X



Windows Updateしたらageるスレ20(Win10専用)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 15:32:26.06ID:li/e6HHD
■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx
2017 年 11 月 2017/11/15 (2017/11/14)
2017 年 12 月 2017/12/13 (2017/12/12)
2018 年 1 月 2018/01/10 (2018/01/09)
2018 年 2 月 2018/02/14 (2018/02/13)
2018 年 3 月 2018/03/14 (2018/03/13)
2018 年 4 月 2018/04/11 (2018/04/10)
2018 年 5 月 2018/05/09 (2018/05/08)
2018 年 6 月 2018/06/13 (2018/06/12)
注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。

前スレ
Windows Updateしたらageるスレ19(Win10専用)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1508322793/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 17:37:59.14ID:ZJ0Ujyxs
(())()(())()()(((((())))(((()()))(((()())()())())()()()))((()()))())(()()
()())))())()(())()))(((((((()(()))()))(()()(()(()())(()(((()))(()()())())
(()(())((()()))(()))))))((())()(((()()(())())()())))()((()()()((()()))(((
()())))(()))()(()()))(()(()((()((()(((()())())))()(((())()())(()())())()(
))()(((())))()(()()(())()(((()())()()(()())(()))))((())(()())()())(())(((
))))((())()()))((())(((()(()()())(())(()))((((())))))(())))()(()()(((((()
()())(()((((())(((())((()(()())())())())(()())((((())()))())))))()(())()(
))(((())())))()()(()())))()(()()()))()()())(()()))(((())((()(()(((())(()(
()(()((()(()())((((()())((()((()())))()(())))))(()))()((()((((()())))))))
((())((()))()(()())()()))((())()))))((())))(())(()((()((()()())(()())(()(
(())())))))()()()(((())))))(((()))(()()(()()((()())))()))(()(((()(()()(((
)))((()(()((())))(((()())())()())(()())))((())(()())))(()))(((((()(())()(
)))))))()(((((()))()()))))()))))((((()())(((())(())()(((((((())()()((())(
))))()()))(((())(()(())((())(((((())())))))()())))())()()((())((((()()(((
()())))(((((((()()(())()(()))(())))())((((((()()))())()())(((()))())()())
(((()))(((()((()))((()()())((()))(((()))))(()))())())(())())())())(())(((
))))()((()(()()()(()())))(()())(())))(()())()((((()()())(()((())()())()((
()(()())(()))(()()(())))())))())(()(((()))))((((((()(()()()(())(()((())))
(()())()()((()))(())))()((()))())))()())))()()()(()(((())((()()((())((()(
)))())((()(()())))(()))(()))))(()()()(((()(((((()(()(()(())(())(())()()))
((()()(())))((()()()(()((()()()))()(((()((((())(())))(())(())(()))))))())
())())()()()()(((()((())))))))())((()((((()(()()))))(()(()()()))()()((()(
()())()())((()))))(())))((()))))()((()))((((((()(((()((())))((((()))))(()
()(((()))))))((()(()()()((()())))))))((()((((()((()))))))(()()(((()))((()
(())((())))())(()()())))()(()(()(()((((())))()(()(()()()())))))))((()((((
()((()))((())()))))())(())()()()(((()(((())(()()(())(()()())()(())()())()
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 18:19:02.44ID:OcNw1eBR
寄り目にして見ると何かが…
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 18:24:54.43ID:KIhc0YDQ
  σ < 見えてるままが意味だろう
 (V)
  ||     木の葉っぱだって、長い間に見ている間に
       具象的なものとして意味が固定した
       だが、見ている以上に何が解っているというのだ
       様々な見てきたシーンの積み重ねが意味として沈殿してきてはいるけど

       もう、何度も>>2を見てきたから
       その営為が意味となってしまったwww
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 18:41:52.28ID:Y15qvNog
うわ見えたおイヤラシイ
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 19:13:20.42ID:KIhc0YDQ
  σ < 残念だのう
 (V)    おいらには目を寄せる筋肉がない、トッホッホ
  ||
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 20:40:50.80ID:/vqGWQqb
↓これ結局どうすんの? 同じ状況でモヤモヤする アンインストールして個別パッチで適用でもすればいいのか?

Windows Updateしたらageるスレ19(Win10専用)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1508322793/66

66 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2017/10/18(水) 22:47:35.81 ID:8aAqpAub
KB4049179が来たんでインストールしたんだけど
更新履歴見ると再起動が必要ですって書いてあるから
もう一度しても何も変わらないんだけど
一体どういう事ですか?
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 20:50:48.36ID:/vqGWQqb
>>9
自己レス
コンパネ - プログラムと機能 - インストールされた更新プログラム
から Security Update for Adobe Flash Player をアンインストール、再起動要求があったので再起動(なおKB番号が出えていないので7月にも同じ名前の物あり)

再起動後にWindowUpdate取りに行ったから今度は再起動無しで正常終了
最初の再起動しろって旨の履歴はダブって残ってるksやな FCU落ちてきたら履歴まっさらになるからいいっちゃ良いけどだらしなさすぎるなこれ
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 20:51:53.11ID:P3z4dC5V
2
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 21:40:23.63ID:OWhf02Cq
3
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 23:29:03.95ID:XreCpPmi
Flash Player 27.0.0.183 来ないの?
MS以外のブラウザ用やWin7とかには来てるんだが
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 01:04:18.60ID:KqKxZaIh
infineon tpm professional packageをアンインストールしろて出るんだけど
どこにもないんだが
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 01:05:56.96ID:IqBEt+Zw
そのフラッシュ25日に更新してたわ
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 07:29:08.93ID:pR0c+riw
infineon tpm professional packageってWindows10非対応ソフトじゃないか
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 11:53:54.19ID:Z6e3Xn6R
富士通自身がLenovoに売却されればいいんじゃね?
日本企業なんか日本人にとって不要だろ
俺は自分のためなら反日にだってなるけどおまいらもそうだろ
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 11:56:26.21ID:wbeCKj3y
>>19
天下のパナソニックが味方ですから無理ですよと
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 12:00:44.75ID:DDL3LaLD
儂の富士通のノートPCがLenovoに変身するんやな。
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 12:01:57.02ID:9tAmAnit
何でお荷物のPC事業売却するのに
本体ごと売却したらいいんじゃねと言う理論になるんだw

完全にBtoBに特化していくんだろう
BtoBtoCを活かしてはやめることにしたんだろう
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 12:34:21.19ID:kFDX3Thg
先生!その子嘘ついてます。おしゃべりなお婆ちゃんになってます。
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 12:55:35.54ID:RrZ3ba8P
昔はよく不治痛などと言われてたもんよ
あんなメーカーいらんわな
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 13:08:17.14ID:MBd19eV6
まあただでさえ売れなくなってきてる
ご時世に10の半年更新サポートとかでとどめ差したかな。。
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 13:22:49.24ID:vzuW3+aX
Looxは好きやったけどな(´・ω・`)
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 13:54:54.02ID:U2fKPapQ
あれ、ストアアイコンがカラーになった
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 15:39:12.48ID:4eUyk0Bg
会社のPCって大体NECかFMVだよな
そんで意識高い系はiMac
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 15:57:23.99ID:J/53eMKd
役所関連のFMVどうすんだろうな?全部レッツにすんの?
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 16:10:38.46ID:F520TcEw
パナってデスクトップ出してるの?
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 17:30:07.76ID:HhUm0SI7
内容は分からないけどさっき更新再起動しました!
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 18:12:15.91ID:+DK7b1t0
ストアアイコンがカラーになるとか意味あんの
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 18:17:58.22ID:MBd19eV6
アイコン以外に変化ないしなw
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 18:25:45.51ID:YGomC8vD
>2017 年 10 月
>マイクロソフトのオンライン ストアと実店舗は、すべて「Microsoft Store」と呼ばれるようになり、この更新された名前を反映するように、プライバシーに関する声明全体にわたって小規模な変更を行いました。
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 19:11:13.61ID:Q1qgRy/i
>>29
ウチのhome1703も今日起動したらそうなってた
特に何か更新があった様子はないのだけれども
(例の大型更新もまだ来てません)
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 19:22:34.21ID:WE+gRQxY
>>38
ストアアプリだからストア内でアップデートされるよ
自分は気持ち悪いから手動にしてるけど、自動だと勝手にバンバンアプリアップデートされる

Windowsupdateとは別
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 20:02:37.92ID:8KtQlIMJ
いつの間にかストアのアイコンに色が付いてる
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 20:19:23.82ID:2Bbe1117
おいらのポンコツにも遂に更新きた
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 20:43:36.20ID:qidzbHLK
アップデート前までusb接続の小さいlan子機でアクセスポイントに設定できたんだけどできなくなった
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 21:27:32.98ID:j5t6+Cj5
Windows10ってアプデがある度にゲームが不調になって困る
steamのゲーム(オンボでできるの限定しか遊ばない)なんだけどこれなんとかならないのか?
Windows7や8.1だとどちらも問題なくできるんだけどさ
最終的には10にしなくちゃいけないから昔のOS嫁と子供にあげたらこれだよ
もう10以外家電量販店には売ってないし、俺にはPCの知識がないから選択肢が121のあるNECしかないのに…
PCの知識あまりなくてNEC以外の使ってる人いないよね
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 21:40:18.91ID:IjbcrUnX
peopleってのが邪魔でキモイ
消す方法教えろ
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 21:44:55.66ID:F520TcEw
タスクバーを右クリから消せる、見た目だけだろうけど
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 22:13:02.52ID:1V6T22ZO
Peopleアンインストールは出来なそうだね

クリーンインストールでFCU当ててから再起動毎にキャッシュ消えてる気がする、なんも弄ってないないのにな…
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 22:24:13.01ID:vfdo5MYv
>>44
勝手にアップデートされなくなってむしろ好都合では?
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 22:28:09.70ID:vfdo5MYv
>>45
2023年までWindows10は残ってないぞ
Windows8.1が最終的に残るのでは
そこはAppleとグーグルしかのこてないと思うけど
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 22:34:21.36ID:vfdo5MYv
官公庁でもWindows離れも兆候が出始めているので
やばいと思います。
Windows10はかなり不評です。
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 23:37:54.86ID:1V6T22ZO
シャットダウンするとむっちゃHDDアクセスしてるけど何してるんだろ、高速スタートアップ切ってるけど
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/27(金) 23:44:58.12ID:EJi4nSeQ
windows modules installer worker

↑これが暴れとるんやけど!
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 00:03:32.31ID:dlmWREIp
俺PCもかなりのモジュールが大暴れ中 しかもいまだにストアが修復できていないという

・COM Surrogate
・Antimalware Service Executable
・NT Kernel & System
・Windows サービスのホスト プロセス

暴れすぎなんだよゴラァ!
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 01:07:26.35ID:WI6IXMrn
Windows10でもしっかりサポートできるLenovoが偉いとおまいら認めてるんだよなw
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 03:58:27.42ID:KqfTCGnb
Lenovoって電話サポートある?
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 04:05:41.89ID:ZaEmYTaQ
24時間サポートしてまうす♪深夜2時でも待ってまうす♪
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 04:34:21.48ID:q+anhu+E
Windows 10 Fall Creators Update 1709
スタートメニューや設定が開かないのは

自分の環境だと
Windows Defenderとセキュリティソフトが関係してた
検証結果
1:セキュリティソフトアンインストールして
Windows Defenderのみ
正常に開く
今回
2:
https://freesoft.tvbok.com/win10/problems/windows-defender_turn_off.html
こちらのサイト見てWindows Defenderを停止
Windows Defender - Turn On or Offのファイル使用
セキュリティソフト新規インストール
セキュリティソフトのみにした結果
正常に開く

一応参考までに
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 06:04:45.60ID:s94wFqn2
昨日まる一日updateコケ続けて仕事にならんかった
たった今、正常再起動できるようになったわ
たのむよMS
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 06:06:13.51ID:EnX/7/27
>>57
レノボの不良発生率は2%程度かな
IODATAは1%程度
不良品は見つかる。

中国製だし
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 06:42:32.32ID:EnX/7/27
>>58
出ますよ。
一時受けが中国人で片言の日本語で話します。
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 07:06:51.71ID:/9f5BKdZ
こんなかんじか
あるのかないのかはっきりしろ
ないあるよ
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 08:04:17.12ID:XO7TisB0
  σ < ワロタ
 (V)    
  ||
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 08:16:41.36ID:YSTsJSG6
Windows 10 Fall Creators UpdateにしてからJaneのタブ切り替えやOS全体のあらゆる動作がもっさりするので
原因を探っていたらFileBox eXtender (2.01.00 64bit)が原因だった

FileBX.exeを終了させた途端ともっさりしなくなる
FileBX.exeを立ちあげると再びもっさりする

便利なソフトで必需品だったんだがなあ・・・これ使えなくなるの痛いなー
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 09:55:30.40ID:Laf3al0K
  σ < おいらの代わりに笑ってくれる御仁あり、ワロタ
 (V)
  ||
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 11:09:18.46ID:CS0FxzZk
>>63
HPのサポセンに問い合わせしていた数年前のトラウマが蘇ってきた・・・
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 12:07:10.52ID:Oxosud4a
アプデして不具合だらけの人は何世代前のPCをお使いですか?
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 12:10:58.67ID:jj1zRypF
>>69
1709にできなかったPCなら最初から10
1709で軽い不具合出ている方は元7
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 12:11:59.28ID:ycRthHj3
何煽ってんの( ´,_ゝ`)プッ
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 13:25:07.09ID:XFgElXsR
Lenovo hp DELLと使ったことあるけど、DELLのビジネス向けモデルだけは日本人がちゃんと出る
Lenovoもhpも大連あたりだろう
外資の買うならDELLのビジネス向けモデルオヌヌメ
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 13:37:19.49ID:qBhtrA3/
英国DELLのサポセン(修理も)は、インドという昔話があったなぁ
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 13:43:12.19ID:YDO50Ojr
今だとDELL買うんだったらマウス買った方がまし
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 13:45:43.38ID:/Yor2XGv
DELLとコンシューマー向けモデルとビジネス向けモデルはサポート体制が全然違うぞ
盗難オプションとか3000円で付けられたりやたらお得
他メーカーで同じようなオプションつけると万単位
コンシューマー向けモデルはサポートがhp Lenovoと同様
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 13:46:31.59ID:eW8VwHCI
1709のアプデは時間がかかるのな
1時間以上かかってようやく終わった
一度シャットダウンしてからPCの電源を入れたらWindowsの自動ログインが解除されてた
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 13:52:55.34ID:GHrw46mL
Lenovo使ってるけど、アプデしてからネットが凄い遅くなってるぞ
同室で同じwifiで接続してるiPadとiPhoneと他の家族のスマホは普通に見れるのに
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 14:22:16.69ID:nJz7WJFI
winstore復活したのはいいが
アプリがスタートメニューに登録できないぞ
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 14:22:32.93ID:dDIWGyWi
LenovoよりはhpやDELLの方がマシなんじゃないのか?
NEC、富士通、東芝以外使ったことないから分からんが
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 14:28:37.97ID:phjq0Jz0
LenovoにはThinkpadがあるからな
根強いファンが居るだろ
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 14:42:56.96ID:fh1w8AQ/
>>77
アップデートする前に無線LANドライバーを更新しろ と書いてあるHPあるよ。
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 15:54:26.82ID:Uvce99w9
全く使うはずのない
3Dオブジェクトなんていうフォルダが勝手に
作られてるんだけど削除出来る?
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 16:01:42.67ID:QtnXpWYu
そのぐらい自分でやってみろ
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 16:27:34.00ID:ZOLgku/d
ソース: Microsoft-Windows-GenericRoaming
イベント ID: 3
移動コレクション Windows-Credentials の設定単位 6BE2171BDB34AF3D711F76189C49E431C2ED5125 を適用中にエラーが発生しました。ASN1 データが壊れています。


クッソ、昨日クリーンインストールしたのにメンテナンス毎に↑が5つエラーログに出るようになってしまった
手動メンテナンスしてからイメージ撮ってたから昨日はこんなエラー出てなかったのに
イメージさかのぼってもメンテナンスしたら出てくるって事は…ハード的に壊れたかなぁ;;
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 16:40:40.22ID:cc/wP56f
>>85
クリーンインストールなんぞしたって、Windowsのイベントログにはエラー出まくるのが普通です
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 16:40:40.92ID:nJz7WJFI
アプリ、インストールし直さないとピン留めできないことになってるしもう・・・
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 16:42:46.82ID:cc/wP56f
>>87
本体ファイルがいなくなっていては無理です
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 16:47:28.07ID:cc/wP56f
>>74
当たり個体を引いてる奴に何を言っても無駄
外れてから人は考えるようになる
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 16:53:44.39ID:xQwi6fmA
牙狼3話
このスレでは見てる人ほとんどいないだろうけど
今期ではインTとならぶ良い動画とデザイン
このシリーズ何回もアニメ化されていつもデザインの独自性に感心するけど
毎回話が浅くてつい見るのおっくうになる 今期は何話持つか
でも3話は割と面白かった 昭和テイストな攻殻みたいで
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 16:55:35.69ID:q33TSBk4
>>90
魔界法師のおねーさんがエロくて勃起しまくりだった
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 17:00:35.48ID:fiqGeYdM
>>85>>86
エラーを出なくする方法がネットにあるというオモシロWindows
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 17:21:27.27ID:hfw7t9yB
>>90
ちなみに魔界法師のおねーさんがエロくて勃起しまくりだった
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 17:30:21.10ID:cc/wP56f
ちなみに深田恭子のドロンチョ様にはエロくて勃起しまくりだった
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 17:37:34.24ID:cCvEkVsQ
PowerShellで全部アンインスコして
ニュースと天気だけ入れ直したら
メチャクチャ軽くなってワロタ
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 17:43:53.24ID:xQwi6fmA
案外見てる人多くてなにより
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 18:40:33.10ID:dlmWREIp
>>96
最低限必要なアプリなんてあるのか?
俺的にログイン関係が絡むもの以外はむやみにピン止めしないほうがいいと思ってる件

当然今回再インスコされたMicrosoft storeモナー!
つか、このアイコン カバンの中の色が4色になったんだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1374126.png
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 19:59:50.78ID:EzunGyG6
>>98
やっぱアプリストアの絵面が変わってるな
なんか意味あるのかな?
アップデートを当ててるやつをモニタで目視できるようにとか
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 20:00:21.89ID:TTrCTTvS
大型アプデがあるのがすっかり頭から飛んどった。
ん?1709?と思ったらそれから1時間うんともすんとも言わず
ようやく再起動に漕ぎ着けたらデスクトップの背景色が青から黒に変わってたけど
他は問題ナッシング
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/28(土) 21:13:56.90ID:VZVhYOzZ
ストアが「す」のとこに無くなってて終わった……これがアプリ消えるってやつかクリーンインストールかよ……
って思ったらMのとこに行っててわろtわろえねーわハゲストアのままにしとけやカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況