X



【田】Windows10 Part135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/18(月) 21:23:09.46ID:gaiE8Ndu
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1512794173/

※LinuxやMacOSの話題やアンチウイルスソフト、Microsoft関連の雑談は適切なスレで

※ここはあなたの日記帳ではありません。
Windows 10と無関係な書き込みは慎んでください。

※無関係なニュース記事を貼るのも止めましょう。
ここにURLと無益な独り言を貼るのではなく、"ニュース速報+"や"ニュース速報(嫌儲)"などの関連するスレッドを利用しましょう。
0020世界樹
垢版 |
2017/12/19(火) 08:18:59.96ID:T8fx70Ra
>>15
スマートフォソでし
あい
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:11:15.07ID:CU563BuX
アプデしたらマケスピのレイアウトバグったー
何いじっても半分しか表示されないわ
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 10:59:52.44ID:vmSR/5FG
FCUクリインでスタートメニュー開かなかったり調子悪いのMacTypeが原因だったわ
アンインストールしたらめちゃくちゃ調子良い
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 11:13:20.90ID:l7IPzRXJ
半端な要介護者って介護されるの嫌がるよね
要介護認定でそれぐらい出来るわって見栄を張って後で大変な目に合う奴
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 11:30:24.20ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ、ワロタです
 (V)   cmd.ex e に何か重大な懸念事項があるらしく
  ||    用語を書き込むと規制されます
      というか、何も関連事項を弄っていないのに
      Windows 7上のcmd.ex e 経由でVZ Editorを起動する仕掛けが壊滅的打撃を受けました
      そして、「トホホなWindows 第4説」で、二つの書き込みがしばらくして削除されました
      その後は、cmd.ex● の語句があると書き込みエラーになります
      明らかに見回り番が怪しいです、わわわわわ
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 12:37:03.14ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)   関連設定を弄ったらそれも関係があるけど
  ||    それはない
      cmd.ex●の規制で2レスが削除された
      マイクロソフトには不都合なので板を超えて規制されてますぉ
      怪しすぎる、わわわわわ
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:10:19.13ID:2oxJMlFm
<法務省>元少年ら2人の死刑執行
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:39:54.06ID:E8OoeFpB
3Dオブジェクトってフォルダが勝手にできてるんだけど消せないのこれ?
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:49:29.59ID:Tk1V8PiI
よかったな 機能がグレードアップだ
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 13:57:04.69ID:QL76Puec
キチガイが発狂して過疎スレ上げまくってるが
それでもWin10のアップデートは止まらない
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 15:06:18.70ID:BSsN+8Fs
One Drive 50GB 249円
Google Drive 15GB 250円

信頼度の差だな
MicrosoftはGoogleより3倍信頼されている
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 15:20:14.25ID:DrRRW4AI
>>35
みなさん、15GB以上もいったい何を入れてるんだろ?
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 15:29:48.72ID:21k/OW5k
>>1,>>28
        〜 「ワロタ」 レスを あぼ〜ん する方法 〜
Q:
「ワロタ」 と 「σ」 という両方の言葉が入ってる
書き込みを、あぼ〜ん するにはどうすればいいですか?
A:
あぼーん設定の NGExタブを開いて、画面下の入力欄に適当なタイトルを
入力して追加ボタンをクリックすると 拡張NGという登録画面が開くので、
★ NGWordの タイプ=「正規(含む)」を選んで キーワードに以下の正規表現を登録する ★
(?=.*ワロタ)(?=.*σ)
後は、その拡張 NG画面の左下で 「標準あぼーん」または「透明あぼーん」 を選んでOKボタンを押す。
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:25:04.97ID:Atp1umOl
  Ρ < 和呂他
 (V)   今朝、おいらの書き込みを不穏当と見て
  ||    Win板の見回り版が2レス削除します田
      その後、cmd. exeに関するレスがあると不都合と考えたのか
      運営はcmd. exeを禁止語句に指定します田
      その結果、cmd. exeを含む言葉は含むレスは投稿不可能になります
      ここに、二つのブラック企業が野合します田、わわわわわ
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:27:28.97ID:Atp1umOl
  ρ < 派炉田
 (V)   コマンドプロンプトが不都合起こしているということなのに
  ||    アホですね
      いつまでも、不都合満杯のOSをヨシトスルのですかなぁ、わわわわわ
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:29:20.63ID:Atp1umOl
   σ  <  ハッハッハ、笑止旋盤
  レVし
  /\
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:34:20.32ID:bwpRU85f
>>41
あたしゃ、あんた好きだからあぼんしないけどね
コマンドプロンプトが不都合←これM$に報告するか、スレ立てるかしろや
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:34:32.82ID:12dcWn7q
         ,..-─‐-..、 分かったから落ち着いてお爺ちゃん
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )>>42       |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:45:38.23ID:Atp1umOl
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトの5chお回り番が
  ||     運営と結託して、cmd. exeを禁止用語にしてしまいました
       今朝は、レスが二つ削除されます田ぉ、わわわわわ
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:40:46.53ID:RptoK0Nu
ナインよ
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 19:50:49.74ID:86oyYtug
  
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )>>48       |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 21:04:43.05ID:hKou76Kg
諸説あって95や98の9と被るので数字を拾ってるソフトの誤動作防止だとか
しかし10とひとくくりにしたせいで最初の10などマイクロソフトのサポート切れ
がどこまでかさっぱり分かりません、メーカーの10対応も最初の10で動作検証
したあとはシーらねではないかと、エプソンのドットPrinterみたいなのを除いて
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 23:06:14.46ID:IkGL2YjZ
Windows 10のタブレット使ってるんだけどさ、
ブラウザの入力欄とかフォーカスしたときにタッチキーボードじゃなくて
スクリーンキーボードを表示してほしいんだけど、
どうやって設定するの?
タッチキーボード使いにくすぎるから従来のスクリーンキーボードがいい。
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 00:19:21.76ID:26W3eV1r
スクリーンキーボードでぐぐれば見つかるでしょ?
0053柿沼七重
垢版 |
2017/12/20(水) 00:38:16.16ID:wxhXMS3P
>>50
それだな。
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 00:58:31.07ID:D6oixQXY
毎日システムドライブに数GBも何書き込んでるんだ
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 02:11:30.24ID:A5e9cGk2
フォールクリエーターズにしたら、スリープ不能、手動再起動でタスク異常発生
さっさと修正パッチ出せや
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 08:01:54.62ID:g/KJfnF8
>>57
実際おま環だしな
スリープ使ってるが、スリープ失敗なんてしたこと無いぞ
0059世界樹 ◆urRY/CNobU
垢版 |
2017/12/20(水) 08:03:32.19ID:9+nq7pQd
>>58
スリープ失敗するのはヌビ()のグラボが原因が多いんだよ無能
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 08:03:56.92ID:KAkEHqe9
Windows10のトラブルは十人十色ってことだな
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 08:23:32.32ID:g/KJfnF8
>>64
俺はトラブってないし
どっちが情弱なんだか
006665
垢版 |
2017/12/20(水) 08:24:58.38ID:g/KJfnF8
ま、NVIDIAとか使ってないけどな
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 09:42:56.14ID:tJ3/eTBr
スリープからの復帰に失敗する場合はマザーボードの設定で
Power Configuration→Suspend Mode;→Repost Video On S3 Resume
これをYesかNoかにすると改善することが多い
YesとNoのどっちが良いのかはおま環に左右される
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 10:12:29.68ID:XETKh1js
低能情弱の一つ覚え:おまかん
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 11:26:10.04ID:3PBNciwk
おまかん
の同一条件のPCを作成する事できるの?
ソフトの状況とか無理だよ
と、思うけどな
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 11:33:00.72ID:2YaRcnXc
良い歳こいてbecomeとbecameの違いが判らない奴に社会は考慮しねーよ
何の為の義務教育だよ
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 11:52:39.35ID:2qkjK/yj
スリープ復帰っつーか
スリープ自体が正常に行われなくなった
設定勝手に変更された?
でもスリープで設定変えた記憶ないんだけどね
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 12:17:17.73ID:tJ3/eTBr
1709でグラフィックアダプターのドライバがWindowsのドライバで上書きされてる時がある
この場合もスリープに失敗したり復帰に失敗する場合があるのでメーカーのドライバを入れ直して
システムの詳細設定→ハードウェア→デバイスのインストール設定で勝手にスンスコしない設定にしておくと良いかもしれない
それでもWinは上書きしようとするみたいで実に腹立たしいw

それ以外でスリープのトラブルは物理的にメモリがタコっていたり電源がタコってくるとやっぱり失敗しがちんこ
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 12:26:35.38ID:g/KJfnF8
>>75
インテルは勝手のアップデートされないように、チップセットドライバに関しては
日付をあり得ない年月日に設定してる。(10.1.1.42)は1970/01/01にワザと設定して
これより新しいものは、インテルの設立年月日になってるらしい
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 13:19:23.49ID:BLmyACge
>>76
インテルが1970年なら2006年(だよね?)に設定されてるMSドライバに更新されるんじゃねーの?
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 13:27:23.41ID:g/KJfnF8
>>78
いや、1970/01/01ってRTCの初期値がこれで
基準だから上書きはされないんじゃないの?
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 13:43:42.39ID:2qkjK/yj
>>75
結局フォールもトラブルしか巻き起こしてないってことね
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 14:15:33.73ID:2Gc88CQW
メモリ管理は従来のWindowsと比べて格段に良くなったのに、他の部分がダメダメでなぁ
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 14:20:15.96ID:enizQBle
>>81
無事1709にアップデートできた方のPCは1709になってからメモリ食いまくりなんだが?
幸い32bitだからメモリ解放ツールの効きが良くて惨事には至ってないが
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 14:29:22.86ID:Qfn54h+c
Sticky Notes(旧付箋)についてちと質問
Webページなんかはアドレスコピペすればそのままリンクになるけど
ローカルフォルダへのリンクを貼ることってできない?
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 14:31:24.79ID:5+RrM1kX
Win10への更新開始から2年半ほど経つが、ノート・デスクトップの計5台で一度も不具合に出合わないなぁ。
毎日ああだこうだとレスってる奴が暇そうで羨ましい。ハロワでも行けば良いのに
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 15:09:33.66ID:jd0IQSwc
不具合のない奴はいちいち報告しないからな
これはこの民族の特性でもある
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 15:15:13.28ID:2YaRcnXc
というか皆プライド高すぎじゃね
高すぎる自己評価と実際のスキルとの矛盾に苦しんでる奴が多い気がする
一々構ってられないけどここ数スレだけで見ても
PC初心者です。基本的なことについて知りたいんですけどなんか良さげなサイト知りませんかね
の一言で解決する内容がほとんどだぞ
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 15:25:43.78ID:F9GXxioh
  σ < 分断された社会層で混迷が深まる米国社会を反映したOSだね
 (V)
  ||
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 15:29:20.40ID:dQzb47j+
全てを統制したがる共産化とみている
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 15:44:16.99ID:F9GXxioh
  σ < ワロタ
 (V)   インターフェースまで茶々を入れたがる
  ||    全体がアプリケーション化したようなOSだったら
      当然、メンテナンスコストは増大する
      セキュリティー確保の点からも
      複雑さは大敵だろうに
      それにしても品質管理・テスト環境が問題がありすぎるような感じがする
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 16:11:58.86ID:PDT9tpmg
その辺は客にやらせるってのが10だからねぇ
リリースからほんの僅かな期間だけ安定するまで協力してください
位なら理解も得られようが、実際はずっとベータテスターやってろだし
好かれるわけがない、こんなん普通は許されないがMSはお咎めなし
もろに寡占の弊害だわな
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 16:15:46.44ID:xNeDvtXn
7快適過ぎて草
久々に高原で深呼吸した気分だわ
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 16:28:49.53ID:NuUPxK5V
いきなりロック画面にカエル出すな たまにグロ画像出すのやめて風景だけにしろよ…
しかも気に入りましたかが出てこないし…
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 16:31:08.98ID:2YaRcnXc
pubgみたいなのを求めているのはユーザーだぜ
MSの陰謀論とかにこじつけた方が週刊誌は喜びそうだがな
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 16:49:08.36ID:FsSZ98iw
Creators Updateの次も何かでかいアップデートきますか?
ストレージが32GBしかなくてもうお腹いっぱいなんですが・・・
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 16:52:00.90ID:erWfzVMd
>>97
半年毎にメジャーアップデートきますよ。ディスクの整理または買い替えを薦めます。
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 16:57:45.75ID:pHUZtaHT
>>94
7で高原ってせいぜい高尾山ていどだろ?
10使ってりゃプライベート・ジェットでアルプスの上空フライト気分だよ(実はセスナでグランドキャニオン飛んだだけだが)
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 17:00:46.85ID:Egll7ze5
>>97
今の状態で問題ないならwindows.oldを削除したら30〜50GBくらいは空けられるだろうけどな
あとは自動バックアップを手動にしとくとか・・
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 17:21:46.93ID:p402oL67
認証サーバー落ちてる?
何故か繋がらない。
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 17:33:27.04ID:jH+L4WUx
 
Q:
「σ」 と 「<」 という両方の文字が入ってる
書き込みを、あぼ〜ん するにはどうすればいいですか?
A:
あぼーん設定の NGExタブを開いて、画面下の入力欄に適当なタイトルを
入力して追加ボタンをクリックすると 拡張NGという登録画面が開くので、
★ NGWordの タイプ=「正規(含む)」を選んで キーワードに以下の正規表現を登録する ★
(?=.*σ)(?=.*<)
後は、その拡張 NG画面の左下で 「標準あぼーん」または「透明あぼーん」 を選んでOKボタンを押す。
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 18:56:29.33ID:m7uUnzGa
普通、
σ
なんか使わんから
σ
そくNGでいいだろ
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 19:00:55.34ID:FsSZ98iw
>>98
>>100
いや元からMAXでストレージが32GBしかないPCで
今日届いたPCで既に1回Creators Updateに失敗して泣き顔なんだが(´;ω;`)ブワッ
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 19:22:35.74ID:DX/c/itn
edgeでニコ生見てて新しい窓ひらけただけで見れなくなる人いる?
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 19:40:02.87ID:1Iz2jlDw
>>104
今時のPCで32GBとは?
Windows.oldがあれば即削除やな。
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 19:56:20.51ID:rNbC77Fp
XPが不調でマウスとキーボードのUSBが認識しなくて焦った
復旧するのに1時間もかかってしまったが
ところで今日はアップデートが無くて助かったわ
スレチな
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 20:15:41.48ID:LnQaP8Q2
今日はダメっぽいんで、あしたWin10入れるつもりなんだけど
とりあえず、自動更新は切れば良いのね?
他にすぐやっておけってのある?
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 20:22:34.53ID:EBv86RI/
>>108
「高速スタートアップ」を切る
「フォルダーの結合の競合を非表示にする」を切る
0112104
垢版 |
2017/12/20(水) 20:48:06.35ID:FsSZ98iw
>>106
なんとか初期化して無事二回目のCreators Update、成功しました。
ありがとう。
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 21:24:35.48ID:FCzym1kj
>>112
また起こるので準備はしていた方がいいぞ
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 21:31:25.64ID:ZLpGxouK
アップデートがある度に初期化しなければならないPCってのも凄いな
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 21:55:48.10ID:43Xf4l5z
Windows10の更新で困ってるくらいだからこんな事件も起きる
>日本航空は8〜9月、取引先を装った第三者から「振込先の口座を変更した」
などとする偽メールを送られ、計約3億8400万円をだまし取られた
メールで億単位の重要な事を信じるのが驚き
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 22:17:35.66ID:fpjgsHr7
なんか更新プログラムとかいうのやりだして数時間
帰られへんやん(;_;)
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 22:19:22.77ID:DX/c/itn
会社でお風呂入ってコンビニ弁当買いなさい。
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/20(水) 23:06:29.56ID:m7uUnzGa
>>116
明日の朝
上司「おうお早う、朝早いんだな 感心感心」
おれ「あのー てつや ...」
上司「ボーナスの査定あげといてやるぞーはっはっはー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況