X



【RS4】April 2018 Updateしたらageるスレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/01(金) 18:27:47.55ID:ujmM1syr
April 2018 Update(Spring Creators Update改め)について語るスレ

「Windows 10 のダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 10 April 2018 Update

提供日:2018年4月30日(現地時間)
開発コード名:Redstone4(RS4)
ビルド:10.0.17134.xx
バージョン:1803

関連スレ
【田】Windows10 Part142
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1525230339/

前スレ
【RS4】April 2018 Updateしたらageるスレ4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1526044456/
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/14(木) 23:19:49.14ID:AOHvjROx
アプリのコレクター?
開発者ならこんな入れ方はしないと思うが
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/14(木) 23:20:54.58ID:3jFJUMzq
1803のEdgeで日本語文字を含む名前のファイルをダウンロードするとファイル名が文字化けする
1709のEdgeは大丈夫だったのに
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 00:07:51.81ID:2mT54yix
>>163-164
> アプリのコレクター?

いや、マジでMSのインストーラーが指示したとおりに入れただけでこうなってるんだが
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 00:32:48.48ID:EAxwf6ZM
>>167
ダウンロード前に表示されるファイル名がすでに化けてるから、それはないな
社内グループウェアに添付アップロードされたExcelファイルで
文字化けしたままだと開けないが名前を変えると開ける
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 00:49:16.79ID:H8iWWCEi
オレの環境だとexplorerプロセス数が凄い事になる
1803update前は勝手に死んでくれてたのにウザいわー
んでバッチ

for /f delims^= %%i in ("/fi "windowtitle eq olechannelwnd*" /fi "imagename eq explorer.exe" ") do if /i "%1" eq "/k" (taskkill /f %%~i) else tasklist %%~i
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 01:52:26.21ID:wcIGN6Gw
>>162

> かなりの数のMS謹製ソフトが今年度中にサポート切れになるから
とか言っておきながら、

該当なのか非該当なのか区別つかない?
じゃあお前が出してきたのは、殆どが非該当なのかもわからずに
あたかもこれだけサポート切れになるような感じでだしてきたのか?
ほんとお前卑怯なやつやな

いっただろ、そこに書いてあるのは、殆ど使わないものばかりだって
古いしもう使われてないからサポート切れになっただけ

現にお前が所有するもので該当するものはごく僅かだろ?
(どれがサポート切れになるかは自分で調べろな。その上で
こんなにたくさんサポート切れになるとか言えばいいじゃないか?
本当にたくさんあるならなw)
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 07:15:36.94ID:2x6fvzbw
>>153
なんでそんなに入ってるんだ?
スゲーわ君w
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 07:34:24.80ID:L+wFFSXh
>>171
Visual Studio(プログラミングツール)の過去のバージョン含めて
複数インストール、その際にオプションすべてにチェックを入れるとこうなる
別に必要だからインストールしてるわけじゃない
単にインストールされてるってだけ、最新版以外消しても構わない
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 07:42:32.51ID:2mT54yix
>>170-172
> Visual Studio(プログラミングツール)の過去のバージョン含めて
> 複数インストール、その際にオプションすべてにチェックを入れるとこうなる
> 別に必要だからインストールしてるわけじゃない
> 単にインストールされてるってだけ、最新版以外消しても構わない

Visualstudio系も
SQLserver系も
Systemxenter系も
.netがらみまで
みんなみ〜んなMSが「これ入れてくれないとこのソフトは動作しませんよ!」って警告したので
強制的にインストールさせられたんだが困ったなぁ!otz
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 07:47:02.51ID:2mT54yix
>>173 途中送信スンマソ

なぁ!
・P2P地震情報インスコで使用させられた「.net1.1」系とか
・PIXCELAのStationtv xインストール時に強制された「Visualsrudio 2012」系とかな
・同じくSQLServerexpressも同時にインスコさせたよな

盲目にはこうやって多くの謹製ソフトをインスコさせないと動かないようにするんだよ!ウワァ〜ン!orz
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 08:19:25.69ID:L+wFFSXh
>>173
嘘つかなくていいよ
バレバレだからさ

嘘じゃないっていうのなら「このソフトは動作しません」の
このソフトが何なのか言ってみなよ。

あ、もちろんVisualStudioを入れてくれないと
動かないソフトの話だからねw
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 08:22:27.85ID:FH85Y7PC
>>173
警告というよりもただオプション設定の選択だけだと思うが
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 09:39:17.73ID:0i4Kl4Cx
ランタイム系は固有バージョンでしか正常に動作せんソフトもあるんで一概に一括りには出来ないと思うんだが…
.net 1.1のdllが絶対に必要で諦めて捨てたフリーソフトあるなあ。
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:57.59ID:hxAGQcq6
Lenovo ideapad MIIX 310
3度目の月例パッチが出たこともあり1709→1803に上げたところ問題発生

・スリープ復帰後に以下の不具合が発生
 ・付属キーボード/タッチパッド、Bluetoothマウス/キーボード、USB有線マウスが反応しない
 ・タッチパネルは反応する
 ・デバイスマネージャではBluetoothが消滅、その他<!>エラーあり
 ・再起動しようとすると青背景白文字の「再起動しています」画面で固まり進まなくなる
・電源ボタン長押し強制終了後に起動させると不具合は解消する
http://i.imgur.com/8BGtma9.jpg
http://i.imgur.com/u6Mz1g0.jpg

累積パッチは適用済み
メーカーのツールでドライバも最新化済み
メーカーサポートページでは1803検証済み機種に見える

なお機種スレにもきっかけ不明だが同様事象の書き込みあり

リリースしてからまだ1年半位の機種だけれど
10万円のPC等と違って解決は望み薄かなあ…
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 14:35:19.17ID:0i4Kl4Cx
基本の対処だけど高速スタートアップ切ってるか?
スリープ等の復帰トラブルは大概これが原因だぞ?
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 16:25:31.36ID:oD25O7Sv
高速スタートアップはUSBデバイスですら抜いた状態で起動してしまうと怒られるしな
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 18:24:29.67ID:B7iEq0r0
AI活用ってAuto Installの略だろw
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 19:54:54.67ID:5auRnnWe
>>179
スリープからの復帰に高速スタートアップは関係無いだろ?
高速スタートアップが関係するのはシャットダウンからの再起動時
休止モードからの復帰と高速スタートアップは似た動作
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 20:09:06.10ID:PkqEYWHa
結局デフォルトから色々変えるからオマ環トラブルになるんだよなあ
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 20:34:13.48ID:AukaGath
"情強はOSをいじくりまくるのが当然" と考える層が一定数居るからね。特にこの板には
だいぶ高齢化が進んでいるようにも思えるけれど
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 20:38:28.75ID:AukaGath
>>186
嘆いているのではなくて彼らの発する "MSガー" などのノイズが煩わしいだけ
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 20:47:13.15ID:rGhixB8F
フォントの大きさ変えられるようになって便利になったね
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 20:48:15.53ID:GIyFhE0K
今の新卒で入ってきた新入社員に聞いても大学入るときに自動的に
ノーパソ買わされたけど、結局あまり使わなかったとか言ってるし。

キーボードの位置すら把握できてないからなあ・・・・。
OSがどんな状態にあるのか、把握以前の問題。
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 20:52:14.26ID:LX2KsuMm
その話何度目だよ!ってのも居るしな
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 20:54:58.31ID:a30rFvLq
レジストリ弄りたかったら弄ればいいのさ
それで問題が起これば自分で弄ったんだから自分で何とかできるだろ
でもここの連中にはそれができない
なぜなら、どっかの誰かがこうすればできると公開したのを
なぜそうすればうまくいくのかを理解せずに書かれたとおりに実行して弄ってるからだ

ハッカーの世界でいうところのスクリプトキディだから
何か起こると対応できなくなる
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 21:02:15.05ID:oD25O7Sv
そろそろRS5スレ立つか?
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 21:15:40.44ID:yTaXhPIG
>>183
それが関係なくないんだよなあ。
RADEON系GPUでは切らんとスリープ復帰にブラックアウトその他が出ると報告されてる。
ましてや再起動でもトラブル出てるんならまず疑うべき箇所ってのが通説に近い。
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 21:21:57.63ID:aqdnq2SW
再起動は高速シャットダウンしないから関係なくね
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 21:22:56.38ID:AukaGath
>>193
うちは Radeon 率高いけれどもRシリーズ以降のGOP対応のものについては
高速スタートアップは有効のままでも特になんの問題も起きていない。ドライバは最新

月一で Shift + シャットダウンをする程度
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 21:56:39.13ID:EAxwf6ZM
>>193
スリープ・スリープ復帰動作に高速スタートアップ設定が関係すんの?
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 22:09:14.29ID:yTaXhPIG
ソース読みじゃないからどこが絡んでるのか説明は出来ないが、なんかコンフリクトでも起こしてんじゃねーの、としか言えんな。
高速スタートアップは無効設定しても再起動しちゃうと設定が反映されないとか挙動不審点が多すぎるんだよね。
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 22:28:39.72ID:yTaXhPIG
正確には無効に設定した直後に必ず完全シャットダウンかけないと設定が反映されない、だな。
ネット上にいくらでも報告転がってるから自分で探してくれや。
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 22:40:10.16ID:AukaGath
>>196
古いRadeonでの起動時のブラックアウトはうちでも確認してる
高速スタートアップの無効化で解決するのも。スリープ復帰でどうだったのかは忘れた
組み合わわせたマザーも古いレガシーBIOSのもの

まぁ、でも古いPCで高速スタートアップを切るという行為はありだと思うけどね
想定されていないトラブルが起きるリスクを排除できるから
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 22:49:05.80ID:n4m07jJr
>>178の場合ならエラーの出てるデバイスを復旧させるのが先では
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 23:07:15.94ID:EAxwf6ZM
>>197,200
そっか、設定の問題じゃなくて

高速スタートアップ下でのシャットダウン

起動

スリープ

スリープ解除

で問題が発生するって事か
それなら可能性を理解できる
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 23:18:14.91ID:5w74RMUg
なるほど
てか最初からそう言ってくれ
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 23:24:39.98ID:hxAGQcq6
>>178です
レスくれた人ありがとう
ちなみに高速スタートアップは抑止しています

昨日は数回発生したけれども、今日は一度も発生しなかった
何だろうなあ

>>202
サポートのページは見ていて
BIOSは去年最新化済
ドライバはLenovoのツールで最新化してるけれども個々のバージョンまではチェックしていないので後で確認してみます
ちなみに東芝や富士通のサポートの方が手厚い印象なのだけど隣の芝生ですかね^^;

なお>>178は最近類似事象が無かったか探る目的もあったのだけれど無さそうですね
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 23:36:18.01ID:AukaGath
>>205
グラフィックスは↓の最新版にするといいよ。DDUを使ってクリアしてからの方がいいと思うけれど
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/27780/Intel-Graphics-Driver-for-Windows-15-40-

うちのは同じCherry Trailタブだけど中華なので完全放置だよ
あちこちからドライバを集めて 1607 -> 1703 -> 1709 -> 1803 とアップグレードしてきているけれど
特に問題は起きていないんだよね
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 23:39:38.73ID:2mT54yix
>>175
>>174をもう一度見てみろ無能じゃなくて不能。
radeonのドライバもvisualstudio強制されるけどそれがどうした?自称情況君

引っ込みつかなくなったからと言って負け惜しみで煽らなくてもいいんだよ
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 23:48:53.36ID:oD25O7Sv
AcerはIntelからのドライバは入れさせて貰えないから泣く泣くWin7用ドライバで運用してるわ
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 23:51:25.31ID:hxAGQcq6
>>206
なるほど似た機器で安定運用している話は心強い
自作デスクトップ機も持っていてあちこちからドライバ集めることに抵抗は無いので考えてみます
ありがとう
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/15(金) 23:58:02.80ID:AukaGath
>>210
もしかしたら >>209 の書いているみたいに >>206 のドライバははメーカー縛りがあるかもしれない

あとBluetoothに関しては経験上、WindowsUpdateで落ちてくるドライバ + MS標準スタックが一番安定している感じ
それが探し回って見つけたのより古かったとしても
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 00:49:21.64ID:6+J1YUvg
通常ソフトやアプリが必要としているものは
visual studio本体ではなく
ランタイムというその環境でビルドしたプログラムを実行するために、必要なdll等をまとめたもの
vitual studioインストールによってプログラムの実行のためにそれらもインストールされて
結果的にランタイムインストールと同等になる
しかし、ランタイムなんてdirectx ランタイムで数百メガバイトサイズだが通常のランタイム
たとえば、visual studio 2015 Visual C++再配布可能パーケージx64用で13.9MB
(ダウンロードサイズだからインストールでサイズが大きくなのにしてもこのサイズ)
いろいろあるとしても50ギガバイトインストールなんてよくやるなー
という感想
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 08:09:52.47ID:mr+bLJo4
>>178
Miix持ってないから知らんのだけどスクショでHIDの制御デバイスやシステムコントローラーや定義デバイスを複数認識してる状態はそもそも正常なのか?
なんか以前古いノートにWin10入れて起きた状況に酷似してるんだが??
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 08:12:32.87ID:G6KXdcqR
ああああああああ
面倒すぎるわマジで
プライバシーの設定どんだけ項目あるんだよこれ
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 09:20:31.86ID:K5fyEz+a
みんな不正インストールだろ
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 09:51:20.63ID:0lelj6xr
部屋に自分一人しか居ないので、みんな=自分だろ?
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 09:54:47.44ID:ty1l0PMG
割れものって言いたいんじゃないのかな?
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 10:44:53.69ID:bDTTm9o7
え、VisualStudioと再配布の違いも分からないってまじなん?w
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 10:50:16.43ID:p/PpHGeK
客「アプリ動かないんですけど」
アホ「私の環境では動きますね」
アホ「きっとVisual Studioが入ってないからですね」
アホ「ほら、入れたら動きました」
アホ「Visual Studio コピーしておきますねー」
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 10:53:13.57ID:/8gb1n8v
>>212
エミュレーターだとすぐに数十GBいく
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 12:01:04.91ID:aVMBFkSL
すぐ例外的な事象を持ち出す奴
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 12:03:16.82ID:p6O58mKt
今なら全部仮想で構築できるのに。
1つのマシンに全部開発環境ぶち込むとかちょっと俺には
今風には見えないわ。
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 12:45:49.73ID:/L7iXD0o
保守業務してる訳でもあるまいし個人の趣味開発環境なんて最新版だけ入れておけば十分だな
ただの実行環境は再頒布ランタイムだけで足りる
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 16:19:47.71ID:p/PpHGeK
>>223
お前の常識が狭いだけ

仮想マシンに開発環境を入れる?
つまりこういうことだぞ

仮想マシンに入れるOSはWindows、最新のVisual Studioは
最新のOSを要求することが多いからWindows 10。
統合開発環境はもちろん使用する。
Androidアプリの開発のために、
Androidエミュレータを複数入れる

仮想マシンの中にでさらに仮想マシンとかやりたくないわw
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 16:34:39.97ID:3fsyzWv+
最近の構成ならHyper-Vでもネストできるから、普通に使う分にはそれほど問題無いと思うけど
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 16:38:20.91ID:p/PpHGeK
やりたいかどうかだよ

これやると仮想マシンイメージは軽く50GBは超える
100GBぐらいないときついだろうな
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 16:44:17.55ID:vAZBr+Au
関係ないけどPythonの環境構築激ムズ
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 16:49:28.25ID:p/PpHGeK
普通にWSL上でapt-get install pythonとかやるだけじゃないの?
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 17:15:04.82ID:3fsyzWv+
環境構築が何を指すのかわからないけど、VisualStudio付属のならチェックを入れて「変更」するだけのような?

WSLはいつの間にかカテゴリのバナーからFedoraが消えてるなぁ
諦めたんか?
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 17:33:15.50ID:p/PpHGeK
Fedora(RedHat)側がごちゃごちゃ言ってるみたいだね
技術的課題ではないようだ
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 17:33:17.95ID:/L7iXD0o
VSの仮想環境構築ではHyper-Vを取るかHAXMを取るかが悩ましい
次の15.7.4からは共存できるらしいけど
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 17:36:16.28ID:vl17sNgk
HAXMってAndroidエミュレータでも使われてるやつか
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 17:40:15.79ID:BofqTYjp
Anacondaを使うのが一般的と聞いてインストールしたのはいいが次は仮想環境だ何だと話が進む
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 17:43:30.98ID:/L7iXD0o
>>233
Google謹製のAndroidエミュレータ使うならほぼ必須
ただし現状のHyper-Vとは共存不可能
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 17:45:05.07ID:3fsyzWv+
VS15.7.4って出るのかな?
うちでプレビュー入れてるけど15.8.0なんだが…

ハイパーバイザーの同居はさすがにどうなんだろうね
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 18:03:19.77ID:3fsyzWv+
>>237
なる
Hypervisor Platformってこんなとき用なのね
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 18:09:46.62ID:vl17sNgk
WSLを活用してAndroidを…と思ったが流石に無理か
昔は似たような計画があったらしいが
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 18:36:26.15ID:db++AHM5
絵弓レート 趣味レート ハードでもソフトでも 
世紀の大失敗作ひっちゃかめっちゃか出来損ないお試しOS

なんだい?Backup/Restoreは機能削除とな?
次は共有化も削除? xxxも削除
・・・いったい基盤OSとしての社会的責任は捨て去ったのか?

Windows10実験OSには、これから先もお遊び程度に軽く付き合うのが吉
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 18:41:20.34ID:t1zLO8LG
その内、MSアカウントしかサインインできなくなったりして
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 18:56:48.21ID:BofqTYjp
設定画面をコントロールパネルに戻せよ、機能が劣化してるじゃないか

コンパネは戻る/進む/上の階層に戻る ボタンがあったのに設定(アプリ)では戻る or ホーム のみに
設定できる範囲も減った
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 19:06:53.85ID:p/PpHGeK
>>240
> なんだい?Backup/Restoreは機能削除とな?

間違い。間違いを広めようとするの何なん?

まずOSっていうのは再インストールすればいいから
システムイメージのバックアップ不要だってのはわかるよな?

バックアップする必要があるのはデータだ
データのバックアップ・リストア機能は削除されない
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 20:22:36.33ID:7zbVF2wb
OS初期化も付いてるし、そういう意味では機能面は充実しつつある。
…初期化されたWindowsが本当に信用出来るのかって問題はあるにせよ。
後はChrome OSやAndroidのようにMSアカウントからクラウドにバックアップされたソフトが自動復旧出来ればかなりのアドバンテージなんだがな。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 21:46:57.75ID:5fo7GogB
>>244
WindowsとAndroidの比較だと、一般的にはインストールされてるアプリのファイルサイズが一桁違う
そんな物をクラウドにバックアップして戻すなんてのは今のネットワーク環境では非現実的かも
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 23:07:25.95ID:p/PpHGeK
> WindowsとAndroidの比較だと、一般的にはインストールされてるアプリのファイルサイズが一桁違う

そういやiPhoneのアプリサイズってなんであんなにでかいんだろうな
数十MB〜数百MBだからな。
https://gori.me/wp-content/uploads/2015/08/ios11-iphone-storage-photos-03-2.jpg
https://penchi.jp/wp-content/uploads/2014/10/iPhoneIMG_0208.jpg

ゲームならGB超えててもまだわかるんだが
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 23:09:11.61ID:povPSz0C
容量のデカイ高価なiPhoneを買わせるためだよ
そんなこともわからんとは
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 23:19:53.68ID:XYICmGtc
>>224
その際帆布ランタイムにすらセキュリティアップデートがある件
そのセキュリティアップデートついでに本体が強制的にインスコされる件
更にその影響でだるま式にいろんな追加ソフトを強制インスコさせられる件
Visualbasicでも詰んだけど、Visualstudio詰ませられた時には涙だったわ

ついでになんだよ?ストアアプリが全く更新できないとかストアがクラッシュするとか何よこれ?
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/16(土) 23:35:30.14ID:p/PpHGeK
>>248
ランタイムにアップデートがある時は
そのランタイムのアップデートしかインストールされないよ
当たり前だけどな

ちなみに、ランタイムっていうのは実行するのに必要だから
開発環境を持ってない人でも必要になる。
そのときに、ランタイムのアップデート以外が
インストールされることはない
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/17(日) 00:45:14.31ID:fTtC6H8T
ドラッグ中勝手にボタン押下がキャンセルされるの多くなって指痛い。
ブラウザで文字選択してる時にリンクのツールチップが出ない場合と出る場合が有ったり
スライダーコントロールドラッグしてる時にもしょっちゅう外れる
なんか1803から挙動がアヤシイ
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/17(日) 00:56:16.89ID:7MG/XdSy
なんかツッコむのもめんどくさいのでクリインせよ
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/17(日) 01:58:44.99ID:NS+MLWIf
おまかんが飽きたので今度はクリインですか
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/17(日) 02:05:48.48ID:fTtC6H8T
GDI機能置換のDiretxとアプリケーションコードが直呼んでるDirectXの入力の受け継ぎ部分で調停が上手く行ってない感じ
ブラウザのDirectX止めると>250 の症状改善する
なんだろうなー
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/17(日) 07:28:37.29ID:Ie5hnyOp
>>254
唐突で意味不明だがAD管理あるいはADアカウント管理のことか?
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/17(日) 07:54:05.76ID:5jeQNN0M
誰かが見ている
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/17(日) 15:33:02.37ID:BskeO2Da
組織のエイジェントのしわざか
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/17(日) 18:22:10.88ID:Q0X/hdVT
組織って 2015年8月(7月も?)から出てるんだが、問題かなぁ
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/17(日) 18:36:58.51ID:USJGgruu
オリジナルの英語版だと "Some settings are hidden or managed by your organization. "
https://www.tenforums.com/attachments/general-support/136848d1495836973t-some-settings-hidden-managed-your-organization-winup.jpg

日本語版だと Your の部分が抜けているからよけい不穏な感じなんだよね

ずい分前からグループポリシーエディタで変更をかけていると表示されたものだけど
何もしていないのにそうなってしまうのはさすがに不安

何かしらの項目をグループポリシーエディタでMSが変更をしているのでしょうけれど
それが表示されてしまっているという事は勝手に何かされてしまっているという事なのだから
ユーザーに不信感を抱かせるような結果を放置するMSはマヌケ

さすがに使用規約に違反していたりするということはないのでしょうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況