X



【RS4】April 2018 Updateしたらageるスレ4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 09:28:53.93ID:BL+nV6BC
>>878
これ本当に問題
半年ごとに仕様(システム関連の挙動)が変わるとか
停止させずに確実にプログラムを動かさないといけない場合受け入れられるものじゃない
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 09:41:14.86ID:aG5Hq12H
>>885
俺らがOSに求めるものとMSがWindowsでやりたい事が完全に別方向向いてるんだよな
今なら代替品が出てくればWindowsはあっさり捨てられてしまうだろうな
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 09:52:42.04ID:MpC145Q+
Vista、8、10とマイクロソフトは三回も「押すなよ」って言ってるのに
それでもLinuxは押さないんだから代替え出たって無理じゃない?
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 10:08:18.79ID:WA/Hu2ga
企業向けWindows10はEnterprise版でLTSBってことなんじゃない?
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 10:10:35.98ID:JNwW2Vq0
以前のようなService Pack方式が一番良かったわ
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 10:12:39.08ID:2QtgZTd/
MSの少なくとも開発部署のOSはWin10入れてんだろうなぁ?ゴルァ(´・ω・`)
こんな半年ごとに不具合満載して不安定にするシステムなんて誰得なんよ…
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 10:23:00.22ID:BJcevKuS
マジでProでよかった
一年に一回、枯れた一つ前のバージョンのインストール、という運用ができる
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 11:19:27.68ID:y9PIxa0D
1511から全バージョンのisoファイルを保存してるけど、古いのを使ったことはないな
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 11:31:03.62ID:Qdxbo1o0
>>891
枯れてないよ
1709のマウス吹っ飛びバグ放置したまま1803で修正してきた
完全には直ってないけど
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 11:41:14.00ID:Vobl0QmZ
1803おおむね満足
唯一の不満点はコルタナ入力欄が白いのを変更できないことか
設定で既定のアプリモードを黒にすると変わるのは知ってるけどそれ以外で
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 11:51:04.39ID:k4X0785U
マウスとキーボード認識しないからセーフモードにもはいれないでござる
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 11:56:11.06ID:jQtG9VBY
>>893
>1709のマウス吹っ飛びバグ放置したまま1803で修正してきた

だからそれが枯れてきたということだろ?
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 12:01:03.02ID:pCeA7n+g
>>896
明確な定義があるわけではないけど
個人的には、それは枯れてきたとは思えない
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 12:01:39.55ID:lv8170Gf
数十年前、MacとWinで二分するか他も増やして競争する話だったのに、職場と家庭で同じOSじゃないと操作を間違うとか騒いだ結果がWin一強の今の時代でw。

それを今更、因果なモノだw。
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 12:12:06.68ID:AFkpi03t
個人的にはサービスパック方式より、強制アップデート方式の方がいいね
サービスパック方式だと結局適用しないやつが出るから
Homeでも適用を3カ月ぐらい延期できるようにすればもうそれでいいでしょ
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 12:17:48.37ID:VqQsLoNq
>>888
そもそもEnterprise搭載のPCに対しては,メジャーアップデート(CBB)をすることはできますが,
LTSB搭載のPCに対しては,メジャーアップデートをすることはできず,「更新プログラム」のみと
なっています。
俺もLTSBを使用していますが,ストア,Cortana,Edgeは搭載されていませし,使用感としては,
Windows7をWindows10化にした感じでしょうか。
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 12:18:31.99ID:aG5Hq12H
一つのバージョンのサポート期間を2年半くらいに変更すれば大分不満も減るんじゃね
1年半は短すぎる
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 12:23:12.95ID:yMXKrL6S
>>899
但し、メジャーアップデートを試みると更新失敗巻き戻しループに陥る機種は強制更新除外で
0903304
垢版 |
2018/05/11(金) 12:28:41.53ID:bB96u/Vu
>>856
クリインして環境整えるんなんて面倒
3か月くらい様子見て、システムバックアップしてからアップデート
どうしても許せない不具合があれば、バックアップイメージで復旧
クリインできるのは暇な奴
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 12:33:28.67ID:MUkKSeyN
5ちゃん見ているのは暇な奴
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 12:39:14.44ID:VqQsLoNq
やはり「安定的」に使用したいのであれば,LTSBに軍配が上がるでしょう。
現に,1803(メジャーアップデート)にしたおかげで,皆様は不幸にも不具合が
発生しています。
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 13:54:23.86ID:BmVlULI6
金はないが、時間だけはある
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 13:58:42.92ID:BmVlULI6
知識はないが、プライドだけは高い
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 14:29:37.92ID:loN7R2/z
定期的な大型アップデートはハラハラ感も味わえて尚且つOSがリフレッシュされるからいいと思う
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 14:30:09.31ID:KsJHkLEY
宝くじに当たるかどうかみたいなハラハラ感あるよね(´・ω・`)
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 15:24:31.05ID:NAd/t5nV
>>852
いやいやそれ勝手に戻らないですよ。それは完全なオマ環。

もし可能性があるとするなら接続環境を変えた(Wi-Fiを別の接続環境にする)場合です。
その場合はコンビニWi-Fiでも設定しておかないと全部OFFです。

有線LANでも無線LAN環境でも全部個別に新たな接続環境にする度に即時
自分でONにしないとダメ。
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 17:27:20.12ID:jAnAEssy
>>903
様子見こそ面倒
常にpcの状態チェックして覚えとくなんて
作業してる時は作業に集中したい
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 17:33:50.25ID:TvlTrb0Z
他社製のセキュリティソフト入れる場合ってWindows Defenderは無効化する必要ある?
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 17:52:17.13ID:WcEe3l0L
>>907
毎回クリーンインストールとかおまえが馬鹿だと思う
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 17:54:05.53ID:mlFxUHuf
クリーンインストールするのは別にいいけど、
普通にアップデートして問題出たときだけでいいよなw
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 18:09:33.51ID:VqQsLoNq
>>917
俺の場合,問題を切り分けるため,毎回クリーンインストールをしているぜ?
アップデートによる不具合なのか?クリーンインストールでも,その不具合が
発生するのか?を定めるため。
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 18:12:11.37ID:hKCEM9y+
新旧ファイルの混在は気持ち悪いのでクリーンインストール一択
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 18:13:49.30ID:TvlTrb0Z
クリーンインストールする暇がある奴とか無職くらいだろ
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 18:16:10.91ID:y0lGpsvM
頻度が多すぎて面倒くさいからクリインしないけど
上書きされる部分も大きいから、以前のバージョンの不具合が
解消されたりするよね。ウィンドウズアップデートで直る事もあるし、
それすらしなくても勝手に直る事もある

このOSは無病息災のOSではなくて
一病息災くらいのOSだと思ってるわ
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 18:20:21.04ID:mlFxUHuf
>>919
それは不具合が起きた時だろ?

まずアップデート。問題があれば解決できないか調べ
どうしても解決できなければクリーンインストールでいいじゃないか
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 18:25:57.18ID:jAnAEssy
>>923
むしろクリインした直後だけアップデート
月齢アップデートで問題発生する事もあるし
0925922
垢版 |
2018/05/11(金) 18:26:36.43ID:y0lGpsvM
あと8の頃からクリインしても不具合そのままを経験してると
クリインするのも勇気がいる

アップデートで直ったりもするし
なんか勝手に直る事も多いんだよねぇ
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 18:29:07.57ID:WgvAGqO8
>>914
こいつは自分でレジストリいじってそうな匂いがぷんぷんするな
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 18:37:15.64ID:2/yKmhDm
>>925
ロック画面のスライドショーが、アップデートで複数PC同時に動かなくなって、
何ヶ月後か何年後か忘れたが忘れた頃にアップデート後に治った事がある
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 18:42:04.86ID:y0lGpsvM
>>928
自分もそういうの結構ある

なんか全員のPCで起こってる訳ではなさそうなんだけどこれ不具合なんじゃね?
という不具合が結構あって、その手の奴は勝手に治るイメージ
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 19:13:03.30ID:NVAChvuF
SSD内のごみ掃除だと思って
クリーンインストールした方が良いんだろうな。
と思いつつもやっていない。
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 19:16:13.38ID:y9/bT57A
うちのPCの重さはjavaが原因だって事に気づいたぞ、消したら調子いい
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 19:22:29.14ID:vuCviXch
>>915
様子見っていうのは他の人柱がどうなっているかを確認しているという意味では
常にPCの状態チェックなんてできないでしょ
仕事に集中できるために、OSは安定して動作してくれればいい
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 19:28:08.38ID:hKCEM9y+
無職ほど仕事の話を持ち出したがる
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 19:36:59.22ID:jAnAEssy
>>932
人柱の確認だって相当面倒だよ
今でこそWU関連でここ見てるけど、普段はwin板来ることすらないからね
0936929
垢版 |
2018/05/11(金) 19:37:12.96ID:y0lGpsvM
あっ
自分は自分のパソコンしか管理してないし
ITを仕事にもしてません

ただ自分のパソコンを見ててそう感じたの話です
0937936
垢版 |
2018/05/11(金) 19:42:33.99ID:y0lGpsvM
ググってて

同じ症状の人が結構いる、でも全部のパソコンで起きてる訳でもないのかなぁ
どうかなわからんと思った話です
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:03:12.82ID:y8LhFR4J
【OS/パッチ】「Windows 10」春のアップデート後のChrome不具合対応「KB4103721」に不具合か ・
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526004254/

 米Microsoftが5月8日(現地時間)に公開した「Windows 10」(バージョン1803)向けの更新プログラム
「KB4103721」をインストールした複数のユーザーがブートできなくなったとユーザーフォーラムに報告している。
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:09:22.69ID:Z1Os3afB
修正パッチを修正するパッチが出るのを待つです
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:19:17.14ID:TGVsx/6m
1803のサポート期限は2019年11月12日
1511、1703の10月期限WaaSを破る
18カ月以上サポートする異例
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:21:43.18ID:38kCXjTM
このスレの上で俺が予言した

117 名無し~3.EXE sage 2018/05/05(土) 06:53:32.87 ID:YHDi7jI5
>>90
その次回のアップデートで新たなバグ作り出すんだろうな

見事に的中ワロタ
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:27:23.33ID:HGBPQqyI
うわ
DVD Shrinkの画面が映らなくなったんだけど!?マジ糞すぎだろ
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:35:03.58ID:d5VdPZN7
>>942
30分ちょっとで無事終了
タスクビューボタンがマウスオンで少しかわるのが気持ち悪い
タイムラインってのが表示されないけどどうでもいい機能っぽいのでどうでもいい
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:35:05.03ID:/tS0Hke4
>>938
この状態のうち、真っ黒画面でマウスカーソルくるくるはセーフブートや診断スタートアップで余計なサービスやスタートアップを切ると改善するとの事だから
Advanced SystemCare みたいなシステムをいじる何かしらのツールを常駐させている人達だけがハマっているんだよ

コピペを拡散したりして騒いだら恥ずかしいよ。妖しいツールをインストールした自分の責任なんだから
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:42:50.74ID:SxgVRqMe
Advanced SystemCare を入れなくてもなってるし、対策ではMS以外のサービスを全部無効にしろとやってるので
常駐ソフトが悪いとは限らない
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:44:40.44ID:/tS0Hke4
>>945
MS以外を切って問題が解決するのならそれらを常駐させていることが問題という事じゃない
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:46:29.86ID:MpC145Q+
>>938
これ何人中何人が起動しなくなったからって記事にしてんだろうな
全文訳して詳細掴んでるとは思えんし
ハード・ソフト構成全員同じじゃないんだから
不具合発生するのは半ば当たり前だろうにw
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:47:23.59ID:SxgVRqMe
>>946
特定もされてないのに偉そうに上から言うなよw
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:53:54.81ID:vLPIuHJm
Intel Chipset SATA RAID Controller
プロバイダー: Intel Corporation
日付: 2018/02/07
バージョン: 15.44.0.1010
1803入れたら勝手に入れられるIaStorAVC.sysとか言うのこれダメだろ?
うちの環境だとなんかのタイミングでchkdskで必ず異常が出る。いちいち修復しないとなんない。

これ見て古いのに入れなおしたら発生しなくなったぞー
https://answers.microsoft.com/es-es/windows/forum/windows_10-update/windows-10-parones-cada-3-4-segundos-tras/cac87f45-8628-484e-ad56-dcd16f7c362b
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:57:36.31ID:kyu4qj0o
信頼性モニターで一度も引っかかってない
安定し過ぎてつまらん
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:58:55.29ID:3+Ov19gz
>>951
マイクロソフトはあてにならんからな
障害情報は検証した時に記録されるので通常は検証しないので記録されない。
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:59:13.14ID:mlFxUHuf
信頼性モニターってアプリのバグでも下がるの
どうにかなんないかな
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 20:59:50.05ID:/tS0Hke4
>>948
対策ではMSの以外のを切ると書いているのはあなたなのだけど?

トラぶりたくないのならアップデート前に msconfig とタスクマネージャーで
MS以外のサービスとスタートアップを全部切ればいいんじゃないの?慌てず騒がずに
インストールしたのは自分たちなんだし
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:00:07.87ID:OjeBJZyk
>>921
本当にそう思う。
自分はクリインしたいけど、めんどいのと時間の関係でしょうがなく上書きしてるだけ。
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:00:25.30ID:N+4+lhjp
>>949
昔話からintelのSATAドライバは地雷でブルースクリーンの常習犯
RAID組んでないなら入れるべきでない
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:02:25.07ID:Pfj1CdAW
お前らがスパイウェアスパイウェアとうるさいからな
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:11:48.99ID:R0b1q/pi
home 64bitを1803に更新完了
1709の月例を更新して、追加があるかなと確認ボタンを押したら
1803更新が始まってしまった

IMEは画面中央表示にしてないのにコマンドプロンプトを
立ち上げたときは中央に出てくるのが謎
完全シャットダウンからの起動や再起動で、
ロック画面が指定もしていない湖画像になるのは相変わらず糞
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:17:58.73ID:/tS0Hke4
ゴミで嫌々使っているのなら手なんて入れずに
バニラで使っていればトラブルにも合わないのでしょうに

よくある事ってフクザツだよね
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:24:29.72ID:jAnAEssy
ゴミだから代替えのアプリが必要になるんだろ
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:30:51.62ID:y9/bT57A
親がRAID使ってたけど定期的にどっちかぶっ壊してたなー
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:34:02.72ID:pCeA7n+g
信頼性の意味でのRAIDならくそくらえだな
RSYNCで別にバックアップとったほうがいい
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:41:06.66ID:51MpSs1v
個人的にはRAID10が一番怖い…繋ぎ間違えという単純なヒューマンエラーで簡単にデータが飛んだ思い出
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 21:45:34.50ID:LZlEhAG3
チップセットのフェイクRAIDを使うより
Windows10の記憶域を使った方が楽でいいし
ドライバの不出来で泣きを見る事もない
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 22:03:09.93ID:51MpSs1v
そうそう、なのでうちは
RAID→WidowsHomeServer(DriveExtender)→Windows10の記憶域へと変遷していった
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 22:03:42.95ID:y8LhFR4J
DellのXPS 15とか内蔵NVMe SSD1本だけだけど、標準でRAIDモードになってる。
Intel ラピッド ストレージ テクノロジーで管理されてる。

HP EliteDesk 800 G3とかも同じだった気がする。
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 22:06:48.11ID:N+4+lhjp
>>962
RAID組むなら専用のI/Fカードを使うかNASにすべき
オンボードのintelのSATA使ってBIOSとWindowsのドライバでRAIDは危ないし意味無い
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 22:15:32.75ID:N+4+lhjp
>>969
そのIRSTが諸悪の根源
WindowsにSATA関係のアップデートが入った時やHDD/SSDを交換した時は要注意
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/11(金) 22:17:10.41ID:ooaQRlcR
7年以上経過したボロなんか使い続けるなよ
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 00:03:25.29ID:gFTIqQWj
>>834
今確認したら、自分の環境もなにげになおってた
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 00:03:47.54ID:lkAXeZmL
タブレットの更新してるんだけどなんでコレ外部ストレージとしてUSBメモリしか認識しないんだ?
1709のときはMicroSDカードの空きで更新できたのにさ
Y字ケーブル持ってたからUSBメモリ繋げられるけど、そんな人少ないだろ
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 01:03:42.15ID:G+uvSG6R
>>973
枯れた環境ですら満足に動作できないOSが信頼に値するか?
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 02:53:22.33ID:lkAXeZmL
タブレットの更新しゅーりょー
くそめんどくせえ
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 06:08:24.29ID:ZNrgU9wU
RAM2GB eMMC32GBのタブレットだけど、空きが10GB足りないと表示されて3ポートのハブにポータブルハードディスク付けて1803にした。
USBメモリは8GBのタイプしか持ってなくて使えなかった。
RAM1GB eMMC32GBのタブレットはeMMCを初期化して1803を入れてからドライバまで入れ直した。
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 08:40:27.73ID:hhf0STvQ
毎回大型アップデートのたびにワンドライブのセットアップをしなければならないが
セットアップしても電源入れたらまたonedriveセットアップしなければいけなくなる
どうすればいいですか
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 08:57:13.95ID:vKqKNPrr
>>980
おま環
何もしなくても設定は引き継がれてる
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/12(土) 09:04:31.73ID:Of7LW4Ui
one drive の保存先設定を、システムドライブや常時接続しているHDD上では
ないんじゃないかな?
USB3.0ハブを仲介して接続しているUSB DRIVEやメモリスティックなどの
ストレージデバイス上に設定している場合はOSアップデート後に再セットアップが必要と
なる場合がある。

これはMS側も認めている。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。