>>866
プロバイダから連絡があり、プロバイダ側にはDNSエラー等のログは
見当たらなかったとの事。

で、Win8.1を再度起動したら、今現在はDNSエラー等が発生せず、
こうやってW8.1から書き込めてる。

結局、一時的な障害という事で暫く様子見になった。

しかし同じSWハブで繋いだWin7PCはOKで、W8.1も一か月前の
システムバックアップからリカバリしても駄目で、LANケーブルの
抜き差しもしたのに、一体何が起こったのやら。

大体DNSエラーなんて、LANケーブルとかのハード的問題としか
考えにくく、PCかプロバイダ側のソフト的問題の筈なのに、
PC側は正常動作してた頃のにレストアしても直らず、プロバイダ側
にエラー記録も無いなんて、皆目見当が付かないぞ。