>>295
手持ちの安物変換アダプタで試したけどダメでした。。。

フルHDは諦めて昔使っていたLCD-DTV192XNRの封印を解いて使うことにしました
縦が少々狭いけどDVI-Dで1360x768いけるしwin98的にもちょうどいいのかもしれない

そして今度はキーボードとマウスが悩みの種ですわ。。
ケーブルやらキーボード複数は邪魔だし普段使っているロジクールのUnifyingなキーボード&マウスを使い回したいが
BIOSがUSBキーボード非対応
win98はUnifyingドングル差しても無反応
Unifyingドングルに限らずそもそもUSBドングル差しっぱだとwin98が起動しないとか