11/15(水) 10:30:05.34ID:aiaVyv/A
>>769
レス有難うございます。
4048957 なのですが、インストールOK で、再起動の際に
「更新の設定に失敗しました。設定を元に戻します」となり、
更新履歴を確認すると、失敗になっているのです。
どうやら、おれ環らしいです。
テレメトリ入りを入れてやろうとしているのに。。。
Thanks again!
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 10:33:15.09ID:kZcR/UNo
最初から重要の2件の内890830のチェックが外れてる
何かどっちも怪しいから様子見1週間
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 10:39:17.27ID:RP+nmlIn
重要3つのうちチェック付いてるのは
マンスリーセキュリティー品質ロールアップ KB4048957
NETセキュリティー品質ロールアップ KB4049016
のみ


悪意はなぜかチェックなし
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:21.97ID:RKPSnLgh
最近はOS自体に悪意があるからなw
誤検出というか、引っ掛かる以上実際それらしきものがあるんだろ。
でもMS謹製だから結果は何もありませんでしたで終了・・とかw
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 11:13:56.22ID:PlOoQCkQ
Windows 用セキュリティ更新プログラム (KB4048960)
2017-11 x64 用 Windows 7 および Server 2008 R2 の .NET Framework 3.5.1、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、4.7 用セキュリティおよび品質ロールアップ (KB4049016)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2017 年 11 月 (KB890830)

以上、3つ入れたけど特に問題なし
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 11:15:05.38ID:QoDJ4mPC
悪意〜はwinupdateからインストールしてるけどなかなか終わらん
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 11:15:49.83ID:PlOoQCkQ
悪意なんちゃらも引っかかったものはなし
0777777
垢版 |
2017/11/15(水) 11:48:38.87ID:iHWrd6C1
777
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 11:54:19.20ID:eISY+rMW
悪意のチェック外れてるから入れていいものか考えたわ
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 12:08:59.27ID:dEbpjZjb
windows10への無料アップグレードの時のグダグダは何だったんだろ
あの悪夢の半年後あたりからすんなり終わるようになったね
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:14.57ID:8czvd8mR
ここ最近マンスリーロールアップしか出ないぞ
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:47.94ID:f4JNAR67
だってマンスリーロールアップに全部入れてるもん
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 12:30:04.23ID:Aijd6ECa
悪意〜は上で報告している人が言っているように
結構インストールに時間かかるね
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 12:30:29.87ID:ShdjBO2X
悪意...入れてる人けっこう多いね。

悪意...の実体はMRT.exe。システムフォルダにインストールされ、
ウイルス対策ソフトウェアを導入していない環境向けにウイルススキャンを提供している。

インストールといえばインストールだが、WindowsUpdate中に1度実行されるだけ。
非常駐MSEみたいなもの。ローカルでMRT.exeを呼び出せば何度でもスキャンできる。

なので、MSEなんかを入れてる人は実行する必要まったくなし。
仮に実行するにしても他の更新中にやる必要はない。トラブルのもと。
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 12:31:19.41ID:f4JNAR67
HDD内のファイルをゴリゴリ検査してるんじゃないの?悪意〜
SSDなら早くなるかな
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 12:39:40.78ID:QoDJ4mPC
悪意の〜は時間かかったけど無事インストールできたよ
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 13:00:43.91ID:aiaVyv/A
Roll up の意味も分からず、Install する、しないで
騒いでいる人がいるのには驚くね。
分からなければ調べてみる気はないのかね。
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 13:21:54.38ID:GEudzDuV
いつの間にかアドビも入っていた。
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 13:28:48.31ID:7QQv3KXA
情強気取りの情弱野郎ウケる〜〜〜〜〜〜〜〜
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 13:46:41.16ID:ngSkv0TZ
>>756
ほんとだ直ってるね

インターナショナルの*は何だ?
この項目全部が有効にする為に再起動が要るって事かな?
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 14:11:15.61ID:1iiN8I9h
新しいタブを開いたときに表示するページが勝手に変えられてる
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 14:42:59.10ID:Xrd9ATyG
今回のWindows Updateをインストールしてパソコン再起動したら
「Windows構成中 電源を切らないでください」の画面が10分ぐらい続き、
マウスポインタはフリーズしてるしパソコンぶっ壊れたのかと思ったわ
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 14:48:16.09ID:JMi4htCv
更新中に悪意が悪魔を検索するので時間が掛かって他の更新が悪魔祓い待ちで。

手動のダウンロード版悪意アプリも有ったはずよな? カタログに有るのか。
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 15:15:16.97ID:KZ/HlOME
>>793
ないよ、全部同じ
デルタで分割されてるかどうかぐらい
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 15:25:16.82ID:ORvTRegb
亡くなったのか? xpか7の時に説明書いてたけど、更新の自動じゃ無くて
自分で悪意アプリ落として使えるタイプのが
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 15:26:41.23ID:mBg4vB+V
悪意なんて2〜3分以上かかったことないけど
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 15:43:46.72ID:ORvTRegb
797 見れんな?

Web サイトに問題が発生しました

[エラー番号:??8DDD0020]
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 16:15:38.97ID:lRiaNil+
オプションの.NET関連を非表示
重要のバカデカいロールアップも非表示で“悪意”を入れたが
始めからチェックは付いていたし、いつも通り何事もなくすんなり終わったよ
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 16:20:17.49ID:Q8ibtiMD
今回のアップデートはあまり記憶にないぐらいの大きなファイルでダウンロードにかなり時間かかった
それといつもは必須のアップデートなのに「悪意の、、」がはずされていたのが謎
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 16:29:24.59ID:anpBEGIx
今月の悪意は誤検出するからチェック外された
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 16:33:18.24ID:anpBEGIx
更新プログラムの最終確認日時によるんじゃね

更新プログラムの確認を今したけどまだ外れてるので回避推奨
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 16:41:16.82ID:9Hdr9Djs
Windows Malicious Software Removal Tool for Windows Insider Preview and Server Technical Preview x64 - November 2017 (KB890830)
(゚Д゚)ハァ?
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 16:41:17.54ID:nqgqYrUl
うちもチェックが入ってたり入ってなかったり。なぜか8.1も同じ状態だった。インスコしたけど、7も8.1も問題なし。
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 17:05:45.73ID:0g2pEZ4+
Win7アップデートしたら通知アイコンのインターネットアクセスがおかしくなった
無線Lanのアイコンではアンテナ立ってネットには接続されてるんだけど
ネットアクセス側がバツ印で
このコンピュータに保存されたネットワーク設定は、ネットワーク用件に一致しません。
って表示されてる
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 17:35:15.73ID:zXHCqLnB
悪意〜のチェック外れてるな
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:19.75ID:FIMeHXiC
悪意の〜 今月もインストールできない病だ
見えなくしてもいいよね・・・
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 17:50:27.10ID:V+XHddT2
もうめんどくさいから全部入り状態なんだけd
KB2952664て今後も定例WUごとに来るのか?
15日公開のバージョンが来たんだ
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 17:50:32.28ID:wlbzIz3e
悪意〜とか悪意の〜って略し方なんかじわじわ来る
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:39.82ID:qdGanqwO
悪意入れられなかったこととかないけどチェック外れてるし気持ち悪いからちょっと様子見だな

他はいれたけど今の所問題なし
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:52.34ID:FIMeHXiC
KB2952664も入らんかったwwww
まぁ 見えなくしとこうwww

windows updateって ほんとksだよね
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 18:04:05.16ID:FIMeHXiC
KB4049016も失敗してた
もういいや
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:24.93ID:fM6iNbXu
「悪意のある....」は5ch用語として
「MRT」に呼称が統一されました
インストール後はいつでも任意にMRT.exeを
起動できます。
11月度MRTは誤検出するとの情報が書き込みがあります Win7,Win10共に
MS内部で鋭意検証中であろうことを祈願して
様子見案件にしたいと考えます
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:01.77ID:ZfVCY7i1
今回も2週間様子見してから導入する、BSODはご免だお
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 18:31:35.12ID:wlbzIz3e
今回入れるべきは、OSと.NETの11月分ロールアップ、悪意の〜11月分の3つでOK?
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 18:34:53.07ID:uCtkfneB
なんで悪意チェック外れてるんだろうと思って見にきたけどみんなそうなんか
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 18:35:53.59ID:qdGanqwO
.NETが重要のほうにある人とオプションにある人がいるっぽいな俺はオプション
これも様子見でいいか
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 18:36:28.17ID:lHgITmAd
>>817
IEとOfiiceを使っていなければそれでOK
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:24.85ID:lHgITmAd
Office ね
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:12.49ID:R1sqf+KI
最近は1ヶ月は様子見するようにしてる
それでも治ってないときあるし
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 19:24:46.28ID:wmiF7E2M
>>756
ユーザー補助のReset text size〜がまだ英語だね
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 19:26:12.58ID:FIMeHXiC
あれ?
見えなくしたのに
またアップデートきてる・・・
ちょっとサイズが変わってる
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 19:26:39.87ID:EC2io5YM
チェックないの俺だけじゃなくて安心した
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 20:29:52.44ID:/OYiQyH1
いろいろやっても入らなかった結果


ttps://i.imgur.com/oibKlzs.jpg

スッキリした
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:48.09ID:yl4GEKw9
この時期になるとスレが伸びてるから見てみたが
今回はヒトバシラー様の動向をうかがってからにするわ 頼んだぞ
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 21:00:02.36ID:E9BxGymK
糞パッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ KB2952664  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   やあ
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     / 
 
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 21:06:07.82ID:Hntz2+L5
どうよ、今月のWin7のアプデは

俺の場合、
Win7 5台
Win8.1 1台
Win10 1台

とWin7が主力だから、このスレの人柱情報が気になる
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 21:43:40.20ID:1iiN8I9h
>>823
新しいウィンドウとタブで、テキストを中サイズにする 上から4つ目下から3つ目のコレ?
ウチでは日ポン語になってるーよ?
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 21:47:11.65ID:gKsmLUU3
Windows7はあれが入って無かったのやな 入れないけん。8と10には入ってたので忘れてたな。
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 22:11:48.22ID:Pz8sIdtV
なんか異常に長かった(´ω`)
一体ナニがはいっているのやら…
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 23:21:04.54ID:kU5IHQ4/
EPSONのドットプリンタが今回のロールアップで死亡・・・
15日締め請求書作成に3時間も余計な残業したよ
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 23:30:21.52ID:3DqkiCCB
パソコン電源入れて放置してたら勝手にDLして勝手に再起動してる
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 23:37:28.31ID:xKCYWQzG
自動更新にしてるだろ。
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:02.17ID:2rr6ZfO8
>>835
来月は何が壊されるか楽しみだね。

会社で使っているならWindows7のモデル買えるでしょ。
上にWindows10使うものにならんと言えばいい。
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 00:32:25.37ID:2rr6ZfO8
>>835
請求書関連の業務を脱Windows化しておかないと会社潰れるぞ。
印刷関連を環境が固定できるものを作っておく必要があるのでは?
0840835
垢版 |
2017/11/16(木) 01:02:36.81ID:PuU3TB3H
まあ今回はシステム復元で2日程戻って何とか凌げたが、tweetとかの情報だとKB4048957 セキュリティ マンスリー品質ロールアップの削除で対処できるらしい。
なんでEPSONだけなんだろ?
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 01:07:40.40ID:QInfoFGh
アップデートした後、最小化、最大化、閉じるのボタンにポインタを合わせてもポップアップが表示されなくなったんだけど…
他になった人いますか?
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 01:23:47.33ID:Mv67YC8n
Win7 64bit
KB4048957→いれてみる予定
KB2952664→こいつ非表示にするの何度目だよしつこい
KB890830→いれてみる予定
これで問題あったらまた書き込むね
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 02:13:32.82ID:S7mmv5rV
>>841
俺もなったよ
おま環かと思ったら仲間がいた
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 02:25:12.48ID:9cpOILye
>>806
>>510だけど同じ症状かも
電源入れた時は問題ないんだけど、休止状態から復帰させると×印になってる
「ネットワークと共有センターを開く」を見ると、ホームネットワークじゃなくてパブリックネットワークが表示されてる
切断→接続すると即ホームに戻せるからとりあえず様子見
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 03:03:06.02ID:K51bqA5e
会社とかで使う日本製のosとか作れんのかや?
日本人には無理なんやろか
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 04:11:53.27ID:XDDPZ8zJ
>>845
たしか中国やロシアがそれ試みて挫折してなかったっけ?
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 04:59:02.93ID:S7mmv5rV
ポップアップ表示のバグが何か嫌だったんでシステムの復元して直したわ
今回は様子見かな
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 06:40:37.94ID:mu/urUWL
>>845
かつて80年代にやったがアメ公に潰された
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 09:03:15.48ID:vP974ENU
渋やニコニコのUIの迷走ぶり見てると日本で作ってもそんなに期待できんのだが。
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 10:45:44.14ID:SGpWjud9
昔フランス産?のBeOSってのがあったが・・・廃止されてそれっきりで。やる気の問題だけじゃねw
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 10:54:12.28ID:snPgVi83
フランス全く関係ないが
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 10:55:05.38ID:NoTV+8Fu
>>835
客から、エプソンのドットプリンタに印刷できん!と電話があったよ。
そいや、Windows Updateで更新かかるタイミングやなと思ったら、やっぱり・・・

人は同じ過ちを繰り返す
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 10:59:01.78ID:2Uarj2RY
アップデートでパワーダウンとか
シャアもビックリだぞ
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 11:10:14.20ID:nxSc4l4J
スパイシーな香りが…なんだカレー臭か
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 12:07:41.87ID:fjF+sUL+
OSはトロンが潰されたのは大きかったねー
最先端OSだったのに
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 12:27:47.28ID:i6lbP7y1
>>852
BeOSはAppleに買収&次期MacOS採用と言う形で生きのこる道もあったのだが
競合であるNeXTにプレゼン勝負で負け、結局その道も絶たれてお亡くなりになったと言う噂を聞いた
ちなみに当時NeXTでプレゼンしたCEOはあの故:スティーブ・ジョブズ
相手が悪すぎたんだ……。
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 12:45:24.31ID:IO70bd96
あの頃のジョブズはプレゼン下手だった
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 13:43:40.10ID:tUkwH3aB
応答が停止しました
プログラム MRT.exe バージョン 5.54.14383.1 は Windows との対話を停止し、終了しました。
問題に関する詳細な情報があるかどうかを確認するには、アクション センター コントロール パネルで、問題の履歴をクリックしてください。
プロセス ID: f78
開始時刻: 01d35e75e14ee64b
終了時刻: 203
アプリケーション パス: C:\Windows\System32\MRT.exe
レポート ID:
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 14:21:58.56ID:UkatHmlp
KB890830、チェックが外れてるし
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 14:31:54.05ID:n1nDrYV9
今月の月例サイバーテロは印刷だったな。
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 16:22:54.65ID:IBpRdKUH
Updateしたら何故かスリープしても
すぐに起動してしまうなんでやねん
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 16:56:44.56ID:6y535nQK
まだ眠たくないんだろうよ
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/16(木) 16:58:03.19ID:vQLRZ76G
人材が引き抜かれてMSの開発力がどんどん低下してってるだろ
0868865
垢版 |
2017/11/16(木) 17:05:02.15ID:IBpRdKUH
Realtek PCIe GBE Family Controllerが原因だったので
デバイスマネージャーから処理して解決
3年間こんなことなかったのになぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況