X



Windows Updateしたらageるスレ20(Win10専用)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/10/26(木) 15:32:26.06ID:li/e6HHD
■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx
2017 年 11 月 2017/11/15 (2017/11/14)
2017 年 12 月 2017/12/13 (2017/12/12)
2018 年 1 月 2018/01/10 (2018/01/09)
2018 年 2 月 2018/02/14 (2018/02/13)
2018 年 3 月 2018/03/14 (2018/03/13)
2018 年 4 月 2018/04/11 (2018/04/10)
2018 年 5 月 2018/05/09 (2018/05/08)
2018 年 6 月 2018/06/13 (2018/06/12)
注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。

前スレ
Windows Updateしたらageるスレ19(Win10専用)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1508322793/
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 16:51:04.60ID:28awwYHD
>>596
いやあの手のアンチウィルスソフトって、使ってる使ってないじゃなくて
完全にアインストしないと駄目でしょw

スタートアップから除外してるならごめんね
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:35.12ID:Xbij7krd
2017 年 11 月 2017/11/15 (2017/11/14)

待ってたよ
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 17:42:39.68ID:bx8uDh09
スーとメニューの不具合が治ってるの期待
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 17:46:13.42ID:XOn8oqGD
>>594-595 感謝。
つか俺>>585を自力で探してるけど、今時間現在それ系のアプデはない模様で。

突然降ってわいてきてもアプデ途中で「そのビデオカードドライバをアンインストールしてからでないとアプデできません」とかやられたら怖いなと思ってみたり。
あと「itunesは古いので削除して再起動してください」とかそういう系があったら怖いんですよね
0603天災
垢版 |
2017/11/14(火) 17:52:44.10ID:XOn8oqGD
Adobe Flash Player (゚∀゚) part25 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1494335372/873

873 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 14:05:57.41 ID:tRD9+eJL
Adobe Flash Player 27.0.0.187
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/27.0.0.187/install_flash_player_ax.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/27.0.0.187/install_flash_player.exe
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/27.0.0.187/install_flash_player_ppapi.exe
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 18:29:09.69ID:FczP4NfE
月一のアレが来ちゃうの
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 18:57:04.07ID:R0Q5ibO7
来て良かった。
ぐらい言え。
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 19:21:43.14ID:u6RV+hUb
ノートパソコンなら
プラスのネジ回し+2mmだろう
マイナスでもいいが 
力加減は押し6,回し4で
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 19:30:09.08ID:ki7YcFg/
やっぱり1607が安定だな!
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:26.88ID:3KFbLnGl
AUパッケージはあるのにCUパッケージはない
その意味とは
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 20:20:40.03ID:LnU8XEpV
>>609
フリーソフトは最近のは怖くてつかえないです。
メーカー以外のは悪いのしかない印象。
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 20:25:04.29ID:Y9v9AZhK
10月にあったクリエーターの第二段の大型アップデートのやつは、
もうそろそろこうしんしてもだいじょうぶかな?
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 20:56:34.38ID:XOn8oqGD
>>612
だったね。あとから単独でしれっと配信されてくるな

つか、javaも来ないしRealtekも影響なしか?おかしくね?1709・・・
radeonのドライバも来ないとか草すぎるんだが
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 21:30:45.57ID:7sj7XDpK
Windows10の埋め込みも27.0.0.187になってるから明日深夜にWindows updateで来るな
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 21:34:55.99ID:u6RV+hUb
深夜 あなたが寝てる間に
UpdateとUpgradeが同時に無断で侵入してきて
再起不能な使い道のない「ただの箱」となる
そういう恐怖を味わえるかもしれない
スリルとサスペンスの物語である
なお当局は一切関知しない
このテープは自動的に消滅する
ミッション・インポッシブル!
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 23:05:40.66ID:m+hvUgyp
やべえ!
今夜来るの忘れててさっきクリインしちゃったよ
とりあえず今までのアプデ充てるけど間に合うか!?
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 23:29:16.29ID:O+CMa/xz
午前2時とかなんでしょ
もう寝るわ
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 23:30:29.12ID:G/fsb1iD
それまで仮眠するとするか
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 23:33:19.75ID:O+CMa/xz
若ければそれもできるんだけどね
もう年なんでお休みー
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/14(火) 23:51:54.70ID:vjALgmMm
祈れ!祈るのじゃ!
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 00:29:08.21ID:fL0UW6s5
夏時間終わったから午前3時じゃないの
0631 【中吉】
垢版 |
2017/11/15(水) 00:46:23.82ID:gt/GJQFC
東京ララバイ
地下があるビルがある
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 01:11:28.57ID:BfAmIeO1
シャットダウンした上でタップのスイッチも切っとくわ
更新はまた帰ってきてから
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 01:45:11.53ID:Wp8rkelL
まだか
プロの予想だと何時ごろ?
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 02:34:09.68ID:YjcpPd0O
なんか降ってきたと思ったら
Flashのセキュリティだけだった
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:02:01.76ID:X8RG5dQT
キタ――(゚∀゚)――!!!!
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:03:09.60ID:yej+rdSg
2017-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4048951)

Windows Malicious Software Removal Tool for Windows Insider Preview and Server Technical Preview x64 - November 2017 (KB890830)

2017-11 amd64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4048955)


64bit
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:03:35.79ID:SLelAcKt
始まったんだけど
インサイダープレビューやってないのにこれが来た
Windows Malicious Software Removal Tool for Windows Insider Preview and Server Technical Preview x64 - November 2017 (KB890830)
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:04:56.52ID:I06JXXoh
来た、3:00ジャストだったな
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:05:27.20ID:U5aFV7Kr
何か来たぞ
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:05:42.07ID:yej+rdSg
>>638
また単なる削除ツールでしょ きっと
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:07:38.57ID:X8RG5dQT
月に一回の楽しみやでホンマ
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:08:37.28ID:SLelAcKt
ダウンロードが100%なのにインストールが始まらない
進捗状況バーで表示してた方がよかったな
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:09:35.14ID:X8RG5dQT
再起動表示が出て、再起動開始
スムースやな
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:11:56.48ID:/3mwtm8p
2017-11 amd64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4048955)
2017-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4048951)
Windows Malicious Software Removal Tool for Windows Insider Preview and Server Technical Preview x64 - November 2017 (KB890830)

再起動あり、問題なし
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:12:09.43ID:X8RG5dQT
何事もなく終了
トータル10分か
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:15:56.33ID:YQSA3pp8
1709先行で、1703は後回しってパターンかな?
更新プログラムのチェックを押すと、1709が降って来るので怖くて出来ない。(笑)
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:16:35.67ID:SLelAcKt
2017-11 amd64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4048955)

ダウンロード中 - 100%

ここで止まって動かない
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:16:48.05ID:wfn+4dis
勝手にIEが起動するの直らず
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:26:06.18ID:yej+rdSg
よしmrt実行してエロ動画観て寝る
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:26:43.65ID:m7pgXZOY
>>647
自動メンテナンス動かせばWindows updateチェックしにいくんじゃないの?
やってみたら?w
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:27:55.09ID:ozVeRTXc
範囲選択してマウスカーソルが飛んじゃうの直ってないな
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:28:30.46ID:f4JNAR67
カーソル飛ぶの直ってないのかよ
がっかりだわ
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:29:39.94ID:m7pgXZOY
再起動時間普通の再起動と変わらないぐらい早かった
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:32:48.38ID:JElkAyc7
x64 pro 1709 システムHDD
[今すぐ再起動する]まで10分
Desktop表示まで3分
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:41:14.46ID:foCUwkmz
自分の環境下ではありえないくらい早く終わった
普通この手の更新は1〜2時間は当たり前なのに25分でオワタ
おかしい…
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:42:25.74ID:SLelAcKt
ようやくインストールし始めた
手元の環境ではサクサク感皆無だわ
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:42:36.49ID:U5aFV7Kr
無事帰還1709 ビルド16299.64
きちんとFlashも27,0,0,187確認
お疲れ様
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:45:16.83ID:oPJdqtCj
更新はサクサクオワタけどクリーンアップが終わらねぇ
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:51:44.69ID:gyxtjHX7
Cortanaフォルダ名変更&ファイアウォールでCortana通信禁止のままアップデートしたら
KB4048955が80%後半で構成を失敗、インストール出来ませんでした - 0x80070643
戻して通常スタートアップしたら問題なく入った
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 03:52:31.79ID:SLelAcKt
無事帰還
クリーンアップの容量バグが直ってる!
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 04:04:27.05ID:/nZXM3BB
いつもここ見てから突撃してます。
では行ってまいります。
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 04:22:15.75ID:Nq8PRmfA
いつもよりあっさりオワタ
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 04:22:49.35ID:QX1YxQ5h
1709だけどなんもきてない(´・ω・`)
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 04:33:08.40ID:4BM6hl5l
1709にアップデートしようとすると途中で巻き戻ってしまうPCの月例アップデート
15063.674→15063.726
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 04:37:02.28ID:f4JNAR67
いろいろ不具合言われた割にはぱっとしないリリースノートの内容だな
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 04:54:54.61ID:4BM6hl5l
Windows Malicious Software Removal Tool for Windows Insider Preview - November 2017 (KB890830)
って何ぞや
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 04:55:19.87ID:942vf2Lr
Windows10 Home 1703
テレビを見てたら勝手に再起動した

インストールされました
2017-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 更新プログラム (KB4049011)
2017-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4048951)
Windows 8、8.1、10 と Windows Server 2012、2012 R2、 2016 x64 エディション用の、Windows 悪意のあるソフトウェア削除ツール - 2017 年 11 月 (KB890830)

再起動が必要です
2017-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4048954)

面倒なので電源落とすまで放置しておく
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 04:58:41.95ID:4BM6hl5l
>>671
ああ、「悪意なんちゃら」か>KB890830

PC2台1709と1703それぞれになぜか英語で来てた
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 05:01:10.25ID:/nZXM3BB
50分も頑張りました、お疲れ様セロリン3060。
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 05:30:37.10ID:Awh7bFtO
KB4048955なんだけどインテルCPUなのにx64用じゃなくてARM64用が適用される謎
とりあえず再起動する前にアンインストールして様子見
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 05:30:40.24ID:tf5bXUGq
今回の月例アップデートも滞りなく終わった
ダウンロード開始からログイン画面が出るまでの時間は約7分だった
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 05:44:58.44ID:9NbQw82N
x64はAMDが作った規格って知らんのかいな
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 05:59:29.69ID:O8GRj645
更新プログラムを利用できます
mrtとFlashはダウンロードはすぐ完了したが 11月累積が1回失敗
状態:ダウンロードエラー - 0x8024401c
再試行 ←クリック
更新プログラムを確認しています
・2017-11amd64ベース・累積更新(KB4048955)
状態:初期化しています
状態:ダウンロードの準備中100%
状態:ダウンロード中0%・・・100% 約6分
状態:インストール中0%100% 約4分
再起動を待機しています
いますぐ再起動する
再起動が完了
自動メンテナンスが約7分後に実行された模様
次の(大型)自動メンテナンス待ち
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 06:13:46.50ID:O8GRj645
累積のサイズMBが小さめ?100M程度?
懸案事項になっている
・アプリケーション欠落
・前回アプリケーションの再実行(迷惑仕様?)
ここらはMS技術力低下で数ヶ月掛かるのだろう
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 06:27:21.40ID:/gsUpXP4
あああれって悪意のなんちゃらかw
x64 home 1709 
累積 (KB4048955)
FLASH(KB4048951)
悪意削除(KB4049011)
いつもの三点セット
無事帰還 CUの時よりかなり楽だな何か
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 06:31:01.29ID:i54Cean8
1607 pro
DL90%から進まない。かれこれ20分
ディスクは88%で稼働中
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 06:31:09.52ID:/gsUpXP4
間違えた悪意〜は(KB890830)だった失礼
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 06:35:02.24ID:O8yUTU04
これ、すすむの遅すぎやしませんかね・・・・
通信が渋滞中かな
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 06:42:35.55ID:BH7CPMuA
おはようDLおわた
再起動行ってくる
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 06:49:11.84ID:I06JXXoh
朝一でやれれば早かったのにこの時間帯じゃみんなやってるから遅いよ
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 06:50:52.11ID:BH7CPMuA
なんかAppReadinessが出てるけど問題無さそう
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 07:03:37.58ID:dJaPWijU
再起動したらシャットダウン以前のアプリがまた立ち上がるね。
残念ながら改善されたない。
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 07:20:31.57ID:CeKw5Vjn
バグフィックスされてねーのかよ!
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 07:31:04.08ID:AfPI395b
ダウンロードはあっという間に終わるね
さすがマイクロソフトって感じ(1分位)
フラッシュだけは適応されず11/2のまま
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 07:40:36.13ID:fM6iNbXu
Updateのクリーンアップ 789MByte
手動で?自動メンテナンスで?それが問題だ
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 07:46:57.83ID:fapWpybh
2017-11 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4048951)
Windows Malicious Software Removal Tool for Windows Insider Preview and Server Technical Preview x64 - November 2017 (KB890830)

再起動無し
糞早いと思ったら累積更新来てなかった
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 07:55:54.47ID:fM6iNbXu
トーシローにさすが!と言われるほどの馬鹿じゃなし
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 08:01:54.91ID:Ktn+W4Jv
Windows Malicious Software Removal Tool
になっちゃった
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 08:06:22.94ID:O8nH80b8
よし、すべて完了した。飯食うか。
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2017/11/15(水) 08:13:59.19ID:fM6iNbXu
Updateのクリーンアップ 
手動で25分程度で完了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況